X



【野球】佐々木朗希に《ワガママ小僧》の指摘も…「ゴリ押し」メジャー挑戦に批判殺到、県知事も [あかみ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1あかみ ★
垢版 |
2024/11/11(月) 11:24:02.32ID:lpQIZzjX9
11/11(月) 9:06配信

 ポスティングによるメジャー挑戦が決まったロッテの佐々木朗希(22)を巡り、SNS上では案の定というか、炎上しているのだ。

《佐々木朗希のMLB挑戦について不快感を感じているのか考えてみたんだけど、自分が『日本プロ野球』のファンだからなんだよな だからNPBを舐め腐った佐々木の行動が気に入らない 自分の好きなものを馬鹿にされるとムカつくといいう至極シンプルな感情だった』》

《1年間まともにローテも守れなかったのにロッテに譲渡金ほぼ入らないマイナー契約しかできない今ポスティングって1年目から過保護に育ててもらったロッテに恩返しって気持ちはあんま無くてメジャーに早く行くことしか考えてないんだろうな》

 そんな中、千葉県の熊谷俊人知事も自身の公式Xで複雑な心中を吐露。

《球団とご本人の間で様々なやり取りがあったでしょうから、これ以上は何も言えません。大リーグで活躍されることを願っています。限りある選手人生ですので、各選手の夢が叶えられることは大事だと思います》

 とした一方で、

《同時に、私は日本のプロ野球の発展を願う立場として、球団に、ひいては日本のプロ野球に確かな財産が残る形で選手が大リーグに挑戦することが大前提であって欲しいと思います。》とし、ポスティングシステムについても《様々な観点からルールの検討を願います。》と、要望した。

 夢を追う佐々木の姿勢に共感し、応援する声もあるものの、否定的な声が圧倒的に多く、そうした声が共感を得ているのが現状だ。

「速報記事が中心の共同通信も、《『実績不足』否めぬ移籍、実働4年、優勝導けず》というタイトルで、《誰もが一目置く潜在能力に見合う実績を残せていないまま、戦いの場を移すことになる。》《今季の10勝が最多で、通算でも29勝にとどまる。優勝の経験もなく、十分な貢献を果たしたとは言い難い。》《夢の実現を急ぎ過ぎている感も否めない》と、などと苦言を呈したほど。

全文はソースでご確認ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5875cd8be41d0686e3d70abb6ddcdca533bbc6de
2024/11/11(月) 11:24:54.59ID:KSkkDhhM0
今までは気の毒な境遇もあって批判する人はいなかったのにな
2024/11/11(月) 11:25:15.60ID:6L66ELFb0
令和の江川卓
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:25:41.37ID:QextbSX50
ポスティングに関しては
佐々木朗希が悪いというより
容認したロッテ球団がどうかしてる
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:26:11.09ID:nafjy4800
恩返しという思考が気色悪い
最初からメジャーに行きたいって言ってたんだから
これくらいの事、球団も予測しておけよ
2024/11/11(月) 11:26:16.51ID:QT2ef6XK0
佐々木もここまで嫌われたら何がなんでもメジャー行かないとな 日本には居づらいだろし
そして日本には帰って来ないだろうね
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:26:40.47ID:8KDrKnl70
本当にワガママなのは外野から批判してる奴だけどな
2024/11/11(月) 11:26:46.87ID:EOlY+Jfo0
こんなクソガキもうほっときゃいいんだよ
1秒でも取り上げた時点で負け
2024/11/11(月) 11:27:23.84ID:Jr5c0wcM0
こっちはこっちでロッテに捨てられないように必死だな
2024/11/11(月) 11:27:44.45ID:v7JGVtT40
>>5
大谷みたいに指名しないでくれと最初にお断りックスするのが筋。12球団オケは嘘だったんですね。
2024/11/11(月) 11:27:55.44ID:pNey7b8Y0
メジャーリーグ(大谷)のおかげで
野球自体も多少は注目されてるのに
メジャーリーグを敵対視するのは天に唾を吐く行為だと思うんよな
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:28:31.91ID:kCcG0wNI0
投げる時に太ももめちゃ高く上げるね
2024/11/11(月) 11:28:34.14ID:6L66ELFb0
大谷をちゃんと管理してメジャーに送り出した栗山英樹は有能やったんだな、
ハム時代の大谷は選手寮にいたけど、寮から外出するには栗山の許可が出ないとダメだった。
後に悪い虫が付かないようにする為と本人言ってたな
2024/11/11(月) 11:28:53.52ID:v7JGVtT40
>>11
財産である選手を安く買い叩かれたら頭にくるわな
2024/11/11(月) 11:29:52.81ID:MZ2/37Rz0
都会に行きたがる若者に田舎者がケチつけてる
お前らが魅力ある街作りをしなかったせいなのに
2024/11/11(月) 11:29:57.69ID:0RwmHtgc0
ロウキ
「オオタニサーンやヤマモロの活躍を見てメジャーに憧れちゃいました」
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:30:37.38ID:P/yAYGT/0
かといって移籍の自由かない競技は子供を持つ親に選ばれないだろう
2024/11/11(月) 11:30:37.62ID:98dpwEpm0
>>5
どこが指名しても拒否するって言わなかったのが悪いだけ
2024/11/11(月) 11:30:38.37ID:AeMIGV530
佐々木はメジャー行きたいなんて言ってないって連投してたロッテファン元気?
2024/11/11(月) 11:31:00.96ID:0HsJOTcy0
コイツ面倒臭っさーいらんわ、ってロッテも思ったんやろ
2024/11/11(月) 11:31:30.75ID:En+Ioax80
いいえ洗脳です
2024/11/11(月) 11:31:43.55ID:C3QGNVqr0
うぜえええええ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:32:08.65ID:qpPoKfYg0
日本野球界の閉鎖性と田舎根性
日本野球がマイナーリーグ化するとか言うならお賃金ももっと桁を上げてやれよ
憧れられる業界であれよ
2024/11/11(月) 11:32:14.28ID:mBbpB4kj0
JAいわてのCMどうすんだよあんな棒読み中々出来んぞ
2024/11/11(月) 11:32:32.52ID:R3v3yoeu0
佐々木朗希のMLB移籍をロッテが容認した理由をメジャー関係者「そもそもドラフトの時点で…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/47fb7b11bf200e79defb918adceeec1153e7e1de

>「そもそもドラフトの時点で佐々木側はロッテの指名を望んでいなかった。ドラフトで指名権を獲得してから当時の井口監督が大船渡に指名あいさつに出向くまで12日間のタイムラグがあったのも、そのギャップを埋める話し合い、入団の条件が話し合われていたからだと聞いている。


yrh********12時間前

ドラフトで佐々木を1位で指名したのはパ・リーグの4球団のみ(ロッテ、日ハム、西武、楽天)
ドラフト前の指名挨拶から5年でメジャーに行かせない球団は指名されても行きませんと通達していたのでしょうね。
また投手でも打席に立つセ・リーグは怪我のリスクも有るので全て断ったと推測されますね。

qpk********1日前

当時は楽天に行きたかったと云うのは有名な話ですよね。その後に消えたけど。
結局、ここでどうしても入団させたくて、口約束にしてもポスティングを朗希側のタイミングで要望して良いと云う事を条件に入団させたんだろうね。


mat********1日前

昔、指名の断りを入れてたのにロッテが強行指名してクジを当てた小池を思い出した。
今回の佐々木も、12球団指名もありうると最初言われてたのに少しずつ佐々木の指名予想球団が減っていったイメージ。
何も約束はなかったと考える方が無理がある。何かあっても何も言えないのもわかる。

tom********18時間前

契約時に何歳までにポスティングを容認する、と言う約束があったのだろう。
朗希は契約時の約束通りにポスティングを要求した。ロッテはもしかしたら25才までいてくれるのではないかと思っていたが、そうならなかったので認めた。
これが事実に近いのだろう。
父や祖父母を震災で亡くした朗希は、明日が保証されていないことを身をもって体験している。「2年後」を考えるのは難しかったと思う。
2024/11/11(月) 11:32:50.54ID:R3v3yoeu0
佐々木朗希投手がドラフト後に見せた「凍りついた表情」の意味  アエラ2019/10/21
https://dot.asahi.com/articles/-/33747?page=3

あれだけ、甲子園を犠牲にしてまで、監督も佐々木の未来のために信念を通し、日本中が議論し、そしてクジ引きで千葉ロッテに決まる。

球団が決まった瞬間、凍りついた佐々木の表情が波紋を呼んでいる。それはまさに、これまで懸命に追い求め、積み重ねてきた佐々木の野球人生が思考停止し、立ち往生せざるをえなかった


https://pbs.twimg.com/media/EHESm5SU8AAGqg2.jpg
ロッテに決まった時の凍り付いた表情



佐々木朗希はドラフト指名された12球団支配下選手の中で
1番最後の契約になるなど不自然に時間がかかった
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:32:54.24ID:HGVSA7uO0
>>1
日本の利益にならない記事を連発する共同通信がローキを叩くのは何故か。
ひとえに韓国企業ロッテの不利益となるからであろう
2024/11/11(月) 11:33:07.23ID:R3v3yoeu0
佐々木朗希“ロッテに突然メジャーを突きつけた”は考えづらい…スポンサー契約延長せず「実は1年前から準備を…」地元・岩手、アメリカで聞いた声 2024/02/01
https://number.bunshun.jp/articles/-/860514?page=3

 佐々木の地元・岩手県の関係者からは、佐々木は2024年のメジャー挑戦を睨んでもう1年前から準備していたという情報も聞こえてきている。

 あるスポンサー関係者によると、昨年夏頃、佐々木に契約延長のオファーを出したが、明確な回答がロッテ球団からは返ってこなかったのだとか。

 話題を呼んだ“サイドレター”のありかははっきりとしないまま。しかし、長期化した交渉中に様々な憶測を呼んだあとで、ロッテの松本尚樹球団本部長は「佐々木がわがままを言っているとか、ごねたりとかはまったくない。球団側に至らぬ点や落ち度があった」と説明していた。様々な状況、関係者の言葉から判断して、今オフの佐々木のメジャー挑戦希望はここで突然言い出したものだとはやはり考え難い。

「入団当初から、僕の目標というか気持ちについては球団と話してきた。もちろん毎年、コミュニケーションは取ってやっています。その中で球団の方にも理解をしてもらっていると思っている。そういう認識でいます」

 佐々木は1月27日、ロッテとの再契約後の会見で久々に口を開き、同時に「将来的にメジャーでプレーしたいという思いはある」という希望を繰り返していた。
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:33:40.60ID:tEZ8/s8H0
メジャーで大活躍したらみんな手のひら返すよ
2024/11/11(月) 11:33:45.27ID:D/usMB+C0
ロッテもOK出したんだからもう何も言うまい
ただもう少し活躍できただろうに
2024/11/11(月) 11:34:20.80ID:+hAK0Zwk0
>>10
大谷のプロ野球入団拒否だって嘘だったわけだが
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:34:57.93ID:LssOVSxU0
今シーズンくらいサボらず投げて無双しとけばここまで批判されることもなかっただろうに
2024/11/11(月) 11:36:01.94ID:xN8P7biq0
ずば抜けてるのは高校から直接行くのが主流になりそう
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:36:14.29ID:L243LLY80
>>7
だよなー
大谷だってポスティングで出ていったやん
2024/11/11(月) 11:36:22.93ID:gYwU7iNz0
 

反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)
反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)
反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)


ロッテ通販サイト「日本人殺害ごっこ玩具」発売
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614154916/

日本兵捕虜虐待殺害セット
i.imgur.com/UjB6ovL.png

伊藤博文暗殺セット
i.imgur.com/MvIbl6q.png

ロッテシネマネットカフェ横断幕
livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/b/5b9469d5.png
>「日本人の入店お断り。
>入りたいなら『竹島は韓国領土』と3回言うこと」

自衛隊を前日ドタキャン拒否したロッテホテル、
人民解放軍のレセプションは滞りなく開催
www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140728/frn1407281820007-n1.htm

千葉ロッテ球団オーナー重光昭夫
「サッカー韓日戦は当然韓国を応援」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442579387/
 
2024/11/11(月) 11:36:32.18ID:TdWl3tCA0
プロ志望届出したササローが悪いに決まってんだろ
2024/11/11(月) 11:36:50.82ID:gYwU7iNz0
 

特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り


恥曝のミンス熊谷知事は、恥曝市長時代、
市議会で朝鮮総連と朝鮮学校を絶賛!

強制連行やチョゴリ切り裂きを一方的に謝罪した、
河野談話クラスの反日極左(怒り)
fukouji.blog84.fc2.com/blog-entry-633.html


県知事になっても反日国賊まっしぐら(怒り)

外国人参政権、女子トイレでのジェンダーフリー… 自民が異議申し入れするも成立
千葉県多様性条例
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703038630/

 
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:36:52.94ID:NpBP+xgw0
>>5
この場合の恩返しってお爺ちゃんの考える恩返しよりもっとドライな感じよ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:36:54.88ID:njW9bzON0
「本当にあくどい商売」 ロッテ、ファンクラブ継続締切の翌日に佐々木朗希ポスティング発表で不満噴出 「やり方が汚すぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4c519cfc50bf9987884b0e8c9d89f33f69fb0b

ロッテ球団ヤバイ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:37:54.05ID:qR7tsiE10
仮に活躍しても素直に応援できない人間も多いだろうし失敗したら「ざまあ」って思われる。
ケガしてるわけでもないのに何か月もサボってりゃな。
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:38:03.42ID:GEm1cQNs0
大谷も「二刀流は無理」とか言ってめっちゃ叩かれてた気がする
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:38:28.87ID:3HAzGYcJ0
>>5
なら最初からメジャー行けよバカか
2024/11/11(月) 11:38:36.64ID:gYwU7iNz0
>>1
>ソース:日刊ゲンダイ


フェイク丸出し汚沢工作隊チョンダイ


11月27日
小沢嘉田連合100議席超え!
11月28日
小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え!
11月28日
小沢未来の党選挙情勢、比例76議席超え!
12月01日
小沢未来がとんでもない大ブーム!女性3人に1人が強い関心!自民顔面蒼白
12月03日
小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確!


↓↓ 小澤一郎と嘉田由紀子の日本未来の党、
↓↓ 現役議員61名を含む
↓↓ 小選挙区111名、比例区119名(重複109)擁立


★結果
2012年総選挙(12月16日実施)
汚沢未来の党獲得議席:小選挙区2 比例区7

見るも無惨なフルボッコ超絶大惨敗wwwwwwwwwwww


↓↓ 汚沢とチョンダイに唆された嘉田由紀子、
↓↓ 壮大な汚点を残し
↓↓ 政治生命まで絶たれる


「11月24日、汚沢に『あなたが出たら100人当選する』と言われ結党…騙された」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358086496/

 
2024/11/11(月) 11:39:04.52ID:+hAK0Zwk0
>>26
これのYouTube見ると「憧れのプロ野球に指名されたせいか佐々木くん緊張してるね」
「ロッテに来てくれてありがとう!」「ロッテの誇り」みたいなコメント1色だがねぇ
2024/11/11(月) 11:39:08.79ID:d7AXg9A60
元々ガキの頃はジャイアンみたいなヤツだったからな
2024/11/11(月) 11:39:36.17ID:qb+aAJup0
>>34
球団への貢献度が大谷と佐々木とでは天と地の差がある
2024/11/11(月) 11:40:09.10ID:wvPrm67R0
メジャーで活躍してほしい
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:40:12.23ID:NFpaFVHJ0
>>1
なんで共同通信の馬鹿がそんな偉そうなことをほざけるんだよw
2024/11/11(月) 11:40:19.37ID:TpWk2d0L0
>>3
令和の伊良部だな
2024/11/11(月) 11:40:24.40ID:gYwU7iNz0
>>45
 

ようキムチの腐った在日壷チョン!!

自分の体にバカチョンの穢れた血が流れてるって知った時、
絶望のあまり舌を噛み切りたくなったって本当?

激しい怒りで全身がブルブル震え、
両親を斧でズタズタに切り裂いてやりたかったって?

生まれた時点で負け組どころか人生終了した在日バカチョン、
自殺する勇気もねーのかよ?!
俺が暗殺してやろうか?!

 
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:40:43.48ID:NpBP+xgw0
>>29
放送を仕切る代理店次第でしょ
2024/11/11(月) 11:41:01.43ID:gYwU7iNz0
>>46
 

反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)
反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)
反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)


ロッテ通販サイト「日本人殺害ごっこ玩具」発売
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614154916/

日本兵捕虜虐待殺害セット
i.imgur.com/UjB6ovL.png

伊藤博文暗殺セット
i.imgur.com/MvIbl6q.png

ロッテシネマネットカフェ横断幕
livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/b/5b9469d5.png
>「日本人の入店お断り。
>入りたいなら『竹島は韓国領土』と3回言うこと」

自衛隊を前日ドタキャン拒否したロッテホテル、
人民解放軍のレセプションは滞りなく開催
www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140728/frn1407281820007-n1.htm

千葉ロッテ球団オーナー重光昭夫
「サッカー韓日戦は当然韓国を応援」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442579387/
 
2024/11/11(月) 11:41:16.14ID:PNZDhWmc0
日本で壊れる前にメジャーの大金手に入れたいんだ
2024/11/11(月) 11:41:47.81ID:TpWk2d0L0
>>19
スポニチをデマ呼ばわしてたな
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:42:06.61ID:3HAzGYcJ0
>>49
伊良部はちゃんと結果出し続けただろ
2024/11/11(月) 11:42:19.49ID:98dpwEpm0
>>34
大谷はチームを優勝させてるし、20億置いていったろ
1年たりともローテをまもれない、数億しか置いてかない佐々木じゃ天と地ほどの差があるわ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:42:47.15ID:qR7tsiE10
>>13
悪い虫(一平)
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:42:55.19ID:NpBP+xgw0
ポスティングの目的がこうして骨抜きになっていくとNPBは米球界の為に育成するうまみすらなくなるな
2024/11/11(月) 11:43:08.35ID:+hAK0Zwk0
>>14
そんなこと言ってるから子供をサッカーに取られるんだよ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:43:08.76ID:ucd5Jfi40
>>4
未成年者と密約を交わして、
それを反故にして残留させ高く売ろうとした置屋球団
ロッテ側に付く奴の名前は忘れずに覚えとこう
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:43:27.29ID:wV9Ze+P40
里崎の動画が良かった

最近の風潮の「選手の夢を叶えるのが良い球団」を
凄い皮肉効かせて批判してたな
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:43:44.99ID:5rTZnkGI0
夏の大会地方予選決勝・回避
WBC参加(MLB主催)
プレミア12不参加(MLB関係なし)
肩が痛いかゆいと休みばかりで一年通じてローテ守れない
やっと快投したかと思ったらMLBのスカウトが観戦
25才まで待てずにロッテに恩も返さずメジャー挑戦
なら高校卒業して即マイナー行ってろよ
控えめに言って自己中なクズだろ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:44:01.80ID:wV9Ze+P40
>>59
サッカーも競技人口減ってるからなあ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:44:11.36ID:gf0ryrlS0
どうせすぐ故障して終わり
2024/11/11(月) 11:44:22.35ID:v7JGVtT40
>>59
税リーグがどうなってるかご存知?
2024/11/11(月) 11:44:48.77ID:CcxXHrxG0
完全にヒールだね
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:45:08.37ID:L243LLY80
>>56
>>46
Xでも5chでもそんな意見ばかりだが、活躍してないにんげんだからこそ「惜しくない」って気持ちはないのか
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:45:23.77ID:enw3wIXH0
〜年でメジャーを許可する、とか契約にあったの?なら仕方ないけどな
2024/11/11(月) 11:45:57.99ID:+hAK0Zwk0
>>65
子供の競技人口の話してるんだが
2024/11/11(月) 11:46:29.28ID:ZdsLOOKk0
2試合連続完全試合をしようとしてたら打線の援護がなくて同点です

嫌になるのもわからなくもない
2024/11/11(月) 11:46:50.82ID:v7JGVtT40
>>69
なんでもはいはい子供を甘やかすのがさっかあなのね
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:47:19.38ID:NpBP+xgw0
>>70
入団当初から毎年言ってたみたよ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:47:43.48ID:NpBP+xgw0
>>70
入団当初から毎年言ってたみたいよ
2024/11/11(月) 11:47:48.16ID:FxFW1L+70
>>66
間違いなくぐう畜ランキング上位ランカーだな
2024/11/11(月) 11:48:12.40ID:r8neaJD/0
恩返し?ワガママ?いつまでお友達ごっこ感覚なんだジャップのサル共は
契約とはビジネス、ことプロ野球選手は個人事業主なんだから対等の関係で契約金や年俸を受け取っているわけで譲渡金云々は球団の都合だろうが
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:48:21.75ID:5rTZnkGI0
>>67
そもそも活躍してない奴は烏滸がましくてメジャー行くとか口にしない
2024/11/11(月) 11:48:25.35ID:dIjOqQMk0
>>69
競技人口ってどうやって数えてるの?
2024/11/11(月) 11:48:51.89ID:Zx6Vkbbl0
ステージママの入れ知恵だろうな
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:49:52.01ID:7I3synEU0
佐々木は入団時の約束を行使しただけだろうに
もしワガママと言うならそれは今じゃなく入団時の話
2024/11/11(月) 11:50:43.10ID:bfr/kAcP0
若者の挑戦を叩き
失敗を願う焼き豚
醜いねえ
2024/11/11(月) 11:51:00.06ID:0RwmHtgc0
また完全試合キボンヌ
2024/11/11(月) 11:51:15.61ID:98dpwEpm0
>>67
それでも二年後だったら置いていく金額が今とは桁が違うんだからそうはならんだろ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:52:10.92ID:782ODMUI0
メジャーでも一度も規定投球回投げれなそう
2024/11/11(月) 11:52:39.02ID:pyPJhEhk0
これでメジャーで大活躍したら得意の手のひら返しするんやな
日本の手のひら返しも世界遺産に登録した方がええんとちゃう
2024/11/11(月) 11:52:53.03ID:98dpwEpm0
>>70
メジャーに行きたいってのは入団当初からずっと言ってる
あとその発言は西口に効くぞ(笑)
2024/11/11(月) 11:53:11.81ID:zW0M85PE0
>>5
恩返しを気持ち悪いと考える思考は気持ち悪いわ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:53:24.41ID:zRWAseWH0
どうせ通用しないんだからニヤニヤ見てたらいいよ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:53:29.80ID:hKzObm/v0
まあ契約違反だからね
日本ではなあなあで済ませてくれるけどアメリカじゃこーはいかないよ
契約金全額返金くらいの処置はあってもいいと思う
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:53:29.95ID:Mc6QrkeN0
>>58
その辺は選手会会長の會澤も言ってたしなあ
まあ佐々木は選手会にも喧嘩売りながら出てったし
今後国内で活動する気はないんだろう
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:53:47.59ID:782ODMUI0
なんつーかプロっぽさを感じないんだよな
ファンサービスもそうだし何より勝ちたい優勝したいって印象を受けない
2024/11/11(月) 11:54:32.75ID:+hAK0Zwk0
>>71
子供の気持ちを尊重してるだけやで?
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:55:07.82ID:WG60u58L0
>>1
ワガママ言って1年待ってもらったのはロッテの方なんだよな笑
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:55:14.99ID:5rTZnkGI0
>>75
いやだから契約上ロッテ球団に保有権があってポスティング自体が球団が持ってる権利なのよ
本来ならFA権取得するまで出ていけないんだわ
行かせろ行かせろとゴネて、保留させても肩守るために登板回避しまくる佐々木に呆れたんだよ 戦力として読めないしチームの士気に関わるから(´・ω・`)
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:56:03.65ID:vDdigi3h0
まぁMLBではほぼ藤浪でざんね〜ん
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:56:18.33ID:bJvY0j530
残念だが野球ファンは佐々木を応援してはいけない
応援すると悪しき前例を作る
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:56:21.73ID:782ODMUI0
大谷は野球に全人生捧げてる感あるし純粋に日本一世界一になりたい感を感じるけど
佐々木くんは何を目指してる?って感じNPBなんてどうでもいいって印象受けるもんな
2024/11/11(月) 11:56:32.89ID:ZdsLOOKk0
あの審判に対する態度をみるに、
ロッテの野手に対して「やれやれ」みたいな態度がにじみ出てて冷たい関係になってて、居心地悪かったとかそんな状態だったであろうことは容易に推測できる
メジャー志向が強かったとはいえ、ここのところ何か強行姿勢過ぎたからな
2024/11/11(月) 11:56:36.27ID:L/c+0aX90
ここまでメジャー挑戦に応援されない選手いた?
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:56:46.16ID:WG60u58L0
>>93
移籍認めてなければ、ロッテなんかに入団するわけないんだよな
2024/11/11(月) 11:57:02.77ID:98dpwEpm0
>>92
ポスティングは球団の権利なのに何言ってんの?
待ってもらうも何もロッテが拒否したら終わりなんだよ
2024/11/11(月) 11:57:38.07ID:98dpwEpm0
>>98
野茂
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:57:52.74ID:WG60u58L0
>>100
ロッテが移籍容認したのが答えだろ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:57:59.43ID:j2cT5OEb0
日本側はメジャー行きは「もうこうなったらしゃーない」(NPB側の今後のメジャー志向の選手に対するアプローチは変わるかもしれんが)って感じだけど、問題はメジャー行きじゃあなくてドジャース確定な事だと思う。特にドジャース以外の各球団の怒りは物凄い事になる可能性有る。
2024/11/11(月) 11:58:31.10ID:98dpwEpm0
>>102
アホすぎて話しにならん
2024/11/11(月) 11:58:37.97ID:19VL1aqe0
>>11
敵対視しているのはメジャーではなく労基だよ
2024/11/11(月) 11:58:41.18ID:+hAK0Zwk0
>>5
恩返しという思考が気持ち悪いというより
十分に恩返ししてるのにまだ「恩返ししろ」と言う奴が気持ち悪い
謝罪しても賠償しても、いつまでもいつまでも謝罪と賠償の
おかわりを求めるどこかの民族と同じ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:58:54.25ID:782ODMUI0
>>98
巨人の山口
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:58:57.48ID:bJvY0j530
>>99
だったら最初から海外行けばいいだろ
NPBの指名受ける前提で会見準備してる時点でNPBに入る気満々だっただろ
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:59:01.58ID:WG60u58L0
本来なら去年移籍してた話を、ロッテが無理言って1年引き留めた
ワガママ言ってきたのはロッテ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 11:59:04.12ID:lo+EtG7R0
>>102
フロントがアホでもう答え出てるから
2024/11/11(月) 11:59:27.96ID:T7A1puQL0
大谷や山本みたいに活躍してから行ってほしいよ もう今年で去ると決めてたんなら尚更だよ 来年のために温存しますとかプロとしてどうなんだ
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:00:01.67ID:QrShnJu20
佐々木朗希はメキシコ戦みたいにMLBでも打たれると思うけど
こうやって若者の挑戦を邪魔するのはよくないと思うよ
結局ロッテが認めた以上、ルール違反でもなくなった
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:00:06.00ID:bJvY0j530
>>102
だから野球ファンはロッテを認めてないだろ
ロッテはもう球団として終わる
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:00:13.35ID:hKzObm/v0
恩返しをそのまま受け取っちゃう思考停止のお花畑おぢさんもどーかと思うね
契約をまっとうしろってだけの話
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:00:22.50ID:WG60u58L0
>>111
ロッテはアマチュア球団
プロじゃないし、優勝する気もないチーム
2024/11/11(月) 12:00:48.11ID:m0aOPuCV0
>>69
ただの遊び・スポーツ感覚の層とプロを目指している層は完全に別
2024/11/11(月) 12:01:07.29ID:GSWM0Sun0
むしろ去年からのムーブを見ると佐々木サイドが1年待ってあげた可能性もある
2024/11/11(月) 12:01:29.73ID:P0xmP83J0
>>57
獅子身中の虫やな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:01:30.66ID:782ODMUI0
>>106
恩返しとかじゃなくてここまでチームの役に立たないと取る意味なくなる
佐々木もNPB経由した方がメリットあると思ったんだろ?
だがNPBからしたら取るメリットなくなって今後どうなるか
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:01:50.83ID:se9U3K420
野茂英雄がマスゴミに一言

121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:02:00.99ID:lo+EtG7R0
>>117
こういう考えしてるのほんま理解できん
佐々木側にはなんの権限もないんだぞ
2024/11/11(月) 12:02:05.09ID:+2zq+2kP0
最初から行く言ってたやん それを知ってて指名したんだから本人が行きたい時ポスティングは仕方ない FAなら本人の自由だから当たり前だし
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:02:12.95ID:5rTZnkGI0
>>99
ポスティングによる移籍は認めてただろうが、行きたくなったら即行けるなんて認める訳ねーだろw
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:02:46.84ID:hKzObm/v0
野茂は事情が違うし任意引退して筋通してるわけで
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:03:15.02ID:782ODMUI0
>>122
本来はそんな契約ないんだけど
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:03:23.32ID:qR7tsiE10
>>98
いないな。
こいつ以外は基本的に応援してた。
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:03:25.19ID:9AwOwD8G0
このままのイメージだとCMとか使いにくそうだ
2024/11/11(月) 12:04:05.34ID:w6CjLWyw0
ゆるいMLBのFA要件すら満たしてないってのがねえ
2024/11/11(月) 12:04:19.90ID:98dpwEpm0
>>124
あれは筋を通したんじゃなくて任意引退の抜け穴を使っただけ
だから任意引退しても3年は移籍できないってルールが作られたわけでな
130donguri
垢版 |
2024/11/11(月) 12:04:41.12ID:eIawkwcG0
こんなマザコン、メジャーに行ったところで鳴かず飛ばずで終わるよwww
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:04:42.54ID:QrShnJu20
ドラフト会議でロッテに決まった時の佐々木のあの微妙な表情
その後の会見でコアラのマーチとかに囲まれてたの嬉しそうに見えたか
入団してあげたんだよ佐々木は
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:05:12.73ID:hKzObm/v0
思考停止のお花畑おぢが反抗してきて草
2024/11/11(月) 12:05:17.35ID:tbJyjlCQ0
ポスティングされると所属球団に何十億も貢いで当然っておかしんじゃね
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:05:20.98ID:782ODMUI0
>>127
今ないのが答えなんじゃね
2024/11/11(月) 12:05:32.63ID:LiOwG5Td0
そもそもこれは日球団業界と米球団業界の対立やろ
圧倒的に負けてるからローキとロッテが対立してる構図に逃げてる
ビジネスマンがしっかりしたら済む話や
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:06:03.55ID:Mc6QrkeN0
>>96
福本豊が「昨年までとは悪い意味でまるで別人」とか言っとったが
まあこれが手を抜いてるならメジャーでも全力は出せんだろし
故障理由ならもうあかんし
契約した後は向こうで2年くらいリハビリしてそう
2024/11/11(月) 12:06:34.89ID:F/5Fst920
日本の野球のレベルがどうとかは
こういうときには言われないんだな
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:06:43.23ID:BkX/7P0F0
>>75
契約とはビジネスだからこそ、契約上のルールは順守する必要がある
FA権取得まで選手側に移籍の自由はなく、保有権は球団にあり、ポスティングも本来認めるべきではない
2024/11/11(月) 12:06:44.71ID:98dpwEpm0
>>132
それしか言葉が使えないんだね可哀想に
2024/11/11(月) 12:06:49.58ID:LiOwG5Td0
>>134
米のCMやってるぞ
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:07:06.37ID:IpMBJ+t/0
>>31
だよな。大谷って信者が考えるより腹黒だしな
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:07:38.82ID:lo+EtG7R0
>>137
言われてるよ
日本のプロ野球が植民地にされるって
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:07:56.23ID:hKzObm/v0
悔しくて粘着してきたワロス
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:08:07.71ID:sGIA6O0l0
ロッテは佐々木を大事にしてたのになんでこれほど急いで
メジャーに行きたいんだろうなw
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:08:31.61ID:782ODMUI0
>>140
じゃ米のCM続けんじゃね
2024/11/11(月) 12:08:43.68ID:y/hPV5b60
日ハムが若手有望選手から人気が出るようになったのは、気持ち良く大谷をメジャーに送り出したことも大きいと思うし
あんまり近視眼的な損得だけで見ない方がいいんじゃね?ロッテもロッテファンも

昔の日ハムなんてドラフトで指名されたアマチュアが固まってるレベルだったぞ
今ではかなりニコニコやんか
2024/11/11(月) 12:08:45.35ID:vzpvNMOr0
チームの役に立たなかったワガママばかりでサボり魔のクソ野郎
祖父母なんかの不幸も利用しただけなんじゃないのこのクズは
2024/11/11(月) 12:08:49.12ID:F/5Fst920
>>142
レベルが下がるのはいいの?
2024/11/11(月) 12:09:05.75ID:LiOwG5Td0
>>138
ローキはルールは守ってるわな。
球団が認めたら出来るルールなんやから。
アメリカもルールを守って獲得する。
アメリカのクソ契約でさえ日本より上
その現実は直視する必要あるわな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:09:16.83ID:NpBP+xgw0
>>133
何十億も入るようにする為に作ったシステムだし
何十億がおかしいやってらんねーっていう人はFAで米球界入りするんだよ
2024/11/11(月) 12:09:25.44ID:LiOwG5Td0
>>145
棒読みが凄い
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:09:44.99ID:enw3wIXH0
>>144
メジャーまでの踏み台だからだろw
2024/11/11(月) 12:09:44.81ID:3UJZU4Rs0
わがままって言ってるやつ痴呆か?
佐々木はドラフト前からメジャーしか見てないのにそれでもいいから入団して欲しいって指名して入団してもらっただろ
早期ポスティングを嫌がった巨人は指名回避してる
そういう経緯があるのに叩いてるやつらはどっちがわがままだよ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:09:52.17ID:lo+EtG7R0
>>144
歳をとるほどチャンスが失われるのは事実ではあるからな
それにしたって佐々木のゴネは前代未聞だけど
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:10:10.02ID:QrShnJu20
>>141
契約に関して計算高く動くのは腹黒じゃなくて普通だろw
156 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 12:10:12.95ID:JzJG5m0N0
大谷が23でメジャー行くっていう悪しき慣例を作ったから、佐々木が真似しただけ
まだ大谷は日本で実績作ったから許されたし、日ハムが強制的に指名したって経緯があったからね
佐々木は誰も許さんだろ
ただのわがままだし
あと2年実績作れる時間があるのにもったいないねえ
2024/11/11(月) 12:10:13.66ID:r8neaJD/0
>>93
丁寧な説明をありがとう
じゃあこのタイミングで応じたということはロッテが相当な覚悟を持って折れたってことなんだね
逸材だけど、もう彼と契約してもメリットが多くないって感じで
それか◯年目以降は球団側がポスティングに応じるという条件付きの契約を結んでいたとか…
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:10:20.00ID:+K9ILBn00
知事の批判は佐々木ではなくNPBに対してだな
スレタイだけ見たら公人が私人を批判するのはどうなの?って思ったけど真っ当なこと言ってた
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:10:32.04ID:782ODMUI0
そもそも論で何でこんなにケガが多いんだって話と
こんだけケガ多いのに気にしなさすぎ…皆察してる感
2024/11/11(月) 12:10:50.03ID:3UJZU4Rs0
>>154
佐々木はゴネじゃない
ゴネてるのは佐々木を叩いている連中のほう
2024/11/11(月) 12:10:52.64ID:sTSMOcnT0
>>125
契約も何も公言してたからね
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:11:03.26ID:lo+EtG7R0
>>148
良くはないけどメジャーに勝るものがNPBに何もないから無理でしょ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:11:23.17ID:Mc6QrkeN0
>>119
つか吉井が監督としては恐ろしくドライな発言しかせんかったしな
球団役員は色々と考えてたんだろうけど現場からは冷淡だったろう
2024/11/11(月) 12:11:57.90ID:eyO3DIk+0
>>146
大谷は始めからメジャー目指してNPBに入るつもり無かったのを口説き落とした形やから球団もファンも文句言わんかっただけやで
一方で佐々木はNPBで全球団OKとか抜かしとったんやから比較対象として間違っとるわ
2024/11/11(月) 12:12:06.31ID:LiOwG5Td0
アメリカ視点で見てみろ
日本の球団なんてカモですらない
バカじゃねーの?ってのが本音やろ
取り敢えずはタダ同然で獲得するんやぞ
2024/11/11(月) 12:12:22.43ID:gDlfFfTj0
完全にただのわがままだし、それを許してるのが気持ち悪いんだよ
こんなの絶対に応援できないけど、本人的には自分さえ良ければそれでいいんだろうし、周りから何言われても気にならないんだろう
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:13:12.84ID:Mc6QrkeN0
>>156
つか日ハムが口説いてなきゃ二刀流大谷は日本でもメジャーでも生まれなかったからな
日ハムの口説き文句がメジャーでどっちか一本にするっていった大谷に対して「両方やろう」だったわけだし
2024/11/11(月) 12:13:42.01ID:tbJyjlCQ0
MLBに行きたい高校生をNPB球団ドラフトするのは
ドラフトでポスティング謝礼何十億も儲かるのの
くじ引きしてんのね
169 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 12:13:44.35ID:JzJG5m0N0
>>167
んなことはみんな知ってる
2024/11/11(月) 12:13:52.87ID:vzpvNMOr0
>>160
ゴミクズのバカ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:13:57.52ID:iik+3gv/0
グレーゾーンだった野球無罪もう辞めよう

人権尊重
2024/11/11(月) 12:14:10.82ID:Lp+6WnUA0
>>122
せやな
2024/11/11(月) 12:14:17.42ID:3UJZU4Rs0
>>164
全球団OKの前にメジャーに行かせてくれるのならが前提条件にあること書かないのはわざと?*
それが嫌なら巨人のように指名回避すればよかっただけでロッテはその条件を了承して指名して獲得した
2024/11/11(月) 12:14:32.36ID:vqytbfx40
5年の密約の他に、色んな条件が入ってそうだな
こいつ5年でメジャーに行く気だなって誰も思わなかったろ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:14:32.87ID:782ODMUI0
ロイヤルズにでも行ったらめっちゃ応援する
2024/11/11(月) 12:14:39.62ID:56vq7uEu0
密約があったかどうかなんて外からは憶測でしか語れないだろ
ポスティングお願いするのは選手の権利だしそれを認めるかどうかは球団の権利
この件で批判されるのは球団側じゃないの
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:14:41.75ID:iik+3gv/0
>>167
大谷なら両方やったでしょwwww

格が違う
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:15:02.03ID:lo+EtG7R0
>>160
いやゴネだろ笑
球団からしたら立派なビジネスだぞ
それを一社員がデメリットしかない事やらせてくださいって毎回言われる身にもなってみろ
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:15:23.48ID:gyJ6RrAo0
今の若い子は、子供の頃からメジャー見て育ってるから、仕方ないんだよ

昔は「プロ野球選手が夢!」だったけど、今はそれが「メジャーリーガーが夢!」に変わっただけなんだよ

仕方ない事なんだよ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:15:24.23ID:sGIA6O0l0
今行っても金銭的には安くて25歳にならないと大きい契約にならないらしいのに
これだけ早くメジャーに生きたいのは向こうに早く順応したいって事なのかもね
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:16:34.54ID:VuVopOYp0
ワガママ小僧=キチガイZ世代
2024/11/11(月) 12:16:42.74ID:pSUqI/id0
まあイメージ悪いよなこれは
2024/11/11(月) 12:16:46.33ID:3UJZU4Rs0
>>170
何が馬鹿なのか教えて欲しい
佐々木は高校の段階でメジャーを公言して指名されなければ単独で行くくらいだった
それでもいいなら全球団OKですということでロッテはそれでいいとして入団した
だから今裏切り者扱いしてる勘違いしてるアホどもは痴呆老人でしかない
2024/11/11(月) 12:16:59.71ID:F/5Fst920
>>166
そもそも日本で野球やったらNPBいかなきゃダメってのが間違ってるわ
あれだけ大谷大谷やってるんだから
そりゃ皆メジャー行きたがるって
2024/11/11(月) 12:17:08.78ID:MWzBPJ+80
ワガママは労基の罪
2024/11/11(月) 12:17:30.97ID:4DFEzmcc0
まぁ個人主義の時代だしね
組織主義だった昭和以前の価値観で生きてきた人たちにはそりゃ印象悪かろう
2024/11/11(月) 12:17:37.29ID:YelzcBVQ0
>>5
メジャー行った大半の選手が球団に恩返しして渡米
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:18:11.49ID:zyF4Wxcz0
ロッテに入団したのが運のつき
ロッテで優勝は無理が有る
50年ぶりにマジック点灯やらかす球団だし
2024/11/11(月) 12:18:35.21ID:y/hPV5b60
転職したい意識がダダ漏れしてきて、同僚たちから冷たい目線で見られている中にはもういたくない
早く転職したい

みたいな心境だろう
もう周りが味方に見えてないんだろうな、ずっと前から
2024/11/11(月) 12:18:42.08ID:eyO3DIk+0
>>168
最初から目指してるやつは佐々木麟太郎みたいにアメリカの大学行くわ
将来的にメジャー行きたいつってるやつは25まで待って金落としてから行けってだけ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:18:43.66ID:QrShnJu20
悪いとしたら、佐々木に奪三振記録と完全試合されたパリーグのチーム
あれは流石にどんな聖人でも「こいつらとやってても意味ねえ」って思っちゃうわ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:18:46.82ID:+K9ILBn00
25歳ルールが余計よな
有望選手を安値で買い叩かれるのは腹立つ
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:19:06.49ID:U2XJzW3J0
>>178
個人事業主で簡単に首にもなるし社員とは全く違う
194 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 12:19:26.11ID:JzJG5m0N0
メジャー志向ならNPBプロ入り契約前に23でメジャー移籍容認するとかしないと駄目だね。ただしタイトルとってない場合は25歳までやらないといけないとか。
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:19:30.82ID:GNbjreVA0
>>183
自分で調べろよ
それすらできないから馬鹿だと言われるんだぞ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:19:42.14ID:SekF6miD0
何だこの糞記事は?
自分のキャリアについて自分の意思を通そうとするのは当然の事
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:19:56.53ID:+K9ILBn00
>>191
あれはコロナで主力選手を欠いていた時期だからね
にしても凄いけど
2024/11/11(月) 12:19:59.30ID:YelzcBVQ0
>>29
みんないつ怪我して抹消されるのか予想してるよ
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:20:10.04ID:05lqghKt0
自分の信じる道を行け
こんだけしか言えないな
元々ロッテ入団拒否してて早期挑戦の条件付きであれば今回の動向は納得できるよ
莫大な儲けを放棄したのも仕方ないよね
2024/11/11(月) 12:20:12.31ID:F/5Fst920
>>187
そうしないとこうなるからだろ?
2024/11/11(月) 12:20:21.80ID:LiOwG5Td0
この話そもそも論が多すぎる様に思える。
アメリカと比較して稚拙な商習慣が露呈して完全に負けてるだけ
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:20:38.36ID:lo+EtG7R0
>>193
なら佐々木側が自主的にロッテ退団すれば?って話になるわな
ポスティング制度理解してない奴多すぎだろ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:21:01.43ID:aAdIH1/R0
>>187
恩返しって言い方はともかく
日本ですら結果出さんでメジャー行くのが稀っていうか
なんかアメリカの大学行ったやつも泣かず飛ばずとか
2024/11/11(月) 12:21:14.31ID:1BUD6fE60
契約途中解除の違約金を貰える権利を放棄しろはワガママではあるだろ
ちゃんと感謝するんだよ
2024/11/11(月) 12:21:21.29ID:5iuzneDw0
このチーム、ファンとか一式見てると出ていきたくなるの当然だな。
ドラフトで無為な時間過ごさせてこの仕打ち。
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:21:36.71ID:05lqghKt0
サイドレターは口外できないらしいからな
2024/11/11(月) 12:21:40.24ID:bVun6kTe0
佐々木だけにサッサと抜けてMLB行ったほうがええわ
なんならシカホアでもロッテよりマシだろう
2024/11/11(月) 12:21:44.18ID:x5657Txf0
活躍すればするほど価値が上がって尚更25歳になってから行けって話になるだろ
2024/11/11(月) 12:21:46.22ID:Lp+6WnUA0
オオタニサーンも20の時にアメリカ行ってりゃもっと活躍出来たのにな
2024/11/11(月) 12:21:53.86ID:YelzcBVQ0
>>90
甲子園予選の決勝のときから変わってないよ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:22:11.65ID:/wVehhx80
そもそもロッテの人気ナンバーワンって
佐々木投手だし
ロッテは佐々木投手にろくにお金払ってないからプラスになることはあっても損してないよね
2024/11/11(月) 12:22:13.02ID:965xb7Mm0
ドジャースには入団してほしくないよな
誰も知らない興味も無い球団で人知れずひっそりと勝手に野球やってくれ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:22:35.47ID:yNr+y2/I0
佐々木、恩返し
ロッテ、5年間チームに貢献してくれた・裏手形密約はない

ポスティング自体は当事者間の合意だから好きにすりゃいいけど、この両者の言い訳がましい物言いが気にいらん
恩返したいならあと2年いろ
5年29勝・ノータイトル・年間ローテー実績なしのどこが超特例を認める貢献やねん
2024/11/11(月) 12:22:41.75ID:p+4Zqpgn0
年俸の差もありすぎるし上を目指せる選手を縛り付ける時代ではないだろ
ソフバンやハムに行っていたら違ったと思うけどね
2024/11/11(月) 12:22:50.93ID:x5657Txf0
アンチって結局金勘定しかしてないくせに恩だとか活躍してないとか言い出すのが気持ち悪い
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:23:04.80ID:U2XJzW3J0
>>202
今回ロッテが制度利用しますってだけの話でしょ
2024/11/11(月) 12:23:11.60ID:3UJZU4Rs0
>>190
メジャー行くためにプロ志望届出したらNPB球団から指名される権利も発生するから
指名拒否しても即メジャーに行けない
だから佐々木メジャー条件に全球団OK出したんだよ
条件呑めないのなら指名すんなってことだから巨人は回避してロッテはそれでも欲しいから指名した
お前そんなことも知らずに叩いてたの?
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:23:15.69ID:05lqghKt0
>>213
ロッテとしてはないとしか言えない
実際は佐々木のバックには敏腕なマネージャーがいて取り仕切ってる
2024/11/11(月) 12:23:23.24ID:LiOwG5Td0
>>212
それは有り得んのじゃね?
日本に向けて発信して金になるからアメリカも獲る訳で
2024/11/11(月) 12:23:24.70ID:eyO3DIk+0
>>173
将来的にメジャー行きたい言うとっただけやろ
何歳で、どんな条件でもって言ってたか?お前それ知ってんの?
今回みたいに雀の涙の金額しか球団に入らない条件で出ていくとはさすがにロッテも思ってなかっただろうから去年も契約更改で揉めてたんやろ
巨人はそもそもポスティング認めてなかったから撤退しただけ
2024/11/11(月) 12:23:32.25ID:GSWM0Sun0
ロッテが適当な約束で入団させて後はなあなあで丸め込もうとして失敗したんだろ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:24:10.19ID:TlJ2GlLP0
>>212
ドジャースこそずっと佐々木を欲しがって来た球団なんだよな
ロッテは無理言って佐々木に1年待ってもらった形
2024/11/11(月) 12:24:18.79ID:3UJZU4Rs0
>>195
典型的な無能の回答だなw
答えられないのなら絡んでくるなよ
2024/11/11(月) 12:24:30.99ID:xsg3ooR40
こうなるの承知でロッテ(と他のチーム)は
ドラフトで指名したんだろ
2024/11/11(月) 12:24:31.81ID:bVun6kTe0
今は高校生でもMLB球団見に来るから
NPBなんか行かない方がいいだろう
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:24:52.19ID:7JydE6L20
まああと2年手放さなくてもロッテでまともに投げる訳じゃないからな
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:24:55.78ID:WdAA5bD20
昔もこんな事やってたよな
なぜ挑戦する人を応援できないんだろう
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:24:59.20ID:QrShnJu20
>>204
双方で合意したことにわがままもクソもないだろw
感謝の強要とかも何様目線なのかようわからんけども
2024/11/11(月) 12:25:01.70ID:A0XcCTnh0
>>1
大谷はこういうやつをどう思ってるんだろ
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:25:07.60ID:05lqghKt0
>>220
だったらロッテは拒否もできる
サイドレターが存在していたと見るのが妥当
ないと外にアナウンスするのも盛り込まれてたんだろ
231 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 12:25:09.51ID:JzJG5m0N0
25歳になる前にメジャー行きたい人は、日本でやらないほうがいい
ポスティング容認が25歳未満なこと、大谷もそこら辺承知だから最初からアメリカ行くつもりだったからね
日ハムももちろんそこはわかって指名した
2024/11/11(月) 12:25:52.46ID:LiOwG5Td0
>>227
お菓子の会社はそれ程金無い
2024/11/11(月) 12:25:59.31ID:zjL4Han90
もういいじゃん
そのかわりメジャーで通用しなくてもNPBは受け入れるな
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:26:15.30ID:gYYbenZ80
メジャー行けないならロッテの指名なんか拒否されてたろ
巨人志望の長野にすら拒否されてんだからな笑
2024/11/11(月) 12:26:20.78ID:3UJZU4Rs0
>>220
早期ポスティングに難色示して巨人は指名を回避した
ロッテはそれでもいいから指名したんだろ
指名した事実が既に答えになってるんだけど
それが嫌ならドラフト指名しなきゃよかっただけでしょ
2024/11/11(月) 12:26:27.49ID:98dpwEpm0
>>214
ソフバンだったらロッテ以上に無理だわな
2024/11/11(月) 12:26:28.49ID:A4o1jNyL0
もう佐々木に振り回されるのは疲れたんだろ
過保護に過保護に育てて1軍で投げるとすぐ違和感言い出して離脱
そのたびにローテ変更して他の全投手に迷惑かかるし

シーズン途中で吉井も投げやりなコメント出してたしな
おそらく裏にいるであろう代理人と親会社との板挟みでもううんざりなんだろ
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:27:01.15ID:lTW+lo1B0
>>17
馬鹿、どれだけプロを諦めてた人がいるのか
ドラフト1位でも1軍登録出来無くて辞めるのもいるのに
移籍どうこうで競技決めるか馬鹿
2024/11/11(月) 12:27:13.77ID:965xb7Mm0
もちろん日本代表にもいらないし
アメリカ人の為にだけ野球やってけばいい
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:27:16.28ID:H0YrNoy00
>>216
だからそのロッテのフロント陣アホやなって話になってんだぞ
2024/11/11(月) 12:27:51.77ID:HBRGA9+o0
大谷!今年のうちに夢叶ってよかったな!
2024/11/11(月) 12:27:56.73ID:x5657Txf0
今年は監督も公然と朗希批判しとったしこんな所いられないだろ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:28:38.35ID:WdAA5bD20
活躍したら手のひら返しだろ
醜すぎる
2024/11/11(月) 12:28:55.01ID:HF3vY2Lw0
佐々木朗希がメジャーで中4日でやり通せるわけねえって
2024/11/11(月) 12:28:55.45ID:bVun6kTe0
>>229
大谷と佐々木では才能実力本人の行動力や運が段違いだからなあ
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:28:57.99ID:6VM8vIoq0
>>1
サッカーなら3年で移籍してる
三笘なんてすぐにプレミアリーグに移籍したぜ?
三笘が恩知らずなんて言われないよ
2024/11/11(月) 12:29:42.85ID:FedDsYn80
大谷も二刀流散々叩かれて、手の平返されてるから結果出せばみんな忘れる
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:29:43.85ID:xplDHmyE0
>>242
中6日で投げられないなら無理
は批判ですらない…
2024/11/11(月) 12:30:00.85ID:vzpvNMOr0
>>183
お前みたいなクソバカには教えるだけムダゴキブリに因数分解教えるようなもん
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:30:02.20ID:+K9ILBn00
ポスティング価格の上限調べたら22億円もあるじゃないか
十分だよ
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:30:03.30ID:lo+EtG7R0
>>246
野球の話なんで
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:30:34.87ID:inLN57FM0
ダルビッシュは息子だか連れてエスコン訪問してたけどコイツは無理だな。
ちなみにカルビッシュという焼き肉屋は名前はふざけているけど良い店だ、俺のお気に入り。
2024/11/11(月) 12:30:41.84ID:VeaMtAyU0
>>96
そりゃ目指すは世界一の投手に決まってるでしょ
これだけの天分を持って生まれてきたんだから
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:30:42.49ID:9eb0reAo0
>>246
サッカーって馬鹿だよね
移籍金商売すら出来てないし
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:30:48.43ID:cumU46zu0
身長190pの大男を小僧呼ばわりとか!

佐々木を小僧と呼べるのは、佐々木より大きい者だけだろ。
2024/11/11(月) 12:30:52.18ID:6Waz19I20
こんな嫌われるような形で
追い出されようとは。
当人はメジャー行けて満足だろうけど。
2024/11/11(月) 12:30:54.22ID:vE06wsBW0
単なるワガママならロッテが認めなきゃ良いだけなんじゃね~の
球団側がポスティング認めたんだから全くワガママじゃないじゃん
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:31:38.25ID:QrShnJu20
>>214
ソフトバンクは最強チームを作るという哲学があるので
金を出していい選手を集める側
金をもらっていい選手を外に出すという考えはない
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:31:42.36ID:9eb0reAo0
>>227
山本由伸なんてみんなで喜んで送り出したじゃん
2024/11/11(月) 12:31:45.40ID:OTrSYoUk0
>>49
伊良部は帰国後2003年阪神優勝に貢献した男や
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:31:54.28ID:6VM8vIoq0
>>1
三笘薫
川崎フロンターレ3年間在籍

サンジロワーズ 1年間在籍

ブライトン移籍
2024/11/11(月) 12:32:02.26ID:3UJZU4Rs0
>>254
こいつ馬鹿ですか
サッカーこそ移籍金ビジネスの最高峰走ってるだろ
2024/11/11(月) 12:32:11.81ID:eyO3DIk+0
>>235
入団時にロッテが21でも22でもポスティング許可するつってたなら去年契約更改で揉めなかったやろ
まあ揉めた最大の原因がポスティングの時期を明確に決めてなかったことやと勝手に思っとる
ロッテ側の「早期」→25歳
佐々木側の「早期」→いつでも
みたいな
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:32:49.04ID:FoUtrxbq0
>>26
元々そういう顔してるだろ
2024/11/11(月) 12:33:09.20ID:sxutYOhn0
ロッテがもういらねってなったのかな
ポスティングでも何でもメジャー行きたきゃ行けよ的な
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:33:13.26ID:9eb0reAo0
>>214
25歳ルールはアメリカ側の問題だし
2024/11/11(月) 12:33:42.27ID:FTZqsBCy0
規定投球回も投げてない状態だとMLB球団もなかなか買いづらくないのかね
シーズン通して戦力になるか全くわからんわけでしょ
2024/11/11(月) 12:33:42.52ID:fOL+M8zK0
わがままボディの佐々木朗希
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:34:25.67ID:6VM8vIoq0
三笘薫
川崎フロンターレ3年間在籍後移籍

佐々木朗希
ロッテ 5年間在籍後移籍

これでどっちがワガママ小僧か一目瞭然だろ笑
2024/11/11(月) 12:34:30.10ID:vqytbfx40
自分に時間がなくて早く行きたいってのは分かるけど、
1年目はフォームが使い物にならなかったからしょうがないけど、3-5年目はローテ守れよ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:34:33.08ID:lo+EtG7R0
>>267
欲しいの話題性だけだからな
使えなきゃポイするだけよ向こうは
2024/11/11(月) 12:35:01.13ID:98dpwEpm0
>>250
選手の契約金の20%でしょ
佐々木が10億ぐらいの契約って言われてるからロッテに入るのは3億すら届かないぞ
25歳で行った山本のポスティングで出たオリックスへの讓渡金の約20分の1だ
2024/11/11(月) 12:35:36.30ID:zSGlbOJH0
>>267
格安のマイナー契約で買えるから駄目でも大して損しないからな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:35:38.23ID:xplDHmyE0
>>267
マイナー契約でお安く取れるので痛みは少ない
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:36:04.60ID:F8Cxp2EP0
なんか千葉県って嫌な県だね
俺でも一刻も早く離脱したいわ こんな県から
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:36:07.95ID:GbC1JbXO0
佐々木ってなんでこんなに嫌われてんの?
2024/11/11(月) 12:36:14.67ID:3UJZU4Rs0
>>263
その辺はわからないけど佐々木としてはチャンスがあれば早く行かせてくれだったろうし
ロッテとしてはもうちょっと待って欲しいってところだったろうけどどちらにしても外野が嘘つきだの裏切り者扱いするのはお門違いすぎると思う
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:36:20.37ID:OcSk3J5y0
野球総合(MLB)で佐々木叩き書き込みしたらこっちは佐々木歓迎だから芸スポ民は帰れって言われた‥
あっち温度差全然違うね
279 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 12:36:45.77ID:OCyPWmh40
>>267
むしろ今なら安い金額になるから争奪戦になる
2年後日本で実績出されてポスティングだと金額が高くなってたが
2024/11/11(月) 12:37:09.85ID:UIocdYZj0
>>263
時期より結果だと思う
今年も周りが納得するような結果出したら見たいなフワフワした感じだったし佐々木も当初から時期が来たら見たいなフワフワした感じだった
ちゃんと決めてなかったならどっちも悪い。最多勝獲ったら即行かせたるみたいに最初から明言してたら見てる側にもわかりやすかったんだが
2024/11/11(月) 12:37:17.84ID:d7AXg9A60
1年目からバリバリやったら、やっぱサボってたんじゃ、ってなるし
数年下積みで上がって来たら、ロッテで良かったじゃん、ってなるな
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:37:31.33ID:xplDHmyE0
>>278
MLB側目線ならNPBはマイナーリーグ扱いなんだから当たり前やぞ
駄目だったら捨てるだけや
2024/11/11(月) 12:37:34.37ID:x5657Txf0
韓国の反応みたんだけどここのアンチと言ってる事が寸分違わず同じで察してしまった
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:37:57.77ID:e5RzcLhX0
現地ドジャカスはSHO GM(大谷GM)のクリスマスプレゼント🎁が佐々木朗希だ!🎂
と佐々木朗希獲得を確信してウキウキ🥰してるぞ
後の先発はクロシェorフリードだとね
2024/11/11(月) 12:38:50.80ID:98dpwEpm0
>>275
批判してるのが千葉県民だけだと思ってる頭がお花畑の人?
2024/11/11(月) 12:39:00.97ID:xvQL4OlW0
いや佐々木は後世間違いなく評価されるね
人の将来くじ引きで決めてエンターテインメントにしてるのがおかしい
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:39:07.83ID:9eb0reAo0
>>262
Jリーグは全くダメでしょ
安値で海外に売ってる
もっと高く売れるのに
2024/11/11(月) 12:39:24.17ID:5uCvQCXg0
山本由伸という模範解答があるからどうしてもねぇ…
とはいえこないだの中60日はビックリしたわ
ロッテそこまで過保護にするかと佐々木朗希になんか弱み握られてんのかと
2024/11/11(月) 12:39:58.44ID:98dpwEpm0
>>281
下積みで上がってくるなら向こうの育てかたが良かったとかなりそうだけどね
2024/11/11(月) 12:40:00.55ID:y/hPV5b60
野球選手は家に仕える家臣
サッカー選手は傭兵

こんな感じで認識が違いすぎる
2024/11/11(月) 12:40:03.44ID:bVun6kTe0
>>278
ロッテなんかよりMLB最低のシカホアやアスレチックス行ったほうがマシだ
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:40:16.85ID:I2dP+7RI0
まあ全く応援する気は無い上に
結構嫌いの部類に入るわ
2024/11/11(月) 12:41:49.37ID:gDlfFfTj0
>>227
挑戦ではなくワガママだからじゃない?
そもそもポスティング自体が日本とメジャーのFA取得年数の差を埋めるグレーゾーンみたいなもんだし
プロ野球ファンならいい気はしないんじゃないか
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:41:52.83ID:lo+EtG7R0
>>292
個人的に千賀より気分悪い
2024/11/11(月) 12:42:09.91ID:YFijcsaB0
高校の県大会決勝での経緯を考えてもこういうことするのは想像ついた
NPB行かず最初から渡米しろよとは思うね
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:42:14.31ID:pECrU0rg0
>>288
弱みってサイドレターしかないやん‥米メディアの記事だとロッテはお断りされてた球団で強行指名したので最初から関係は険悪だったって書かれてたな
多分日本ハムか地元の楽天が本命だったんでしょ
2024/11/11(月) 12:42:19.09ID:VeaMtAyU0
もう数年待てばいいのにという意見もあるがアスリートの1年は我々リーマンとかの1年とは全く違う
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:42:58.22ID:1S9mIzjc0
※↓他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
 他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら↓※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入

ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐
朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅

似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン

今日もウィンカー豊津西中学校方面の左に点灯後右に変更 モボボンボン
みんなに怪訝不審そうに見られながら走り去る
いわゆる「夜中に猫を探す仕事」闇バイトカー

出現場所はここ ◆いめぴく.jp/32edQKia
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:43:39.55ID:I2dP+7RI0
ドジャースの実況スレでも多分
俺コイツ嫌いって書いていくと思う
2024/11/11(月) 12:44:19.41ID:NeIayQ3m0
高校生の頃からずっと過保護気味だったからなあ
メジャー行ったらどんだけできるのかは楽しみよ
ようやく佐々木100%のお披露目でしょ、通用しなかったらそれはそれで面白いし
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:44:32.27ID:EeK3Ppgq0
ジャップは本当に挑戦する人間の足を引っ張るだけは世界一だな
挑戦も朝鮮も嫌いな劣等民族
2024/11/11(月) 12:44:45.23ID:DOkmRzxy0
たった2年やろ
生き急いでいるよな
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:45:02.46ID:pECrU0rg0
>>299
書いても所詮メジャーはアメスポだから何の意味もないやろ‥プロ野球じゃないんだから
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:45:54.76ID:I2dP+7RI0
>>303
別にどのスポーツでも意味は無いよ
ただまあ書くだろうなってだけ
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:46:02.28ID:rsi2XfXQ0
日本は選手を拘束し過ぎなんだよ
サラリーマンじゃない個人事業主
306 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 12:46:19.58ID:JzJG5m0N0
中6日が最低条件らしいけど、その条件飲めるのって数球団しかないからな
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:47:38.29ID:lo+EtG7R0
真面目に聞きたいんだけど日本の激ゆるローテすら守れない選手がメジャー行ってどうするの?
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:47:46.30ID:6VM8vIoq0
>>1
三笘薫
川崎フロンターレ3年間在籍後移籍

佐々木朗希
ロッテ 5年間在籍後移籍

これでどっちがワガママ小僧か一目瞭然だろ笑
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:47:49.81ID:pECrU0rg0
>>306
中6日が条件だったら其れもう開幕メジャーって事じゃん
やっぱマイナーで殆ど投げないんやろか
2024/11/11(月) 12:47:51.38ID:I9KXa9IB0
>>283
韓国人の意見は今回の場合は韓国系企業のロッテ球団の中でワガママをやったという形に見られてるからね
別の球団なら意見も違ってたかも
2024/11/11(月) 12:48:04.31ID:HN4LOE2w0
まあ今回のメジャー行き関連のトラブルは将来にも禍根を残しそうだからな
25歳未満のメジャー移籍はグレーだから今後は契約時にちゃんと決めといた方がいいと思う
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:48:18.84ID:qR7tsiE10
>>276
やる気なくてサボってたらしょうがないだろ。
2024/11/11(月) 12:48:33.48ID:v7JGVtT40
>>119
海外希望は国内のドラフトのプロテクトから外す。メジャー契約は禁止。アメリカのマイナーから修行してもらうとか
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:48:48.97ID:l39IU9JL0
>>307
下部リーグでアホみたいに投げる意味がない
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:48:53.37ID:UTgiMPxF0
老害チェッカーですなw

若者の夢を応援できない連中は死んでくれ
2024/11/11(月) 12:48:53.93ID:eyO3DIk+0
>>277
そらファンからしたらどんな口約束があったか分からんから残した結果で見るからやろ。プロなんだからそれは仕方ない
チームを応援してるファンからしたらこれまで早期(25歳)ポスティング認められた選手と比べたら物足りなすぎる成績だし
新人の頃からチームから特別扱いされて大事に育てられてたのは知ってるし
もうちょっと勝ちでチームに貢献するか金落とすかしろよって思われるのは仕方ない
まあチームのためにって姿勢が見えんかったから出ていってくれて良かったけどムカつくから批判するってロッテファンの書き込みもよく見るから
今は出ていくこと自体に反対してるやつはそんなにいないのかもだけど
2024/11/11(月) 12:49:05.18ID:AzGaYcxj0
選手のピークは短いからね
318 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 12:49:20.35ID:JzJG5m0N0
>>309
大谷みたいにオープン戦くらいだろ
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:49:21.46ID:pECrU0rg0
>>310
韓国系じゃ無くてロッテはもう完全に韓国企業になったぞ‥
昔は本社日本だったがトップが息子になってから本社も韓国になったからな
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:50:20.48ID:lo+EtG7R0
>>314
まるで投げられるかのような言い方だな
321 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 12:50:33.51ID:zdg9ErBS0
チーム愛の欠けらも無いな
どらいだ
2024/11/11(月) 12:50:57.88ID:LxSNVDMS0
>>5
テメーでプロ志望って出すもんじゃないんか?
拉致られるんか??
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:51:04.63ID:rsi2XfXQ0
野茂のときもマスコミの扱いは酷かったもんな
活躍したら掌返しの絶賛┐(´д`)┌ヤレヤレ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:51:05.99ID:pECrU0rg0
>>311
25歳未満でメジャー行くとルーキー契約になるから其のルート行こうとする強メンタルは殆ど居ないだろ‥
サイコパスしか無理や
2024/11/11(月) 12:51:30.11ID:djeXFyy/0
>>290
メジャーのマイナー契約未満の金額しか払ってないのに忠誠心求める馬鹿
何が恩返しだよ
2024/11/11(月) 12:53:01.92ID:0Ja07ZNU0
よくもまあこんな不義理がやれるもんだ
壊れるのを楽しみにしとくよ
2024/11/11(月) 12:53:38.19ID:ZdsLOOKk0
>>325
日本は野球選手を家臣として認識しすぎなんよ
ロッテもそれなりに佐々木で利益がでたから、忠誠心とかべつにいいじゃね?って外からは思うが、ファンが厄介だわ野球は
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:54:00.52ID:pECrU0rg0
>>326
菊池雄星以外ほぼ全員早期に壊れてるんだが‥
2024/11/11(月) 12:54:06.56ID:aC3YpQyt0
高校生の時もコイツ投げずに甲子園出れなかったしなんかメンタルが違いすぎる
野球よりファンより金が一番大事なのかな
2024/11/11(月) 12:54:09.82ID:98dpwEpm0
>>322
いや、直でメジャー行くにもそれを出さなきゃダメ
もし行きたいなら初めから日本球団は全部拒否するぐらいは言っておかないとダメ

今年の森井がそれをやったはず
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:54:45.27ID:pECrU0rg0
>>329
金が大事ならルーキー契約選ばんだろ‥
2024/11/11(月) 12:54:48.39ID:GKyGE1Us0
カイケルが内幕べらべら喋ってるな笑
2024/11/11(月) 12:55:39.54ID:v7JGVtT40
>>177
結果論バカ。高卒時は投手一本だったんだよ。直接アメリカに行ってたら二刀流は存在しない
2024/11/11(月) 12:55:40.44ID:SlxgC2pn0
個人事業主という立場なのに球団にお金を残せとかこういう的外れな事を言うアホは球団が若い選手をクビ切るのも反対しろよ
335 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/11(月) 12:55:40.96ID:chLJkcC40
まあ、こういう意見は当然だと思うけど、
ロッテという会社がそもそも日本の会社なのかという話にも
なるだろうね。

日本のプロ野球で活躍するために日本のドラフト制度を利用したら
韓国系企業に強制就職させられましたって話にもなるんだよ、これ。

もう在日朝鮮人たちのやってる事がどこでもかしこも
誤魔化せなくなってきたって事ですね。

だって、どう考えてもおかしいからね、
何で日本のプロ野球球団のドラフトで韓国系の企業のチームが
参加するのかという話にもなるからね。

本当に嫌がるでしょう、日本人なら反日侵略バンクとか
韓国ロッテとか。
2024/11/11(月) 12:56:44.83ID:LxSNVDMS0
>>330
なるほど
ならそうすりゃ良かったんだよ
ドラ1の1億なんか狙うからこんなぐだるんだよ
2024/11/11(月) 12:57:33.35ID:te3WC+Ii0
>>324
大谷みたいにすぐメジャー契約に切り替わるから出場機会を心配する必要ないし電通のバックアップもあるし移籍先は日本人が既にいて日本人スタッフも豊富なドジャースが有力
そんなサイコパス呼ばわりする程イバラの道ではないよ
何なら山本より楽な道だろう
大金貰ってない分最初から活躍する必要ないしプロスペクトだから登板間隔も考えてもらえるし向こうでしっかり成長させてもらえる
2024/11/11(月) 12:57:39.31ID:GOH2V3g60
東北人って金に一番汚い人種だし
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:57:59.23ID:pECrU0rg0
>>335
ロッテは一応昔は日本に本社があったから日本企業って事になってたが今は完全に韓国企業になってる
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:58:02.01ID:galEQ2FO0
そもそもNPBの決めたルールが選手の権利を法的に侵してる。
法廷で争ったら球団側が敗訴するものばかり。
今回もロッテ側が折れたのは佐々木側から法廷論争をちらつかされたのかも知れない。
今のルールは労働者(選手)側の立場をないがしろにした経営者側に有利なものでしかないからな。
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:58:12.40ID:QrShnJu20
少しでも高く売ってもらって球団にお金を残すというのが恩返し
みたいなこと公にいう元プロ野球選手とかいるけどそれはもはや人身売買の肯定やな
2024/11/11(月) 12:58:36.32ID:ZdsLOOKk0
野球は良くも悪くも日本型雇用の価値観だから、忠誠心とか貢献度とかを求められちゃうんだな
2024/11/11(月) 12:58:41.37ID:R9QCBxij0
恩返しというが、仮に佐々木がロッテに入団拒否していたら、それはそれで怒るよね
個人事業主に対して責任を求めすぎ
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:58:56.49ID:BkX/7P0F0
25歳以下の選手の契約ルールでポスティングで移籍しても球団に旨味がないからなあ
せめて後2年日本で頑張って、同じポスティングで行くにしても球団にそれなりのものが入るようにすれば良かったのに
2024/11/11(月) 12:58:56.87ID:6RAr2Ywj0
球団側もとりあえず何がなんでも入団してほしいから、口約束だのサイドレターだので、ーとりあえず後で考えようって感じにするから後でモメる
まあ気が変わる場合を期待してるんだろうけど
2024/11/11(月) 12:59:41.26ID:te3WC+Ii0
>>343
個人事業主なら事業の相手に対してまともにサービスを提供すべきなんじゃないの
2024/11/11(月) 12:59:42.28ID:oxGom8fC0
>>5
ほんこれ
何やねん恩返して
2024/11/11(月) 12:59:45.50ID:VQQYIP9R0
選手生命は短いんだから好きにしたらいいんだよ。
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:59:51.62ID:lo+EtG7R0
>>340
何の権利を法的に犯してると思ってるの?
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:00:33.78ID:pECrU0rg0
>>345
ロッテは元々指名断られてた球団で無理矢理指名したから入団交渉でスゲェ揉めたって米メディアに書かれてたな
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:00:43.59ID:tSGtUz6L0
自分の人生を優先して何が悪いんだ
批判するやつらはなんの責任も負ってないし球団と合意しての渡米なんだから
いつピークアウトするか分からないスポーツ選手にとって2年待てってのは残酷すぎるだろ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:00:48.78ID:YM/63bl30
今後ポスティング希望の選手は契約金辞退だな
そこは自分への賭けになるが
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:01:01.31ID:QrShnJu20
>>340
NPBのルールや申し合わせ>日本国憲法やで
2024/11/11(月) 13:01:20.82ID:SlxgC2pn0
>>346
まともなサービス提供してるから佐々木はクビになってないだろ。ロッテは契約してるわけで
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:01:24.94ID:lcSfzXAA0
ロッテを追放することはできないの?
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:01:55.68ID:YM/63bl30
>>351
なんでこれが悪いのかまるで理解してない5chの自演くんw
357 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/11(月) 13:02:23.81ID:chLJkcC40
もう、そういう話も日本中に広まってんだよね。
もちろん大谷選手も佐々木選手も知ってるでしょう、
多くの日本人に伝わってるんだから。

もちろん佐々木投手のやった事は擁護できませんが、
そういうのも誤魔化さずにはっきりしたほうがいいという事ですね。

だって詐欺じゃない、韓国企業が日本企業のふりをして
日本人選手を獲得してメジャー行きを斡旋?
まあ、普通まともな人だったら裏があると思うよね。
それで韓国アピールされても困るんだよ、敵国同然の国だから。

ロッテって韓国を選んだ会社じゃない、
だったら韓国のプロ野球で頑張ればいいじゃない。
日本人だったら指名されるの嫌がるよ。
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:03:09.01ID:I2dP+7RI0
しかし陰の者すぎてドジャースに合わねえw
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:03:53.50ID:qVTwBFs10
>>1
この記事読むまで知らんかったけど今回のポスティングはロッテに金入って来ないんかよw

そんな事なら後1~2年ロッテで寝かせりゃ良いじゃん、

本当にただの踏み台、ロッテ側にメリットが無さすぎる
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:03:59.45ID:gyC6J0QQ0
最初のコメントに完全に同意
2024/11/11(月) 13:04:01.65ID:98dpwEpm0
>>355
何で追放できるの?
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:04:05.73ID:QrShnJu20
>>356
なんでこれが悪いのか説明できてないやんけ
説明しても出てくるのって義理と恩返しとかそういう言葉だけやろ
2024/11/11(月) 13:04:22.94ID:x6dTj6K30
高卒すぐにメジャーに行きたかった朗希さん
そんな朗希さんを無理やり球団に入れたロッテ

そんな感じ?
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:04:55.21ID:RjxaxARL0
大多数のサラリーマンなら大して稼げはしないが65歳まではやれる
プロスポーツ選手は40歳までやれる方が極わずか
でも上手く行けば一生カネには困らん
好きにやれ
でももう日本球界には戻らないつもりでやれ
2024/11/11(月) 13:04:57.58ID:98dpwEpm0
>>359
一応入るよ
3億いかないけどね……
2024/11/11(月) 13:05:16.20ID:SlxgC2pn0
それならプロ野球も独立リーグの選手をドラフトで活躍する時に球団にもお金を残せるような仕組み整えてるのか?
2024/11/11(月) 13:05:34.81ID:98dpwEpm0
>>363
全く違う
2024/11/11(月) 13:06:01.88ID:R3v3yoeu0
ロッテ球団本部長 契約更改の佐々木朗希に「わがまま言ってるとか、ごねたとか全くそういうことはない」「球団としても至らぬ点とか落ち度もあった」2024年1月27日
https://www.asahi.com/articles/ASS1W4V59S1WUTQP012.html

 「今回佐々木選手に関して契約交渉が長引いたことで、一部報道で佐々木朗希が球団に対して、わがままを言っているとか、ごねたとか出ていたが、全くそういうことはない。1年目から代理人を通して話をしてきたので、朗希選手の思いを聞きながら、こっちも言いながらというところで(時間をかけて)やってきた」

 「球団としても話し合いの中で至らぬ点とか、落ち度もありましたので、決して佐々木朗希だけが、わがままとかごねるとかではない」

 「大リーグ移籍に関しては、入団当初から本人はずっと、夢を言っている。去年、いきなりアメリカに行きたいとか、そういうこと言い出したわけでもない」
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:07:03.88ID:na0MAzsv0
NPBを衰退させたくないというNPBファンの気持ちはわかるが
それはもっと大きな構造的な問題であって
MLBに挑戦したいという佐々木個人にぶつけるような話ではない
野球の本場で活躍したいという意向や年俸の差も大きいんだから今後も増えるだろう
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:07:34.28ID:lo+EtG7R0
>>368
一番最初の文章と最後の文章で矛盾したこと言ってるって本人気づかないんかな
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:07:47.05ID:I2dP+7RI0
>>363
闇バイト感覚で日本球界入ったけど
当面の金を稼いだら欲が出て抜ける言ってきた
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:08:05.42ID:Ji6k/Yr/0
元々入った時にそういう契約してそう
メジャー志望なら
それでいいからそこまでいてくれで契約してんじゃないの
2024/11/11(月) 13:09:07.37ID:niF2lUTe0
後数年ロッテに残って何十億という譲渡金を残させるのを恩返しとか言うなら
それに見あった恩をロッテは佐々木に与えてるのかって話だわな
低い年俸で充分な活躍したのにこれ以上は明らかに過払いだろ
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:09:08.40ID:MwzOViBD0
もはやFAの価値すら無くなってて草
2024/11/11(月) 13:09:25.30ID:te3WC+Ii0
>>362
大前提としてそういう契約をしたロッテが悪いということではあるが
2年待てば何十億もの譲渡金がロッテに入る可能性高かったし優勝争いする可能性もあったけど球団とそこに所属する全人員より自分の夢を優先してくださいってことだから
それまでタダ働き当然だったならまだしも契約金1億円+規定未達で8000万は十分払ってるし
まあロッテがアホなのは確か
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:09:36.32ID:qVTwBFs10
>>365
安っw

てかロッテもよく許したねぇ、今回のポスティング
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:09:36.48ID:NiInQ8ed0
そもそもドラフトだったりNPBのルールが客観的に見たらおかしいんだよな
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:09:47.26ID:KbQyktLO0
メジャーでもとにかく投げない投手として有名になるつもりらしい
2024/11/11(月) 13:11:07.53ID:v7JGVtT40
>>373
5年で30勝もしてないのにか?
2024/11/11(月) 13:11:52.02ID:niF2lUTe0
>>379
なら佐々木と同じ成績の投手を佐々木にの年俸で連れてこれるのか?
2024/11/11(月) 13:11:57.38ID:X0b/L6uP0
中6日のローテーションでも肩疲労するのに、メジャー行って大丈夫なんか。
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:12:49.57ID:ELogebBb0
恩返しする気があんまりな無い?
それは違うぞ、全く無いんだ
2024/11/11(月) 13:13:01.43ID:v7JGVtT40
>>380
年平均5~6 勝なら結構居そうだけどな
2024/11/11(月) 13:13:43.84ID:NeIayQ3m0
>>381
できんのか?ならやってこいやーって思うわ
2024/11/11(月) 13:13:44.98ID:v7JGVtT40
>>380
追加もっと安値でね
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:14:19.33ID:lo+EtG7R0
>>383
次に防御率とか完全試合とか言い出すから相手にするだけ無駄だぞ
2024/11/11(月) 13:14:23.76ID:98dpwEpm0
>>380
1回しか2桁いってないし1年6勝平均だったらそれぐらいでも取れるでしょ
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:15:15.67ID:fwdUsPR10
野茂のときもマスゴミや焼き豚は批判だらけだった
実力で黙らせればええやろ実力あるんか知らんけど
2024/11/11(月) 13:15:26.60ID:niF2lUTe0
>>383
成績という言葉には勝ち数だけでなく防御率とかももちろん含まれるが
その連れてこれるの投手というのは具体的に誰なんだ?
2024/11/11(月) 13:15:33.30ID:R3v3yoeu0
>>370
入団する時に密約があったとすればまったく矛盾してない
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:15:57.34ID:z8o9P9nh0
チームがローキにだけ過保護になってる印象だから我儘ではないんじゃない?
ピッチャー返し受けて本人は続投意思見せてるのに、周りと長い時間揉めて結局下がったりとか目の当たりで見たけど、何かローキ可哀想だなて思った
2024/11/11(月) 13:16:13.46ID:GSWM0Sun0
>>230
>ないと外にアナウンスするのも盛り込まれてたんだろ

単に違反行為だから言えないだけ
2024/11/11(月) 13:16:50.76ID:GOH2V3g60
NPBなんてもうMLBの育成リーグみたいなもんだろ
2024/11/11(月) 13:16:52.46ID:EmyGYrLL0
おとなしそうな感じなのにこの辺は譲れないのかな
友達の宮城はすごいええ子やのにな
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:17:12.32ID:lo+EtG7R0
>>389
そういうのは規定投球回に一度でも到達してから言おうな
2024/11/11(月) 13:17:16.91ID:v7JGVtT40
>>389
本当だw
>>386
2024/11/11(月) 13:17:17.42ID:Ftd484UB0
海外FA9年は長すぎ
MLBが6年だからそれに合わせろ
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:17:32.70ID:na0MAzsv0
活躍というほどの実績は出せてない投手
そんなに名残り惜しそうにしなくてもいいのでは?
2024/11/11(月) 13:17:39.32ID:8o6BA6ed0
働き方改革
400 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/11(月) 13:18:15.20ID:chLJkcC40
本当にこの国は笑えないからね、
俺もびっくりしましたよ、日本経済に入り込んでいる
朝鮮系の影響力の強さに。というか、社会テロリストだよね、あいつら。

あいつらはムーンだろうがダイサクだろうが
民団総連だろうが組織的に活動して
ナチスみたいな事を日本人相手にしてたからね。マジで侵略なんですよ。

俺も散々ここで騒いだし、
最近はアメリカから睨まれて少し大人しくなったみたいですが、
連中に潰された私の人生もそんな誤魔化しじゃ回復しませんんからね。

俺もそういう話をし始めたら
芸スポでもずっと投稿ブロックされてたからね、
そっち系の影響力が強い時は。
2024/11/11(月) 13:18:27.71ID:SlxgC2pn0
プロ野球はドラフトから取る所には譲渡金とか渡さないのにプロ野球にはお金を残せとかこの県知事もなぁ
2024/11/11(月) 13:18:39.33ID:niF2lUTe0
>>395
なんだ具体例も出せないのか
妄想の佐々木よりコスパのいい投手の話をされても付き合いきれんわ
2024/11/11(月) 13:18:45.75ID:zoBeao6G0
戦力の均衡を目指すと、選手の雇用が非常に封建的・閉鎖的になり→野球
選手を自由にすると戦力格差が歪になり、選手のサラリーも膨れ上がる→サッカー

難しいもんだな
2024/11/11(月) 13:19:17.62ID:C2U7oiYv0
しかしまあ
こいつが良いも悪いも無いが
こいつのおかげでダニが少し収まった感じするから
間接的にこいつの好感度UPだな

逆に山本は常にダニが付いてくるから
かなり好感度DOWNだし
ダルビなんか正義の味方参上! 的な雰囲気だったしな
2024/11/11(月) 13:19:34.26ID:98dpwEpm0
>>402
お前のアホな発言に対して周りが付き合いきれないんだぞ(笑)
2024/11/11(月) 13:19:34.60ID:niF2lUTe0
>>396
>>395
妄想に逃げずに具体例出してくださいね
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:19:54.72ID:GbC1JbXO0
佐々木ってなんでここまで嫌われてんの?
どのサイトもボロ糞に叩かれてるけど
408 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 13:20:39.83ID:07DFAskp0
ロッテにゃ何の得もないんだから認めたってことはもともと密約があったんだろ
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:20:46.18ID:qLSh076p0
>>288
野茂は入団から4年連続で投手3冠の無双状態だったからな
実力は誰もが認めてたよ
佐々木は完全試合をした1試合だけの評価での無冠で
通算成績はちょっと良い高卒投手程度だからな
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:20:52.43ID:QrShnJu20
>>388
野茂は4年連続最多勝、最多奪三振、最多投球回やで
子供達がみんなトルネードを真似るほどの影響力
マスコミは批判的だったかもしれんがファンは期待しかなかったと思うぞ
野茂大好きだったし初戦もワクワクしながら見た記憶がある
2024/11/11(月) 13:21:20.90ID:v7JGVtT40
>>407
高校時代から周りに応援されるムーブをしてこなかったからだろうな。大船渡高校の顛末から何も変わっていない
2024/11/11(月) 13:21:23.91ID:6JjJ/Gmz0
>>407
ポスティングって条件の折り合いつかない選手が使うものってイメージだから
413 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/11(月) 13:21:37.92ID:chLJkcC40
まあ、そういう話が関わってるのかどうかは知りませんし、
プロのアスリートはそういう政治的な話は避けるべきだとは思いますが
かの国は堂々とスポーツを政治活動に悪用してるからね。

だから、NPBの影響力ももちろん悪用するでしょうね、連中は。

佐々木投手の件は色々と複雑な裏話にもなるでしょうね。
芸スポだからこういう話はなるべく避けてるけど
連中は日本のスポーツ界も荒らしてるからね。
2024/11/11(月) 13:22:01.32ID:SlxgC2pn0
>>407
嫉妬もあるんだろ
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:22:34.95ID:gSVuWgT40
ゴネ得・・ゴネ得・・クククッ・・・!
2024/11/11(月) 13:23:00.22ID:GMSpCf640
なんで2年待てなかったの?
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:23:19.73ID:qR7tsiE10
>>370
一番最初ってなんだよ。
一番は余計だろ。
アホか。
2024/11/11(月) 13:23:52.33ID:zoBeao6G0
ほとんどがサラリーマンかそれに近い形で組織に縛られてる人たちで、そういう人たちが「あいつだけズルい」「けしからん」「自分たちと同じであるべき」
っていう感情が根本にあるんじゃね?
>>407

サッカー選手は完全に別種族だと思われてるから批判はない
2024/11/11(月) 13:24:22.75ID:SlxgC2pn0
>>416
2年後も元気かどうかはわからないからじゃね
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:25:04.02ID:rMErgLOx0
若者は爺のオナニーの道具になれ!道具にならないのは我儘だ!

こうですか?わかりませんw
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:25:05.42ID:DoVz1pzX0
大谷みたいに指名NG出していたならみんな納得してたんだがな
NPBを利用するだけしてメジャーにいった感が強すぎる
白井がキレるのもわかる
2024/11/11(月) 13:25:07.81ID:6JjJ/Gmz0
野茂→活躍したのに年俸さげられてポスティングに
大谷→始めからポスティングする契約だった
佐々木→ゴネて契約破棄させてポスティングさせた

まあ、イメージ悪すぎよな
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:26:52.78ID:lo+EtG7R0
防御率タイトルにも挙げられないのに防御率云々言ってるのほんまおかしくて笑うわ
2024/11/11(月) 13:27:20.93ID:U4eDfXFi0
NPBの連中って何でこんなに恩着せがましいの?
短い選手人生なんだから好きに行かせてやれよ
2024/11/11(月) 13:27:22.31ID:LWSiuZ900
通訳は一平にやってもらえw
2024/11/11(月) 13:27:27.52ID:/uMsJzsl0
>>1
とにかく朗希が活躍しても
日本球界は絶対絡んでくるなよ
朗希が活躍すればするほど日本球界は発展しないと今言ってるんだから
2024/11/11(月) 13:27:38.72ID:te3WC+Ii0
>>407
チームプレーが求められる競技で自己中ムーブは嫌われても当然
個人競技ならここまで嫌われてないと思う
2024/11/11(月) 13:27:53.41ID:/uMsJzsl0
>>14
人買い風情が
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:28:25.61ID:lo+EtG7R0
>>424
だったら勝手に退団して勝手に行けばええやで
2024/11/11(月) 13:29:00.26ID:Afv9VuNj0
マイナーでいくら貰えるの?
2024/11/11(月) 13:29:02.14ID:U4eDfXFi0
>>429
それが今まで許されなかったからこんな大事になってるわけで・・・
2024/11/11(月) 13:29:09.84ID:C2U7oiYv0
もし嫌われてるとしたら
やっぱり特別扱いの不快感ではないかなあ
ドラ1を大切に育てるってのと
競争免除 いつでも休める 出場保証
ってのは違うもの

肉屋とガム屋だからできるってのはある
まさか巨人阪神みたいな球団はやらない・・とは思うが
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:29:33.00ID:To+63ugC0
問題の本質はそこじゃない
そもそもロッテが日本球会を持つのがおかしい

本来なら小池と同じでコースだった
2024/11/11(月) 13:29:37.51ID:hPT/peNc0
ぶっちゃけメジャー行ってしまえば日本時代のごたごたなんかみんな忘れ去るからな
野茂も伊良部も松井秀喜もメジャー行く直前はわがままだなんだとマスコミから徹底的にたたかれた
アメリカで圧倒的な結果さえ残してしまえば佐々木の今のごたごたも行ってよかったの賞賛にかわる
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:29:39.27ID:4IBnQgZO0
数百億円の価値がある選手を2億円とかで何人もくれてやるのNPBまぬけすぎない?不平等条約万歳ってこと?
2024/11/11(月) 13:29:42.45ID:RJJOywQi0
まあ居ても故障を理由にサボられるだけだしな
チームの士気も上がらんやろうし
出すしかなかったな
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:29:59.53ID:QrShnJu20
>>422
ゴネて契約破棄って悪いことか?
選手が続けたい条件を球団が用意できなかっただけやろ
2024/11/11(月) 13:30:28.20ID:/uMsJzsl0
>>435
日本球界は数百億円の待遇与えないじゃん
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:30:40.19ID:A1OgiN/30
ロッテだから優勝は無理としてもタイトルはおろか規定の一回もなしってのはなあ
2024/11/11(月) 13:30:41.95ID:ZaYNj/ss0
日本のプロ野球界の繁栄を望むのか、才能ある野球選手が高度な環境で実績出すのを望むのか
これを意図的にごっちゃにしてる人が多すぎる
2024/11/11(月) 13:30:49.24ID:a4cRjYZU0
>>267
使い減りしてないということで、むしろ喜ばれるかも
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:30:57.73ID:GNbjreVA0
>>424
25歳はメジャーが決めたルール
ゴネて球団に損失を与えたら批判されるのは当然
2024/11/11(月) 13:31:30.46ID:GSWM0Sun0
それこそ宮城の立場に佐々木がいるならここまで風当り強くなって無いと思うぞ、それでも早いって声はあるだろうけどね
結局はチームへの貢献度やその姿勢と実績次第だね
2024/11/11(月) 13:31:35.42ID:uCgRTrB10
佐々木がどうこう以上に去年からのマスコミによるメジャー推しにムカついてるんだろ
2024/11/11(月) 13:31:37.51ID:xLk5Ju5M0
希の使用済みパンストならジップロックに入れて持ってる
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:31:56.94ID:gyC6J0QQ0
ソースにもあるけど
背後の電通の教唆も大きいんだろうな
奴ら倫理なんて関係なさそうだし
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:32:00.80ID:lo+EtG7R0
>>431
じゃあ我慢しなよ
ガキの話じゃなくて契約の話なんだからさ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:32:36.21ID:qR7tsiE10
>>407
ケガしてるわけでもないのに何か月もサボってたら仕方ねーだろ。
2024/11/11(月) 13:32:56.92ID:C2U7oiYv0
>>434
野茂はなんかわがままとは違う叩かれ方だったし
伊良部と松井は
わがままだなんて一切言われてなかったような

野茂はとにかく
なんでもいいから叩いてやれみたいな雰囲気で
主には「あんなの通用するわけない」という叩かれ方だったような
2024/11/11(月) 13:32:57.17ID:2opAfkHn0
少額しか払われないの不条理すぎるけど、今後25歳以下は認めなければいいだけ
それで球団に悪いイメージ持つ人なんか少数
2024/11/11(月) 13:33:01.52ID:U4eDfXFi0
>>442
頑張ってマイナーから這い上がればいいね
NPBなんてマイナーリーグレベルなんだからすぐ活躍できるやろ
2024/11/11(月) 13:33:18.91ID:SlxgC2pn0
>>448
サボってるならその分年俸が減るだけじゃん
2024/11/11(月) 13:33:50.01ID:QJ0D9APn0
>>25
はーそうなんか
入団の時に約束があったのならしょうがないね
2024/11/11(月) 13:34:00.04ID:U4eDfXFi0
>>447
25歳まで移籍できない契約だったの?
2024/11/11(月) 13:34:22.73ID:x5657Txf0
>>435
数百億の価値があるのに年8000万で飼えるわけないやろ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:34:27.29ID:8dETmisS0
佐々木朗希を虐めるな!!このハゲ〜!!…🥰
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:35:19.87ID:lo+EtG7R0
>>454
選手が決める契約ではなく球団が決める契約だぞポスティングは
2024/11/11(月) 13:35:26.14ID:2opAfkHn0
安く若手有望とれる25歳ルールをアメリカが変えるわけないし、出さないよう防御するしか
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:35:44.31ID:1HerQdcb0
どう考えても密約あったなこれ
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:36:01.74ID:QrShnJu20
>>442
佐々木批判派が持ち出す「ゴネる」ってなんなのw
契約の交渉の末、それを飲むか蹴るかは自由や
2024/11/11(月) 13:36:22.85ID:GSWM0Sun0
>>451
そうじゃなくて球団に金が入らない(数十億の損)って話だろ
2024/11/11(月) 13:37:39.34ID:U4eDfXFi0
>>461
それで?
2024/11/11(月) 13:38:09.62ID:5fwdgSIt0
若者の挑戦を認めない老害社会がまんま出てるがな。

そんなんでよく会社がー経営者がーとか言えるよな。若者はどんどん挑戦させるべきなんだろ?
芸能人が事務所を変えようとすると縛る事務所が悪いとか言っていた連中はどこ行ったんだ
2024/11/11(月) 13:38:10.70ID:C2U7oiYv0
そりゃまあ密約が無かったら
俺なら何年か飼い殺しにするからなあ
密約あるんだろうが
別に密約にしなくてオープン約でもいいのにな
落合じゃないけど
こういう条件なら行きますよと堂々と
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:38:24.14ID:KaNuwzzn0
>>461
それも球団側であるロッテが
ポスティング認めてOKしてるからOKやん
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:38:26.53ID:JBym9OUu0
どうせ騒いでる奴は責任取らないからな
松坂みたいに日本で投げすぎて壊れても
メディアはバッシングだし
相手するだけ馬鹿馬鹿しい
2024/11/11(月) 13:38:50.86ID:U4eDfXFi0
>>457
ばーか頭わりーなw
佐々木とロッテの入団時の契約の話だよ
2024/11/11(月) 13:38:54.82ID:eOtkRx1V0
>>5
なら最初からNPB拒否してメジャー行っとけ
今年のドラフトでもドラフト1位級の高校生投手がいたけどメジャー直行を選んだ
2024/11/11(月) 13:39:07.79ID:/uMsJzsl0
10勝してるひとをサボってるとか言ってもなあ
2024/11/11(月) 13:39:10.31ID:x5657Txf0
俺が経営者なら10億くらい掴ませて25歳まで残るようにするわ、ロッテバカすぎるとしか
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:39:52.90ID:fwdUsPR10
>>410
焼き豚は四球多すぎて通用しないとか言ってたぞw
マスゴミは当然ワガママって叩いてた
野球に詳しくない普通の人は期待してたけどな
2024/11/11(月) 13:39:56.63ID:6JjJ/Gmz0
>>437
ロッテの飲めない条件出してゴネるのはなあ
大谷みたいに最初からポスティングって言っておけばいいのに
それも使い潰されたくないからしたくないってことだし
ダルや大谷みたいにメジャーの夢が先にあるわけでもなく、かと言って野茂みたいに仕方なくってわけでもない
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:40:15.25ID:lo+EtG7R0
>>467
入団時にそう契約してんなら去年あんなに揉めてねえよ笑
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:40:37.82ID:PslXGY6r0
佐々木は後2年NPBでプレーしてから行ったほうが大金稼げるのに、安い給料でもメジャー挑戦を急いだのは消耗する前に行きたかったのかな
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:40:51.27ID:JBym9OUu0
>>468
そもそも指名しなけりゃ
最初からメジャー行けたんだが
強行指名したからだろ
2024/11/11(月) 13:41:06.98ID:bATm693x0
まあ韓国の球団みたいなもんだしねえ
2024/11/11(月) 13:41:39.91ID:U4eDfXFi0
これから海外志向強いやつは直接マイナーリーグに行ったほうがええな
2024/11/11(月) 13:41:51.43ID:/uMsJzsl0
>>473
入団時に契約したのにロッテがごねたから揉めてるんじゃね
2024/11/11(月) 13:41:56.91ID:piXnIDbU0
いい年した人間に対して小僧て
スポーツ選手は半人前扱いの甘やかしが妥当って雰囲気どうにかならんの
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:41:58.28ID:QrShnJu20
>>471
お前らの存在知ったの2000年以降なんだが
どうやってお前は90年代に焼き豚たちと交流してたんや
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:41:58.84ID:tzTKt52t0
悪の帝国ヤンキースが似合う男
しかし結局は新・悪の帝国ドジャースか
2024/11/11(月) 13:42:08.80ID:6elnQEqI0
メジャーが何十億で欲しがる若手を25才で売れるまで安い年俸で何年も雇おうというのはフェアじゃないよな
その点手放したロッテは人道的だったわけだ
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:42:16.06ID:Duf2MbIr0
数年在籍してただけで感謝しないと
今後お断りされる運命の弱小球団なんだからさ
2024/11/11(月) 13:42:22.52ID:zoBeao6G0
俺が経営者ならメジャー志向のプロ志望者を獲得する材料にして送り出すけどな
一時的でも将来のメジャー選手が在籍することで、球場に足を運ぶファンも増えるし話題性や注目度も上がる

逆に聞くけど、佐々木以外に一般客を引きつけるスターが今のロッテにいるか?
育ってるか?
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:42:27.24ID:nafjy4800
>>468
俺に言われても困る
佐々木に言ってくれ
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:42:33.89ID:lo+EtG7R0
>>478
ソースあるんか?
2024/11/11(月) 13:42:34.97ID:v7JGVtT40
>>428
メジャー球団にも言ってやれよw安く買って高値で売ろうとしてんだぞw
2024/11/11(月) 13:42:50.27ID:U4eDfXFi0
>>473
入団した時に話ししてあるのに、今になってロッテがゴネてるから問題になっとるんやでw
2024/11/11(月) 13:42:50.96ID:kD7UV5bo0
>>56
数億置いてったら十分の気もするが
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:43:04.00ID:qR7tsiE10
>>434
こいつだけは他の選手と違うだろ。
ごまかすなよアホ。
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:43:06.83ID:JBym9OUu0
>>477
プロ志望届出さないとメジャーにも行けないけど
志望届出すと強行指名を避けられない
今のシステムをどうにかしてくれんとな
2024/11/11(月) 13:43:44.63ID:Yewf4lUc0
>>468
初めからメジャー行きたいって言ってた朗希に頭下げて契約したのはロッテですぅ
行けばすぐ8億貰える選手に8000万円しか払わない方が悪い
山本は6億もらってるから日本にいられた
2024/11/11(月) 13:43:49.09ID:a8KuDwDN0
>>1
あちこちで見かけるよな
才能ある人の足を引っ張る日本社会
2024/11/11(月) 13:43:50.30ID:U4eDfXFi0
>>491
ドラフトっていう名の人身売買どうにかしたほうがええよな
2024/11/11(月) 13:43:54.69ID:/uMsJzsl0
>>487
どこの球団が?
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:43:56.11ID:UaDCqwz00
日本をよく知るドジャースはこの国内の反応を見て判断するのかね
日本からの金も引っ張れんだろうし安い間こき使うだけだね
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:44:04.22ID:hXGoyPHT0
プロ野球はペナントのための真剣勝負の場
育成リーグみたいな使い方するなら最初からプレーすべきでは無い
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:44:05.85ID:nZJqxm4l0
好きにしたら良いじゃん
2024/11/11(月) 13:44:13.19ID:5fwdgSIt0
ロッテも高く売りたいなら売れる年齢になるまで高値で引き止めればよかっただけだしな
2024/11/11(月) 13:44:21.42ID:C2U7oiYv0
だがまあ
また日本マネーで数字を作るのを見るってのは
あんま気分の良いものではないけどな
過去と比較しなきゃ勝手だけど
過去よりすごいみたいな持ち上げをするからなあ

まあしかし
IWGPの防衛の新記録~
白鵬がまた優勝~
韓国がアジア初のベスト4~
みたいなものだと思えばなあ
2024/11/11(月) 13:44:40.57ID:/uMsJzsl0
>>494
ドラフトは意味があると思うけど
ドラフトがある分サクッと移籍できるようにした方が良いよね
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:44:44.07ID:KaNuwzzn0
そもそもロッテと佐々木って
お互いに頑張ってと感謝しかない言ってるし
喧嘩してないのけどな
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:44:49.29ID:lo+EtG7R0
>>488
だから契約されてんなら有無を言わさず去年にメジャー挑戦してるだろって話
契約ってのは口約束とかのレベルじゃないぞ
2024/11/11(月) 13:44:59.56ID:FL6So53G0
選手達はドラフトで希望球団に入れない事多いだろうから
行きたい所に行かせてやればと思うけどねぇ
あと、FAも選手の権利なのに強奪とか暴れる奴いるけどああいうのも理解出来ん…
2024/11/11(月) 13:45:27.42ID:/uMsJzsl0
>>499
お前はまともなこと言い過ぎる
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:45:30.30ID:Duf2MbIr0
>>499
何の実績にもならんのに数年無駄にしてくれって頭下げるのはプロとして相手にしたくないレベルなんだろね
2024/11/11(月) 13:46:13.10ID:636NWM6d0
高校時代から叩かれてるからマスコミも日本も嫌いなんだろうな。
活躍したら日本には帰ってこないだろう。松井のように。

活躍できなかったらどうするんだろう
。ボコボコに叩かれてより一層マスコミ嫌い、日本嫌いになるだろうけど、それでも日本に戻るだろうか?

戻るにしても有原式でロッテには戻らないかな。
2024/11/11(月) 13:46:26.12ID:U4eDfXFi0
>>501
だな
2024/11/11(月) 13:46:33.27ID:98dpwEpm0
>>470
そんなことしたらチームが内部崩壊するわ
>>489
2年待ったら其の10倍以上の金が入るんだから十分とはいえんでしょ
この件に関してはロッテがそれを放棄したからもう今更だけど
>>492
だったら初めから日本球団は拒否するって言っておけってだけなんだわ
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:46:35.37ID:JBym9OUu0
>>497
そもそも勝手に指名しただけだろ
2024/11/11(月) 13:46:38.74ID:v7JGVtT40
>>495
そりゃマイナー契約なんだから全球団だろ
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:46:56.40ID:IG89XJg90
とにかくドジャース以外に移籍して欲しいな
見なくて済むので
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:47:13.44ID:Ws25efC50
立つ鳥跡を濁しまくり
25才まで待ってばいいのに
2024/11/11(月) 13:47:33.48ID:U4eDfXFi0
>>497
今やペナントの勝ちなんてクライマックスシリーズ以下だけどな
もうCSの予選会扱いだよ
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:47:35.93ID:7nD0dAyb0
まぁ行くと決定したのなら応援するよ
MLBを席巻してくれ
2024/11/11(月) 13:47:55.73ID:oCGfdJvX0
>>511
えっ朗希を取った球団は必ず朗希を売るの?
なんで?
2024/11/11(月) 13:48:06.31ID:SlxgC2pn0
>>513
その発想が凡人とは違うんじゃね
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:48:07.28ID:yH7I2ccI0
こうやって終わってる組織は新卒に軽く扱われて静かな退職されてんだろな
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:48:21.51ID:qR7tsiE10
>>471
その当時2chとかないだろ。
アホか。
2024/11/11(月) 13:48:53.55ID:v7JGVtT40
>>516
上手く実績上げれば高く売れるんじゃね?失敗してもマイナー契約だからリスクは低い
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:48:55.21ID:hXGoyPHT0
>>510
佐々木朗希は高3の時にプロ志望届けを出してたらしい
2024/11/11(月) 13:49:09.70ID:a3tv31kT0
ワガママで何が悪いんだろ
2024/11/11(月) 13:49:32.26ID:oCGfdJvX0
>>471
焼豚クズ事案だな
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:49:42.51ID:PslXGY6r0
本人のためにも25歳まで日本でプレーしたほうが大型契約できるのにな 
お金より夢なんかな
2024/11/11(月) 13:49:48.28ID:te3WC+Ii0
>>504
希望球団に入れないから戦力均衡と人材の流動性が出るのが今の仕組みではある
くじ引きなく選手の希望だけ聞いたら宗山が楽天行きとかありえないからな
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:49:49.65ID:JBym9OUu0
>>521
出さなきゃメジャー行けないんだから
出すに決まってんだろ
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:50:26.88ID:CQzoKXhz0
早期ポスティングの密約があるならなおの事、大谷のように真面目に取り組んでチームに尽くせよな
球団に尽力してから渡米した先輩リーガーを否定する行為だ
2024/11/11(月) 13:50:55.60ID:C2U7oiYv0
>>484
それはなんと言うか
当たり前とも言えるが
たくさん報道されてるからではないだろうか

「たくさん報道されるのはその価値があるから」
いや~
先に報道で価値を付けてると思うなあ
試しにばかみたいな選手をたくさん報道して
特別扱いして数字を残させて欲しいよ
一般客を引き付けると思うがなあ
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:51:06.44ID:lo+EtG7R0
>>522
社会人全てのワガママが成り立つなら社会は成り立たないんやで
2024/11/11(月) 13:51:17.83ID:Yewf4lUc0
>>507
行けばすぐ契約金7億か8億手にするんだから当面生活の心配なんかいらんわ
ここから30球団で待遇の競い合いになるんだろ
トレーニングルーム付きの豪邸くらい全球団が用意してみせる
日本のローカル球団とは違う
2024/11/11(月) 13:51:26.82ID:oCGfdJvX0
>>524
夢が叶ったらお金がついてくるからな
2024/11/11(月) 13:51:34.91ID:SlxgC2pn0
>>529
個人事業主だからな
2024/11/11(月) 13:51:55.74ID:oCGfdJvX0
>>525
早くもっといい球団に移籍して欲しいよね
2024/11/11(月) 13:52:15.21ID:kD7UV5bo0
>>529
契約上できる事をわがままとはいわない
2024/11/11(月) 13:52:22.87ID:oCGfdJvX0
>>527
別にそんなことないよ
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:52:32.26ID:JBym9OUu0
野球選手を球団の社員だと思ってる奴いるよねw
2024/11/11(月) 13:52:41.96ID:v7JGVtT40
>>532
任意引退してメキシコにでも行けばいいんじゃね?
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:52:54.66ID:lo+EtG7R0
>>532
なら契約してる会社の言うこと聞かんとな
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:53:02.34ID:1w6q2DiZ0
こんな、優秀な選手をNPBに留め置くなんて、世界の宝の持ち腐れ

まあ、良かった。
2024/11/11(月) 13:53:39.24ID:SlxgC2pn0
>>538
聞いてるだろ
2024/11/11(月) 13:53:46.75ID:oCGfdJvX0
>>538
契約なんて普通に終わってもいいんだぞ
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:54:18.97ID:lo+EtG7R0
>>534
わがままを言うのとわがままを成り立つでは意味合い違うぞ
今回はロッテのフロント陣がアホなだけで終わり
2024/11/11(月) 13:54:31.20ID:+hAK0Zwk0
>>119
メリットあるじゃん
どんだけ佐々木でグッズ売ったり観客動員数増やしたり
マスコミの露出増やしたり凄かったじゃん
サッカーで佐々木と同じレベルのフィーは起こそうとしたら
イニエスタみたいに30億円クラスの選手を連れて来なきゃならない
どんだけ佐々木がコスパ良いと思ってんだよ
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:54:44.75ID:lo+EtG7R0
>>540
聞いてるなら揉め事は起こさないんだよなあ
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:54:50.62ID:FKafw3kG0
俺は応援するぞ
自分第一に考えて何が悪いんや
2024/11/11(月) 13:54:56.34ID:C2U7oiYv0
しかしまあなんか
なかなか難しいものだな
テレビは本当に悪質だよ
2024/11/11(月) 13:55:07.46ID:SlxgC2pn0
>>544
揉めてないじゃん
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:55:09.08ID:CQzoKXhz0
>>539
腐ったミカンの方程式
2024/11/11(月) 13:55:15.68ID:636NWM6d0
>>530
そこは庶民じゃないんだし、10億そこらの金で向こうでは暮らしきれないでしょうよ。
失敗したらいずれ日本に戻らざるをえないと思うよ。
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:55:19.70ID:lo+EtG7R0
>>541
せやな
佐々木が納得いかんのならいつでも退団してくれ
2024/11/11(月) 13:55:26.76ID:oCGfdJvX0
>>544
なんでも聞くのは奴隷という
2024/11/11(月) 13:55:27.82ID:x5657Txf0
アンチもそろそろ諦めて手のひら返さないとロッテの悪いイメージが増すだけだぞ
2024/11/11(月) 13:55:29.55ID:P7IXtvAc0
アメリカで大活躍したらみんな手のひら返しするから頑張って
失敗したら、半半価値って言われそうw
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:56:14.80ID:yH7I2ccI0
>>552
社会人野球の方が待遇マシって断られてるようなプロほんとに存在するのな
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:56:16.14ID:lo+EtG7R0
>>547
去年の契約更改もう忘れたか
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:56:22.55ID:GNbjreVA0
>>547
お前は毎年モメてる事すら知らないようだな
2024/11/11(月) 13:56:29.54ID:oCGfdJvX0
>>549
お前は10億甘く見てるだろ
日本球界で10億貰ってるひとどれだけいるんだ
2024/11/11(月) 13:56:46.64ID:kc5n0I7g0
もうコレで良いだろ
不貞腐れて2年過ごされるよりさっさと追い出した方がチームの為だ
2024/11/11(月) 13:56:48.13ID:oCGfdJvX0
>>552
もともと良いイメージないし
2024/11/11(月) 13:57:06.16ID:SlxgC2pn0
>>555
だからその後の会見で揉めてないとロッテが言ってるじゃん
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:57:07.43ID:KaNuwzzn0
注意
そもそも佐々木選手とロッテの契約は
1年契約です
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:58:10.67ID:yvud1hcH0
まあロッテファンはそうだよね
2024/11/11(月) 13:59:07.34ID:e8FK0ncO0
5年間の総年俸3億でWAR15という超ド級の数値でオリ宮城より指標上なのにこれ以上何をしろってんだよ
どう見ても年俸に見合わないくらい働いたのにダルマー由伸より働いてないから叩かれるって理不尽すぎるわ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:59:37.80ID:qR7tsiE10
>>553
みんなお前みたいなバカじゃないからなあ。
2024/11/11(月) 13:59:39.72ID:98dpwEpm0
>>561
ところが、なぜか契約切れても球団に所有権があるんだよねぇ
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:00:43.91ID:yvud1hcH0
残念だけどあのWS見たら1年でも早くメジャー行きたくなるよな
プロ野球選手なら全員そう思うんじゃない?
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:01:23.48ID:V0FbT8xV0
大谷の時は日ハムが20億貰えないならポスティングさせないって言って特例で日ハムに20億払ってるんだよな
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:02:01.36ID:lo+EtG7R0
>>560
そら体裁保つためにそう言うだろ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/335389
2024/11/11(月) 14:02:09.10ID:Yewf4lUc0
>>549
アホか
生活にかかる費用も家族の飛行機代まで在籍してる間じゅう全て球団負担くらい言うてくるわ
メジャー在籍できれば期間に応じた年金まで出る
2024/11/11(月) 14:02:41.02ID:hbm9G9F10
>>2
今までも叩きたくてしょうがなかった人が嬉々として叩いてるだけ
2024/11/11(月) 14:03:07.77ID:cFIIJ79j0
もうドラフト辞めて各チーム自由交渉でいいよ
降格も無いんだから戦力均衡しなくても忖度すりゃそれなりになる
2024/11/11(月) 14:03:57.75ID:hbm9G9F10
>>10
大谷こそ嘘だし真っ黒
あれ裏で親父が巨人に指名してって連絡してたとか書かれてたよな
2024/11/11(月) 14:04:45.99ID:IL6CEGt/0
マックスなんちゃらみたいに最初からメリケンに移住してやきう入団テスト受けりゃよかったのに
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:06:09.04ID:pECrU0rg0
悲報 ワイ野球総合(MLB)で必死に佐々木叩きを扇動しようとするも臭えプロ野球ジジィ帰れとかロッテとか言う韓国企業は嫌いなんだよとか言われて無事撃沈‥
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:06:18.89ID:1juUUSl10
大谷と佐々木を見て我々が学ぶべきものとは何か
自己中は嫌われるこれである
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:07:19.93ID:GEm1cQNs0
笹木朗希は突然の震災で父親を亡くしてるから、ダラダラと日本のぬるい環境で遊んでる時間なんか無いんだろう
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:07:22.37ID:qR7tsiE10
>>558
残ってたらふてくされてずっと登板拒否だろうな。
2024/11/11(月) 14:07:51.52ID:Yewf4lUc0
>>570
藤井聡太の将棋めしに贅沢すぎるとかケチつけてる貧乏ジジイみたいなやつだろ
このスレでも10レス以上つけてハッスルしてるわ
藤井の対局料一局50万円以上なのに5000円そこらの飯代ケチらねえから
2024/11/11(月) 14:09:19.88ID:K18STbID0
ロッチなんかに潰されてたまるかよ
2024/11/11(月) 14:09:45.88ID:P7IXtvAc0
>>574
普通に考えて、移動、登板間隔、メジヤー球の肩肘への負荷を考えたら即戦力にはならないと思うけどね
2024/11/11(月) 14:09:48.09ID:636NWM6d0
>>569
そもそも今いってもマイナー契約だからな?何年間か活躍して本格的なメジャー契約になるのよ。

山本とか大谷みたいな契約は今は無理。で、来年以降鳴かず飛ばずならそれっきりよ。
ドジャースが一生面倒見てくれるってなら良いけどなw
2024/11/11(月) 14:09:59.30ID:rb+o50JM0
恩返しシコシコおじ、佐々木だけは許せない
2024/11/11(月) 14:10:43.76ID:SN/0HV5E0
行くのは構わんけど
有原みたいにすぐに帰ってきて他球団にいくのだけはあかん
2、3年ぐらいで帰ってくるならロッテしか帰れなくすればええ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:10:45.83ID:1juUUSl10
それにしても山本はすべてが完ぺきだったわ
2024/11/11(月) 14:10:53.98ID:nUrgGL410
いい加減にしないか( ・ิω・ิ)
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:11:13.18ID:GEm1cQNs0
>>581
じゃあなおさら早く向こうで修行したほうが良くね
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:12:15.54ID:lo+EtG7R0
>>586
メジャーで投げれないのに行く意味ある?
2024/11/11(月) 14:12:39.05ID:636NWM6d0
>>557
庶民ならな。
10億円もらえない日本の選手も第2の人生は日本で別の仕事して暮らすのよ。

日本に戻る気がないならアメリカで暮らす。野球で活躍できなかったら何して稼ぐの?って話。10億じゃ暮らせないぞ。
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:12:45.23ID:6lAOO7H10
いうてロッテも今までグッズの売上だけでもだいぶ儲けたでしょ
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:13:02.68ID:qR7tsiE10
>>2
契約更改で揉めたり選手会辞めたりケガしてるわけでもないのに何か月もサボって
そのたびに批判されてただろwww
2024/11/11(月) 14:13:14.44ID:x5657Txf0
>>581
大谷と同じで即メジャーでやれる条件で契約するだろ、そういう意味で俺はドジャースオススメしないんだけどね
2024/11/11(月) 14:13:58.83ID:98dpwEpm0
>>587
マイナー契約でも日本よりははるかに金は貰えるからそりゃあ行くでしょ
契約金だけで約8億だし
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:14:11.09ID:xxtZ4Xzi0
やっぱり圧倒的な成績を日本で残して欲しかったよ
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:14:31.07ID:GEm1cQNs0
>>587
マイナー契約だとMLBだと投げられないの?
595donguri!
垢版 |
2024/11/11(月) 14:15:18.28ID:zeo4HQ370
だいたい、ポスティングで丸儲けってのがおかしい
これってほぼ人身売買だよな

こう変えるべき

入団してからの給料と契約金を合計した金額を
ポスティング金額を超える時、その超えた金額はプロ野球機構が没収か寄付する事
2024/11/11(月) 14:15:19.98ID:636NWM6d0
>>587
メジャーでは投げられるよ、修行にはなる。けど、日本と違って何年も育てくれないからさ。鳴かず飛ばずならポイ。

だから高卒はNPBから始めたほうが良い。マイナーから這い上がるのは大変よ。
2024/11/11(月) 14:15:21.88ID:cK32V80w0
>>520
マイナー契約なんて1年契約じゃね
売れんでしょ
2024/11/11(月) 14:15:29.55ID:12oMAnFx0
瞬間最大風速マンだからなぁ。野茂イチロー松井は日本では文句なしの成績だった。

25歳まで待てず?
選手会も入らない?
日本で10勝程度の奴が年間通してメジャーで?

我儘
2024/11/11(月) 14:15:42.39ID:c/6VE59T0
早々とパーフェクト達成してしまって日本でやる事が無くなってしまって
尚更メジャー行きてえよおってなってしまった
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:15:47.68ID:51QV0E610
日本のムラ社会って恐いよね
よそ者には高知のカフェみたいに陰湿ないじめをして
出て行く人には裏切り者とか言っていじめる

本当にいやな社会だよ
2024/11/11(月) 14:15:58.90ID:SN/0HV5E0
>>593
最低限の規定のせて2桁やな
それも出来ないで無理にメジャーはなんかね
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:16:30.25ID:lo+EtG7R0
>>594
実績残せば投げられるがまともにローテすら守れない選手が残せると思うか?
2024/11/11(月) 14:16:53.72ID:jcjvVb6V0
>>584
日本一の投手としての実績を数年間続けて球団に多大な貢献をして
大枚の金も落として行った。これなら誰からも文句の付けようがない。
一抹の寂しさはあっても、球団もファンも喜んで送り出すだろう。
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:16:56.78ID:brLwtoQU0
マイナーの環境を知らないんだな
ロッテのがマシだぞ 正直いって
なんかドジャースならマイナーでも!とかヤンキースならマイナーでも!って言ってる馬鹿日本人多いけど
マイナーはマイナー扱いは雲泥の差だよ
2024/11/11(月) 14:17:38.66ID:636NWM6d0
>>591
メジャーで投げるのとマイナー契約は別だからな?
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:17:46.18ID:GEm1cQNs0
>>602
メジャーに上がれるかどうかは本人次第じゃね?
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:17:52.63ID:pECrU0rg0
>>597
佐々木って6年契約だぞ‥
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:18:06.17ID:lo+EtG7R0
>>592
金だけの問題なら日本で実績残して25歳まで待った方が利口ではあるがな
2024/11/11(月) 14:18:27.25ID:LBz2LHmw0
レッテル老害
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:18:37.29ID:GEJt9kgk0
ロッテのカイケルがドジャースのタンパリング暴露してるやん
これドジャースに罰則与えないとな
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:19:42.62ID:lo+EtG7R0
>>606
それで通用するなら全選手そうするだろ...
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:19:57.57ID:1juUUSl10
スポーツ選手であっても人間性が最も重要であるというのが分かった
2024/11/11(月) 14:20:32.67ID:te3WC+Ii0
一番かわいそうなのはまだ朗希がいるから来年こそは優勝争いしてほしいって望みをかけてたロッテファンだな
大谷の時は前から5年でいなくなるって分かってたんだっけ?
でも佐々木朗希はそういう事は自分からは何もファンに伝えてなかった
マスコミから飛ばしみたいな記事で知らされるだけで、逆にまだ1年通して稼働してないんだからそんな真似するわけないだろって怒ってたくらいだったな
2024/11/11(月) 14:21:00.44ID:pL4w08PG0
マイナー契約なだけで
実際マイナーで投げるわけじゃないから
マイナーの環境がどうこうとか関係ない
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:21:06.81ID:GEm1cQNs0
>>608
あと2年も大きな事故や災害に遭わずに生きてられる保証なんかないだろ
東日本大震災を経験して親族を亡くしてたらそんな考えは無くなる
2024/11/11(月) 14:21:47.34ID:0uPzTiA30
入団3年目からメジャーに移籍できるけど100億以上かかるようにしてそれから一年ごとに徐々に下げていく制度にすれば良さそう
2024/11/11(月) 14:22:05.41ID:zoBeao6G0
佐々木がいなくなるだけで夢も希望もなくなる球団運営を責めないのかファンは
2024/11/11(月) 14:22:08.15ID:MYOKqDyb0
甲子園とか日本野球とかどーでもよかったんでしょ
がんばれー
2024/11/11(月) 14:23:01.38ID:98dpwEpm0
>>616
メジャー側がそれはダメってやってるから無理でしょ
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:23:09.00ID:1juUUSl10
佐々木はお金の代わりに最も失ってはいけないものを失ってしまった
2024/11/11(月) 14:23:12.85ID:pL4w08PG0
>>616
1億すら出してない球団が選手に100億せびるのかw
どんだけだよ
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:23:16.73ID:GEm1cQNs0
>>611
何言ってんの
通用する自信がなかったら行かないだろ
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:23:39.28ID:XvmliEER0
ワガママ小僧って高田延彦か?
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:24:42.26ID:lo+EtG7R0
>>615
だったら最初からメジャーいけよって話
2024/11/11(月) 14:25:02.82ID:636NWM6d0
>>594
25歳以下の外国選手に使える金は球団ごとに決まってる。30億?。
そもそもマイナー契約しか結べないから上限6億くらい。

何年かは日本よりはもらえてもその程度。25まで待てば大型契約結べるから、金だけなら待ったほうが多分得する。

でロッテに入る金は契約金の20%だからロッテも25までまって欲しい。

ただただ金よりも早く行ってメジャーに慣れたい、日本出たいという佐々木の希望。
2024/11/11(月) 14:25:23.34ID:eP9/lk8Q0
今まで全力で投げ続けなかった、投げられなかった投手がメジャー行って出来るのか?
2024/11/11(月) 14:25:56.78ID:h/guDAKw0
ササロー 

震災孤児だから甘やかしてよ
あーw c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:26:05.87ID:lo+EtG7R0
>>622
自信だけで行くから批判されてるんであってメジャー挑戦してる人は須く実績残してる
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:26:08.72ID:nxcWVEgf0
マリーンズ佐々木朗希からマーリンズ佐々木朗希へ
2024/11/11(月) 14:26:11.74ID:cGVLLFO50
挑戦したいというのがわがままなのかよ
631donguri!
垢版 |
2024/11/11(月) 14:26:12.99ID:zeo4HQ370
佐々木の全盛期は一昨年だよな
バッターが手も足も出なかった

マー君と同じでメジャーに入る前に衰え始めてる選手
だからこそ25才まで待って高額ポスティングすべきだった

おそらくメジャーで高給もらえる事無く終わるだろう
2024/11/11(月) 14:26:15.11ID:Yewf4lUc0
>>616
時代錯誤の奴隷制度みたいにアメリカから叩かれるんじゃね
そこまでやればメジャー志向の子はアメリカの高校行くと思う
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:26:36.35ID:xplDHmyE0
>>626
そもそも中6日でも投げられないのが佐々木や
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:26:38.58ID:GEm1cQNs0
>>624
他人の挑戦を応援できないクソ老害が偉そうにするな
2024/11/11(月) 14:27:16.60ID:X/+4D1880
よっぽと親の育てかたが悪かったんやろな。協調性とか全くなさそう
2024/11/11(月) 14:27:30.86ID:te3WC+Ii0
>>634
そもそも応援してやれよって言われる時点で挑戦者としては二流だろ
2024/11/11(月) 14:28:05.81ID:nUrgGL410
ダル「あいつはひとを信用しない」
2024/11/11(月) 14:28:10.05ID:V7hgVQ9W0
ドラフトでロッテにあたっただけで
別に恩も何も
安い金で佐々木で儲けてたのがロッテだろ
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:28:17.10ID:GEm1cQNs0
>>635
佐々木朗希の父親と祖父母は9歳の時に震災で亡くなってる
2024/11/11(月) 14:28:25.33ID:0uPzTiA30
日本にメジャーの球団作るのを条件にメジャーも日本のドラフトに参加できるようにしよう
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:28:58.22ID:GEm1cQNs0
>>636
お前は三流以下
2024/11/11(月) 14:29:23.03ID:Enjw6tY90
>>610
ドジャースと契約不可になったら佐々木はそれでもメジャーに行くのかな?
正直あまり見たくないからドジャース以外に入って欲しいw
2024/11/11(月) 14:29:44.66ID:pL4w08PG0
NPBが強行指名できないようにメジャー志望届があればええ
2024/11/11(月) 14:29:44.83ID:V7hgVQ9W0
失敗しようがそれが本人の希望だからいいだろ
これで怪我でもしたら球団は切るんだから
恩義なんて感じる必要ない
2024/11/11(月) 14:30:21.16ID:SN/0HV5E0
もうNPBには帰らないぐらいの決意で行ってほしいね
もしあかんかっても日本ならまだ契約あるやろという甘えた考えを捨てて
我を通してまで行くんやから
2024/11/11(月) 14:30:22.30ID:FxFW1L+70
>>631
禿「来いよ!こっち来いよ!」
2024/11/11(月) 14:30:44.33ID:0uPzTiA30
まあNPBにも日本の縄張りと利権を守る権利があるからね
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:30:55.35ID:aAiW3UYw0
日ハム楽天西武ロッテしか来なかった時点で
ドラフト時のお断り条件わかるだろ
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:31:08.66ID:lo+EtG7R0
>>634
別に行くのはええが無様に負けてもNPBに帰ってくるんじゃないぞ
邪魔やからな
2024/11/11(月) 14:31:12.61ID:+hAK0Zwk0
>>575
2人とも「好きなスポーツ選手」や「息子にしたいスポーツ選手」で上位に入ってるけど
2024/11/11(月) 14:32:10.84ID:Z9ukahmt0
システムの中に入るんだからルールを守れ
草野球やってんじゃないんだからな
2024/11/11(月) 14:32:34.86ID:636NWM6d0
この件はドジャースになったらMLBの他球団からクレーム入って、ポスティングのルール変わるだろう。
今回の契約もどうなるか分からないな。ドシャースならめちゃくちゃ叩かれるだろう。
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:33:05.44ID:xyQj8U9I0
白井球審「ワガママ言ってるんじゃねえよ小僧」

小僧ですし、おすし
小僧寿司チェーン
なんちゃって
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:33:05.51ID:ZnA3DYqc0
大谷 日ハム日本一でポスティング
山本 オリックス3年連続リーグ優勝でポスティング
ササロー 大事に育ててくれた球団を見捨ててポスティング


どれだけ凄い選手でも筋が通ってないと応援できないわな
2024/11/11(月) 14:33:30.58ID:mc1dfES+0
>>630
ロッテがどういう約束で佐々木を獲得したかじゃないの?
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:33:39.29ID:GEm1cQNs0
>>649
ダルビッシュですら色んなMLBのチームを転々としながら頑張ってるから佐々木もそうするだろ
657donguri!
垢版 |
2024/11/11(月) 14:33:41.74ID:zeo4HQ370
ドジャースに行って欲しく無いな

さらに佐々木が嫌いになりそう
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:33:54.10ID:ZnA3DYqc0
>>645
ソフバンに帰ってきそう
659donguri!
垢版 |
2024/11/11(月) 14:35:40.20ID:zeo4HQ370
>>654
マー君 24連勝&楽天初の日本一
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:36:11.91ID:lo+EtG7R0
>>656
そもそもダルは日本でもメジャーでも成績残してるんで比較にすらならん
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:36:42.05ID:pECrU0rg0
>>658
6年の長期契約だから帰ってこないやろ
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:36:49.17ID:qR7tsiE10
>>631
マー君なんて日本では24勝0敗でもメジャー行ったら普通の投手だったからな。
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:37:15.80ID:1HerQdcb0
これは多分密約に基づいたフェアな決定なんだろう
密約知らないファンが恩知らずとか言ってるだけで
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:37:34.71ID:GEm1cQNs0
>>660
そもそもNPBに帰ってくるつもりがないからケンカして嫌われてでも行くんだろ
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:38:13.76ID:46RDc/Hi0
岐阜には住み続けたくない若い女性と一緒でしょ
メジャーの方がプロ野球より魅力的なんだよ

批判しても一極集中は避けられない
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:38:50.33ID:Gcnm4lDx0
同級生の河村もアメリカに挑戦してるからな
バスケだけど
挑戦したいよなあ、頑張れ
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:38:53.09ID:pECrU0rg0
>>664
まあプロ野球ファンのジジィに嫌われても痛くも痒くも無いだろうしな
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:39:11.87ID:ITAIV3rG0
>>60
密約ってオマエラ言うけど密約がほんとにあったのかは証明されてないだろ
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:39:37.13ID:L+000SFt0
別に個人がどこで働こうが個人の自由だろ
NPBや日本球団が安い年俸で酷使したいから騒いでるだけ
MLBに挑戦されるとNPBの陳腐さが際立つから嫌がってるんだろ
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:40:15.67ID:tqdJrZ0m0
>>665
それはそうなんだけど
NPBも日本人も岐阜視点だから
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:41:01.32ID:ipB3rWOm0
お父さんが津波で死んだから急ぐ気持ちはわかる
2024/11/11(月) 14:41:06.62ID:pL4w08PG0
何せロッテは日本人選手に最高2.5億円しか払ったことないぐらいケチな球団だからな
頑張ってもその程度なのに肩壊したら損だわな
2024/11/11(月) 14:41:57.54ID:961J6Smu0
辞めるとなったら悪く言うって
大手事務所独立する芸能人みたいだな
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:42:08.39ID:brLwtoQU0
日本人がメジャーで通用するようになるには
日本のプロレベルで研鑽しないとメジャーじゃきついと思う
いや、もちろん才能次第で特例はあると思うが
メジャーなんて所詮、逸材の宝庫、佐々木はちゃんとプロ選手として一流になってから行ったほうがリスクなかったと思うが
そんなに自分の才能を信じれるってことは日本で相手がいなかったんだろうな・・・
何が言いたいのかっていうと、メジャーの中で成長するのは日本人は難しいってことね
大谷とか特例すぎるし、持ってるものが違うと思うが 佐々木もそのレベルにいるって自覚なんだろうな
2024/11/11(月) 14:43:04.16ID:DUQek5f00
言いたいことはいろいろあるだろうが球団と佐々木で合意したんだから進めるだけだろ
2024/11/11(月) 14:43:57.52ID:Enjw6tY90
>>663
サイドレターは無かったなんて誰も信じないよ
タダ同然でアメリカに流出させようとしているロッテは今すぐ身売りして球団経営から撤退して欲しい
2024/11/11(月) 14:44:13.12ID:ujOim7TB0
>>673
辞める前から言われてたけど?
2024/11/11(月) 14:45:21.04ID:4lcWxyo70
 

反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)
反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)
反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)


ロッテ通販サイト「日本人殺害ごっこ玩具」発売
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614154916/

日本兵捕虜虐待殺害セット
i.imgur.com/UjB6ovL.png

伊藤博文暗殺セット
i.imgur.com/MvIbl6q.png

ロッテシネマネットカフェ横断幕
livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/b/5b9469d5.png
>「日本人の入店お断り。
>入りたいなら『竹島は韓国領土』と3回言うこと」

自衛隊を前日ドタキャン拒否したロッテホテル、
人民解放軍のレセプションは滞りなく開催
www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140728/frn1407281820007-n1.htm

千葉ロッテ球団オーナー重光昭夫
「サッカー韓日戦は当然韓国を応援」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442579387/
 
2024/11/11(月) 14:45:24.89ID:cGVLLFO50
>>655
契約違反でもなんでもないんなら問題ないだろ
680 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 14:45:25.86ID:VtISjfrI0
佐々木が日本基準で5億6億の活躍してるならともかく額面通り8000万の活躍やしな
ポテンシャルあってアメリカだと何十億つきますってのもFAや25歳以上ポスティングという条件付きだし、日本で何億出すわけにはいかんでしょ
2024/11/11(月) 14:45:27.32ID:Oj7uoqQe0
マイナーからなんでしょ
MLBに安く買い叩かれるのは不愉快だな
NPBも舐められたものだ
2024/11/11(月) 14:45:36.60ID:4lcWxyo70
 

特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り


恥曝のミンス熊谷知事は、恥曝市長時代、
市議会で朝鮮総連と朝鮮学校を絶賛!

強制連行やチョゴリ切り裂きを一方的に謝罪した、
河野談話クラスの反日極左(怒り)
fukouji.blog84.fc2.com/blog-entry-633.html


県知事になっても反日国賊まっしぐら(怒り)

外国人参政権、女子トイレでのジェンダーフリー… 自民が異議申し入れするも成立
千葉県多様性条例
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703038630/

 
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:45:41.03ID:J665VvkV0
そもそも個人の居住移転と労働の自由を阻害する
野球界のルールが今の時代に合ってないんだわ
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:45:48.70ID:qYuw/EUu0
週刊誌が煽ってるんだろうがよ
2024/11/11(月) 14:46:19.46ID:Dy7tuvx80
時代は変わってるからね
世界の政治の動きを見れば分かるようにグローバリストは嫌われ者
2024/11/11(月) 14:47:00.74ID:Yewf4lUc0
>>674
30球団殺到したりサイヤング賞絶対取れると言われたり
多少リップサービス入るにせよそこまで言われるならアメリカ人から見ても才能あるんだろ
菅野や小笠原はそこまで言われてない
687名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/11(月) 14:47:13.92ID:JActUBqS0
選手会脱会は選手会の方針は邪魔だって事でしょ?
2024/11/11(月) 14:47:32.72ID:cFIIJ79j0
早期ポスティング希望なんだから年500万くらいで投げさせまくってからメジャーに売れば良かった
他の選手はFA取得までチーム在籍する事が前提なんだからそこはちゃんとしておくべきだった
2024/11/11(月) 14:47:51.48ID:Es93MTH30
結局スター失って嘆いてる貧乏球団に過ぎないw
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:48:23.89ID:ITAIV3rG0
>>686
中6日でも厳しいのにw
2024/11/11(月) 14:48:44.52ID:C0OlEaHp0
大谷が消えたら芸スポが問題児のスレばかりになったw
2024/11/11(月) 14:48:55.83ID:pL4w08PG0
そもそも日本球界志望だって
有力選手はロッテなんかに指名されたら拒否するからなw
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:49:00.40ID:gGexz7OG0
ただ球団がポス認めただけの事なのに昭和脳のジジイ共に叩かれて可哀想
ポス申請は選手の真っ当な権利だわ
2024/11/11(月) 14:49:11.74ID:+hAK0Zwk0
>>421
指名NGなら何でプロ志望届出したの?
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:49:14.75ID:JActUBqS0
>>683
見返りに契約金を払ってるから
選手会がそれを要らないと言うなら話は違ってくるけど
成功すればはした金だけどね
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:49:49.77ID:kuNYpIaZ0
2019 ドラフト 1位指名

ヤクルト 奥川恭伸
オリックス 石川昂弥 
中日   石川昂弥 
日本ハム 佐々木朗希 
広島   森下暢仁
ロッテ   佐々木朗希
阪神   奥川恭伸
楽天   佐々木朗希
DeNA    森敬斗
ソフトバンク 石川昂弥
巨人   奥川恭伸
西武   佐々木朗希


日ハムだったらどうなっていたか
楽天だったらどうなっていたか
2024/11/11(月) 14:50:11.77ID:pL4w08PG0
>>694
メジャー行くため以外の何があるんだ?
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:52:01.06ID:lHjfoHj/0
チームを優勝させてないとかいうけど、一人の力じゃどうしようもねーわ
2024/11/11(月) 14:52:20.38ID:te3WC+Ii0
グッズ売れた恩恵あるだろって意見あるけど普通に売上は佐々木朗希にも取り分入ってるだろ
恩恵受けてるのは佐々木朗希も同じじゃん
単身メジャー行ったとしたら誰がマイナー選手のグッズ考えて作って売ってくれるんだよ
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:52:25.30ID:VS7aH9mO0
>>697
メジャー行くのにプロ志望届要るの?
2024/11/11(月) 14:52:27.73ID:+hAK0Zwk0
>>697
メジャー行くのに何でプロ志望届の提出が必要なの?
高卒で直接行けばいいじゃん
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:52:37.99ID:lHjfoHj/0
佐々木アンチは結局「なんとなくいけ好かない」

これですw
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:53:34.52ID:FI4vnlRh0
大谷は球団とゴタゴタまったくなかったのに佐々木ローキはなんでこうなった
2024/11/11(月) 14:53:45.32ID:+hAK0Zwk0
>>699
ドジャースが売るだろ
2024/11/11(月) 14:54:08.73ID:xj1ZR6nx0
ロッテが出すと決めたんだからもういいじゃん
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:54:10.03ID:lHjfoHj/0
>>654
「将来を見据えて大事に育てる」と「チームに貢献する」って矛盾しちゃうんだよね
2024/11/11(月) 14:54:19.70ID:eCIKZuCz0
>>696
日ハムは栗山と新庄だから行きたいと言えば行かせてくれるだろ
2024/11/11(月) 14:54:48.71ID:te3WC+Ii0
元々貧しい家庭だからNPB入って母親に楽させたいってのがあったんだよ
加入当初の数々のインタビューでもメジャーはあとの話、まずはロッテで活躍してから、タイトル取りたい規定云々って自分から言ってた
姿勢が変わったのが表面化したのはWBC以降じゃない?
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:54:54.84ID:lHjfoHj/0
>>699
既にFAランキング3位ですw
2024/11/11(月) 14:54:55.06ID:vGzO8uou0
高卒でMLBに直接行きたい奴のルール造り、そろそろしなくちゃダメだっぺよ
2024/11/11(月) 14:55:04.24ID:AfS7+71Q0
手の大きさと握力が明暗分けるだろうな
つるつるのメジャーの球を投げたら普通より負担かかるし
手応えのない投球してたら必ず肘だの肩だのイタイイタイになる
2024/11/11(月) 14:55:20.77ID:ULC2VVU10
叩かれてるのにメディアに密約ブチまけないだけ感謝しとけよw
2024/11/11(月) 14:55:30.25ID:te3WC+Ii0
>>704
NPBを経由せずに完全試合も成し遂げてない佐々木朗希をの状態で作ってくれんの?って話
誰が買うんだ
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:55:38.94ID:PPlFKo9g0
>>703
初回指名挨拶拒否、学校にハム関係者出禁とかかましてブチキレてたゾ
715 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 14:55:42.71ID:ve5EbPUD0
>>694
現行のルールは志望届出さないとメジャーにも行けないんじゃなかったか
2024/11/11(月) 14:55:53.46ID:pL4w08PG0
>>701
別に日本プロ野球志望届じゃねーんだが
2024/11/11(月) 14:57:12.88ID:+hAK0Zwk0
>>713
誰がって日本人が買うだろ
好きなスポーツ選手のアンケートで毎回上位なんだぞ
サッカーの久保や三笘よりはるかに上の人気がある
2024/11/11(月) 14:58:49.06ID:8U0pwCcS0
高野連や高校の指導者が無能すぎるのが悪い
とくに高野連がめちゃくちゃ悪い
選手の進路先に米大学も入れて積極的に売り込んだり支援するべき
NPBで時間を無駄にするのはやめよう
2024/11/11(月) 14:59:06.97ID:+hAK0Zwk0
>>715
なにそれ
じゃあ佐々木も大谷も指名されるの避けようがないじゃん
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:00:06.51ID:FI4vnlRh0
>>714
入団前のことやろ
納得行く条件でハムに入って円満にポスティング受けた
ローキはなんでこんなにゴタつくのか
ローキ本人か球団かもしくはどちらともがなんかおかしいんだろ
2024/11/11(月) 15:00:10.80ID:te3WC+Ii0
>>717
だからそれはNPBに入って教育されて試合出させてもらって結果出せてメディアに露出した結果だろ
朗希自身がNPBの恩恵ロッテの恩恵受けてるんだから勝手に指名した云々はお門違いってことだよ
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:01:02.55ID:QFkXf8cj0
日ハムだったら新庄の玩具にされて壊れて中田から虐められてた
楽天なら三木谷の玩具にされて壊れてロッカールームでちんぽ弄られてた

だろう
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:01:03.74ID:J665VvkV0
>>695
それなら契約金を返せば契約満了で良いな
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:01:23.24ID:PPlFKo9g0
日本韓国中国メキシコプエルトリコのアマがプロになる際には現地の機構に届け出が必要
日本の場合届け出とドラフトを紐付けてるので絶対にドラフトを経由したくてはならない
指名拒否は3年間のドラフト参加禁止のペナルティが発生する上に届け出が受理されないので外国でもプロとしての活動は出来ない
2024/11/11(月) 15:01:40.87ID:WJ3Bwrtu0
入団時の取り決めを履行してもらっただけなのに、大谷と佐々木で何でここまで差が出たのかw
2024/11/11(月) 15:02:27.40ID:pL4w08PG0
>>719
しかも指名されたら拒否してもほかの球団と交渉できないので
浪人するか大学いくしかないw
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:04:22.24ID:QFkXf8cj0
日ハムだったら新庄の玩具にされて壊れて中田から虐められてた
楽天なら三木谷の玩具にされて壊れてロッカールームでちんぽ弄られてた
西武だったら熱中症で一年中サボってた


吉井ロッテが一番マシ
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:04:40.77ID:JActUBqS0
>>718
なんで高野連がそんなことするんだよ?
プロ野球入りだって高野連は奨励してないぞ
2024/11/11(月) 15:05:52.84ID:98dpwEpm0
>>700
>>701
いるぞ
だから今年、森井がメジャー以外は拒否するってやったでしょ
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:05:53.64ID:pECrU0rg0
>>720
そもそも最初からロッテは指名拒否されてたが強行指名してクジ引いてしまったから入団交渉の時から険悪だったって米メディアの記事に書いてたで
2024/11/11(月) 15:06:09.96ID:LYtg0v7I0
もうドラフトなんて辞めれ
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:06:17.12ID:JActUBqS0
>>723
失敗した選手も含めて全ての契約金は要らないのかって話
成功者にとってははした金になる
2024/11/11(月) 15:07:47.08ID:98dpwEpm0
>>730
なんでアメリカメディアの話が本当だと思えるんだよ
2024/11/11(月) 15:07:56.80ID:8U0pwCcS0
>>728
野球は既得権益にこだわって統一組織を作らないんだから
高野連が責任持ってやるべき事
他の競技は有力選手なら留学先や就職先への支援してるぞ
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:08:27.35ID:VS7aH9mO0
>>715
そんな意味不明なルールあったのか
マイナーリーグに居る日本でのプロ経験ない日本人も
プロ志望届出してるのか
じわるな
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:08:34.47ID:PPlFKo9g0
当初渡米してカレッジペースボールに挑戦する道も模索してたが大谷は学力うんこで、佐々木朗は家が貧乏で断念
留学でカレッジスポーツやろうと思うと年間で5千万円以上掛かるからしゃーないんだか
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:08:53.50ID:pECrU0rg0
>>733
だってアメリカメディアのポスティング時期の記事が正解だったじゃん
日本メディアの記事は妄想だけだったのに
2024/11/11(月) 15:09:07.84ID:ULC2VVU10
>>724
いやできるわ
田澤問題で止まってんのかよ
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:09:44.90ID:DGHEwM3l0
>>725
大谷は日ハムに2000万ドル落としてるから
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:10:09.86ID:JActUBqS0
>>734
進路なんか好きにすればいいじゃん
高野連が介入する理由が無い
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:11:00.01ID:pECrU0rg0
>>735
学生野球協会に関係する選手は志望届が必須なのよ
プロ志望届と関係無くて出さなくて良いのは学生以外の社会人野球とかだけや
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:11:56.48ID:gKz9D+xD0
それだけのアスリートだしな
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:12:00.09ID:r4263oCs0
基本的に母子家庭は常識無いのが多い
小室親子とかもそうだろ
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:13:11.73ID:pECrU0rg0
>>743
プロ野球選手って母子家庭がやたら多いからのう
2024/11/11(月) 15:13:44.95ID:x5657Txf0
指名拒否した後海外球団と交渉っできないんだっけ?
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:16:37.01ID:PPlFKo9g0
>>745
日本と協定を結んでる国は相互に出来たい
選手専業で生活できる口はほぼ全てアウトな筈
2024/11/11(月) 15:16:39.31ID:dYAdNjWs0
なんかやきうのシステムはよくわからんな
職業選択の自由があるんだから好きにすりゃ良いんじゃないの?
当然球団側は自前の在庫なんだから売りたくなけりゃ売らなきゃ良いし
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:16:48.86ID:FFWrthQk0
>>743
そういや立浪もw
2024/11/11(月) 15:16:51.07ID:pL4w08PG0
>>735
マック鈴木は中卒からマイナーの用具係を経由だから関係ないけど
普通にメジャーを目指す高校球児なら出すしかないよ
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:16:53.59ID:VS7aH9mO0
>>741
高校で退部届出してても学生野球協会に縛られるの?
2024/11/11(月) 15:17:50.24ID:x5657Txf0
>>746
そりゃ朗希も絶望顔するわな
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:18:44.88ID:r4263oCs0
>>739
ロウキは70億ロッテに渡るはずだった
ロッテは球団運営する資格なし
身売りしてほしい
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:19:14.42ID:u05a4Tmp0
大谷は手放しなのに佐々木は叩かれんだw
すげえバカな業界だな
電通と産経と森が悪いんだろうな
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:19:16.29ID:pECrU0rg0
>>748
プロ野球選手と言うかスポーツ選手は昔から母子家庭だったり貧乏だったりで半グレみたいなのが多かったから面倒な性格の選手ばっかだったんだよ
2024/11/11(月) 15:19:27.79ID:pL4w08PG0
>>750
そもそも退部届の代わりがプロ志望届
2024/11/11(月) 15:19:58.59ID:WaDmvgKw0
マスゴミを黙らせるにはメジャーで成績を残すしかないな
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:20:09.89ID:JActUBqS0
>>747
契約金を払ってるから
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:20:17.70ID:pECrU0rg0
>>753
忘れてるだけで大谷もぶっ叩かれました‥
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:20:43.58ID:r4263oCs0
>>753
大谷は日ハムが横取りだったから仕方ない
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:21:10.99ID:8oyySZNK0
>>747
高卒のルーキーなんてプロで即通用するわけない
だから言わば育成込みで雇ってくれて、
その間も期待値込みで年俸も上げてくれる
特にドラ1は優遇されてね。
言ってみりゃ仕事してないのに、将来性を買われてるわけだ
それを一人前になる前にメジャー行かせろ、
日本のプロ野球レベル低くて飽きたから安い移籍金で行かせろ
は、誰でも怒るわ
2024/11/11(月) 15:21:59.61ID:Dy7tuvx80
グローバリストをやっつけよう
これが令和の世論だろう
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:22:02.98ID:vi0bk4me0
佐々木に無理やりあと2年待たせて
ロッテが数十億円手にするほうが
おかしいと思うけどな
2024/11/11(月) 15:22:11.99ID:98dpwEpm0
>>737
ひとつあってたら全部あってるとでも?さすがにそれはどうなのよ…
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:22:49.62ID:r4263oCs0
>>749
マックはデカいし、怖いから外人にも
舐められなかったもあるな
2024/11/11(月) 15:22:53.88ID:dYAdNjWs0
>>757
>>760
いやだから売りたくないなら売らなきゃ良いだろ?
いまいち球団側が被害者みたいなムーブしてるのがよくわからない
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:23:13.35ID:pECrU0rg0
何が恐ろしいって既に大谷をぶっ叩いてた事も忘れて快く挑戦させたみたいになってるの草生える
大谷は挑戦から開幕メジャー1試合目まで盛大にぶっ叩かれてたぞ
オープン戦でゴミクソだった時此処でもお祭り状態でぶっ叩いてたし
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:23:17.53ID:vi0bk4me0
佐々木は年俸ぶんの仕事はしてるから
それで十分 
2024/11/11(月) 15:23:27.92ID:89NDiOLX0
力を温存してチームに貢献しなかった奴
今までは大活躍してた奴がメジャー挑戦してたのにコイツは違う
果たして何も実績が無い奴がメジャー行って通用できるのか
2024/11/11(月) 15:24:13.57ID:98dpwEpm0
>>738
協定結んでるところじゃプロで契約できんぞ?
たまにメキシコの名前が出てくるのはその協定を結んでないからだよ
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:24:34.23ID:JBym9OUu0
>>759
大谷の強行指名が成功したせいで
朗希はメジャー志望なのに何球団も指名されたんだろうな
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:24:57.87ID:vi0bk4me0
>>768
メジャー30球団がほしがる逸材だそw
誰よりも実績以上のものがあるってことだ 阿保!w
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:25:33.64ID:QZUFbdjm0
山本は身長で通用するわけないとか
大谷だって叩かれてたし
ダルビッシュだって菊池だってなんだかんだで
叩かれてたやん
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:25:43.12ID:JActUBqS0
>>765
日ハム時代俺を試合に出せって感じの大谷と
もう日本では投げたくないって感じの佐々木では印象が違うかな
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:25:48.38ID:vi0bk4me0
実績がないやつにメジャーのスカウトが群がるかよwwww

馬鹿が!!!!www
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:25:56.77ID:qR7tsiE10
>>725
大谷はこいつみたいにサボってなかったからな。
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:25:57.17ID:J665VvkV0
>>738
佐々木の高卒時は田澤ルールの被害被ってる世代だから
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:26:30.36ID:QZUFbdjm0
結局お前らメジャー行くと叩くやん
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:26:53.73ID:JBym9OUu0
>>777
日本にいても叩くだろ
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:27:01.78ID:r4263oCs0
>>770
メジャー志望じゃなかった
NPBに入りたいと言ってた
しかも12球団OKと
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:27:05.84ID:pECrU0rg0
>>768
忘れてるけどそもそもMLB挑戦はMLBから評価されてMLBから欲しがられ無いと挑戦すら出来ないんだぞ‥
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:28:19.46ID:y7Z/8G6p0
マイナー契約で金安くてもメジャーでとしか聞こえないな
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:29:04.39ID:FI4vnlRh0
>>766
「えー行くの早くね」「球団と最初からそういう契約しとったんじゃない」みたいな受け取られ方やったで
球団とゴタついてるって話もなかったし
佐々木ローキはなんかずっとゴタゴタもめてた
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:29:09.89ID:JBym9OUu0
>>780
高校の時からメジャーのスカウトが視察に来るぐらいの逸材にそんな心配いらないよ
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:29:47.99ID:QZUFbdjm0
菊池なんて日本でもしょぼいのに通用するわけねえwなんて
叩かれてたよな
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:31:49.32ID:qR7tsiE10
>>753
バカはお前だろ。
理由があるから叩かれるんだわ。
2024/11/11(月) 15:32:14.38ID:v7JGVtT40
>>741
高卒で社会人3年が一番近道かな?
独立リーグ行って1年後にマイナー契約とか?
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:32:17.24ID:0FZebG+i0
今は日本限定のヒールだけど、もしドジャースに入ったらワールドクラスの大ヒールに格上げやね
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:32:19.89ID:PPlFKo9g0
小宮山や成瀬のゴタゴタ知ってるととうにもロッテが可哀想とは思えねえわだよな
振り回され?可哀想なロッテがさって報道御用メディアからしか出てないし
2024/11/11(月) 15:33:37.51ID:89NDiOLX0
球団からしたら安く買い叩かれるだけだし
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:34:37.01ID:IGZnkbtQ0
実力で黙らせるしかない。怪我でもしたら、嫌われてるんだから叩かれるのも仕方ない。
2024/11/11(月) 15:35:15.81ID:/HVRUCSU0
>>721
高校時代から「令和の怪物」と呼ばれてて
既に「ひるおび」のアンケートで久保より上だったの知らんの?
2024/11/11(月) 15:35:30.21ID:pL4w08PG0
>>786
高卒でどこも指名しないのが最速
指名するクソ球団があるから困るだけ
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:36:16.72ID:waaY4S430
どうせ電通がカネ出してんだろ?
電通がロッテにいくら払ったのかそれを調べろ
2024/11/11(月) 15:36:44.99ID:L4HLKsTp0
>>784
最多勝でもあかんのか?
2024/11/11(月) 15:37:23.22ID:gdu/xOcV0
>>5
これから先も佐々木のような奴が出て来るぞ
ちょっと勝ったくらいでメジャー行かせろってな
年棒吊り上げのダシにも使われるな
球団は悪しき前例作ってしまったな
2024/11/11(月) 15:38:16.84ID:pL4w08PG0
野茂の凄まじい成績でも大バッシングされるぐらいだから
日本のメディアの意見など気にするだけ無駄
2024/11/11(月) 15:38:23.49ID:8JH7hEI80
NPBとかロッテと一体化して球団の利益が~とか言ってる奴は25まで残らされる選手の不利益を度外視してるよな
2024/11/11(月) 15:38:39.03ID:4370p9MU0
ぽろやきうはクズの集まりだな
大谷さんもさんざんな言われようだったよな
2024/11/11(月) 15:38:46.77ID:L4HLKsTp0
日本で成功してないから、とか関係ある?
日本で成功しても全然ダメな奴の方が多いやん
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:38:54.90ID:FI4vnlRh0
朗希は裏で知恵つけたり画策してたやつがあからさまにいるのがなんか印象悪いんよね
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:39:06.33ID:5Me9LtEu0
MLB志望の高校生でNPB球団が強行指名→入団拒否の前例ってあるの?
佐々木朗希はこの危険があったってこと?
2024/11/11(月) 15:39:43.92ID:v7JGVtT40
>>799
過去には元横浜の大家みたいなのも居るがな
2024/11/11(月) 15:40:07.37ID:2zmws3/O0
活躍した上で25歳まで待つのが望ましいのは分かるが優勝させろってのがよく分からん
チームによってはずっと無理やん
2024/11/11(月) 15:41:22.17ID:Yewf4lUc0
>>794
球団側がメディア使って叩かせるのとミニ徳光みたいな頭おかしいジジイたちが叩くからな
アメリカで数字出るとシュンとなる
それか大谷アンチみたいなキチガイになる
2024/11/11(月) 15:43:33.38ID:L4HLKsTp0
ハッキリ言ってメジャーなんて
大金貰って大型契約して
ダメな給料泥棒なんて腐るほどいる
2024/11/11(月) 15:44:33.53ID:pL4w08PG0
>>801
拒否すると著しい不利益が選手側にだけあるからな
球団側はクジが外れた程度のことだが
2024/11/11(月) 15:46:09.65ID:pL4w08PG0
>>805
佐々木の契約金、4年間の年棒全部合わせても
グリーンウェル以下だからなw
808donguri!
垢版 |
2024/11/11(月) 15:46:48.38ID:zeo4HQ370
>>803
楽天2013年はマー君だけで優勝したみたいなもの
貯金23でマー君24勝0敗
2024/11/11(月) 15:47:01.58ID:UBPC81hK0
ただ単に頭が悪いので?
2024/11/11(月) 15:47:54.75ID:98dpwEpm0
>>805
レンドンの悪口はそこまでだ(´・ω・`)
2024/11/11(月) 15:48:38.03ID:/HVRUCSU0
>>743
立浪や星野仙一や中村奨成のどこが非常識やねん
2024/11/11(月) 15:48:42.44ID:6TPR/uK10
>>656
佐々木にダル並の忍耐力あるんか?
2024/11/11(月) 15:48:44.79ID:PlV6rgkr0
まあ佐々木は消耗避けるために休んでただけだからなあ今年
本気出せば抑えられる状態だったんだろ
2024/11/11(月) 15:49:50.45ID:PlV6rgkr0
>>738
まだ田澤ルールがあった。
金持ちじゃないから契約金欲しかったんやろぶっちゃけ
2024/11/11(月) 15:50:24.44ID:v7JGVtT40
>>813
明日から本気出す
2024/11/11(月) 15:50:50.35ID:pL4w08PG0
>>813
大谷も移籍前年やる気なかったもんな
そりゃメジャー行く前に消耗したかねえよな
2024/11/11(月) 15:51:03.78ID:PlV6rgkr0
麟太郎みたいなのは家が金持ちじゃないと不可能っしょ
2024/11/11(月) 15:51:55.02ID:SB/FBDHX0
なんとなく苦労を知らないZ世代って感じ
2024/11/11(月) 15:52:54.56ID:PlV6rgkr0
ダメだったらソフトバンクに帰ればいいでしょ
ロッテはけちくさい球団だし知事は反日
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:53:09.91ID:XHfYhxB90
全貌が見えないよな。なんでロッテは大損を許容するに至ったの。理由ないよな
2024/11/11(月) 15:53:30.48ID:PlV6rgkr0
>>818
逆だろ 苦労してるから急いでる。
被災して数年間は仮説暮らしだったんだし
2024/11/11(月) 15:55:14.22ID:89NDiOLX0
タイパ重視なのがZ世代
球団は踏み台であって恩義は何も無い
2024/11/11(月) 15:56:43.89ID:djeXFyy/0
恩の押し売り
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:56:48.62ID:EQbi+kGH0
大谷が二刀流やるって言ったときも猛バッシングされてたぞ
2024/11/11(月) 16:02:33.97ID:P7IXtvAc0
>>633
ろーき「僕のローテーションは特殊なので、中30日です」
2024/11/11(月) 16:04:35.72ID:OBIhS96Y0
まあ活躍すればみんな掌返すよ、それがプロ選手というもの
2024/11/11(月) 16:05:34.48ID:WRsZfx/z0
>>822
ないどころか足を引っ張ってる
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:06:19.22ID:ltM+cfYZ0
別に残っても意味ないしやる気ないだろう
2024/11/11(月) 16:06:41.89ID:v7JGVtT40
>>823
ポンコツ球団に入ってあげた恩かな?
2024/11/11(月) 16:06:57.49ID:IDnJBEAh0
個人的にササローの十分の一くらいで甘やかされた宮城がMLB行ったら通用するのか見てみたかったわ
怪我しちゃったからこの後MLB行きは厳しいだろうな
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:10:27.59ID:Y00xJHuf0
入団時にそういう約束があったんじゃなかろうか
それを承服した球団だけが佐々木をドラフトで指名したのだろう
だから4球団しか指名しなかった
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:10:41.53ID:VS7aH9mO0
>>791
高校生相手に活躍しただけでパンダにするメディアがバカ
騙される方もバカ
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:12:22.86ID:JI26u7Eg0
こんなガキ誰も応援しねえから安心しろ
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:14:33.05ID:Y00xJHuf0
ロッテは佐々木朗希のおかげで収益も大幅にアップして
なんどもAクラスになったのだから
充分すぎるほど貢献してもらったろ
2024/11/11(月) 16:14:58.05ID:aNLScppg0
この人が誰なのか知らないけど毎回佐々木希かと思ってドキドキしちゃうからやめてほしい
2024/11/11(月) 16:16:49.31ID:Xl9Ea9hs0
手抜きで在籍するよりも出て行って貰った方が良いだろ
2024/11/11(月) 16:18:54.94ID:pL4w08PG0
8000万で10勝してくれて球団に何か損があるのか?
2024/11/11(月) 16:20:57.11ID:/HVRUCSU0
>>832
たしかにバカかもしれんが
それが日本人という生き物だからな
文句あるならアメリカにでも移住するべき
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:21:09.29ID:xjzAOl2j0
>>820
キャッシュバックの目処がたったんでしょ
2024/11/11(月) 16:23:09.30ID:pL4w08PG0
>>820
裏契約がばらされるほうが怖いからだろ
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:24:28.78ID:ZFh/E7d40
岩手の人間性はどないなってんの
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:25:37.59ID:VTvlVyTg0
>>837
前年までの3年で19勝なんだが?
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:25:52.89ID:pPvA8DUY0
金儲けしたい周りの大人が悪すぎる
元々本人は純粋だったはず
2024/11/11(月) 16:29:49.79ID:9TclupFp0
誰でも引く手あまたじゃ無いんだから
実力が有るんだからしょうが無いやん
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:30:05.45ID:VS7aH9mO0
>>838
日本人で括らないでくれ
気持ち悪い
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:30:37.16ID:kgbTfab60
いろいろ言われてるけど、実際問題として佐々木投手が2年間メジャー行きを辛抱できなかった理由ってなんなの?
2024/11/11(月) 16:30:49.57ID:kD7UV5bo0
>>542
契約上できることはわがままではないから、わがままが成り立つではなくて
その人の当然の権利
2024/11/11(月) 16:31:07.09ID:ksDmaNOs0
人格的にはアメリカの基準だと問題ないんじゃない?
大谷に擦り寄りたいから多少猫かぶるだろうし
2024/11/11(月) 16:31:07.27ID:pL4w08PG0
>>842
その3年合計で6200万しか出してないやろw
2024/11/11(月) 16:31:30.76ID:4lcWxyo70
 

反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)
反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)
反日ロッテ潰れろ!バカチョン死ね!(怒り)


ロッテ通販サイト「日本人殺害ごっこ玩具」発売
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614154916/

日本兵捕虜虐待殺害セット
i.imgur.com/UjB6ovL.png

伊藤博文暗殺セット
i.imgur.com/MvIbl6q.png

ロッテシネマネットカフェ横断幕
livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/b/5b9469d5.png
>「日本人の入店お断り。
>入りたいなら『竹島は韓国領土』と3回言うこと」

自衛隊を前日ドタキャン拒否したロッテホテル、
人民解放軍のレセプションは滞りなく開催
www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140728/frn1407281820007-n1.htm

千葉ロッテ球団オーナー重光昭夫
「サッカー韓日戦は当然韓国を応援」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442579387/
 
2024/11/11(月) 16:31:39.24ID:4lcWxyo70
 

特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り
特亜ファーストで県民ワーストの反日県知事(怒り


恥曝のミンス熊谷知事は、恥曝市長時代、
市議会で朝鮮総連と朝鮮学校を絶賛!

強制連行やチョゴリ切り裂きを一方的に謝罪した、
河野談話クラスの反日極左(怒り)
fukouji.blog84.fc2.com/blog-entry-633.html


県知事になっても反日国賊まっしぐら(怒り)

外国人参政権、女子トイレでのジェンダーフリー… 自民が異議申し入れするも成立
千葉県多様性条例
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703038630/

 
2024/11/11(月) 16:32:04.39ID:3Rggnr/O0
契約違反なの?
重要なのはソコで我が儘だのnpbの将来がどうのだの言ってるヤツはアホ
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:38:04.07ID:fweSu5lg0
>>1
気持ちよくメジャー行かせてやれよ
みっともねーな
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:40:17.98ID:QZUFbdjm0
そもそも違反してないのに
なんで違反してるみたいになってるの?🥺
双方合意の上でポスティングで移籍するんだよ
2024/11/11(月) 16:44:13.37ID:r+7rEekQ0
令和の伊良部秀輝
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:47:47.64ID:8dETmisS0
>>24
あれめっちゃ大好き
ササロー「うめ〜」(棒)
ササロー「あれ?もうないの?」(棒)
可愛過ぎて気絶した…🥰
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:48:59.25ID:EeK3Ppgq0
伊良部はオヤジが沖縄駐留してた米軍人で一度も会ったことないから
アメリカに渡って名前売ってオヤジを一目みたいって切実な思いがあったわけで
2024/11/11(月) 16:49:00.35ID:a4cRjYZU0
>>854
日頃の行い
2024/11/11(月) 16:49:29.89ID:P7IXtvAc0
ドジャースじゃなくて、ロジャースじゃだめかい?
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:56:02.17ID:pgpyBhUe0
渡部に比べたら誠実かと
2024/11/11(月) 16:58:26.50ID:/idloI8i0
別に日本で実績残さなくてもメジャーは死ぬほど欲しがっとるだろ
それが全てだよ
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:59:37.18ID:QZUFbdjm0
そもそも25歳までいるべき言うたって
単年契約で複数年契約でもないし
契約更新するかどうかも自由だし
恩を返せ言われても、それは強制するものでもなく本人が恩を感じてたら勝手に返してくれるもんだろうし、成績が〜言うのも難癖で、しょぼくても挑戦するのは自由だよね
2024/11/11(月) 17:01:14.82ID:9r8Kk3sg0
>>818
えぇぇ、、
津波で家流されて家族3人死んでんのにコレはさすがに畜生すぎんか?
2024/11/11(月) 17:02:26.69ID:pL4w08PG0
>>862
そもそも複数年契約もしないくせに選手の移籍を縛るのがおかしいわなokurigana
2024/11/11(月) 17:03:27.72ID:/HVRUCSU0
「もっと成績残してからメジャーへ行け」
「もっとチームに貢献してからメジャーへ行け」
こんなこと言ってるのは焼き豚ジジイだけ
当の本人とMLB(ドジャース)側は一言もそんなこと言ってない
勝手に「俺が考えたメジャー行きの条件」を作って勝手に怒ってる
2024/11/11(月) 17:04:07.26ID:nGRjjBJd0
>>818
えーwさすがにそれはw
父親早くに亡くしてると、自分も早く亡くなりそうって不安感あるもんだよ
2024/11/11(月) 17:05:49.58ID:l/bEfNWZ0
>>187
なんの恩があるんだよ
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:15:32.32ID:uSH0+NGO0
三笘薫
川崎フロンターレ3年間在籍

サンジロワーズ 1年間在籍

ブライトン移籍
2024/11/11(月) 17:17:34.31ID:zisnf7jP0
我の強い奴のほうが成功するよ
長い物に巻かれるような奴ではダメ
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:18:58.98ID:VTvlVyTg0
>>849
うん そうだね だから?
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:20:46.70ID:PPlFKo9g0
>>868
三笘は15からウンコターレの指定強化選手として金銭面でも環境面でもバックアップ受けてた世話になってた時期はもっと長い
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:21:16.11ID:lgM9WcVl0
>>843
コイツのバックには、電通様が付いていることは度々報道されているからな。
2024/11/11(月) 17:21:30.62ID:Wk/jayXN0
ロッテと佐々木は対等な関係で佐々木に恵んでやった恩なんてないだろ
2024/11/11(月) 17:22:03.82ID:AfS7+71Q0
老害は脳みそが昭和のままで現実が受け入れられない
2024/11/11(月) 17:23:27.80ID:z3SVwIYq0
>>187
昭和の時代と一緒にすんなよ
今はダイレクトでメジャーに行けるのに日本球界が足を引っ張ってるのが現実なんだから
恩なんか入った時点で十分はたしてる
大谷だってそうやん
2024/11/11(月) 17:24:09.72ID:z3SVwIYq0
>>843
純粋にメジャー目指してたのに
日本球界が引き止めたんだろww
2024/11/11(月) 17:25:07.64ID:45wnIeoB0
>>1
了承したロッテに文句を言えよドアホw
佐々木朗希が行きたいって言ってもFA権を持ってない選手側には権限なんて無いぞw

25歳前にメジャー行きたがってる選手は他にもいるかもしれないけど、普通は球団が了承しないだろ
了承した球団に責任があるのに、なんで選手側が叩かれるんだよw
2024/11/11(月) 17:25:20.43ID:a4cRjYZU0
>>875
ダイレクトにメジャー行ってればこんなに文句言われてないだろ
そんな勇気も自信もなかったからロッテと契約したんだし
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:25:23.79ID:lSE9IBxJ0
強行使命許されるなら佐々木の強行も許されるわ
頑張れ朗希
2024/11/11(月) 17:25:36.87ID:gtm3kOL20
これでドジャース先発のめどが立った
2024/11/11(月) 17:26:54.25ID:ugpz5zRW0
>>578
藤井は大谷と同じ枠
凄すぎて比較対象がない

佐々木はやる気がある時だけ凄い程度で、そこに並べる存在じゃない
2024/11/11(月) 17:27:17.30ID:45wnIeoB0
>>872
山本由伸のバックにも電通いるけどな
山本由伸の代理人が裏で糸を引いてるんじゃないかとも言われているな
2024/11/11(月) 17:27:45.25ID:5AI+syiM0
メジャーでも中9日の契約させてもらいなさいよ
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:27:57.21ID:pJIumRFl0
佐々木朗希を応援する気になれないのは実力はありそうなのにやる気が感じられないとこなんよね
メジャー志向だろうが何だろうがロッテでも頑張ってるとこ見せられてたら印象は違ってたはず
2024/11/11(月) 17:28:00.14ID:a4cRjYZU0
>>877
ゴネて移籍を了承させたイメージと、在籍期間中にサボって程々にしかプレーしなかったイメージがあるからだろうな
実際のところはわからん
ロッテとの間に密約があったのかもしれんし、本当に故障寸前だったのかもしれん
2024/11/11(月) 17:29:41.20ID:hfj0ZHvu0
いや~NPBに久々にわかりやすい悪役が誕生して皆興奮しとるんだね
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:30:09.31ID:C95bM8rS0
>>865
いや海外FA権取得して正規ルートでメジャー行けってだけなんだが
お前大丈夫か?
2024/11/11(月) 17:31:08.51ID:gtm3kOL20
佐々木朗希はドジャース最有力 
アメリカで移籍巡る報道相次ぐ
日本経済新聞
//www.nikkei.com/article/DGXZQOKC115440R11C24A1000000/
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:32:43.75ID:c5fHR/NI0
細かいルールは知らないけど日本の野球すっ飛ばしてメジャーに行けるようにしろよ
2024/11/11(月) 17:33:38.23ID:a4cRjYZU0
あと、本人が出てきて自分の言葉で説明しないのも印象悪い原因かも
さすがに移籍先が決まれば会見はするんだろうけど
2024/11/11(月) 17:35:24.82ID:3Rggnr/O0
>>858
一応G7に名を連ねる法治社会だぞw
ド田舎の寒村じゃないんだから
892 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 17:36:16.95ID:OO+nA+tu0
大谷や山本が活躍してる朗希を行かせてやれって世論が高まることを期待してたんだろうな
大谷や山本と違ってチームの優勝に貢献してないしタイトルどころか規定すら到達したことないんではそらこうなるだろう
でもまあメジャーで活躍したら風向き変わるよ
2024/11/11(月) 17:36:23.05ID:a4cRjYZU0
>>889
行きたきゃ行ける
ロッテに入団したのは佐々木の決断
2024/11/11(月) 17:36:47.11ID:45wnIeoB0
>>885
ロッテが了承した時点でロッテの責任だわ
ゴネようが何しようが球団側が了承したから問題になるわけで、いくらゴネようが球団側が了承しなければ問題にはならない

他の球団でも同じような事があるだろうけど、球団が了承しないから表に出なくて問題にならないだけ
2024/11/11(月) 17:36:54.52ID:x5657Txf0
NPBが誹謗中傷すんなって声明出す理由がわかったわ、プロ野球ファン民度低すぎ
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:38:20.73ID:xjzAOl2j0
>>889
いけるよ
安井給料に劣悪な環境のマイナーからやる根性がないと無理
アメリカの若手と同じ土俵でね
2024/11/11(月) 17:38:44.04ID:a4cRjYZU0
>>894
ロッテはアホだが、だからといって佐々木朗希のイメージが上がるわけではないw
2024/11/11(月) 17:38:58.43ID:F1I9D3Wc0
佐々木は25歳で行った方が大型契約を取れた
ロッテも多額の譲渡金をもらえた
じゃあ誰が得をしたのか、そそのかしたのか?
優秀な選手を格安で獲得できるアメリカ側

MLBとNPBでルールを作り直した方がいいわ
いくらなんでも舐められ過ぎ
2024/11/11(月) 17:39:03.59ID:kbNkUphf0
ロッテは日本ではしがない菓子屋と見せかけて大財閥だからな
数十億程度の金より今後のイメージと信用を取ったんだろ
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:39:41.75ID:c5fHR/NI0
>>893
そうなのか
大谷もそうだけど、いきなりメジャー挑戦する選手いないからなんかルールでもあるのかと思ったわ
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:40:25.70ID:pECrU0rg0
>>892
期待も何ももう行く事決まったんだけど?
其れにプロ野球ジジィの批判なんて何の意味もないよアメスポだからねプロ野球じゃ有るまいし
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:40:52.05ID:pJIumRFl0
>>887
別にポスティングでメジャー行ってもええと思うよ
ただポスティング認めるかどうかは球団が決めることだから認められなくてもゴネるなってのはある
佐々木が契約更改で揉めたのそこらへんでぐちゃぐちゃやってたからだろう
2024/11/11(月) 17:41:54.27ID:G3GMX4rp0
案の定ネガキャン記事しか書かないゲンダイか
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:41:59.58ID:R6Q4mkGl0
成功すれば手のひらクルックルだろうけど上手くいかなくて出戻りとなると厳しそう
2024/11/11(月) 17:42:51.01ID:45wnIeoB0
>>897
文句の矛先の話だろw
佐々木のイメージがどうであろうと、了承した球団側に責任がある
佐々木に文句を言うのは筋違い

というかロッテって、打たねえしリリーフ打たれるし育てられねえし、そっちは怠慢じゃねえの?w
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:43:12.09ID:pJIumRFl0
>>900
一時田澤ルールというのがあって直接のメジャー挑戦を阻んでたけど今はないなー
2024/11/11(月) 17:43:12.34ID:JaCVwfwQ0
ワガママ小僧ワロタ
あの態度とか応援されないだろうな
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:44:09.94ID:pECrU0rg0
>>904
批判しようと応援しようとアメリカでプレーしてるんだから届く筈もなく意味ないんだよ
日本人の誹謗中傷は所詮国内でしか効力は無い
2024/11/11(月) 17:44:27.26ID:45wnIeoB0
佐々木より勝てたのって、ロッテだと今年は小島だけだっけかw
他の投手、サボりすぎだろwww
2024/11/11(月) 17:45:21.78ID:quQ5JJzU0
出来レースなの?
会見でドジャースの帽子かぶってニチャァするのが目に浮かぶわ
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:45:22.91ID:HBv7lGXR0
>>1
>夢を追う佐々木の姿勢に共感し、応援する声もあるものの、否定的な声が圧倒的に多く、そうした声が共感を得ているのが現状だ。

老害がひどい
好きにさせてやれや
2024/11/11(月) 17:45:28.12ID:a4cRjYZU0
>>905
まあ、佐々木はいくら文句言われても気にせんのだろう
多分、ファンのことなんて眼中にないからw
2024/11/11(月) 17:45:36.81ID:45wnIeoB0
>>907
どの態度?
キチガイ白井布に文句言おうとしたのしか見てないけど
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:46:05.03ID:O8XfgOPb0
>>190
朗希は大学に行きたいわけじゃないんだよな
なんで朗希が大学に行く必要があるんだよ
アホか?
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:46:38.84ID:VUvc4Wqx0
大谷以降メジャーでも無双したトップ日本人一覧  

牧田、平野
筒香、山口、秋山、菅野
西川、澤村、有原
誠也
藤浪、千賀、吉田
上沢、裕樹
2024/11/11(月) 17:46:42.65ID:eLKQN7LK0
コイツ味方のエラーとかにも嫌なツラするよね
2024/11/11(月) 17:48:08.81ID:45wnIeoB0
>>912
ファンは知らんけどアンチ耐性はあるかもな
佐々木が開示請求したら、このスレの何人かは何十万円かの慰謝料を払う事になる
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:49:22.20ID:pECrU0rg0
>>917
アメリカに行ったらもう日本の事なんてどうでもいいから開示請求すらしないで放置でしょ大谷みたいに
2024/11/11(月) 17:51:39.63ID:qwDHLK7X0
ロッテだからこうなったのか、指名した他の3球団も同じ条件呑んだのか気になるな
他も呑んだのならNPBはただの下部組織ってことだ