X

【NBA】八村塁 男子バスケ日本代表への偽らざる思いを吐露「僕としてはうれしくないところがあって」 [鉄チーズ烏★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2024/11/14(木) 19:08:10.17ID:Hjc/JC/+9
2024年11月14日 17:06
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/11/14/kiji/20241114s00011061227000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/11/14/jpeg/20241114s10011061199000p_view.jpg

 【NBA レイカーズ128ー123グリズリーズ ( 2024年11月13日 クリプト・ドットコム・アリーナ )】 レイカーズの八村塁(26)は13日(日本時間14日)の本拠地グリズリーズ戦に先発出場。前半から3Pシュートを決めるなど19得点7リバウンド3アシストの活躍。チームも“エース”レブロン・ジェームズがNBA最年長となる3戦連続トリプルダブルの大活躍で3連勝。本拠地6連勝を飾った。試合後にバスケットボール男子日本代表について言及する場面があった。

 男子日本代表はパリ五輪でチームを指揮したトム・ホーバス監督がロス五輪に向けて続投が決まった。21日のアジア杯予選モンゴル戦(日環アリーナ栃木)が五輪後の初采配となる。

 試合後の会見で日本代表への思いを問われた八村は、「僕としてはあまり言いたいことではないんですけど…」と前置きした上で、偽らざる思いを吐露した。以下は八村のコメント全文。

 日本代表としても僕もずっとやってきてて、今まで思ってる中で、やっぱりちょっと日本代表のやり方というか、そういうところがあまり僕としてはうれしくないところがあって。

 そういう日本代表としてやってる中で、チームもそうですし、僕もNBAやってる中で、強化というか子供たちのためとか、そういう日本のバスケを強くしていくために、やってきている感じは僕はあったんですけど、やっぱり日本代表の中でその目的じゃなく、やっぱりその、少し僕が思うにお金の目的があるような気がするので。そういうところはやっぱりもうちょっと…。

 まあ僕もそういう話はしたんですけど。まああとコーチのことについても話したんですけど、やっぱりそういうコーチ陣としても、日本代表にふさわしいコーチ…僕らは日本代表の男子のトップのプレーヤーたちなので。そういう男子のことを分かってる、アスリートとしてプロとしてやってた、プロとしてもコーチをやったことのある、そういう人がやっぱりコーチになってほしかったので。

 今回こうやって、そういうふうになってしまったのは、僕としても残念だと思ってますし、そういうのを日本代表にも話しての結果の、そういう、彼らが決めたことなので。僕としてはそういう姿勢でやってるんだなと思うので。

 まあでもそのなかで、やっぱりこうやって日本代表を、子供たちもやっぱりこうやって見てるので。そういうところで僕もNBAで頑張って、そういう日本のバスケが強くなるように頑張っていきたいなと思います。
2024/11/14(木) 19:09:57.96ID:i97OLaaG0
つまりどういうことだってばよ
2024/11/14(木) 19:10:05.25ID:k3g+MLqv0
まとまりがなくて読みにくい日本語だけど
よくここまで喋れるようになったな
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:10:06.63ID:4mGegpGo0
え、つまり「なんで日本代表にまでなっておめえにコーチングされねえといけないんだよ!この利権野郎が!」
と思っているチームスタッフがいるってこと?
2024/11/14(木) 19:10:30.11ID:JzvkE7Qr0
戦争犯罪の象徴である日の丸をつけるのが嫌です
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:10:42.75ID:1uOO6A2D0
日本のバスケなんて儲からないんだからスポンサーにゴリ押し要求されるのはある程度しゃーない
2024/11/14(木) 19:10:56.46ID:p4ykOrZf0
まずはNBAでNo. 1の選手になりなさい
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:11:17.47ID:hlPpYkzu0
2ゲット
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:11:43.42ID:4mGegpGo0
>>2
野球で例えたら日本代表のスタッフ陣に長嶋一茂や出川哲朗がいるんだがどうなってんの?
…みたいなことかと
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:11:43.92ID:b+GRHPxK0
ド直球のホーバス批判だけど4年間で五輪1ヶ月しかやってないやつが言って良いことじゃないだろ
サッカーだってこんなのありえんぞ
2024/11/14(木) 19:11:59.62ID:1df+Ega/0
バスケ協会とこの外人コーチ批判か
2024/11/14(木) 19:12:12.81ID:BB4dL2+A0
>>1
>子供たちのためとか、そういう日本のバスケを強くしていくために、やってきている感じは僕はあったんですけど

へーいい奴なんやね。
2024/11/14(木) 19:12:50.54ID:Cd5x6lk10
問題あるんだったらその時言って解決しようとしろよ
後からこうでしたはダサい
八村がエースなんだし
2024/11/14(木) 19:13:33.05ID:rE8xx8jt0
歳いってるだけの無能に偉そうにされたくないよな
わかるよ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:14:04.12ID:bgrER8lD0
日本のバスケ界は河村に任せろ
2024/11/14(木) 19:14:32.37ID:sofobEtn0
>>2
サムライブルーのアディダスや、香川10番みたいな感じか?
スポンサー忖度的な?
2024/11/14(木) 19:14:54.94ID:dj1n29q80
内部で何があったか知らんけど、チームや国際ルールにアジャストする気も無さそうなプレー見せられてガッカリしたわ(´・ω・`)
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:15:07.59ID:ezi4Ur2v0
正直でよろしい
協会が腐ってるってことやね
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:15:14.34ID:AidAa0rt0
ハチ村
おまゆう だわ

いつ代表チームでちゃんとやったんだよ?
2024/11/14(木) 19:15:49.62ID:j47tNUvP0
協会が金を稼ぐのは大事だとは思うが一線級でやってる選手が言うことだけに重いなあ
2024/11/14(木) 19:16:04.79ID:Jnd7R1n90
これは皆が思ってることだよね
強くしたいのなら変えた方が良い
2024/11/14(木) 19:16:29.12ID:F5GTih4V0
一流選手経験無いと一流選手が従わんのよな
競技のプロと教えるプロは本来別物ってのは建前に過ぎん
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:16:49.10ID:AidAa0rt0
>>7
おまえ、近所でまともな人間と思われてるのか?
2024/11/14(木) 19:16:51.90ID:Jnd7R1n90
>>13
言ってるよ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:17:04.50ID:AP5Lxd1u0
日本から出ていったやつが何言ってんだろか
なんでも自分の思い通りになるのかよ
2024/11/14(木) 19:17:09.22ID:cAUL7kNI0
そんなしょぼい奴がコーチしてんの?
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:17:29.53ID:zXlBAgQQ0
バスケ界の松井秀喜やん
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:17:33.66ID:SAJa5rT40
八村よ余計な事はやめておけ
今は自分のドリルのメンテに集中する時
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:17:39.17ID:YKvp352V0
こんなこと言って良いのか?もう代表に選ばないぞ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:17:43.90ID:AR9mH1VJ0
八村はなんで日本人から人気出なかったんだろう?
2024/11/14(木) 19:17:46.50ID:rHlSbUJt0
ハッキリ言えや
途中で帰った奴がよ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:17:48.43ID:Rw6wVdQt0
>>21
そんな優秀なのが日本代表のHCになってくれるわけないよ
2024/11/14(木) 19:17:51.86ID:J99Z/Ho/0
トッププレイヤーが良いコーチになるかと言われるとそうでもないから誰のことか分かんないと何とも言えないな
34 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/14(木) 19:17:53.41ID:UH2+VviQ0
おもしろいね。他の代表メンバーからは何かあるかな?
2024/11/14(木) 19:17:53.51ID:b+GRHPxK0
>>26
ホーバスは男子代表前は女子コーチ実績しかないもん
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:18:13.52ID:zXlBAgQQ0
どんだけコイツそういうそういう言うねんw
2024/11/14(木) 19:18:34.69ID:uXwVR8Km0
これはもう選ばれないな
2024/11/14(木) 19:18:35.41ID:kwVK9qk30
サッカー日本代表はヨーロッパの競合リーグに所属してる選手を
サンフレッチェとかベガルタ仙台の選手だった森保監督が指導してるぞ
2024/11/14(木) 19:18:47.64ID:SYYUqw400
日本のバスケて競技人口も多いし
子供の頃から馴染みあるファッション的にも人気あるのに
プロは上手くいかないよね
2024/11/14(木) 19:18:56.13ID:pc/ANa5k0
ハッキリと言いたいことはあるけど、言い辛いから言葉濁しながらなんだろうな
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:18:59.88ID:ie4VV53e0
パリ五輪もやる気無い感じだった
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:19:02.07ID:ER0J6bSn0
直球での批判を避けようとして
ものすごく遠回しに何かを言おうとしてるんだろうけど
結局、何が言いたいのかわからない
2024/11/14(木) 19:19:05.96ID:/NzbcP7Z0
あらあらこんなことメディアに言っちゃった
2024/11/14(木) 19:19:11.82ID:zVelg8zN0
コーチって監督のこと?
日本人が良かったのかな
誰が良いのかわからんけども
2024/11/14(木) 19:19:33.56ID:oziogM9h0
コーチが嫌だと
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:19:36.45ID:st4TzpjN0
バスケの代表戦なんて盛り上がらないからなあ
自国のW杯ですらNBA選手が辞退するんだから
そんなのに協力したくないやろ
2024/11/14(木) 19:19:53.22ID:fvljIelA0
アメスポは結局どれも金金だからな
2024/11/14(木) 19:20:13.26ID:5WJMT24p0
コーチって監督のことよね?
いいのかこんなのこと言ってw
2024/11/14(木) 19:20:28.87ID:b+GRHPxK0
>>44
たぶんBリーグの男子コーチでも良かったんじゃねえかな
ホーバスの選手下に見たような言い方も嫌なんだろう
2024/11/14(木) 19:20:49.88ID:7P5rbZXu0
一流の選手が一流の指導者になれるとは限らん
むしろ無能が多い
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:20:54.50ID:nvikQeKv0
直接言えばいいのに
メディア通すと語弊しか生まれないぞ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:20:59.82ID:oRlptUBJ0
ホーバスって優秀なコーチじゃなかったの??
2024/11/14(木) 19:21:02.55ID:W4PWFJdn0
バスケの協会はお家騒動起こすくらい香ばしいところやしな
そうそうマトモにはならんてことなんやろ
54名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/14(木) 19:21:23.06ID:tSyB9yAM0
何言ってるかわからんが金って大事だけどな
NBAでやってるようなレベルの人には関係ないんだろうが
2024/11/14(木) 19:21:30.81ID:Jnd7R1n90
実績のあるコーチは無理なのは承知
俺の言う事少しは聞いてってことよ
実際塁よりバスケできるやついねーから
2024/11/14(木) 19:22:03.90ID:rfWS7aE20
://video.twimg.com/ext_tw_video/1825769997911863298/pu/vid/avc1/1280x720/klS6aZLQnERlZ6XN.mp4?tag=12
2024/11/14(木) 19:22:10.61ID:oHjCB8Ux0
八村は代表監督とのハイタッチ無視してるし
x.com/ddnbajapan/status/1825771572969484483
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:22:17.84ID:INuJ9kZa0
つまりWBCは電通の金儲けって言いたいわけだな
2024/11/14(木) 19:22:23.62ID:ApFXwGV20
パリ五輪も出なきゃよかったね
予選はサボってんだし
2024/11/14(木) 19:22:32.86ID:OxoUYH1X0
せめてここ2回の五輪でチーム引っ張ってマスコミが持ち上げるに相応しい結果出してたら、もっと格の高いコーチ陣せぇやと言っても納得するんだが
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:22:51.12ID:u2DtISCB0
よくわからないけど
言いにくいことを正直に話してくれてうれしいよ
2024/11/14(木) 19:23:23.79ID:m8Mt5Us10
エブリンが名指しで言ってた人と同じ人の事かな?
2024/11/14(木) 19:23:35.65ID:d1OnMWrS0
そりゃNBA経験あるプロコーチの方が良いだろう
で、その金は何処にあるの八村が払ってくれるなら解決するけど
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:23:37.55ID:W0uQGBlc0
まずもって八村は日本人史上ぶっちぎりで最強のプレイヤーなわけで
八村に指導できるコーチが日本にはおらんのよ プロバスケという歴史も日本は浅いしな
野球の大谷もそうだが、大谷は一応NPBで育って栗山という恩師もいるが
八村はアメリカの大学でブレイクしてNBA入ってるから恩師もいないし
日本という国自体が国籍以外ほぼほぼ関係ないし思い入れもない
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:24:01.82ID:WHfbb0xk0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
2024/11/14(木) 19:24:17.18ID:j47tNUvP0
>>38
森保はJリーグで結果出したから代表監督になったんだし
そもそも代表監督なんかリタイア間際の名誉職みたいなもんよ
2024/11/14(木) 19:24:26.07ID:DlJUCE5h0
実績のないオカマ野郎に教えてもらうことなんてないよな
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:24:36.92ID:jbhEY9hb0
バスケは新選組かってくらい内紛ばっかりだな
Bもプレミア入り出来なくて経営苦しくなったところが絶対リーグ割るわ
2024/11/14(木) 19:25:11.10ID:Fl4VSThT0
レイカーズで17得点7リバ3アシストなら言っていいな
許されるスタッツですわ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:25:11.41ID:7tJZNwQt0
八村塁がいない時に
今のHCでワールドカップでアジア1枠を掴んでオリンピックに出たのだが・・
2024/11/14(木) 19:25:11.50ID:vZBffrHM0
お金がないと活動できないだろう
もっと具体的に言ってくれないとどっちに非があるのかわからんな
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:25:20.64ID:KNcrAA2A0
気持ちは分かるけど年俸数億と1千万くらい?の差があるんじゃ仕方ないよ
2024/11/14(木) 19:25:52.53ID:6R/C2LSu0
>>1
黒人じゃんw
2024/11/14(木) 19:26:11.13ID:eXnkAiqY0
結構ぶっちゃけてるよなコレ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:26:20.49ID:KBEW/tCd0
日本は現場主義って感じで野球でもサッカーでも現場での実績ないと舐められるよね
森保は国内しか経験ないから、欧州組のあなた方のおっしゃる通りですで回すスタイルw
2024/11/14(木) 19:26:27.62ID:4JBDtLI60
あんまり良くわかんなかったけど強化のためのお金無限にわいてくると思ってんのかな
それとも自腹切るから興行活動無しにしろって言いたいのかな
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:26:47.43ID:rfk1w1Hp0
よくわからんな
金のことばっか気にしすぎて強くする気ねーってことか
2024/11/14(木) 19:26:51.71ID:Xga8eZBy0
それ焼き豚じゃん>>5
お前らほんと犯罪者なんだな
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:26:52.16ID:ER0J6bSn0
侍JAPANで例えるなら
イチロー、ダルビッシュ、大谷翔平に技術指導しようとするようなもんか?
それならアンタに言われたくないとなるだろうけど
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:27:01.03ID:fxCZsqtq0
もろ監督批判だろ
アマチュア同然の女子で成功したからって男子かわできるわけねえだろっていう
ホーバスってNBAでやってたっていってもろくに試合にすら出れなかったんだし
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:27:12.82ID:moAKKweC0
あの監督がカネ目当てだって文句言ってるのか
2024/11/14(木) 19:27:15.38ID:IbAz9Ve+0
言いたい事は分かったがごにょり過ぎて聞き取り難いな
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:27:26.43ID:uZFuMw4R0
見た目黒人なのに中身が完全に日本人でほっこりする
こんなのジェロ以来
2024/11/14(木) 19:27:33.27ID:j47tNUvP0
バスケットの世界はよく知らんが
そんな名将が日本のナショナルチームをやりたがるもんなのかな
めったに試合がある訳でもないだろうし
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:28:11.27ID:Bm5g2uLZ0
英語で日本代表にコメントする人だろ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:28:15.94ID:n4ANR/cN0
>>61
自分も同じこと思った
この手の批判をちゃんとするアスリートは珍しいので
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:28:16.44ID:9M02hI150
>>4
サッカー日本代表でも選手の方が断然上手いのにみんな我慢して監督に従ってるのにな
監督批判とか協会批判をする奴は代表に呼ぶべきじゃないだろう
2024/11/14(木) 19:28:25.61ID:IbAz9Ve+0
まあ八村はNBAで結果出せば良いだろ
2024/11/14(木) 19:28:25.81ID:oTEDFBLk0
気を使いすぎて長い
3行くらいにまとめてほしい
2024/11/14(木) 19:28:33.40ID:S+F/Jnfw0
言いたい事はあるけど現状無い物ねだりなのは分かってるんでこんな言い方になるんだろうね。そりゃNBAの元HCとかが日本なんかのコーチ引き受けてくれる訳無いし…
2024/11/14(木) 19:28:51.55ID:krsHNtGc0
まあ競馬の調教師も藤沢、矢作と騎手経験はない
2024/11/14(木) 19:28:56.47ID:4r7ZvjKt0
>>69
今日は19得点よりも36分プレイタイムもらえてるのがやべぇ
レイカーズでもかなり信用を勝ち取れてる
2024/11/14(木) 19:29:02.14ID:/OvtKSDR0
八村から見たら日本代表チームは金目的、コーチには何故か素人と実績のない人間がいて勝つ気が感じなかったって事?
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:29:10.88ID:yCDiV1jA0
>>2
日本代表の中にヌルい奴が居るって事だろ
協会の中に強化より算盤を弾いている奴が居るって事だろ

ちゃうの?
2024/11/14(木) 19:29:18.05ID:sAT0v4xD0
NBA所属が増えたらアジアの試合とか代表派遣されなくなるし
日本代表チームの扱い難しくなるね
サッカーはかろうじて興行試合に呼べるけど
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:29:21.36ID:+B84wpcJ0
電通批判ですかね?
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:29:33.36ID:fCULolJ00
金目当て批判とコーチがショボい批判は矛盾してね
日本代表の試合で稼いだら有名な監督とか呼べるじゃん
2024/11/14(木) 19:29:52.15ID:uwVk57g50
よお言うた!
見上げた男や!
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:29:54.43ID:fAxAblyK0
女子監督が男子代表とか常軌を逸してるな
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:30:12.90ID:Er5702aP0
ホーバスちょっと部活っぽいもんなぁ
リスペクトないだろあれ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:31:04.63ID:KCc/xhbc0
ホーバスはこの件について説明責任あるよね

早く記者会見しろよ
2024/11/14(木) 19:31:11.44ID:j47tNUvP0
サッカーはナショナルチームとクラブチームの長い闘争の歴史があるからなあ
Aマッチデーとかあるし 
2024/11/14(木) 19:31:12.44ID:71qcVow40
じゃあホーバスは女子代表コーチに戻してあげればいい
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:31:23.95ID:sBLGIjHT0
ホーバス監督が昨日続投決まったみたいで、そのタイミングでこれ言うか?
今さら変えられないのに、無駄にチームの和を乱すだけじゃん
2024/11/14(木) 19:31:31.88ID:ip/QqDI50
バスケは選手の力が強すぎるからな
今夏のパリ五輪の米国代表のチーム編成もレブロンがやったようなもんだし
2024/11/14(木) 19:31:44.63ID:REC3TV1b0
日本代表チームの運営が「金銭目的」に偏っていること
プロとして経験豊富なコーチが選ばれていないこと
自分の意見が反映されないまま決定が進んでいる現状に失望している
2024/11/14(木) 19:31:49.41ID:gIvhEb9k0
どことのハーフなん?
日本が嫌ならそっち行けばいい
八村のいないW杯が過去一番盛り上がったような
パリ五輪いた?
2024/11/14(木) 19:32:12.60ID:K/twhIpN0
バスケ全然知らんけど
この外人監督は相当しょぼいの?
2024/11/14(木) 19:32:25.48ID:WdGl1tlq0
クロンボいると内紛あるある
2024/11/14(木) 19:32:34.15ID:Hw7my7ZC0
>>104
まあどっちみちNBA選手が代表に参加する機会なんてそんなにないからたいして影響はない
2024/11/14(木) 19:32:35.35ID:VeCAF7u90
もう代表に戻るつもりないな
2024/11/14(木) 19:32:36.40ID:Jztmu0/U0
指示語大杉問題
2024/11/14(木) 19:32:52.83ID:yT4LW9aP0
パリの戦績で答え出てるやん
男子チームには向いてねーよ
2024/11/14(木) 19:33:16.02ID:2fYHTgaB0
>>95
そう簡単に増えないから問題ない。
ハチとナビが同時にNBAで戦力として試合出てたなんて、奇跡もいいところ。

河村や富永の現状見てたら、特にガードは絶望的。
黒人ハーフも二十歳過ぎたら普通の選手になるケースばかり。
2024/11/14(木) 19:33:36.67ID:6ywk8ZB90
>>1
NBA出身の監督やコーチ、最低でも田臥レベルのコーチよこせやゴルアってことか。
2024/11/14(木) 19:33:37.94ID:DlJUCE5h0
暇そうにしてる元NBAプレイヤー連れてこればいいのに
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:33:44.57ID:P2NAa3bm0
まあ勝つために言ってるんでしょ いいじゃん
2024/11/14(木) 19:33:44.78ID:oHjCB8Ux0
>>87
時代も違うし名選手=名監督でもないのに頭の悪すぎる意見
2024/11/14(木) 19:33:48.29ID:Usk/2ekU0
お前が嬉しいかどうかなんてどうでもいい。
2024/11/14(木) 19:33:54.62ID:r9rjzmfq0
今しか言えない事もある
現役で求められる選手が
声を上げれば少しは変わるだろ
2024/11/14(木) 19:34:19.84ID:2fYHTgaB0
>>115
ホーバスは田臥レベルのNBA実績はあるよ。
2024/11/14(木) 19:34:46.47ID:wwAHBgDB0
富樫や河村とか国際試合では通用しない奴らを重用するな!てことやろ
2024/11/14(木) 19:35:06.00ID:QWUBujMP0
八村は本格的にバスケを始めて数年で日本代表候補になったガチ天才だからなぁ
2024/11/14(木) 19:36:00.44ID:KUEb9hgV0
女子で成功して男子ってのが安易なのでは?
2024/11/14(木) 19:36:09.04ID:M77zs7620
この方メリケン行ったら態度悪くなってる
126 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/14(木) 19:36:15.47ID:eZfdB6OP0
>>107
記憶にないな
何があったの?
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:36:27.08ID:rNW1yZWW0
まぁホーバスも悪よな
八村は一選手わがままは言わせないような事を言ったら
カチンと来るだろ
八村は日本NO1プレイヤー期待しているくらい言っておだてれば喜んで試合に出てくれる
2024/11/14(木) 19:36:37.10ID:Fl4VSThT0
今後もNBA優先でよほどの事がなければ代表参加しないんじゃないの?

自分を呼びたいなら行きたくなるような体制作りしたよ
自分の名前で客呼んで満足してるだけなら参加しないよ
っていう意思表示と今後に対しての要求では?
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:36:39.19ID:RbAOeKXo0
八村がこんな事言うしかないのがなもっと上の世代やOBが言うべき事だろこれ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:36:45.54ID:Rw6wVdQt0
>>108
そもそも代表HCなんて片手間でやるもんでホーバス見たいに専任で言葉も喋れて国内リーグしっかり見る外国人HCなんてほぼいない
2024/11/14(木) 19:36:51.51ID:G44kjxIZ0
>>107
こいういう奴って八村が年代別代表の頃から日本代表で活躍してたり、過去のW杯出るのに貢献してるの知りもしないんだろうなあ
2024/11/14(木) 19:36:58.76ID:+g07+RnI0
凄く
読みづらいです
2024/11/14(木) 19:37:21.76ID:eXnkAiqY0
ホーバスは自分の考える戦術に選手が付いて来てくれって感じだろう
それは凄く当たり前に思えるけど
八村からすればそれで素直に付いて行ける程ホーバスの事信用してないんだろうね
2024/11/14(木) 19:37:32.45ID:1bFgcE3u0
お金って何かね
2024/11/14(木) 19:37:58.13ID:7kh//ku+0
そもそもコイツが傲慢すぎて周りに気を使わせてたわけでな
アホーバスだけは特別扱いしなかっただけ
コイツは人間的にクズだな
2024/11/14(木) 19:38:03.59ID:l3rBsNg/0
いいコーチ呼ぶ言うても外国から一流どころ来てくれるんか
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:38:09.97ID:ppWkIUCO0
実際のところ今のコーチ陣はダメなの?
バスケ詳しくないから全然わからんわ
2024/11/14(木) 19:38:12.15ID:2fYHTgaB0
>>105
良くも悪くも、自分の息子を選手としてチームに入れる、王様レブロンの影響受けてそうだもんな。

立ち位置からすれば日本代表では八村が王様だし。
その俺様に対してリスペクトのない監督の下じゃプレーしたくないってことなんだろう。
2024/11/14(木) 19:38:33.52ID:TeZNm9yo0
まあ八村いなかったら五輪でメダル取れなかっただろうし
言う権利あるわな
2024/11/14(木) 19:38:46.15ID:ye49JDTq0
お金って、一番稼いでるあんたが言うんかい
2024/11/14(木) 19:38:55.81ID:7kh//ku+0
>>137
籠入れのコーチなんて経験者ならアホでも出来るし
サッカーみたいに頭使う必要もない
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:38:57.36ID:SAJa5rT40
ファウル覚悟のもっと厳しい攻めしろよ!
もっとハッキリと!
牧田の工具ならスパッと切れないと
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:39:11.05ID:py5amUwz0
>>139
メダル取ったのか
知らんかった凄いな
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:39:16.13ID:eUdorsD10
河村とかいう国内専チビっ子のゴリ押しやめたら
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:39:26.22ID:Hbf+b4uf0
ラス引退したらBリーグでちょっとやってもらってそれから日本代表監督になってもらおう
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:39:34.90ID:EbizRuKG0
バスケは昔から協会腐ってるもんな
2024/11/14(木) 19:39:43.55ID:K/twhIpN0
>>130
バスケってそうなの
普通は他で監督とかやってたりすんのか
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:39:52.49ID:KBEW/tCd0
今年、コネチカット大学のバスケ監督が6年総額80億円で契約更新して話題になった、一流監督呼んで払えるんかw
2024/11/14(木) 19:40:18.50ID:DlJUCE5h0
>>140
稼いでるからこそこんなしょーもないアマチュアコーチの下でやって怪我したくないだろ
2024/11/14(木) 19:40:34.16ID:A2mJ6qEE0
まあそうだろうね態度に出てたわ
白人の監督様が嫌なんでしょわかります
2024/11/14(木) 19:40:37.88ID:b+GRHPxK0
八村いないと五輪で1勝もできないけどホーバスじゃないとたぶん五輪出られないからね
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:40:41.93ID:AR9mH1VJ0
大谷と違って八村が好かれないのはこういうところかもな
大谷なら絶対にこんなこと言わない
2024/11/14(木) 19:40:51.69ID:Xga8eZBy0
>>39
長年腐りきってた協会と、
それに文句を言わない実業団やファンが形づくってきたからね
川淵以降の改革派もまた追い出されつつあるようだし

八村が傲慢だって叩いてるバカが多いけど
そんなに傲慢なアジア人ならレイカーズで主力張ってないだろ
2024/11/14(木) 19:41:30.16ID:7kh//ku+0
>>153
馬鹿なのコイツ
レブロンやデービスの前ではヒヨコに決まってんだろ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:41:44.03ID:bodJxdSa0
>>26
うん
女子バスケの指導しかしたことないやつが協会のコネや利権で
八村や渡辺や河村といったNBA級のプレイヤーもいる男子バスケの監督をやることになった
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:42:10.95ID:wOvk5m9r0
女子のコーチから男子のコーチって、へーそんなのあり?と思ったけど、やっぱりそうなんだ
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:42:58.85ID:KBEW/tCd0
白人だから気に食わないんだろ、ボビーオロゴン呼んどけ
158 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/14(木) 19:43:01.76ID:eZfdB6OP0
>>155
女子バスケだけって何の冗談や
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:43:27.57ID:n4ANR/cN0
>>152
個人的には問題と感じたらちゃんと言ってくれる人の方が好感持てるかな
夢だけ見たい人にとっては都合悪いだろうけど
2024/11/14(木) 19:43:41.88ID:YGJEyZNQ0
>>153
今の芸スポで八村をまともに評価出来る住人は殆ど居ないと思った方がいい
過疎って焼き豚と業者記者しか居着いてないんだし
2024/11/14(木) 19:43:47.39ID:Fl4VSThT0
>>152
大谷は神だから大谷の言を突っぱねる上役も居ないだろ
あの大谷が言うならやってみようで通る
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:43:58.21ID:K6Lrmu6q0
>>30
オリンピックで結果出さなかったから
以上
2024/11/14(木) 19:44:00.56ID:CGWrCqXP0
>>2
もうバスケ辞めて野球したい
ドラゴンズに入団したい
って事
2024/11/14(木) 19:44:34.31ID:zEJt7OHL0
バスケなんて玉蹴りに比べたら明らかに競争低いゴミスポーツだからな
競技人口はサッカーより多いとか嘘ぶく癖に出場国はサッカーの半分だからな
2024/11/14(木) 19:44:35.13ID:DVG2qhDZ0
つか代表やる気あったんかい
2024/11/14(木) 19:44:36.46ID:Z+L9gOvo0
歯切れの悪い言い方だが、要は協会に文句がある感じか
もっと具体的に話してほしいが、それは具合が悪いのかねぇ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:44:46.89ID:sBLGIjHT0
ホーバスは八村に酷いこと言ったよね
でも八村は我慢して代表に入って五輪頑張った
次は監督代えてくれるかなと思ってたら続投で、腹立ったのかな
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:44:47.04ID:jd2WjHtP0
このクロンボのせいで白えびビーバー食い過ぎた
おかげで500g増えた
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:44:54.07ID:Pfejrj680
>>64
日本に恩師がいないから日本に思い入れがない???
何言ってるのか分からん
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:45:31.75ID:B054fhIf0
NBAって日本のバスケットボールリーグの事じゃないのかよw
なんでアメリカのリーグはMBAじゃないのよ
2024/11/14(木) 19:46:15.52ID:d1OnMWrS0
サッカーだと中田主導のジーコジャパンと本田主導のザックジャパンで失敗したな
まあ八村居ないと世界じゃ厳しいのは事実だが八村でチームまとまるのか大いに疑問
2024/11/14(木) 19:46:21.75ID:x+haZ42n0
バスケ協会って浄化されたんじゃないの?
2024/11/14(木) 19:46:31.59ID:Fl4VSThT0
>>164
競技人口は多いかもしれないが上を目指した時の
要求されるフィジカルのハードルがおかしいからなぁ
人を超えし超人だけしか求められないし
2024/11/14(木) 19:46:36.75ID:4fOGoC+R0
>>152
大谷は悩まなくていい気楽な立場だからな
八村はいろいろありすぎる
2024/11/14(木) 19:47:05.24ID:iux+1Unx0
他の選手はどう思ってんの?
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:47:10.32ID:Hbf+b4uf0
てかお前らオリンピック観てたの?
フランス戦の最後でホーバス何も考えてないってわかったろw
河村だってもしNBAに定着出来たらホーバス批判するわ
続投はあり得ないって
2024/11/14(木) 19:47:16.92ID:rs2RNZBL0
八村が必死なっても世界の上のレベルでは日本のチームとしてはまるで通用しない
代表と協会は広告屋と組んでちやほやしてくれる
そりゃずれてくるよ
2024/11/14(木) 19:47:24.08ID:whGeG/su0
ああ、コーチなあ
2024/11/14(木) 19:47:42.59ID:w2umpwga0
>>166
スラムダンクが流行ってバスケ部員が増えた時に
「めんどくせぇから勘弁してくれ」
ってほざいた糞共の集まりやで
川淵が粛清したからといって、そう簡単にどうにかなる連中じゃない
2024/11/14(木) 19:47:58.27ID:fYAJEV/z0
>>176
あれは河村のチョンボだろ
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:48:23.47ID:4ee9UHmD0
ハーフの選手はネトウヨが異様に過剰に持ち上げるから
勿論移民推進ネオコンポチという背景の下そういうことをやるから
実際どんだけ選手として活躍してるのかサッパリわかんねえ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:48:40.64ID:EbizRuKG0
>>165
LAでやる五輪には思い入れあるだろう
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:48:50.36ID:xPQOo+tr0
>>7
無理

大谷の息子のNBAデビューを待て
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:48:59.93ID:KBEW/tCd0
来年のセ・リーグの日本人監督なんてメジャー経験者以外は全員日本で生え抜きから引退まで1チームしか経験ないんだよな
2024/11/14(木) 19:49:03.32ID:tJmfyddt0
それをいちいち世間に言うところが人間性腐ってるよな
そのコーチと上の人間にだけ言えよ
2024/11/14(木) 19:49:12.12ID:P7BDGe970
さすが八ちゃん
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:49:25.12ID:4ee9UHmD0
こういう自分の考え持った人間をネトウヨ壺Dappi自民アメポチゴキブリは毛嫌いするからね
特に権力に逆らう奴を壺キムチネトウヨは許さない
2024/11/14(木) 19:49:39.09ID:2fYHTgaB0
>>171
ジーコジャパンは俊輔中心のチームだよ。
中田中心だったのはトルシエジャパンだね。
マブダチの松田が追放されたジーコジャパンでは居場所がない感じだった。
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:49:42.90ID:sBLGIjHT0
>>153
NBAなんて基本傲慢なやつばかりだぞ
黒人ばっかりだし
2024/11/14(木) 19:50:02.57ID:GGpROl3E0
どの口が言ってんだよコイツ明日wwww
2024/11/14(木) 19:50:23.19ID:p1RpQWpp0
代表が金目的てどういう事だ。マキタの広告させられたのが嫌だったのか?
2024/11/14(木) 19:50:58.41ID:j47tNUvP0
>>148
アメリカのカレッジスポーツの規模が異常だもんな
これと競える他国のリーグもチームも存在しないでしょ

アメスポはどこまでいってもアメリカでやることが正義過ぎなんだわ
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:51:03.85ID:HpBKFrTt0
金がなきゃ強化もできないよ坊や
それも代表お前らの仕事だ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:51:05.00ID:FZmDlUZn0
>>83
クロマティも
2024/11/14(木) 19:51:11.82ID:2fYHTgaB0
>>184
新井さん「俺は許された…」
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:51:34.86ID:zUyophuJ0
NBA行った奴から「日本のバスケはビジネス優先」と評されるとは最高に皮肉効いてんな
2024/11/14(木) 19:52:03.88ID:tNbgIDep0
大谷のいるチームを率いる監督が立浪
これで八村の気持ちが理解できるよな豚共?
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:52:31.42ID:ULpMf2Tf0
ハチ村の緑茶のCMはかわいそうだったな。
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:52:49.95ID:VN6gjzL70
黒人の血ってすごいな
この黒人の人を始め、オコエでも大阪ナオミでも万波でもみんな黒人の顔になる
日本人の顔なんて1人もいない
たいした強さだな
2024/11/14(木) 19:52:55.61ID:ptkYECLy0
>>22
そう考えるとモウリーニョはよくあんな従えられたよな
監督としての実績で黙らせたのか
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:53:04.97ID:4ee9UHmD0
スポーツのナショナルチーム代表が金電通自民ゴキの意向で動いてることなんて今更だね
代表チームがスポーツの理論でただより優れた選手や優れた指導者を集めてより良いチームを作ることなんてまるで期待できねえ

キショク悪い壺野郎が売国奴の癖しくさって日の丸パタパタしながら気色悪いナショナリズム煽りしつつ自己肯定現状肯定
アメポチ売国ゴキブリ体制肯定するだけ、ナショナリスト面しながらね

吐き気がする
2024/11/14(木) 19:53:21.98ID:eFYUgj0P0
>>7
やめろ、安西先生の名ゼリフを知らないやつらがマジレスしちゃうからw
2024/11/14(木) 19:53:31.36ID:dNsT2QSS0
なんか女子バスケの人も激しく協会非難してなかった?多分協会は腐ってるんだろうな〜
2024/11/14(木) 19:53:33.24ID:W2LMGh0o0
でもお前のとこのコーチレディックじゃん
2024/11/14(木) 19:53:37.87ID:9/53tGee0
金目怠いわってこと?
2024/11/14(木) 19:53:38.02ID:lOOAKzrO0
ホーキンソン
ホーキンソン
ホーキンソン
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:53:40.63ID:btqZC4Et0
>>153
また腐った組織に戻って育成環境を捨ててしまうんだよな
バスケはやる分には楽しいけどプロの試合は見る気にならん
Bリーグもやっとまともになったけど少し前までは大学高校よりもレベルが低かったしな
2024/11/14(木) 19:53:55.72ID:Oe9AEEZO0
>日本代表としても僕もずっとやってきてて

この人五輪だか出場決まってから急に参加した気がするんだが
ずっと日本代表でやってきたの?
2024/11/14(木) 19:53:59.01ID:w2umpwga0
>>22
栗山「せやろか?」
2024/11/14(木) 19:54:19.68ID:cOq7Cv0T0
八村がここまで言ったんだから
ほかの選手もなんか言ってほしい
2024/11/14(木) 19:54:35.16ID:H9LzvtpB0
これは良いコメントや。
2024/11/14(木) 19:54:39.52ID:tMtwcLVj0
僕としては僕としては
何が言いたいのかまったくわからん
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:54:44.96ID:n4ANR/cN0
>>181
私もネトウヨ大嫌いだけどそれは流石に捻くれたものの見方しすぎだと思う
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:54:54.29ID:krfBiYiw0
本当の真の愛国戦士だわ
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:55:00.60ID:Ja9HqKAO0
NBAでやれてる人に代表とか旨味なさそうだしね
野球とかサッカーならかなり注目されるけど
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:55:44.65ID:+Dwh0VgM0
やっぱ代表って色んな利権が絡んでるんだな
2024/11/14(木) 19:56:06.48ID:VqqLsXgZ0
ジミヘン、見直したわ。
純粋な日本人より日本人に近い…。
2024/11/14(木) 19:56:19.83ID:l3rBsNg/0
野球だとイチローがWBCはオリンピックのリベンジの場所じゃねえよボケと星野起用論を一蹴したくらいしか思いつかんな
選手が代表人事に表立って文句言うのは波風立つやろ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:56:33.49ID:lbaADWJj0
>>2
ハチは天狗に乗ってしまった
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:56:48.69ID:4ee9UHmD0
世界的に見ても欧米NATOキチガイネオコンがスポーツを政治利用してロシア排除
ロシアのウクライナとの戦争を批判する為の道具にしているからね、これ見よがしに

スポーツは「ルールの中で最善を尽くす」という性質で世界的に認知され
そういうゲームが受け入れられ広まったが
その信用や権威がネオコンによって収穫され政治利用ゴリゴリやられまくって、そして今だからね

すごく曖昧な存在になった、スポーツは
2024/11/14(木) 19:57:00.09ID:q+DJXvWM0
何これ?スポンサー枠みたいなことを言ってるの?
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:57:04.58ID:TR0iX1eH0
この感じだと現体制では八村は代表には参加しないのか
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:57:06.09ID:lbaADWJj0
>>71
それな
2024/11/14(木) 19:57:09.18ID:lOOAKzrO0
やっぱヘッドコーチとしてオリンピック最終戦となった最後のプレイへの指示
スリーポイント入れさせてもいい
バスケットカウントだけにはするな
が徹底できなかったからな
2024/11/14(木) 19:57:09.90ID:xvmNkbqt0
なにがいいたいのか全くわからん
もっとはっきりしゃべれ
2024/11/14(木) 19:57:29.72ID:2fYHTgaB0
>>167
たぶん八村は、実績ないなら栗山監督みたいな下手に出てくれる監督の下じゃないとプレーしたくないんだろう。

ホーバスは監督就任時から八村に対して明らかにマウント取りに来てたから、それが気にくわないんだろうな。
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:57:29.91ID:9WHpszJb0
これホーバス脱糞案件?
228「」 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 19:57:53.95ID:Te+clS4v0
具体的にどこら辺がお金目的だと言ってるのかね。コーチとかの質の不満のところはわかりやすいんだが
2024/11/14(木) 19:57:57.69ID:lpmYn3T/0
日本で一番実力があるのはどう考えても八村なんだから八村中心のチーム作りすればいいのに、冷遇してるイメージ
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:57:58.36ID:rgC7J1lA0
ドルヲタの総理大臣が秋元アイドルを政務官に指名するから入閣拒否するような感じ?
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 19:58:12.13ID:Hbf+b4uf0
>>180
だから守れば勝ちのあの状況で河村をコートに入れてたのがアホなのよ
普通なら守備マイナスにしかならない河村入れないし、入れたとしてもあんなことにならない守備を指示するわ
まともなHCなら絶対勝ちを漏らさなかった
2024/11/14(木) 19:58:43.72ID:6MDvxPO80
つまり、なんで大した実績もないヘボコーチに俺様が指導されなきゃいけないん?あぁ?
もっとカネかけてスーパーコーチ連れてこいや。いまのヘボコーチの作戦とか聞いてらんねーっての
こっちは現役のNBAプレイヤーだぞ?あぁ?

て事かい?こんな事言っていいのw
2024/11/14(木) 20:00:02.36ID:p3ecZqKl0
八村は日本のスーパースターにはなれない
日本には美徳という文化がある
不満があるなら裏で関係者に言うか、代表戦に出なければいい
マスコミの前で語るのはちょっと違う
長嶋王松井イチロー大谷三浦知良ならこんなこと言わない
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:00:02.45ID:4ee9UHmD0
>>213
曇りなき眼で見れば俺の見方が正しいことがわかる
再現性があるから基本的な根本的な流れはずっと変わらない

ネトウヨはああいう存在だし
そのネトウヨがむしろ必然的にそういうネット工作を繰り返してるだけ
2024/11/14(木) 20:00:17.31ID:ptkYECLy0
>>232
NBAレギュラーの肩書を手に入れた以上、代表に呼ばれなくても痛くも痒くもないからな
ムカついたんなら別に呼ばなくてもいいんですよ?w って感じだろ
2024/11/14(木) 20:00:18.14ID:DVG2qhDZ0
色々気難しい奴やな
2024/11/14(木) 20:00:22.49ID:2fYHTgaB0
>>232
同じヘボコーチならレイカーズのレギュラー張ってる俺に対する態度を弁えた奴を連れてこい、てことだろ。
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:00:35.95ID:Z+5yAOuX0
こいつはバスケ上手いの?活躍してるの?全然ニュースにならないけど
2024/11/14(木) 20:00:50.39ID:Xga8eZBy0
>>160
反日に好き勝手暴れまわられてるよね

>>207
>バスケはやる分には楽しいけどプロの試合は見る気にならん
それが協会と実業団を腐らせてきたんじゃん…
いま客席を埋めてるブースターの多くはそれとは違う層で
そういった人に支えてもらわんとリーグも代表も強くなれないんよ
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:01:04.29ID:S+JlPW3Z0
>>232
まあ時代的には追い風だな
散々パワハラしてきた老害どもが復讐されるターンだから
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:01:13.90ID:KBEW/tCd0
栗山や高橋みなみとか、こんな奴の言う事みんなよく聞くなと思ったら、たいてい学会員な気がする
2024/11/14(木) 20:01:35.01ID:dNsT2QSS0
>>232
言っていいんだろうな〜NBAなら。パリ五輪米国代表とかも実質レブロンが全て作ったもんだしバスケは選手が力持ちまくり
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:01:44.90ID:gqS58vOT0
日本人っぽいわ
婉曲婉曲で何言ってるかわからない
2024/11/14(木) 20:02:06.36ID:uNQ2gX8P0
これは監督批判?
でも今の監督結果出してるし続投は当然な気がするけど
2024/11/14(木) 20:02:14.99ID:4xAuVeHv0
>>158
でも男子バレーとか真鍋監督の方が強くなりそうじゃね?
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:02:16.52ID:YEhwgUtw0
でもこの人代表じゃたいして活躍してないじゃんw
2024/11/14(木) 20:02:20.04ID:LyrVtMBl0
>>5
ドラフトの時に日の丸のバッジ着けてるよ
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:03:31.45ID:6DZU1aAK0
バスケを知らないコーチがいた?
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:03:40.37ID:4ee9UHmD0
移民推進電通自民ネトウヨダッピがそういう売国的なイデオロギーと下心を持ってハーフの選手を過剰に持ち上げたりするから
ハーフの選手には悪いがそれに対する反動的な意見を俺はしがちにはなるが
まあ自分の意見を持ってナショナルチームをより良いものにしようとしているのなら
それは素晴らしいことなんじゃねえか?
2024/11/14(木) 20:04:26.58ID:eSth1Az90
バスケ全然知らないんだけどあのハゲの監督ってそんなに無能なのか
251 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/11/14(木) 20:04:58.72ID:pJ+ON0JR0
「そういう」言い過ぎw
2024/11/14(木) 20:05:16.98ID:2fYHTgaB0
>>242
元祖ドリームチームもジョーダンが決めたもんな。
犬猿の仲だったピストンズのエースであるアイザイア・トーマスは外されたし。
でもヘッドコーチは当時ピストンズのチャックデイリーというw
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:05:41.09ID:AEPkefFE0
全然代表で活動しない奴がコーチ批判してもな
お前が行きたくないだけだろうに子供たちが~ってダッセーわ
2024/11/14(木) 20:05:43.60ID:DVG2qhDZ0
昔はもっとニコニコしてたのに
今はなんか暗くていつもイライラしてる感じだよな
鬱なんかね
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:05:59.33ID:IyfpZ7ID0
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_webp/game/131875471.jpg
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_webp/game/131878595.jpg
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:05:59.75ID:bodJxdSa0
>>243
それなw
何か八村批判コメントみるとアメリカ人みたいなこと言いやがって日本から出てけとかってのみかけるけど
すげー不満あるけどはっきり言うのあれだから遠回りに言葉を濁して、でも何となく伝わるような言い方が日本人そのもの
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:06:07.17ID:ZpNRa/bf0
トムホーバスが一流じゃないから
付いていきたくないってこと?
2024/11/14(木) 20:06:24.12ID:ptkYECLy0
八村呼ばないで負けたら「レイカースの主力呼ばないとか無能監督か!」って批判が全部ホーバスに向かうからな
それ狙いだろ
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:06:32.42ID:n4ANR/cN0
>>233
それは本当に「美徳」かな?
臭いものに蓋をしてるだけでは?
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:06:55.84ID:ln3aFXcJ0
バスケ協会自体腐ってるからな
ホーバスの今回の結果で続投では先はないとは思うが八村も代表やる気ないのに文句言うのはちょっとね
2024/11/14(木) 20:06:56.41ID:IriFj7pr0
女子バスケでも最近、黒人の女が文句垂れてたよな
アフリカがなぜ暴力と貧困に塗れてるのか分かるよな
2024/11/14(木) 20:07:09.47ID:jknUt6080
こうやって、ああやって、そういうふうに、
日本人らしい日本人だな
2024/11/14(木) 20:07:24.54ID:2fYHTgaB0
>>250
無能てことはない。
女子に銀メダル取らせて、男子は48年ぶりに実力で五輪出場成し遂げたし。

ただ、NBAプレイヤーとなった八村とは絶望的に相性悪そう。
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:08:11.46ID:1wFlfc7g0
よく分からんけどもう召集しなくていんじゃね?
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:08:21.42ID:Op71d8uz0
俺より上手い人がコーチや監督じゃないとやってられないって事でしょ?
無理に決まってんじゃんwじゃあアメリカ代表なれよ
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:09:07.66ID:ln3aFXcJ0
>>264
本人も出る気ないって言う話よ
NBAで頑張りますって
2024/11/14(木) 20:09:28.84ID:Gz6D6qxZ0
>>2
全く同じ感想w
2024/11/14(木) 20:09:30.02ID:IeZ7saPu0
別に選手個々に指導することなんかない
選手間の連携を作り、調整するのがHCの仕事

・他の選手を見たこともない、たまたま呼ばれただけのハチムラになにがわかる
・ハチムラクラスになれば、パッと見ただけでどの選手にどんな能力があるかすぐにわかる、生かせてないホーバスはクソ

どっちかだろうが、どっちかはわからんw
269 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/11/14(木) 20:09:40.11ID:ina5rgyz0
>>2
要約すると、NBA選手の八村塁は、日本代表チームの運営や方針に対する不満を率直に語りました。彼の発言の要点は以下の通りです。
1. 日本代表チームの運営方針への疑念
八村は、日本代表チームの運営が「バスケットボール強化」ではなく「お金が目的」のように感じており、その姿勢に疑問を抱いています。
2. コーチ選任への不満
トップレベルの男子バスケットボールを理解し、プロ経験のあるコーチが必要と考えているものの、現状の選任には納得がいっていません。
3. 将来への思い
自身は日本のバスケットボールの成長や、次世代のためにNBAで努力を続ける意向を示し、日本代表チームの運営への懸念を述べつつも、将来の日本バスケの強化に貢献したいと語っています。
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:09:54.42ID:wo1toY3e0
要はホーバス嫌い、俺はファンサしなくないって事か
2024/11/14(木) 20:09:58.22ID:IczR8S9q0
代表にいなくても八村が責任押し付けられるからコーチより権力与えられていいよ
2024/11/14(木) 20:10:08.46ID:vXfmdrqH0
ホーバスが部活動レベルの監督だったとして
NBAで最新戦術に触れてる八村としてはやってられないが
他の日本代表選手には丁度いい戦術なんじゃないの
2024/11/14(木) 20:10:16.97ID:UBXAsNeY0
>>202
結構年齢層若いのかな?
2024/11/14(木) 20:10:21.44ID:OCX6ONTg0
コーチとHCは違うよね
この場合のコーチはトムさんにあたるの?
つまり、八村はトムは嫌だって言ってるわけ?
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:10:32.52ID:x4fZzLPw0
トムも日本リーグからNBA入りまでは果たした人だけどな
これはある意味女子を見下した言い方でもある
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:10:40.15ID:rT/SGjXx0
ホーバスの資質はともかく現役時代の実績がないとダメみたいな発想はどうかと思うがな
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:11:05.94ID:5J9XFQA20
26でレイカーズのスタメン、同僚はレブロン・ジェームズ
みたいな奴はもうおだてて使うしかない
王や原がイチローを特別扱いしたように
2024/11/14(木) 20:11:55.68ID:b+GRHPxK0
女子で銀取った勢いで男子据えるってのは強化方針としては最悪だとは思うけどホーバスで五輪出場勝ち取ったんだからどうしようもないでしょ
2024/11/14(木) 20:12:04.38ID:YWmP0WJS0
練習とかより金集めのイベントとかに労力を取られるのが嫌てことか?
学生相手のバスケを始めたり向上させたりするようなイベントならやりたいけどて感じ?
2024/11/14(木) 20:12:14.23ID:ptkYECLy0
>>265
俺より下手なら相応の態度で接しろよ、何でお前ごときが上から目線やねん、て感じだろ
全体的に腰の低い監督なら多分文句言わない
2024/11/14(木) 20:12:19.20ID:9nYtoBUy0
>>250
ハゲアタマは罪
微笑みさえ罪
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:12:46.66ID:LCzG9Y4Q0
要するに、もっと日本代表チームが本気出して実績のある監督やコーチを招聘して上を目指すってんからハッチも参加しますって事だろ
2024/11/14(木) 20:12:51.00ID:Fl4VSThT0
俺もグレッグポポヴィッチかフィルジャクソンを希望する!
もうだいぶ古いのか?
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:13:13.23ID:JS48FoVS0
コーチングの具体的な部分には触れないでコーチ人事批判はなあ
馬が合わないだけなのにHC経歴を理由付けにしているようにしか見えない
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:13:48.97ID:x4fZzLPw0
トムが契約更新に悩んだって八村のことが大きそう
疲れたって言ってたし
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:14:11.66ID:8QEDUsEb0
以前から代表なんか参加しなくていいと言ってきたワイ

これで代表とは決別して心置きなくNBAに専念できるから良いと思う
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:14:14.34ID:8QEDUsEb0
以前から代表なんか参加しなくていいと言ってきたワイ

これで代表とは決別して心置きなくNBAに専念できるから良いと思う
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:14:15.68ID:4ee9UHmD0
ネトウヨはゴミクズでバカで池沼だが、ご覧の通りに業界団体の犬でもある
ネット広報とも言えるか?

こんな醜いゴキブリがこの業界団体の本質なんだから
そりゃ八村だろうが誰だろうがこんなもん気持ちわりーに決まってる
2024/11/14(木) 20:14:31.65ID:utvUKPy10
具体的に誰?
2024/11/14(木) 20:14:32.54ID:FMytt7EX0
>>2
大谷はすごい
野球がうらやましい
2024/11/14(木) 20:14:32.82ID:2fYHTgaB0
>>276
それは建前であって、実際は自分に対するホーバスの口の利き方が気にくわない、とかだと思うよ。

実績なくても野球の栗山監督みたいに一流選手をリスペクトしまくってたら、こんな風にはこじれてないと思う。
2024/11/14(木) 20:14:59.42ID:WfsfPl3x0
今後呼ばれない覚悟はしてるんだろうな
だけど棒は通用しないからな、後悔だけはするなよ
2024/11/14(木) 20:15:00.15ID:Eu83mNi70
北京五輪の野球日本代表も中々酷かったらしいね
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:15:06.28ID:4ee9UHmD0
ビジネスっつーか、政治優先だわな
まあ電通ら辺がこの手のナショナルチームビジネスを牛耳ってるんだろうからどこも同じだわな

当然キショイ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:15:33.20ID:JNXte5Hq0
メディアに監督批判するような奴だったとはね
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:15:43.34ID:C0KsBH4Z0
何を言いたいんや八村
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:16:04.52ID:ES1LxUQz0
フィジカルゴミ過ぎて日本代表バスケなんて出る意味無いんだから解散しろよ
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:16:05.09ID:8unbrQNe0
ホーバスと八村の確執はマジだったのか
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:16:12.26ID:b39JE6/a0
八村いない代表とか残念過ぎる
2024/11/14(木) 20:16:41.94ID:yynBxCQ20
>>290
なわけないだろ
読解力すら無いのかよ焼き豚は
2024/11/14(木) 20:16:51.06ID:p3ecZqKl0
>>259
チームスポーツなんだからこんな奴がいたらチームがまとまらない
観てるほうも邪推する
欧米ではよくあることなのかもしれんが、日本では合わない
臭いものにフタをするのがイヤなら、協会上層部と直接話すか、聞いてもらえないなら黙って代表選出を拒否すればいいだけ
2024/11/14(木) 20:16:52.58ID:eSth1Az90
>>263
そうなんか
NBAの選手からすると物足りないところがあるんかな
選手のモチベーション絡んでくると難しいな
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:17:02.86ID:7kjNePma0
>>2
オチ無いんかい!ズコー
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:17:07.41ID:oSQntjjc0
>>1
こんな外人でも日本のバスケ(子供)の事を考えてるから、サッカーと同じく競技人口が伸びてるんだろうな

野球だけが上から下まで金金金で競技人口も卓球部に抜かれてしまった
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:17:07.50ID:ikYz9Atu0
カネ、カネ、キンコ、キンコ

そんな奴らが紛れ込んでんだよ
言わせんなよ
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:17:40.67ID:Levyp+SU0
NBAやカレッジの有能HCだと年棒10億以上
日本協会では無理
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:17:52.55ID:8unbrQNe0
まあ八村は日本代表なくてもメジャーだし第一線で活躍出来てて食っていけるし
最悪選ばれなくても良いや、という考えで発言してるかもな
2024/11/14(木) 20:17:54.85ID:uZAkvzly0
うお、結構言ったな、八村
2024/11/14(木) 20:17:59.50ID:JT3ZIKd60
八つ墓村
2024/11/14(木) 20:18:01.91ID:IczR8S9q0
弱者のバスケのホーバスには八村はオーバースペックやからな
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:18:07.44ID:O0qZvcII0
たしか日本バスケ協会がゴミだったんだっけ?
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:18:55.91ID:LLG4Fmaa0
日本のバスケ界全体を強化するにはお金は絶対に必要
代表のトップチームだけではなく下の年代の強化費用も稼がないといけない
それから普及活動にもお金は必要
現実的に何をするにもお金は絶対に必要だから
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:18:57.75ID:OCX6ONTg0
まあでも八村いらんよね
いてもNBAのトップ選手でもないし、そういう世界と戦うって中でガチンコで八村じゃ勝てないってのはわかりきってる
だからトムさんの3ポイントに特化した戦略だったんだと思うが
八村がそれを固辞してるのならもう代表に呼ぶ必要ないと思う
言うこと聞かない選手はいくらうまくても代表にいらない
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:19:07.93ID:zHbUoykw0
>>2
純白のメルセデス プール付きのマンショーーーん♪
2024/11/14(木) 20:19:17.42ID:4wTpMnPl0
要するにNBAでの指導歴があるレベルのコーチじゃないと駄目って事を言いたいんだな
ホーパスは一応選手としてはNBAに行ったがその後はコーチとしては日本とアマチュアでしか無いと言いたいんだろう
まあ難しい所ではあるな選手としても日本に居たからそういう意味では利点はあるが最先端にいる人を呼ばないと強くなれないと
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:20:09.15ID:h8WlaDLo0
つまりオレ様に指図したいのなら相応の実績のある奴のいう事なら聞いてやるって事だろ
お前より実績のある奴なんて日本にはいない事をお前も十分知ってるのにコイツ本当に性格悪いなw
今の日本代表には向いてないから所属チームで頑張ってくれたまえ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:20:17.12ID:wo1toY3e0
>>297
お前のごちゃんでいきってる人生の方が意味ないよ
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:20:26.80ID:Rw6wVdQt0
>>306
八村が理想とするコーチなんて日本代表には絶対来ないのにな・・
2024/11/14(木) 20:20:44.08ID:jy/r4gzI0
まあここまで言うってことは相当な問題があるんだろうね
2024/11/14(木) 20:20:48.19ID:GG/tbF2V0
>少し僕が思うにお金の目的があるような気がするので。そういうところはやっぱりもうちょっと…。

おいおい選手にこんな事言わせんなよ
2024/11/14(木) 20:21:11.02ID:2fYHTgaB0
>>302
五輪出場決めた時にホーバスが「八村は五輪出たいなら自分から頭下げてこい、こっちからお願いはしない」みたいなコメントしたんだよ。

もうちょっと上手い言い方すればここまでこじれなかったと思う。
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:21:18.64ID:YrvkVOT60
こいつが一番なめとる。
2024/11/14(木) 20:21:19.86ID:Fl4VSThT0
>>301
エースが乗れば勝てちゃうスポーツだと思ってる
八村に全てを賭ける体制作れば勝てるかは知らんけど
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:21:28.26ID:g+P1f3rC0
つまり
せこいお金儲けしてる奴らがいる
コーチのレベルが低い
の2点ででいいのか?
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:21:28.85ID:b39JE6/a0
八村いらんとか言えるほどのレベルにもなってないんよ・・・
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:21:41.10ID:OEEAI8OZ0
記者も誤解のないように全文掲載か
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:21:46.72ID:4ee9UHmD0
アメリカに軸足置いて活動してるから余計そういう腐ったものが見えるし
外にいるからある程度自由にモノが言えるし
成功した選手だから発言権がよりあるってのもある

まあどっちにしろ日本のスポーツ業界なんて
まるっきり糞ネトウヨ電通自民壺が蠢いてるくっそキショイ空間であることは間違いない

スポーツという競技面を最優先した
そういったものを最低限の聖域として確保したあれじゃないんだよね

むしろ逆で反吐が出るところになってる
2024/11/14(木) 20:21:51.57ID:RathThTy0
>>23
>>183

://pbs.twimg.com/media/B2ocMIsCMAE8oin.png
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:21:51.84ID:5v3Mwow10
くろんぼが偉そうに
330 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/14(木) 20:22:14.95ID:QrjEOIg10
>>312
それで弱いから言ってるんじゃね
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:22:19.58ID:4ee9UHmD0
朝鮮カルトのアメポチ売国奴のクソゴキブリ一味が日の丸パタパタして日本に背乗りしてることをアピールするところだからね、ナショナルチームって
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:22:26.02ID:1dsJf2fZ0
バスケ界の佐々木朗希
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:22:33.67ID:n4ANR/cN0
ここで八村批判してる人は某広告代理店の人かな?と勘繰ってしまう
2024/11/14(木) 20:22:38.91ID:9jzQmzEe0
>>2
ホーバスとかいう女子のコーチしただけで天狗になってるシロンボなんとかしろよ
2024/11/14(木) 20:22:53.47ID:pJyYiH8l0
富樫の髪型が気になるんだろ どうやって固めてるのか
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:23:05.02ID:4nGAA6xb0
お金の為ってどーいうこと?
代表の試合がそんな金になんのか?
2024/11/14(木) 20:23:36.54ID:T0Bhc2uv0
つまり仮病だったのかい?
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:24:18.00ID:qRdJRprO0
あえて「ヘッドコーチ」と言わなかったのは八村の優しさであり
彼の中の日本人的な部分なんだろな
むしろ親しみがわく物言いだわ
2024/11/14(木) 20:24:45.88ID:4wTpMnPl0
>>324
まあそゆことだね
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:25:13.85ID:QNMr85fp0
つまりどういうことや?
金儲けならNBA方が露骨だろ?
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:25:24.51ID:b39JE6/a0
>>338
というかずっと日本の為にって言ってるしな
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:25:28.55ID:OCX6ONTg0
一流のHCつけてもやるのは選手なんだから
もし八村がアメリカ国籍だったとしても、八村は呼ばれることはないよって話よ
いまいる選手の中でやりくりするしかないわけで、まともに戦って勝てるわけないんだか
そもそもオリンピック出られただけでもすごいことなんだがね
そこには八村いなかったわけだし
いらんよ
八村抜きでいいよ
観ててその方がおもしろい
パリオリンピックで八村入れたら強くなったんかって話よ
ギクシャクしただけでしょ
それで抜けていってそのままだめになっただけ
最初からいらなかった
2024/11/14(木) 20:25:38.46ID:7jLwmnNw0
>>336
今ならテレビ中継付くから、かなり潤ってきてるはず
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:25:49.09ID:m8FMfHbM0
要するに日本のバスケで代表コーチ監督やってるような奴の現役時代にはそもそもプロリーグがNBAしか無くて
そのプロリーグでプレイ出来てた人居ないんだから
いまプロとしてバスケやってるおれら世代の感覚が分かんないでしょ?
と言いたいわけだ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:25:57.10ID:DyQpyZaj0
ホーバスも塁に着いて話すときはなんか歯切れ悪そうだったもんな

上手く行ってないのはなんとなく察してたわ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:26:14.62ID:OCX6ONTg0
>>321
頭下げるなんて言ってないw
連絡くれって言っただけ
2024/11/14(木) 20:27:03.81ID:ptkYECLy0
>>340
強化に無意味な親善試合やめてください、ということ
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:27:15.39ID:QNMr85fp0
>せこいお金儲けしてる奴らがいる
具体的にバラそうや

>コーチのレベルが低い
これは難しい問題だな(´・ω・`)
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:27:27.13ID:pIzk3ghU0
日本代表側から願い下げでいいだろ、大したファンもいないんだから
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:27:34.66ID:KBEW/tCd0
ホーバスはトルシエタイプだからな、部活の顧問みたいな指導
一流はおまえに言われたくねえってなる
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:27:45.38ID:4ee9UHmD0
今はマスコミが業界の広報化しててまるで存在価値がないゴミクズだから
選手が孤立するようになってるんだよね
ネットも業界の広報であるネトウヨゴキブリが市民の声を捏造しているからね
2024/11/14(木) 20:28:09.68ID:gIvhEb9k0
チームスポーツなのに面倒くっさ~い奴
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:28:22.61ID:x4fZzLPw0
八村は自分が言うことで圧力になると思ってるんだろうが、これで誰がHCやりたがる?
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:28:33.53ID:wzqQcI120
選手時代の実績も確かな一流のコーチと、金をかけたバックアップ体制くらい
最低限の条件だろってことね?

日本は野球の国だし、サッカーもまだまだ根付いてないし、昨日今日プロリーグができたばかりのバスケットでは
おおよそ叶うはずもない要望だと思うね
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:28:34.98ID:OCX6ONTg0
>>324
コーチ、この場合トムさんとして、それが電通案件だって話でしょ
でもトムさん関係ないと思う
実際自分ではもうやりたくないと思ってる
でもやってくれと言われる
って話でしょ
2024/11/14(木) 20:28:45.30ID:dSOWrbOh0
つまりホーバスは八村イラネ
八村は、必要されないならオレは...
バスケ協会は、はぁ?八村出ないと盛り上がらないじゃん スポンサーにも話してるし
チッじゃあ呼ぶか

て感じか
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:28:47.17ID:gXGGB6aH0
>>342
八村抜きなら韓国に負けるくらい弱いんだが
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:28:47.95ID:8unbrQNe0
>>346
ホーバス
「やりたいなら彼から声をかけてくればいい。私たちのスタイルは変わらない。彼が来るならウチのバスケットをやらせます。当たり前。
是非、入ってほしいけど、(ウチのバスケットを)やらないなら、このメンバーでいいチームをつくりましょう。自信あります」
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:28:52.46ID:YdQszIG10
ハチも言いにくいよな
俺が簡潔に要約してやるとな
でんつーふぁっくゆーって話だ
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:28:58.49ID:8NyDauAj0
やっぱりね、あの反則
「やってられっか!やめたやめた!バシッ!!!」あばよ
って感じだったもんね
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:29:04.09ID:b0JDe8Am0
記事書いたやつは少しは読みやすくしてほしいんだが
2024/11/14(木) 20:29:56.09ID:YxzQZLu80
NBAを数ヶ月でクビになったホーバスの下でプレイしたくないだろう
2024/11/14(木) 20:29:58.58ID:scAQN+rL0
>>242
パリ五輪、八村狙い撃ちされてごく軽い接触でもファールを取られるのに
相手はフルボッコにしてきてもファールなし
それを誰もかばってくれなかったことを言ってるのかな?
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:29:58.57ID:zUyophuJ0
女子はともかく男子はろくに勝てなかったし続投言われても「はぁ?」だろう普通
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:30:24.99ID:q6Oqm7D70
八村はNBAのチームとかリーグにも
首脳陣とかオーナーに苦言呈したりできるの?
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:30:28.54ID:QNMr85fp0
>>347
この間野球ではチェコと試合してたがああいうのも金儲けに入るのか?
2024/11/14(木) 20:30:42.66ID:dANVSqIS0
はっきりしろよw
2024/11/14(木) 20:31:09.15ID:0GIfT7/v0
予選バックレて本戦だけ出るとかやめろや
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:31:15.33ID:VIwwl3JP0
代表は重要な試合だけ参加して
予選なんか辞退したら良い

アメスポあるある
2024/11/14(木) 20:31:21.72ID:utvUKPy10
俺が大谷翔平に野球指導して小遣い稼ぎしてるみてえなもんか
そりゃ腹立つだろうなぁ 
2024/11/14(木) 20:31:23.42ID:scAQN+rL0
>>364
はあ?
五輪ではフランスの八百長に屈したけど世界選手権も含めて男子バスケは過去最高だった
2024/11/14(木) 20:31:27.08ID:x4O+gl0K0
>>362
おっと富樫と田臥の悪口はそこまでだ
2024/11/14(木) 20:31:36.67ID:JAfb1MoJ0
八村が現役引退してから日本バスケ協会のトップになって変えるしかないだろ
2024/11/14(木) 20:31:55.61ID:9jzQmzEe0
>>347
親善試合さぼったくせに何言ってんだ八村
2024/11/14(木) 20:32:07.14ID:eDV31sS90
じゃあ二度と代表に来なくていい、以上
2024/11/14(木) 20:32:28.93ID:gZcqqS7P0
ベンチがアホやからバスケがでけへんw
マスメディアで批判したってことは
監督が辞めるか自分が辞めるかだな
2024/11/14(木) 20:32:31.88ID:FMytt7EX0
>>324
よくわからんが金儲けは大事だぞ
代表が潤うとトリクルダウンで予算が充実して全体までうるおう
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:32:35.08ID:3QDzcruS0
>>2
光栄ある侍ジャパン⚾の中にサカ豚⚽が何匹も紛れ込んでるみたいな話だな
2024/11/14(木) 20:32:42.84ID:4wTpMnPl0
>>342
出た試合で20ゴールしてる選手に対して弱くなったはちょっと
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:33:22.28ID:OCX6ONTg0
>>333
んーそれもある人はいるだろうけど、ここでは八村の自分勝手な発言がトムさんにどれほど要らぬ迷惑をかけるかって話でしょ
これでトムさんが代表HC辞退したらそれこそおおごとでしょ
八村を取るかトムさんとるかみたいな
八村取ったところで「やっぱやーめた」じゃだめなんよね
八村がすべて責任とるわけじゃないんだから
ならトムさんと心中した方が日本バスケ界にはいいだろってことでしょ
2024/11/14(木) 20:34:06.47ID:pEgPCON60
このコーチというのは監督のこと?
2024/11/14(木) 20:34:15.33ID:+up4qKxW0
ホーバスが苦手なんですねわかります
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:34:15.39ID:5J9XFQA20
30億貰ってる選手がスタメン剥奪されるチームにいて
なんで俺がそんな代表に付き合わなきゃ行けないんだよって思うのは当然
2024/11/14(木) 20:34:16.34ID:utvUKPy10
こうなったらヘッドコーチにマジックジョンソンを
八村も文句ねえだろう
俺も文句ねぇぜ
2024/11/14(木) 20:34:23.06ID:eSth1Az90
>>321
マジか
これからチーム作ろうって時にそういう言い方するのはちょっとめんどくさいな…
2024/11/14(木) 20:34:24.38ID:scAQN+rL0
>>380
ホーバスはそんなやわじゃないかと
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:34:29.60ID:OCX6ONTg0
>>336
サッカーにしろ野球にしろ水泳でもなんでもかんでも、まずお金、電通って仕組みなんよ
2024/11/14(木) 20:34:31.71ID:sWEAN8P20
よう分からんけどヒートのスポルストラHCみたいなのはダメだということ?
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:34:50.67ID:Rw/44Txb0
>>381
コーチっていえば普通はヘッドコーチのことよ(監督)
2024/11/14(木) 20:34:59.39ID:8HkC+yRt0
まあ野球で言えば特筆すべき実績もない栗山みたいなんがなんで日本代表の監督だよみたいなもんか
栗山はなんもしてないが運良くいいメンバー集められて世界一取れたけど
無能な栗山が無能コーチを集めてきて金の話ばかりしてる感じ
2024/11/14(木) 20:34:59.85ID:O1WbgwA10
協会批判だな
2024/11/14(木) 20:35:13.24ID:UVkzWSk60
言いたいことは分かる
日本の協会ってどこもなんかおかしいから
2024/11/14(木) 20:36:05.00ID:L9PZpl970
ホーバスとだけハイタッチしないって動画あったけど確執マジだったか
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:36:10.31ID:t8OCiejl0
焼き豚記者こと鉄チーズ鳥さん、サッカー以外にもバスケのネガキャンスレまで立て始めたか
2024/11/14(木) 20:36:16.21ID:OgzP9P7Q0
>>235
いや本当にこれだから何も言えないわな
NBAのレギュラーは神
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:36:23.56ID:J/qjsV/E0
日本の場合、サッカーも野球もスポンサーにおもねるだけ
NBAはおカネ優先ちゃうの?
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:36:30.56ID:m8FMfHbM0
ちょっと昔は日本にバスケのプロリーグなんて無かったんだから
いまの指導者世代がプロ経験無いのは当然だろうな
日本のプロバスケリーグどころか
世界最高峰のNBAでプレイしてる八村から見たらレベル低い話されたらそりゃ萎えるよ
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:36:33.09ID:b39JE6/a0
いやホーバス以外のが微妙な経歴のコーチ多いんだが
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:36:43.29ID:z2M3IRt+0
>>22
NBAの歴史に残る名HCであり、あの初代ドリームチームのHCでもあったチャックデイリーはNBAでの選手経験が無いけどな
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:36:47.93ID:UO43k8T+0
まあ森保とか栗山とかリスペクトしてくれそうだな
話をしっかり向き合って聞いてくれそう
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:36:48.06ID:OCX6ONTg0
>>379
八村個人の成績じゃだめなんよ
全体としてどうだったかの話で
点とりゃいいって話じゃないんよ
チームとしての役割が重要なんだから
2024/11/14(木) 20:37:02.18ID:scAQN+rL0
>>393
ああ、あったね…
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:37:03.45ID:q6Oqm7D70
NBAではいい子ちゃんで
日本に対してだけ強気なら萎えるが
そうじゃないなら遠慮することないどんどん言ったれ
2024/11/14(木) 20:37:12.15ID:LU4zwzka0
バスケ協会は統括組織から締め出し食らうくらい腐ってたけど
今でも変わってないって事?
2024/11/14(木) 20:37:14.80ID:p3ecZqKl0
>>323
日本男子代表世界ランキング21位だぞ
八村ひとりいても上位には勝てんだろ
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:37:24.53ID:OS5BtNk/0
>>1
>そういう
>そうやって
が多すぎて何言ってんのか解んねえよ
もっと具体的に言え脳筋
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:37:27.36ID:gMhPbPzA0
レイカーズでスタメン張ってる日本人の中ではレジェンド中のレジェンドの言ってることはちゃんと取り入れた方が良いぞ代表スタッフは
2024/11/14(木) 20:37:30.63ID:4wTpMnPl0
というか八村が言いたいのはNBAで一流選手だった人が良いじゃなくてNBAで指導歴があるコーチが良かったって話なのに選手の格と勘違いしてる人いるな
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:37:53.98ID:OCX6ONTg0
>>356
それでしょうね
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:38:20.69ID:kOZ7heKY0
>>364
いやいやw
ホーバスは48年ぶりに五輪自力出場を成し遂げたんだが
東京五輪の開催国枠フルボッコ敗退とは訳が違うぞ
2024/11/14(木) 20:38:35.56ID:pEgPCON60
>>389
ありがとうございます

サッカーでいったら女子サッカーの監督がいきなり就任みたいなもんなのかな…
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:38:41.07ID:IVNUI1tT0
読みにくいのがポイントなんでしょうよ
要はハッキリとは言えないことがあるけど協会は糞だとね
2024/11/14(木) 20:38:54.51ID:8aKwXa2f0
ほとんど日本代表としてプレーしてなかったやん
出てきたと思ったらすぐいなくなったやん
そもそも五輪の出場権この人抜きで取れてたやん
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:38:59.85ID:VIwwl3JP0
アマチュアのチームに一人だけプロが居たら不満だろうな
2024/11/14(木) 20:39:05.91ID:pGkAcXv70
これチーム追放されないの?
日本代表チームじゃ機能してないからどっちでもいいけど
2024/11/14(木) 20:39:27.46ID:utvUKPy10
八村さんは気が小さくて日本人ぽいと思った
欧米の人間ならハッキリと名指ししてるだろう
やさしさがあるな
2024/11/14(木) 20:39:34.57ID:4wTpMnPl0
>>401
ワールドカップで勝った相手とオリンピックの予選リーグで当たった相手じゃ相手の力の差がありすぎてそれを勝たせろってのは無理だな
2024/11/14(木) 20:39:34.93ID:Xga8eZBy0
>>259
大谷がやってることを棚にあげてるよね

>>366
それはカネ儲けよりは
「やきうは国際的!」という詐欺をやるための偽装
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:39:35.98ID:OCX6ONTg0
>>371
まったくそう思う
日本はフランスに勝ってた
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:39:47.74ID:4ee9UHmD0
ビジネス優先ていうより、政商電通壺の判断優先てことだろうね
そしてネトウヨ壺は「電通系ネット工作員」と呼んだ方がより妥当とも言える存在ということも言えるだろうね
2024/11/14(木) 20:39:55.84ID:YU1YR3nW0
さすが我が奥田中の男よ
2024/11/14(木) 20:39:59.41ID:7mF09gIM0
日本人として、謙譲とか忖度とか本音建前とか、そういう染みついた癖を頭から排除して読んだほうがいい。
2024/11/14(木) 20:40:12.72ID:QGEMjyo50
言葉選ばないとなんだろうけど日本語不自由だな笑
2024/11/14(木) 20:40:24.95ID:9jzQmzEe0
>>398
海外から優秀なの連れてこいってことなんじゃね?
2024/11/14(木) 20:40:58.35ID:6ywk8ZB90
ハイタッチ騒動、マジでやってたのか
終わってんな
2024/11/14(木) 20:41:04.48ID:n85V/lRO0
ホーバスと関係が良くなかったんだな
W杯出なかった時のお互いのコメントから薄々分かってたが
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:41:24.42ID:fHSi5qTx0
こいつわがままだな?
五輪の切符をかけた日本開催のワールドカップに出場しないで本番だけ来て、しかも二試合目で退場して、三試合目は怪我を理由に欠場。
そんなん発言できる立場かよ。
コーチは超有能で結果を出しまくりだ。
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:41:26.89ID:eAb61vgn0
森保だって口に出されてないだけで同じこと思われてるだろ
2024/11/14(木) 20:41:44.92ID:2fYHTgaB0
>>379
自分にボール集めさせた本田はゴール決めたけど、チームは予選リーグ敗退したブラジルW杯みたいなこともあるから、チームが勝たないとね。

ホーバス体制以前は、八村とファジーカスに頼ったチーム作りで、世界とは勝負出来なかったのは事実だし。
2024/11/14(木) 20:41:52.72ID:pEgPCON60
なんでそんな折り合い悪いんだろ
タッチ拒否とかだと結構あからさまなのね
2024/11/14(木) 20:42:00.24ID:4wTpMnPl0
>>419
それはそうだがよくわからんファールで退場になるまでちゃんと機能してた
そこを見ずに八村抜きのが強いは言いすぎかなと思う
2024/11/14(木) 20:42:10.69ID:StOWBPUp0
>>2
便通案件だからか
2024/11/14(木) 20:42:14.82ID:USizs+fP0
>>173
馬鹿かお前
人間は180前後が1番多くて1番運動神経いいんだよ
2メートルあったらアホでも出来るバスケとかハードル高くねえよ
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:42:18.68ID:4ee9UHmD0
結局オープンじゃねーんだよな
こういうナショナルチームや協会の意思決定の経緯がまるっきりクローズドな空間で行われていて
しかもその内容もまるで公平公正で合理的なものじゃないっつうね
そしてこの体制システムを批判することもできなくなってる
マスコミは完全に電通壺と癒着一体化して論外
ネットでもこいつら糞の手先がネット工作に貼り付いてくせー言い訳ネット工作を繰り返してる、ていうね
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:42:53.20ID:zUyophuJ0
ちょっと待てよ日本バスケってそんなレベル低いのか?
なら八村主体のチームにしないでどうやって勝つんだよ?
2024/11/14(木) 20:42:55.55ID:4J08ao2z0
そもそも八村ってオリンピックで最後までまともにパフォーマンス出せた事ないじゃん
東京オリンピックではメンタルブレイク、パリは負傷
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:43:06.50ID:VnU2wSAD0
キタコレ
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:43:06.81ID:xHPveKNh0
日本のバスケは長年ずっと利権でもめてたもんな
2024/11/14(木) 20:43:17.65ID:a2G/YO3O0
>>427
八村は精神年齢が低すぎるんだよな
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:43:22.00ID:x4fZzLPw0
子供たちのためにって一番言ったらあかんこと
それは結果的についてくることだから
だったらコーチ批判の前に勝ちに拘る姿勢を見せるべきでは
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:43:25.49ID:knH8tDSf0
そらまあホーバスとのハイタッチ拒否してたくらいだからな
2024/11/14(木) 20:43:41.47ID:LU4zwzka0
>>428
サッカーも欧州でやってる選手からしたら森保じゃ物足りないだろな
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:43:43.40ID:8rbjff7l0
もっとハッキリ言いや
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:43:52.34ID:gMhPbPzA0
>>427
日本人の中で1人だけ次元が違うとこにいるのよ
野球で言えば大谷が代表スタッフに苦言呈したらソイツはいなくなるんじゃねぇの
2024/11/14(木) 20:44:05.45ID:pEgPCON60
どういうチーム戦略的なら出たいとかビジョンあるのかな
モヤっとするわ
2024/11/14(木) 20:44:10.63ID:4wTpMnPl0
>>429
だから八村は五輪で機能してて自分が目立ちたいだけみたいなプレーはしてないだろ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:44:31.14ID:b39JE6/a0
結局五輪で気に食わなくて叩いてるのが多いだけか
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:44:35.60ID:2wqNXVmP0
八村はいずれ日本バスケの指導的立場に成れる選手だから尊重してほしいな
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:44:42.48ID:qDTD+PVi0
八村は高年俸だからお金の心配はいらないけど、協会は資金不足でお金が要るんでしょ
女子の監督に男子代表の何がわかるんだってのも性差別的だし
性格いいと思ってたからこういう事言う人なんだと見失ったよ
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:44:44.88ID:KBEW/tCd0
ビンタしたりユニフォーム引っ張ったりしてた暴君トルシエみたいなもんだろ
今の欧州組主体でサッカー代表がトルシエの言う事聞くかって話で
今のバスケ日本代表レベルではアメリカ人ホーバスの上からの鬼コーチ指導は合ってるんだろ
八村が規格外過ぎる
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:45:11.47ID:fHSi5qTx0
八村以外はちゃんと関係性築いてるし、河村のオフェンス才能を覚醒させたのはホーバスだ
2024/11/14(木) 20:45:12.47ID:jWtW5yvG0
日本のバスケなんてずっとヘッポコだったのに謎の権力持った奴らが巣食ってんのか
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:45:23.94ID:b39JE6/a0
>>448
もう十分レジェンドだからなw
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:45:54.44ID:x4fZzLPw0
サッカー例えウザいわ
455!donnguri
垢版 |
2024/11/14(木) 20:46:18.22ID:DFOVNG0o0
>>1
守銭奴はお前だろうが
日本人やめてアメ公の市民権取れクロンボ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:46:38.01ID:RCttmVaz0
つまりホーバスも八村も好きな俺はどうしたらええんや?
2024/11/14(木) 20:46:38.87ID:ptkYECLy0
>>442
森保は高圧的じゃないし、戦術なんてむしろ選手に聞いて任せてるレベルだからな
物足りないけど選手の力で勝たせればいいんだと思わせるチーム
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:46:39.11ID:SKEAqgL10
ホーバスは素人で無能なんだからちゃんとしたプロのコーチを雇えよ
ってこと?
2024/11/14(木) 20:46:42.16ID:6ywk8ZB90
NBAのやり方を知ってる奴からしたら
女子バスケ監督とやるのは辛いかもしれんな

冷静に考えたら野球やサッカーならあり得ないもんな
女子社会人チームの名監督がいたとして
男子フル代表の監督やるってのは
2024/11/14(木) 20:46:42.65ID:viARBth70
選手にこれを言わせるって相当酷いんだな
2024/11/14(木) 20:47:14.10ID:jy/r4gzI0
コーチに関しては、残念だが八村が求めるレベルの人物で日本代表なんか受ける奴いないと思う
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:47:44.61ID:x9dWEInN0
日本人の中での突出度でいえば大谷みたいなもんだからな

どんどん言ってくれ
2024/11/14(木) 20:47:53.86ID:Ncnfdjaa0
金は関係ないやろ
ホーバスが気に入らないってだけや
2024/11/14(木) 20:47:56.63ID:6ywk8ZB90
でも協会を責めるのはおかしい
日本国民皆がトムの続投を願ってたんだから
2024/11/14(木) 20:48:04.75ID:G2ViemuG0
客寄せパンダの河村をエースにしてるのが日本代表だからね
今日レイカーズvsグリズリーズあったけど
八村はスタメンで19得点
河村は出番なし
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:48:27.85ID:D7Z1pzaM0
どしたん?話し聞こか
2024/11/14(木) 20:48:48.62ID:tKoHoc3/0
簡単に言うと 下手くそが指図すんなって事か
2024/11/14(木) 20:48:51.95ID:2fYHTgaB0
>>456
小学生という設定で2人に「お願い仲良くして」メールでも送ったら?
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:48:56.24ID:RIRkycBT0
大した国際試合も無いんだしマジになるなよ
2024/11/14(木) 20:48:57.34ID:9jzQmzEe0
>>456
君が八村を説得できればハッピーエンド
2024/11/14(木) 20:49:13.21ID:4wTpMnPl0
>>467
違う
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:49:19.32ID:Lh0xFhfl0
>>460
八村以外誰も言ってないどころか前キャプテンはホーバス続投を歓迎
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:49:43.44ID:FMytt7EX0
でも八村以外の代表メンバーはホーバス続投を歓迎してるんだよな
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:49:55.50ID:p1RpQWpp0
よく言ってくれたわ
2024/11/14(木) 20:50:03.81ID:+up4qKxW0
サッカー日本代表で言うと松本をJ3に落とした7波がコーチやってんじゃねーよって感じか
2024/11/14(木) 20:50:12.35ID:aURFknis0
>>406
すごく気を遣いながら言うから分かりにくくなる
日本にいる時は、目立たないように生きていたと言う意味の事を話してた
生まれつきの性質もあるんだろうな
2024/11/14(木) 20:50:23.18ID:9jzQmzEe0
>>473
本音と建前があるのかもしれん。
2024/11/14(木) 20:50:24.99ID:IWPXvxeq0
>>2
そういう多過ぎて草
2024/11/14(木) 20:50:25.26ID:fYAJEV/z0
>>231
同意するけど河村の独りよがりだったよ それが八村の言う金目的かな 河村や富樫を使って人気を煽るみたいな 
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:50:27.45ID:Bt+U+sXm0
NBAのコーチングスタッフと比べちゃいけないだろw
アメリカの大学のコーチですら億単位の金が必要なんだから
練習試合の興行化や対戦相手のレベルが気に食わないのは分かるが八村は出てないじゃん
小遣い稼ぎしなきゃ代表活動も充実しないでしょ
2024/11/14(木) 20:50:37.59ID:GKlwfyFR0
ホーバスは金のためにバスケやってるクソ野郎、って事?
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:50:45.41ID:x4fZzLPw0
まあ東野が安易にトムを男子にスライドさせたのは批判に値する
2024/11/14(木) 20:50:45.76ID:eZSxQIxY0
メディアに取り上げてもらえるような運営してるだけじゃないの?
サッカーの二の舞は嫌だろ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:50:46.95ID:xHPveKNh0
>>463
金は協会の話だろ
あいつらずっと利権で揉めて2リーグでやでてて
オリンピック出さないぞと怒られてようやく一つになったんだよな

これからまたプレミアとかいって分裂するんじゃなかった?
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:50:52.20ID:h8mJLHvy0
>>458
トムさんの戦術は日本人が唯一世界で勝負出来る方法だぞ
それ以前の日本代表見てたらそんな感想出てこないだろ
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:51:10.13ID:b39JE6/a0
ずっと一流コーチとやってるから仕方ない
2024/11/14(木) 20:51:14.64ID:ERLHMVXW0
>>454
うん野球で例えないとわからないよな
2024/11/14(木) 20:51:16.14ID:ptkYECLy0
>>467
下手くそが「偉そうに」指図すんな
ここが多分最重要で監督が下手に出て言えば丸く収まる話
2024/11/14(木) 20:51:18.20ID:G2ViemuG0
ホーバスは河村の代表での王様プレーを許してたからな
蓋を開けたらNBAでは全く通用しない河村
八村的にはやってられないだろうね
2024/11/14(木) 20:51:27.28ID:hHtsV4LJ0
アッーーー
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:51:45.54ID:b39JE6/a0
>>481
まあ女子から男子に移った時点でなあ
2024/11/14(木) 20:52:23.54ID:1XrAuGQO0
なんでこのひと、身体が焦げているの?
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:52:54.33ID:915O896M0
日本コーチのレベルが低いつったって、
去年のW杯優勝国ドイツの監督を千葉の新監督に迎え入れたが、就任直前に他の国に引っこ抜かれたよな
難しいな
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:52:55.44ID:mUEoEGBX0
Bリーグが金儲けに全ツしてるんだかしゃあない
日本バスケの強化なんて微塵も考慮してないし
2024/11/14(木) 20:53:03.85ID:fcMxRQ7k0
>>64
ナビは?
2024/11/14(木) 20:53:08.50ID:sWEAN8P20
>今回こうやって、そういうふうになってしまったのは、僕としても残念だと思ってますし
そういうふうになってしまったってのはホバース続投が決まったことを指してるだろうからHCと上手くいってないんだろうよ
2024/11/14(木) 20:53:12.40ID:1XrAuGQO0
というか、この黒んぼは渡辺や河村みたいに嫁さんもらえてんの?www
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:53:13.45ID:wKIARTn70
監督は女子バスケしか経験ない人なのか
日本代表の監督ならどっか男子チームの監督経験者にしてよって思うのはわかる
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:53:16.94ID:IVNUI1tT0
一部の奴の利益の為にプレイしたくないんですとハッキリ言え
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:54:06.85ID:mnb8ofZG0
>>203
そもそも男子は女子からホーバスを強奪してるから女子からしたらそりゃ不満だらけだと思うぞ
ホーバスが女子しか経験ないとか言われてるが女子の後任はバスケ経験も大してない無い監督も大学リーグだけの素人が後任しホーバスが作り上げた日本代表を1年足らずでぶっ壊した
2024/11/14(木) 20:54:13.55ID:utvUKPy10
レイカーズより価値のある代表なんてアメリカくらいだろう
八村がやる気なくすのも仕方ない
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:54:22.90ID:xHPveKNh0
オリンピック出場権とかで大騒ぎしてた時点でなんなのコイツらって思ってたよ
他の競技ではそんなんで話題にならないし
2024/11/14(木) 20:54:23.68ID:x4O+gl0K0
>>456
俺もそうだけど、代表八村を諦めたらおけ
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:54:48.81ID:DExrAyf30
たかが選手だろ
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:54:52.95ID:x4fZzLPw0
協会批判だけにしとけば共感の嵐だったのに
2024/11/14(木) 20:55:00.01ID:wvkafrgO0
ホーバスはヒステリックにギャーギャー騒ぐだけの無能
2024/11/14(木) 20:55:03.09ID:6ywk8ZB90
リアルタイムで変化するNBAの戦術を知ってる八村と
そうでない人々
温度差しかないわな

将棋で言えば
八村からすれば日本は3年前の振り飛車対策をやろうとしてるように見えるんだろう

でも日本人にやらせてもNBAレベルの戦術求めてもできないじゃん
誰がレブロンとマッチアップすんの?
ADは?
八村は?
ってなると圧倒的戦力不足

戦術河村をお膳立てして結果出してる以上はトムが正しい
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:55:05.55ID:G/AaVgBB0
>>2
やっぱり中で
2024/11/14(木) 20:55:05.98ID:WoXLLbal0
生まれ変わって実力、成果主義にするには変革と下剋上が必須
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:55:09.18ID:7tJZNwQt0
端的に言うと
・ホーバスみたいなアマチュアHCは女子バスケに戻って、プロのHCを代表に呼んでこい
・NBAで忙しいから試合ある度に金目的で招集かけるな
ということでしょ
2024/11/14(木) 20:55:16.52ID:hHtsV4LJ0
話がややこしい
2024/11/14(木) 20:55:54.03ID:t/HlELo/0
サッカーでいうなら、なでしこ監督だった佐々木則夫が男子代表監督になるようなもんだからな
気持ちは分かる
強化する気あんのかと
2024/11/14(木) 20:56:16.12ID:ymoHN1i/0
もういらね
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:56:17.48ID:h8mJLHvy0
>>500
オリンピックは酷かったな
マジでがっかりした
監督陣の罪は重い
2024/11/14(木) 20:56:25.37ID:fcMxRQ7k0
>>233
イチローは言いそう
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:56:29.94ID:wLPjXjmV0
オリンピックの時にホーバスのタッチ拒否してたし
思いっ切り見下してるんだろうな
2024/11/14(木) 20:56:31.17ID:x4O+gl0K0
>>502
五輪出場はかなり難しいからな
今回だってアジアから五輪出たの日本だけだし
2024/11/14(木) 20:56:46.03ID:4wTpMnPl0
現実的に誰から良いのか?とかコーチ変えるべきなのか?とかは人によるし正解は分からないけど八村の言いたいことはわかってやれよ大分回りくどいけど
2024/11/14(木) 20:56:48.27ID:pvSMBv7J0
そらもうあれよ
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:57:00.67ID:bGSxi6sK0
ホーバスは能力より話題性の側面で選ばれたのは事実やろ
女子のコーチするのとは訳が違う
2024/11/14(木) 20:57:05.33ID:b+GRHPxK0
>>512
サッカーならそれで絶対無理って言われながらWC初出場遂げたようなもんでしょ
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:57:26.62ID:x4fZzLPw0
日本人がプレーするんだから誰がHCやっても大体同じバスケにしかならん
2024/11/14(木) 20:57:45.42ID:fcMxRQ7k0
>>427
たしかに予選来なかったんだった
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:58:21.63ID:mnb8ofZG0
>>498
とはいえW杯で結果残してるし個人キャリア優先して貢献しなかった選手が言うべ気ことではないんよ
2024/11/14(木) 20:58:41.76ID:U2aUCzvn0
今季もNBAはヨキッチのMVPでほぼ決まり
デカくてデブが強い
2024/11/14(木) 20:58:42.09ID:6ywk8ZB90
こないまだまで五輪開催国なのに出場させないって言われてきたのが日本男子

それが五輪で躍動
どう考えてもトムのお陰
2024/11/14(木) 20:58:42.85ID:pEgPCON60
サッカーのホンダみたいに監督はああ言ったが俺の考えは違うってハッキリ言うタイプじゃないんだね意外だな
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:58:55.87ID:OZwwwhf00
国民「ここは日本。どうでもいいよ」
2024/11/14(木) 20:58:56.43ID:9jzQmzEe0
察するに、
親善試合サボったら、ホーバスに
親善試合さぼってんじゃねーよ、スポンサー降りちゃうだろ!
って言われたんだな、きっと
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:58:56.93ID:qcIx3Hiy0
>>510
これ女子見下してるやん
2024/11/14(木) 20:59:12.00ID:xPRkVL5I0
八村よ空気嫁
2024/11/14(木) 20:59:14.22ID:G2ViemuG0
ホーキンソンが頑張ってるだけでホーバスに戦術ないしな
八村がボール持っても周りを棒立ちさせてる
八村得意のミドルシュートをホーバスは禁止にしてるし
2024/11/14(木) 20:59:22.43ID:LU4zwzka0
八村がホーバスに不満があるとして
外から優秀なコーチ引っ張ってこれる金とコネを協会が持ってるのか?
2024/11/14(木) 20:59:43.33ID:nzM6mUh20
理由を1つに絞らず2つ言うのは
もう代表と協会に関わりたくないってことだね
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 20:59:44.20ID:H2loZJQx0
先ずは人気だよ八村

結局 金
2024/11/14(木) 20:59:59.61ID:6ywk8ZB90
>>530
そりゃ見下すやろ
男子中学生より弱いカテゴリーやぞ
2024/11/14(木) 21:00:04.54ID:4wTpMnPl0
>>521
でその後の話だろうここから上の段階に行くには変化が必要か快挙なんだから継続なのかって話
正解はない
2024/11/14(木) 21:00:13.59ID:OGnwAU980
河村がフリースロー決めただけで「歴史的初得点!」と一般ニュースで尺とってるの見ると

多様性気取ってる日本のTV局が
本音では塁を日本人とは思っていないと露骨にわかる
2024/11/14(木) 21:00:21.39ID:WORFEkgr0
ずーっとリーグが分断されてたんだし万人が納得する人材なんているの?
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:00:44.18ID:wLPjXjmV0
八村はNBA専念で代表はホーバスで頑張ればいいんだよ
2024/11/14(木) 21:00:44.57ID:v9xZYmwl0
>>530
どのスポーツもレベルとしては下だろ
2024/11/14(木) 21:00:47.79ID:2fYHTgaB0
>>520
これまでの監督が成し遂げられられなかった五輪出場を八村抜きで成し遂げられてるんだから、話題性だけじゃないでしょ。
2024/11/14(木) 21:01:09.44ID:6ywk8ZB90
>>533
ない
米大学、Gリーグ、ヨーロッパ、南米
優秀な奴は来るわけない
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:01:22.39ID:x4fZzLPw0
なんでサッカーしか知らんのに首突っ込もうと思うのか苦笑
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:01:25.83ID:jBvXbogX0
これって皆が思ってるより根深い問題なんじゃないの
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:01:31.50ID:JS48FoVS0
気に入らないコーチを追い出そうとするスタームーブは悪い意味でNBAに染まっちまったな
2024/11/14(木) 21:01:46.01ID:WORFEkgr0
>>233
イチローは、WBCの監督が北京五輪で惨敗した星野仙一になりかけた時、
「WBCを北京五輪のリベンジだと考えるのならチームがまとまることは不可能」と事実上の星野批判をしたぞ
2024/11/14(木) 21:02:00.13ID:OuDcVxol0
八村は糞ってこと
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:02:01.09ID:wLPjXjmV0
>>538
渡辺雄太も日本人と思ってないんだな
2024/11/14(木) 21:02:08.92ID:3XYSkBsa0
強豪バスケ部の監督に
ミニバスで全国準優勝した監督が就任するってなったら
文句の一つも言いたくなるわな
TVがたくさん取材に来てくれるよ!と言われても、、
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:02:41.50ID:NNjCjB2F0
監督もNBAプレーヤーだろ
それ以外のことか?
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:02:49.50ID:z2M3IRt+0
>>291
NBAだとパットライリーが選手に服従を強いる為に結構選手との確執を産むHCだったな
2024/11/14(木) 21:03:42.93ID:6ywk8ZB90
中田とトルシエ
中田と岡田

そりゃ中田中心にしてもらえなかったら中田も爆発してただろうね
2024/11/14(木) 21:03:47.62ID:x4O+gl0K0
まぁ協会が八村かホーバスか選んで、ホーバスを選べるくらい日本の層が厚くなったと考えればok
2024/11/14(木) 21:03:48.21ID:pEgPCON60
一応結果出した(と思われている)監督をすげかえるのは容易じゃないと思う
ろくなツテもないだろうし
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:04:37.44ID:SG3zCWaS0
バスケもオリンピック意外茶番感丸出しだもんな
ラグビーも外国人選手がいっぱいいすぎてなんかなぁ
サッカー以外ではバレーがまだマシなのか?ガチンコ度合いとか

あ、やきう?アレはお笑い要員www
2024/11/14(木) 21:04:50.60ID:4wTpMnPl0
>>551
指導歴が日本の女子リーグと女子代表しかないってとこだろね
だからホーバス変えろ八村が正しいとは言わないが言いたいことすらわかってやれないやつ多すぎんだろ
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:04:57.02ID:qcIx3Hiy0
>>535
今の時代に公の場で男尊女卑発言はやばいw
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:05:02.54ID:fHSi5qTx0
八村は沖縄開催のワールドカップを辞退してるんだぞ?母国愛、代表愛があるなら普通出るだろう。
2024/11/14(木) 21:05:10.59ID:tNbhH83q0
今のバスケならハンドボールの方が面白いけどな
蒲生さんみたいなフィジカルモンスターも居て普及しなかったのは悔しいわ
観ていてもやっても面白いよハンドは
2024/11/14(木) 21:05:32.58ID:GKlwfyFR0
これでもう八村が日本代表に呼ばれることはない
どんなスポーツでも選手が監督を批判することはご法度だからね
2024/11/14(木) 21:05:43.60ID:6ywk8ZB90
バスケの代表監督なんて片手間でやるようなもんだから
がっつり契約では誰も来ない

かと言って五輪期間限定、予選限定でNBA監督招聘した所で強くなるわけではないし
トムしかおらん
2024/11/14(木) 21:06:09.71ID:LcSYkmhX0
からの村八分
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:06:09.83ID:U1mkpP2K0
監督が誰だろうが侍ジャパンとして参加した大谷は大人だったんだな
2024/11/14(木) 21:06:29.41ID:v9xZYmwl0
>>554
八村以外NBAプレイヤーいないのに?
2024/11/14(木) 21:06:45.68ID:in6mDRg40
ホーバス腹立てて辞任してやりゃ良いのに
中学の時の恩師以外誰が監督になっても揉めるだろハチは
2024/11/14(木) 21:07:33.40ID:PZwbR81B0
大人になれよ八村
2024/11/14(木) 21:07:44.81ID:VM8+EVWJ0
>>424
コーチKに20億円積むべきだったな
2024/11/14(木) 21:07:52.87ID:YnenRO5N0
五輪からの去り方は酷かったよな
2024/11/14(木) 21:08:13.96ID:2fYHTgaB0
>>564
大谷の扱いを熟知してる栗山が監督でなければ、エンジェルスが投手としての出場は認めなかったと思うよ。
2024/11/14(木) 21:08:28.92ID:LU4zwzka0
>>559
バスケはワールドカップより五輪の方が本気度高いんだろ
アメスポにしては珍しくNBAが五輪に協力的だし
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:08:32.23ID:Om3K7c7l0
サッカーや野球だとだとノリオや宇津木が男子代表監督やる感じに思うのかな
2024/11/14(木) 21:08:38.02ID:6ywk8ZB90
そもそもバスケの国際大会に価値ないし
4年に一回の五輪だけなんよ

代表の事は気にするな
NBAでやる事に集中した方がいい
サッカーとは環境が違う
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:09:10.75ID:CLy0fICF0
客寄せパンダ嫌ですって読めた
2024/11/14(木) 21:09:31.36ID:utvUKPy10
レブロンJAPANでみんなしあわせ
2024/11/14(木) 21:09:33.15ID:WpNwnz5Z0
ホーバスの顔黒くしたら出てくれるよ八村は
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:09:35.06ID:NvgNjQ/o0
>>557
結果出してる人間に今更指導歴指摘しちゃうのか
八村はアメリカ行って態度でかくなりすぎだろ
その前に代表で結果出せよ
2024/11/14(木) 21:09:35.94ID:eZSxQIxY0
まあ真面目すぎるのかな八村は
2024/11/14(木) 21:10:18.07ID:MZQokDAw0
まあ八村はアメリカ国籍取って移住するだろうし
どうでもいいな
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:10:23.51ID:BjwQj0+a0
ホーバスは八村の起用にこだわってなくて
八村も代表に呼ばれないならそれはそれで構わなくて
でも八村で話題性出すことがお金に繋がるから協会は呼びたくて仕方ない
そういう図式が嫌なわけだな
2024/11/14(木) 21:10:23.71ID:EYRk92TN0
そんなに日本人に恨みがあるのかよ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:10:40.89ID:rftKAX1E0
バスケわからんけど本田とハリルみたいな関係なのか??
まあ本田と違って八村は結果出してるけど
2024/11/14(木) 21:11:07.97ID:6ywk8ZB90
招集問題の時にトムは
八村を例外扱いはしない
参加するならチームの規律を守ってやってもらう
みたいな感じだったから
レブロンの兄弟からすると腹立つよ
どう考えても俺中心にすべきだろって
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:11:11.09ID:AjrYa1U+0
代表ってものに誇りを持てないってのがあるんやろね
2024/11/14(木) 21:11:36.86ID:YnenRO5N0
黒人ハーフのアスリートってなにかとゴネるよな

大阪とかも
2024/11/14(木) 21:11:53.90ID:OuDcVxol0
こいつ監督のキャリア馬鹿にしてるけど代表で全然活躍しないからな
NBAに泥塗るなよ
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:12:13.25ID:NQYAzBpw0
Jリーグは日本サッカーの強化に大いに貢献したけどBリーグがそうなる未来は見えない
これは興行としての成功失敗抜きにしてあくまで代表スポーツの強化の側面な
2024/11/14(木) 21:12:23.07ID:4wTpMnPl0
>>577
これまでとこれから先の話だろ?言いたいことはわかってやれよ
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:12:23.79ID:zAspjDYX0
>>583
それで勝てるなら東京五輪1勝くらいできたよね
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:12:24.47ID:Lh0xFhfl0
>>579
衰えたらBリーグに来ると思うぞ
2024/11/14(木) 21:12:32.37ID:YnenRO5N0
>>583
代表で結果出してから言おうや…
2024/11/14(木) 21:13:04.08ID:pEgPCON60
>>587
まだ過渡期なんじゃないかと思うけどね
いつプロリーグ化したかしらんけどわりと最近でしょう
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:13:11.85ID:i+LD53Oa0
多分ホーバスの事言ってんだろうけど今の日本バスケの大功労者だよね
八村の言うようにホーバス切っても日本選手のレベルで監督を変えただけで海外強豪国に勝てるのか?
2024/11/14(木) 21:13:39.85ID:4wTpMnPl0
八村が結果出してないってパリ五輪の試合見てた人少ないんだな
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:13:40.48ID:hSEApiCs0
>>269
お前のレスだろAIに要約させんなよw
2024/11/14(木) 21:14:28.67ID:x4O+gl0K0
>>565
河村というスターがいるぞ
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:15:04.61ID:wLPjXjmV0
ワールドカップと五輪予選は八村なしで盛り上がったし試合勝てたからな
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:15:15.61ID:RCttmVaz0
>>594
フランス戦なら見たが、八村退場が既定路線のようだった(´・ω・`)
2024/11/14(木) 21:15:21.93ID:2fYHTgaB0
>>565
いくら八村でも5人分の働きは出来ないからな。
八村抜きでも他のメンバーを上手く使えば五輪には出られることは証明されたわけだし。

八村をどうしても呼びたいのは協会なんだろう。
代表の試合中に八村が出てくる緑茶のCMガンガン流してたしな。
2024/11/14(木) 21:15:21.79ID:L9PZpl970
>>585
中田英寿や本田圭佑も実は黒人ハーフだったのか
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:15:50.82ID:tNbhH83q0
>>596
あれスターなんか?
頑張っているのは分かるし応援するけど
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:15:52.36ID:ADNbJFxh0
嫌なら辞退したらええのに
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:16:21.30ID:YABCse4C0
ホーバスは女子相手なら上から引っ張ってくのが合ってたのかもしれんが
八村みたいな飛び抜けて実力あるやつを上からリスペクトなしに接したらそりゃ付いてけないってなるわ
2024/11/14(木) 21:16:32.96ID:4wTpMnPl0
>>598
あの退場は気の毒だろウェンバンヤマ相手によくやってたよ
2024/11/14(木) 21:17:02.62ID:LU4zwzka0
>>587
Jリーグは代表の強化も目的の一つだからな
選手派遣義務が無い代表の試合にもJクラブは選手出すのを断らない
海外のクラブはそんな義理ないから出したがらないし
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:17:02.65ID:zWksEwyQ0
八村より河村の方がテレビで報道されまくってることにも文句言おうよ
おかしいだろww
2024/11/14(木) 21:17:11.78ID:6ywk8ZB90
香川真司がやっぱ凄いんだろうな
ヨーロッパの最前線で活躍してるのに
代表ではロシア非ベストイレブンの格下役に甘んじても
不平不満を言わなかった
ストライキを起こすよ普通
2024/11/14(木) 21:17:13.23ID:UOrFXTZz0
ちょっと何行ってるか分かんないですね
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:17:25.41ID:H9Js4bv00
>>594
五輪切符を獲れるワールドカップはキャリア優先し欠場
フランス戦はイランファールして勝てた相手に負け最後は怪我
結局エースとしてチームを勝たせてないだろ
2024/11/14(木) 21:17:50.48ID:1XrAuGQO0
>>566
あれ?久夫は?
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:18:32.25ID:2SqVDOsg0
>>87
いやプレイがうまいではなくてコーチとしての実績と経験を求めてるんだろ
こんなんで批判とか恐怖政治かよ
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:19:01.48ID:h8WlaDLo0
過度期はやっぱ予選に出なかった事だろ、あれでお互いに疑心暗鬼となりオリンピックでも馴染めなかった
一バスケファンとして八村抜きでオリンピック出場を決めた代表と八村との融合を見たかった、ここまで言ったんだからもう八村はチームだけで頑張ればええよ
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:19:06.99ID:zWksEwyQ0
河村ハラスメント
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:19:15.20ID:b39JE6/a0
>>594
逆だろ五輪前後で知ったバカしかいない
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:19:16.90ID:SrHintAk0
八村
格下の相手との試合をさも大事な試合のように見せかけて宣伝する
意味のない練習試合 金 金 金目当てのバスケ協会

めちゃくちゃ辛辣で草
2024/11/14(木) 21:19:21.50ID:xxeC3XnR0
レブロンが好き放題やってるの見てると頭抜けた選手がチームに文句言うのも当然だろうな
2024/11/14(木) 21:19:27.49ID:6ywk8ZB90
>>606
これ差別だよな
しかも誰も指摘しない類の差別

映画でアジア系が主役クラスにいない事を当たり前と認識してるぐらい
根深すぎる差別だと思う
2024/11/14(木) 21:19:41.96ID:0Mmgzjl70
これってド直球の監督批判だし
女子でのキャリアは認めないという差別とか侮辱も入ってる
ゲキヤバ発言だろ
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:20:00.66ID:g+EDZ5Fb0
栗山は大した監督でもないけど
投打の中心選手である大谷、ダルビッシュと旧知の関係だったのが大きい
620 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 21:20:30.09ID:aLukR++00
コーチ歴がほぼ女子だから経歴は弱いけど
女子銀メダル、WC男子での勝利(フランス戦も勝ってた)と一番結果だしてるんだから継続は順当
チームとしての和を考えるなら代表チームから八村を外してもいいとおもう
2024/11/14(木) 21:20:30.88ID:YnenRO5N0
>>612
完全同意だわ
要は居心地が悪いってだけ
責任は半分テメーにあるのに言い回し変えてくんなだわ
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:20:34.76ID:7ByOKZUZ0
( ゚д゚ )彡そう(颯)!
2024/11/14(木) 21:21:05.87ID:4wTpMnPl0
>>609
オリンピックの対戦相手見て勝ててないから駄目って無茶苦茶すぎないか?
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:21:49.68ID:Lh0xFhfl0
>>618
ポリコレ大国アメリカで大丈夫なのかね?
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:21:58.47ID:2SqVDOsg0
>>618
そら男子と女子は別物だろ
戦術もフィジカルも変わる
バレーでもなんでも同じでしょ
2024/11/14(木) 21:22:04.44ID:v9xZYmwl0
>>596
あんなん藤波がアメリカで大活躍ってレベルで放送してるようなもんだぞ
2024/11/14(木) 21:22:23.24ID:YnenRO5N0
>>623
八村がうまくやれば勝利もあったって素人でもわかるしそう言われてもしゃーない
それがエースやろ
2024/11/14(木) 21:22:37.40ID:4wTpMnPl0
>>614
見てたら明らかに1人だけレベルが違うの誰でも分かるだろ
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:23:14.73ID:mFv8Vbsw0
ベンチがアホやから野球できへん
2024/11/14(木) 21:23:26.40ID:0Mmgzjl70
八村謎のお休みしてた時期もあるし
メンヘラ説出てきたな
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:23:28.63ID:MVg1yQKq0
>>618
バスケオタクは文脈読めないバカばかりだから良いんだよ
632 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 21:23:34.91ID:RTggHdjI0
コーチが無能、あと日本を金儲けの道具にすんなって言いたいのか?
結果出してから文句言えって
いつもなんだかんだ理由つけてトンズラこいてんじゃん
佐々木朗希みたいな奴だな
2024/11/14(木) 21:23:39.51ID:b5fStEVk0
ホーバス続投でガッカリという話か
2024/11/14(木) 21:23:40.04ID:J65KK33y0
>>22
戦略性が高過ぎるNFLのヘッドコーチやコーディネーターには当てはまらない
NBAともども大学などのコーチから叩き上げた戦略家が多い
それはむしろ日本のプロスポーツ、特にNPBに根強く残る悪習だろう
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:24:08.21ID:LtcaqvRG0
順然たる強化試合には参加しても良いが興行には呼ぶなと言う事かねw
2024/11/14(木) 21:24:13.21ID:6hKM+y8N0
平均1得点、シュート成功率18%の河村をエースにしたホーバス
普通に考えて頭おかしいし
金目的と批判されるのは納得だわ
河村のマネジメント会社は楽天だしな
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:24:13.89ID:sC3T1XWj0
マイナースポーツの代表なんてどうでもいいだろ
2024/11/14(木) 21:24:15.38ID:1XrAuGQO0
この状況でホーバスは鉢村を干したり、呼ばなかったりしたら、叩かれるだろうな。策士だろこの黒光り
2024/11/14(木) 21:24:20.84ID:kPNA69q20
・協会が強化よりも金儲けに夢中過ぎる
・監督コーチの人選がおかしい

こういう事なのかね
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:24:29.34ID:fHSi5qTx0
ホーキンスや渡邊がこの発言するならファンにも支持されると思うけど、
五輪予選欠場して本番だけ来て、歴史的勝利目前だったフランス戦で退場し、まだ予選リーグ突破の可能性があった最終戦を欠場した選手が言っても説得力がね。
2024/11/14(木) 21:24:35.38ID:4wTpMnPl0
>>627
あのファールは厳しすぎでしょ川村の最後のも厳しすぎだがあれはそもそも飛んだら駄目だったが
2024/11/14(木) 21:24:41.68ID:rjz0dKX10
そもそもNBA選手に指導できる人とか日本に存在するの?
2024/11/14(木) 21:24:55.44ID:pGkAcXv70
>>620
明らかにフィットしてないよね
コート内でもコート外でも
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:25:09.69ID:H9Js4bv00
>>618
これアメリカだったら選手から大バッシングだと思うわ
2024/11/14(木) 21:25:12.53ID:in6mDRg40
>>610
亡くなられてしまったからあれだが
高校卒業後に口にするのは中学時代の話ばっかだった記憶
2024/11/14(木) 21:25:50.51ID:1XrAuGQO0
鉢村は河村否定なのか?人選おかしいなら
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:26:00.66ID:juTgJS4g0
おい八村はホーバスより日本の男子監督の方がレベル高いと思ってるのか?
解せないな。具体的に誰がいるんだよ
2024/11/14(木) 21:26:03.12ID:4wTpMnPl0
>>642
まあそこが八村の発言の悪いところなんだよねトップレベルのコーチが日本代表のオファー受けるかって現実的な問題
2024/11/14(木) 21:26:08.96ID:ERiBnruD0
裏で謎の勢力がゴソゴソ動いてるのかな?
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:26:15.43ID:YABCse4C0
NBAでスタメンバリバリで出る選手なんて今後出てくるかもわからないのに
八村よりホーバス取りましたってならアホすぎるわ😱
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:26:26.33ID:9A3fFfRv0
ホ−バス批判か
なんか試合のときタッチしなかったとか騒がれてたがコレね

まあ実績日本の実業団リーグのプレイヤーで
女子代表コーチ
これで下に見てるなんてことなら八村がマズイが、そうではなく戦術コーチング自体がよくないってことならホ−バス使ってる協会が悪い
実績下でも高度な戦術やってりゃいいんだろうが

実際戦術どうなのかバスケはよく知らんけど
何にせよ八村は今後代表と溝ができたな
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:26:49.91ID:b39JE6/a0
八村は異質だよ
サッカー野球で例えてる人いるけどずれてるわ
バスケはそのレベルですらない
2024/11/14(木) 21:26:55.73ID:yItWKp7b0
the Japanese national team since 2019
in the major international competition.

with Hachimura 0 win 11 losses
without Hachimura 3 wins 2 losses


0勝11敗のお前は偉そうに言える立場に無いんや。
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:27:10.54ID:bCNDnLPJ0
日本のバスケって分裂してたよな
2024/11/14(木) 21:27:37.22ID:YnenRO5N0
>>641
ファールアウトは明らかにセルフィッシュ
故意退場?と思われてもしゃーない
それまでのエースとしての奮迅が台無し
ガチ戦犯
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:27:39.78ID:hX4i+m0X0
マイルドに言おうとしすぎて何言いたいかわからないな
つまりまあいい奴なんだろうなとは思った
2024/11/14(木) 21:27:44.40ID:I7KjNn000
>>521
でも今その上を求められてるから国際経験豊かな長谷部を呼ぶことになった
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:27:52.12ID:n7fk4fnK0
監督、コーチ、選手の選考にスポンサーが口を出してるのね。
そら萎えるな。
2024/11/14(木) 21:27:52.27ID:0Mmgzjl70
ここまで言うとかもう今の監督である以上八村は呼ばれないし
逆に呼びたいなら監督交代しなくてはいけないみたいになってしまうな
2024/11/14(木) 21:28:08.47ID:1XrAuGQO0
ホーバスのいいところは白豚を干したところ
あれは正しい
もう呼ばなくてもいいし、NBAにも届かないから
2024/11/14(木) 21:28:27.92ID:UDPeTdaw0
八村は今日も大活躍だったわ
代表とか八村にとってはいらんだろもう
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:28:36.94ID:deZk3gn90
少し出場して少し得点しただけで持ち上げられる河村なんて笑っちゃうわw
2024/11/14(木) 21:28:53.43ID:ossyOwfV0
>>639
でも市場が大きくない日本では金をがむしゃらに稼がないと強化できないし有能な監督やコーチも海外から招聘できないからなあ
2024/11/14(木) 21:28:56.44ID:BuvEbLhn0
JBAが銭ゲバなのは同意だわ
てか昔からそうだろ
地方の端までバスケやるなら金払えだから
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:28:59.81ID:b39JE6/a0
>>658
まあ明らかにテレビ放送増えたしな
なんかしらあったんだろな
2024/11/14(木) 21:29:05.00ID:6hKM+y8N0
八村渡邊ホーキンソンが代表の実力トップ3
河村は4番手なのに滅茶苦茶優遇されてたのはやっぱ金儲けだったんだな
2024/11/14(木) 21:29:09.43ID:4wTpMnPl0
>>655
あれ3つでアンスポーツマンで2に増やされて退場じゃなかった?不測の事態だと思うが
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:29:19.92ID:H9Js4bv00
>>623
勝てる相手にエースが退場やらかして勝たせれなかったから駄目と言ってんるだよ
2024/11/14(木) 21:29:28.29ID:5nVcsa4K0
なぜ八村が叩かれるのか意味分からん。
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:29:43.81ID:NL3LOEH30
やっぱりホーバス批判か
仲悪いもんな
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:29:50.19ID:b39JE6/a0
>>662
記事が大げさすぎて可哀相になってくる
672 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 21:30:09.96ID:l5IPhZM50
こういうことをベテランが発信して改革していかないと
2024/11/14(木) 21:30:25.47ID:Cb1/z47t0
サッカーでいうとジーコ監督しか認めないってことですか
2024/11/14(木) 21:30:33.72ID:UDPeTdaw0
>>660
まだ始まったばっかだけどGリーグでも試合出れてないからそのうち確実にBリーグ来るわ
2024/11/14(木) 21:30:52.02ID:4wTpMnPl0
>>668
あれは審判に言いたいことが沢山ある退場って感じだろうに
2024/11/14(木) 21:31:04.45ID:SjL42x6Z0
五輪で何の貢献もしないどころ調和乱しまくった挙げ句に最後は終わる前に帰るとかいう
とんでもないクソムーブしてよくこんなこと言えたな
2024/11/14(木) 21:31:08.37ID:9bebyF9d0
>>2
ホーバスとハイタッチはしたくないので代表引退します
2024/11/14(木) 21:31:15.40ID:YnenRO5N0
てか何億も稼ぐプロアスリートが興行否定とはね

部活じゃねーぞと
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:31:28.68ID:+/rUFKFs0
態度見てたら分かってたよ
680 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/14(木) 21:31:38.38ID:UH2+VviQ0
広告扱いが強いのがいやなのかね
ちょっと八村はレベルが違いすぎるからな…
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:31:58.40ID:deZk3gn90
1998ワールドカップでの中田英寿みたいなもんだろ
ワールドユースで世界を知り1人だけずば抜けていて国内しか知らないJリーガーのおっさんが足を引っ張っていた
2024/11/14(木) 21:32:07.29ID:1XrAuGQO0
>>674
Bにきてもディフェンスカスだし、3P以外能がないから終わりだろ
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:32:21.75ID:juTgJS4g0
>>680
大谷を見習えよな
2024/11/14(木) 21:32:25.83ID:Cb1/z47t0
あのハイタッチ無視はこれが原因なのね
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:33:25.88ID:deZk3gn90
>>676
八村なしの実力がブラジルに大敗だぞ
ブラジル戦が一番勝てる可能性があったのに
2024/11/14(木) 21:33:27.87ID:atQhow1o0
八村は日本人の中で別格の成績、年俸だしホーバスと比べても別格なんだから言いたくもなるのだろう
特別扱いして欲しいって気持ちもあんのかなとか思うけど
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:33:28.22ID:csw+wBVh0
Bリーグも案の定プレミア化の件で色々揉めてるしな
2024/11/14(木) 21:33:39.34ID:1XrAuGQO0
監督は続投なんだから鉢村が代表辞退でいい
そもそも日本人と思ってないから
2024/11/14(木) 21:33:46.12ID:sWEAN8P20
翔陽路線で八村が監督しろ
2024/11/14(木) 21:34:04.30ID:VA05vEEe0
思うところがあってちゃんと言葉にできるのは偉い
ただ、そこに参加して一員としている以上は全うしないのはダサい
2024/11/14(木) 21:34:17.19ID:wd5V3jD/0
合わないってだけやろ
こんなんプロ野球とかだとしょっちゅうありそう
てか嫌なら辞退すればええだけ
俺とコーチどっちとる?みたいな投げかけだけど、公の場でコレは何だかな…って感じ
本人が損するって意味でね
2024/11/14(木) 21:34:18.48ID:5nVcsa4K0
>>663
稼ぐのは大事だがそれを代表でやるのが不満なんじゃね?
2024/11/14(木) 21:34:25.46ID:m1Q+moTA0
>>669
そうなのか…これ八村叩かれる案件より
俺としてはむしろ良く言ったなんだが

とは言えプレイヤーとして実績ある方は
日本にはいないしな
ジョーダンとかマジック連れてきたら
言う事は聞くかもしれんが
結果は出ないだろうな
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:34:26.85ID:g+EDZ5Fb0
サッカーも上層部が金儲けに夢中で選手たちもムカついてるけど
男子A代表以外がカネにならずその収益で全部回してるから難しい
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:34:35.93ID:hNFKsk9Y0
>>171
中田は世界レベルの実力や実績があったから分かるけど、本田は実力が伴ってないのに中心選手として祭り上げられていたからな
香川という歴代最高レベルの選手を差し置いて
あれは明らかに異常だったな
電通案件本田が代表を私物化してのさばっていたせいで日本サッカーは10年遅れた
2024/11/14(木) 21:34:37.45ID:1XrAuGQO0
レブロンを日本に帰化させろ
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:35:09.18ID:nTbtrtHG0
ヤフコメとXで反応が別れてるな
前までは似たような意見が多かったが
バランスが取れ始めたか
2024/11/14(木) 21:35:14.61ID:ho1XsrZC0
>>22
欧米って逆に選手の実績ないけど、監督なっている人が沢山いる。
日本のほうが、監督に選手時代の実績に拘る。
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:35:14.87ID:b39JE6/a0
>>688
批判してるやつらこういうのが大半だしなw
話が合うわけがない
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:35:22.21ID:Ub0A44IJ0
>>2
コーチ変わって選手のレベルが上がるならなんも苦労しない
2024/11/14(木) 21:35:25.12ID:scAQN+rL0
>>427
予選に出ないのは別に
フランス戦であれだけ当たられたのにファールを取ってもらえず
逆にかる〜く触れただけで八村はファール
相手チームは八村さえつぶせば遅るるに足らずだったんだと
それで見方から抗議もなく静観してたら怪我もするだろうし心理面でもやっていけないだろう
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:35:37.56ID:M4SQZ6xU0
グダグダ言ってるけど、トムホーバスりーむーなんですけどー…っこと?
2024/11/14(木) 21:35:51.75ID:6YxBUM/F0
男子と女子ではチームマネジメントが違ってくるのはどの競技でも同じだと思う
男子チームで実績ある監督にしてよってのはあって然るべき意見ではある
とはいえ、五輪本戦出場権を得た監督なのでそれが実績と言えなくはない
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:35:55.80ID:deZk3gn90
>>695
本田ありきが南アフリカなんだが
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:36:13.02ID:9A3fFfRv0
で、バスケ詳しい人から見ると
実際ホ−バスは監督として戦術やコーチングどうなの?

勿論八村とそれ以外の実力差あって出来ること出来ないことあるが
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:36:35.17ID:H9Js4bv00
>>675
1個積んでる八村の状況考えたら二回目のアンスポはただただアホ
あんなのどの国際大会でもアンスポだわ
エースの自覚無し
2024/11/14(木) 21:36:46.04ID:lXPK1OLW0
八村!また俺たちに大谷でオナニーさせてくれるおかず提供してくれるんか💪
2024/11/14(木) 21:37:18.65ID:IriFj7pr0
もう二度と呼ばれることはなくなったけど、これも計算通りなんだろこいつ
2024/11/14(木) 21:37:22.36ID:YnenRO5N0
>>702
せや

あとイベント試合で俺様を使うな

ってさ

言い回しだけは日本人らしく回りくどい
2024/11/14(木) 21:37:47.96ID:scAQN+rL0
>>706
ないわーないない
八村いじめだったよあれ
八村つぶす作戦にでてきたのにチームもベンチも助けられなかった
2024/11/14(木) 21:37:52.89ID:Cb1/z47t0
田臥がやればいいか
2024/11/14(木) 21:38:17.05ID:LtOImW220
>>1
ホーバスが持ってる利権て何なの?
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:38:23.71ID:oLKaO3Q80
要約
コーチがゴミだった
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:38:27.08ID:rBIdtThT0
そもそも代表は常時活動してるプロチームみたいに稼げないんだし二流が監督になるのは当たり前
そんな事ぐらい分かった上でみんな国の代表として戦ってるのに甘いな
2024/11/14(木) 21:38:35.61ID:w0gjLrU10
>>9
長嶋一茂が出川哲朗と同じ扱いで草
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:38:53.31ID:juTgJS4g0
>>710
フランスの汚いとこ出てたわ
2024/11/14(木) 21:38:54.85ID:U1js8wqP0
そもそもバスケの指導者って
選手の実績が全く関係ないスポーツだと思うが 
八村どうしたんだ
2024/11/14(木) 21:39:14.19ID:yItWKp7b0
稼ぐのは大事だがそれを代表でやるのが不満なんじゃね?




そりゃ、お前は他でうん10億円稼いどるからやろ。
お前の金銭感覚で物を語るな。
NBAでは万年トレード要員のくせに。
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:39:24.13ID:M4SQZ6xU0
八村よ心まで黒人になるな!
2024/11/14(木) 21:40:04.21ID:2fYHTgaB0
>>666
けれども人気は河村が1番手だからな。
2メートルの巨人よりもパンピーサイズの河村が活躍する方が、国内では受けが良いんだろう。

町田も河村も、チビなポイントガードをチームの主役に据えるホーバスのバスケはそこにハマッた。
それが八村には、王道から外れたマーケティング目的に見える部分があるんだろうな。
2024/11/14(木) 21:40:10.82ID:in6mDRg40
そもそもホーバスの続投決めたことが金儲けとまったく繋がらないわな
協会が金に拘るなら八村の意見通して男子の監督経験者に代えて代表にお前は毎回来いよって方が良いだろ
2024/11/14(木) 21:40:14.29ID:scAQN+rL0
>>714
ホーバスは女子バスで超一流を証明し、男子バスでも一流であることを証明したと思う
八村との相性や対応には良くない点があったのかもしれないけど
ホーバスが抜けた後の女子バスの惨状は目も当てられなかった
信念のない監督が形だけホーバス真似てみましたみたいなw
2024/11/14(木) 21:40:57.44ID:5nVcsa4K0
>>693
俺もよく言ったなと感心してるが批判的な意見も多いから疑問に感じたんやで。
2024/11/14(木) 21:41:19.90ID:pQoGldWQ0
思った以上に亀裂が深そうだな
何があったか知らんが残念だ
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:41:36.95ID:hNFKsk9Y0
>>704
あんなのただのラッキーだっただけ
ノーマークの無名選手はそういうラッキーがありがち
それを勘違いして本田を祭り上げて中心に据えた電通サッカー協会がアホすぎた
2024/11/14(木) 21:41:40.12ID:f+hI7qu70
>>705
ホーキンソン頼みで戦術はないよ
富永のセットプレーも用意してなかった
コーチングも特に無いせいでフランス戦での河村の逆転ファウルを招いた
2024/11/14(木) 21:41:44.95ID:6YxBUM/F0
代表で稼いだ金が日本の強化費に回っているという実感が乏しいのかもね
その金が代表チームなり若手育成なりに使われているという実感があれば、広告塔になることにも折り合いがつくこともあるかもだし
2024/11/14(木) 21:42:21.02ID:4wTpMnPl0
>>706
流石にファールかわしながらやり合うほど八村は化け物じゃないしな八村は日本代表ではずば抜けた選手だがNBA全体でずば抜け選手ではない
この辺わかってやれよ
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:43:10.63ID:H9Js4bv00
>>710
1個目はな
ただ一人化け物居れば潰そうとするのは当たり前
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:43:14.46ID:2zPbzJlL0
ホーバスになって女子も初めてあんな結果だしたしあれ以上の監督いるか?
サッカーなんて森保だぞ最悪だろ
2024/11/14(木) 21:43:26.22ID:kuaGAuMJ0
NBAクラスは無理だとして、
ホーバスはBリーグのコーチよりも下って事なのか?
それなら、代表なんだから最低限そのレベルのコーチは用意しろよって
主張はわかるんだけど
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:43:37.26ID:Rw6wVdQt0
>>714
NBAの選手でもそんな強くない母国の為にキツイ代表活動参加してる選手そこそこいるのにな
2024/11/14(木) 21:43:50.68ID:yItWKp7b0
富樫勇樹「僕はバスケを引退するときが、代表も最後」ホーバス監督続投に喜び「今後の成長にはトムさんが必要」
2024/11/14 01:03

男子日本代表は、五輪まで指揮を執ったトム・ホーバス氏の監督続投が決定。ここまでの“ホーバスジャパン”で主将を務めてきた富樫は「すごく3年間、チームとしての成長を感じたし、やってきたこと、五輪で結果としては3連敗ですけど、すごくいいところも見えた。日本のバスケの今後の成長にはトムさんが必要だとすごく思っていた。個人的にはすごくうれしかった」と思いを口にした。




一番の功労者がこう言っているのに。
はっきり言って、八村が出る幕ではない。
2024/11/14(木) 21:44:00.32ID:YnenRO5N0
>>727
代表や協会の金儲けだとしても
注目度からしてテメーの価値を更に上げるのがプロアスリートとしての興行だろうに

アメリカ代表だって
他のメジャースポーツだって皆割り切ってやっとるわ
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:44:00.64ID:6kYkT1FZ0
協会「コーチに高い金払いたくない」
2024/11/14(木) 21:44:02.91ID:wc/CDvSi0
よく言ったね
大谷さんと根底の想いは一緒なんだなー
2024/11/14(木) 21:44:13.76ID:I7KjNn000
客寄せパンダで興行試合に出なきゃならないのがトップ選手の大変なところよね
まして相手がまともじゃなかったら怪我だって増えるしコーチから大事にされてないのが露骨にわかってたらやる気なくなるのもわかる
そこまで自己犠牲を発揮して日本バスケの為に頑張っても報われなさそうって気持ちなのかな
2024/11/14(木) 21:44:33.07ID:ljzW+yg30
おー、全力ホーバス批判か
まぁ日本で一番うまいNBAプレーヤーが言うならそうなんだろな
2024/11/14(木) 21:45:03.78ID:rk5u3NRZ0
ちょっと意味が分からない
2024/11/14(木) 21:45:12.92ID:DfxRrIM00
歯切れが悪いな
しがらみってやつか
2024/11/14(木) 21:45:36.34ID:4wTpMnPl0
>>731
女子しかやって来てないマジで
2024/11/14(木) 21:45:41.14ID:scAQN+rL0
>>733
絶対エースとして言いたいことを言うのは良いじゃん
もちろん功労者の意見も重要だけど
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:45:44.86ID:H9Js4bv00
>>728
国際大会の笛にアジャスト出来なかっただけ
わってやれよは草
2024/11/14(木) 21:45:59.56ID:in6mDRg40
>>730
本番でドイツとスペイン倒したのは結果出したことにならんのか
2024/11/14(木) 21:46:05.33ID:fharHflT0
五輪で惨敗したのにトム・ホーバスってのが続投なのが気に入らんのか
2024/11/14(木) 21:46:09.73ID:SjL42x6Z0
八村無しで五輪出場勝ち取ってるのにねぇ………
というかまぁ八村以外はみんな喜びのコメントしてるからね
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:46:18.87ID:8Av1i6VJ0
Bリーグの得点ランキングって外人ばっかだしな
勝つためには仕方ないけど日本人が外人にアシストするゲームになっててそりゃシューターは育たんわな
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:46:41.07ID:+eSI3KLt0
>>705
女子では上手くやってたが男子のレベルになるとそりゃ上手くいかないよねって感じだった

サッカーで言ったらなでしこの監督がいきなり男子の監督やるって感じだからまあ当たり前っちゃ当たり前なんだけど
2024/11/14(木) 21:46:55.05ID:4wTpMnPl0
>>743
あまりに厳しすぎない?
2024/11/14(木) 21:46:58.97ID:yItWKp7b0
こいつがファーストオプションで0勝11敗や言うねん。
それが絶対エースか?
アホやろ
2024/11/14(木) 21:47:02.56ID:scAQN+rL0
>>743
× 国際大会
〇 汚フランス大会
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:47:16.58ID:Ub0A44IJ0
やっぱ選手としては格下の白人から指導されるのはムカつくのか
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:47:39.51ID:Dz2x7NUA0
>>731
今まで五輪出場すら出来なかったのに笑える
2024/11/14(木) 21:47:43.14ID:PZwbR81B0
自分が中心になれなかったからへそ曲げてるのだろうか
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:47:53.89ID:cr2MVK+Q0
>>1
これに似たことあったな
能代高の監督だった加藤監督が田臥の栃木ブレックスの監督になった時に
加藤監督のやり方が選手に不評だったようですぐやめた記憶ある
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:48:00.39ID:NHNyMadu0
こいつ見た目と違ってめちゃくちゃこまけーよな
2024/11/14(木) 21:48:00.53ID:r+/NTSN10
つまり、ホーバスが嫌いだと?
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:48:21.62ID:72Mn8chR0
慈善事業じゃないし
2024/11/14(木) 21:48:26.81ID:35IrwkZ/0
>>1
意味が分からん
トム・ホーバス流の3Pバスケを批判してるの?
仕方ねーだろ、日本の選手は総じて背が低いのだから
2024/11/14(木) 21:48:36.34ID:L86T6NFu0
サッカーに例えると
海外組でもない森保が
海外スターの俺様に偉そうにすんなよ
あと金儲けのために親善試合ごときに呼ぶな
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:48:55.61ID:+eSI3KLt0
>>731
俺はそこそこバスケ見てるけどホーバスに戦術なんてものはない、人心掌握は得意なタイプなんだろうけどな
はっきり言ってレベルは低い
2024/11/14(木) 21:49:02.53ID:9lUi+wGh0
バスケにしろサッカーにしろ指導者が選手のレベルに見合ってない
しかも海外で活躍した選手は引退後はタレントさんだからこの問題は根本的に解決しない
2024/11/14(木) 21:49:13.46ID:YnenRO5N0
>>756
どんだけアメリカかぶれても日本人よな
とにかく回りくどい

代表やめるわ!
↑これだけでええのに
2024/11/14(木) 21:49:19.91ID:scAQN+rL0
>>731
NBAの監督連れてきてもどうにもならないでしょ
低身長で身体能力で少し劣るチームがどうやってリバウンドを取るかNBAの監督が考えられるとは思えない
八村10人いるならNBAの監督でいいけど
2024/11/14(木) 21:49:22.65ID:QtKQC7kM0
トム・ホーバスを続投させたら金を優先してるってのがよく分からん
こいつが監督なら観客増えたりすんの?
2024/11/14(木) 21:49:26.02ID:nECcUI1E0
>>2
大人の事情には、ついていけない
2024/11/14(木) 21:49:35.54ID:in6mDRg40
>>755
能代工業よ
加藤さんは誰がどう見ても能代工以外で上手くやれるコーチじゃなかった
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:49:40.66ID:12tNxd580
信頼できないよくわからんコーチのもとで練習したりしたくないわな
だからワールドカップやら出なかったんやろうし
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:49:46.08ID:H9Js4bv00
>>749
逆にあれがファールじゃないという擁護は無理すぎるよ
2024/11/14(木) 21:50:12.91ID:wCoeWDy/0
まあ10年後には代表全員ハーフになってるやろ、そもそも渡邉でも十分奇跡
2024/11/14(木) 21:50:22.32ID:4wTpMnPl0
スリーポイント戦法いうがアジアレベルでも大分対策されてきてる感あるぞ
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:50:40.65ID:Pay+yvHv0
ホーバス批判か
これはもう呼ばれないかもな
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:50:53.67ID:juTgJS4g0
>>760
八村のわがままに聞こえるな
日本のバスケは発展途上だし有名な監督呼ぶのも難しいだろ
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:50:55.86ID:KvVqxugC0
3行で
2024/11/14(木) 21:51:00.95ID:ou8X3cod0
>>429
自分しか活躍できないような戦術にして自分にボール集めさせたくせに、だったの1ゴールしかできなかった本田ってほんと糞だったな
あんなんで世界で勝てる訳ないのは皆んなわかってた
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:51:01.96ID:HzGWQiBj0
大阪なおみみたい
2024/11/14(木) 21:51:02.37ID:4wTpMnPl0
>>769
アンスポーツマンはやりすぎでは?
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:51:13.21ID:7Eo4Uikb0
アメリカ行ったあと日本代表のやる気なくなったよなとは思ってた
ただNBAのヘッドコーチクラス連れてくるには
金がないだろ
連れてきても世界一にはなれないだろうし
なってもリターンはたいしてない気がする
2024/11/14(木) 21:51:13.55ID:scAQN+rL0
>>770
十分はいらない
奇跡だよ
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:51:17.97ID:H9Js4bv00
>>751
それは間違いないw
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:51:50.63ID:cr2MVK+Q0
どっちが正しいのか外野だと分からんな
八村最後の試合のフランス戦はアンスポ2回で退場だもんな
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:51:52.33ID:9A3fFfRv0
>>726
なるほどな戦術ないのか

素人目でもポストか外か
行き当たりばったり単調な印象だったよ

代表レベルが高度なことは難しいのかも知れんが
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:51:53.78ID:efNmZWpI0
ホーバス監督と不仲なの?コーチ陣って言ってるから違うんじゃ無いの?
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:52:00.86ID:8jqb+sWg0
八村よりホーバスの方が日本バスケに貢献してるだろう
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:52:13.87ID:Pay+yvHv0
つまりホーバスはプロレベルの監督ではないて事だな じゃ誰がいんの?
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:52:59.92ID:pIyl99r+0
>>761
聞きたいんだがBリーグにホーバスより有能そうな監督はおるんか?
だったら八村の発言も納得できるんだが
2024/11/14(木) 21:53:13.57ID:YnenRO5N0
>>783
タッチ拒否する程度にはわかりやすくホーバス避けてる

ホーバスが嫌いだとしてもやり方が子供やねん
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:53:16.10ID:7Eo4Uikb0
八村個人としてはアメリカ人になって
アメリカ代表目指したら?
日本は予算的に無理だろうし
2024/11/14(木) 21:53:29.17ID:v9xZYmwl0
>>760
森保は広島での実績もあるし違うだろ、
どっかのJFLの監督か女子プロの監督がA代表監督やってる感覚なんだろ
2024/11/14(木) 21:53:31.33ID:8V2lggsm0
>>2
日本代表なんてリスキーなだけ。
活躍できたとしても大したカネにはならない。
日の丸を背負って戦ってケガでもしたらドーしてくれるんだ?
俺様の本業はNBAの花形プレイヤーなんだぞ!
、、、ってことだろう。
大谷翔平とはマインドが違い過ぎる。

まぁ出稼ぎ先のアメリカで勝手に稼いでくれ、応援はしないけどw
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:53:34.41ID:Pay+yvHv0
金儲けの意味が分からんな サッカーも金儲け試合やってるだろ
金儲けしないと強化も出来ないぞ
2024/11/14(木) 21:53:45.53ID:ZvgRncE80
ミーティングでこんなヘラヘラしてたらそりゃ呆れるやろwwwwww
https://video.twimg.com/amplify_video/1856678395297624064/vid/avc1/1280x720/grN7kEJYyYcqsi9H.mp4
2024/11/14(木) 21:53:57.91ID:6LKs9sXd0
所詮土人スポーツ
2024/11/14(木) 21:54:01.83ID:f+hI7qu70
帰国直後でコンディションが悪いから強化試合の韓国戦に出ないと八村はホーバスに伝えたのに
それなのにホーバスはメディアに八村は出るかもと言った
チケットを売るためにね
こういった所が金儲けと批判されてる
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:54:12.91ID:+eSI3KLt0
>>778
アメリカ行ってドラフト後無理やりW杯予選に連れてこられてそれまで4連敗してたチームを8連勝だかさせて予選通過に導いてたぞ
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:54:45.67ID:Pay+yvHv0
ホーバスはそこら辺におるバスケットが好きな素人アメリカ人
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:54:47.52ID:cr2MVK+Q0
>>783
ホーバスだろうな
アメリカ英語のいうコーチは監督だから
ただホーバスもプロ経験者だしな
2024/11/14(木) 21:55:24.48ID:scAQN+rL0
>>794
体が資本だもんね
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:56:01.14ID:Pay+yvHv0
ずっとホーバスと仲悪いな笑
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:56:08.79ID:CcWVQvqk0
自分もバスケやってるけど
バスケって面倒くさいやつ多いよな。
チームプレイが重要だけど
俺が俺がってやつばっかりで。
あー面倒くさい。
2024/11/14(木) 21:56:21.87ID:2fYHTgaB0
>>770
俺も5年前はそう思ってたけど、違うようだ。
日本の黒人ハーフは全体的にメンタルコントロールに難があるぽくて、二十歳過ぎたら伸び悩むケースばかり。

八村や大坂なおみみたいな本物の才能持ってても、理想どおりにはなかなかいかない。

今回の日本代表もハーフで戦力になってたのは八村だけだし。
年代別代表は将来の期待込みでハーフだらけになるだろうけど、フル代表は大して増えないと思うよ。
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:56:30.87ID:rW16sVC20
八村は予選も出てから喋ってくれ
2024/11/14(木) 21:56:34.14ID:kuaGAuMJ0
>>761
なるほどね〜
代表戦見てる限り割と強権的な感じだし、
NBAでやってるような選手からするとホーバスが提示してくる指示は
なんか無意味、全然非効率って思いだけが溜まっちゃうのかもな〜
2024/11/14(木) 21:56:38.35ID:6YxBUM/F0
>>794
なるほどね
元々の関係性にもよるけど、不信感持ってもおかしくはないねそういうの
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:56:40.21ID:1mi8Wxj80
予選は出ないからおまえ達で勝て

本戦は俺中心のチーム作れる監督連れてこい

協会は金儲けするな
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:56:46.77ID:aS3tRulE0
>>269
こーち誰?
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:57:13.61ID:9A3fFfRv0
>>748
二線級か
サッカーだと戦術はかなり影響するわな

バスケもそうなんだろうがホ−バスはメンバー構成に対する最適解出せてないんだろうな

まあ詳しくは分からんがNBAのコーチ経験者でも呼ばないと八村はフィットしないのかもな。納得もしないのだろう
808名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 21:57:20.93ID:VnDIy6Vw0
>>783
監督はヘッドコーチと呼ぶ
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:57:32.69ID:Pay+yvHv0
八村 ホーバス無能
2024/11/14(木) 21:58:05.89ID:9UXLHyqs0
クソ雑魚チームで負け試合やるのは嫌
怪我のリスクもあるし呼ばないで欲しいって事か
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:58:13.85ID:+B84wpcJ0
八村自身が経験してる最新鋭の戦術を代表にもたらす事はできないの?
ホーバスだって素人じゃないんだから、優れたアイデアには耳を傾けるでしょう?
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:58:19.27ID:nTbtrtHG0
つまり本当に勝ちたいってことだな
根っこは大谷さんと一緒
安心したよまだ世界で勝つことを八村は諦めてない
むしろこういう発言ができる強さを成長と認めるべき
2024/11/14(木) 21:58:22.79ID:FYe+QWUB0
海外組ばっかなのになんで森保が監督なんだよって話
2024/11/14(木) 21:58:23.97ID:I7KjNn000
>>791
召集拒否したらサッカーの大迫みたいに呼ばれなくなる
だから渡航が大変な欧州組も無理して代表戦に駆けつける
まあ普段チームメイトは外国人ばかりだからやっぱり日本人同士は楽しみらしいし
でも八村は代表になることも日本人同士でプレーすることにもそんな執着ないのかもね
2024/11/14(木) 21:58:33.01ID:scAQN+rL0
>>801
八村は理想じゃね?
ここまでやれると思ってた人は少ないかと
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:59:00.70ID:z2M3IRt+0
>>550
その例えはおかしい
ホーバスが就任する前の男子日本代表は全く強豪ではなかったのだから
県レベルでの中堅校男子バスケ部に
全国大会準優勝した女子バスケ部の監督が来て
全国大会出場を果たしたという感じだろ
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:59:29.65ID:cr2MVK+Q0
>>269
1 分かる。高校生をサッカーみたいにリーグ制にして商業ベースにしたのは懸念してる
2 分からん
3 これはいい
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:59:31.92ID:NHNyMadu0
>>811
それやったら八村監督やん…
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 21:59:37.13ID:7Eo4Uikb0
まあ基本日本人は突然変異レベルのやつしか
NBAには行けないし
八村の兄弟でさえ行けないんだから
そいつらをNBAクラスのヘッドコーチが指導しても無駄だと思う
2024/11/14(木) 21:59:50.76ID:ou8X3cod0
>>695
どんな競技でも電通が絡むとおかしくなるからな
サッカーも本田という電通案件が台頭して日本代表を私物化する様になってからサッカー人気が下降して行った(成績も下降して行った)

本田が悪質だったのは、電通とグルになって私利私欲のために日本代表を利用した事だな
監督をクビにしたりやりたい放題で日本代表はめちゃくちゃになった
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:00:01.79ID:H9Js4bv00
>>777
ボールへ行ってないから無理無理あれをアンスポ取らずどれ取るんだよ
やりすぎなのは八村の方だよ
2024/11/14(木) 22:00:03.29ID:NQPHg8Sz0
なるほど わからん
2024/11/14(木) 22:00:03.40ID:I7KjNn000
>>814
あとサッカーの場合W杯という大きな最終目標があるからその為にも召集に応じてる
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:00:07.04ID:AHvxKPUk0
オリンピック、特にあのフランス戦でホーバスじゃ先が無いって分かるわな
徹底的にインサイドプレーさせないクソ戦術
あれじゃ八村生きないし
2024/11/14(木) 22:00:29.56ID:RFV5c87u0
良くわからんが金がないといい選手も育たないのでは?
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:00:48.62ID:AHvxKPUk0
>>820
キモイ陰謀論者だなお前
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:00:49.56ID:aqiMddIE0
サッカーだと影響力の大きさは別としてファンからそれなりに監督批判が起きるけど、バスケにはないのかね。
代表戦しか見ないニワカOFニワカからすると、ホーバス監督って超有能なのかと思ってた。
828名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:00:53.88ID:VnDIy6Vw0
シーズンのほとんどを雲隠れしたりハイタッチ拒否したり
今期のレイカーズでもエイトンを馬鹿にしたり
去年はチームが勝つという意思がなかったとかみんなを意見を勝手に代弁しちゃうし
かなーり変な性格しているよね

すげー選手ならともかく別に大した選手じゃないのに
2024/11/14(木) 22:01:06.30ID:ou8X3cod0
>>704
守備ありきが南アフリカだろ
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:01:07.01ID:egrOrcw70
五輪直前に韓国と練習試合させる人達だからなぁ
日韓戦が盛り上がるとまだ思ってるんよな
2024/11/14(木) 22:01:19.49ID:scAQN+rL0
>>814
渡邊はお母さんが元日本代表だし、日本の宝として慎重に育てられた
代表への思いは人一倍
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:01:42.49ID:+eSI3KLt0
>>828
ランドルの事をエイトンなんかと間違えてる時点でお前がにわかなのはよーくわかった
2024/11/14(木) 22:02:26.46ID:Mb+fBE+Q0
>>765
金のかかる監督を呼ぶ気がないっって事じゃないか
八村から見てNBAと比べ代表チームのやり方が時代遅れに見えてるのかもれん
2024/11/14(木) 22:02:38.41ID:2vBwcHHZ0
組織とか大体どこも腐っとって自分の金しか考えてないやろーしそんなんに利用されつつ怒鳴られまくったらなんなんこれってなるやろな
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:02:45.94ID:no0X9+WV0
なに?コーチはアマチュアなん?
2024/11/14(木) 22:02:52.10ID:4wTpMnPl0
今回は日本でオリンピック出場賭けたワールドカップやれたけど次はそうはいかないそこで結果出したから続投で先はあるのか?
これで先があると断言できない限り八村の主張は大ハズレじゃないよ
言う必要はなかったかもしれんが
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:02:55.39ID:fKshVTAn0
バスケ界隈キング様と 常に濃厚プレイしてると
やっぱり一言言いたくなるのはしょうがない
2024/11/14(木) 22:03:12.78ID:I7KjNn000
>>831
やっぱり生粋の日本人として遇されて来なかった幼少期の複雑な思いがあるのかな
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:03:15.36ID:H9Js4bv00
>>550
50年近く自力出場出来なかった国が強豪バスケ部とは
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:03:35.94ID:IleiQb1I0
タッチ拒否はマジだった
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:03:49.51ID:NemDEAYv0
ホーバスが凄いというより河村とホーキンソンが凄かっただけのような
戦術とか河村とホーキンソンのピックを延々とやり続けてただけじゃないか?
2024/11/14(木) 22:03:50.92ID:6hKM+y8N0
ホーバスは戦術がないから八村がボール持っても周りが棒立ちなのは酷かった
一回だけ河村がスクリーンする最先端のプレーがあったけど河村の判断だろうし
後はほとんど八村独力でオフェンスしてたな
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:03:52.99ID:pIyl99r+0
>>833
千葉ジェッツが有名監督呼んでドタキャンされてたよ
段階ってもんがあるんだろう
2024/11/14(木) 22:04:04.87ID:kuaGAuMJ0
>>826
そいつはいまだに10年以上前の陰謀論を、そこかしこに書き込んでる馬鹿
まさかバスケスレにまで出張してくるとはw
2024/11/14(木) 22:04:15.68ID:ou8X3cod0
>>826
都合が悪い事実を陰謀論だということにしたいお前みたいな基地外が一番キモい
2024/11/14(木) 22:04:16.00ID:Tw1qGc5l0
数年後、ファック ジャップ モンキー を連呼する黒人男性の姿がそこにあった…
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:04:23.00ID:G7Mn5khp0
>>828
NBAじゃトラッシュ・トーク普通だよ
味方同士でも言い合ってる
2024/11/14(木) 22:04:27.49ID:scAQN+rL0
>>819
それは違う
日本で長身の選手は目先の利益優先でポジション固定してしまうので身長がさらに高い海外では通用しなかった
その分析を踏まえて、ご両親と監督が慎重に長身の純ジャパオールラウンダーを育てたのが渡邊雄太
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:04:30.49ID:cr2MVK+Q0
>>838
それはずっとあるだろな
大谷よりダルビッシュに親近感沸いてると言ってるし
2024/11/14(木) 22:04:40.75ID:klcX7GSf0
>>2
コーチは良い選手だったけど監督としてのキャリアはこれからなんじゃね?
こんなんじゃ世界と戦えなくね?
お金が無いのはわかるけどさー
ってことかなーって思った
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:05:08.95ID:AHvxKPUk0
>>845
デンツーガーw

馬鹿かお前
2024/11/14(木) 22:05:20.53ID:aorMrDRb0
多分すげー叩かれると思う
つかもう代表でやる気は無いだろ八村は
2024/11/14(木) 22:05:27.96ID:Tw1qGc5l0
正直日本代表のアップ中にスラムダンクの曲を流してたのはちょっとキモいと思いました
2024/11/14(木) 22:06:01.90ID:4wTpMnPl0
>>821
とはいえジャッジが正常だったかはって話はもうよすわファールじゃないとは思ってないし
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:06:09.42ID:JNXte5Hq0
チームの和を乱す人間はいらない
アメリカでも日本でも一緒
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:06:13.93ID:egrOrcw70
>>853
あれくっそきしょいよな
最終的には男子バレーのジャニーズお遊戯会風になりそうな気がする
2024/11/14(木) 22:06:17.95ID:Wj/cqIML0
>>777
いろんな解説者が言ってるけど国際ルールではアンスポNBAでは通常のファール
858名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:06:52.94ID:VnDIy6Vw0
>>832
ポーの話題が多かったもんで
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:07:13.45ID:cr2MVK+Q0
>>853
2リーグから川渕が来て1リーグにしてソフバンメインスポンサーにしたあたりから商業的に一気になったな
女性のファンも激増したしバレーぽくなったよな
2024/11/14(木) 22:07:14.90ID:ou8X3cod0
>>844
誰のこと?
本田の暗黒部についての事実を書くと、こういう基地外が湧いて出るのはいつものことだけどな
電通本田信者はどこにでも出没するな
2024/11/14(木) 22:07:35.55ID:v9xZYmwl0
>>848
それでも世界では無理だったんだろ
2024/11/14(木) 22:07:36.83ID:4wTpMnPl0
>>857
そういう事か
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:07:45.09ID:0UNyXOx90
ホーバスを辞めさせないなら
俺は今後一切日本代表に関わらないけど?

っていう意思表示ねw
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:08:03.63ID:RCttmVaz0
>>853
>>856
同じ穴の狢なことに気付け
2024/11/14(木) 22:08:14.63ID:TEOLLwLo0
8村はパリオリンピックでも役に立たなかったからいらないだろ
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:08:15.33ID:G7Mn5khp0
>>855
八村以外も同じ事思ってるんじゃね?
でないとここまで言わない
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:08:18.13ID:V8ZZ63440
サッカー日本代表でトルシエやジーコを監督にしたように、世界的人材をリクルートしてこいや!ってことでしょ
八村選手が全面的に正しい
868名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:08:18.84ID:VnDIy6Vw0
>>847
レブロンにMFされてメンタルやられてたのに草
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:08:27.82ID:xd2ne3SA0
一言でいうと傲慢天狗
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:08:45.79ID:JManDaJ80
>>853
なんのためにロングランしたと思ってんだ
そう全てはW杯に繋げる茶番のため
871名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:09:12.38ID:VnDIy6Vw0
ぶっちゃけ日本程度のチームを五倫で戦えるようにしただけでアメリカでも評価が高いと思うんだけどな
高校大学からよく引き抜かれてないなと思う

NBAなんてホーバス以下の監督なんてたくさんいる
2024/11/14(木) 22:09:16.74ID:OCX6ONTg0
>>666
ポジション同じもの動詞で語ろうや
2024/11/14(木) 22:09:18.10ID:ou8X3cod0
>>851
サッカー日本代表は電通が支配していたのは列記とした事実だろ
五輪だってなんだって電通が関わっている
馬鹿はお前だよ
2024/11/14(木) 22:09:19.93ID:aorMrDRb0
最近昔のバレーぽいっての分かるわ
何なんだろうあれ
ああなって欲しくないわ
2024/11/14(木) 22:09:23.18ID:iLMcn/Vt0
結果も出してるしいいコーチなんだろうけど戦術のことはファンの間でもずっと言われてるよね
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:09:29.51ID:mkxr7/mM0
>>849
MLBのファイナルの時にデイビスが大谷ユニ着て出勤してたけど日本人の八村は無視だったからな
ナビは以前何度か着てたよな
2024/11/14(木) 22:09:30.97ID:MZQokDAw0
>>606
まあ需要と供給の問題ではあるけどな
Numberの表紙に八村と河村のどちらが望まれるかという話
2024/11/14(木) 22:09:37.61ID:scAQN+rL0
>>861
無理じゃなかったでしょwww
NBA平均在籍期間を超えてる
活躍したんだよ
2024/11/14(木) 22:09:41.78ID:kuaGAuMJ0
>>860
お前以外にそんな馬鹿はいないだろw
スレタイ見てみろよ。「バスケ」って書いてあるの読めないのか?

デンツーガー、ホンダガーとかだーれも興味ねーよ間抜け
2024/11/14(木) 22:09:45.17ID:bYXs7EWL0
批判なんだろうが言ってることがいまいちよくわからん
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:09:49.81ID:cr2MVK+Q0
正直ホーバス続投報道があってえ?やるのとは思ったな
フランス戦が残念過ぎたから
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:10:00.02ID:JManDaJ80
>>863
協会に対してNOつってんじゃない
ホーバスが嫌いってよりもっと適任を本気で探せよ、てことかと
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:10:30.47ID:feeZuiFt0
内部で色々あったんだろうから別に好きにすればいいしこれで愛国心が無いとも思わないけど代表以外でいくら活躍しようがNBAファン以外は「そうなんだ、へー」ってのが現実だからね
本人的にももう日本でスターになるとか興味無い感じだし別にいいんじゃないかな
2024/11/14(木) 22:10:40.76ID:2V+F2ORv0
>>833
なるほど
金儲け主義ではなく金をケチりすぎと不満タレてるのか
むちゃくちゃ分かりにくい
2024/11/14(木) 22:10:45.39ID:wBANkTNW0
パリで監督とハイタッチ拒否して帰っちゃったな
2024/11/14(木) 22:10:47.15ID:ppVsh6Ue0
要するに女子しかやったことない監督に何がわかんだよってことか
887名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:10:49.93ID:VnDIy6Vw0
河村が馬鹿だっただけでフランス戦こそ評価高めた試合やん
2024/11/14(木) 22:11:37.58ID:scAQN+rL0
>>887
馬鹿じゃない
フランスが汚かっただけ
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:12:14.24ID:H9Js4bv00
>>886
その監督のおかげで八村はパリ五輪出れたのにな
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:12:26.87ID:JManDaJ80
>>887
あれこそ河村だけが評価されてる試合だぞ
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:12:30.48ID:tqv6Zpkn0
お願い河村、お願いホーキンソン、お願い八村以外の戦術ないよね?結果はでたけどレベル高いかと言われたらそこまでだと思うが
2024/11/14(木) 22:12:51.42ID:ppVsh6Ue0
っても日本バスケ有名監督を呼べるほど儲かってないだろ
893名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:13:10.06ID:VnDIy6Vw0
>>888
ホームで審判のジャッジが偏るなんて当然
河村がそれを承知で飛びんだのがアホ
2024/11/14(木) 22:13:29.26ID:dOBe39I70
youtubeの再生数見ても人気は河村>八村なんだな
マジで活躍度の割に全く伸びない
これ野球の大谷ダルにも言える
ダルが頑張って結果出しても再生数はさっぱり
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:13:35.04ID:cr2MVK+Q0
>>887
エース失って奮闘した河村は責められないな
追いつくまで奇跡みたいなものだからあの場面をどうするかこそコーチの力だと思うけどな
896名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:13:57.36ID:VnDIy6Vw0
>>890
クラッチで馬鹿なプレイしたと言っているだけで評価されていないなんて誰が言ったんだ
2024/11/14(木) 22:14:04.07ID:scAQN+rL0
>>893
な〜〜〜〜んだ試合観てなかったんか
2024/11/14(木) 22:14:32.66ID:f+hI7qu70
五輪前の強化試合は八村無しで三軍オーストラリアと二軍韓国に負けてるからな
ホーキンソン酷使して韓国には1勝できたけど
2024/11/14(木) 22:15:00.32ID:ou8X3cod0
>>879
日本代表が金儲けに利用されてるって話だろ
それでサッカーや本田の話が出ていたから、それにレスしたら
お前みたいな基地外に絡まれただけの話だよ
絡むなら流れを見てから絡めよ、レスの流れも追えない馬鹿のくせに他人に絡むなよ基地外
2024/11/14(木) 22:15:13.74ID:MZQokDAw0
>>894
大谷ダルは打者(込みの投手)と投手だから普通
比べるならダルと田中とかだな
901名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:15:37.20ID:VnDIy6Vw0
>>895
あんなもなんファールするなで終わる話だ
なにが力だよ
902名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:15:51.38ID:VnDIy6Vw0
>>897
何言ってんだこいつ
2024/11/14(木) 22:16:02.08ID:uaMOJt5f0
ホーキンソン衰えたらどうすんだろな
一気に弱体化するだろ
2024/11/14(木) 22:16:11.20ID:7de4XGAh0
ホンマはベナン代表になりたいんや
2024/11/14(木) 22:16:11.56ID:kuaGAuMJ0
他の競技にも言えることだけど
監督だけ最先端の人間連れて来ても、それを体現出来る選手が揃ってないと
宝の持ち腐れでうまくいかんからな

八村が不満でも他のBリーグの選手にとっていい監督なら
トータルではまだいい監督って評価なのかもしれんな
2024/11/14(木) 22:16:12.29ID:Cw+CfgTF0
バスケ人気も終わりの始まりか
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:16:30.56ID:JNXte5Hq0
>>866
八村が言ってたら他のみんなも思ってる理論w
2024/11/14(木) 22:16:45.36ID:8e0xqqBE0
まあ、頂点まで登った八村からしたら子供の遊びに付き合わされてる感覚なんだろうな
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:17:34.18ID:+p5MKvLo0
ラマスと八村は蜜月だったからな
ラマスとホーバスにそれほど差があるのかは不明だが
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:17:44.90ID:cr2MVK+Q0
>>901
細部まで指示してたか?当たらなくていいと
2024/11/14(木) 22:17:45.71ID:kuaGAuMJ0
>>899
間抜けは書き込まなくていいよ

お前はどのスレでも、デンツーガー、ホンダガー繰り返したいだけなんだから
スレチだから消えろ
2024/11/14(木) 22:18:03.18ID:RBLBBRB20
浜ちゃんは睡眠導入剤飲んでそうな気がする
2024/11/14(木) 22:18:18.19ID:RBLBBRB20
誤爆
914名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:18:56.12ID:VnDIy6Vw0
>>910
なに細部って
ファールするなで終わる話だっつーの
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:19:28.72ID:H9Js4bv00
>>866
昨日富樫が今後の成長にはホーバスが必要と言ったばかりなんだがw
2024/11/14(木) 22:20:23.93ID:cr2MVK+Q0
>>914
ファールするなは言ってたか?
2024/11/14(木) 22:20:54.59ID:6YxBUM/F0
サッカーに例えてもアレなんだけど
本田が能力ないのにデカい顔でのさばった挙句、クソつまらないサッカーして結果は出ないし代表人気下落して
ついにはWC最終予選が地上波からなくなったからね
スターが欲しいのはどの競技でもあるけど、代理店は塩梅間違えるからバスケも気をつけた方が良いよ
918名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:21:53.52ID:VnDIy6Vw0
>>916
だからファールするなで終わる話だっつてんだけど
細部てなに

具体的になにをどう細部するの
言ってくれないと
2024/11/14(木) 22:22:19.05ID:scAQN+rL0
>>915
対立する意見だけどどっちかだけが正しいとは限らない
どっちも正しい可能性が
2024/11/14(木) 22:22:23.17ID:MZQokDAw0
>>908
バスケの究極的な本質が個人能力の高さによる相手守備の粉砕だから
その次元に達している唯一の日本代表だった八村は
他の日本選手とやってる競技が違うと言える
違うから要求も変わってくるけど八村以外には
あまり意味のない話に感じる

ホーパスの元で、八村に頼らないチーム戦術は
ある程度していたのが事実
2024/11/14(木) 22:22:28.45ID:62XeFJ9K0
ハイタッチもシカトしてたなそういや
もう代表辞めんじゃね
もうそこまでやる気ないだろ
2024/11/14(木) 22:22:42.52ID:f+hI7qu70
今のNBAって選手とボールが動き回るバスケだからな
ホーバスは河村とホーキンソンのピックアンドロールだけで他は棒立ち
日本は二十年前のバスケやってるから八村の不満も分かる
2024/11/14(木) 22:22:47.97ID:cr2MVK+Q0
>>918
分かっててもあの場面はファールが起きるんだよな
選手も終盤で体力と精神が両方削られてるから、距離を取れ手を出すな打たせておけ
これらを言語化して言ったのか?
2024/11/14(木) 22:24:37.06ID:jsfq6p7N0
https://i.imgur.com/uWRTrE9.jpeg
https://i.imgur.com/dDcENu7.jpeg
2024/11/14(木) 22:24:49.93ID:ou8X3cod0
>>911
電通本田の暗黒部を指摘されて発狂してる間抜けはお前だろ
誰のこと言ってるのが知らないけど、妄想だけで他人を攻撃する基地外
お前こそ書き込むな消えろ
2024/11/14(木) 22:24:52.31ID:MosiEoFI0
お金の目的じゃなくて人気目的だと思うな
スラダン全盛期は運動系でバスケ部員が1番多かったしみんなバッシュはいてた
やっぱやる人いなきゃレベルは上がらないしお金にもならない
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:24:56.05ID:/g567mUc0
代表は八村いない方が空気いいんだよな、渡辺も八村とは反り合わない感じだし
928名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:24:58.48ID:VnDIy6Vw0
>>923
だから言語化してファールするなよなんだけど
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:25:00.85ID:tqv6Zpkn0
八村以外にも代表辞退する選手多いしなんか問題はあるんやろな
国内の選手に代表引退する権利はありませんとか恫喝してたのもバスケやったやろ
2024/11/14(木) 22:25:15.06ID:cr2MVK+Q0
>>928
言ったのかそれ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:25:15.64ID:NRtL2Flf0
「そういう」連発のテープ起こしそのまんまみたいな文章でわかりずらい
ホーバスの具体的な指導云々じゃなくて格が足りないってこと?
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:25:23.88ID:g84pOA7D0
結局、協会がダメなんだろ。
2024/11/14(木) 22:26:05.50ID:FMytt7EX0
これでホーバスを叩くのは間違いだろ
2024/11/14(木) 22:26:31.94ID:6nOegbLP0
野球の栗山監督みたいなのは嫌いなんだろうな
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:26:33.97ID:fiNLdKzw0
サッカー日本代表だとハイプレスカウンターしか知らない90年代サッカーポイチが監督だから日本に未来がないってこと?
2024/11/14(木) 22:27:12.72ID:MosiEoFI0
そういやバスケの協会ってふたつに別れててかなり糞なんだっけ
2024/11/14(木) 22:27:33.86ID:B8cRi0W20
>>148
すげーアメフトバスケの大学スポーツはもはや巨大エンタメやんけ
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:27:50.62ID:NRtL2Flf0
NBAだとこういう監督批判は普通なの?
おまえ選手の実績ねーじゃんとか
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:28:29.49ID:BUTDRzRL0
学生の頃からずっと日本バスケのためにって代表でやってきたからこそだろ
よっぽどだわ
2024/11/14(木) 22:28:44.42ID:ou8X3cod0
>>917
ほんとこれ
本田みたいな悪党をスターに仕立て上げてゴリ押しした電通サッカー協会が悪い
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:28:47.27ID:tqv6Zpkn0
>>938
末期は結構いう。選手が出て行くかHCが出て行くか決まった後だけど
2024/11/14(木) 22:29:03.18ID:iSzSF4rx0
>>715
川上哲治って読んでたわサンキュー
2024/11/14(木) 22:29:09.69ID:TOnrMOPJ0
>>938
アメスポで指揮官の批判は日本と比較にならないくらいご法度
主力選手がいきなり首になったりする
2024/11/14(木) 22:29:11.26ID:6YxBUM/F0
監督ではなく協会への意見だろ
協会としてどういう強化方針でやってんのって
2024/11/14(木) 22:29:12.24ID:wtKZ5ApF0
>>164
バスケは原人って感じだよな
やっぱサッカーぐらいが人間のスポーツとして見れる
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:29:17.86ID:NRtL2Flf0
こんな事言われたらホーバスも指導しずらいよね
947名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:29:34.74ID:VnDIy6Vw0
>>930
しらねーよ
常識的なを言われたかどうか河村に聞けよ
河村は自分の責任と言っていたけど
相手のフランスの監督も驚いていたよ
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:29:40.02ID:B0ROXlPa0
違和感のあるコーチなんて一発で分かるもんじゃねーの?一応プロ化してんだし
サッカーだったら長友とか内田とか槙野とかくっさーって分かるが
柔道水泳は見えにくいかもだが
949名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/14(木) 22:30:27.68ID:JkYVgjdH0
サッカーに例えると八村はレアルマドリードのレギュラー、他はJリーガーなのに対して、
「八村は特別じゃないわがままは許さない」と語り、
また、五輪出場決めて祝福する八村にW杯断られた恨みからか「来たかったらそっちから頭下げてこい。こっちからは要請しない」と語ってた

そりゃ八村嫌うわ
2024/11/14(木) 22:30:36.16ID:+LME6zFV0
八墓村
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:30:43.09ID:Dz2x7NUA0
>>938
NBAプレイヤーが女性スポーツを見下した発言すると思うか?
2024/11/14(木) 22:30:55.22ID:2jNEvbEG0
>>2
五輪の金儲け主義にうんざり
2024/11/14(木) 22:31:20.62ID:X1kaRvOI0
>>19
代表で活躍→ゴンザガ大→ドラフト1巡目
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:31:28.44ID:2OQm4Svf0
監督の経歴笑った
女子チームの監督かよ・・・
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:32:08.68ID:Dz2x7NUA0
>>947
正に経験値の表れよな
初舞台で脳汁ブシャー状態だったろうに
2024/11/14(木) 22:32:10.73ID:gldUZPPi0
中抜き中抜き金金金の日本に生まれたのが運の尽きだよ諦めろん
2024/11/14(木) 22:32:12.40ID:6hKM+y8N0
>>938
普通
だから選手経験のないコーチは最初大変
コーチとして結果残してリスペクトされるようになる
そもそもホーバスみたいな選手へのリスペクト欠けるコーチはNBAだと選手に無視される
2024/11/14(木) 22:32:14.98ID:scAQN+rL0
>>949
そんな言い方してないじゃん
嘘つき揉めさ
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:32:15.29ID:4yCe5I5P0
NBAに行って調子こいてるな
2024/11/14(木) 22:32:53.39ID:gIvhEb9k0
みんな代表なりたいんだから枠ひとつあいてラッキーじゃないですか~~

八村一人いるくらいじゃ世界の強豪には勝てないのパリ五輪でわかったしね
961名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:33:47.88ID:VnDIy6Vw0
八村は向こうに行ってから一度も監督とうまく行ってない
そういう選手
2024/11/14(木) 22:33:54.59ID:cr2MVK+Q0
>>955
河村は幾度もああいう場面を経験してるだろうが、あそこで当たったのは脳に酸素が回ってない
そこを見極められるのがコーチの役割りだと思うけどな
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:33:56.05ID:7vNYJ1Pf0
>>960
しかしフランスはあからさまに八村潰しに来てたからな~
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:35:06.95ID:Dz2x7NUA0
>>954
その監督が男子ワールドカップで格上に勝利し出場権獲得してるんだが
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:35:11.58ID:NRtL2Flf0
>>949
「NBAプレイヤーの僕を特別扱いしないのが気に入らない」とは言ってないけどそれが原因なの?
966 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2024/11/14(木) 22:35:24.90ID:q+NPUtaL0
>>29
選ばんでいいよ
レイカーズのスターターだぞ日本代表なんか比べもんにならんわ
2024/11/14(木) 22:35:47.61ID:v9xZYmwl0
>>963
一人だけレベル違うのいたらそうするだろ
2024/11/14(木) 22:36:12.36ID:X1kaRvOI0
>>960
低身長PGを有難がって使ってる時点で世界線がはるか向こう側だわ。
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:36:38.40ID:5J9XFQA20
26でレイカーズの主力選手だぜ。そのプライドは凄いよ
あと時事の記事読んだけど協会が代理店に踊らされてる話省いてたぞw
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:36:49.04ID:H7qSQC1B0
世界で勝ちたいとかいいながら八村との折り合いつけれず代表に呼べない協会がゴミだと思う
2024/11/14(木) 22:37:05.36ID:uRW3k8H20
>>564
なんだかんだ言ってもNPBの選手も一端のプロスポーツ選手だからな
プロになって日の浅い日本のバスケ選手とは違う
2024/11/14(木) 22:37:27.32ID:X1kaRvOI0
>>966
だな。レイカーズロスターに50点差ぐらいで負けそうなレベルだしな日本代表
2024/11/14(木) 22:37:32.38ID:JOqB6EC40
へいへいへーい!
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:37:39.23ID:KNnrJaQt0
監督の人選の不満もあるだろうけど言いたいのはどう読んでも協会への不信感とか失望でしょう
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:38:39.06ID:Dz2x7NUA0
>>962
五輪は初めてだろ
どの監督でも最後の最後で河村がやらかすとは思わんよ
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:39:07.08ID:btqZC4Et0
>>949
いかにも日本人らしい物言いだね
2024/11/14(木) 22:39:25.20ID:X1kaRvOI0
>>970
ほんこれ。受け皿の小ささが自国リーグ発展の足枷にならなきゃいいが
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:39:43.36ID:+jKvDJyj0
会見見た感じだと八村はHC替えてに対してスポンサーの意向なのか無理って協会が言ったんかな?
協会批判からHCについての流れが不自然だからそんなとこやろな
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:40:19.80ID:Dz2x7NUA0
>>949
捏造やめろよお前もマスゴミと同類だぞ
2024/11/14(木) 22:40:56.91ID:TaWcUBXp0
水原一平「さすが八村、良いことを言う」
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:41:34.90ID:NRtL2Flf0
俺がホーバスだったらこんな事言われたら悔しくて泣いちゃう
2024/11/14(木) 22:42:28.26ID:44DoyH400
トム・ホーバスとはウマが合わないのか

女子にくれ
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:42:46.56ID:7vNYJ1Pf0
>>978
>HC替えて
八村具体的に言ってたか?
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:43:39.26ID:3tWQWqSW0
ホーバスってテレビ出まくってたし日本のマネージメント会社強そうよな
あんなテレビ出る監督はなんかあるやろ
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:44:04.46ID:zDvKk28x0
>>982
奪った相手にくれはワロタ
返せだろ
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:45:46.86ID:cr2MVK+Q0
>>975
ホーバスは女子で相手が常に強いチームで決勝まで行ってるからああいう細部も上手いと思ってたわ
上位チームにアップセット時、選手は脳汁出まくりで追いついたはいいが最後の詰めでファールはあるあるなんだよな
勝ちを確信した時が一番危ない
2024/11/14(木) 22:46:11.21ID:ViFP/daJ0
直訳するとホーバスごときの低レベル野郎が監督じゃ日本バスケ界も終わってるでええの?
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:46:18.41ID:5J9XFQA20
サッカーは欧州組の選手たちがハリル追い出してたよね
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:46:26.40ID:CQoSdAWt0
>>984
バスケというスポーツで日本にメダルを持って帰ってきた監督だぞ
そりゃ出るだろ
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:47:11.63ID:9yULp/ms0
スリーポイントメイン戦術で、お前はリバウンドだけ取れとか言われたのかね?
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:47:26.86ID:WuKT9NGe0
予選出てないくせにってチームメイトは思ってるぜ
2024/11/14(木) 22:47:35.44ID:sm6rjv8i0
>>961
ゴンザガのマークフューとNBAで最初のスコブルは八村重用した
2024/11/14(木) 22:48:24.19ID:X1kaRvOI0
>>987
意訳だとそうなるな
ホーバスも日本でHCやるしか職ないだろうし、協会に尻尾振ってんだろう
2024/11/14(木) 22:48:32.47ID:JjdupjRV0
うーん八村どうなのこれ
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:49:42.71ID:UO43k8T+0
ハリルって居たなーだいぶリスペクトが無い感じで追い出されちゃった
やっぱ年下でも監督選手の関係でもリスペクト大事だよな
2024/11/14(木) 22:49:54.22ID:ou8X3cod0
>>988
追い出したのは辺境メキシコに都落ちして外された本田だよ
2024/11/14(木) 22:50:16.67ID:X1kaRvOI0
>>991
アメリカは予選は若手の大会だからな
本戦はアントとリーブスぐらいじゃね?予選からの選手
2024/11/14(木) 22:50:20.88ID:at3UFhFx0
八村は悪いやつじゃないと思うがやはり一流の選手ってプライド高いんだね
ホーバスの経歴、実績では見合わないって男子代表の成績で言えるのかなという気も
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 22:50:57.97ID:Dz2x7NUA0
>>993
ホーバスは他国からオファー多数
1000名将 ◆oQlGWirT4eln
垢版 |
2024/11/14(木) 22:51:09.75ID:VnDIy6Vw0
【NBA】スコブルが八村を終盤ベンチに置いたのはDFに対するDFに不満?
http://basketballbbs.com/japaneseplayer/82310/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況