https://news.yahoo.co.jp/articles/44214321de7450bc9105057de0fa454cf492b9a6
11/21(木) 7:20
タレントの若槻千夏(40)が20日に放送された日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演。自身がNo.1だと思うコンビニの冷凍食品を明かした。
今回は「コンビニを愛する女たちによるNo.1コンビニ大激論」と題して放送された。若槻は「ローソンが大好き」とし、「ローソンの冷凍食品がNo.1だと思っていて」と明かした。
その冷凍食品の中でも「一番おいしいのは、たこ焼き」とし「冷凍のたこ焼きランキング1位というよりも、全たこ焼きランキング1位だと思っています」と大絶賛した。
MCの上田晋也から「え?たこ焼きの名店よりも?」と聞かれるも「そうです!私は大阪の人に怒られてもこれ言います。これが一番おいしい」と自信をもって断言した。
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/img/l666674_3.png
探検
若槻千夏 No.1だと思うコンビニの冷凍食品は「たこ焼き」たこ焼きの名店よりも「これが一番おいしい」と大絶賛 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2024/11/21(木) 18:58:09.39ID:s1A8DDo192024/11/21(木) 18:59:16.96ID:ilvv1K0m0
すげぇわかるわ
マジで美味い
マジで美味い
3名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 18:59:22.40ID:Xh7ZJDts0 誰やねん
4名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 18:59:51.07ID:MNSZ5Zp00 ステマか
5名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:00:12.36ID:RcYz4dUR0 メンタル強いな
6 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/21(木) 19:00:17.48ID:rW2cRVdo0 セブンの銀だこのが上
600円もするけどw
600円もするけどw
7名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:00:29.11ID:diUc+UqY0 山頂で飲むコーヒー効果?
2024/11/21(木) 19:00:45.72ID:OJrc2knf0
わかるわ
9名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:01:29.45ID:Zygiu8Vx0 これ犯罪では?
10名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:01:38.22ID:ogdZItAf0 これには辞めさせられたマネージャーたちもニッコリ
11名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:02:07.15ID:74bIr8kP0 コスモスのたこ焼き毎日一袋食ってたわ
12名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:02:08.45ID:KZuLZgT50 名店は側が揚げたようになってるけど冷凍でそれ再現できんの?
2024/11/21(木) 19:02:14.72ID:ba6BVbj90
ステマなのか
一生懸命企業の宣伝してCMとかに使って欲しいのか
いずれにせよ、そんなに好きじゃなさそう
一生懸命企業の宣伝してCMとかに使って欲しいのか
いずれにせよ、そんなに好きじゃなさそう
2024/11/21(木) 19:02:38.97ID:tExYBg8e0
分かるわ
食べたことないけど絶対これが一番おいしいよね
食べたことないけど絶対これが一番おいしいよね
2024/11/21(木) 19:03:33.59ID:7zC3PfJm0
これは分かる
冷凍たこ焼きってなんであんなウマイんだろうか
冷凍たこ焼きってなんであんなウマイんだろうか
2024/11/21(木) 19:04:01.11ID:p/TRDyAK0
そんなのよりナガラのホルモン鍋のがよほど
2024/11/21(木) 19:04:19.00ID:1i9w/g340
ソースかける食べ物はソースの美味しさ次第
19名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:04:35.19ID:nJ1xqX690 ファミマのもうまいぞ
20名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:04:51.53ID:KvvzMpyK0 ステマすんなよクソタレント
21名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:05:11.72ID:1AmDkiJN0 日清の汁なし担々麺だよ最強は
2024/11/21(木) 19:05:28.43ID:sYt8mZAy0
まあ店のたこ焼き大したことないからねえ
食ったことないけどあり得るとは思うわ
食ったことないけどあり得るとは思うわ
2024/11/21(木) 19:06:07.18ID:JugzPaPi0
セブンの冷凍たこ焼きは?
銀だこの高くて買ったことないけど
銀だこの高くて買ったことないけど
2024/11/21(木) 19:06:30.41ID:ilvv1K0m0
日本の冷凍技術は冗談抜きで世界一だと思うわ
2024/11/21(木) 19:06:39.56ID:sbNbUMOz0
昨日の回は食べ物の話だけで終わりそうだったので、途中で見るのやめた
2024/11/21(木) 19:07:16.81ID:KzT5GFt60
ディオの100円たこ焼きでええわ
28名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:07:36.25ID:+CeWcLl30 >>24
最近買ってないが、数年前はこれが一番ウマイと思っていた。
最近買ってないが、数年前はこれが一番ウマイと思っていた。
30名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:07:49.98ID:sdGeoH0b0 ラム―100円
自前トッピングでわるくない
自前トッピングでわるくない
2024/11/21(木) 19:08:05.41ID:iho7EP1+0
冷凍たこ焼きたけぇよ
32名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:08:17.77ID:hJPNhilQ02024/11/21(木) 19:09:44.13ID:S2WJSkAG0
>>31
大玉たこ焼きなんてここ最近で倍近い値段になったよなぁ
大玉たこ焼きなんてここ最近で倍近い値段になったよなぁ
2024/11/21(木) 19:11:53.84ID:uOgnppk90
ヨーカドーの惣菜コーナーのたこ焼きが好き
2024/11/21(木) 19:13:58.02ID:5gXpB/a40
2024/11/21(木) 19:14:10.85ID:N5eI7aWf0
分かるわローソンのピザが一番うまい
37名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:14:13.22ID:07Bh+Fnz0 海外にたこ焼きを広めたことで人気になってタコが取れなくなり
日本人はタコが高くなって買えないという馬鹿馬鹿しさ
日本人はタコが高くなって買えないという馬鹿馬鹿しさ
2024/11/21(木) 19:14:22.67ID:EJ0xgqIe0
んなわけねぇ
2024/11/21(木) 19:14:45.72ID:1kCrcyKX0
全く重つてもないくせに
2024/11/21(木) 19:15:29.44ID:3QplN4rZ0
小さめのたこ焼きはレンジでチンしてからフライパンで油を引かずに少し転がすと美味しいよ
大きいのは商店街で買って帰るから冷凍のは買わないな
大きいのは商店街で買って帰るから冷凍のは買わないな
2024/11/21(木) 19:15:50.01ID:pS6lNaOW0
ローソンじゃなくてアミカで売ってるたこ焼きで一番旨いやつ教えてくれや
2024/11/21(木) 19:16:02.66ID:mWcPXxvw0
セブンの、チンするだけの塩鯖美味しい
高いけど。。
高いけど。。
43名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:16:20.67ID:07Bh+Fnz0 コンビニで買ってたらたこ焼き屋は潰れていきそうだな
【食品】『タコ』の価格高騰でたこ焼き屋ピンチ スーパーではマグロ並みの価格に★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731925313/
【食品】『タコ』の価格高騰でたこ焼き屋ピンチ スーパーではマグロ並みの価格に★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731925313/
44名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:16:37.45ID:x80CVedr0 これいくらなん?
45名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:17:26.91ID:Vtos0Ouq0 >>1
ラ・ムーの赤字上等客寄せ100円たこ焼き🐙食べてから言えよ
ラ・ムーの赤字上等客寄せ100円たこ焼き🐙食べてから言えよ
2024/11/21(木) 19:18:25.47ID:jwcjyAj70
おはようポテト
冷凍のたこ焼きとお好み焼きはテーブルマーク(旧加ト吉)のごっつ旨いシリーズだな、スーパーで売ってるものだけど
スーパーのお惣菜のお好み焼きはヤオコーのが美味しかった、おはぎや五平餅も
スーパーのお惣菜のお好み焼きはヤオコーのが美味しかった、おはぎや五平餅も
2024/11/21(木) 19:19:26.19ID:v1Hahz2B0
タコ焼きなんて駄菓子みたいなもんなんだよ
高級とかそんなんよりチープで安いもんが美味かったりすんだ
ソース、マヨネーズまみれの
高級とかそんなんよりチープで安いもんが美味かったりすんだ
ソース、マヨネーズまみれの
49名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:20:12.91ID:JeRUIGt50 家でたこ焼きやらんやつは損してると思う
2024/11/21(木) 19:21:00.70ID:cwop+dhg0
2024/11/21(木) 19:21:05.48ID:kjEZ2Al20
2024/11/21(木) 19:21:46.52ID:f6RZB7ZA0
>>49
たこ焼き器ないし
たこ焼き器ないし
2024/11/21(木) 19:21:57.14ID:0XlKICDR0
2024/11/21(木) 19:23:03.79ID:9WR0K6n00
>>52
たこ焼き器は関西人とパリピ以外持たないよな
たこ焼き器は関西人とパリピ以外持たないよな
2024/11/21(木) 19:24:07.70ID:EogyJdzC0
ローソンのやつか
今度買ってみて大阪のくくるより美味しかったらみとめてやんよ
今度買ってみて大阪のくくるより美味しかったらみとめてやんよ
56名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:24:13.39ID:Hz5MOUJd0 これで売り切れるんだろ?
ふざけんなよ若槻
ふざけんなよ若槻
57名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:24:24.19ID:JeRUIGt50 >>52
ドンキの2,000円くらいのやつで十分
ドンキの2,000円くらいのやつで十分
58名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:25:38.05ID:yCeQtX2o0 ラムーの100円たこ焼きを一度喰ったら他のたこ焼きはアホらしくて買えんようになる
59名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:26:04.16ID:48PTkho00 カトキチの冷凍たこ焼き美味しいよ
2024/11/21(木) 19:26:15.18ID:v1Hahz2B0
関西人じゃないけど昭和の頃は割と知り合いとか友達とか各家庭にあったなタコ焼き機
61名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:26:28.96ID:+3+tDuqU0 ラムーがコスパ考えたら最強やろ
62名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:26:44.40ID:ARxxCYac0 なんかコンビニのタコ焼きが美味いっていろんな芸能人が言ってるよな
わかりやすいマーケティング手法だけどたしかに美味い
粉物は利益率高いから売りたいんだろうな
わかりやすいマーケティング手法だけどたしかに美味い
粉物は利益率高いから売りたいんだろうな
63名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:26:47.89ID:Sd8n7gVI0 セブンの小籠包が旨いと思った
もうその辺のゴミ中華屋へ行かなくて良いなと本気で思ったね
もうその辺のゴミ中華屋へ行かなくて良いなと本気で思ったね
芸能人は金持ちだしなあ
キャリア20年以上(休業中実業家挟んで)の金持ち芸能人がコンビニの食い物食うんだろうか
キャリア20年以上(休業中実業家挟んで)の金持ち芸能人がコンビニの食い物食うんだろうか
2024/11/21(木) 19:27:42.71ID:dZ8vdIoT0
マジで完全に騙されたつもりで食べてみて
2024/11/21(木) 19:28:09.26ID:SWRN4XYD0
67名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:28:24.98ID:LZYVOBmV0 チャーハンも店より冷凍の方がうまい
68名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:28:37.95ID:ZXaMutGx0 たこ焼きで一番うまいのは銀だこだろ
たこ焼きを油で揚げるという発想が革命的だったわ
たこ焼きを油で揚げるという発想が革命的だったわ
69名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:28:40.42ID:bE/gLHkL0 たこ焼き器で銀だこみたいな揚げた感じの作れる?
2024/11/21(木) 19:28:41.46ID:y0pO5jvu0
ローソンストア100のたこ焼きに目覚めたら
8個くらいのやつを500円以上で買うのが馬鹿らしくなる
8個くらいのやつを500円以上で買うのが馬鹿らしくなる
71名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:29:23.46ID:ARxxCYac0 >>64
むしろ金持ちだからこそコンビニでバンバン買い物するんだろ
むしろ金持ちだからこそコンビニでバンバン買い物するんだろ
2024/11/21(木) 19:29:44.03ID:rNvomRxx0
中川翔子前身みたいな立ち位置だったのにあの頃はあまり叩かれてなかったよね
73名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:29:53.66ID:XBrjRNbg0 ステマ禁止じゃねえの?
2024/11/21(木) 19:30:50.82ID:+O7NyZH80
美味いのは分かるけど値上がりしすぎてなあ
2024/11/21(木) 19:30:57.09ID:kjEZ2Al20
銀だこのたこ焼きって高いだけで全然美味しいと思わないな
2024/11/21(木) 19:31:02.00ID:SWRN4XYD0
77名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:31:02.84ID:ARxxCYac02024/11/21(木) 19:31:10.26ID:QSa6nCZF0
>>1
金冷法で鍛え上げたおいらのぴんぴんのジャンボフランクさんもおいしいよ?
金冷法で鍛え上げたおいらのぴんぴんのジャンボフランクさんもおいしいよ?
2024/11/21(木) 19:31:15.61ID:v1Hahz2B0
別に揚げたこ焼きなんて昭和の頃からあったけどな
2024/11/21(木) 19:31:22.15ID:DHTFNFN00
2024/11/21(木) 19:31:44.71ID:biT5D51o0
こんな事言われたら買いたくなるじゃん
82名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:31:51.54ID:ARxxCYac02024/11/21(木) 19:32:56.52ID:GWFUSxB50
ラ・ムーはよく値上げせずにやってるよな
タコが極限まで小さくなってるけど
文句言ったら罰が当たるレベル
タコが極限まで小さくなってるけど
文句言ったら罰が当たるレベル
84名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:32:59.29ID:JeRUIGt50 たこ焼きは出来たてをすぐに食べるのが一番美味しいよ
だから家で作るのが一番美味しい
だから家で作るのが一番美味しい
85名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:34:40.41ID:NVKzeGXd02024/11/21(木) 19:36:34.25ID:519FrtWC0
セブイレで冷凍銀だこ有るだろ
店のしか食べた事無いから味は知らんが
店のしか食べた事無いから味は知らんが
2024/11/21(木) 19:37:28.39ID:KiejvV8x0
絶対店で買うほうがうまい
89名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/21(木) 19:37:44.42ID:Re6RyW4U0 若槻千夏は尻なんだよね
尻なのよ、尻
尻なのよ、尻
90名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/21(木) 19:38:03.35ID:5JZOrULL0 >>88
コレも食べたの?
コレも食べたの?
2024/11/21(木) 19:38:44.71ID:1uP9mGVb0
タコ嫌い
タコパ呼ばれたときも変わり種専かタコ抜きでって言ってる
普通のタコ焼きが自分にとっては罰ゲーム
タコパ呼ばれたときも変わり種専かタコ抜きでって言ってる
普通のタコ焼きが自分にとっては罰ゲーム
2024/11/21(木) 19:39:04.89ID:g7AZJEJR0
Big-Aの業務用でたくさん入ってるたこ焼きがコスパ最強だぞ!!
93名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/21(木) 19:39:08.10ID:JugzPaPi0 ファミマのおかずコーナーで売ってるのは不味いんだけど冷凍は旨いの?
94名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:39:46.42ID:/+N91iDA0 今日、ローソンに行ったんで探してみたら売り切れていた
これの影響かな?
これの影響かな?
2024/11/21(木) 19:40:41.04ID:BUnrqaCF0
>>2
テープマークのより?
テープマークのより?
96名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:41:36.28ID:ARxxCYac0 >>91
いきなり自分語りワロタ
いきなり自分語りワロタ
97名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:41:44.90ID:S2BdGRpZ0 鼻筋がアバターみたいなタレントさんか
98名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:41:48.54ID:vwbSs0t00 冷凍ならごっつ旨いシリーズが1番美味い
テーブルマークに買収されたけど
テーブルマークに買収されたけど
99名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:41:55.36ID:pEx1lG/y0 コンビニで飯系が美味しいのってセブンだけだよね
ローソンはなんとか我慢して食えるけどファミマは本当にクソ不味い
ローソンはなんとか我慢して食えるけどファミマは本当にクソ不味い
100名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:42:27.68ID:ARxxCYac0101名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:43:04.71ID:KiejvV8x0 >>90
食べてないが?
食べてないが?
102名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:43:15.23ID:j7u/uIO80 冷凍たこ焼きにケチャプとソース半々に混ぜてかけるの美味い
103名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:43:50.82ID:ARxxCYac0104名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:44:34.82ID:sG7D4cGn0 >>6
セブンの銀だこじゃない冷凍たこ焼きも十分うまい
セブンの銀だこじゃない冷凍たこ焼きも十分うまい
105名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:45:21.40ID:5nDB61lp0 さすがにないわ
店の出来立てのほうが美味い
店の出来立てのほうが美味い
106名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:46:13.24ID:dfHJuVds0 個人的にはセブンの金のマルゲリータだな
107名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:46:49.47ID:dnlktlZg0 >>73
何もステルスしてないやんけ
何もステルスしてないやんけ
108名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:48:44.14ID:qAx/Fk1M0 ええやんなんぼなん
109名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:49:37.28ID:S2BdGRpZ0 ちゃんと日本で製造してるのか
110名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:49:49.93ID:oMLz4BwP0111名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:50:10.15ID:FRZ1AnwS0 >>110
貼るの遅いぞ
貼るの遅いぞ
112名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:51:33.04ID:/+N91iDA0 コンビニで売ってるオムライスは、大抵シェフが工夫したデミグラスソースなどがかかっていて、不味くはないけど求めているものとは違うことが多い
普通のケチャップ味で、「昔ながらのオムライス」という商品名ででも売り出せば人気出ると思うんだが
普通のケチャップ味で、「昔ながらのオムライス」という商品名ででも売り出せば人気出ると思うんだが
113名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:52:16.70ID:ARxxCYac0 >>110
心配になるぐらい良心的で草
心配になるぐらい良心的で草
114名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:52:24.37ID:dfHJuVds0 >>112
100ローで売ってなかったっけ?
100ローで売ってなかったっけ?
115名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:53:06.94ID:5olRymJX0 歴代のマネージャーが買ってた商品
116名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:53:37.18ID:vvsXA1jn0 若槻に同意はしないが、言わんとすることは分かる。
粉もんの店って割と素人くさいとこ多いよね。
たこ焼きの「名店」って例えばどこがある?
粉もんの店って割と素人くさいとこ多いよね。
たこ焼きの「名店」って例えばどこがある?
117名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:54:24.19ID:++gjYvTf0 たこ焼きって具のタコ無くても良くね?
118名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:54:26.48ID:RKXBgy+T0 週刊誌見たけど、こんなブーやんが
テレビで喚いてるだけで億貰えるんだってな、
そら芸能人は勘違いするわ、
脱税マンもテレビにしがみ付くし、
松本人志もテレビに戻りたがるわw
テレビで喚いてるだけで億貰えるんだってな、
そら芸能人は勘違いするわ、
脱税マンもテレビにしがみ付くし、
松本人志もテレビに戻りたがるわw
119名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:55:21.93ID:JugzPaPi0 冷凍お好み焼きも外れ無いよなぁ
広島風は手を出した事無いが
広島風は手を出した事無いが
120名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:55:41.23ID:ARxxCYac0 >>117
明石焼きってのがありまして…
明石焼きってのがありまして…
121名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:55:50.62ID:wAMP9IZA0 クソタン 可愛くないと思うけどな
122名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:56:30.24ID:ARxxCYac0 明石焼きもタコ入ってたわw
123名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 19:59:04.02ID:TAYH7fYj0 あのたこ焼き確かに美味しいわ
124名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:00:49.16ID:bimrLVJ10 気軽に食えてウマイもんな
125名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:01:25.56ID:9YGbbPm80126名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:02:17.45ID:C2vBZwvs0 セブンの広島風お好み焼き食った時は美味すぎて震えた
127名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:03:26.25ID:5lpl0W6t0 >>21
同意する
同意する
128名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:04:26.58ID:ARxxCYac0129名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:04:42.31ID:JugzPaPi0 >>126
アレ旨いんか、明日やってみる
アレ旨いんか、明日やってみる
130名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:06:12.66ID:ibmR21eq0131名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:06:52.23ID:oRZCABHY0 >>117
実際食べるとタコが無いと物足りない
実際食べるとタコが無いと物足りない
132名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:07:23.06ID:w8CaSNIA0 餃子も冷凍のがうまい
名店よりもな
名店よりもな
133名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:07:41.65ID:qSQ1pKcz0135名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:08:26.69ID:nJiCkTMK0 >>125
案件だって何か証拠でも掴んでるの?
案件だって何か証拠でも掴んでるの?
136名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:08:31.12ID:dkpwb4tF0 >>132
流石にそれはないバカ舌過ぎる
流石にそれはないバカ舌過ぎる
137名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:09:35.82ID:CTeepXLk0 さすがにない
138名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:09:47.81ID:fTjWmnVU0139名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:10:29.04ID:nJiCkTMK0 >>138
なら証拠見つかってからステマステマァァ!!って叫べばいいんじゃない?
なら証拠見つかってからステマステマァァ!!って叫べばいいんじゃない?
140名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:11:43.99ID:1Uuec2Rg0 >>139
証拠も無いのにステルスしてないって言ってるバカを見つけたので教えてあげましたw
証拠も無いのにステルスしてないって言ってるバカを見つけたので教えてあげましたw
141名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:12:17.72ID:4DW1KxPK0 >>140
ステマ認定できなくて悔しかったね
ステマ認定できなくて悔しかったね
142名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:12:54.06ID:4KW9GhSy0 コンビニの食い物というと初期ファミチキは骨付きで美味かったが骨なしになってからどうでもいい感じになったね
食べたあと骨残るのだるいけど
食べたあと骨残るのだるいけど
143名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:13:22.54ID:1Uuec2Rg0144名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:14:13.63ID:724UV1IA0 わいは店舗の銀だこが好き
145名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:14:53.85ID:ahj3Jt9k0146名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:15:24.19ID:vQd5owjZ0147名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:16:25.94ID:SIeHQ0gA0 またステマ警察さんが湧いてるのか
普通に話題に入った方が楽しいのに
普通に話題に入った方が楽しいのに
148名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:16:36.18ID:nXrvJ+C20149名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:17:15.38ID:SIeHQ0gA0150名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:18:24.97ID:1XVOWCMa0 冷凍たこ焼きはどのメーカーの物も中のトロッとした感じが出せないから論外
151名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:18:26.60ID:iufTiLRN0 >>1
これ不味いんだけど
これ不味いんだけど
152名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:20:51.59ID:KwsD7egN0 ないないないない
冷凍たこ焼きならセブンのたこ焼き
冷凍たこ焼きならセブンのたこ焼き
153名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:21:07.03ID:FehDeGWp0 京たこが好きなんだけど近所にないの
154名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:23:50.95ID:dfHJuVds0 >>150
そのカキコミで食べたことないのバレバレぞw
そのカキコミで食べたことないのバレバレぞw
155名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:24:06.45ID:bCfvDYjm0 たこ焼きなんか家で作れば同じ金出してアホほどのたこ焼きが作れるぞ
コスパ重視するならタコをやめてイカにするか最悪ちくわでも入れとけばそれなりになる
粉もんは準備と片付け代払ってるようなもんだからな
あいつらそればかり作ってるだけなのにそれを全商品にふっかけてやがる
コスパ重視するならタコをやめてイカにするか最悪ちくわでも入れとけばそれなりになる
粉もんは準備と片付け代払ってるようなもんだからな
あいつらそればかり作ってるだけなのにそれを全商品にふっかけてやがる
156名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:24:45.16ID:cm12rZ9x0 >>150
焼きたて熱々中身ドロドロで口の中火傷するのがたこ焼きの醍醐味だよな
焼きたて熱々中身ドロドロで口の中火傷するのがたこ焼きの醍醐味だよな
157名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:25:14.75ID:LK0mikYb0 >>48
マヨネーズかけるだけで格段にうまくなるよなw
マヨネーズかけるだけで格段にうまくなるよなw
158名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:25:16.53ID:AG1BWt6v0 事務所独立したら仕事激減
159名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:26:04.11ID:Zygiu8Vx0 どんだけまずいたこ焼きしか食ってないんだよ
161名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:26:06.30ID:SYqFp2Ic0 スパゲティが意外と美味い
162名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:26:27.34ID:SYqFp2Ic0 ハンバーグは不味い
163名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:26:30.57ID:3fKUxC8i0 >>6
セブンはノーマルの方が美味いだろ
セブンはノーマルの方が美味いだろ
164名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:26:50.27ID:WPB/i4bs0 俺はセブンのたこ焼きが好き
若槻千夏も美人で面白いから好き
若槻千夏も美人で面白いから好き
165名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:27:43.93ID:GP+guTV60 俺はラムーの100円たこ焼きですら十分美味しく感じる
166名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:29:42.98ID:FsZdbom70 もう自炊しても冷凍に勝てる気が全くしないので諦めた
167名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:30:24.96ID:bUx8Y8x00 >>89
うまいよな
うまいよな
168名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:31:01.95ID:kMMmZPa10 大阪の人に怒られてもって
これこそトンキンマスゴミの世論操作に騙されてるな
トンキンマスゴミによると、大阪のたこ焼きは、外がカリッで中がトロリとか捏造しとるが
大阪のたこ焼きは、出汁が限界まで入って粉は最小限だから
外ふうわり、中とろり が正解
だからつまようじ2本で食ったり箸で食う
冷凍でも大阪人が食っても旨いたこ焼きあるからな
ローソンのは今度食ってみるわ
これこそトンキンマスゴミの世論操作に騙されてるな
トンキンマスゴミによると、大阪のたこ焼きは、外がカリッで中がトロリとか捏造しとるが
大阪のたこ焼きは、出汁が限界まで入って粉は最小限だから
外ふうわり、中とろり が正解
だからつまようじ2本で食ったり箸で食う
冷凍でも大阪人が食っても旨いたこ焼きあるからな
ローソンのは今度食ってみるわ
169名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:31:04.88ID:AGjpBrDK0 馬鹿キャラだからこそ許される全てを網羅した訳でもないヤツの勝手なナンバーワン
170名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:31:13.30ID:kddp6aqh0 ヨーカドーの冷凍のがお得な上に好きな量食べられるんだよなあ
171名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:31:47.79ID:WPB/i4bs0 からしチューブとマヨでカラシマヨ作ると最高に美味い
172名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:31:52.58ID:puYWBbUg0 6個でおいくらだよ
173名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:32:27.10ID:J5Z5BXSV0 じゃあ店の前でもレンチンの買うのかって話だよな
セブンの銀だこじゃない方の冷凍たこ焼きは美味しかったな
もう行かなくなったから今もあるかは知らないけど
もう行かなくなったから今もあるかは知らないけど
175名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:35:34.36ID:leyYVvui0 ぶっちゃけ冷凍食品を超える店舗の方が少ない
176名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:36:23.25ID:WPB/i4bs0178名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:37:53.18ID:i5CDN2wn0 コイツ大久保の件で消えると思ったのにまだテレビ出てるんか
179名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:38:30.68ID:UYSrKGKA0 これはある
名店なんて変なこだわりソースだけ
アホが騙されるだけ
名店なんて変なこだわりソースだけ
アホが騙されるだけ
180名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:40:30.44ID:gCmVBK++0 ローソンはからあげクンレッドがマストアイテム
181名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:40:42.19ID:x80CVedr0 >>87
ギリ買えるなありがと
ギリ買えるなありがと
182名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/21(木) 20:42:07.74ID:dXWa/auq0 冷凍たこ焼きは
オーブントースターでかりかりにすると美味しい
オーブントースターでかりかりにすると美味しい
>>9
なんの犯罪だよ
なんの犯罪だよ
184名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:43:34.27ID:x5cKq/is0 >>1
味噌ラーメンだわ
味噌ラーメンだわ
185名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:43:58.01ID:NW982hM/0 冷凍たこ焼きは常備してるわ
最近安く売ってるとこが減ってる
最近安く売ってるとこが減ってる
186名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:45:34.64ID:A7bPu9xT0 ごめんなさい
たこ焼きとお好み焼きがおいしいと思えないのは
なぜだろう?
パンを水に浸して食べているみたい
たこ焼きとお好み焼きがおいしいと思えないのは
なぜだろう?
パンを水に浸して食べているみたい
187名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:46:30.19ID:bx1f6qli0 テーブルマークは間違いない
冷凍お好み焼きもテーブルマークの一択
冷凍お好み焼きもテーブルマークの一択
188名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:46:46.28ID:FsZdbom70 >>186
クレープとかピザとかは?
クレープとかピザとかは?
>>174
セブンプレミアムのほうまだあるよ
セブンプレミアムのほうまだあるよ
190名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:49:30.47ID:ivmP1Y1E0 結局ソース勝負だからな
たこ焼きが美味いのではなく付属ソースの好みだけだろ
セブンとローソンのたこ焼きソース交換して食ってみろって
たこ焼きが美味いのではなく付属ソースの好みだけだろ
セブンとローソンのたこ焼きソース交換して食ってみろって
191名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:51:27.72ID:BZX9Uhtt0 案件
192 警備員[Lv.41]
2024/11/21(木) 20:51:47.82ID:LbMsmVRF0 確かに冷凍たこ焼きより不味いたこ焼き屋台幼少の頃近所にあったわw
193名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:52:11.87ID:WPB/i4bs0194 警備員[Lv.41]
2024/11/21(木) 20:53:25.16ID:LbMsmVRF0 >>186
あなたが食べてるたこ焼きやお好み焼きが想像できない、逆に
あなたが食べてるたこ焼きやお好み焼きが想像できない、逆に
195名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:55:00.14ID:kJZBhQsF0 八ちゃん堂のたこ焼きは美味い。あとはゲロマズ
大阪人の俺が言うから間違いない
大阪人の俺が言うから間違いない
196名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:57:05.92ID:1nHaupiJ0 地元のスーパーが作ってたたこ焼き美味かったんだけどスーパー潰れちゃって悲しい
197名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:57:19.00ID:a7IngP8s0 >>69
徳島県では昭和の終期に揚げたこのなかがわというチェーン店があった。
徳島県では昭和の終期に揚げたこのなかがわというチェーン店があった。
198名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:58:12.48ID:US7oHWrV0 ソースどばどばーだから舌が麻痺してるんやろね
ソースなしじゃ食えたもんじゃないわけでそんな美味いもんでもないわな
ソースなしじゃ食えたもんじゃないわけでそんな美味いもんでもないわな
199名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:58:37.94ID:FsZdbom70 >>194
大阪のたこ焼きだと中とろとろのとか多いからそういうのが苦手ならわからんでもない、お好み焼きはわからんな
大阪のたこ焼きだと中とろとろのとか多いからそういうのが苦手ならわからんでもない、お好み焼きはわからんな
200名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 20:59:38.66ID:pShlGcFu0 冷凍のたこ焼きは不味いわ
201名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:01:01.39ID:la5MaVBO0 銀だこ、業スーのたこ焼き、自作
結局この三種類くらいしか食ってないなここ何年も
結局この三種類くらいしか食ってないなここ何年も
202名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:01:02.93ID:6eQAxVYZ0 >>165
自分もー たこ焼きて粉モンにソース、青のり、鰹節が乗ってると基本美味しいしな
自分もー たこ焼きて粉モンにソース、青のり、鰹節が乗ってると基本美味しいしな
203 警備員[Lv.41]
2024/11/21(木) 21:01:47.35ID:LbMsmVRF0 >>199
パンを水に浸してもトロトロにはならんw
パンを水に浸してもトロトロにはならんw
204名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:01:59.41ID:jwcjyAj70 冷食のたこ焼きなんかボソボソするやろ?
205 警備員[Lv.41]
2024/11/21(木) 21:02:38.66ID:LbMsmVRF0 >>204
トロトロの美味しいのあるよ
トロトロの美味しいのあるよ
206名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:03:59.72ID:chg/PFeB0 タコ焼きに名店なんかないよ
お祭りの夜店が一番うまい
お祭りの夜店が一番うまい
207名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:06:06.66ID:zmVdESvI0 たこ焼き焼いてる雰囲気と香りも大事や
冷凍チンは寂しい
冷凍チンは寂しい
208名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:06:48.24ID:pynp4Wtl0 買おうと思ったけど忘れてた
209名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:07:30.22ID:1TDEHNc60 明日買ってみるかな
210名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:08:56.75ID:zQu/Xz7U0 >>204
関西人はやっぱり許せませんでっか
関西人はやっぱり許せませんでっか
211名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:09:36.35ID:LRJrBdOG0 人の好みはそれぞれだから別に何が好きでも構わん
太った女とかババアを好む変態に、若い痩せた女の方がいいだろって言う意味がない
太った女とかババアを好む変態に、若い痩せた女の方がいいだろって言う意味がない
212名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:21:32.89ID:zQH/kSAd0 >>80
参考になりました
参考になりました
213名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:25:35.74ID:xOEX/q0P0 コンビニで冷凍物買うとしたら
鍋焼きうどんだけだな。安くてうまい。
鍋焼きうどんだけだな。安くてうまい。
214名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:26:08.90ID:ilvv1K0m0 >>213
アルミ鍋のうどんめちゃくちゃ美味いよな
アルミ鍋のうどんめちゃくちゃ美味いよな
215名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:27:02.38ID:MIh5C/Ml0 業務用のがええよ
216名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:27:19.59ID:hdRAi/pY0 店のたこ焼きの方が美味いけど、店に行く手間とか考えたら冷凍でいいかってなるくらいには接近してる
217名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:28:40.24ID:dg6pMFhz0 ①睡眠不足によって体内の免疫力が低下し、がん細胞の増殖を抑制する働きが弱まる
②睡眠不足によってストレスホルモンであるコルチゾールの分泌が増加する
③睡眠不足が体内のメラトニンの分泌を抑制する
(メラトニンは体内時計を調整し、細胞の活性を抑制する働きがあり、がん細胞の成長を抑える役割があるとされています)
睡眠不足ががん発症リスクを高めるメカニズム
https://www.genescience.jp/column/20240325041605-564c8fd2-7db3-4302-ba7e-a6c18bc75774
がんに負けない体づくりは「毎日8時間」の睡眠から
https://isom-japan.org/article/article_page?uid=1YN8F1625117626
②睡眠不足によってストレスホルモンであるコルチゾールの分泌が増加する
③睡眠不足が体内のメラトニンの分泌を抑制する
(メラトニンは体内時計を調整し、細胞の活性を抑制する働きがあり、がん細胞の成長を抑える役割があるとされています)
睡眠不足ががん発症リスクを高めるメカニズム
https://www.genescience.jp/column/20240325041605-564c8fd2-7db3-4302-ba7e-a6c18bc75774
がんに負けない体づくりは「毎日8時間」の睡眠から
https://isom-japan.org/article/article_page?uid=1YN8F1625117626
218名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:39:57.85ID:yal1dvc+0 ローソン ファミマ セブン、3社とも冷凍たこ焼きは製造元「テーブルマーク(旧名 加ト吉)」
219名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:43:49.88ID:tpRQ19ce0 冷凍でも美味しいのあるからな
銀だこは生地スカスカでタコも小さくなって食べるのやめたな
銀だこは生地スカスカでタコも小さくなって食べるのやめたな
220名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:49:49.95ID:97Tp0Ti/0 わざわざコンビニでタコ焼き買ってまで食うんやな
221名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:51:42.41ID:l2JvGX9g0 スーパーの惣菜コーナーにあるたこ焼きって冷凍品?
222名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:53:42.22ID:C/v7cCa40 冷凍食品はたこ焼きとちゃんぽんは本当に美味しい
223名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 21:57:41.54ID:rfdWP0YU0 大阪の人間だがラ・ムーのたこ焼きが一番美味い
安いのが一番
安いのが一番
225名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:00:47.97ID:1rpexbBY0 >>186
多分、そう思っている人はいるよ
俺も表現こそ違うけど似た意見を耳にしたことがある
大体は中の生地のトロみ、ベタつきに違和感を感じてるみたいだったけど、パンを水に浸してるという表現は面白いな
多分、そう思っている人はいるよ
俺も表現こそ違うけど似た意見を耳にしたことがある
大体は中の生地のトロみ、ベタつきに違和感を感じてるみたいだったけど、パンを水に浸してるという表現は面白いな
226名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:02:18.64ID:KwnVmZTm0 >>223
OKストアのはクソまずい
OKストアのはクソまずい
227名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:04:40.18ID:eFgOr7wf0 >>163
おまおれ
おまおれ
228名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:06:55.15ID:c7w8mWN50 >>50
キャベツも一玉300円なんですが
キャベツも一玉300円なんですが
229名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:11:23.46ID:c7w8mWN50230名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:12:27.20ID:s0OCy7310 これはガチ
というか冷凍たこ焼きは大阪のたこ焼きよりも基本的に上手い
というか冷凍たこ焼きは大阪のたこ焼きよりも基本的に上手い
231名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:13:41.33ID:jQg44P9k0 ファミマのビャンビャン麺花椒てあんま好きじゃないからな~と思いつつ流行ってるしと食ってみたらクソ美味くてわろた😋
リピ確です😘
リピ確です😘
232名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:18:32.17ID:MdiGzm1I0 たこ焼きの名店ってどこよ?
233名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:27:51.37ID:nabCth2X0 絶対ないわ
丸くないしうまくないし最早たこ焼きじゃない
せめて丸くする努力はしてくれ
丸くないしうまくないし最早たこ焼きじゃない
せめて丸くする努力はしてくれ
234名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:28:12.32ID:UoTGeI0h0 セブン高い
ローソン近くにない
残るはファミマだけ
ローソン近くにない
残るはファミマだけ
235名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:29:58.85ID:YbCy9MsV0 たこ焼きは一旦冷凍した方が美味い説
236名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:30:52.27ID:Ar2LBQab0 冷凍の時点でボロ負けだけどね
237名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:31:42.38ID:QXa8+G7F0 若槻はグラビアやってた頃はマン筋まで見せて頑張ってたな
238名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:33:27.76ID:2g5QVbRk0 たこせん半分に割ってたこ焼きとマヨネーズ挟んで食う
うめー
うめー
240名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:35:04.18ID:xxRQJqnp0 個人の好みの話ですからね
241名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:35:45.19ID:s0OCy7310 >>239
冷凍の方がうまいし安いぞ
冷凍の方がうまいし安いぞ
242名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:40:11.93ID:E5wKJ+PA0 子供連れて行けば 串カツ田中で
たこ焼き 無料 あれをみんなで
分け合って食べる でイイ
たこ焼き 無料 あれをみんなで
分け合って食べる でイイ
243名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:43:28.34ID:R0F+/9AB0 たこやきもお好み焼きも冷凍食品うまいよな
店で食べるやつとは違うけどまた別のうまさがある
レンジで温めるだけであそこまでうまくなるのはすごい
店で食べるやつとは違うけどまた別のうまさがある
レンジで温めるだけであそこまでうまくなるのはすごい
244名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:45:00.94ID:4qqKr/300 違います
No.1は日清の「具多 辣椒担々麺」か「沖縄風ソーキそば」です
辣椒担々麺はスープが別袋だった頃の方がうまかったけど
No.1は日清の「具多 辣椒担々麺」か「沖縄風ソーキそば」です
辣椒担々麺はスープが別袋だった頃の方がうまかったけど
245名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:47:01.68ID:I1ncJrW00 けつのあなみたいな顔してるよね
246名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:49:02.21ID:1EfN76s70 お好み焼きの冷凍はうまい
たこ焼きの冷凍はボヨボヨしてて不味い
たこ焼きの冷凍はボヨボヨしてて不味い
247名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:54:49.12ID:xFEwCeUA0 ローソンならナガラのホルモン鍋だろ
248名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 22:57:51.38ID:6O3Ws8XG0 ステマは違法です。
249名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:00:19.83ID:FVyjkrq80 半円形の冷凍たこ焼きは残念な気持ちなる
250名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:07:29.95ID:CrRAhLpB0251名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:11:52.15ID:7xpSkeeQ0 さすがに冷凍より近所のたこ焼き屋の方がうまいけど
潰れたから冷凍の勝ちでいいよ
潰れたから冷凍の勝ちでいいよ
252名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:19:59.44ID:zQu/Xz7U0 >>251
家でいつでも暖かいやつ食えるのがメリット
家でいつでも暖かいやつ食えるのがメリット
253名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:26:49.75ID:iPEKRaF30 ガーリック盛り盛りのパスタ
254名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:35:27.11ID:xfMlPMvH0 大阪のソウルフード?とも言えるたこ焼きの味付けに冷凍であっても妥協はできない
急速冷凍技術も確立している
おうちでできたてを食べられる
おいしいに決まってるよ
スレが若槻批判の流れになっていないのもいいね、ほのぼの
急速冷凍技術も確立している
おうちでできたてを食べられる
おいしいに決まってるよ
スレが若槻批判の流れになっていないのもいいね、ほのぼの
255名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:39:51.70ID:OtHDVREe0 セブンにあるカプチョのトマトとニンニクスパやろ
256名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:48:47.86ID:N8b+tn3q0 あれは明石焼きだと思って食べるもんやで。
出汁に浸けて食うんやで。うどん出汁でも美味いで。
出汁に浸けて食うんやで。うどん出汁でも美味いで。
257名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 23:56:55.29ID:ccs8jYWx0258名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:02:35.35ID:JFcWTmcR0 今後若槻千夏にはたこ焼きの企業からはcmの
オファーはないだろうな
オファーはないだろうな
259名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:06:49.80ID:A6GwJFbZ0 冷凍食品のたこ焼きは店で売ってるものとほぼ変わらない出来でうまいけど
お好み焼きはどこのメーカーも全然だめだな
お好み焼きはどこのメーカーも全然だめだな
260名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:09:07.73ID:5lRkZrmg0 >>1
CM狙ってるのか
CM狙ってるのか
261名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:09:49.71ID:pyV5R7bv0 >>258
たこ焼きのCMってそもそも何かあるっけ
たこ焼きのCMってそもそも何かあるっけ
262名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:12:43.06ID:CaZiQyur0 若槻は他のゲストがしゃべってる時もニコニコして聞いてるから偉いわ
他の出演者は次に自分がしゃべる話のことで頭がいっぱいなのにw
他の出演者は次に自分がしゃべる話のことで頭がいっぱいなのにw
263名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:17:06.40ID:6yfHqHj10 まあじゃんぼとかいう店で売ってるやつよりは遥かに美味いな
264名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:18:17.92ID:k7V6C6gC0 >>258
ローソンの方がメリットあるんじゃね
ローソンの方がメリットあるんじゃね
265名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:18:26.26ID:tZb8nCuT0 この人は昔自分で作るたこ焼きに自信があるって自慢してたけど
でもそのレシピは絶対教えませーんって言ってて性格悪いなって思った覚えがあるw
でもそのレシピは絶対教えませーんって言ってて性格悪いなって思った覚えがあるw
266名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:18:29.99ID:gOtACW6u0 >>261
マジだぜ
マジだぜ
267名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:22:44.60ID:+h9ss41i0 冷凍のパスタ類はほぼ全部美味い気がする。うどんとかも
でもラーメンは美味しくない
でもラーメンは美味しくない
268名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:24:46.82ID:QwbU292c0 たこ焼き屋なのにたこ焼きを売ってない店が近所にある
269名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:25:28.70ID:X5bvBvSB0 >>261
たこ焼き八ちゃんいかがです~?
たこ焼き八ちゃんいかがです~?
270名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:28:15.16ID:np/ytAC30 今の芸能界で
美人+笑い
でトップを叩き出す女よね
好きですわ
美人+笑い
でトップを叩き出す女よね
好きですわ
271 警備員[Lv.15]
2024/11/22(金) 00:34:04.47ID:/cWVTDMa0272名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:36:10.68ID:KXu1S3kw0 イウい
273名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:37:54.30ID:N0LW4GmI0 で、ローソンからいくらもらったの?
274名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:38:03.50ID:KXu1S3kw0 いい加減ステマ止めろ
若槻なんたら
若槻なんたら
275名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:54:07.77ID:D8Qg0qIU0 京たこが好きだったのに全く見なくなってしまってタコ焼き食ってねーわ
あるのは銀だこばっか
銀だこ嫌いなんだよなぁ
あるのは銀だこばっか
銀だこ嫌いなんだよなぁ
276名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:58:32.75ID:kRVD1rD20 >>183
ステマ
ステマ
277名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 00:59:45.26ID:kRVD1rD20 >>275
銀だこは「揚げタコ」だしな
銀だこは「揚げタコ」だしな
278名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 01:03:54.59ID:mf4mqlUV0 >>110
これマシなほうじゃね
これマシなほうじゃね
279 警備員[Lv.24]
2024/11/22(金) 01:08:21.93ID:rMUAkrEb0 ラ・ムーのたこ焼きは店舗外にある椅子に座って食べてる
熱々だから旨い
100円だし手間要らず
熱々だから旨い
100円だし手間要らず
280名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 01:08:25.80ID:m0sczryq0 ローソンの冷凍ピザ旨い
マルゲリータ最高
マルゲリータ最高
281名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 01:19:40.73ID:A6GwJFbZ0 >>266
昭和のおじさんしか知らないだろ
昭和のおじさんしか知らないだろ
282名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 01:38:21.18ID:nk+iNFv20 >>186
スープにパンを浸して食べる文化虚仮にしててワロタ
スープにパンを浸して食べる文化虚仮にしててワロタ
283名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 01:43:44.11ID:0hZjfe0r0 糞不味そうな見た目の関東のうどんとか見るのも不快レベルだけどな
まあ関東に美味い食い物は無いよ
まあ関東に美味い食い物は無いよ
284名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 01:44:18.10ID:0hZjfe0r0 他所の土地の食べ物馬鹿にする割には大したもん無いんだよな東京
285名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 01:48:58.95ID:7QWlyzMu0 外はカリッと中はとろり、あれを美味いと言ってる奴は味覚障害
286名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 01:59:46.45ID:1S3M+QHU0 冷凍たこ焼きをノンフライヤーで焼くのにハマってる美味しい
ドラストのコスモスで買ったPB商品が美味しかったが
あれ中身テーブルマークなんやな
ドラストのコスモスで買ったPB商品が美味しかったが
あれ中身テーブルマークなんやな
287名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 02:07:08.31ID:KY5HWYO60288名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 02:35:27.69ID:Xqys6Ars0 若槻、教えてくれてありがとう
289名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 02:53:57.62ID:xMCE4C9i0 フードコートで冷凍たこ焼きを販売してる店があるけど
冷凍なんでイマイチ
冷凍なんでイマイチ
291名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 03:04:41.69ID:vGXqffUj0 ローソンの食べたことないけどセブンイレブンのはうまい。セブンイレブンの奴ね銀だこじゃなくて
293名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 03:20:25.41ID:7SJv+j6z0 結局は材料にこだわるより化学調味料入れた方がうまい
294名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 03:20:47.24ID:MufQwbnh0 そんなことよりAmazonで買ってた激ウマのパロマ食品のたこ焼き粉買えなくなってるぞ
295名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 03:25:14.26ID:DWaFZl4n0 冷凍よく食べるけど流石にないわ
確かにうまいけどさ
確かにうまいけどさ
296名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 03:27:43.73ID:1iETwMo+0 イトーヨーカドーのポッポのたこ焼きは過小評価されすぎ
297名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 03:29:29.14ID:77WxFCp30 コイツがなんでアパレルに緊急脱出してまたシレッと戻ってきてんのか分からん
ほぼヒロミとセットな気がする
ほぼヒロミとセットな気がする
298名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 03:43:37.97ID:qpqVotdf0 こいつが庶民派アピールとかウケる
299名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 04:51:41.87ID:YmtedbRI0 冷凍ベチャベチャしてて全然美味しくない
300名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 04:56:05.43ID:eJFMSO3Z0 セブンしか食べたことないけどローソンのほうがうまいの?
>>276
トークテーマがコンビニなんだからステマでもなんでもないだろ
トークテーマがコンビニなんだからステマでもなんでもないだろ
302名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 05:24:39.90ID:/gK1Litm0 関東土人のたこ焼きマウント何なん?w
つーかローソンも大阪の企業やしw
つーかローソンも大阪の企業やしw
303名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 05:27:07.41ID:ZDj5C+Oq0 >>66
群馬のたこ焼きを差別すんなクソ
群馬のたこ焼きを差別すんなクソ
304名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 06:17:20.21ID:Mli6TkHO0 >>37
タコが無ければアンコでも入れときゃいいじゃんよ。
タコが無ければアンコでも入れときゃいいじゃんよ。
305名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 06:21:22.75ID:Mli6TkHO0 >>301
ステマするためにテーマをコンビニにしてる可能性は?
ステマするためにテーマをコンビニにしてる可能性は?
306名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 07:03:21.57ID:KEHnyjrN0 >>17
それは大してうまくもない
それは大してうまくもない
307名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 07:18:10.44ID:/x74zELG0 千夏が言うなら買ってみるか
308名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 07:26:18.70ID:etN5dXxo0 >>303
?
?
309名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 07:31:44.22ID:dwF0kV0G0310名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 07:50:08.92ID:ltNkXKTY0311名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:01:43.62ID:etN5dXxo0312名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:06:27.93ID:baDCiR1o0 関西風すき焼きって割り下使わず砂糖かけて食うやつ?
あれもう絶滅したでしょ
あれもう絶滅したでしょ
313名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:08:53.50ID:rWYuduvo0 味覚障害かよ
314名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:21:45.98ID:KHGTDmev0315名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:23:46.05ID:baDCiR1o0 >>314
油はねるからバーベキューのときにやってる
油はねるからバーベキューのときにやってる
316名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:26:23.62ID:c61XY+8J0 コンビニ側に全振りしたか
時流が読めないヤツだな
時流が読めないヤツだな
317名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:30:53.66ID:XgpCYqRc0 トンキン味覚障害過ぎだろ
318名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:31:51.32ID:kUkbhwLf0319名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:33:28.42ID:5ZonDxHD0320名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:34:40.49ID:R1o8Aioe0 >>305
自分は糖質ですってコト?
自分は糖質ですってコト?
321名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:35:12.49ID:Dx2zFkLH0 ステマやろなあ
322名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:37:09.92ID:baDCiR1o0 このスレ見て朝飯にセブンの冷凍たこ焼き食ったらうまかった
323名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:38:47.76ID:LKHW88400 こんなやつの発言でも今日はローソンのたこ焼き売り切れるんやろなあ
324名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 08:44:09.47ID:ttQWgZvl0 たこ焼きは値段上がりすぎ
冷凍が十分美味いから銀だこなんて食ってらんない
冷凍が十分美味いから銀だこなんて食ってらんない
325名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 09:06:52.73ID:etN5dXxo0 >>314
揚げた感じの作れる?って質問やからちゃんと答えたのに…
揚げたこ作るので一番簡単なのは、冷凍のを買ってきて、少し解凍してから油へドボン
少しカリカリになるまで揚げれば閑静
銀だこみたいになるよん
揚げた感じの作れる?って質問やからちゃんと答えたのに…
揚げたこ作るので一番簡単なのは、冷凍のを買ってきて、少し解凍してから油へドボン
少しカリカリになるまで揚げれば閑静
銀だこみたいになるよん
326名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 09:28:34.20ID:KHGTDmev0327名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 09:32:06.24ID:4+jNQtnL0 No.1は軍団山本一味の淳だろ。
328名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 09:34:47.64ID:Zd1YO+8N0329名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 09:46:53.09ID:rAa6VJEm0 セブンの100円の冷凍たこ焼き好きだったな。チープだったけどそこがいい
あの手の安い冷凍たこ焼き消滅しちゃったなあ
あの手の安い冷凍たこ焼き消滅しちゃったなあ
330名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 11:18:26.43ID:etN5dXxo0331名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 11:53:17.61ID:vGXqffUj0 セブンイレブンとローソンどっちが安いの
332名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 12:00:54.71ID:cq5/cQW80 若槻は喋りがウソ臭くて信用できん
333名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 12:31:45.68ID:wJG7v58y0 元々たこ焼きは美味しいものではない
336名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 15:59:32.66ID:XI/h88Gu0 今年はマネージャー変わんなかったんかな
337名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 16:23:25.14ID:493L8ggW0338名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 16:24:56.29ID:HWJjshIZ0 いつものオーバー商法
名店が店頭で作ってるものより旨いわけねえだろ
オーバーに言うな
名店が店頭で作ってるものより旨いわけねえだろ
オーバーに言うな
339名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 16:27:24.18ID:OnLGzeTy0 実際美味いから困るんよ冷凍たこ焼きは
340名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 16:28:43.64ID:O2xWTYeZ0 最近7やFMでゆかりのおにぎり見かけなくなったんだが何かあったの?
売れないから無くなったって事はあるのかな?
売れないから無くなったって事はあるのかな?
341名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 16:35:46.63ID:B060178Q0 6個だけか…って思いながら食べてみると思いの外デカくて満足する
342名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 16:42:55.94ID:ZoLi7xR10343名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 16:49:59.54ID:xN9njaru0344名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 17:00:00.79ID:baDCiR1o0 >>77
揚げたこ焼き自体はどこにでもあったし別に誰も銀だこオリジナルとは思ってないと思う
揚げたこ焼き自体はどこにでもあったし別に誰も銀だこオリジナルとは思ってないと思う
345名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 17:18:42.16ID:k7V6C6gC0 >>336
事務所辞めた途端そんなニュース出る怖さ
事務所辞めた途端そんなニュース出る怖さ
346名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 17:41:37.71ID:ogCfx0/W0 冷食でもレンチンの時間を少し早めにして2分くらいトースターであぶるとカリカリたこ焼きができるね
347名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 22:02:16.22ID:Zux7c21f0 若槻の羽目撮りみたいぞ敦
348名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 22:11:10.25ID:gCttrYNq0349名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 22:15:39.66ID:xpFMVS4q0 >>1
ステマやないか
ステマやないか
350名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 22:29:34.32ID:34PlyhBZ0 小腹空いたから今からファミマ行くけどおすすめ教えて
351名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 23:44:00.83ID:SzBQduoo0 大阪の某観光地のたこ焼きは、たこ焼きをこんなに不味く作ることができるのかと感心するほどに不味かった
352名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 23:55:18.33ID:05S+KOxT0 こんな話してギャラもらえるんだからいいよなゲーノージンて
353名無しさん@恐縮です
2024/11/22(金) 23:55:54.70ID:05S+KOxT0 >>350
こんな時間に食わないことをすすめるよ
こんな時間に食わないことをすすめるよ
354名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 00:13:30.77ID:zu6ZRImI0 >>47
ヤオコーの粒あんは美味しいと思う
ヤオコーの粒あんは美味しいと思う
>>75
出来たては美味しいよ、冷凍たこ焼きも揚げて食べるとかなり美味しくなるし、外カリカリ中トロトロが大好き
大阪行った時大はしゃぎでたこ焼き屋巡りしたけど、どこも外が柔らかいしたこ焼きの生地自体の味も美味しくなくて、幼少期から銀だこに慣れ親しんでる自分には大阪のたこ焼きは全く合わなかった
出来たては美味しいよ、冷凍たこ焼きも揚げて食べるとかなり美味しくなるし、外カリカリ中トロトロが大好き
大阪行った時大はしゃぎでたこ焼き屋巡りしたけど、どこも外が柔らかいしたこ焼きの生地自体の味も美味しくなくて、幼少期から銀だこに慣れ親しんでる自分には大阪のたこ焼きは全く合わなかった
>>69
仕上げの時に油流し込むだけじゃん
仕上げの時に油流し込むだけじゃん
357名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 05:36:22.83ID:mMWCKob40 ニュースにならんかならな
358 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 09:32:18.16ID:w8e0KmRU0 ごっつ旨いシリーズだな
へたな屋台で食うより絶対美味い
へたな屋台で食うより絶対美味い
359名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 09:35:06.81ID:0yRJaSai0 ちょっくらローソン行ってくるわ
360名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 09:36:54.50ID:w2BWzQsF0 どっかのカラオケ屋で食ったタコ焼きが人生で一番旨かったけどアレも冷凍食品だろうな
361名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 09:38:59.65ID:WZuPiZv70362名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 09:41:15.28ID:EU0MrbJM0 >>1
>「ローソンの冷凍食品がNo.1だと思っていて」
この部分は正しい。3大コンビニの冷凍食品の中で、1人暮らしの人間のためを考えて、
少量かつ食器を使わなくても良いように考えられているのは、ローソンの冷凍食品。
セブンの冷食は部分的にダメ。ファミマの冷食は色々な面で論外。
>「ローソンの冷凍食品がNo.1だと思っていて」
この部分は正しい。3大コンビニの冷凍食品の中で、1人暮らしの人間のためを考えて、
少量かつ食器を使わなくても良いように考えられているのは、ローソンの冷凍食品。
セブンの冷食は部分的にダメ。ファミマの冷食は色々な面で論外。
363名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 09:43:21.99ID:p6qUxjbB0 また踊らされた奴等が買いに行くのかw
364名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 09:43:34.79ID:b9RVmSGX0 一人暮らしだと食器を使わないのか?なにそれ?
365名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 09:52:37.86ID:2tD4rPPp0 ローソンとテーブルマーク、ダブルで金貰える美味しい仕事だな
366名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 10:04:36.12ID:Y2z8NcKF0 ロピアの冷凍たこ焼きかったのに
電子レンジ壊れてて食べられない
明日設置してもらうけど
電子レンジ壊れてて食べられない
明日設置してもらうけど
367名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 10:08:06.10ID:Y2z8NcKF0368名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 10:10:22.32ID:/r7L4GqB0 タコ焼きは知らんが炒飯は冷凍が一番美味しい、自作やお店の含めてもあれには勝たん
369名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:23:30.83ID:Qsy9ysM70 この記事みて買いにいって食べたけど、特段うまいとは思わなかったわ・・・
370名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:41:14.91ID:D635nXQb0 冷食はファミマが好きだけどファミマのカルビ焼肉はセブンやローソンに比べてスジが多めなのが残念 米飯系はローソンのやつが好き
371名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:47:56.71ID:/ZdEL3St0 ファミマの冷凍オムライスは店で買えるオムライスのなかで今のところ個人的にベスト
372名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:31:15.32ID:e37t5A9C0 セブンは金のあずき最中しか買うもの無いからな
ローソンが今1番商品開発に力入れてると思うわ
ローソンが今1番商品開発に力入れてると思うわ
373名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:03:51.24ID:JInIbJ1q0 老損
374名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 12:20:59.49ID:2eFZ1sGt0 さすが頭小麦粉の東京人やのう
そんなにアホの東京人って言われたたいか
そんなにアホの東京人って言われたたいか
375名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 12:30:17.57ID:St93G/2e0 さすがにそれはない
俺が作るたこ焼き食わしたい
俺が作るたこ焼き食わしたい
376名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 14:55:50.39ID:BMIC+BOS0 函館で食べた塩たこ焼きが美味過ぎて忘れられん
377名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 19:42:37.23ID:8ELuLrXO0 買って食ってみたけど至って普通の冷凍たこ焼きだったわ
テーブルマークが生産してるし
テーブルマークが生産してるし
378名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 20:17:40.26ID:hK+6GjQF0 味は普通だったな
若槻さんは中がとろっとしてるところが好きなのかな?
若槻さんは中がとろっとしてるところが好きなのかな?
379名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 20:28:06.15ID:fuQ0DJGW0 ローソンの冷凍の汁無し担々麺を一生リピートしてる
380名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 20:34:00.82ID:x4APjLhI0 たこ焼き7個入り560円なってた
あんま売れてる雰囲気なかったな昼時やのにたこ焼き屋さん
あんま売れてる雰囲気なかったな昼時やのにたこ焼き屋さん
381名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 20:39:19.66ID:BLWCP76P0 昔ながらのピンク色たこ焼き食いたいが
やってる店まったく無いわw
やってる店まったく無いわw
382名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 20:44:43.29ID:4JuQ5R2L0383名無しさん@恐縮です
2024/11/25(月) 12:21:28.92ID:owVmARQ/0 市場のおっちゃんおばちゃんが焼いてたたこ焼きがいちばんうまい
チェーン店のはデカくて駄目
冷凍ので半球のやつなんかマジ無い
「一人で来たん?おかあちゃんは?」
お使いのご褒美に一つオマケしてくれたりする
たこ焼きは下町のそういう店のがいちばんなんや
チェーン店のはデカくて駄目
冷凍ので半球のやつなんかマジ無い
「一人で来たん?おかあちゃんは?」
お使いのご褒美に一つオマケしてくれたりする
たこ焼きは下町のそういう店のがいちばんなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 三原じゅん子こども相 選択的夫婦別性めぐり「子どもに悪影響があると証明する情報はない」 (立憲・辻元清美代表代行質問に) [少考さん★]
- トランプ大統領 自動車関税25%で「関税を払わずに済むよう、米国に自動車ビジネスが戻ってくるだろう」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 『月曜から夜ふかし』インタビュー企画の発言内容を意図的に編集 制作スタッフの行為を謝罪「決してあってはならない行為」★2 [muffin★]
- コンビニコーヒー用の無料スティックシュガーなど大量窃盗の疑い 無職女(48)を逮捕 コーヒー購入せず「無料だから持って行った」 [香味焙煎★]
- 【F1】角田裕毅レッドブル・ホンダ昇格決定!王者フェルスタッペンのチームメイトとして日本GPに凱旋! [THE FURYφ★]
- フェイクニュース「ばらまくほど儲かる」仕組みに歯止めを SNS拡散アカウントの収益停止へ署名活動 (#MenWithWomen 勝部元気さん他) [少考さん★]
- 【悲報】日本人がキャッシュレスにこだわる理由、後ろの客からのプレッシャーに耐えられないからだった。尚、ドイツは現金主義の模様 [383063292]
- 【緊急】値上げ、ガチでエグくないか? [604928783]
- 【悲報】3COINS、ついに骨伝導イヤホンを発売
- 【速報】サガフロンティア2リマスター発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [344473725]
- トランプ大王「4/3は我々アメリカ開放の始まりだ。関税で15兆円を他国から巻き上げる」 [633746646]
- 自作クソなぞなぞ10連発