X



博多大吉“ウルトラマンとゴジラどっち強い?”に回答「圧勝する」 TOKIO松岡「たぶん叩かれます」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1フォーエバー ★
垢版 |
2024/11/10(日) 14:21:13.75ID:LoXwjwCO9
11/10(日) 13:21配信

スポニチアネックス

「博多華丸・大吉」の博多大吉
 お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉(53)が9日深夜、テレビ東京「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」(土曜深夜0・55)に出演。出演者のTOKIO・松岡昌宏(47)からの「ウルトラマンとゴジラってどっちが強いんですか?」という問いに答えた。

 ゴジラをめぐり「凄く怒られた」という過去の発言を、10月5日の放送で明かした松岡。「ゴジラの仕事が来た時に“僕あんまり怪獣とかに興味がなくて”って」とコメントしたところ、「ゴジラは怪獣じゃない」「こんなやつにやらせんな」などとバッシングを浴びたという。

 今回の放送では「この番組よくないよ。この間大変だったんですから。ネットニュースにバンバン出て」と番組にクレームを入れて笑わせた。

 そんな話題から「また叩かれる覚悟で言いますけど。ウルトラマンとゴジラってどっちが強いんですか?」と大吉に質問した。

 大吉は「僕はウルトラマンが圧勝すると思っている」と回答し「ゴジラは1体ですから。ウルトラマンはその気になれば50体は来る。兄弟がね」と説明。

 松岡は「たぶん先生(大吉)も叩かれます。今の話は誰も得しない」と笑っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a36d0efc7bd81b459eaeedc463b4378b7aaae9
2024/11/10(日) 14:21:23.97ID:qSlNv5dl0
(∪^ω^)わんわんお!
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:22:41.55ID:5eV/uup70
コイツは真っ黒
2024/11/10(日) 14:23:54.62ID:t8pwHE190
ゴジラ怪獣じゃないの?
2024/11/10(日) 14:24:20.95ID:FNSJ7sRf0
ゴジラにはパワーボムやろがい!!!
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:26:07.99ID:RsI2xHEt0
3分しか戦えないからゴジラが勝つだろ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:26:21.49ID:KhJghYAT0
ゼットンとかヒッポリト星人とか
ウルトラマンを苦しめた怪獣とゴジラのスペックを比べたら
ゴジラに勝機はない
2024/11/10(日) 14:26:39.69ID:+DtKBl840
ウルトラマンが倒した怪獣とか設定が幼稚な滅茶苦茶な数値ばかりの化物なんでウルトラマンかな
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:27:20.43ID:r7jZ2XAF0
流石にウルトラマン勝つわ
2024/11/10(日) 14:28:01.74ID:PolDC4YR0
"怪獣"王ゴジラ
2024/11/10(日) 14:28:06.68ID:uHIx5yuR0
ゴジラ細胞知らんのか
2024/11/10(日) 14:28:07.40ID:0cxdnwwF0
エリマキゴジラは秒殺してただろ
そりゃウルトラマン
2024/11/10(日) 14:28:44.32ID:WSuWhDOv0
ウルトラマンは意外と背が低い
建物との対比がおかしい
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:29:20.80ID:NLlh1K6J0
普通に考えたらウルトラマンのほうが強いけど現実は厳しい
2024/11/10(日) 14:29:44.15ID:qfUpD6A+0
じゃあガッズィラvsウルトラマンだと?
2024/11/10(日) 14:30:07.00ID:miTpijn/0
来てすぐスペシウム光線使えば3分以内に終わるんじゃないの
光線の中身が何なのかは知らんけど
2024/11/10(日) 14:30:33.22ID:VB12dusR0
ジラースが負けたやろがい
2024/11/10(日) 14:30:59.88ID:xaW//yLK0
ウルトラマンの第10話でゴジラ 倒してますけど
2024/11/10(日) 14:34:04.94ID:vyleByw/0
こんな質問自体誰も得しない
2024/11/10(日) 14:34:43.04ID:202/t8Yj0
「流星人間ゾーン」のゾーンファイターと仲良しのゴジラ

ゴジラはゾーンファイターと互角だから
ウルトラマンのほうが強いのかな?
2024/11/10(日) 14:34:56.55ID:HpyDN+XP0
三分がっていうけども大気圏外からスペシウム光線爆撃すれば永久機関で余裕では?
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:35:32.85ID:Cb3spPry0
自民党の汚職の証拠をドリルで破壊する強盗と証人を殺害して出世欲の為に殺人も厭わない公安警察どっちが強いですか

>能力が無いのに野心だけ持ってる奴は「世界で最も危険 」
他人を陥れることでしか他人より上に行けないから!って
公安警察嘲笑コメあって納得した
小学生より馬鹿であることを、あの小学生でも解ける採用試験の点数で証明済みの警察w
 
公安警察が悪の限り尽くす行動原理じゃん

7 名無しどんぶらこ 2024/05/16(木) 07:26:13.37 ID:oB2qGyXc0
日本は境界知能のガイジが
宗教団体~政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから

公安警察っていうんだけど

「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど

本当の姿は「自民党に媚びないと嫌がらせする」ってだけ

自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される

表現一つでネトウヨや愚民は騙せる

これが社会だ! !
23 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/11/10(日) 14:35:46.52ID:hV8uAcZ+0
そりゃ東映のゴジラやろ
円谷とレベルが違う
2024/11/10(日) 14:35:46.83ID:+TdKJDbs0
ウルトラ兄弟が集まった時のザコ感は異常
どのシリーズでも集まった時点で死亡フラグが立ったようなもの
2024/11/10(日) 14:36:26.12ID:krjIibrq0
>>12 >>17-18
やっぱりこれで結論が出てしまうんだな

しかもわざわざ着ぐるみに中島春雄御大が入ってくれているプレミア度MAXの(襟巻き)ゴジラに完勝するウルトラマン
2024/11/10(日) 14:36:47.63ID:miTpijn/0
>>21
マトが見えるんかい!
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:36:56.35ID:Ty5Gu6hx0
ゴジラFINAL WARSは
松岡昌宏と菊川怜とドンフライが出てて
これでファイナルかよと思った
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:37:58.58ID:kbsDDpBr0
八つ裂き光輪でムチムチボディがエレキングみたいにばらばらされて
最後は首切られて終わり
2024/11/10(日) 14:38:15.71ID:QC+7lbXx0
ゴジラはビル街の高さに合わせて巨大化して今やウルトラマンより遥かにデカいはずだけどウルトラマンは一兆度の炎とかでてくる世界観なのでゴジラの火力では太刀打ちできないだろ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:39:15.04ID:KwdyQi8P0
レッドマンとかウルトラマンならどっちが強いんだ
2024/11/10(日) 14:39:32.09ID:qdybb6IC0
変身前に襲われたらゴジラ
変身後ならウルトラマン

基本的にピンチにならんと変身しないからなぁw
2024/11/10(日) 14:41:05.66ID:Uz6qT0VK0
まともに"戦わせたら"、完全生命体イフが圧勝する説唱えるやついっぱいいるだろ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:41:29.36ID:3eWljv3u0
ゴジラ「3分間待ってやる」
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:41:50.43ID:2ubmnWNI0
なるほど
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:42:40.11ID:Ke9OcDuz0
博多花丸はカビラジエイのモノマネしか出来ない糞つまらんやつ
大吉はクスリともしない何の笑いの才能もない不倫野郎

なぜ売れたのか謎すぎる日本一つまらん芸人
2024/11/10(日) 14:42:43.83ID:EVtKczpO0
>>1
何が面白いんだこの話
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:42:49.86ID:kbsDDpBr0
ゴジラとレッドキングどちらが強いですか
2024/11/10(日) 14:43:15.86ID:IKdmvtRi0
ウルトラマンたくさんいるからゴジラが勝てるわけないだろ
2024/11/10(日) 14:43:51.20ID:KjpkpuVu0
ゴモラとゴジラだったら?
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:44:36.36ID:ZO30JhxJ0
怪獣はやられる運命
2024/11/10(日) 14:44:38.53ID:2b+57BpP0
宇宙に持って行ったら終わりでしょ
2024/11/10(日) 14:44:39.19ID:mBRMZvAQ0
ジラースに勝ったウルトラマンが強いに決まってるだろ
2024/11/10(日) 14:45:58.40ID:g88iYNLS0
300万光年離れた場所から難なくくる生命体相手に
地球の重力から抜け出すことすらできない生物が
勝てるわけ無いわな
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:46:17.60ID:+5iyrGPQ0
まだウルトラマンの方が動ける
ゴジラの着ぐるみきてまともに動けないw
どっちも着ぐるみ着てない一般人が圧勝できるw
2024/11/10(日) 14:46:53.41ID:38nmbjmK0
>>23
「東宝」
こういう間違い恥ずかしいからやめてよね
2024/11/10(日) 14:47:03.84ID:h2gWCizu0
日本語喋ってるウルトラマンも非核三原則守ってるんだろうから、ゴジラに熱核攻撃出来ねぇだろ
2024/11/10(日) 14:47:29.69ID:dGSsV7zg0
>「ゴジラは怪獣じゃない」

いや怪獣だろ
2024/11/10(日) 14:47:52.36ID:zI/j4gSH0
特撮板じゃ答えの出るはずもない格付け論ずっとしてるけどあいつらバカなんじゃないかな
2024/11/10(日) 14:48:18.75ID:Uz6qT0VK0
>>44
つまり巨大フジ隊員最強だと
2024/11/10(日) 14:48:30.46ID:38nmbjmK0
>>32
戦ったらイフが最強格なのは間違いないんだが
問題はここいるような連中がイフを知ってるわけが無いということなんだ
2024/11/10(日) 14:49:09.58ID:XDDJ5Vxg0
ゴジラが怪獣じゃないってゴジラヲタからは言われてんの?
どういうこと?
怪しい獣じゃないってこと?
原爆の放射能で生まれた生き物だったよな
なら獣か?
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:49:41.62ID:Igv4JS3w0
>>27
final warsは北村一輝の怪演で保ってる作品
「ガァイガァーンッ、起動ぉーーーっ!」と
「やっぱマグロ食ってる奴ぁダメだな」で
好事家が推すカルト作品に化した
2024/11/10(日) 14:49:56.17ID:38nmbjmK0
>>49
スカートの巨大浅見弘子にはかなうまい
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 14:51:01.20ID:57oytd9J0
ゴジラとガメラならどっちが強いんだ?
2024/11/10(日) 14:51:40.10ID:38nmbjmK0
>>51
松岡の言うことだからなあ
単なるジャリ番じゃないって言われたのをそう受け取っただけな気がする
2024/11/10(日) 14:52:30.55ID:JFKWfkLe0
初手からスペシウム光線、とか
2024/11/10(日) 14:53:14.41ID:38nmbjmK0
>>56
避けられたら終わりだろ
2024/11/10(日) 14:53:24.59ID:9YMGFzp80
飛べてビーム撃ちまくれるウルトラマンが勝ちそう
2024/11/10(日) 14:54:06.58ID:aBKW10mK0
まぁウルトラマンはゴジラの上位互換の怪獣ばっかり相手にしているのに対して
ゴジラは格上の人型兵器との経験皆無だからな
2024/11/10(日) 14:54:51.82ID:PJS6SU+H0
ゴジラは作中で怪獣って呼ばれてるやん
2024/11/10(日) 14:55:58.21ID:0MTzhRyI0
製作費キツくてゴジラに襟つけて戦わせたしなw
2024/11/10(日) 14:56:28.84ID:Uz6qT0VK0
>>50
アメトーークで「このまんじゅうみたいなやつなんなん?」みたいな話があって
第2回ウルトラマン芸人回でやります、って言ってそのままなのよね
あれはまだ宮迫がいたころの話だから5年ぐらい放置されてると思う
2024/11/10(日) 14:56:39.32ID:uHIx5yuR0
ウルトラマンって町中で戦いまくって何人殺したか分からんよね
2024/11/10(日) 14:57:03.32ID:P5xZcr1t0
ウルトラマンで最強は誰なの?
2024/11/10(日) 14:57:47.91ID:38nmbjmK0
>>63
ちゃんと逃げてる
作中で明確に死者が出たのってシルバーブルーメの時くらいじゃねえの
2024/11/10(日) 14:58:03.61ID:YhEl4O3P0
もうあと10年くらいしたら庵野が「シン・ゴジラVSシン・ウルトラマン」で一本作ってくれるのではw
2024/11/10(日) 14:58:57.87ID:38nmbjmK0
>>64
キングとノアとレジェンド
こいつらは別格らしい
2024/11/10(日) 15:00:16.87ID:u/UZIfvY0
>>48
そう言う事にキャッキャッするのが特ヲタにとっては楽しいんじゃねーの?
2024/11/10(日) 15:00:32.22ID:xCAsYMqv0
300メートルある
設定のゴジラいるだろ
ドチビのウルトラマンとかじゃ無理よ
2024/11/10(日) 15:02:13.89ID:wX+hadBa0
>>7
ジャガー星では蟻
2024/11/10(日) 15:06:13.00ID:uAgwv5u+0
ウルトラマンはいろんな星の出身がいるけど
それぞれの星の人型の生物が光のエネルギー生命体に進化したのがウルトラマンなんだろうな
もはやちょっとした神様
さらにそのウルトラマンから見ても仙人みたいなじいさんもいるからな
もう宇宙規模の神様よ
さすがの怪獣王でもね…
2024/11/10(日) 15:08:28.84ID:gTJm43uV0
さすがに半径200光年を滅ぼすクラスの化け物がいる世界観と地球上で完結するスケールの物語とでは比べるほうが間違ってるやろ
ウルトラ世界だとゴジラは量産兵器レベルの存在でしかない
2024/11/10(日) 15:09:43.35ID:yrc4Akx10
こんなことで炎上すんのか
2024/11/10(日) 15:10:22.99ID:Uz6qT0VK0
>>68
まあ結論出ないけど楽しくキャッキャできるならいいけど
競馬板の馬の基地アンチ論争は度を超えてるからな
ここにいるやつも歴代AV女優最強議論だったら盛り上がれるだろ
2024/11/10(日) 15:10:37.66ID:38nmbjmK0
>>73
本人が叩かれたってだけでしょ?
2024/11/10(日) 15:10:44.86ID:uAgwv5u+0
>>23
東映は忍者映画の怪竜大決戦とかだからウルトラマンの方が強そう
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:12:13.04ID:UXUsaLfL0
>>63
オープンハウスの堺雅人はその点を言及しているなw
2024/11/10(日) 15:12:57.33ID:4yHIjAog0
ゴジラはいつも最終的に負けるじゃん
ウルトラマンは例外はあるが基本的に勝つ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:12:58.58ID:zaFIK/vi0
ゴジラが怪獣じゃなかったらなんなんだよ
2024/11/10(日) 15:13:15.93ID:uAgwv5u+0
大吉先生はウルトラセブン絡みのコラボものはすぐ買っちゃう人だからな
そりゃウルトラマンの肩持つよね
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:13:27.76ID:kJkOY8zS0
堺雅人とゴジラは?
2024/11/10(日) 15:15:29.89ID:6FwaQ+e50
ウルトラマンもゴジラも敵の怪獣はどうして体格合わせてくるんだろ、10倍くらいの身長の敵があらわれたら完敗なのに
2024/11/10(日) 15:15:40.01ID:/SgE6UHD0
そりゃウルトラマンだろ
でも体格差が圧倒的にゴジラなんだやなぁ
2024/11/10(日) 15:15:53.45ID:0ETfryb50
最終的に量産型メカゴジラが出てきて圧勝さ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:16:41.26ID:KhJghYAT0
>>63
隊員連中も
戦闘機から緊急脱出して何度となく市街地に墜落させていた
死傷者数が発表されてないのは警察機構の隠蔽だ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:16:42.98ID:gSjY3TuB0
相手の攻撃は空飛んで避ける
ビルの上から遠距離でやればウルトラマン勝つのでは戦法としてセコいけど
2024/11/10(日) 15:18:12.80ID:HVhb4sYW0
アメリカのゴジラなら知性も高そうだし
八つ裂き光輪も跳ね返しそうだけど
2024/11/10(日) 15:18:38.73ID:AjeLBmN20
ゴジラって放射能関連でしょ?地震津波放射能はタブーじゃないの?
2024/11/10(日) 15:18:48.06ID:om+3eE/30
>>20
ウルトラマンは流星ミサイルマイトに耐えられるかな?
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:19:07.38ID:/8Jzwy2Z0
>>39
熱線が
2024/11/10(日) 15:19:29.63ID:8Dd/TywA0
ゴジラにエリマキ付けただけのジラースを倒してるからとっくの昔にウルトラマンが勝ってる
2024/11/10(日) 15:19:53.17ID:8Dd/TywA0
ゴジラにエリマキ付けただけのジラースを倒してるからとっくの昔にウルトラマンが勝ってる
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:20:03.12ID:wkKPvM920
>>14
この訳のわからないレス好き

狂ってる
2024/11/10(日) 15:20:22.41ID:C791znTQ0
ウルトラマンはゴジラの亜種のジラースに圧勝してるから強いのは考えるまでもなくウルトラマンだろ。
2024/11/10(日) 15:20:27.37ID:uAgwv5u+0
>>87
最近のキッズには八つ裂き光輪なんて野蛮な名前は教えてません
ウルトラスラッシュと呼んでくださいw
2024/11/10(日) 15:21:24.46ID:gTJm43uV0
>>77
wwww

空想科学的な色合いのCMなら斎藤工と山本耕史のが腹抱えて笑ったな
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:21:39.47ID:CoGXNLtp0
・2016年に公開された映画「シン・ゴジラ」ではゴジラ史上最大となる118.5mの身長となりました。 
・初代ウルトラマンの身長は、公式発表によれば 40 メートルです。

3倍近くの身長差があるんだな
2024/11/10(日) 15:23:13.96ID:DQxwt+kX0
ゴジラなんてベムラーとかレッドキングの亜種みたいなものだから
ウルトラスラッシュこと八つ裂き光輪で切断だろ
99漫☆画太郎
垢版 |
2024/11/10(日) 15:23:14.64ID:acXyIDVj0
>>1
両方
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:23:41.52ID:3qaztfsJ0
>>96
近所でZ空調の家が建設中だけど
足場の外に巨大斎藤工と山本耕史の写真が貼られてるのよなー
2024/11/10(日) 15:24:22.04ID:qOw+aITz0
スペシューム光線でゴジラ倒せるだろ
知らんけど
2024/11/10(日) 15:24:39.68ID:EQp54WY/0
ウルトラ兄弟が来ても全員踏み殺されそうだけど
https://pds.exblog.jp/pds/1/201607/28/86/b0314286_09340018.jpg
2024/11/10(日) 15:25:59.15ID:q65LlWE70
エアプが叩いているというのがよくわかる
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:26:00.19ID:zaFIK/vi0
>>102
初代ゴジラでもウルトラマンより大きいのか
2024/11/10(日) 15:26:34.67ID:qOw+aITz0
>>102
初代ゴジラなら問題ない
2024/11/10(日) 15:26:38.64ID:6TEB/THr0
>>99
やっぱゴジラ・ガメラ・ウルトラマンが登場するマーベルみたいな展開に期待だよな
2024/11/10(日) 15:27:12.65ID:gTJm43uV0
>>82
蟹座を一飲みにするやつとかいるぞ
CGが使えるようになった平成ウルトラにはデカいヤツは結構いる
ぶっちゃけ10倍程度だとウルトラ世界じゃ体格差の有利は何一つ取れないと思う
ゴジラにしたって吐くモノ考えたらサイズ差はあまり関係ない
2024/11/10(日) 15:28:23.90ID:A6KX1tYU0
ウルトラマンはジラースに勝ってるからゴジラにも勝つだろ
2024/11/10(日) 15:28:53.83ID:wX+hadBa0
>>105
シン・ゴジラ
ジャガー星なら
カナブンくらいのサイズ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:28:59.96ID:10D2N8qi0
調べたらウルトラマンギンガて奴は無限大まで大きくなれるとさ
2024/11/10(日) 15:29:13.80ID:GYB5snzw0
3分マンの負けや
2024/11/10(日) 15:29:22.33ID:daa4R66g0
>>21
大気で減衰する
2024/11/10(日) 15:29:38.09ID:gTJm43uV0
>>100
なにそれめっちゃ見たい見たすぎるw
2024/11/10(日) 15:29:44.61ID:9No9x6VG0
>>15
ワロタ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:29:45.67ID:TZv5J9Cj0
宇宙空間でも裸で活動できる超人が
地球の生物なんかに負ける訳ねーだろ
2024/11/10(日) 15:29:54.16ID:fccXBfIz0
>>106
東宝なんかめっちゃ利権うるさそう
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:30:03.87ID:kmafY0V90
ゴジラはスペックが原始的な怪獣で火炎攻撃しか出来ない
仮面ライダーでも倒せるだろ
2024/11/10(日) 15:30:04.82ID:daa4R66g0
>>30
レッドマンが変身前にボコって勝つ
2024/11/10(日) 15:30:27.47ID:ehx1r00R0
>>102
ハリウッドのゴジラって小さかったんやな
2024/11/10(日) 15:30:47.63ID:9No9x6VG0
>>22
人から距離置かれるタイプでしょ
2024/11/10(日) 15:30:50.09ID:dvLXYpWZ0
ウルトラマン見てると普通にゴジラみたいなの輪切りにして倒してるぞ
2024/11/10(日) 15:31:06.57ID:uAgwv5u+0
>>102
最近のウルトラマンは50m弱くらいの設定が多い
2024/11/10(日) 15:31:22.83ID:XXgVTsgG0
ゴジラとウルトラマンは同じ東宝なのに共演?は無いんだよね。
2024/11/10(日) 15:31:58.05ID:rCt1wqL90
>>14
現実のウルトラマン?
2024/11/10(日) 15:32:13.62ID:EQp54WY/0
ゴジラ:『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』に登場するゴジラの体重は約99.634トンです。

ウルトラマン:ウルトラマンの体重は約3万5千トンです。
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:32:20.45ID:V0X3mORV0
>>1
ゴジラも種類いっぱいいるけどね。
2024/11/10(日) 15:32:37.10ID:9No9x6VG0
>>25
アマギ隊員と中島ゴジラの格闘打ち合わせ、素敵
2024/11/10(日) 15:33:16.91ID:38nmbjmK0
>>123
ウルトラマンは基本松竹配給
最近だとシンウルトラマンが例外的に東宝だっただけ
2024/11/10(日) 15:33:29.19ID:At5BXLE10
>>117
あれ火じゃなく放射熱線だぞ
2024/11/10(日) 15:33:45.15ID:uAgwv5u+0
>>117
仮面ライダーは巨大化してウルトラマンと共闘したこともあるしな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:34:05.55ID:kmafY0V90
ゴジラ相手ならウルトラマンどころかスペクトルマンでも余裕
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:34:36.01ID:CoGXNLtp0
超天元突破グレンラガンの身長は、戦いの舞台となっている銀河の直径の2倍くらいです。
銀河の大きさが我々の銀河系(直径10万光年)と同じなら、超天元突破グレンラガンの身長は20万光年=190京kmということになります。
2024/11/10(日) 15:34:55.61ID:AjeLBmN20
>>102
スペシウム光線がレーザー切断機並の出力あれば余裕でゴジラ倒せるよ
2024/11/10(日) 15:36:06.97ID:sLLE8uCF0
>>129
本来の設定で言えばありゃただの息だぞ
2024/11/10(日) 15:36:24.69ID:sCuYSMhc0
>>131
ゴリ「なんでや」
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:37:51.51ID:10D2N8qi0
>>102
そんなん言ったら牛久大仏が最強じゃねえか
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:38:26.61ID:ba8Q6Qps0
ウルトラ兄弟相手にはいろいろなバリエーションのゴジラ
そしてミニラやジェットジャガーが参戦するけどいいのか?
2024/11/10(日) 15:38:38.96ID:EQp54WY/0
>>133
ゴジラは核弾頭打ち込まれても死ななかったぞ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:39:30.17ID:Bdkwtzv30
マジレスすると、ウルトラマンの攻撃による
打撃であればゴジラの勝ち
要は人間が亀の甲良蹴ってたり叩いてるのと同じ
自分が痛いだけ
それと放射線
ウルトラマンと言えど放射線には弱い
核物質の塊に近接して戦ったら被爆

ビームとかアイスラッガーみたいな攻撃ならウルトラマンの勝ち
2024/11/10(日) 15:39:34.92ID:9No9x6VG0
>>88
太平洋の原水爆実験、ゴジラ
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:39:37.27ID:kmafY0V90
ゴジラの好敵手はアイアンキング
2024/11/10(日) 15:40:59.96ID:gTJm43uV0
>>132
グレンラガンは人類が認識できるとされる宇宙の範囲=700億光年よりも遥かにデカいらしいけど
2024/11/10(日) 15:41:23.25ID:7ntI26LM0
ウルトラ怪獣じゃないだけで怪獣は怪獣だろ
2024/11/10(日) 15:42:37.61ID:sLLE8uCF0
>>143
多分そういう話じゃないと思うよ
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:44:32.01ID:dheqgTxR0
これはゴジラ
2024/11/10(日) 15:45:27.01ID:6EDOZld00
まあゴジラはウルトラマンに担がれて宇宙空間まで連れて行かれたら終いやし
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:46:06.57ID:0nXh3gF70
>>102
マグロ食ってたあいつ、そんなにでかかったんか 2~30メートル程度かと思ってた
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:46:54.22ID:RoAdW3n40
見たことないんだけどゴジラって誰に倒されてんだ?
2024/11/10(日) 15:47:40.60ID:sLLE8uCF0
>>148
平田昭彦
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:47:42.04ID:qwsS8yaG0
素人目に見ると
スペシウム光線より
ゴジラの吐く放射線のほうが
勢いがいいからゴジラが勝つ
CGの進化ですけど
2024/11/10(日) 15:48:59.88ID:gTJm43uV0
>>139
シンウルは劇ヤバ光線こと強烈な放射性のビームを肉体で受け止めつつ完全に浄化してたな
さすがに消耗してたがあれは地球人と融合して弱体化してたからなのかね
いずれにせよゴジラの熱線も真正面から食らいつつ前進してそのまま組み伏せられる事になる
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:49:42.85ID:qwsS8yaG0
>>148
新幹線ぶつけられたり
血液凝固剤飲まされたり
人間にやっつけられてる
2024/11/10(日) 15:50:03.38ID:q6xRcsJC0
ウルトラマンって身長変化の能力なかったけかなあ?
ググったら900mに巨大化したやつもいるみたいだし、セブンはムシサイズになってたしょ!
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:50:19.64ID:Hi7MlzrM0
四方八方囲んで一族スペシウム光線撃てば余裕やろ
数の暴力やで
2024/11/10(日) 15:51:30.62ID:sLLE8uCF0
>>153
マックスが対バルタン星人戦で超巨大化してる
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:52:04.92ID:hgjcWwb50
ゴジラは怪獣だろ?
2024/11/10(日) 15:52:16.57ID:uAgwv5u+0
>>148
隻眼の天才科学者 芹沢大助が開発したオキシジェンデストロイヤーで倒された
オキシジェンデストロイヤーは詳細不明だけど水中酸素破壊剤らしい
2024/11/10(日) 15:53:06.39ID:V8hDB3e20
轟天が出てきたのは好き
2024/11/10(日) 15:53:07.95ID:Uz6qT0VK0
>>153
ダリーを倒すために松坂慶子の体内に入ってるな
2024/11/10(日) 15:53:21.51ID:c++ceLXL0
そんなもんウルトラマンに決まってるわ。
ガタノゾーア倒してるもん。
2024/11/10(日) 15:53:58.40ID:uAgwv5u+0
>>153
そのへんがオレがウルトラマンをエネルギー生命体と考えてるところだな
外見も変わるし
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:54:02.81ID:erBoltLh0
ゴジラって悪者・悪役であってる?
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:54:05.37ID:0nXh3gF70
>>149
ゼットン倒したペンシル爆弾作ったのも平田昭彦だし 最強の人類や
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:54:27.57ID:FUFJ/Oxm0
ウルトラマンが戦ってきた相手って
ゴジラのレベルをはるかに超えてるような奴に勝ってきてない?
2024/11/10(日) 15:55:31.31ID:y0L52iAk0
ゴジラ対レッドキングとかエレキングとか色々夢のあるマッチメイクを語れよ >>1
2024/11/10(日) 15:55:57.73ID:sLLE8uCF0
>>163
でも日本人を皆殺しにしようとしてる人だよ?
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:56:13.86ID:swKl37dv0
>>154
ゴジラがちょっと首振ったら同志撃ちになりそう
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:56:51.99ID:EIRmxQft0
>>162
ゴジラはアメリカ空軍b29

日本人からみたら悪者
アメリカからみたらスーパーヒーロー
2024/11/10(日) 15:56:57.27ID:EQp54WY/0
初代ゴジラだとそこそこいい勝負だけど
シン・ゴジラやハリウッドゴジラだと
体格差がありすぎて秒殺されるレベル。
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:57:13.68ID:98yx+tcd0
>>164
映画の主役を張れるような相手はいなかったよ
2024/11/10(日) 15:57:42.27ID:sLLE8uCF0
>>161
光そのものが本体と考えるべきだな
巨大化・縮小化できるのは生物的におかしいとか言っちゃうのは柳田理科雄の読みすぎ
2024/11/10(日) 15:59:06.11ID:sLLE8uCF0
>>164
近年の作品の、特に最終回とかの怪獣はちょっとやばいのが多い
ティガなんてラスボスがクトゥルフの邪神だぜ
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 15:59:47.38ID:QFcREcyz0
ウルトラマンはジラースに勝ったからな
2024/11/10(日) 16:01:11.08ID:sLLE8uCF0
馬鹿の一つ覚えのジラースの話はもういいよ
2024/11/10(日) 16:01:54.38ID:yfgprl8Q0
まあウルトラマンだろうね
宇宙空間でゴジラが酸欠になる可能性あるし
え?ゴジラを宇宙空間にどうやって連れてくかって?
そりゃあ、まあ、シッポ掴んで飛んでく感じじゃね?
(´・ω・`)
2024/11/10(日) 16:03:15.33ID:uAgwv5u+0
>>151
シン・ウルトラマンはスペシウム133とかいうやたら重くて硬い元素で肉体が構成されてるからγ線(中性子)くらいじゃ影響なさそうだよね
というか他のウルトラマンも宇宙で宇宙線の影響受けてなさそうだし、ゴジラの放射線は影響なさそう
2024/11/10(日) 16:03:24.38ID:gTJm43uV0
>>169
逆にそいつらはウルトラ一族からしたら軽すぎてザコなんてもんじゃない
シンゴジですら投げ飛ばせるし
スカイドンはだめだったけどアニメ版含め歴代ゴジラの最大重量は10万tだし楽勝
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:04:01.71ID:dk2abUb90
>>102
これもう牛久大仏が戦うしかないだろ
2024/11/10(日) 16:06:09.33ID:sLLE8uCF0
>>178
観音様最強ということで

https://i.imgur.com/yk6Xq8U.jpeg
https://i.imgur.com/V0TxfjT.jpeg
2024/11/10(日) 16:06:46.09ID:uAgwv5u+0
>>171
そうそう
だからゾフィーが命を2つ持ってきてたりできるんだよ
2024/11/10(日) 16:08:00.04ID:sLLE8uCF0
>>180
あれは魂をデータ化し、そのバックアップをとってあると解釈してる
2024/11/10(日) 16:08:46.70ID:uAgwv5u+0
>>181
なるほど
そういう解釈か
2024/11/10(日) 16:11:31.66ID:Hh68T6QY0
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了  ←今ここ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:13:28.42ID:qwsS8yaG0
>>172
ちゃんと見たことないけど
長野くんに子供たちがパワー送っていたシーン知ってる
2024/11/10(日) 16:14:39.40ID:EhVOWAhv0
マン兄さんならゴジラの放射熱線も大胸筋バリアだろ
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:15:05.36ID:qwsS8yaG0
>>102
昭和の円谷の怪獣は平均50メートルだった
2024/11/10(日) 16:16:47.22ID:+E1jWr5U0
ジラースは体色が緑色だったから
たぶん明るいところで健康的に生きてきたトカゲ
だから弱かった
2024/11/10(日) 16:16:53.91ID:yVup0I5I0
ゴジラがスペシウム光線にやられて撤退するも実はスペシウム光線を吸収してウルトラゴジラになるのがテンプレ
2024/11/10(日) 16:20:42.63ID:EhVOWAhv0
マン兄さんはゼットンには破れてしまったが、なぜウルトラアタック光線やウルトラサイコキネシスを使わなかったのか?
2024/11/10(日) 16:26:46.36ID:plek7Myq0
ゾフィーなら頭燃やされて負ける
2024/11/10(日) 16:29:50.33ID:04nl8F5p0
トントン相撲ならゴジラ圧勝
でもレッドキングに負ける
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:33:45.72ID:Dxj2HmFO0
大吉先生はあさイチにギャバンやウルトラマンの腕時計をしてくるほどの特撮好き
2024/11/10(日) 16:34:41.00ID:TPqmp2MA0
所詮、怪獣は光の戦士の前ではやられ役だよ
2024/11/10(日) 16:37:50.48ID:iDVj+4xx0
まあゴジラは人類が本気を出せば倒せる相手だからな
科特隊の超兵器なら余裕で倒せるかも知れん
2024/11/10(日) 16:43:40.32ID:A2fusZn90
光の国に歴代ゴジラ送ったら滅ぼされると思うけど
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:44:42.70ID:W5Es99gW0
シンウルトラマンって面白いですか?
ゴジラ−1やシンゴジラより
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 16:45:13.04ID:ZRb1pz780
すいませんなんもおもんないっす
2024/11/10(日) 16:46:23.76ID:lj02INd10
昔、太陽にほえろと刑事くん、どっちが優秀ってなぞなぞがあった

答えは刑事くん、30分で事件解決するから
2024/11/10(日) 16:47:24.16ID:kjwExLAO0
名前が出てこんが
ゲーセンのNEOGEOの筐体にそういうゲームなかったっけ?
200 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 16:51:13.03ID:yzOlCsTy0
>>1
ゴジラは神の化身だったか
怪獣じゃないの?と言った貴さんにちょっとムッとしてた佐野史郎を思い出した
201 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 16:52:40.02ID:LfU5jijp0
ウルトラ兄弟を加勢させるのは違反やろ
それにゴジラもモスラとかガメラとかメガゴジラたちがわんさかわんさか雪崩こむ
2024/11/10(日) 16:53:48.43ID:gmejp6ia0
ゴジラって怪獣じゃないの???
2024/11/10(日) 16:55:00.37ID:n4HgI5mG0
>>189
今の公式で
ウルトラマンはその後特訓を重ね
現在はゼットン殴り殺せるまで強くなってる
2024/11/10(日) 16:57:47.61ID:vgxpPS0e0
>>102
ウルトラ一族はピンチになったら都合よく進化するから大丈夫だ
2024/11/10(日) 16:58:48.71ID:0n4JhfJq0
兄弟とか50体とか言わんでいいわ
普通にウルトラマンが勝つに決まってるだろ
でも復活するんだろうけどな
2024/11/10(日) 16:59:37.16ID:9X4FWImm0
最近のウルトラマンは時空を自由に操れるらしいから、物理のゴジラは太刀打ち出来ない
2024/11/10(日) 17:04:07.35ID:Eeryz2A+0
>>74
「態度のデカい幼馴染のイジメっこギャルを巨大化させて全裸羞恥VR 大きくなりすぎて…身長40mに!? 」

に出てる今井夏帆はタイトル通り40mになったからそうとう強いぞ!
2024/11/10(日) 17:06:34.79ID:zI/j4gSH0
>>68
キャッキャするだけならいいけど、あそこ民度がガキで己の気に食わないものを叩くだけになってるからなあ
2024/11/10(日) 17:07:27.72ID:PolDC4YR0
>>102
アニゴジが一番でかいんじゃないのか
2024/11/10(日) 17:14:34.62ID:NGtgjhSC0
若者を一切意識していない内容だな
211 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 17:15:35.85ID:LfU5jijp0
ウルトラマンたちが劣勢になるとあたかもそれを監視していたかのようなウルトラ兄弟、父母、親戚が力を貸すがプレデターは仲間がやられてもシュワちゃんを集団で殺しはしない。勇者として認めて称えるのはウルトラ一族より武士道スピリットが溢れている。
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:16:34.02ID:LY7WwrFu0
>>203
あの胸筋見たら納得せざるを得ない もしかしたらスカイドンも余裕で持ち上げられそうな気がする
2024/11/10(日) 17:18:25.05ID:Udmx8Fr10
種目次第
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:19:46.29ID:+8L0cTzR0
ウルトラマンにゴジラ出てきて瞬殺されてた事あるしな
2024/11/10(日) 17:21:01.49ID:UwmUJSe70
>>214
あれは東宝から壊すなよ?と条件付きじゃなかったか?
2024/11/10(日) 17:23:06.04ID:tWXX7l9c0
今はゴジラの方がはるかにデカいからタイマンならウルトラマン負けそう
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:23:58.76ID:ta3v+7Ud0
>>215
条件付きだったのに派手にぶっ壊したんじゃなかった?
2024/11/10(日) 17:24:39.02ID:UQNh1F3f0
何かのゲームでは、ウルトラマンが正義でゴジラが悪なんで、ウルトラマンが勝ってた気がするw
2024/11/10(日) 17:26:41.41ID:Vsw5yENZ0
>>208
何言われたか知らんけど
例えばこのスレみたいにジラースがー、みたいな空気読めんような書き込みしてたら
そりゃ叩かれるだろ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:28:57.88ID:BRy+LLsA0
ゴジラとガメラはどっちが強い?
2024/11/10(日) 17:30:42.54ID:tWXX7l9c0
ガメラは異常に軽いからたぶん弱いよ
222 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 17:33:50.27ID:ROk4m/x10
まあジラースに勝ってるからね
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:48:50.87ID:xceZlwCp0
>>203
そもそもスペシウム光線はウルトラ族の基本技でセブンやタロウも打てる
それを必殺の威力まで上げているウルトラマンスゲーって今は言われてるな
2024/11/10(日) 17:49:49.37ID:XKu1OSjA0
特撮オタクも害悪だな
225名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/10(日) 17:52:59.96ID:PQ6Vt9Jo0
ゴジラ映画のダメなとこ満載の映画やったな
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:54:15.41ID:NgY8KfUw0
>>26
ウルトラマンネクサスってのが既にやっている
2024/11/10(日) 17:55:48.51ID:HBRIQxJY0
ゴジラのスーツは中島春雄の体型に合わせたオーダーメイドだから、ゴメスやジラースは中島さんが演じたんだよな
バラゴンのスーツを改造したパゴスやネロンガなども中島さん
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 17:59:52.93ID:dk2abUb90
>>179
なんやこれw
2024/11/10(日) 18:02:33.26ID:URcCbvF+0
ウルトラマンVSゴジラ対エヴァンゲリオン
2024/11/10(日) 18:11:05.89ID:whsJ/K3X0
漫才師の彼等は価値あるけどタレントとしての売りってなんかあるの?ただの面倒くさいおっさん2人だろ
2024/11/10(日) 18:19:28.94ID:gFal37Yn0
ジラースっていたな
2024/11/10(日) 18:21:51.89ID:b3miPfIu0
>>102
指標であるコンバトラーVがいないな
2024/11/10(日) 18:31:35.09ID:uAgwv5u+0
>>217
ジラースの時点では東宝に返却する約束だから壊してない
というか壊さないようにわざわざエリマキつけてそれを引きちぎる演出にしたはず
2024/11/10(日) 18:32:50.09ID:C8ee34KW0
松岡ってしょーもないな
拗ねてるだけやん
2024/11/10(日) 18:38:24.58ID:TT5TkNGw0
>>2
ξ\_ ( ・_・)うんこ( ・_・)/…-=≡~ξ-ω-∪)ベチャ
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:40:44.92ID:X+RjUirs0
ジラースというエリマキゴジラがいてな、
と言い出したらウザイ。
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:41:14.10ID:WiBwJ0OQ0
ゴジラは怪獣じゃないって言ってるやつにじゃあゴジラはなんなのか聞いてもどうせ答えられないんだろ
何の考えも無しに発言する馬鹿が
2024/11/10(日) 18:43:38.62ID:Uz6qT0VK0
ジャミラはもともと人間だから怪獣じゃない、って言うようなものなのでは
2024/11/10(日) 18:45:10.10ID:uAgwv5u+0
>>237
どういう意味で言ったのか本当にそう言ったのか良くわからないよね
本当にそう言ったんだとしたら
怪獣王だから普通の怪獣とは違うってことなのかね
2024/11/10(日) 18:56:45.19ID:rYTagETO0
ゴジラにスペシウム光線効くの
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:57:07.42ID:LY7WwrFu0
>>238
>>239
キティちゃんはネコじゃないってのと同義なのかね 
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:58:36.66ID:mKO3Yrky0
ウルトラマンは小さくなれるからなあ
一寸法師式に勝てるかも
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 18:59:44.51ID:jYHWIj850
そういえばパチンコではゴジラVSエヴァンゲリオンがあったなw
一応ゴジラのほうが格上っぽい感じだった
2024/11/10(日) 19:00:40.20ID:PolDC4YR0
>>237
反戦反核の象徴で、自然災害みたいなもん、とか言いたいんじゃねーの
2024/11/10(日) 19:00:52.92ID:uAgwv5u+0
>>241
あいつチャーミーキティって猫まで飼ってるんだぜ……w
2024/11/10(日) 19:02:29.05ID:uAgwv5u+0
>>244
なるほどね
そういうこと言う人はいそうだね
2024/11/10(日) 19:03:44.80ID:HEr79sMs0
フツーのゴジラには楽勝だけどシン・ゴジラは「神」だからな
地球に来てるヤツらでは厳しいカモネ
2024/11/10(日) 19:04:31.48ID:uiP8+gKp0
レッドキングがゴジラじゃん。
八つ裂き光輪でスパンじゃん。
2024/11/10(日) 19:05:35.80ID:SfW/SYBV0
まあ大吉てアメトークのウルトラマン芸人回に出てたぐらいのウルトラマン好きだし
その補正もあるやろな
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:11:47.78ID:mKO3Yrky0
>>247
ウルトラマンにもノアと言う神様がいてだな
251 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:13:32.75ID:yDfAAX9p0
>>6
50人いるから150分は戦える。
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:16:02.64ID:Nv3spAUD0
シンゴジラ対シンウルトラマンを期待したけど
庵野総監督は宇宙戦艦ヤマトに残りの時間すべて費やす発言したからもう無理そう
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:18:45.39ID:eZCtVfvB0
ゴジラが怪獣じゃなかったら日本初の怪獣はアンギラスで日本初の怪獣映画はゴジラの逆襲?
254 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:19:06.41ID:uLrdGxmu0
>>196
一番の見どころが
長澤まさみが巨大化してるところ
だから
これで察して
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:19:07.97ID:z25NRlup0
ゴジラはゴリラとクジラがセックスをして生まれた巨大生物
2024/11/10(日) 19:23:33.34ID:8tPAHNgI0
ウルトラ霞切りでトカゲ野郎とは格付け済んでる
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:24:49.79ID:Z3qN8AHk0
ウルトラが普通にゴジラの後ろに回って殴る蹴るして終わりだろ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:25:34.79ID:mKO3Yrky0
>>254
俺的には負け確定だけど働けとまさみがウルトラマンのケツを蹴るとこだったがなあ
しかも案の定負けると言う
2024/11/10(日) 19:27:23.90ID:X2taTreB0
ゴジラ対ウルトラマンならゴジラが勝つ
ウルトラマン対ゴジラならウルトラマンが勝つ

主役次第
260 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:29:25.18ID:uLrdGxmu0
>>258
巨大化した長澤まさみ
絶対下からパンツ撮影するだろとおもっていたら
普通にあの世界のネットで拡散されているの見て
俺と考えていること同じな人あの世界にはいっぱいいるんだと
ちょっと安心した
261 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 19:31:34.40ID:uLrdGxmu0
>>259
デビルマン対マジンガーZ
ゲッターロボ対グレートマジンガー
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:32:58.56ID:JGl59BWi0
ゴジラの勝ち。だってゴジラは神で理論上殺せない上に一見死んだように見えても復活する
全ウルトラマン相手でもウルトラマンを一体づつ殺してくだけ
2024/11/10(日) 19:33:10.04ID:hF7hBMkd0
東宝対東映の代理戦争
2024/11/10(日) 19:33:35.38ID:5gh3qdVA0
ゴジラはジラースとしてやられそう
ウルトラマン VS 仮面ライダーってあったけど
仮面ライダーずるいなと思った
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:34:31.27ID:CQaTDYTV0
>>262
1作目で死んだんでしょ?
2024/11/10(日) 19:39:22.03ID:iWa2Jda70
ゴジラじゃ格闘しかできんレオにすら勝てんだろ
2024/11/10(日) 19:42:23.78ID:Vsw5yENZ0
>>261
タイトル両方間違ってるぞ

https://i.imgur.com/PRNa1kM.jpeg
https://i.imgur.com/KnmyAjM.jpeg
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:42:46.85ID:eZCtVfvB0
>>259
主役のウルトラマンがゼットンに負けただろ
そのゼットンを岩本博士の新兵器が一発で倒してしまう

平田明彦が演じる博士が主役でもないのにいつも一番強いんだよ
2024/11/10(日) 19:42:48.37ID:Vsw5yENZ0
>>263
どこに東映要素が?
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:42:54.04ID:cfvmtmq10
ファイナルウォーズは叩かれる方が多いけど、ガイガン好きには神作品
モスラ対ガイガンのシーンだけで満足できる
2024/11/10(日) 19:43:58.51ID:Vsw5yENZ0
>>270
怪獣パートとドン・フライのパートは本当に楽しい
超人部隊のアクションが本当に余計
2024/11/10(日) 19:44:11.60ID:Ul6rD2UV0
>>1
この間大変だった
ってどの話題のこと?
2024/11/10(日) 19:45:44.39ID:gfk9b/Za0
堺雅人のほうが強いだろ
2024/11/10(日) 19:47:35.10ID:kM4sQB/50
どのゴジラ個体の話かにもよる
バーニングゴジラとかだと再生力バグってるから自滅待つくらいしか出来んし
2024/11/10(日) 19:50:05.90ID:Vsw5yENZ0
>>274
それ言い出したらウルトラマンだってピンキリだぞ?
2024/11/10(日) 19:51:31.77ID:K3vnG+EZ0
ゴジラ118m
ウルトラマン40m
ゴジラは怪獣
俺大吉嫌いだからマジムカつく
こいつどこが面白いの?
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 19:51:46.90ID:dyaWOvwj0
>>62
ウルトラ好き芸人て大吉しか知らん
2024/11/10(日) 19:52:48.04ID:Vsw5yENZ0
>>277
ナイツのメガネの方
2024/11/10(日) 19:54:43.73ID:4PvU8/YN0
>>33
嫌いじゃない
2024/11/10(日) 19:56:08.69ID:9lQsqNPI0
ゴジラ対ウルトラマンだと中途半端な結末にしかならん
ゴジラ対ゼットンで良いよ
ゴジラの勝利は決まっているがどんな展開にしていかに円谷側を納得させる見せ場ができるか作り手の腕の見せ所
2024/11/10(日) 19:57:58.42ID:Uz6qT0VK0
>>277
2018年のウルトラマン芸人のひな壇
つるの剛士、博多大吉、ロンブー亮、古坂大魔王
出口博之(モノブライトというバンドのメンバー)
ナイツ土屋、荒井義久(ピン芸人)
2024/11/10(日) 20:03:32.47ID:USj1lJT60
>>254
まだシンウルトラマン見てなかったけど、それを聞いて見ると決めたぜw
2024/11/10(日) 20:04:45.19ID:Vsw5yENZ0
>>281
濱田龍臣とか呼んだら一般人ドン引きだろうしなあ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 20:07:19.90ID:FoxHLqMo0
ジェットジャガー
2024/11/10(日) 20:21:52.06ID:zhL0F5bR0
平田昭彦さんは亡くなる前年くらいにタケちゃんマンの味方役でゲスト出てたな
ひょうきんスタッフに相当な特撮ファンいたんやろか
2024/11/10(日) 20:28:01.31ID:Hkvj860G0
>>6
ウルトラマンが3分しか戦えないというのは公式設定ではなく、初代のナレーションをつとめていた石坂浩二も「地球上ではエネルギーが急激に消耗する」としか言ってない

三面怪人ダダとは7分近く戦ってたし
2024/11/10(日) 20:51:43.21ID:mzgXmD6s0
怪獣王なのに怪獣じゃないの?
2024/11/10(日) 20:53:25.85ID:kM4sQB/50
王様は平民じゃないの みたいな?
2024/11/10(日) 21:12:42.87ID:mgQ03Qms0
ゴジラはシェーのポーズができる
だからゴジラの勝ち
2024/11/10(日) 21:19:30.91ID:E9Vqcvpl0
ウルトラマンは毎週戦う
つまりゴジラより遥かに場数が上
ウルトラマンの勝ち
2024/11/10(日) 21:38:54.65ID:zJr1It420
着ぐるみ着て戦わせりゃわかるだろ
哀川翔と鈴木福くんに
2024/11/10(日) 21:39:59.38ID:zO67aPwL0
亀田と井上尚弥が戦ったらどっちが強い?
亀田の圧勝ですよ、3兄弟も父も出てきますから
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:42:00.24ID:LY7WwrFu0
>>291
ゼブラーマン対仮面ライダージーンとはなかなか渋い対決
2024/11/10(日) 21:45:43.49ID:9EbjHDiI0
ゴジラ見た事ないけど
映画のゴジラって毎回最後死んでるの?
2024/11/10(日) 21:47:36.88ID:3zb5LLFk0
>>89
アレにそっくりな武器を装備したメトロン星人を土曜朝になってからのウルトラマンで見た気がする
2024/11/10(日) 21:48:00.18ID:jMpArowF0
ゴジラ50~100メートル
ウルトラマンは?
2024/11/10(日) 21:52:22.29ID:Vsw5yENZ0
>>296

https://i.imgur.com/JgwHsrm.jpeg
2024/11/10(日) 21:54:22.96ID:pPL0xYRI0
ウルトラマンなんて奴らは宇宙規模の地回りヤクザと一緒だからな。頼んでもないのに用心棒を気取って勝手に住み着いて暴れてるんだから。
2024/11/10(日) 21:55:08.14ID:Vsw5yENZ0
>>294
東宝の決めたルールで、完全に殺すことはできないらしい
シンゴジは活動停止してるだけだし、マイゴジや白目ゴジは再生を始めるシーンで終わってたり
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:55:48.35ID:44Ffm5NG0
ウルトラマン 40m
ゴジラ
120m(メカゴジラ)
118.5m(シン・ゴジラ)
50m (-1.0)
2024/11/10(日) 21:57:13.49ID:LX37+bTC0
シン・ゴジラは強さがヤバそうだが
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 21:58:35.50ID:Q5BKViKw0
ゴジラって手足短くて光線みたいなのしかない雑魚

って思ってしまう
ウルトラマン派だから
2024/11/10(日) 22:06:14.64ID:Vsw5yENZ0
>>301
シンゴジは何かで倒してもすぐ進化しそう
いっそイフでもぶつけるしかない
2024/11/10(日) 22:09:00.41ID:om+3eE/30
>>295
殺意100%だなw
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 22:19:09.18ID:mOruRZrW0
ゴジラは空飛べないからねその時点て勝負は決まってる
2024/11/10(日) 22:19:59.07ID:p+q9rCWZ0
シンゴジなんて避難遅れた婆さんかなんかいなかったら蜂の巣だったろwww
2024/11/10(日) 22:20:26.90ID:kM4sQB/50
光線もないゴモラにバチクソにボコられたウルトラマン
2024/11/10(日) 22:24:04.65ID:qV2Pvw7W0
ゴジラ側も他の怪獣出せばいい
2024/11/10(日) 22:24:06.69ID:pA4W9uE50
>>305
空飛ぶよ、有名だよ
youtu.be/5kMZdB8hf2Y?si=NFkt9Vk-7yDm-cZt
2024/11/10(日) 22:25:55.03ID:Vsw5yENZ0
>>306
らしいね。第3形態なら自衛隊でも倒せたって
2024/11/10(日) 22:27:57.49ID:hFl5CB7A0
メカゴジラならウルトラマンの完敗だな
2024/11/10(日) 22:28:34.60ID:GXW4Ky0W0
新しいウルトラマンシリーズとしてウルトラマンゴジラがよい
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 22:54:30.84ID:LM48tXl00
>>280
ゼットンの圧勝に決まってるだろ
ゼットンは一兆度の炎を発するのだよ
ゴジラの火炎放射では勝負にもならんw
2024/11/10(日) 22:54:50.35ID:4KAicE4p0
ウルトラマンを見慣れてる身からするとシンゴジラ見てたら早くウルトラマン来てーと思ってしまった

まあ、子供が遊びで話すスタローンとジャンクロードヴァンダムどっちが強い?レベルの話だとウルトラマンの圧勝だな
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:03:29.81ID:sqvRbd5l0
ゴジラは過大評価され杉
ウルトラマンの世界では雑魚レベル
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/10(日) 23:10:26.05ID:LM48tXl00
昔、俺が通ってた大学に作家の藤本義一が講演に来て「ウルトラマンが日本をダメにした」とか
言ってたな、藤本が言うには「怪獣が暴れていたら必ず助けに来てくれるウルトラマンによって
甘ったれた子供が育った」とか何とか
人間側もウルトラマンが倒せなかったゼットンを新兵器で撃退したりして要所で活躍していたんだけどな
2024/11/10(日) 23:11:44.18ID:mxKPzTRM0
大吉先生、アメトーークのウルトラマン芸人の回で、私服はいつもどこかにウルトラが入ってる、っていうくらいの大ファンだって言ってたな
2024/11/10(日) 23:13:36.31ID:ATjQJisS0
プロレスラーウルトラマンは圧勝というのがない
毎回それなりに苦しめられている
舐めてるうちにやられることもあるだろう
2024/11/10(日) 23:40:09.58ID:ATjQJisS0
今やってるアークなんか
三話見たらわかるけど
対峙していきなり電撃食らってるよ
全く反応できていないか馬鹿かあえてなのか
ゴジラ熱戦ならどうなるかのう
笑う所だから機会があれば見てね
2024/11/11(月) 00:01:33.25ID:0znKSpKj0
>>316
そんなん言うたらドラえもんのが
2024/11/11(月) 00:02:42.83ID:7I70pjb50
>>314
スタローンもヴァンダムもみんなまとめてチャックノリスが倒すので議論にならない
2024/11/11(月) 00:46:35.35ID:jx3utdw60
3分で決着つかなかったらゴジラの勝ちか
2024/11/11(月) 00:47:43.24ID:LuZBm0ph0
時間内で決着つけるのもプロのしごと
2024/11/11(月) 01:32:05.78ID:KqxadIZ+0
ゴジラって怪獣だろ
wikiに載ってるポスターに水爆大怪獣映画って書いてある
2024/11/11(月) 01:35:41.78ID:LuZBm0ph0
ユーチューバーやショッカーの戦闘員ではないことは認識してる
2024/11/11(月) 02:03:42.40ID:ngVk0OQq0
>>317
意外
大吉にウルトラファンのイメージ全く無かったわ
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 02:25:52.04ID:L7EwX7Rj0
そもそもゴジラの直立体長が当初から変化しまくりで どのゴジラとウルトラマンが戦うかで明暗分けるよね
2024/11/11(月) 02:41:16.53ID:le2pmQq80
ウルトラ兄弟の光線は音速より遅いよな
2024/11/11(月) 02:51:12.32ID:T7rv4AU00
ゴジラvs暴れん坊将軍
2024/11/11(月) 03:05:22.40ID:TXKZRd3b0
ていうか「知性」って点で見て人間よりのウルトラマンと動物よりのゴジラじゃ
勝負にならんと思うんだが。
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 03:18:55.70ID:Qh80o9Ed0
僕はセブンが1番好きです
2024/11/11(月) 03:24:07.13ID:RFseLZRr0
>>318
プロレスはちゃんと見せ場作る物だからな
2024/11/11(月) 03:25:24.69ID:AfS7+71Q0
マジレスすると
ウルトラマンってスペック一定だけど、ゴジラって作品によってスペックいろいろじゃん
比較しようがないだろ
2024/11/11(月) 03:56:52.89ID:PHbS8X2Z0
ウルトラマンって因果律操るやつとかいるんだろ。噛みつきと火炎放射と尻尾攻撃しかないゴジラでどうすんの
2024/11/11(月) 05:12:47.28ID:GDpepASy0
ウルトラマンって大きさ変えられるし300メートルくらいになればどんくさいゴジラとかワンパン出来るんじゃね?
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 05:13:16.51ID:vEkmiGZ80
マジレスするとウルトラマンはただの宇宙人だけどゴジラは不老不死なのでゴジラが1億年くらい逃げ続けるだけでアイツら為す術もなく死んでくよ
しかも地球上に3分しか居られないのが致命的ですね
2024/11/11(月) 05:15:02.32ID:VoGsC+MH0
アニゴジのゴジラだったらウルトラマンは勝てない
2024/11/11(月) 05:15:21.85ID:GDpepASy0
>>336
捕まえて宇宙に持ってけば良いじゃん
2024/11/11(月) 05:29:01.99ID:YP+LkZ880
>>14
いや、マジな話ウルトラマンは割と厳しい
あいつら3分くらいしかおれんのやろ?
一族全員死に絶えるのが先かもしれん
2024/11/11(月) 06:22:38.57ID:rMqkR7hT0
>>339
兄弟沢山いるから3分たったら次と変わるみたいな、 織田信長の鉄砲隊が武田にやったやつやればいい
ちなみにクールタイムって何分なんだろうな3分戦ったあと、人間に戻ってまた変身して3分フルに戦えるようになるのはいつなんだろう、それによって必要人数が違ってくる
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 06:36:00.38ID:QGWo5sJ/0
ウルトラマンが既にゴジラ倒してるの知らんのか
2024/11/11(月) 06:38:49.72ID:0znKSpKj0
>>336
初代マンもマッハ5あるぞ。寿命も20万年くらい
互いのチート級の上澄み除くとウルトラマンのが優勢やろ。上澄み同士なら知らん
2024/11/11(月) 06:40:29.12ID:Lir2inCb0
知能の差
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 07:09:29.43ID:cA1+RMXN0
ゴジラは怪獣だろ、怪獣じゃないって言う奴はなんだと思ってるの?
2024/11/11(月) 07:10:33.76ID:87bDbguw0
着ぐるみ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 07:14:19.31ID:nqmoy4+80
>>6
3分で殺せるだろ
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 07:15:57.93ID:I7Fy8l/r0
背後からの首絞めでゴジラ失神、秒殺
戦闘時間32秒 ウルトラマンの勝利
348 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/11(月) 07:19:51.72ID:c4u+Ij2d0
ウルトラマンの光線技も地球上だと周囲に影響与えないよう手加減して撃ってるっていう設定になってるし本気出したら一発でゴジラ消滅するだろ。星も吹き飛ばせるんだし
2024/11/11(月) 07:24:24.04ID:X+Vn9rV00
>>338
ゴジラは海底に逃げとけばいいし。
2024/11/11(月) 07:24:55.84ID:ZCD/xgWO0
シンゴジラのゴジラは強すぎだろ
ウルトラマンでも勝てんわ
2024/11/11(月) 07:28:09.22ID:zFLZuAA+0
ゴジラには多分勝てると思うけど、平成ガメラにはいくら知能の高いウルトラマンでも負ける
仙台市が丸ごと壊滅するほどの衝撃波にも耐えたし、レギオンをやった腹バズーカみたいなやつでウルトラマンは消し飛ぶだろう
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 07:59:41.54ID:qACMy80I0
一番強いのはゼットン
何にしろ1兆度の火を吐く
ゴジラもウルトラマンも一瞬で吹き飛ぶ
2024/11/11(月) 08:02:02.41ID:dUZGVOY00
レッドキングのスタイルの良さは異常
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 08:05:30.99ID:NkWrBloI0
ゴジラって悪役だからねウルトラマンのステージなら一応正義が勝つだろ
2024/11/11(月) 08:10:04.31ID:6erPGibI0
ゴジラって粉々にしても復活してくるんだろ
絶対に負けないやん
2024/11/11(月) 08:18:57.71ID:cVb0wPfP0
>>341
知らない
少なくともジラースはゴジラじゃないしな
2024/11/11(月) 08:20:20.53ID:cVb0wPfP0
>>355
ウルトラマンも最上位になると滅んだ宇宙まるごと再生とかしてるぞ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 09:01:42.49ID:L+4IwtZQ0
>>350
いやシンウルトラマンはゼットン別次元に押し込んだから
2024/11/11(月) 09:15:20.08ID:4370p9MU0
ゴジラはどんどん恐竜に寄せていってるよな

直立するゴジラしか認めない
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 09:31:33.50ID:TWi7+VTl0
ウルトラマンゴ ジラ
2024/11/11(月) 09:33:51.45ID:U5nDs/sx0
ウルトラマンが倒されてもウルトラ兄弟が助けに来るしな
最悪の事態になってもウルトラマンキングが現れる
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 09:35:20.48ID:x/QgJeyn0
>>361
そもそも地球壊せるしな
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 09:36:09.43ID:j2cT5OEb0
日本産の人間と敵対しているゴジラは怨念の塊だからカテゴリーでいうと呪怨のカヤコが近い。今のハリウッドのゴジラはエネルギー生命体だからトランスフォーマーに近い。パワーだのスピードだの戦い巧者っぷりはハリウッド版の方が上だが、たちの悪さは日本産の方。
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 09:38:23.33ID:ELogebBb0
マックス一人で瞬殺やろ
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 09:39:34.06ID:kCNvsknJ0
FFの神竜vsオメガみたいなもん
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 09:41:58.91ID:rwcE8l+e0
あんまカンケー無いんだが、巨大ヒーローや怪獣より仮面ライダーやその怪人とかが好きだったな
等身大と言う事で街歩いてたり家にいたら突然襲ってきそうな怖さとか あとキャラも身近な動植物のモチーフとかもリアルに感じた
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 09:44:57.30ID:/Vgdb/R90
ってかウルトラマンはゴジラみたいな怪獣と散々戦ってきてんだろ
アホらし
2024/11/11(月) 09:45:19.50ID:UUrcvnee0
ウルトラマンって即答できないやつは
特撮マニア失格だよ
2024/11/11(月) 09:45:38.04ID:UUrcvnee0
>>367
みたいなというかある意味そのものと
2024/11/11(月) 09:46:05.84ID:UUrcvnee0
>>359
それは最後シェーッしちゃったからなあ
2024/11/11(月) 09:46:57.79ID:XyBpw7pC0
怪獣はトロくさいからな
機敏なウルトラマンが強いだろ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 09:52:44.77ID:gIQptluj0
ゴジラってただの変異型巨大生物だろ?
2024/11/11(月) 09:54:25.75ID:DArbPhg10
実体は着ぐるみ
今はCG?
2024/11/11(月) 09:57:56.52ID:Pqn77ssD0
でえじょうぶだ
殺されてもキングが生き返らせてくれる
2024/11/11(月) 09:59:46.26ID:zQ6pOu6d0
詳しくないって嘘だろ。映画出てたやん
2024/11/11(月) 10:05:42.62ID:wYKs7NOu0
どう見てもウルトラマンだけど
ゴジラ好きも「ゴジラが最強なんだ!ウルトラマンにも勝てる」
なんて言わないだろ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 10:43:50.22ID:A4tvwFCf0
ゴジラが怪獣じゃないとか言う方が叩かれそう
2024/11/11(月) 10:46:12.38ID:owJSRET/0
ウルトラマン負けるけど、イデ隊員がオキシジェン・デストロイヤー開発して、ゴジラも負ける
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 10:47:10.37ID:GbC1JbXO0
ゴジラ 身長50M 体重2万トン
ウルトラマン 身長40M 3万5000トン
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 10:53:21.70ID:7wtU1/sy0
逆にエリマキ付けてジラースにして視聴者喜ばせて弄んでから八つ裂き光輪でやったんねん
2024/11/11(月) 11:25:47.95ID:x3lGHtGG0
>>377
いくら偏屈な特オタでもゴジラが怪獣じゃないなんて言わないと思う
これは松岡が絶対なんか勘違いしてる
2024/11/11(月) 11:32:52.26ID:0znKSpKj0
>>381
エヴァはロボじゃない!かな
2024/11/11(月) 11:44:57.34ID:WFaQc5wZ0
ウルトラマンが戦ってきた怪獣のスペックと比べたらゴジラなんてモブトカゲだろ
2024/11/11(月) 12:16:35.20ID:x3lGHtGG0
>>382
いやそれはわかるんだけど(ガンダムはロボットじゃなくてモビルスーツ的なのとか)
ゴジラが怪獣じゃないってのはさすがに意味不明よ
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:34:27.70ID:lAcExhIL0
銀河間移動をお手軽にこなす生命体なら原子力で動く怪獣よりは強いでしょうよ
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 12:39:19.84ID:lX7aTTOq0
まあ松岡の出たのってファイナルウォーズだしなぁー
2024/11/11(月) 12:59:06.50ID:OtgtkNKk0
初代ウルトラマン40m
ウルトラマンタロウ53m ←ファッ!?

初代マンを日本人平均170cmとしたらタロウはNBAのウェンバンヤマくらいあることになる
2024/11/11(月) 13:00:21.89ID:DimcyVlP0
えゴジラって怪獣じゃなかったの?
じゃ何?恐竜?ロボット?
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:23:10.95ID:i64fx4n60
ウルトラ族とかM78星雲人ならたくさん出て来るのはわかるけど
ウルトラマンは特定の1人を指す名前だろ
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 13:39:06.15ID:NMnOEINd0
怪獣プロレスの頃のベビーフェイスなゴジラとやったら両者リングアウトだけど
単なる怪獣の時のゴジラならウルトラマンが勝つだろ
2024/11/11(月) 13:52:03.93ID:xxrelCWj0
>>387
ウルトラマンタロウの劇中で初代ウルトラマンだけ身長53mと紹介されていた
他の兄弟は40mだった
2024/11/11(月) 14:01:53.69ID:7KodRsXg0
身長57m
体重550㌧
2024/11/11(月) 14:12:49.69ID:x3lGHtGG0
>>387
並ぶと同じくらいだから意味のない設定だよ・・・

https://i.imgur.com/oa9tiqA.jpeg
2024/11/11(月) 14:27:45.12ID:0YMoX2Qk0
>>315
初代ウルトラマンで陸上でもゴジラの10倍の速さで飛ぶと100倍以上
半分の速度のメガギラスみたいに直線上に突進とかなら捉えたが、複雑に飛べるウルトラマンだと捕える事が無理なレベルだよな
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 14:51:20.38ID:xyQj8U9I0
どっちもクリリンより弱い
ラッキーマン>>>クリリン>>>>ドラえもん>>>>>ウルトラマン>>ゴジラ
2024/11/11(月) 15:02:56.61ID:rMqkR7hT0
>>395
クリリンの気円斬はヒラリマントで跳ね返せるかは微妙だけど、そもそもドラえもんはソノウソホントがあるかぎり無敵だよ
てうかギャグマンガはアラレちゃん枠だな。ベジータも言ってた、物理法則を無視した強さは認めないと
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:12:36.77ID:xyQj8U9I0
>>396
スピードが違いすぎて無理
道具使う前にエネルギー波で破壊される
ゴジラやウルトラマンからはドラえもんが小さすぎて見えないが
2024/11/11(月) 15:12:44.79ID:HSf0zHJJ0
>>361
ウルトラマンキングってある宇宙が滅ぶ爆発があっても
それを自分の身で肩代わりしてその宇宙を代わりに維持できてたくらいの化け物よ
ほんと神様
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:16:40.15ID:j2cT5OEb0
アメリカだとジャスティスリーグ(スーパーマン)とゴジラが戦ってるわw 
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:16:56.07ID:MIbhgYd00
>>375
国語の成績悪かっただろ
2024/11/11(月) 15:17:03.31ID:HSf0zHJJ0
>>366
おれもヒーローとしては等身大ヒーローが好き
でも怪獣は怪獣で魅力感じるな
少し前に車椅子のヒーローの超速パラヒーローガンディーンがNHKでやっててあれの敵の怪獣のサイズか家一軒くらいの大きさでなんかすごく良かった
実感しやすいサイズで
2024/11/11(月) 15:21:20.99ID:7KodRsXg0
ドラえもんのソノウソホントが最も強い
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:29:40.79ID:xyQj8U9I0
とりあえずラッキーマンに100%確実に勝てる奴が全王様しか居ないからな
悟空でもベジータでも不死身ザマスでも無理
ラッキー星を破壊したらいいだけなのを知らない限り永遠にラッキー起こり続けて引き分け
2024/11/11(月) 15:30:05.16ID:rMqkR7hT0
>>397
試合形式なの?いきなり出合い頭に戦うわけないから、試合はじまる前、それでも遅いなら前日にソノウソホントで「実は僕はスーパーサイヤ人で界王拳も使えて悟空より強いんだ」って言っとけばクリリンなんて余裕で汚い花火になるだろう
大長編でもドラえもんの道具をフルに使ったら一瞬で解決するのに、なぜか縛りプレイしてるのが不思議だと言われてるほどだし
2024/11/11(月) 15:34:02.06ID:lFrAiuqr0
ハリウッドが最も恐れる会社の1つ
それが東宝
2024/11/11(月) 15:37:44.28ID:0CtnHpiS0
>>405
戦後のアメリカも恐れてた
2024/11/11(月) 15:38:12.35ID:0CtnHpiS0
>>395
なんでクリリンそのいちなの?
2024/11/11(月) 15:39:06.85ID:0CtnHpiS0
>>396
シリアス編ならキャラメルマンにヤラれるレベルだけどなアラレ
8号だか10号だかわすれたけど
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:42:31.62ID:lTpYdzIr0
>>60
怪獣王だしなぁ
410名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/11(月) 15:49:44.14ID:lTpYdzIr0
>>396
早口でキレ気味にしゃべってそう
2024/11/11(月) 15:53:21.69ID:7KodRsXg0
ソノウソホント「ゴジラとウルトラマンはあと5秒で死なない」
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 15:54:38.93ID:jxmzR/EP0
ウルトラマンでもゴジラのアトミックブレスには勝てないだろ
広島型原爆の数倍威力なんだよ
2024/11/11(月) 15:59:42.44ID:FcueqNFj0
直接戦うんじゃなくて同時に海に飛び込んでどっちが先に動かなくなるかで勝負しろ
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 16:00:11.50ID:XS4BaFeb0
ぼくのすきなキャラクターのほうがつよいもん!
2024/11/11(月) 16:02:33.81ID:rMqkR7hT0
>>408
でも超だとアラレはベジータより余裕で強いからな
そのアラレを倒したキャラメルマン7号よりガッチャンが強くターボくんはその上を行く
つまり、ペンギン村の上位>スーパーサイヤ人 になっちゃうしやはりギャグ漫画というか世界観が違うキャラ同士を比べるのはナンセンスだな
2024/11/11(月) 16:09:41.71ID:osiBrwW60
こういう話絶対にしないな女性の大多数は
2024/11/11(月) 16:10:53.52ID:x3lGHtGG0
全然関係ないのにドラゴボの話をするバカ
だからあれの信者は嫌なんだよ
2024/11/11(月) 16:16:22.24ID:RCVl/6DF0
すまん、好きな話題ふられたんで乗ってしまった
2024/11/11(月) 16:20:36.04ID:lFrAiuqr0
(ゴジラ軍団)
ゴジラ
ゼットン
ガッツ星人
キングザウルスIII世
ツインテール&グドン
ナックル星人&ブラックキング
バラバ
ヒッポリト星人
タイラント
ヤプール
ファイヤーモンス
ベムスター(改造ベムスター)
ムルロア
バードン
テンペラー星人
アトラー星人
ツルク星人
カーリー星人
ノースサタン
ブニョ
2024/11/11(月) 16:23:54.03ID:x3lGHtGG0
>>419
せめてそこは東宝怪獣にしとけよw
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:20:24.01ID:xyQj8U9I0
>>415
吹っ飛ばされただけだけどな
子供相手に本気出すわけない
髪の色変わってない10000分の1も本気出してないベジータ相手な
2024/11/11(月) 17:33:22.97ID:RCVl/6DF0
>>421
わかったおまえが正しいでいいから、さすがに空気よめw
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 17:35:20.28ID:L+4IwtZQ0
>>403
最後にラッキーマンは殺られた方がラッキーて理由で退場だと思ってた
2024/11/11(月) 17:37:40.98ID:1MoGAqsL0
ウルトラマンは走り回ってゴジラを後ろかな羽交い締めにすれば勝てるだろ、ゴジラは遅いし後ろに手が回らないよ
2024/11/11(月) 18:06:34.12ID:BZP4CPj00
ウルトラマン 身長50m
ゴジラ    身長120m

ウルトラマンの負けやん
2024/11/11(月) 18:07:48.61ID:x3lGHtGG0
>>425
なんでそこだけシンゴジ基準なん?
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 18:23:29.91ID:lRfWPm560
>>393
メビウスの体型とマン兄さんの顔酷くね?なんでAタイプっぽい顔なんだ
2024/11/11(月) 18:31:38.58ID:x3lGHtGG0
>>427
隊長と新マンとの差別化だと思う
2024/11/11(月) 18:33:13.65ID:zFLZuAA+0
ゴジラはタフだからなぁ
ウルトラマンは3分以内に決着つけないとあかんから微妙かも
スペシウム光線はケムラーやケロニアとか、そこまで強い部類でない怪獣でも効かないケース多く、ゴジラに使っても無駄にエネルギー消費するだけだろう
そもそもスペシウムも八つ裂き光輪もゴジラの放射熱線にかき消されそうだけどどうなんだろうな
2024/11/11(月) 18:58:01.95ID:WFaQc5wZ0
>>429
なーに、ウルトラ軍団はいざとなったら集団でボコるから勝てる勝てる
2024/11/11(月) 19:04:24.75ID:0znKSpKj0
メタ的にはウルトラマンが負けてもゴジラが勝ちっぱなしは無いよ
2024/11/11(月) 19:07:42.74ID:zFLZuAA+0
>>430
ウルトラ兄弟の悪癖として、集結したら油断したり舐めプする癖あるからな
それで兄さん達はまとめて十字架貼り付けになったり、ヒッポリトにも全員ブロンズにされた
1人ずつのタイマンルールでもタイラントに余裕の5人抜きされたが、タイラントとゴジラどっちが強いかな?
2024/11/11(月) 19:32:02.25ID:x3lGHtGG0
>>431
どうせゴジラ負ける→再生始まるのパターン
2024/11/11(月) 19:32:33.71ID:x3lGHtGG0
>>432
昭和で頭が止まってる人かな?
2024/11/11(月) 19:34:56.47ID:VOEBZysj0
>>425
身長だけで勝敗決めたがるヤツ多すぎ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/11(月) 19:52:15.86ID:rgJi87Y10
一人でも勝てるよ
ウルトラマン対ジラース戦を見れば分かる
2024/11/11(月) 19:55:40.02ID:6a3yXpDA0
松岡はジャニー喜多川の罪について語れよ
ウルトラマンとかどうでもいいんだよ
2024/11/11(月) 22:41:59.39ID:b3j1q8Ma0
スペック差は格ゲーみたいにバランス調整されるから問題ない
両方立てる決着としてはウルトラマンは僅かに力及ばず大ピンチ
人類が力を合わせて最後のひと押しをしてゴジラを撃退
ウルトラマンは去りゴジラは海底で深い眠りにつく
みたいなところだろ
2024/11/12(火) 00:14:06.28ID:NLD9X35V0
脚本家によるんじゃなぁい
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 02:44:33.05ID:3aXpvz2p0
大吉はウルトラマンは大群だから勝てると言うとるんだがなあ
2024/11/12(火) 02:50:40.73ID:gW0WqypD0
初期段階のゴジラがウルトラマンの光線技で逃げるもスペシウムのエネルギーで進化、防衛隊と協力してなんとか倒すも光の国に帰還したウルトラマンに付着した微細な細胞が光の国の人工太陽の光線(元いた人々をウルトラ族に進化させた)を受けてウルトラゴジラとして復活、ウルトラマン達が総力を結集して倒すも今度は知恵もつけた人型ウルトラマンゴジラ爆誕

テンプレ的にはこんな感じやろ
2024/11/12(火) 03:02:30.97ID:mYyqyGaW0
ゴジラを一匹見たら100匹居ると思え
443 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/12(火) 05:03:11.44ID:KcgGk6e70
ウルトラマンなんてただの着ぐるみ
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 05:19:00.54ID:qPWi/sPx0
>>12
ヅラ―剥がれて発狂したオッサンが、後のゴジラである
2024/11/12(火) 06:24:53.48ID:KVp+jNE40
カプセル怪獣使って集団でフルボッコにした後、セブンが「臭い息吐いてんじゃねーぞ」と顔面キック入れて終わりだろうな
2024/11/12(火) 15:51:39.68ID:bGqS0/Ei0
ゴジラってなんなの?
恐竜とも違うの?
2024/11/12(火) 17:15:16.62ID:6sdDbSKa0
怪獣


の着ぐるみ
2024/11/12(火) 19:17:38.77ID:NLD9X35V0
VSキングギドラではゴジラザウルスがゴジラになった
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/12(火) 22:19:18.85ID:9CZ8bRzJ0
小さくなって鼻の穴から入って巨大化すりゃ一瞬で終わるじゃん
2024/11/13(水) 00:15:25.21ID:AaXoIeRq0
ホルマジオのアニオリは良かったですね
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 07:25:14.67ID:LrvpCJoi0
ゴジラとかウルトラ怪獣だったら地味な中堅怪獣で終わってるよなww
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 08:16:52.77ID:qiZsuHrS0
>>449
ウルトラマン軍団がゴジラの中で大暴れしたらたまらんだろうな
2024/11/13(水) 08:16:57.40ID:jh0C2hpR0
ゴジラ星のゴジラ星人にサイボーグ化されて再登場するパターン
2024/11/13(水) 08:22:53.95ID:nCuT2gTK0
> ウルトラマンはその気になれば50体は来る。

ゴジラなんてG細胞で無限増殖するじゃん
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 08:43:17.04ID:D/dlkERL0
>437 そこの猿、脳欠損の汚物朝鮮人に理解できないだろうが、(英語だしな、猿のお前は自動翻訳しろw)

    【 朝鮮のネアンデルタールの血、世界1濃いw 】

●現代人及び先史時代人における、超古代遺伝子断片の統計的分布 
https://media.springernature.com/full/springer-static/image/art%3A10.1038%2Fs41467-021-25524-4/MediaObjects/41467_2021_25524_Fig1_HTML.png
↑日本の黄色に比べ赤すぎね?w

 出典:"Archaic fragment statistics distributions around the world and in ancient samples." www.nature.com/articles/s41467-021-25524-4/figures/1

◆他の研究も、常に朝鮮が日本よりネアンデルタール (NT) 度が高いw
i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/03/24/19/3286276800000578-3507993-image-a-34_1458847025268.jpg
 出典:"Do we owe our thick hair and tough skin to Neanderthals?" www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3507993/
pbs.twimg.com/media/CjdihcmW0AA1JBK?format=jpg&name=large
 出典:"How Neanderthal DNA Helps Humanity" www.quantamagazine.org/how-neanderthal-dna-helps-humanity-20160526/

▼朝鮮の故郷のシベリアは、極寒に強い NTだらけw

シベリアにある、Chagyrskaya, Okladnikov, Denisova という洞窟から
NTの骨と、デニソワ人(DS)とNTの雑種が出土。
更にDS, NT, HS の3世代人類が重なって居住する時期があった。
つまり、ツングース(朝鮮)の故郷は、旧人との混血の本場w
images.theconversation.com/files/489936/original/file-20221017-12-8falkc.png

●南方起源でありアジアへはサザンルートを通って来た新人(シベリアでは凍死する人種)が、短期間で極寒適応した最大の謎。

4万年前、中東から欧州に拡散した新人に追われ、氷河期適応のNTはシベリアに逃避
南ルートでアジア入りした別の新人はシベリアに到底適応できない体だったが、NTとの混血で超極寒を克服。ツングースの祖先となった。
氷期を3回も耐えたNTの血が、ツングに極寒への耐性を与えた

… 世界1サルに近い癖に、整形技術の発達で自意識が膨れ上がり、ネット普及後は自画自賛ステマで
猿である自分たちを世界中に押し売りする
NT・朝鮮人w
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 08:43:26.52ID:D/dlkERL0
●朝鮮猿の血が混ざる事で、「少子化の悪化という実害」がある訳だがwww  (↓英語だから猿のお前は自動翻訳しろw)

①略
②また、ネアンの血が濃い民族ほど生殖適応性が下がる。

↑①、② のソース www.sciencedaily.com/releases/2016/06/160606103654.htm

②に関して、もう一つの裏付け 

・ ネアンデルタールとの雑種は男性不妊の傾向がある
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4072735/

では実際にネアンの血の濃さと少子化に相関関係はあるのか… ↓

・合計特殊出生率… 日本 1.3 中国 1.16 韓国 0.8

https://cigs.canon/article/20240208_7877.html

前述の「ネアンの血が濃いと生殖適応性↓」という論文と 完全に一致www

朝鮮人の少子化は、社会的要因だけじゃなく遺伝的要因もあるだろw 男がオカマ化しすぎなのも男性の性的不能のせいかもなw
2024/11/13(水) 08:48:11.36ID:K9yCyfRr0
正義の味方の体面があるからな。50人でボコれないだろう。ウルトラ一族のメンツがw
だからそんなのない野獣なゴジラが勝つ
2024/11/13(水) 08:58:39.53ID:nCuT2gTK0
>>457
ウルトラ兄弟ってタイの神様ハヌマーンといっしょに兄弟6人で怪獣を袋叩きにして殺してるんだなあ
2024/11/13(水) 09:00:50.58ID:YgvmKWEI0
ゴジラの着ぐるみだと倒れたらひとりで起き上がれないだろ
2024/11/13(水) 11:10:47.47ID:Wn4JH6C20
>>458
相手も怪獣軍団じゃねえか
2024/11/13(水) 17:38:57.51ID:kjgvaxHV0
多分巨大化した長澤まさみが一番強いわ
2024/11/13(水) 19:22:38.78ID:ZS6DLp6V0
ゴジラにエボリュウ細胞が絡んだらどうなる?
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/13(水) 23:56:43.96ID:w3HGOz/X0
ゼットンからしたらゴジラは瞬殺やな
2024/11/14(木) 00:02:09.23ID:Ui5E90Hi0
そもそもゴジラって

パンドン・タイラントあたりには絶対勝てんだろうし
2024/11/14(木) 00:15:44.06ID:udyUxujM0
パンドンやタイラントがゴジラに勝てるイメージないんだが
2024/11/14(木) 04:16:13.43ID:aOhu6mJy0
パンドンはもともとセブンが弱ってただけでそんなに強いイメージないし
タイラントもウルトラ兄弟への恨みが強さの根源みたいなところあるから
どう考えてもゴジラの方が強いぞ
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 10:29:35.49ID:X0cvo8Pv0
ゴジラってあれでも割とリアル路線なとこあるからな
完全マンガ路線のウルトラマンに勝てるわけない
2024/11/14(木) 10:32:51.17ID:Uh+RcM+60
キングコング師匠 ゴジラ先輩 ガメラ兄さん等 には
マン兄さんでも後発作品なので体育会系のムーブで
非常に腰が低い対応になるの定期
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 10:37:37.60ID:j4Jbc0Bt0
ウルトラマンは抱えた原爆が爆発しても生きてますかね?
これに耐えれないとゴジラのアトミックブレスにやられてしまう
2024/11/14(木) 10:46:00.12ID:aOhu6mJy0
>>469
ぐるぐる回ればなんとかなる
2024/11/14(木) 11:04:17.36ID:S2vEQ9yG0
ゴジラ持ち上げて宇宙に連れて行けばいい
スペースゴジラしか地球に降下できないだろ
普通のゴジラは宇宙で放射線まともに食らって勝手にメルトダウン起こして自爆する
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/14(木) 11:07:27.67ID:6k8Bgnhk0
ゴジラにはかわいい息子のミニラがいる
息子がいるということは嫁もいる
ミニラにも兄弟がいるかもしれない
卵生だからウルトラマンより兄弟も多かろう
2024/11/14(木) 11:09:12.64ID:WlXBYs+l0
人類の敵ゴジラはやっつけろ!
2024/11/14(木) 11:36:38.50ID:GKlwfyFR0
ゴジラってモスラの幼虫にも負けてるやん(´・ω・`)
2024/11/14(木) 12:19:58.29ID:n29XMI/p0
>>64
ゾフィー(本人の自称だが)
2024/11/14(木) 12:23:12.81ID:nnvcJiz90
東宝と円谷の力関係的に、マン兄さんに勝たせる為に他全員寝かせるしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況