スマイリーキクチの言葉が重すぎる 兵庫知事選であふれる“ネットで真実”に「僕が恐れている言葉」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f814a805ed84b150ca42800bdf8531e8a946d23
11/18(月) 22:36配信
タレントのスマイリーキクチ(52)が18日、自身のX(旧ツイッター)を更新。17日投開票の兵庫県知事選を巡り、多用された言葉について自身の思いをつづった。
キクチはこの日午前、「アメリカの大統領選も兵庫県知事選も不利だと報道された人が当選した。メディアを疑う人はネットに情報を求め、SNSの共感や閲覧数で判断する傾向がある。メディアの情報全てに猜疑心のフィルターをかけるのも危険。“人は都合の良い情報しか信じない”パンデミックや選挙で証明された」とつづり、「リテラシー教育」のハッシュタグを添えて投稿。その後「僕が恐れている言葉 『ネットで真実を知った』 この危険を理解している人は少ない」と記した。
キクチはかつて、(略)
※全文はソースで。
スマイリーキクチ “ネットで真実”に「僕が恐れている言葉」 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/19(火) 00:15:33.28ID:Q2hzrsJK9
2名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:17:39.48ID:r8RiRJNP0 テレビ局の社員も芸能人も強姦魔
検察も強姦魔
警察は別名 パチンコップ
金で違法を合法に
公安は別名 公営893
金のために殺人もする
中世とかいうけど
中世以下だろ
検察も強姦魔
警察は別名 パチンコップ
金で違法を合法に
公安は別名 公営893
金のために殺人もする
中世とかいうけど
中世以下だろ
2024/11/19(火) 00:17:40.82ID:vWKshz0o0
ネットも信用はしてないがテレビよりかは・・・
2024/11/19(火) 00:17:51.29ID:WrveK+310
こいつ、仮にも元お笑い芸人なら少しは笑える事言ってみろよ。1ミリも面白くない。
2024/11/19(火) 00:18:31.62ID:dYUhysSs0
テレビより一億倍マシだろ
なんやこいつ
テレビ見ろてか?
なんやこいつ
テレビ見ろてか?
2024/11/19(火) 00:19:09.07ID:MwVFG2P80
テレビや週刊誌は全て真実なのかよ
てかこいつ誰なんだよw
芸人なんかほんとに
てかこいつ誰なんだよw
芸人なんかほんとに
テレビだろうと新聞だろうと恣意的な方向で大衆を導くのは同じだろ
なんでネットだけが悪者にならなきゃいけないんだ
なんでネットだけが悪者にならなきゃいけないんだ
2024/11/19(火) 00:19:36.83ID:eRD3ggpS0
メディアは報道統制によって何十年に渡りジャニー喜多川を守り国民を誘導していたからな
ネットなどより遥かに危険な存在
ネットなどより遥かに危険な存在
2024/11/19(火) 00:19:55.15ID:kMm+BRuH0
テレビとネットならまだテレビの方が信用あるわ
10名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:20:29.21ID:fcJV87hz0 専門家なら確証バイアスって言葉くらい使えばいいのに
2024/11/19(火) 00:21:01.48ID:LLy6ODch0
s://furukawadc.com/2021/04/%E4%BA%BA%E3%81%AF%E8%A6%8B%E3%81%9F%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%8B%E8%A6%8B%E3%81%AA%E3%81%84.html
ユリウスカエサルの名言
「人は見たいものしか見ない」
Julius Caesar ユリウス・カエサル
“libenter homines id quod volunt credunt”(ラテン語)
“Men willingly believe what they wish to believe“(英語)
直訳は、人間は望むことを喜んで信じる。
「人間ならば誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。 多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない」
(塩野七生著:ローマ人の物語より)
結局のところ、自分に都合の良いことしか受け入れない。ということ。
自分の望む答えが出なければ、無視したり、怒ったり悲しんだりします。
客観的事実を大事にしたいですね。
ユリウスカエサルの名言
「人は見たいものしか見ない」
Julius Caesar ユリウス・カエサル
“libenter homines id quod volunt credunt”(ラテン語)
“Men willingly believe what they wish to believe“(英語)
直訳は、人間は望むことを喜んで信じる。
「人間ならば誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。 多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない」
(塩野七生著:ローマ人の物語より)
結局のところ、自分に都合の良いことしか受け入れない。ということ。
自分の望む答えが出なければ、無視したり、怒ったり悲しんだりします。
客観的事実を大事にしたいですね。
2024/11/19(火) 00:21:25.53ID:YL/kCHfg0
あの机台バンジジイのことはテレビで一切やってねーからな
都合悪いこと一切報じねーでテレビ見ろとか死ねよクソゴミ
都合悪いこと一切報じねーでテレビ見ろとか死ねよクソゴミ
13名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:21:25.85ID:qVhBzg510 嘘は嘘であると見抜けないと・・・
2024/11/19(火) 00:21:50.13ID:YL/kCHfg0
>>9
それはねーよ老ガイジ
それはねーよ老ガイジ
15名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:22:19.71ID:PQbsweYB0 大谷翔平のことも疑えってことかな?
2024/11/19(火) 00:22:19.65ID:2v7KPnln0
もう日本の誰も気にしてないから芸事に勤しめよ
17名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:22:22.97ID:fk7BOnl/0 ジャニーも統一も当人が生きてる間にメディアが報道すれば良かったじゃん
安倍から直接関係を訊けば良かったじゃん安倍が撃たれたのは報道しなかったメディアの責任でもある
安倍から直接関係を訊けば良かったじゃん安倍が撃たれたのは報道しなかったメディアの責任でもある
2024/11/19(火) 00:22:24.50ID:CSxCkKG80
まぁコイツは身に覚えのない犯人にされたからな
2024/11/19(火) 00:22:42.60ID:051pIHHU0
少なくともこの板で「テレビを見ろっていうのか」はマヌケ
場所をわきまえろ
場所をわきまえろ
2024/11/19(火) 00:23:15.64ID:kh8LyA/k0
出てくんな
21名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:23:31.60ID:fk7BOnl/0 安倍やジャニーの件はネットでは有名だった
でもニュース番組では取り上げなかった
そしてネットの噂は真実だった
でもニュース番組では取り上げなかった
そしてネットの噂は真実だった
2024/11/19(火) 00:24:31.83ID:p3x8g/Fo0
あっ…
2024/11/19(火) 00:24:50.29ID:PWU5stZs0
スマイリーな気分にさせない芸風
2024/11/19(火) 00:25:22.58ID:Xq1gimTD0
>>9
ねーわ
ねーわ
2024/11/19(火) 00:25:37.98ID:e3KuFLER0
26名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:25:42.35ID:2ZUKHSdi027名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:26:42.92ID:ytMDHWeO0 ネットには正しい情報も間違った情報もある。テレビには偏った情報しか流さない。だから間違った情報しか流さない事なんて普通にある。
2024/11/19(火) 00:27:37.70ID:3/TlYB6w0
あらゆるメディアを見て自分で精査する知能が必要
2024/11/19(火) 00:27:50.65ID:IgcGpoN30
出てきた出てきた
2024/11/19(火) 00:27:56.99ID:eRD3ggpS0
北朝鮮も中国もネットを規制しコントロール下にあるメディアによって情報統制し国民を誘導している
これらの国がテレビとネットの関係を端的に表している
これらの国がテレビとネットの関係を端的に表している
2024/11/19(火) 00:28:14.48ID:Dlb24oUF0
ネットのデマに騙されてドギツい誹謗中傷受けたスマイリーは説得力あるわ
32名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:29:27.68ID:y+q3fCK10 テレビの報道が偏っているのが悪いんだが✋😤
2024/11/19(火) 00:29:46.67ID:8I9Xtnrj0
SNSを使うのは難しい
https://i.imgur.com/orXNMEG.jpeg
https://i.imgur.com/orXNMEG.jpeg
34名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:31:09.19ID:NX7KiGy10 ネットは表面的な素人の意見から造詣の深い専門家の意見まで全て自分から探れる
そして質問まで出来る
最大限に利用しない方が愚かな事は明白
そして質問まで出来る
最大限に利用しない方が愚かな事は明白
2024/11/19(火) 00:31:16.16ID:1jyk/DIT0
テレビや新聞の言う事真に受けずに偏向されてない情報がどういうものかきちんと調べて確証得るのがこれから大事ってのが広まったのは良いことだけどこいつはいつも売名に走るな…
2024/11/19(火) 00:31:30.91ID:yMQYvR+m0
果たしてこの選挙はネットvsテレビだったのだろうか
ネット影響の小さい60代ですら拮抗してるというのに
ネット影響の小さい60代ですら拮抗してるというのに
37名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:31:58.07ID:jmEJ6UVV0 テレビ→若者はK-POPに夢中
真実→そんな日本人の若者は見たこともない
真実→そんな日本人の若者は見たこともない
2024/11/19(火) 00:32:10.33ID:Epili5RZ0
ネットで真実と言うか
メディアが情報を隠したのが問題なんだろ
スマイリーキクチは論点ずらしをするな
メディアがちゃんと報道をしていれば何も問題がなかった
メディアが情報を隠したのが問題なんだろ
スマイリーキクチは論点ずらしをするな
メディアがちゃんと報道をしていれば何も問題がなかった
2024/11/19(火) 00:32:24.39ID:niN9t3j/0
また出てきたよコイツ
2024/11/19(火) 00:32:52.36ID:UTf3cJ9R0
テレビだろうがネットだろうが証拠が大事
41名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:33:00.64ID:XM5t0sdH0 またこいつかよwww
2024/11/19(火) 00:33:39.32ID:PRDxkEfI0
なんだかんだでスマイリーの言うことはほとんどが正しい
2024/11/19(火) 00:34:08.53ID:eRD3ggpS0
パチンコの三点方式などという脱法行為を批判すら出来ないのがテレビ
44名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:34:58.07ID:sBIB+yep0 兵庫は意外だったけど
トランプはバイデンがボケてたときから勝ち確だったろ
テレビしか見てなくてもそうだったハリスじゃ無理と言ってたぞ
トランプはバイデンがボケてたときから勝ち確だったろ
テレビしか見てなくてもそうだったハリスじゃ無理と言ってたぞ
>>36
ネットに触ってない老人とか70代から上くらいでそれから下は普通に仕事でPC使ってきた世代だし偏見だと思うけどね
そういう老人もテレビでの斎藤への攻撃がエグ過ぎで冷静になった層も普通にいそうに思う
ネットに触ってない老人とか70代から上くらいでそれから下は普通に仕事でPC使ってきた世代だし偏見だと思うけどね
そういう老人もテレビでの斎藤への攻撃がエグ過ぎで冷静になった層も普通にいそうに思う
2024/11/19(火) 00:36:16.51ID:IwX8CFm40
これはマジで怖いけどな
47名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:37:11.58ID:fUxFp5p50 こいつらの前提としてネットの情報は全て嘘だからなw
これだけ新聞テレビが一方的に嘘ばら撒いてるのに
だから自分で情報を取捨選択するようになったんだぞw
これだけ新聞テレビが一方的に嘘ばら撒いてるのに
だから自分で情報を取捨選択するようになったんだぞw
2024/11/19(火) 00:37:50.12ID:IwX8CFm40
2024/11/19(火) 00:39:08.95ID:kMm+BRuH0
ネットde真実こわ
50名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:39:17.20ID:fUxFp5p502024/11/19(火) 00:39:28.38ID:FE5hrxyU0
テレビもネットも嘘まみれだよ
自分の信じたい方を信じればいい
自分の信じたい方を信じればいい
52名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:39:43.69ID:KYw5Obyc0 >>1
どっちの情報も懐疑的に見れば良いだけ
どっちの情報も懐疑的に見れば良いだけ
2024/11/19(火) 00:39:57.66ID:BA5cWW1X0
テレビはほとんどが発信者に都合のいい嘘で作られてるけどネットはそれに加え純粋な悪意の嘘も含まれてるからな
利益じゃなく騙すための嘘、そもそもテレビに真実がないからといってネットにある根拠にはならんのにな
利益じゃなく騙すための嘘、そもそもテレビに真実がないからといってネットにある根拠にはならんのにな
2024/11/19(火) 00:40:14.02ID:OPMfQwYq0
>>9
お前の書き込みが嘘だもんな
お前の書き込みが嘘だもんな
2024/11/19(火) 00:40:58.20ID:V3LKfWhQ0
ちゃんと動画や音声の証拠があるならネットで真実でもいいんじゃないの
伝聞や感想文はダメだけど
伝聞や感想文はダメだけど
2024/11/19(火) 00:41:21.37ID:82eo8hxl0
なんか言っちゃ悪いけどこの人触れちゃいけない状態になってるよね
2024/11/19(火) 00:41:26.08ID:fOsm7Tmf0
>>4
笑点でスベってもコイツに比べたら全然マシだな古坂大魔王
笑点でスベってもコイツに比べたら全然マシだな古坂大魔王
ジジババはテレビに踊らされるしZ世代はtiktokとか信じてるしバカばかり
もう信じられるソースは5ちゃんだけだわ
もう信じられるソースは5ちゃんだけだわ
2024/11/19(火) 00:42:13.51ID:XriahJ0t0
テレビに出たい人
2024/11/19(火) 00:42:48.38ID:SuBH+ZEa0
>>3
それを信用してると言うんだよ
それを信用してると言うんだよ
2024/11/19(火) 00:43:23.34ID:XriahJ0t0
>>9
お前のせいで5chも信用できなくなったわ
お前のせいで5chも信用できなくなったわ
2024/11/19(火) 00:43:24.57ID:Qc6uyloE0
2024/11/19(火) 00:43:33.07ID:4Yb4oXqF0
2024/11/19(火) 00:44:32.49ID:Y7wAz3Ow0
この人はそれを言うに値するだけの事されてきたからね
説得力があえうのよ
説得力があえうのよ
2024/11/19(火) 00:45:14.94ID:o5SEOs3P0
ネットは意見交換が出来るから。
一方向のテレビはもう無理。
一方向のテレビはもう無理。
2024/11/19(火) 00:45:18.34ID:OpDHfksn0
>>1
それをネットに書き込んでるという冗談
それをネットに書き込んでるという冗談
67名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:45:35.11ID:RzFuCevl0 テレビは一方的に与えられる情報
ネットは自分から情報を求めに行く場所
だから用途が違うと思う
自ら調べに行ってるぶん確証バイアスに陥りやすいのはネットだが
ネットは自分から情報を求めに行く場所
だから用途が違うと思う
自ら調べに行ってるぶん確証バイアスに陥りやすいのはネットだが
68名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:47:37.99ID:nVPVa6A70 まあけどネット無くてもワクは打ってなかっただろ
あれは馬鹿発見機だ
あれは馬鹿発見機だ
69名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:47:45.10ID:z20NbRau0 都知事選の蓮舫や大統領選のハリスに関してテレビが嘘ばかり報道してたのが悪いよ
世論誘導しようとしすぎて報道の中立性を保てていない
アホでもテレビを信じなくなるよ
世論誘導しようとしすぎて報道の中立性を保てていない
アホでもテレビを信じなくなるよ
2024/11/19(火) 00:48:33.04ID:4Yb4oXqF0
2024/11/19(火) 00:48:36.66ID:DvmoPgDA0
そりゃネットも嘘だらなのは当たり前
テレビ局や新聞社もネットで発信してますからww
テレビ局や新聞社もネットで発信してますからww
72名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:49:10.54ID:RzFuCevl073名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:49:14.10ID:IUW7F0Df0 だとしたらどーするの?
中国みたいに政治的な発言に国家でファイアウォールかけるの?
中国みたいに政治的な発言に国家でファイアウォールかけるの?
76名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/19(火) 00:50:58.32ID:IUW7F0Df0 この不安定さ、陰謀論などがあるから、まともなやつしか残らなくなるんじゃないか?
スキャンダルだの疑惑の無いクリーンな政治家は可能性が低くなるんだから
スキャンダルだの疑惑の無いクリーンな政治家は可能性が低くなるんだから
77名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/19(火) 00:51:07.73ID:8rQ25SFL0 民法が無料で番組を流しているのは特定の利益を生む情報をながしているからでありソノジョウホウを鵜呑みにするのは危険
78名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:51:29.09ID:8YRsTSe50 テレビがゴミだからってネットが正しい訳じゃない
基本的には全ての情報を懐疑的に見るべきだ
基本的には全ての情報を懐疑的に見るべきだ
79名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:51:50.85ID:Qf7zVo3q0 興味のある話だと自分で深掘りしていって真実が見えてくる
それがネットの良いところ
それがネットの良いところ
80名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:52:17.84ID:USvd31Tj0 最近のテレビやマスコミからは悪意しか感じられない
2024/11/19(火) 00:54:26.49ID:73LVnwvu0
ネットだけに限定する必要ないだろ
大手メディアも変わらんわ
大手メディアも変わらんわ
82名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 00:54:41.57ID:ANson0d30 テレビかネットかで比べてる時点でその人はもうあかん
どちらも見るのは自分、自分で考えなきゃならん、考えることを委ねちゃいけない
どちらも見るのは自分、自分で考えなきゃならん、考えることを委ねちゃいけない
2024/11/19(火) 00:56:19.77ID:XriahJ0t0
>>80
視聴率落ちてるし直ぐクレーム来るし視聴者を敵だと思ってるんじゃね
視聴率落ちてるし直ぐクレーム来るし視聴者を敵だと思ってるんじゃね
2024/11/19(火) 00:58:54.66ID:+fE4nbQv0
コイツは言葉軽すぎの間違いだろ
85名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:01:22.07ID:8YRsTSe50 ネットは自分で情報を調べたつもりになっちゃうのが良くないわ
一度ゴミを踏むとアルゴリズムによって回りがゴミばかりになるシステムでそれを利用して誘導される
一度ゴミを踏むとアルゴリズムによって回りがゴミばかりになるシステムでそれを利用して誘導される
86名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:01:50.06ID:RpN5kuBW0 この人のコメント楽しく読んでる人いない説
87「」 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 01:03:17.33ID:pqnGKoK/0 キクチはかつて、(略)www
88名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:03:30.09ID:5GZxbi2U0 こいつは本当に不特定多数にしか文句言わんな
こないだ遠藤舞が人から聞いた話で松本を犯罪者扱いしてた時は
自分がやられた事と全く同じ構図だったのに無反応だった癖に
こないだ遠藤舞が人から聞いた話で松本を犯罪者扱いしてた時は
自分がやられた事と全く同じ構図だったのに無反応だった癖に
89名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:03:46.32ID:au6z5baM0 出た出た
ネット被害者芸人
ネット被害者芸人
2024/11/19(火) 01:04:05.83ID:wRCBtpRN0
>>82
テレビとか見るだけ無駄だぞ老害
テレビとか見るだけ無駄だぞ老害
2024/11/19(火) 01:04:58.47ID:kMm+BRuH0
>>88
不特定多数に言えば名誉毀損にならんからな
不特定多数に言えば名誉毀損にならんからな
2024/11/19(火) 01:05:24.59ID:4GT2TSrY0
恐れている言葉っていうから
「この人のネタで笑ったことない」とか
「そもそも何の人なの?」
みたいな話かと思ったわ
「この人のネタで笑ったことない」とか
「そもそも何の人なの?」
みたいな話かと思ったわ
93名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:05:39.36ID:C/Wvsnuj0 ネットで真実を知ったってのが恐ろしいって話なら兵庫や大統領選より日航機123便のが分かりやすいんじゃないかな
あれはテレビしか見てない人にとってはとっくの昔に終わった話
ネットだと様々な情報が入り混じってて何が本当か分からなくなる
信じるか信じないかはあなた次第ですの世界
真実は一つしかないのにね
あれはテレビしか見てない人にとってはとっくの昔に終わった話
ネットだと様々な情報が入り混じってて何が本当か分からなくなる
信じるか信じないかはあなた次第ですの世界
真実は一つしかないのにね
94名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:06:30.11ID:SezyegFO02024/11/19(火) 01:06:37.98ID:CzKd516G0
「ネットで真実」で終わらせるから良くない
これからは「ネットで真実、テレビも嘘吐く」にすれば良い
ネットだけでなくテレビにも嘘、偏向はあるってバレたんだから
これからは「ネットで真実、テレビも嘘吐く」にすれば良い
ネットだけでなくテレビにも嘘、偏向はあるってバレたんだから
2024/11/19(火) 01:09:27.84ID:leFQtO4O0
スマイリーキクチって誰ですか?
コメンテーターさんですか?
よく見る名前だけど誰ですかね?
コメンテーターさんですか?
よく見る名前だけど誰ですかね?
2024/11/19(火) 01:10:31.90ID:vR6sfiaP0
テレビを信じない
ネットを信じない
キクチを信じない
ネットを信じない
キクチを信じない
2024/11/19(火) 01:10:59.86ID:nSUyytww0
どっちかに偏りすぎるのは危険なんだよな
踊る阿呆に見る阿呆
://i.imgur.com/mHsuFn8.jpeg
踊る阿呆に見る阿呆
://i.imgur.com/mHsuFn8.jpeg
2024/11/19(火) 01:11:45.05ID:9Uen27VB0
100名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:12:08.42ID:/gS+bInL0 アメリカの戦争屋はCIAと軍が中心
101名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:12:36.61ID:IUW7F0Df0 政治に関する教育が足りないよね日本は
政治と政治システム
1地方の知事選が全国ニュースになるっておかしいぞ?それだけ異常なんだろ?
地方の問題を政府のせいにするアホもよ
知識が足りてないよ、わざとなんだろうけど
政治と政治システム
1地方の知事選が全国ニュースになるっておかしいぞ?それだけ異常なんだろ?
地方の問題を政府のせいにするアホもよ
知識が足りてないよ、わざとなんだろうけど
102名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:13:25.55ID:onsq4Qms0 やっと出番が来たなワイドショー出してもらへ
103名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:13:31.04ID:EKg8bVRX0 松本さん→事実無根
バウアーさん→事実無根
スマイリーさん→事実無根
バウアーさん→事実無根
スマイリーさん→事実無根
104名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:13:41.30ID:xN/Wnrkp0 それよりいつから日本人は老若男女右も左もこんなに喧嘩腰でもの言うようになったんだよ。江戸っ子かよ。
105名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:14:22.66ID:Ahz7qk3A0 テレビとか新聞とかってパヨクの機関紙みたいなもんじゃん
106名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:16:03.24ID:TPYKHyrU0 テレビを信じてた人が今度はネットを信じる
こういう人たちは広告見てくれるから
儲かるね
こういう人たちは広告見てくれるから
儲かるね
107名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:16:17.57ID:IUW7F0Df0 >>105
違うよタダの営利法人だよ
違うよタダの営利法人だよ
108名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:16:51.50ID:/gS+bInL0 森永卓郎は123便の事でアメリカ擁護をやるし全く信用出来ない人間
109名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:16:56.39ID:PPdiKMfr0 そうだねタレントの言うことは信じては行けないよね
110名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:18:04.87ID:UMZiWMtn0 選挙結果は民意だろ
確かにネットに真実などないがこれはメディアに毒された人間の言い分すぎる
確かにネットに真実などないがこれはメディアに毒された人間の言い分すぎる
111名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:18:38.35ID:bw9IXU5F0 ネットじゃなくてSNSとYouTubeな
メディアもネットの時代なんだからさぁスマイリーさん
メディアもネットの時代なんだからさぁスマイリーさん
112名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:18:44.96ID:+FpM7PiW0 ネットの玩具になった人はそう思うのは当然だし
兵庫県の人はこれで知事が無罪で県政も良くしちゃうとなると
一生テレビを信じられなくなるのも当然
兵庫県の人はこれで知事が無罪で県政も良くしちゃうとなると
一生テレビを信じられなくなるのも当然
113名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:19:01.78ID:Bg4XrNHU0 心配しなくてもソースがないものが拡散されることは稀
事実じゃね?ってことが一般に拡散される時代にはなったけどね
事実じゃね?ってことが一般に拡散される時代にはなったけどね
114名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:19:53.78ID:h8NqZT1r0 ●監視中●
115名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:20:07.89ID:UMZiWMtn0 ネットの情報に民意が左右されるなら暇空が都知事になってる
現状ネットの情報に踊らされる人間は残念ながらいるけど世論を覆すほど多くない
現状ネットの情報に踊らされる人間は残念ながらいるけど世論を覆すほど多くない
116名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:20:34.72ID:NfaEa0Ce0 その主張をネットで書く矛盾w
117名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:21:18.09ID:4Yb4oXqF0 >>85
実際はオススメ動画やリポストやリンクに誘導されてるだけなのに、当人の認識としては「自分で調べた」になっちゃうんだよな
実際はオススメ動画やリポストやリンクに誘導されてるだけなのに、当人の認識としては「自分で調べた」になっちゃうんだよな
118名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:21:38.83ID:uCY/g4yI0119名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:21:40.40ID:5YJx85/b0 HIKAKINの味噌ラーメンが転売されるのは本当
120名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:24:24.56ID:PPdiKMfr0 そもそもマスコミの人間がXで斉藤下げの工作しまくってたのは無視するの?
121名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:24:35.20ID:4Yb4oXqF0122名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:25:06.60ID:gqFpQAZ40 犯人扱いでバッシング受けた
っていう一本槍でいつまでやっていくんだコイツ
っていう一本槍でいつまでやっていくんだコイツ
123名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:25:12.89ID:bPwX1clo0124名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:25:31.12ID:+bF4RjNE0 テレビは信じない、ネットの情報を信じるっていう白か黒かの思考しか出来ない奴は知能が低いよね
ネットの意図的な誘導に流されやすい愚民
ネットの意図的な誘導に流されやすい愚民
125 警備員[Lv.8][芽]
2024/11/19(火) 01:26:14.82ID:57t4PavK0 相互発信出来るネットの方が信憑性高い情報あるやろ
こいつみたいないっちょかみが1番信用出来んし信用されてないのもネットのお陰
こいつみたいないっちょかみが1番信用出来んし信用されてないのもネットのお陰
126名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:26:28.00ID:mkwKv8k90 この人は必死なだけで別に嫌いだの何だの思った事なかったけど
流石にちょっとなー(個人の感想です)←この保険掛けといても殴られそうで←個人の感想です
流石にちょっとなー(個人の感想です)←この保険掛けといても殴られそうで←個人の感想です
127名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:27:56.38ID:PPdiKMfr0 マスコミの人間もネット工作してるからその時点でネット世論と一括りにするのは無理がある
128名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:31:22.26ID:Imxw/4fE0 テレビではこう言ってるけどネットで調べてみようってのは普通のこと
そしてそこには色んな情報があって結局は自分が信じたい方を信じるだけでしょ
そしてそこには色んな情報があって結局は自分が信じたい方を信じるだけでしょ
129名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:33:27.45ID:fm1MQF0I0 ネットは嘘だとネットで言うスタイル
130名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:33:55.87ID:Oc3ldp2F0 ネットは犯罪者の巣窟とか叩いてた前時代でも結局ネットに負けたのにまたやってるのか
131名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:34:29.45ID:f/VIZYoA0 テレビの方が嘘が見抜けやすいから楽だわ
ネットというか立花とか山本ととか立憲とかひろゆきとか嘘も多いからな
ネットというか立花とか山本ととか立憲とかひろゆきとか嘘も多いからな
132 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/19(火) 01:34:32.31ID:57t4PavK0 マスゴミメディアサイドの奴等は全員一様にネットを悪くいうしネットを規制しようとする
一般庶民から発言権や影響力を奪おうとする方向でしか物を言わん
この時点で露骨に超偏向やけどお構い無し それだけネットの力がデカくなり過ぎて潰すのに必死なんやろう
一般庶民から発言権や影響力を奪おうとする方向でしか物を言わん
この時点で露骨に超偏向やけどお構い無し それだけネットの力がデカくなり過ぎて潰すのに必死なんやろう
133名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:35:57.44ID:fPrOT9im0 ネットに限らず情報が更新される度に個人の中の真実の認識が更新されるなら言うほどの問題はないが
一度の気付きを絶対的な物にしてしまう柔軟性の無さがねw
一度の気付きを絶対的な物にしてしまう柔軟性の無さがねw
134名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:37:28.43ID:HO+1xf/O0 この人は結局なんなんだよ
135名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:37:32.83ID:IUW7F0Df0 ネットで立花がツラツラ吠えるのとテレビで芸人やタレントさんがツラツラ吠えるのと、、どー違うの?
選挙特番にギャル座ってんだぞw
選挙特番にギャル座ってんだぞw
136名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:38:15.96ID:EKg8bVRX0 松本さん→事実無根
バウアーさん→事実無根
スマイリーさん→事実無根
バウアーさん→事実無根
スマイリーさん→事実無根
137名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:38:25.33ID:Pp42jHmc0 >>133
マスコミの神通力が無くなった所へ、単にネット工作がつけこんだだけだからな
マスコミの神通力が無くなった所へ、単にネット工作がつけこんだだけだからな
138名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:38:41.45ID:bPwX1clo0 ネットより上手くアホをだませなくなくて悔しいです
新聞やテレビの人らはこう言ってしまえばスッキリするのに
でもいままで一方通行でスイスイ来たもんだからプライドが邪魔をして言えないか
新聞やテレビの人らはこう言ってしまえばスッキリするのに
でもいままで一方通行でスイスイ来たもんだからプライドが邪魔をして言えないか
139名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:39:58.37ID:Pp42jHmc0 ネットに意味があったのは10年前の話
今や境界知能を騙すだけの場
今や境界知能を騙すだけの場
140名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:45:05.58ID:EKg8bVRX0 >>134
スマイリーさんだぞ
スマイリーさんだぞ
141名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:48:56.48ID:I71m0y2B0 自分で能動的に情報を拾って真実を知ったつもりでも
XやYoutubeのアルゴリズムによって嗜好に合った耳触りの良い片寄った情報を見せられてるのにバカは気付けない
XやYoutubeのアルゴリズムによって嗜好に合った耳触りの良い片寄った情報を見せられてるのにバカは気付けない
142名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:49:57.46ID:K/oAxXIH0 10点満点で
テレビ6点〜3点
ネット9点〜0点
こんなイメージですね
ネットだから信用できるとか逆に信用できないとかそういうイメージはない
テレビ6点〜3点
ネット9点〜0点
こんなイメージですね
ネットだから信用できるとか逆に信用できないとかそういうイメージはない
143名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:50:52.21ID:9W8ujQtq0 スマイリーキクチはこれを言う権利があるとは思う
でも、たぶんスマイリーキクチが想定するそれは極端な事例を指していて
その極端な事例は、今は開示請求の簡素化で訴えて潰せる地合いがもう出来上がってる
だからそこまで問題にならない
それより実際、ネットにだけあってテレビがなぜ報じないのかが分からない事象はそこかしこにあって
それを指し示して「ネットで真実」と言ってる人もおそらく多いから
「ネットで真実」をそのまま全否定するのは間違ってると思う
でも、たぶんスマイリーキクチが想定するそれは極端な事例を指していて
その極端な事例は、今は開示請求の簡素化で訴えて潰せる地合いがもう出来上がってる
だからそこまで問題にならない
それより実際、ネットにだけあってテレビがなぜ報じないのかが分からない事象はそこかしこにあって
それを指し示して「ネットで真実」と言ってる人もおそらく多いから
「ネットで真実」をそのまま全否定するのは間違ってると思う
144名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:52:38.79ID:hod68I8f0 >>1
>“人は都合の良い情報しか信じない”
>「僕が恐れている言葉 『ネットで真実を知った』 この危険を理解している人は少ない」
今回の知事選についてというけど、具体的な指摘をセずに、こういうぼやっとした言い方で扇動するやり方こそが、とても危険なんだよね
実はヒトラーも、曖昧で抽象的な言い回しを演説で多用して、民衆を扇動していた(あと、ひたすら敵対者の悪口とか)
>“人は都合の良い情報しか信じない”
>「僕が恐れている言葉 『ネットで真実を知った』 この危険を理解している人は少ない」
今回の知事選についてというけど、具体的な指摘をセずに、こういうぼやっとした言い方で扇動するやり方こそが、とても危険なんだよね
実はヒトラーも、曖昧で抽象的な言い回しを演説で多用して、民衆を扇動していた(あと、ひたすら敵対者の悪口とか)
145名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:54:58.93ID:EKg8bVRX0 スマイリーさん、松本さんの件について一言お願いします
146名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:55:54.10ID:EKg8bVRX0 スマイリーさん、松本さんの件について一言お願いします
147名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 01:57:01.60ID:gDITL0NE0148名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:00:43.37ID:hACwtRmg0 インターネット誹謗中傷だと出てくるけどいつもちょっとずれてる
149名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:01:02.70ID:Wwx+Pozy0 メディアにとって都合のいいことも悪いことも全部報道したらいいんだよ
ネットに勝つにはそれだけ
ネットに勝つにはそれだけ
150名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:04:31.28ID:OdMjyM9N0151名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:08:04.20ID:rFzE7Nf/0 ネットに真実は1割
152名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:14:59.97ID:NG/zNywg0 だって本当にテレビの報道が酷いんだ
153名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:17:32.95ID:j8o1JDXU0 じゃあテレビだけ見て信じてれば良いんですかね
154 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/19(火) 02:18:05.89ID:E1u+hc5L0 マスゴミが碌な確証もなく人を追い込むことはいいですかあ?
156名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:20:36.36ID:fPrOT9im0 >>152
真っ赤な嘘も無いがそのまま受け受け取って良い真実も無いのがテレビって感じだなw
真っ赤な嘘も無いがそのまま受け受け取って良い真実も無いのがテレビって感じだなw
157名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:22:38.27ID:NlebuwJA0 いやオールドメディアは勝手に取捨選択
されてるから隠した分をネットで探すんだろ
ネットにはオールドメディアの情報も
あるんだし
されてるから隠した分をネットで探すんだろ
ネットにはオールドメディアの情報も
あるんだし
158名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:24:29.45ID:UEJnXV0p0 改名したらいいんじゃないの
スマイリーなんて名前のヤツ誰も信用しないだろ
スマイリーなんて名前のヤツ誰も信用しないだろ
159名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:29:18.81ID:LiMBxtQY0 この人がネットに不信感持つのは仕方ない
ネットの嘘情報を信じた奴らに人生滅茶苦茶にされたから
ネットの嘘情報を信じた奴らに人生滅茶苦茶にされたから
160名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:29:37.79ID:0AWM7t4a0 ねっとり〜キクチ
161名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:30:20.12ID:qZUnPodR0 この人はもうコレ一本なの?
平時は何しとるんだろ
講演会みたいのがあったりするんかな
それでも月イチ~数回でしょ?
平時は何しとるんだろ
講演会みたいのがあったりするんかな
それでも月イチ~数回でしょ?
162名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:37:03.55ID:e0JVXfbe0 スマイリーキクチとか西田敏行とか
ひろまるデマは作り方がうまいんだわ
ひろまるデマは作り方がうまいんだわ
163名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:37:12.49ID:gHBSBQu80 なんなのこいつ
164名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:37:33.96ID:vzxzUrLc0 コイツもオールドメディアの一味
負け犬はとっとと失せろ
負け犬はとっとと失せろ
165名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:38:19.86ID:5s82kZdV0 まあわかる
ネットで真実さんも自分が信じたくないネット情報は無視するからな…
ネットで真実さんも自分が信じたくないネット情報は無視するからな…
166名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:38:47.31ID:gXFzeFIm0 テレビで真実にの方が怖いけどな
167名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 02:52:54.71ID:QKeAOeht0 ネットの御意見番面してるのがムカつく
168名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 03:13:14.20ID:rrw8ltDc0 >>1
そもそもオールドメディアが真実を隠さなければ前知事が「不利だと報道された人」にはならなかったんじゃないですかね?
そもそもオールドメディアが真実を隠さなければ前知事が「不利だと報道された人」にはならなかったんじゃないですかね?
169名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 03:20:44.26ID:VntvU2Ug0 >>69
>大統領選のハリスに関してテレビが嘘ばかり報道してた
日本のテレビメディアはどこもアメリカのマスコミの世論調査の平均値を出すリアルクリアポリティクスの数字を使っていて10月半ばまでは実際ハリスが優勢だった
終盤ハリスの支持が急落してトランプに捲られたら日本のメディアもトランプ優勢と報道していたよ
https://i.imgur.com/4WRUIzO.jpeg
>大統領選のハリスに関してテレビが嘘ばかり報道してた
日本のテレビメディアはどこもアメリカのマスコミの世論調査の平均値を出すリアルクリアポリティクスの数字を使っていて10月半ばまでは実際ハリスが優勢だった
終盤ハリスの支持が急落してトランプに捲られたら日本のメディアもトランプ優勢と報道していたよ
https://i.imgur.com/4WRUIzO.jpeg
170名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 03:27:19.71ID:rLLFZY170 ネットが100パー真実なわけではなく真実を伝えるには効果がある
忖度とかそういうのが無いしテレビよりは信ぴょう性が高い
それだけです!
忖度とかそういうのが無いしテレビよりは信ぴょう性が高い
それだけです!
171名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 03:56:49.58ID:/hF0hYcg0 という記事をネットで観てしまった
172名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:07:43.69ID:LaYs4/uK0173名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:09:49.72ID:/2ebMYFk0 自分が好きなお菓子屋さんお菓子は大好きなんだけどインスタを見たら半ワクだし斎藤支持者だった
真実は知らんけどどちらも絶対にこうだって思って過激になるのは怖い
真実は知らんけどどちらも絶対にこうだって思って過激になるのは怖い
174名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:10:39.09ID:kinkaap20 お前に興味あったのなんか一部だよ
斉藤もトランプも当選してるんだよ
斉藤もトランプも当選してるんだよ
175名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:14:57.09ID:5HdZVHYE0 コンクリ事件は共産党が警察の捜査妨害してマスコミに圧力かけたせいで
こいつにとばっちりが行ったのに
ずいぶん甘いな
こいつにとばっちりが行ったのに
ずいぶん甘いな
176名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:15:37.64ID:qFztcxV90 ほんとに酷い目にあって全く無関係だがあなたの名前を見かけるとあの胸くそ悪い事件思い出す
177名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:21:02.66ID:VfGOyLXP0 ネットを憎み各地で講演する人だもんね
178名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:22:22.52ID:Hm5MZrB90 都合の良い情報しか流さないテレビがなんだって?
179名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:27:12.64ID:1FcYbHZj0 でも彼がもし斉藤知事やトランプを支持してたらこういうこと言うだろうか?
結局ネットde真実or虚構なんてポジトークに過ぎんのじゃないか
結局ネットde真実or虚構なんてポジトークに過ぎんのじゃないか
180名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:30:06.85ID:W2BYQ/4w0 でも何を信じようが自由だしなぁ
181名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:36:26.61ID:nxwarhhP0 ネットとテレビを対比してどっちがどうなんてそれこそ洗脳されてる
ネットは社会そのもの
いろんな見解があるのはいろんな人間がいるのだから当たり前
SNSも同じだ
ネットとSNSが違うってのも間違い
どちらも社会そのもの
テレビは違う
テレビは総務省の認可
そしてテレビ局の意見だ
ネットは社会そのもの
いろんな見解があるのはいろんな人間がいるのだから当たり前
SNSも同じだ
ネットとSNSが違うってのも間違い
どちらも社会そのもの
テレビは違う
テレビは総務省の認可
そしてテレビ局の意見だ
182名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:37:00.39ID:kz4seiWB0 今だとと、テレビとネットならネットの方が信用あるわ
スマイリーさんの頃とは違って、ネットの質も変わってきたし
スマイリーさんの頃とは違って、ネットの質も変わってきたし
183名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:37:41.60ID:nxwarhhP0 ネットは人間関係と同じ
好き嫌いで付き合う仲間が違う社会そのもの
テレビは全く違う
テレビ局が出す意見
好き嫌いで付き合う仲間が違う社会そのもの
テレビは全く違う
テレビ局が出す意見
184名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:38:28.34ID:cRREaExE0 マスメディアは都合悪いものは伝えない
クライシスアクターを涼しい顔して使う
台本の自演劇なんて朝飯前
クライシスアクターを涼しい顔して使う
台本の自演劇なんて朝飯前
185名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:39:03.48ID:nxwarhhP0 ネットがウソなのではない
人間が時と場合でウソついてるだけの話
多様な人間の話なのに
それをネットといってテレビお対比させること自体が偏向したは論理的な話
人間が時と場合でウソついてるだけの話
多様な人間の話なのに
それをネットといってテレビお対比させること自体が偏向したは論理的な話
186名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:39:08.37ID:/C/Tx/Y+0 人は多数の意見に流されやすいから自分で調べた先の情報が間違えてるのに信じ込んで拡散してる奴がいてネットは危険なんだよな
昔はテレビでそれをしていたけどテレビ見てる人が減ってきてるのと
胡散臭いコメンテーターのおかげで自分で判断できるようになってきてる
昔はテレビでそれをしていたけどテレビ見てる人が減ってきてるのと
胡散臭いコメンテーターのおかげで自分で判断できるようになってきてる
187名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:40:44.41ID:Sh/ww1Yw0188名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:40:49.59ID:nxwarhhP0 ネットが危険なのではなく
危険な人間との関係を持つことが危ないだけだ
ネットじゃない
電話でオレオレ詐欺あるからと
電話は危険電話を廃止せよというのと同じ思考
危険な人間との関係を持つことが危ないだけだ
ネットじゃない
電話でオレオレ詐欺あるからと
電話は危険電話を廃止せよというのと同じ思考
189名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:41:43.86ID:1FcYbHZj0 ネットもテレビも危ないよ
俺なんてtiktokで山本太郎が演説してるの一回見たら定期的に流れてくるようになって
惰性で見てたられいわ信者になりそうだもん
俺なんてtiktokで山本太郎が演説してるの一回見たら定期的に流れてくるようになって
惰性で見てたられいわ信者になりそうだもん
190名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:42:42.81ID:nxwarhhP0 >>189
ネットが危ないというのは社会が危ないと言ってることと同じ
ネットが危ないというのは社会が危ないと言ってることと同じ
191名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:43:37.35ID:nxwarhhP0 ネットがない時代でも
そうかや原理に引きづられるやつがいた
同じこと
そうかや原理に引きづられるやつがいた
同じこと
192名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:44:11.17ID:1FcYbHZj0193名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:44:25.92ID:nxwarhhP0 ネットのない時代にオウムも栄えた
194名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:45:18.99ID:cRREaExE0 袴田巌さんの冤罪がなんで生まれたのか考えてみろ
あれには被害者の知人に真犯人が居るのだが、警察は故意にそいつを挙げずに
袴田さんを捕まえるための証拠をでっち上げた
あれには被害者の知人に真犯人が居るのだが、警察は故意にそいつを挙げずに
袴田さんを捕まえるための証拠をでっち上げた
195名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:45:27.94ID:nxwarhhP0196名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:46:25.46ID:1Q6B8vY60 「メディアで真実を知った」が歪められてるからカウンターが起こるんだろ
ネットを危惧するんじゃなくて情報統制して大衆をコントロールしようとしてるオールドメディアをまず叩けよ
ネットを危惧するんじゃなくて情報統制して大衆をコントロールしようとしてるオールドメディアをまず叩けよ
197名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:47:07.67ID:nxwarhhP0198名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:47:19.41ID:qe1WAhKV0 情報源がテレビオンリーのほうがよっぽどやべぇよ
199名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:47:53.08ID:1FcYbHZj0 >>195
そんなの逆も然りでしょ
そんなの逆も然りでしょ
200名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:48:57.93ID:nxwarhhP0 ネットがいい悪い言うことは
電話がいい悪い
郵便がいい悪い
本がいい悪い
言ってるのと同じ
メディアはいい悪いではなく
その意見を言ってる人間の話そのものだ
電話がいい悪い
郵便がいい悪い
本がいい悪い
言ってるのと同じ
メディアはいい悪いではなく
その意見を言ってる人間の話そのものだ
201名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:50:54.38ID:nxwarhhP0 テレビは万人の意見ではなく
テレビ局が選別した意見だ
そして日本のテレビは総務省の認可
総務省という政府の監視下での意見だ
それが他を問題視してることこそ問題
テレビ局が選別した意見だ
そして日本のテレビは総務省の認可
総務省という政府の監視下での意見だ
それが他を問題視してることこそ問題
202名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:52:01.60ID:nxwarhhP0 ネットや電話や手紙や本を危険視することは
人間のコミュニケーションを制限しようとしているということ
人間のコミュニケーションを制限しようとしているということ
203名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:52:14.02ID:6TP+qAOK0 まめに勉強している人間は信者にならない
これは本当
当たり前だけど
これは本当
当たり前だけど
204名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:52:15.99ID:2nfauaE80 ネット 玉石混交
テレビ 石だけ
これが事実だわね。
テレビ 石だけ
これが事実だわね。
205名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:53:56.89ID:nxwarhhP0206名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:54:29.61ID:ytqUrFaO0 >>115
もうネット民すら忘れてたわ(笑)
もうネット民すら忘れてたわ(笑)
207名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:55:01.84ID:nxwarhhP0 ネットは人間が対人間と話してることと全く変わらない
人同士のコミュニケーションを玉石混交とか言わない
いろんな話をする
人同士のコミュニケーションを玉石混交とか言わない
いろんな話をする
208名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 04:56:18.33ID:nxwarhhP0 ネットを人のコミュニケーションと考えていないテレビの人間こそ間違いの元
わかってない
そんな奴らが意見をいうのこそ間違ってる
わかってない
そんな奴らが意見をいうのこそ間違ってる
209名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 05:00:00.34ID:3uAPjRtk0 でもネットを利用してるんだな
誰でも利用出来るから嘘つきも利用できるし自演も出来る
メディア関係者が情報操作も出来る
誰でも利用出来るから嘘つきも利用できるし自演も出来る
メディア関係者が情報操作も出来る
210名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 05:00:24.81ID:LqoE/ojK0 > 人は都合の良い情報しか信じない
怪文書やネガティブキャンペーン、レッテル張り、etc...
全部典型的なサヨク仕草。
やってることは同じだ。
情報戦で負けて悔しがってるだけ。
怪文書やネガティブキャンペーン、レッテル張り、etc...
全部典型的なサヨク仕草。
やってることは同じだ。
情報戦で負けて悔しがってるだけ。
2024/11/19(火) 05:09:06.11ID:pFqGiAgA0
>>118
けつ掘られろ
けつ掘られろ
212名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 05:36:30.37ID:hrUOzlc20 スマイリーさんに救われてる人多いよな
213名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 05:39:06.57ID:XoU1X/l80 ネットでこんな記事配信されても説得力ありませんよ
214名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 05:45:20.93ID:ygTwI+Ou0 ネットはマスコミみたいに一方だけの情報を都合よく流したりしないし
215名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 05:45:53.54ID:0FLWZZQi0 このスマイリーさんはテレビに出まくってる方なんですか?
216名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 05:46:36.34ID:c/0E/yQ90 来ると思った
217名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 05:47:14.06ID:7KElwbcg0 なるほどスマイリーキクチさんのネットでの発言は信用しないようにします
218名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 05:50:21.68ID:2bfWCP8I0 事実より勝ち負けに興味がいってるからな
219名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 05:51:19.67ID:gV6X+7Hr0 キクチが冤罪っていうのも信じない
220名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:08:43.87ID:exBiCyuE0 ネットの記事だって東スポとか実話とかやで
どこまで信じてるの?
どこまで信じてるの?
221名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:11:19.55ID:QOAn8Z5n0 あれは嘘 これが本当
これは本当 あれは嘘
こっちが本当だと信じるために あっちは嘘だと大袈裟に言う
自分が信じたいものしか信じないだからネットを信じる
この世の中は自分は正義だと思ってる ノータリンが大半を占めてるのよ
そしてそういうやつらに何もかもうやむやにして伝染する
だからそれを利用したやつが勝つ
これは本当 あれは嘘
こっちが本当だと信じるために あっちは嘘だと大袈裟に言う
自分が信じたいものしか信じないだからネットを信じる
この世の中は自分は正義だと思ってる ノータリンが大半を占めてるのよ
そしてそういうやつらに何もかもうやむやにして伝染する
だからそれを利用したやつが勝つ
222名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:12:14.51ID:cD7nPn1w0 忘れられたい過去をいつまでも自ら掘り返して何がしたいんだ
223名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:16:22.73ID:IXAJFx9n0 スマイリーの真実
「ネット中傷の被害者体験有るからって別にその分野の研究とかはしてないエセ評論家」
「ネット中傷の被害者体験有るけど加害者体験も有る」
「ネット中傷の被害者体験有るからって別にその分野の研究とかはしてないエセ評論家」
「ネット中傷の被害者体験有るけど加害者体験も有る」
224名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:17:09.64ID:yFzq/Nu70 これを批判したら誹謗中傷になるの強すぎる
225名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:43:56.09ID:GyJcLIME0226名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:47:54.61ID:5AJI/RUh0 スマイリーさんが受けた誹謗中傷はかわいそうだと思うけど、この人はブレないと言うかネット情報は基本的にデマっていうスタンスだよねぇ
各人、ネットやテレビから色んな情報から総合的に判断してるのに
各人、ネットやテレビから色んな情報から総合的に判断してるのに
227名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:49:41.07ID:uUBsvgGa0 イッチョカミーキクチ
228名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:50:07.38ID:1TBQbkMT0229名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:52:00.97ID:eU1h3p1f0 地上波が良いかどうかは別にして
ネットが正しいとか何の寝言なんだよな
何の責任も無いから好き勝手言い放題で炎上したら謝罪動画で荒稼ぎする世界なのに
ネットが正しいとか何の寝言なんだよな
何の責任も無いから好き勝手言い放題で炎上したら謝罪動画で荒稼ぎする世界なのに
230名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 06:54:43.54ID:W3uO4G9y0 ネットは嘘と真実や入り交じっている 嘘を嘘だそ見抜くことが必要
テレビは自分たちに都合悪いことは報報道しない、これを報道しない自由だと言う
テレビは自分たちに都合悪いことは報報道しない、これを報道しない自由だと言う
231名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:03:25.41ID:h6ZjAW4y0 キクチは永遠の被害者
232名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:06:18.89ID:Fo23wRVC0233名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:08:01.88ID:Rv0rv4BY0 「港湾に切り込んだから潰された」という陰謀論が出てきた
時点で斎藤推しをしてる連中の異常性が分かった
時点で斎藤推しをしてる連中の異常性が分かった
234名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:15:11.30ID:R1ERRq7u0235名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:22:16.84ID:eywgJrxP0 >>25
どちらも虚実入り乱れる可能性は存在するだろ何が言いたい?
どちらも虚実入り乱れる可能性は存在するだろ何が言いたい?
236名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:23:27.05ID:eU1h3p1f0 >>230
スマホ脳は「ネット=真実」だから半年ROMれみたいな格言は通用しない
スマホ脳は「ネット=真実」だから半年ROMれみたいな格言は通用しない
昔から新聞は複数紙読めって言われてただろ
どんなメディアであれ情報のソースは単独じゃダメなんだ
程度の差だがな、ネットはソースが多すぎて取捨選択の手間がかかるってだけだ
どんなメディアであれ情報のソースは単独じゃダメなんだ
程度の差だがな、ネットはソースが多すぎて取捨選択の手間がかかるってだけだ
238名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:24:47.94ID:ZF8+H0KA0 テレビを信じることがリテラシーなんだぞw
239名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:27:15.21ID:vLcQT3TO0 キクチのコメントってネットでしか見ないけどな
240名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:28:27.38ID:hznFQ3rn0 ホリエモン、蓮舫氏の“ネットde真実が広がり…”投稿にチクリ 「完全にズレちゃいましたね笑」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2bfeca34fafd3e8ca842d8022d1095d315a60e
スマイリーには近付かない賢いホリエモン
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2bfeca34fafd3e8ca842d8022d1095d315a60e
スマイリーには近付かない賢いホリエモン
241名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:29:56.87ID:5AJI/RUh0 ジャニーズの件で日本のマスコミは長年黙ってたからマスコミは信用されないよね
242名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:35:31.98ID:nEAU3UWI0 テレビってこんなところ
市民を操作できなかったから負けた
だってさ
【テレビ】宮根誠司「大手メディアの敗北」 泉房穂氏「ネットの勝利、オールドメディアの敗北」 斎藤前知事当確受け [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731943677/
市民を操作できなかったから負けた
だってさ
【テレビ】宮根誠司「大手メディアの敗北」 泉房穂氏「ネットの勝利、オールドメディアの敗北」 斎藤前知事当確受け [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731943677/
243名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:40:19.81ID:pfE0+Wlo0 芸人やったらネットの世界に入り浸らんとネタやらんかい
244名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:41:07.11ID:4xheO0EK0 ネットのメリットは「一部の権力者に検閲されにくい」ところな。 オールドメディアの致命的なデメリットがそこにある。
デメリットは「デマや低級な情報も同じくらい多い」こと。
どっちにせよ受け取る側は「信じたいものを信じる」ようなことだけはしてはいけない、「出来るだけ両方の意見をフラットに見る癖をつける」こと。
これに尽きる。
そしてそれはオールドメディアにだけ頼っていては不可能なんだよな。
ネットでは出来る。
デメリットは「デマや低級な情報も同じくらい多い」こと。
どっちにせよ受け取る側は「信じたいものを信じる」ようなことだけはしてはいけない、「出来るだけ両方の意見をフラットに見る癖をつける」こと。
これに尽きる。
そしてそれはオールドメディアにだけ頼っていては不可能なんだよな。
ネットでは出来る。
245名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:45:27.18ID:VJa0Pi900 >>63
その監視してる仕組みがぶっ壊れてたからジャニーズに忖度してたんじゃないのかい?
その監視してる仕組みがぶっ壊れてたからジャニーズに忖度してたんじゃないのかい?
246名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:51:01.03ID:lbwoe4aJ0 >>63
面白いね君w
面白いね君w
247名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:51:39.95ID:FTQgyTxZ0 テレビは一次報道や一般人の意見は検閲してから責任者から見て都合の良いものだけを映す(つまり映されない報道や意見がある)
ネットは全て垂れ流しの玉石混淆
判断材料は多いほうがいいに決まってるから後者に行くってだけの話
ネットでも一次ニュースは見れるんでね
あとワイドショーのあーだこーだは報道じゃないです
ネットは全て垂れ流しの玉石混淆
判断材料は多いほうがいいに決まってるから後者に行くってだけの話
ネットでも一次ニュースは見れるんでね
あとワイドショーのあーだこーだは報道じゃないです
248名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:52:09.72ID:/oVCvX140 こいつがうざい
テレビの出鱈目棚にあげて
倫理かたるな
打倒電波
テレビの出鱈目棚にあげて
倫理かたるな
打倒電波
249名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 07:52:24.63ID:/oVCvX140 そうかスポニチ
不買
不買
250名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:02:01.63ID:cWunaVG70 >>1
でもあなたのことも、今や「ネット」でしか見かけないよ
でもあなたのことも、今や「ネット」でしか見かけないよ
251 警備員[Lv.20]
2024/11/19(火) 08:10:52.28ID:j9s7WN3y0252名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:12:32.85ID:8mrIz4m70 これだってネット鵜呑みにしてるんじゃないか
ネットしか信じないって極端な人を取り上げたニュースに対して
ネットしか信じないって極端な人を取り上げたニュースに対して
253名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:15:06.07ID:T+QUvwW00 ネットで真実
254名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:16:09.38ID:V9HLJTP70 で 今回の兵庫県知事選挙では どんなデマがあったの?
で それが選挙の結果に影響与えたの?
寧ろテレビが局長の自殺は斉藤のパワハラという
根拠無しの斉藤叩きでリンチしてたんだからスマイリーは
寧ろテレビを批判すべきでは?
で それが選挙の結果に影響与えたの?
寧ろテレビが局長の自殺は斉藤のパワハラという
根拠無しの斉藤叩きでリンチしてたんだからスマイリーは
寧ろテレビを批判すべきでは?
255名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:17:53.77ID:T+QUvwW00 テレビは昨日詰め物取れたから歯医者行ったんだが、予約して待ってる間の数分観ただけだわ。すぐに自分のスマホみはじめた。
本当にテレビは要らなくなったなあ。
本当にテレビは要らなくなったなあ。
256名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:17:54.97ID:hgcK8iQa0 いい事言うじゃないか
テレビもネットも情報を選別する能力を養うのが大事
テレビもネットも情報を選別する能力を養うのが大事
257名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:30:09.74ID:GH0/S/6A0 テレビのほうがまだマシだな
ネットはバズれば勝ちの嘘情報が多すぎる
ネットはバズれば勝ちの嘘情報が多すぎる
258名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:35:41.79ID:Im7O5t8h0 キクチくん出てくるのが遅いよ
選挙前に真実の在り処を示して愚民を導くのが君の使命でしょ
選挙前に真実の在り処を示して愚民を導くのが君の使命でしょ
259名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:40:09.33ID:2nfauaE80 ネット ワールドカップアジア予選
テレビ 野球プレミア12
どっちがガチでしょうw
テレビ 野球プレミア12
どっちがガチでしょうw
260名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:43:42.82ID:FqjMbOUG0 どっちにも真実はないからなあ
真顔で熱弁ふるってる人がたまにいるけどw
真顔で熱弁ふるってる人がたまにいるけどw
261名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:56:06.22ID:p3HXzMbO0 もう10年以上前だがGLAYネタで「1000のナイフが胸をさす!えー、死にます」ってのが忘れられない
262名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 08:59:47.03ID:kSAy60JD0 YouTubeでも昨日あたりから今回のネットの真偽や立花が奥谷って人の自宅へ選挙カーで行って出てこいとか自殺されたら困るからこれくらいにしてやるわって脅迫行為を扱った動画増えてきてるな
263名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 09:17:47.95ID:iaGou6nP0 どっちもどっちだが、Youtuberは後で叩かれる
テレビはしれっと何もなかったかのようにする
テレビはしれっと何もなかったかのようにする
264名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 09:56:07.08ID:cz390Edo0 兵庫県議会、百条委員会が斎藤潰しで追い込んだんだろ?ネットがどうとかじゃねーわ
265名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 10:00:47.35ID:hXtXCChq0 「ネットで真実を知った」
こんなこと言ってるのテレビメディアだけじゃん(笑)
こんなこと言ってるのテレビメディアだけじゃん(笑)
266名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 10:03:30.02ID:tiFSJvWp0 >>1
キクチはかつて(略)が雑w
キクチはかつて(略)が雑w
267名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 10:07:02.23ID:6H5t88000 これはそろそろ呪われるな
269名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 11:35:30.38ID:cPVf1PE+0 アメリカ大統領選は元々拮抗してるだろ
バイデンの衰えとハリスの不人気なんかそれ以前から言われてたわけで
なぜか日本ではトランプになってほしくないという勢力がマスゴミに多くてそう報道してた
むしろそっちのほうが危険よ
完全に世論を誘導しようとしてるからね
バイデンの衰えとハリスの不人気なんかそれ以前から言われてたわけで
なぜか日本ではトランプになってほしくないという勢力がマスゴミに多くてそう報道してた
むしろそっちのほうが危険よ
完全に世論を誘導しようとしてるからね
270名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:02:49.45ID:lbwoe4aJ0271名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:11:56.29ID:WQP9WPuG0 とりあえず斎藤のパワハラの真偽はどうなの?
ちゃんとした明確な証拠は存在するの?
もし何も証拠もなく斎藤を黒だと断定するマスコミ側の肩を持つなら
かつてのスマイリーの位置にいるのは斎藤であり現在のスマイリーはかつて自分を陥れた連中と同類ってことになるよ?
ちゃんとした明確な証拠は存在するの?
もし何も証拠もなく斎藤を黒だと断定するマスコミ側の肩を持つなら
かつてのスマイリーの位置にいるのは斎藤であり現在のスマイリーはかつて自分を陥れた連中と同類ってことになるよ?
272名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:19:02.50ID:Z/5fXOaz0 >>42
それな
それな
273名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 12:57:01.02ID:EpAplfJP0 アメリカの大統領選でトランプが圧倒的に不利だと報じたのは日本のマスコミだけだろ
それがまさに信用ならない要因のひとつだろうに
それがまさに信用ならない要因のひとつだろうに
274名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:00:43.47ID:hGGDRf6b0 誹謗中傷専門家が語ります
275名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:01:16.79ID:EpAplfJP0 まるでネットVSテレビとの対立みたいに報じてるけと
ネットでも半数かそれ以上にアンチ斉藤もいる
それをあえてテレビはネットが全て斎藤の味方みたいに報じてる
これをみても公平性もくそもない
ネットでも半数かそれ以上にアンチ斉藤もいる
それをあえてテレビはネットが全て斎藤の味方みたいに報じてる
これをみても公平性もくそもない
276名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:01:50.94ID:2zPYGnlm0 そりゃ過去の悪事がばれるからでしょw
277名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:08:43.35ID:1F8lBvcv0 ネットを信じてるんじゃなくて、テレビを信じていないだけ。国民はバカじゃない。
278名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:14:08.24ID:LCQmYdwF0 他人はお前が思ってるほど馬鹿じゃないし
お前は自分が思ってるほど賢くもない
お前は自分が思ってるほど賢くもない
279名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:28:30.90ID:cdfU75kM0 テレビだろうがネットだろうが鵜呑みにするバカ増え過ぎだからなぁ
2ちゃんですらソースすら出さないゴミも増えたしな
2ちゃんですらソースすら出さないゴミも増えたしな
280名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:28:48.02ID:nUdw8VYu0 >>1
お前が使ってるXはネットじゃねーのかよ?
お前が使ってるXはネットじゃねーのかよ?
281名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 13:32:58.33ID:jGj8H3wx0 ワクチンの接種率見ててもスマイリーが危惧してるような既存メディアを無視して
ネットで得た知識だけで暴走するぶっ飛んだ輩はごく少数だろ、しかし良い仕事見つけたよなスマイリー
ネットで得た知識だけで暴走するぶっ飛んだ輩はごく少数だろ、しかし良い仕事見つけたよなスマイリー
282名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:16:45.73ID:Wno3DvT30 >>3
少なくともテレビは、と言うかその中でも報道は取材受けた本人含め一次ソースが
報道内容が間違っていることを証明してるケースが続出してるからなぁ
先に一次ソースが出回って「あ、でもこれ報道じゃこういう風にねじ曲げられるぞどうせ」と危惧する流れがまず起きて本当にそうなるケースも見るし
少なくともテレビは、と言うかその中でも報道は取材受けた本人含め一次ソースが
報道内容が間違っていることを証明してるケースが続出してるからなぁ
先に一次ソースが出回って「あ、でもこれ報道じゃこういう風にねじ曲げられるぞどうせ」と危惧する流れがまず起きて本当にそうなるケースも見るし
283名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:17:58.66ID:Wno3DvT30284名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/19(火) 14:19:45.89ID:Wno3DvT30 >>100
左翼はこれ言うが実はアメリカの軍事産業で動く金の総額はアップル一社にも及ばない
左翼はこれ言うが実はアメリカの軍事産業で動く金の総額はアップル一社にも及ばない
285名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:22:50.88ID:kVCLQOTQ0 しょこたん
286名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:23:03.24ID:iGRJfqWQ0 情弱バカジジババ若者
自分でネットで調べたら嘘だって書いてありましたw
自分でネットで調べたら嘘だって書いてありましたw
287名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:24:03.47ID:bqFLPzfM0 時代が違う
288名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:25:21.38ID:23A0VAWP0 元々ネット界隈で広まってたネットばかり見てないで自分自身で調べろって意味合いだったのに
なぜかテレビvsネットでの対立煽りみたいに使われているネットで真実
なぜかテレビvsネットでの対立煽りみたいに使われているネットで真実
289名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:26:01.83ID:iGRJfqWQ0 基本テレビは隠蔽するけどジャニーズ問題とか
報道しない自由で隠蔽するが
嘘は言わないからな
報道しない自由で隠蔽するが
嘘は言わないからな
290名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:26:43.49ID:U+4Mm2/70 この人の発言もネットからしか
入ってこないけど信じちゃダメ
って事かな?
入ってこないけど信じちゃダメ
って事かな?
291名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:27:40.98ID:GVb7YCGY0 テレビでは一切やらないディディ事件はネットで知ったな
やっぱネットだわ
やっぱネットだわ
292名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:28:14.38ID:M+OLHgi80 だからと言ってテレビ報道が真実というわけでも無い
293名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:28:34.88ID:iGRJfqWQ0 テレビが問題なのは東名の危険運転とか
車から降りて運転してないのに危険運転だって煽って
裁判でも危険運転にされたしな、そうやって愚民を煽るからな
ドンファンも証拠もないしどうやって飲ませたかもわからんのに
犯人扱いして有罪にしようとしてるし
車から降りて運転してないのに危険運転だって煽って
裁判でも危険運転にされたしな、そうやって愚民を煽るからな
ドンファンも証拠もないしどうやって飲ませたかもわからんのに
犯人扱いして有罪にしようとしてるし
294名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:30:28.77ID:iGRJfqWQ0295名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:30:42.17ID:8i5D/OCl0 ASKAなんてその典型だな
296名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:33:05.38ID:iGRJfqWQ0297名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:33:58.59ID:WQP9WPuG0 この記事のヤフコメ見りゃ分かるがネット派言うほど斎藤擁護寄りでもなかっただろ
県外の人間からすればマスゴミ情報しかないからパワハラは事実として受け取ってる奴も多いし
ネトウヨなんかは既得権におんぶに抱っこな奴も多いから斎藤みたいなのは目障りな連中も多いだろ
県外の人間からすればマスゴミ情報しかないからパワハラは事実として受け取ってる奴も多いし
ネトウヨなんかは既得権におんぶに抱っこな奴も多いから斎藤みたいなのは目障りな連中も多いだろ
298名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:34:16.89ID:GVb7YCGY0 YouTube真理教も怖いよな
財務ガーとか言ってる人たち
ああいう新しい情弱層もいる
財務ガーとか言ってる人たち
ああいう新しい情弱層もいる
299名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:34:36.77ID:TmtNYtyB0 マスゴミ御用達のクソ芸人w
300名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:41:42.97ID:rb47OvNz0 テレビや紙媒体は一方的に発信してるだけ、ネットは自分でチョイスできる
個人としてはともかく世論に対して危険な情報なのはどちらかは明らか
個人としてはともかく世論に対して危険な情報なのはどちらかは明らか
301名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:42:56.91ID:uou+jWw30 テレビで真実もおかしいだろ
302名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:49:52.40ID:tUSktmJ10 すくなくともネットにしかない真実はないやろ
ネットにしかない嘘はあるけど
ネットにしかない嘘はあるけど
303名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:51:51.12ID:pQiWug/e0 まんじゅう怖い
304名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:53:17.80ID:Ll3Vi0VU0 ネットも報道もそのまま鵜呑みにするなんて愚の骨頂だからなw
305名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:53:21.41ID:qn5nnBzq0 >>12
やってたぞ
やってたぞ
306名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 14:54:32.59ID:iGRJfqWQ0 テレビは基本、隠蔽はするが嘘は言わないが
愚民を煽るのが危険なんだよ
東名の高速の危険運転も車から降りて運転してないのに
危険運転だ煽って裁判もそうなったし
林ますみなんかも証拠もないのに死刑になったし
ドンファンも証拠もないのにやったかのように報じられて
無期にされそうだし
愚民を煽るのが危険なんだよ
東名の高速の危険運転も車から降りて運転してないのに
危険運転だ煽って裁判もそうなったし
林ますみなんかも証拠もないのに死刑になったし
ドンファンも証拠もないのにやったかのように報じられて
無期にされそうだし
307名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 15:06:51.79ID:Hx1YI8Hw0 わかったからもう本名で活動しろよ
何がスマイリーだ
芸人でもなんでもないくせに
ネット絡みだからと出てくんな
専門家でもない癖に発言に責任取れるのかよ
お前のお気持ち表明しかできないのに
何がスマイリーだ
芸人でもなんでもないくせに
ネット絡みだからと出てくんな
専門家でもない癖に発言に責任取れるのかよ
お前のお気持ち表明しかできないのに
308名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 15:08:08.48ID:Hx1YI8Hw0309名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 15:37:56.26ID:EIoGpkXX0 何この人?
ネットは悪と決めつける事こそ悪なのに
ネットは悪と決めつける事こそ悪なのに
310名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 15:41:10.06ID:Wno3DvT30 >>306
トランプが拉致被害者家族に真摯に向き合い国際会議で北朝鮮を非難した後にトランプは人権意識がないとうそぶいた池上明ってのがおりまして
トランプが拉致被害者家族に真摯に向き合い国際会議で北朝鮮を非難した後にトランプは人権意識がないとうそぶいた池上明ってのがおりまして
311名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 15:42:39.82ID:qSNKwb030 >>309
ネットは嘘も真実もごちゃ混ぜにだから使うやつがバカだとあまりにも危険ってことだろ
テレビはまだ裏取り取れてるのを流してる
ただ放送したい事だけ流すからその意味では危険
どっちも俯瞰しないと
ゼロ100思考のアホがネット鵜呑みにすると大変
ネットは嘘も真実もごちゃ混ぜにだから使うやつがバカだとあまりにも危険ってことだろ
テレビはまだ裏取り取れてるのを流してる
ただ放送したい事だけ流すからその意味では危険
どっちも俯瞰しないと
ゼロ100思考のアホがネット鵜呑みにすると大変
312名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 15:50:43.87ID:HcRsF9ch0 たまには名前の通り人々を笑顔にさせる事も言えよ
313名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 16:04:56.70ID:X+e3yzo10 テレビで真実はいいわけ?
314名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 16:19:04.03ID:WQP9WPuG0 で、斎藤のパワハラに明確な証拠あんのかという話に行き着く
315名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 16:26:51.30ID:nEAU3UWI0 この人の論調って「陰謀論」っていうんだろ?
知ってるぞ
知ってるぞ
316名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 16:35:01.95ID:KOm+muBn0 世の中は日々動いているのにいつから時代が止まってるんだ
317名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 16:46:03.74ID:ywDmgOiu0 たまにはまともな事を言うね
ネット(SNS)の自分に都合の良い、または信望している人の言葉を
鵜呑みにしてテレビは悪の洗脳装置と真顔で言っている人がいる
テレビだろうがネットだろうが人は自分に都合の良い情報を好むし
信じやすい傾向が強いというのは絶えず頭の片隅に入れてないとな
特にエックスやインスタみたいなメディアは
普段自分が触れている情報に近いもので溢れかえっている
それだけが全てと思い込みがち
SNSが真実ならば周りの女性が全員マイクロビキニで
歩いていないとおかしい
ネット(SNS)の自分に都合の良い、または信望している人の言葉を
鵜呑みにしてテレビは悪の洗脳装置と真顔で言っている人がいる
テレビだろうがネットだろうが人は自分に都合の良い情報を好むし
信じやすい傾向が強いというのは絶えず頭の片隅に入れてないとな
特にエックスやインスタみたいなメディアは
普段自分が触れている情報に近いもので溢れかえっている
それだけが全てと思い込みがち
SNSが真実ならば周りの女性が全員マイクロビキニで
歩いていないとおかしい
318名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 16:47:29.43ID:fE5r56ME0 この方はなにをやって生計を立ててるのかしら?
319名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 16:47:51.02ID:fE5r56ME0 俺が信じてるのは東スポの記事だけだぜー
320名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 16:49:03.56ID:meXbyXUO0 まあネットはいい所も悪い所もあるが最近は悪い所の方が大きいかと思う
検閲など何らかの規制は設けて国などの管理下に置いた方がいいかもしれない
検閲など何らかの規制は設けて国などの管理下に置いた方がいいかもしれない
321 警備員[Lv.66]
2024/11/19(火) 16:49:13.30ID:tMOmZoKn0 >>4
ソレ ほんこんさん にも言えるの?
ソレ ほんこんさん にも言えるの?
322名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 16:52:14.48ID:AgLnxS3F0 ネットでスマイリーを知った
323名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 16:58:28.01ID:H2WTFLe20 マスコミde真実
が得られないからなぁ
が得られないからなぁ
324sage
2024/11/19(火) 17:02:58.74ID:Ri7UyELT0 ネットが真実!じゃなくて真実がテレビの中に無かったらネットで探すしかない、なんだよな…
SNSで大騒ぎしたら勝てるのなら今頃立憲共産党が日本牛耳ってるよ
SNSで大騒ぎしたら勝てるのなら今頃立憲共産党が日本牛耳ってるよ
325名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 17:21:19.15ID:qWfrofI20 もう個人名で活動したらと思う
誹謗中傷界のヒカキンなの?
誹謗中傷界のヒカキンなの?
326 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/19(火) 18:27:54.44ID:V1YpNi1p0 マスゴミがコンクリ犯を実名で正確に報道しないからとばっちり受けたんだよね?この人
マスゴミが不正確だから被害受けたんだよ
マスゴミが不正確だから被害受けたんだよ
327名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 19:11:07.87ID:nEAU3UWI0 あんたらがネット規制しなきゃいかん!ていってるから兵庫県知事が規制検討したいってよ
意見一致して良かったな応援してやれよw
あと、お前ら側からネット規制だSNS規制だ言い出したんだからちゃんと規制にも責任持てよ
まさかさすがに「言論弾圧だ!」とか言わんよな?
斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732010098/
意見一致して良かったな応援してやれよw
あと、お前ら側からネット規制だSNS規制だ言い出したんだからちゃんと規制にも責任持てよ
まさかさすがに「言論弾圧だ!」とか言わんよな?
斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732010098/
328名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 20:17:22.07ID:5UXxzGsq0329名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 20:19:44.22ID:XHuqKvUN0 素人が作った事件の真相みたいな動画山ほどあるよな
世田谷一家の動画見たらいきなり「周りの家は事件後に怖くなってみんな引っ越しました」なんていってたわ
もともと区画整理の地域ででていく予定だったのに
世田谷一家の動画見たらいきなり「周りの家は事件後に怖くなってみんな引っ越しました」なんていってたわ
もともと区画整理の地域ででていく予定だったのに
330名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 20:19:47.54ID:uTBBptr80 つーかネットでやってたけどの数十倍テレビが惨いことやってたってことやぞ
331名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 20:36:14.47ID:Hm5MZrB90332名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 20:50:44.18ID:mADHxsHt0 テレビとネットで「バカ取り合戦」が行われている
真実かは重要じゃない
真実かは重要じゃない
333名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 20:53:47.84ID:uVBRoAbZ0 勿論、誹謗中傷など許されないという前提で語っている
メディアの実態がばれてこんな事を言いだしているが
むしろそう受け取れば勝ちや集団イジメはメディアの専売特許のはず
だいたいこの人はメディアがやりたい放題の時は一切何も言わなかったし
今でもメディアには苦言を呈さない
実際問題メディアの都合が悪くなって出てくる人がいるという事
メディアの実態がばれてこんな事を言いだしているが
むしろそう受け取れば勝ちや集団イジメはメディアの専売特許のはず
だいたいこの人はメディアがやりたい放題の時は一切何も言わなかったし
今でもメディアには苦言を呈さない
実際問題メディアの都合が悪くなって出てくる人がいるという事
334名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 20:54:03.34ID:bESl05nI0335名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 20:54:52.33ID:Uz+0TEjO0 ネットなんて一番真実はないのに
そんな当たり前の常識さえわからない馬鹿が増えたんだな
そんな当たり前の常識さえわからない馬鹿が増えたんだな
336名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 20:55:06.87ID:/I/7oTwT0 つまりネットでクダ巻いてるコイツの言うことも信用ならんということ
337名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:00:31.32ID:XHuqKvUN0338名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:00:55.48ID:MGSWjmLS0 河村たかし「お前が言うな」
339名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:05:30.27ID:DjSNtB7F0 >>18
それを利用して飯を食っているイメージしかないんだが
それを利用して飯を食っているイメージしかないんだが
340名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:06:31.31ID:DjSNtB7F0 >>37
日本人の一番好きな鍋はキムチ鍋 byフジテレビ
日本人の一番好きな鍋はキムチ鍋 byフジテレビ
341名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:09:46.46ID:UjnaHWa90 一番信用出来るのは5ちゃんねるだ・よ・な・?
342名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:12:13.65ID:RRa27Yi40 >斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 ★2 [Hitzeschleier★]
なにも解ってないのにドヤ顔で語ってんじゃねーよ
これは壺チョン斎藤とマスゴミのマッチポンプなんだよ
なにも解ってないのにドヤ顔で語ってんじゃねーよ
これは壺チョン斎藤とマスゴミのマッチポンプなんだよ
343名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:15:59.32ID:tst+S4zl0 >>1
情報のカスタマイズ化
結局、既存メディアをオールドメディアなどといって批判してる連中って、
やってることはSNSから自分に都合のいいネタを拾って来てストーリーを作り上げてることに変わりはないのよ。
どっちが性質が悪いかといったら後者だと思うけどね。
情報のカスタマイズ化
結局、既存メディアをオールドメディアなどといって批判してる連中って、
やってることはSNSから自分に都合のいいネタを拾って来てストーリーを作り上げてることに変わりはないのよ。
どっちが性質が悪いかといったら後者だと思うけどね。
344名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:16:28.05ID:dLm8kED20 しょこたん「そうだそうだ!」
345名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 21:45:56.89ID:0vZn6Las0 このひと、人殺し扱いされた斎藤知事については、なんか言っているの?
346名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:13:33.75ID:Na+EIBEK0 ネットが、真実
これでしょ?間違えたらダメやん
ネットこそ真実なの
そして自分らが信じたモンが真実なの、わかる?
これでしょ?間違えたらダメやん
ネットこそ真実なの
そして自分らが信じたモンが真実なの、わかる?
347名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:49:14.29ID:/rLD0nGV0 今日日マスとなったネット上で真実なんか語るわけないやん。
メンバーシップですら本当に美味しい話やヤバいネタは言わない。
強度ある暗号化を施したP2Pくらいでしかオンラインでは話さない。
知られたくない事柄は知られないように振る舞うもんだろ。
メンバーシップですら本当に美味しい話やヤバいネタは言わない。
強度ある暗号化を施したP2Pくらいでしかオンラインでは話さない。
知られたくない事柄は知られないように振る舞うもんだろ。
348名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 22:50:16.81ID:/rLD0nGV0349名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:01:34.34ID:y7k9Hl2t0350名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:02:17.82ID:Vte6kW3u0 マスゴミによって冤罪ふっかけられた松本サリン事件の河野さんと討論でもしてこいや
351名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:23:07.38ID:uVBRoAbZ0 勿論、誹謗中傷など許されないという前提で語っている
メディアの実態がばれてこんな事を言いだしているが
むしろそう受け取れば勝ちや集団イジメはメディアの専売特許のはず
だいたいこの人はメディアがやりたい放題の時は一切何も言わなかったし
今でもメディアには苦言を呈さない
実際問題メディアの都合が悪くなって出てくる人がいるという事
メディアの実態がばれてこんな事を言いだしているが
むしろそう受け取れば勝ちや集団イジメはメディアの専売特許のはず
だいたいこの人はメディアがやりたい放題の時は一切何も言わなかったし
今でもメディアには苦言を呈さない
実際問題メディアの都合が悪くなって出てくる人がいるという事
352名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:44:02.04ID:jy4ximuS0 >>346
おまえ「ワクチンは人類削減計画の陰謀!」とかって騒いでるだろ
おまえ「ワクチンは人類削減計画の陰謀!」とかって騒いでるだろ
353名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:44:49.57ID:dQk3urhC0 本当にこの世から誹謗中傷が一切消えたら、この人のアイデンティティってどうなっちゃうの
354名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:45:26.34ID:uVBRoAbZ0 も う 分 か っ た は ず
国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
国民全員が知っているのにメディアが問わない時点で分かるはず
↓
>河野太郎大臣「私は関わっておりません」 コロナワクチン集団訴訟で
>責任問う声にXで回答
原発の件でも分かるが普通に御用学者と言われる存在がいるという事
御用政治家が御用学者も専門家を名乗っているから問題無いと言っているだけ
有識者を選定するのが政治の役割
ワクチンに対して疑問を持つ学者を有識者に入れているのか
御用学者の存在は国民全員知っている事なのに御用体制はメディアとのグルで
馬鹿国民は騙せると思っている。マイナンバーも同じ事
↓
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
355名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:47:55.61ID:ELR1PzIA0 兵庫県知事選は明らかに頭と出自がヤバい奴で当選させたら沖縄の二の舞レベルで駄目な奴だったから
356名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:49:24.62ID:BO3s1Zxc0 この人はいつになったら自分もアラートループ事件で誹謗中傷やらかしてしまったことを語ってくれるのだろうか
むしろ自分のやらかし語ったほうが説得力出るのに
むしろ自分のやらかし語ったほうが説得力出るのに
357名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:56:09.94ID:2dNsxq2V0 テレビは都合悪いことは理由つけて放送しないから偏向なんだよ
マスコミが少年法とか理由に名前出さないからSNSで関係ない人が巻き込まれるだけだよ
マスコミが少年法とか理由に名前出さないからSNSで関係ない人が巻き込まれるだけだよ
358名無しさん@恐縮です
2024/11/19(火) 23:59:19.74ID:/gtHQ9mN0 この人はネットで真実されちゃったからな
危険はある
危険はある
359名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 00:01:07.79ID:ByKpzf2d0 この人の話ネットでしか見かけない
信じないほうがいいぞ
信じないほうがいいぞ
360名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 00:26:25.40ID:Onb9oSBw0 ならお前の言葉も信用出来ない事にならんのか?
自分だけはネットで真実か?
自分だけはネットで真実か?
361名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 00:30:22.49ID:0Ywn/dqV0 騒音おばさんとか楳図かずおは創価と戦ったとか
どのくらいの信憑性あったんかね
どのくらいの信憑性あったんかね
362名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 00:33:49.74ID:2eGu7P1B0 真実を知らないのによくそこまで言えるな
これはヘイトスピーチ
これはヘイトスピーチ
363名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 01:08:37.31ID:EvXZIX5X0 ネットでこの記事見てるんだけど
この記事は真実なんだろうか、スマイリーキクチとか実在するのか
怪しいな
この記事は真実なんだろうか、スマイリーキクチとか実在するのか
怪しいな
364名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 01:09:10.40ID:xDoNtuQc0 ネットでスマイリーキクチを知った
(*´□`)ノ
(*´□`)ノ
365名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 01:12:29.34ID:KoDodfgA0 各局全く同じ論調で報道してるテレビの方がやばいからな
366名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 01:19:23.74ID:b/Z7LZY+0 エスエヌエスの書き込みに直ぐ騙される
■バイト世代
■バイト世代
367名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 01:19:29.15ID:b/Z7LZY+0 エスエヌエスの書き込みに直ぐ騙される
■バイト世代
■バイト世代
368名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 02:46:08.77ID:EEtqWy+h0 ネットを信用するなってネットでしか発信できない元芸人がネットに書くことについて
369名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 08:35:55.73ID:OM7ZqGAA0 >>364
(・∀・∩)
(・∀・∩)
テレビに貶められた斎藤や関係者
ネットに貶められたスリーマイル
是々非々やエビデンス有る無しで評価すりゃ良いのに
結局オールドメディアの言いなりの三流芸noゴミ
ネットに貶められたスリーマイル
是々非々やエビデンス有る無しで評価すりゃ良いのに
結局オールドメディアの言いなりの三流芸noゴミ
371名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 09:41:29.16ID:FkiGVnor0 真実を知ってて報道しない自由なんかマスコミがやってなきゃ
😆の誹謗中傷もなかったと思います
真実が隠されると暴きたくなるのはSNSじゃなくて人間の本質ですから
嘘が広がらないようにするにはマスコミが知ってる情報を隠さなければいいんですよ
ジャニーズとかもテレビ局が隠してたのが問題だし
😆の誹謗中傷もなかったと思います
真実が隠されると暴きたくなるのはSNSじゃなくて人間の本質ですから
嘘が広がらないようにするにはマスコミが知ってる情報を隠さなければいいんですよ
ジャニーズとかもテレビ局が隠してたのが問題だし
372名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 09:48:53.89ID:LbzoMaTO0 どんだけ擦ってどんたけこれで飯食ってんのよ
373名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 09:52:51.39ID:n/OIRoWg0374名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 10:57:00.98ID:FkiGVnor0 真実を隠すから代わりに嘘が広がるのであって
知りたいと思うのは人間の本質だからどうしようもない
マスコミは少年犯罪も含めて絶対的真実を隠さなければいい
それをやってから陰謀論のアホはわざとやってるんだから罰すればいいよ
知りたいと思うのは人間の本質だからどうしようもない
マスコミは少年犯罪も含めて絶対的真実を隠さなければいい
それをやってから陰謀論のアホはわざとやってるんだから罰すればいいよ
375名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 11:02:49.94ID:xvjv8rgS0 20年以上前の2chでよく見掛けたコピペと言えば統一教会と小山田やったな
376名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 11:05:15.17ID:ZeNvLhAP0377名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 11:13:26.63ID:OYxvJW530378名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 11:13:40.02ID:5JdooYBa0 キクチのつぶやきにどれだけの価値があるんだ
ご意見番じゃあるまいし
ご意見番じゃあるまいし
379名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 11:16:34.60ID:VdOssBw10 「メディアは信じられない
でもネットは信じられる」
これを言う奴らが理解できん
俺ならどっちも信用しないで、自分の頭で考える
でもネットは信じられる」
これを言う奴らが理解できん
俺ならどっちも信用しないで、自分の頭で考える
380 警備員[Lv.7][芽]
2024/11/20(水) 11:20:00.08ID:wjh85NK20381名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 11:23:12.70ID:UvbyUx8d0 テレビは情報系とか教養系の番組でもガセを流すからな
今は諸説ありますで通せるからいいけどさ
今は諸説ありますで通せるからいいけどさ
382名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 12:58:07.69ID:FDbn7dD90 >キクチはかつて、(略)
はいココ笑うところ
ここから先のテンプレを一生分の食い扶持にしたけど
目新しいものは何もないから(略)で充分と
はいココ笑うところ
ここから先のテンプレを一生分の食い扶持にしたけど
目新しいものは何もないから(略)で充分と
383名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 13:01:42.35ID:FDbn7dD90384名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 13:04:24.09ID:B+wBeKE50 そろそろコイツの名前でスレNGにしよう
存在自体がウザすぎる
存在自体がウザすぎる
385 警備員[Lv.41][苗]
2024/11/20(水) 13:06:14.68ID:fESuesDt0 テレビの偏向デマ報道はいいの?
386名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 13:10:22.26ID:Ri9NtfGv0 スマイルなんて無い
387名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 13:16:55.47ID:SSQchReC0 一人で勝手に吐いてるだけの書き込み
を拾うコタツとそれに反応する養分
を拾うコタツとそれに反応する養分
388名無しさん@恐縮です
2024/11/20(水) 17:40:29.54ID:NtIb4iMG0 >>368
それね、ネットで発信すること自体矛盾してるような
それね、ネットで発信すること自体矛盾してるような
389名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 01:05:46.00ID:Z88MZ21r0 ツイッターでネット批判
ここ笑うとこですよ
ここ笑うとこですよ
390名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 01:16:48.08ID:vo5b192b0 もう俺だけは正しいみたいに思ってんだろうな
だから名古屋知事の悪口をみんなと一緒になって書いてもなんとも思わない
だから名古屋知事の悪口をみんなと一緒になって書いてもなんとも思わない
392名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 02:58:34.33ID:Y+Z1qvEM0 既存メディアを相対化はしてるけど
それはそれで真実とは限らない
それはそれで真実とは限らない
393名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 07:59:59.25ID:5u2vZkdV0 この人、ネット専門家なら深く掘り下げた考察できないのか
誰でも考えつくようなことしか言ってないぞ
誰でも考えつくようなことしか言ってないぞ
394名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 11:53:53.10ID:JD3x3mh60 >>393
専門家と誤認させられてる時点でキミ、スマイリーの策にハマってる敗者だよ?
専門家と誤認させられてる時点でキミ、スマイリーの策にハマってる敗者だよ?
395名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 12:15:30.00ID:b6AgFCmC0 >>393
とりあえずキクチさんのウィキペディア読みなよ
キクチさん、思い込みで子供を悪人呼ばわりして
日本のネットセキュリティの第一人者から苦言呈されたら
晒し上げしてフォロワーに叩かせようとしたことがある
後から謝りはしたけど、今はもう消してるみたいだしな
とりあえずキクチさんのウィキペディア読みなよ
キクチさん、思い込みで子供を悪人呼ばわりして
日本のネットセキュリティの第一人者から苦言呈されたら
晒し上げしてフォロワーに叩かせようとしたことがある
後から謝りはしたけど、今はもう消してるみたいだしな
396名無しさん@恐縮です
2024/11/21(木) 18:12:23.34ID:OZ013wvF0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【悲報】トランプ「中国への80%関税は妥当だ!中国は米国に市場を開放すべき、閉鎖的な市場は機能しない!!!」 [733893279]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- ジャップ、昔の東南アジア化… [667744927]
- とうふさん神🏡
- 愛子さまが食べたカツ丼wwwwwwwwwwww→ [153490809]