戦後は電気街として発展し、それからサブカルチャー発信の街へと変貌を遂げた東京・秋葉原。長らくサブカルの街として愛されてきたこの街がいま、良からぬ方向へと変わりつつあると巷でウワサになっている。
〈秋葉原、そんな楽しい場所では無くなってきてますので、覚悟して来てください。ぼちぼちは良いんですけどね。局地的にヤバいのがあるので〉
アキバ系情報を扱うブログサイト「秋葉原PLUS(+)」の公式Xが今年8月に、秋葉原の治安の悪さを指摘するポストをすると、ユーザーからは瞬く間に共感の声が集まった。
〈昔みたいに目的なくブラブラすると危ないところに入りそうで気を使います〉〈客引きがあちこちに居て、野放し状態。用事だけ済ませて、あとは長居しないエリアになりました〉〈電気街→萌えの聖地→それを喰い物にしてる(歌舞伎町から都落ちした)半グレの巣窟〉〈昔の池袋の亜種みたいになってきてますね〉などとコメントが寄せられている。
そこで実際に秋葉原に行ってみると、まず目についたのは外国人観光客の多さだ。特に平日に街を歩いているのは、8割くらいが外国人観光客という印象。また、ゴミがそこら中に散らかっており、電気街のメインストーリーはハッキリ言って汚い。
ゴミのポイ捨てが問題になっているのか、いたるところに、様々な言語で書かれたゴミ捨て禁止の看板があったが、それもむなしく、街路樹はゴミで散乱していた。
また日が暮れてくると、メイドさんたちが客引きのためにズラッと道に並び始めた。立ちんぼのような光景ではあるが、秋葉原でメイドが客引きをしているのは昔からおなじみで、ここはそれほど気になる点でもないだろう。
しかし、駅近くの道を通ると、怪しげなスーツ姿のお兄さんたちがキャッチを行っていた。新宿や歌舞伎町、錦糸町のような繫華街的な光景である。一応、客引き禁止の看板はそこら中に設置されているが、そんなの関係なしと言わんばかりに堂々とやっている。
続きはソースで
https://shueisha.online/articles/-/251859
https://shuon.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/414m/img_78456bb540f2d2a5492739461ec2611c718973.jpg
https://shuon.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/414m/img_f292e65bd52c85bd62e8e440a9d178531178910.jpg
“萌えの聖地”で今、なにが? 秋葉原の治安悪化を嘆く声が続出中「スラム街かと思った」「半グレの巣窟」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/10/20(日) 13:23:44.51ID:Bwq4zn/C92名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:24:43.75ID:IN+9KXzN0 メイド喫茶とかいう
キャバクラ
完全にヤクザの街になった秋葉原
キャバクラ
完全にヤクザの街になった秋葉原
2024/10/20(日) 13:27:07.50ID:GeEKYdCq0
歌舞伎町の方が治安が良いよなw
4名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:27:23.97ID:ebrlmrBp0 またカッペの聖地による印象操作かな?
2024/10/20(日) 13:27:32.59ID:lpi2Fp720
オタクが行きづらくなっただけだろ
前より健全になってる
前より健全になってる
昔ながらの秋葉原はマハポーシャ出現あたりで死んだろ
その後、アニメ、ヲタ、サブカルとかで街が変革したけどインバウンドでトドメ刺された
未だにPCパーツ系とか電子部品で秋葉原しかってものがあるから月1には、さらっと店巡りして牛乳飲んで帰るわ
その後、アニメ、ヲタ、サブカルとかで街が変革したけどインバウンドでトドメ刺された
未だにPCパーツ系とか電子部品で秋葉原しかってものがあるから月1には、さらっと店巡りして牛乳飲んで帰るわ
2024/10/20(日) 13:28:33.50ID:RsJayWK50
歌舞伎町でもメイドさんの客引きやっとるよね
2024/10/20(日) 13:30:45.54ID:JwlTLOLC0
そりゃシノギになるとなれば反社が食い荒らしに来るわ
2024/10/20(日) 13:31:54.22ID:hh1ovdPP0
歌舞伎町の掃き溜め一掃した結果東京中にゴミが散らかりましたとさ
10名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:32:13.69ID:6X0CS3+t0 キモヲタが街から遠ざかり体臭地獄が浄化されるなら
反社半グレはどんどん秋葉原へ進出するべきだ
反社半グレはどんどん秋葉原へ進出するべきだ
2024/10/20(日) 13:32:45.87ID:A3/ZM+x/0
>>7
さん付けすんな
さん付けすんな
2024/10/20(日) 13:33:11.72ID:rFbietSX0
気付いたら萌えの聖地になってしまった
13名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:33:32.55ID:RPZj4x2P0 アレだろ
メイド手作りと称したオムレツにケチャップでお絵描きして
最後にメイドと「美味しくなーれ萌え萌えキュン♪」とかいう魔法かけて
数1000円とか取られるヤツだろ
狂ってるよね
メイド手作りと称したオムレツにケチャップでお絵描きして
最後にメイドと「美味しくなーれ萌え萌えキュン♪」とかいう魔法かけて
数1000円とか取られるヤツだろ
狂ってるよね
2024/10/20(日) 13:34:24.21ID:AsN409IO0
電子部品の町に戻れ
萌えみたいななんかふわっとした実態のないものを売ってりゃそりゃおかしなのも流れてくる
萌えみたいななんかふわっとした実態のないものを売ってりゃそりゃおかしなのも流れてくる
2024/10/20(日) 13:34:53.09ID:tZFRCPAH0
16名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:35:50.12ID:y3Z4Cgzp0 法律違反やってる部分は徹底的に取り締まればいいだけだろ
ただの警察の怠慢じゃん
ただの警察の怠慢じゃん
2024/10/20(日) 13:36:24.69ID:0naQ7Ktq0
ありがとう自民党
2024/10/20(日) 13:37:42.11ID:y0DfB2Rz0
ミスター陳でチャーハン食うと高確率で風邪ひいたっけ
単にアキバの人混みでウィルス貰ってたんだろうけど当時はミスター陳のせいにしてたなぁ
店を出るとバスケットボールのゴールがあった頃
単にアキバの人混みでウィルス貰ってたんだろうけど当時はミスター陳のせいにしてたなぁ
店を出るとバスケットボールのゴールがあった頃
2024/10/20(日) 13:38:53.49ID:gyLwIV4H0
警察が何もしない
2024/10/20(日) 13:39:02.93ID:fMW3MZVQ0
スラム街知らない奴がなんか言ってる
21名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:39:39.58ID:3+g6pQbH0 ヲタの聖地になるまでは、違うベクトルで行きにくかっただろ
怪しい店とか
怪しい店とか
22お墨付き
2024/10/20(日) 13:41:01.54ID:a7YuL2hX0 す…巣窟
23名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:41:27.19ID:KOnx9vHj0 警察がちゃんとすればね
2024/10/20(日) 13:42:20.57ID:Yu5IaRe30
こういうのは早くからポリが強権発動して取り締まってなきゃ駄目なんだよな
事勿れで甘くみててじわじわ侵食されて気づいた時にはもう…てね
クルド勢と同じ
事勿れで甘くみててじわじわ侵食されて気づいた時にはもう…てね
クルド勢と同じ
25名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:42:46.91ID:LmwKhd/V0 客引きって看板持ったガールズバーの女だろw
どんだけ怖がりなんだよw
どんだけ怖がりなんだよw
2024/10/20(日) 13:43:01.04ID:7LnW2iYd0
外人のゴミの捨て方てマジで違う
2024/10/20(日) 13:43:44.63ID:SOcAZDcq0
ボルテスみたいなものを日本が作れなくなった時点でオタクもつまらないものになったんだよ
2024/10/20(日) 13:44:33.26ID:KcTGQaF30
キモオタがいないなら一般人は救われるやんに
アタマフラーフージーか?
アタマフラーフージーか?
29名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:45:33.31ID:hBENgv3d0 メイド喫茶自体が893のシノギやろ
30名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:45:33.98ID:Y8MCLiCt0 ネトウヨの聖地が落ち着く所に落ち着いた結果だな(笑)
2024/10/20(日) 13:45:42.07ID:ZJKySoit0
まだまだ絶賛ジェントリの最中だし
文化の空洞化と無用なシャレオツビルの乱立の過程でキモヲタ半グレの居場所はなくなるから安心だね
文化の空洞化と無用なシャレオツビルの乱立の過程でキモヲタ半グレの居場所はなくなるから安心だね
32名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:46:06.70ID:NFi0CGOs0 女慣れしてないチョロい鴨が金だけ持って群がってるんだから
そりゃ絶好の狩り場になるだろ
そりゃ絶好の狩り場になるだろ
2024/10/20(日) 13:46:12.29ID:j7kDKLIZ0
池袋にみんなおいでよ
2024/10/20(日) 13:46:58.46ID:YTKr6mNS0
今はオタも女子のほうが活発だしBLとかそっち向けの街にすれば
35名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:47:46.14ID:7RUS0nlQ0 またマスコミの大袈裟タイトルに釣られた
2024/10/20(日) 13:47:54.18ID:0cWAYx8K0
37名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:48:36.17ID:8gx4wEBi0 駅前再開発するって決めた頃にオタクは排除するって言ってたもん
結果がメイド喫茶とかの風俗街
結果がメイド喫茶とかの風俗街
38名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:49:23.16ID:My/kcyXs0 山手線の西側は怪しいな
アニメやアイドルのうちはマシだったがメイド喫茶からメイド酒場みたいなのができてきて怪しくなってきた
アニメやアイドルのうちはマシだったがメイド喫茶からメイド酒場みたいなのができてきて怪しくなってきた
2024/10/20(日) 13:50:09.40ID:I81UwGdL0
新宿、渋谷、池袋とかは広範囲が繁華街だけど秋葉原は繁華街がそこまで広くないからな
大量の外国人、裏社会の人間、ガラの悪い人間が集まったらスラム感強いだろうな
秋葉原はそこまで大きな都市ではないのに知名度や影響力が大きくなりすぎてたのが悪い方向に作用したな
大量の外国人、裏社会の人間、ガラの悪い人間が集まったらスラム感強いだろうな
秋葉原はそこまで大きな都市ではないのに知名度や影響力が大きくなりすぎてたのが悪い方向に作用したな
40名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:50:09.57ID:Y8MCLiCt0 風俗放置国だからな
41名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:50:13.45ID:DZfY+6QA0 くっせえ街ってイメージ
42名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:50:20.06ID:axVBW1oU0 コンカフェとかいう準キャバクラの客引き女と女を監視してるガラ悪い男(反社)がそこら中にいるからな
中央通りはまだマシだがメイド通りに入ると歌舞伎町かと錯覚するような光景
中央通りはまだマシだがメイド通りに入ると歌舞伎町かと錯覚するような光景
43名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:52:36.26ID:NfAueFoq0 歌舞伎町から都落ちって…千代田区に対して都落ちはないな
2024/10/20(日) 13:53:12.06ID:SlVK7/So0
昔の秋葉原はもっと怪しかったような 渋谷とかも
45名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:53:23.97ID:LmwKhd/V0 >>42
コンカフェなんて気持ち悪いものとキャバクラを一緒にするなよ
コンカフェなんて気持ち悪いものとキャバクラを一緒にするなよ
46名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:53:26.68ID:HzehDTI40 あそこは東洋屈指の風俗街だよ
47名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:53:52.26ID:veJmIbsY0 半グレより全グレ
48名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:55:14.59ID:D93O9BDc0 東京なんてとこも治安ヤバい印象しかない
2024/10/20(日) 13:55:53.43ID:INWV3MdG0
もうだいぶ前から風俗街だろ
2024/10/20(日) 13:56:15.66ID:yWWQLfZW0
東京で育った人は新宿池袋渋谷なんかよりも秋葉原六本木の方が怖いと思ってる
51名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 13:57:50.52ID:GVKKFOm+0 キッチンジローがなんか無料案内所になった時点で俺の中の秋葉原は終わった
>>44
昔は怪しい街ではあったけど治安は良かったんだよ
週末の歩行者天国でビッチの路上撮影会とか横行して一時期ホコ天中止になったけど、古き良き時代の秋葉原はあんなのいなかった
>>44
昔は怪しい街ではあったけど治安は良かったんだよ
週末の歩行者天国でビッチの路上撮影会とか横行して一時期ホコ天中止になったけど、古き良き時代の秋葉原はあんなのいなかった
2024/10/20(日) 13:59:56.07ID:Ys44q/ls0
秋葉のキモオタはキモかったけど、DQNの事を敵視してるだけあってDQNみたいな事をしないので治安は良かった
しかし政府の秋葉浄化作戦とかでオタクを追い出したせいで今に至る
しかし政府の秋葉浄化作戦とかでオタクを追い出したせいで今に至る
53名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:00:25.47ID:Y8MCLiCt0 ネトウヨなるゴミの聖地に相応しい末路だな(笑)
54名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/20(日) 14:01:35.11ID:U1eCiBt+0 >>53
むしろサブカル民=左翼の聖地だろ秋葉原って
むしろサブカル民=左翼の聖地だろ秋葉原って
2024/10/20(日) 14:01:37.89ID:LrNCsveo0
>>1
移民が増えると治安が悪くなるは本当だった
移民が増えると治安が悪くなるは本当だった
56名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:01:49.42ID:HzehDTI40 電器街だったころがよかったなあ
パソコン流行り出したころからおかしくなった
パソコン流行り出したころからおかしくなった
57名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:02:32.94ID:imTYJai+0 10年前は東京中の警察が集まってオタク狩りしてたよな
万世橋署に見つからないようにパトカー乗せて自分の署の管轄まで拉致ってたんだろ
万世橋署に見つからないようにパトカー乗せて自分の署の管轄まで拉致ってたんだろ
2024/10/20(日) 14:02:34.04ID:O99Z0twS0
>>22
あってるよ
あってるよ
59名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:02:38.83ID:Y8MCLiCt02024/10/20(日) 14:02:50.10ID:UTpTzD840
>>1
パヨクがゴミ捨てまくってるらしいね
パヨクがゴミ捨てまくってるらしいね
2024/10/20(日) 14:02:54.56ID:yWWQLfZW0
メイドとか若い子を使う店が増えると治安が悪化する
ああいうのがない時は良かった
ああいうのがない時は良かった
2024/10/20(日) 14:03:03.58ID:INWV3MdG0
何年か前、店長が店の娘に手を出したら怒ったバックの反社が店長ボコって捕まったのがニュースになってたやろ
まんま風俗だよw
まんま風俗だよw
2024/10/20(日) 14:03:18.62ID:4ZXeLBKq0
>>13
そのくらいなら前からあるわな
そのくらいなら前からあるわな
64名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:03:32.69ID:Y8MCLiCt0 >>60
ネトウヨだろ(笑)
ネトウヨだろ(笑)
65名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:03:43.53ID:DekN0wAK0 自民党、小池都知事に何やってんのって感じだな・・・
66名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:03:55.03ID:WzOMNrrh0 オタはみんな恋山形駅行ってるからな
2024/10/20(日) 14:05:36.98ID:9yaMqJHQ0
アニメのせいだな
68名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:05:38.57ID:mr1YCz0Q0 今、手相の勉強中なんですけど、良かったら手相見せてもらえませんか
69名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:06:31.52ID:D9q9kdFS0 >>15
なんで最後まで派遣切りを犯行の動機にしなかったのかね
なんで最後まで派遣切りを犯行の動機にしなかったのかね
2024/10/20(日) 14:06:45.80ID:QnIZGzjd0
オウムの信者がマハポーシャのビラ配って、老舗の電機屋のネオンが煌々と光る街、ヒロセ、ラオックス、ソフマップ、T・ZONE、マヤ、九十九、ロケット、石丸、サトームセン、ステップ、オノデン・・・それこそ怪しかった電気街w
2024/10/20(日) 14:07:14.11ID:vNIpG1lT0
やられたんや顔面殴られた
2024/10/20(日) 14:07:26.69ID:9xFDzDUj0
バスケットコートを無くしてから悪くなったな
73名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:07:39.54ID:9ohMa/0M0 >>59
(当時)民主党の幹部も来てただろ
(当時)民主党の幹部も来てただろ
2024/10/20(日) 14:07:48.52ID:dkgjLehl0
サブカルを排除した結果だだの風俗街に成り果てた、サブカルの街をイメージして楽しみに来てる外国人もあれではそのうち消えるんじゃね?
2024/10/20(日) 14:08:13.56ID:rKQgZMwT0
>>33
ハトでも食うんか?
ハトでも食うんか?
76名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:09:04.32ID:nbgbinNA02024/10/20(日) 14:12:00.28ID:CIRWxMrN0
キモオタジジイの同窓会みたいなスレだな
みじめな高齢独身者が多そう
みじめな高齢独身者が多そう
2024/10/20(日) 14:13:00.55ID:4ZXeLBKq0
今となっては怪しげな電気製品や中古スマホやタブレットなら香港女人街の方が色々売ってるかなあ
79名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:13:27.03ID:hBENgv3d0 >>59
昨日は共産党ですら秋葉原演説やってたよ。共産党公式YouTube見てみ。
昨日は共産党ですら秋葉原演説やってたよ。共産党公式YouTube見てみ。
80名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:13:32.08ID:j9M75oFf081 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 14:13:45.06ID:PayLi0Vj0 万世橋警察、仕事しろ
82名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:14:32.22ID:iYGDyArI0 今から10年以上前に仕事で東京に住んでた頃は、秋葉原は一日時間潰せる街だったんだけどな
午前10時くらいに秋葉原に着いたらソフマップとかメッセサンオーとかゲームショップ回り
昼になったら駅に戻って一階の伊呂波で鳥丼を食う
午後はHEYとかトラタワでゲームやりまくる
夕方16時くらいになったらPCパーツを見て回って帰宅する
秋葉原の夜は早い
今はもう地方の実家にいるんだけど
今の秋葉原ってこういう時間過ごせるの?
午前10時くらいに秋葉原に着いたらソフマップとかメッセサンオーとかゲームショップ回り
昼になったら駅に戻って一階の伊呂波で鳥丼を食う
午後はHEYとかトラタワでゲームやりまくる
夕方16時くらいになったらPCパーツを見て回って帰宅する
秋葉原の夜は早い
今はもう地方の実家にいるんだけど
今の秋葉原ってこういう時間過ごせるの?
2024/10/20(日) 14:14:50.78ID:NHq1ya1H0
秋葉原に行ったとき記念にメイド喫茶入ったらブスばかりでびっくりした
あんなんで東京人は楽しめるのか
あんなんで東京人は楽しめるのか
2024/10/20(日) 14:15:07.83ID:Txd2nKyH0
オタク排除して風俗街とかこれでええんか
85名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:16:06.98ID:NozusjTx0 >>22
それでいい
それでいい
2024/10/20(日) 14:21:29.18ID:8pEFco+g0
キモオタが流れ込んで来てからだよ
キモオタが全ての元凶
キモオタが全ての元凶
87名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:22:08.26ID:j9M75oFf0 >>82
まずゲームショップ自体がほぼ無い
中古ショップはあるけど、外国人ばかり
ソフマップは1箇所になった
飯食う所は異常なくらい増えた、でもどこも行列で食うのも大変
ゲーセンはほとんどクレーンゲーム、申し訳無さそうに店の上の方とかにビデオゲームはあるけど、大半がネットで対戦するみたいなものとか音ゲー
PCショップもかなり減った、ジャンク通りあたりがかろうじて頑張ってるけど、夕方にはコンカフェの客引き銀座になる
万世橋に怪しい露店が並んでた時代から通ってるけど、最近は馴染みの店を数件回って1~2時間寄るくらいの街だよ
まずゲームショップ自体がほぼ無い
中古ショップはあるけど、外国人ばかり
ソフマップは1箇所になった
飯食う所は異常なくらい増えた、でもどこも行列で食うのも大変
ゲーセンはほとんどクレーンゲーム、申し訳無さそうに店の上の方とかにビデオゲームはあるけど、大半がネットで対戦するみたいなものとか音ゲー
PCショップもかなり減った、ジャンク通りあたりがかろうじて頑張ってるけど、夕方にはコンカフェの客引き銀座になる
万世橋に怪しい露店が並んでた時代から通ってるけど、最近は馴染みの店を数件回って1~2時間寄るくらいの街だよ
88名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:23:10.88ID:zjeVxI480 秋葉原は臭い
2024/10/20(日) 14:23:59.47ID:04c3fA9p0
スラム化する東京
AKIRAや攻殻機動隊の世界みたいになってきたな。
AKIRAや攻殻機動隊の世界みたいになってきたな。
2024/10/20(日) 14:24:14.22ID:QnIZGzjd0
>>82
もうそんな街じゃないよな
20時過ぎた辺りからシャッター街となり人通り激減w
ゲームソフト叩き売りの狭い店舗が何店舗か並んでたよな、古川、メッセとかw
懐かしい
電気街→ゲームソフト・エロ同人誌の街→メイド喫茶、AKB48→そして抜き風俗w
もうそんな街じゃないよな
20時過ぎた辺りからシャッター街となり人通り激減w
ゲームソフト叩き売りの狭い店舗が何店舗か並んでたよな、古川、メッセとかw
懐かしい
電気街→ゲームソフト・エロ同人誌の街→メイド喫茶、AKB48→そして抜き風俗w
91名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:24:16.12ID:x22tztf80 >>36
総武線ホームのことだろうなぁ
総武線ホームのことだろうなぁ
2024/10/20(日) 14:25:32.17ID:1PaEsuDr0
サンボもいつまでやれるかね
2024/10/20(日) 14:25:32.96ID:O4VBoo1f0
反射に乗っ取られた街。もちろん反社にカルチャーを生んだり育てる能力なんてない。閉店ガラガラ!!解散!!
94名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:26:15.09ID:bRnzn9NN0 トライアミューズメントタワーってまだあるの?
2024/10/20(日) 14:27:04.18ID:DuwlDkJ30
半グレがアキバに行くとそこには金持ったモンスターたちが歩いててそいつら狩ったらお金が手に入るRPG
2024/10/20(日) 14:27:22.82ID:eEHdPj6F0
>>87
シューティングゲームの聖地ことHEYはまだあるよな? な?
シューティングゲームの聖地ことHEYはまだあるよな? な?
97名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:28:44.80ID:Biw97rQI0 ありがとう安倍ちゃん
ありがとう自民党
ありがとう自民党
2024/10/20(日) 14:29:06.93ID:mBK6sIIo0
電気街のメインストーリーとかいうパワーワード
99名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:29:07.53ID:j9M75oFf0 >>84
多分一過性だと思うよ
あの辺のビルってどこも老朽化していて耐震性とか終わってるから、建て替えが必須な状態なんだよ
大きいビルとか資金あるオーナーはとっとと建て替えしてオフィスビルとかホテルにしてるけど、小さいビルオーナーは資金難でどんなでも良いからテナント料欲しいとコンカフェみたいなのに貸してるような状態だから
今現在で電気街口から見えるオノデン周辺のビル群は数年後には全て取り壊して高層オフィスタワーにするって計画があったりする
あと10年ぐらいしたら単なるオフィスビル街になってるんじゃないかな
多分一過性だと思うよ
あの辺のビルってどこも老朽化していて耐震性とか終わってるから、建て替えが必須な状態なんだよ
大きいビルとか資金あるオーナーはとっとと建て替えしてオフィスビルとかホテルにしてるけど、小さいビルオーナーは資金難でどんなでも良いからテナント料欲しいとコンカフェみたいなのに貸してるような状態だから
今現在で電気街口から見えるオノデン周辺のビル群は数年後には全て取り壊して高層オフィスタワーにするって計画があったりする
あと10年ぐらいしたら単なるオフィスビル街になってるんじゃないかな
100名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:29:14.78ID:78a37UBB0 でもまだしがみついてるオタクも居るんだろ
「あの頃は良かった、あの頃は良かった」って
「あの頃は良かった、あの頃は良かった」って
101 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/20(日) 14:29:14.90ID:DHG2ZhYa0 耳掃除屋とか膝枕屋てまだあるん
102名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:29:18.91ID:jApsBfZc0 本当に日本って貧しくなったんだね~
103名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:29:29.18ID:UgH3jPj40104名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:30:06.03ID:09FBndWz0 言って20年前も
なぜか安いwindowsとか、なぜかcatvが全局見れる機械とか、口には出せないCDRとか
そのへんでタメ口の兄ちゃんが売ってたが
なぜか安いwindowsとか、なぜかcatvが全局見れる機械とか、口には出せないCDRとか
そのへんでタメ口の兄ちゃんが売ってたが
105名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:30:11.65ID:qDwqoFqx0 メイド喫茶が出来てからその兆候はあった
あの客引きの多さはうっとおしさを感じてた
あの客引きの多さはうっとおしさを感じてた
106名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:32:13.60ID:7a63ljO/0 小池仕事しろや
107名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:32:30.44ID:j9M75oFf0108名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:33:09.82ID:7EGKSwml0 >>83
東京のヤツは秋葉原でメイド喫茶なんか行かんw
東京のヤツは秋葉原でメイド喫茶なんか行かんw
109名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:33:28.57ID:xfPgrB6w0 学校が近かったから錦糸町亀戸新小岩あたりは昔からよく遊んでたけど
今のアキバの方がまだまだ健全だな。
今のアキバの方がまだまだ健全だな。
110名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:34:04.82ID:EkwUm3lU0111名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:34:28.78ID:PQhZeX/I0 >>56
パソコンの頃はまだ良かった。メイド喫茶ができ始めた位からおかしくなった。古炉奈がメイド喫茶になって俺の秋葉原は終わった。
パソコンの頃はまだ良かった。メイド喫茶ができ始めた位からおかしくなった。古炉奈がメイド喫茶になって俺の秋葉原は終わった。
112名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:34:45.95ID:hUNT5mWF0 きもいオタクが我が物顔で歩くような街より全然いいよね
113名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:35:03.99ID:j9M75oFf0 >>104
30年前になると露店でNTT製のカード式公衆電話とか電車のバンタグラフとか訳分からんもの売ってたけどな
30年前になると露店でNTT製のカード式公衆電話とか電車のバンタグラフとか訳分からんもの売ってたけどな
114名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:35:37.56ID:WXXdbRfP0 半グレが野放しなのは政治のせいだろ
なんの対策法もつくらないじゃないか
なんの対策法もつくらないじゃないか
115名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:35:44.73ID:5Y7tSObb0 >>6
総武線で西に向う人?
総武線で西に向う人?
116名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:36:34.99ID:313czWrC0 大手の草刈場の末路
117名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:36:39.58ID:BdWLOIiR0118名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:37:44.37ID:Ik/L/Uug0119名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:38:21.19ID:j9M75oFf0 >>110
小池は元々池袋が地盤だからね
小池は元々池袋が地盤だからね
122名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:40:39.48ID:Y8MCLiCt0123名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:40:44.28ID:887C73F00 こないだ15年ぶりぐらいに行ったけど、外人だらけで萎えた
あとオフィスビルにメイド服着た客引きがズラッと並んでるのシュール過ぎて怖い
エウリアンより怖いよあいつら・・・
あとオフィスビルにメイド服着た客引きがズラッと並んでるのシュール過ぎて怖い
エウリアンより怖いよあいつら・・・
124名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:40:48.62ID:HX+jimSn0 外人に壊されたハリボテ街
125名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:40:48.53ID:qDwqoFqx0 エウリアンまだいるのかね
あれもうっとおしかった
あれもうっとおしかった
126名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:41:28.92ID:bxFlOXaF0 万世橋警察がろくに仕事しないのも問題
ポリが何しょうもない点数稼ぎして本来の治安悪化の原因を見逃してんだか
ポリが何しょうもない点数稼ぎして本来の治安悪化の原因を見逃してんだか
127名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:41:41.64ID:MFG9Xjo20 メイドの客引きなんて10年以上前からいたよね
128名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:42:07.48ID:cS8xc5I50 >>18
いすゞで食べないからだよ
いすゞで食べないからだよ
129名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:42:15.05ID:rFbietSX0 万世橋のパチンコップは
単なる隣のパチンコ屋の用心棒だからな
単なる隣のパチンコ屋の用心棒だからな
130名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:42:37.56ID:26WCTPri0131名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:43:03.84ID:j9M75oFf0132名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:43:45.67ID:g8inmsd20 萌えとかもう死語
133名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:44:38.75ID:VYZCGBTE0 万世橋の警察署は警官立ってるド目の前で、パチンコの両替されてて笑った記憶
134名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:45:05.86ID:bxFlOXaF0 >>131
末広町の駅付近に引っ越してたのは知ってるけど、もうそこまで大人しくなったのか
末広町の駅付近に引っ越してたのは知ってるけど、もうそこまで大人しくなったのか
135名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:45:42.28ID:rSpYOysN0 アソビットシティでよくエアガンの無料試し撃ちやってたもんだった
136名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:45:47.87ID:O4VCkE4g0 反グレの聖地化へ
137名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:46:26.99ID:j9M75oFf0138名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:46:58.41ID:GEiqCcnO0 >>18
なつかしい。あの頃って飯食うならマックかミスター陳かラジオ会館と駅の狭間のラーメン屋か末広町近くの骨吊るしてるラーメン屋か万世かサンボぐらいだったな
なつかしい。あの頃って飯食うならマックかミスター陳かラジオ会館と駅の狭間のラーメン屋か末広町近くの骨吊るしてるラーメン屋か万世かサンボぐらいだったな
139名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:47:21.63ID:4CAt0jHz0 結局警察が何もしないからこうなる
こんな有り様で闇バイトから逃げて下さい家族は保護しますとか言われても信じられるわけないんだわ
こんな有り様で闇バイトから逃げて下さい家族は保護しますとか言われても信じられるわけないんだわ
140名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:48:14.87ID:cS8xc5I50 >>138
じゃんがら忘れてるぞ
じゃんがら忘れてるぞ
141名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:48:36.97ID:887C73F00 集団で座り込んでる黒人系、群れをなして歩いてる中国人系、吉野家コピペになりそうなファミリー白人系、スシローから出てくる中東系の団体さん
日本人はもう3割ぐらいしか居なくなってたな
日本人はもう3割ぐらいしか居なくなってたな
142名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:50:05.69ID:bUlTsazP0 昔はPCショップ巡りして楽しかったけど駅前公園が無くなったあたりから行かなくなった
たまにヨドバシ寄ってたくらい
今は通販でいいやってなった
たまにヨドバシ寄ってたくらい
今は通販でいいやってなった
143名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:50:35.07ID:J0iYjjnk0 昔からヲタクの街だったけど中身は模型、ラジオ、ラジコン、PCとどんどん変わっていってたわけで
主流がアニメやゲームの二次元エロから猫耳喫茶やらメイド喫茶やら地下アイドルやら
三次元エロに移っていってドルヲタの街になったあたりで完全に詰んでたんだろうね
三次元のエロなんて反社のシノギど真ん中だから。素人の同人ごっこが勝てるわけない
主流がアニメやゲームの二次元エロから猫耳喫茶やらメイド喫茶やら地下アイドルやら
三次元エロに移っていってドルヲタの街になったあたりで完全に詰んでたんだろうね
三次元のエロなんて反社のシノギど真ん中だから。素人の同人ごっこが勝てるわけない
144名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:51:01.62ID:cS8xc5I50 eイヤホンに仕事帰りに行くと途中の100人くらいいる呼び込みメイドが嫌なんだよな
昔は浜田電気の方にしかいなかったから避けられたけど、大通りにズラッと並ばれると嫌悪感しかない
昔は浜田電気の方にしかいなかったから避けられたけど、大通りにズラッと並ばれると嫌悪感しかない
145名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:51:15.12ID:m8ifyTBQ0 >>14
これからは神社仏閣やローカル駅や僻地の箱物が同じ轍を踏むのかもな…
これからは神社仏閣やローカル駅や僻地の箱物が同じ轍を踏むのかもな…
146名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:51:15.23ID:bUlTsazP0147名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:52:01.92ID:GEiqCcnO0 >>140
今でもあるのかな。もう上京してもアキバ行かなくなったな…自作PC流行ってた頃が最後の輝きか…
今でもあるのかな。もう上京してもアキバ行かなくなったな…自作PC流行ってた頃が最後の輝きか…
148名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:52:38.96ID:4Pz5lPu80 駅の真ん前に万世橋署あるのにな
弱そうな奴職質する方が楽なんだろう
弱そうな奴職質する方が楽なんだろう
149名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:53:44.97ID:LO4iIyD70 深夜の秋葉原liveカメラ毎日見てるけど外国人多く感じる
am2〜4時ヤバイ感じがあるよな 生ゲロ吐く奴もいるし
サローネのマスクちゃんに会いに行きたいなあ 二―ハイより黒ストの方が合うよ
am2〜4時ヤバイ感じがあるよな 生ゲロ吐く奴もいるし
サローネのマスクちゃんに会いに行きたいなあ 二―ハイより黒ストの方が合うよ
150名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:53:53.25ID:PqV968xj0 >>138
ベンガル
ベンガル
151名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:54:43.27ID:3u1P2Xnm0152149
2024/10/20(日) 14:55:08.90ID:LO4iIyD70 歌舞伎町だった 失礼
153名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:55:21.56ID:bUlTsazP0 >>17
自民つうか国土交通省を乗っ取ってる公明党だろ
自民つうか国土交通省を乗っ取ってる公明党だろ
154名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:55:25.46ID:q7cowayS0 進化だよ
街の進化
街の進化
155名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:55:43.58ID:HzehDTI40 真空管買いにいったけど店がなかった
156名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:55:55.39ID:XcpcNak10 そもそもアニオタが電気街だった秋葉原を乗っ取った癖に今さらなに言ってんだと
元は家族連れとかプロが来る街だったんだよ
しかも風俗が来たのもその客層ど真ん中のオタクがいるからだろ
生ゴミ放置してたらネズミがあさりに来たみたいなもんだぞ
原因はそこだ
元は家族連れとかプロが来る街だったんだよ
しかも風俗が来たのもその客層ど真ん中のオタクがいるからだろ
生ゴミ放置してたらネズミがあさりに来たみたいなもんだぞ
原因はそこだ
157名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:56:13.41ID:WKdOZQqA0 そんなことになってんの?
最近の秋葉はどうなってんのかなと思って覗いてみようかと思ったけど年寄りが行ったらマジで危ない?
最近の秋葉はどうなってんのかなと思って覗いてみようかと思ったけど年寄りが行ったらマジで危ない?
158名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:56:14.73ID:q2flp+B90 オタクのおかげで有名になったのにオタク来るなとかやったらこれだよ
159名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:56:54.75ID:hnU8raYK0160名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:57:40.52ID:887C73F00161名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 14:59:06.54ID:YAHG92Fv0162名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:00:56.76ID:887C73F00 アキドラ齧りながら駅の裏通りをバスケしてる連中眺めながら歩くのが好きやったな
あの頃は長閑やった
あの頃は長閑やった
163名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:02:54.75ID:NJRs85Ks0 メイドについてくと冥途に連れて行かれるってか
164名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:05:17.99ID:TlqWUAdA0 人糞とゲロの多い街
165名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:06:43.43ID:fH+p+Fw70 再開発とエウリアンとメイド喫茶辺りがアカンかったかな
まだエウリアンは避けられたがメイドはほぼ全域を埋めた
再開発後の女の子はちょっと違う
まだエウリアンは避けられたがメイドはほぼ全域を埋めた
再開発後の女の子はちょっと違う
166名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:08:36.56ID:sVc9AeS/0 ポイ捨ても禁止条例作って罰金に応じなければパスポート没収して返却料作って稼げ
167名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:09:04.00ID:lnfsh4pk0168名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:09:24.08ID:j9M75oFf0 >>157
大丈夫だよ、気になるなら昼間行けば良い
変な客引き増えるのは日が沈んでからで、昼間は客引きも大人しいし、そもそも年配者は電気街時代からの人多いからか声も掛けて来ない(露骨に嫌な顔されるから)
まあ歩道は外国人観光客が結構多いから、むしろ日曜日の歩行者天国やってる時間の方が歩きやすい
大丈夫だよ、気になるなら昼間行けば良い
変な客引き増えるのは日が沈んでからで、昼間は客引きも大人しいし、そもそも年配者は電気街時代からの人多いからか声も掛けて来ない(露骨に嫌な顔されるから)
まあ歩道は外国人観光客が結構多いから、むしろ日曜日の歩行者天国やってる時間の方が歩きやすい
169名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:09:35.88ID:XcpcNak10170名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:09:48.78ID:NJRs85Ks0 20年ぐらい前、東京医科歯科大学に通院してた頃に待ち時間を潰すために御茶ノ水〜万世橋辺りをブラブラしてたけども、万世橋辺りに頼まないでもパンツをみせてくる痴女が居たイメージ
元々、あの街に治安なんて無いと思う
元々、あの街に治安なんて無いと思う
171名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:09:53.27ID:bxFlOXaF0 総武線のガード下のケンタッキーのあたりに客引きメイドを見張ってる
反社のチンピラがいるらしい
反社のチンピラがいるらしい
172名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:10:32.77ID:oHyslX890 まあ、風俗街と化してきてるからそうなるよな
173名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:10:42.50ID:VRRpYsXC0 >>91
千葉駅に通勤してた時よくコーヒー牛乳買って飲んでたなw
千葉駅に通勤してた時よくコーヒー牛乳買って飲んでたなw
174名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:11:44.05ID:G/boKxB/0 pcパーツ時代
エロゲ同人時代
AKBメイド喫茶時代
とうとう半グレ時代になったんか?
エロゲ同人時代
AKBメイド喫茶時代
とうとう半グレ時代になったんか?
175名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:11:55.81ID:j9M75oFf0176名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:12:15.05ID:vgNh+YC70 メイド喫茶全盛期にヤクザのフロントが出店してぼったくりで荒稼ぎしてるってもう随分前に言われてたけどそのまま無法地帯になったのか
177名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:12:28.36ID:VRRpYsXC0 アキバはメイドカフェに酒呑みに行く場所だからな
178名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:12:52.76ID:EZ9cWpEF0 こりゃ加藤くんに世直ししてもらわないと。
180名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:14:19.53ID:fH+p+Fw70 風俗案内所が出来た時が危険信号だったのよ
夜の街にする気がマンマンだった
ただそこ迄夜需要が無いので客を取るのは必死だわな
夜の街にする気がマンマンだった
ただそこ迄夜需要が無いので客を取るのは必死だわな
181名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:15:19.41ID:NrtzGbYW0 一般人が近寄らない街という意味では一貫して変わってないな
182名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:15:32.90ID:b0Azg9+60 シュタインズゲートで描写されていたアキバが
イメージされがちなアキバの最後の姿だったような気がする
イメージされがちなアキバの最後の姿だったような気がする
183名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:15:51.91ID:887C73F00 >>170
表通りは今と変わらないぐらい混雑してたけど裏路地に入ると一気に人気がなくなってたからな
あの頃は怖かった、今は別の意味で怖いけどw
裏通りも整備されて人が多くなったので事件に遭遇することは減ったかもしれん
表通りは今と変わらないぐらい混雑してたけど裏路地に入ると一気に人気がなくなってたからな
あの頃は怖かった、今は別の意味で怖いけどw
裏通りも整備されて人が多くなったので事件に遭遇することは減ったかもしれん
184名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:16:20.68ID:G/boKxB/0 確かにアキバにある店の閉店時間って糞早いイメージ
185名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:17:30.14ID:f/aE0aEC0 今となっては男でも秋葉原よりも池袋の方が居心地が良いかな
風俗系は西側に偏らせて分別出来てそうだし
風俗系は西側に偏らせて分別出来てそうだし
186名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:18:29.68ID:6wd4BeKG0 だいたい19時にはみんな帰り始める
ちょっと前にオヤジ狩りが流行ったしな
ちょっと前にオヤジ狩りが流行ったしな
187名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:19:13.64ID:WNmFEMv30 駅前は名刺交換とアンケート要求してくる馴れ馴れしい詐欺師に下手くそのボイパが耳障り
表は日本人を舐めたくされ外国人
裏路地入れば鬱陶しい客引き
古き良きアキバは死んだんだ🥺
表は日本人を舐めたくされ外国人
裏路地入れば鬱陶しい客引き
古き良きアキバは死んだんだ🥺
188名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:19:13.98ID:887C73F00189名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:19:51.12ID:S/Jnmllf0 秋葉原は反社にテナント貸して生計を立ててる奴等ばかりだからヤクザの事務所いっぱいあるで。
190名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:20:46.88ID:LmwKhd/V0 >>189
僕ちゃんの妄想
僕ちゃんの妄想
191名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:20:51.64ID:TY4q3mCC0 秋葉原何年も行ってないとこうも変わるものなんだな。
192名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:20:53.00ID:VRRpYsXC0 ふみっ娘学園が滅んでアキバは終わったw
193名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:21:52.16ID:j9M75oFf0 ちなみにだけど、秋葉原にも電気街時代には風俗はあったんだよ
と、言っても昭和通りの方だけど
今だとヨドバシの裏になるあたりの雑居ビルに何店舗か個室ビデオボックスがあったんだけど、そのいくつかがビデオ見てると女の子がヌキサービスに来てくれる店だった
千円くらいのチップで手コキだけってのが一般的だけど、常連になると5000円くらいで本番サービスがあったんだよな
あと、ヘルスも2件ほどあったな
と、言っても昭和通りの方だけど
今だとヨドバシの裏になるあたりの雑居ビルに何店舗か個室ビデオボックスがあったんだけど、そのいくつかがビデオ見てると女の子がヌキサービスに来てくれる店だった
千円くらいのチップで手コキだけってのが一般的だけど、常連になると5000円くらいで本番サービスがあったんだよな
あと、ヘルスも2件ほどあったな
194名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:22:20.05ID:WNmFEMv30 >>51
キッチンジローゴキブリが皿の上歩いてたの見てから行かなくなったけど気づいたら潰れてたわ
キッチンジローゴキブリが皿の上歩いてたの見てから行かなくなったけど気づいたら潰れてたわ
195名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:22:31.07ID:fH+p+Fw70 日本橋大須とは違った街になったよな
せっかく東京にあるのに
せっかく東京にあるのに
196名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:23:09.12ID:11qryt8J0 オタク需要はネットに吸い上げられたからな
実店舗で営業する旨味はない
実店舗で営業する旨味はない
197名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:23:41.36ID:fH+p+Fw70198名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:24:02.04ID:/qVfM+Cx0 楽して儲かる商売が横行すれば半グレが集まるのは当たり前、メイド喫茶が流行った時点で終わりは始まってた。
199名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:24:36.15ID:887C73F00200名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:24:56.38ID:0o/q43Tg0 ジャンルにもよるけどアニメやゲームは最早サブカルじゃないだろう
201名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:25:10.37ID:QKp31lRh0 東京はチョンに乗っ取られた
繁華街でも歩きタバコにポイ捨て
混んでる電車でも座席詰めずに大股広げて座る
騒音改造車は野放し
信号なんて当然守らない
これが東京
繁華街でも歩きタバコにポイ捨て
混んでる電車でも座席詰めずに大股広げて座る
騒音改造車は野放し
信号なんて当然守らない
これが東京
202名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:25:31.29ID:PZwn7P110 半グレにカツアゲされるキョドッた小太りネトウヨとかいう阿鼻叫喚の地獄絵図www
203名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:25:38.64ID:QKp31lRh0 東京人と聞いて、男らしさをイメージする日本人は既にいない。
事実、自己中で女々しい発達障害って感じだからな。
東京は、夜郎自大な嘘で塗り固められた土地
事実、自己中で女々しい発達障害って感じだからな。
東京は、夜郎自大な嘘で塗り固められた土地
204名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:26:28.61ID:uvWsMiYI0 パソコン街の頃は通販もそんななかったし
田舎からアキバ行って何件か回ったな
雑居ビルでエレベーター乗ってとか
今怖くて出来んな
田舎からアキバ行って何件か回ったな
雑居ビルでエレベーター乗ってとか
今怖くて出来んな
205名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:27:42.04ID:8f9KgKYY0206名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:28:29.27ID:887C73F00207名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:29:16.06ID:95vRAtFF0 多様性だろ
208名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:29:47.68ID:j9M75oFf0 >>197
だいぶ薄れたけどね
そもそもヨドバシあたりから練堀公園ぐらいまでが廃品回収業者とかの一大拠点で、電気街で発生したダンボールをホームレスがリヤカーで回収して、あのあたりで換金して暮らしてたんだよな
上野公園とか山谷とかで手配師やってるような日雇い会社とか怪しい会社も幾つもあって、昔は電気街の露店で買った公衆電話をゴニョゴニョっとしてはその雑居ビルのとある会社に売ったりしてたなw
電気街が衰退した一つの要因はあのあたりの電気街を支えてた会社が再開発でほとんど立ち退いたからってのもあるんだよな
だいぶ薄れたけどね
そもそもヨドバシあたりから練堀公園ぐらいまでが廃品回収業者とかの一大拠点で、電気街で発生したダンボールをホームレスがリヤカーで回収して、あのあたりで換金して暮らしてたんだよな
上野公園とか山谷とかで手配師やってるような日雇い会社とか怪しい会社も幾つもあって、昔は電気街の露店で買った公衆電話をゴニョゴニョっとしてはその雑居ビルのとある会社に売ったりしてたなw
電気街が衰退した一つの要因はあのあたりの電気街を支えてた会社が再開発でほとんど立ち退いたからってのもあるんだよな
209名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:31:00.08ID:zJV8WYLG0 メイドの呼び込みがうざい
歩道アホみたいに占拠してわざと歩行の邪魔する奴おる。
しかも平均以下のブス
歩道アホみたいに占拠してわざと歩行の邪魔する奴おる。
しかも平均以下のブス
210名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:31:10.53ID:6cpH4Hap0 だいぶマトモな街になったよ
211名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:31:21.17ID:7Lb6ysPi0 >>1
オタク狩り
. . . . . . ___
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
オタク狩り
. . . . . . ___
. . . . / . . . \
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
212名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:31:29.09ID:85p+Pi1t0 怪しいなら怪しいで香港や九龍城みたいに雑多でオリエンタルチックな雰囲気にでもしてくれたらいいのにさ
昔の秋葉原は怪しさではなく半日はぶらぶら街を楽しめるような深みがあったよ
昔の秋葉原は怪しさではなく半日はぶらぶら街を楽しめるような深みがあったよ
213名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:32:42.54ID:887C73F00 >>209
ビルに等間隔でズラッと並んでるのはシュールやったなあの町でしか見られん光景や
ビルに等間隔でズラッと並んでるのはシュールやったなあの町でしか見られん光景や
214名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:33:50.92ID:887C73F00215名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:33:53.47ID:VRRpYsXC0 >>203
大阪人と聞いたらキチガイ、クズ、変態としか世間は思うよなwwwwwwwwwww
大阪人と聞いたらキチガイ、クズ、変態としか世間は思うよなwwwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:34:21.24ID:GdhJ98KR0 >>1
>電気街→萌えの聖地→それを喰い物にしてる(歌舞伎町から都落ちした)半グレの巣窟
まさにこれ
ていうか「最近」の話ではないよね
メイドカフェできてから、金はあって弱い男が萌えのためには金突っ込むとあれば、餌にしようとヤクザだと半グレが集まるわ
今は「萌え」の浅い概念だけを売り物にして、寄ってくるアホを仕留める街
まんじゅうの皮だけ
餡はないねん
>電気街→萌えの聖地→それを喰い物にしてる(歌舞伎町から都落ちした)半グレの巣窟
まさにこれ
ていうか「最近」の話ではないよね
メイドカフェできてから、金はあって弱い男が萌えのためには金突っ込むとあれば、餌にしようとヤクザだと半グレが集まるわ
今は「萌え」の浅い概念だけを売り物にして、寄ってくるアホを仕留める街
まんじゅうの皮だけ
餡はないねん
217名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:35:33.28ID:VRRpYsXC0 >>209
中に入ったらもっと不細工だぞwwwwwwwwww
中に入ったらもっと不細工だぞwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:37:30.25ID:/qVfM+Cx0 今はネットで何でも買えるが昔は秋葉じゃないと見つからないものが本当に多かった…
30キロ有る中古のシンセサイザーを2時間かけて持ち帰ってのも懐かしい思い出。
30キロ有る中古のシンセサイザーを2時間かけて持ち帰ってのも懐かしい思い出。
219名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:37:37.73ID:O3fRBkrY0 半グレがメイド送迎したり指示したりしてる光景が日常茶飯事すぎて
220名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:38:51.60ID:A1n9sOqz0221名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:41:40.54ID:fqHb4KP60 メイド喫茶とアイドルだな
女を扱う反社と相性がよくなって様変わり
女を扱う反社と相性がよくなって様変わり
222名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:42:46.94ID:dkC89nGv0 アキバにスマホ売りに行ったら雑居ビルの看板もなにもない1室で中国の人しかいなくて中々香ばしかった、提示額がネットで見たのと全然違ったからすぐ帰ったけど
223名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:43:04.55ID:/9u/xVal0 古きよき秋葉原はWindows95祭りあたりで終わった
もうその後は下品になる一方
もうその後は下品になる一方
224名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:44:32.08ID:o1B7ydBG0 ガード下とラジオ会館とヒロセと千石電商と秋月電子のラインさえ残っているなら大丈夫では?
225名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:45:31.70ID:fH+p+Fw70 ケバブが100円安い店があったんだよな
周りの店や新大久保の店と較べて
周りの店や新大久保の店と較べて
226名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:46:21.63ID:X/6gs6lr0 >>1
この問題はなぜどこも扱わないのかと思ってた
この問題はなぜどこも扱わないのかと思ってた
227名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:47:07.17ID:tZm5z1VY0 リアル店舗ってなんのためにあるんですかね
ガンプラとかが買いやすいの?
ガンプラとかが買いやすいの?
228名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:47:22.83ID:ZU9Um2H40 目的の店に直行してまっすぐ帰るのがオタクなので、
昔の電化製品だろうがアイドル系の店だろうが治安関係なくない?
昔の電化製品だろうがアイドル系の店だろうが治安関係なくない?
229名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:50:22.41ID:GyEWt8pp0 >>18
夜勤明けにラーメンに無料のおろし生ニンニク入れまくってビール飲みながら食ってたけど、風邪なんか引いたことないぞ。
夜勤明けにラーメンに無料のおろし生ニンニク入れまくってビール飲みながら食ってたけど、風邪なんか引いたことないぞ。
230名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:50:52.43ID:yM7kGWOZ0231名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:51:54.28ID:GyEWt8pp0232名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:53:59.59ID:FMqPTG8e0 サンボが健在なら問題なし
233名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:57:59.70ID:AAhdFq280 つまらん奴がつまらん事をするって15年くらい前から場違いなビルが建ったり兆しがあったな
234名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 15:58:02.23ID:BDQJjVn50236名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:00:28.79ID:o1B7ydBG0237名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:02:08.13ID:wqgOlS0u0 会社の金で飲むから儲かる訳で
メイドやらは会社の金ではいかんやろ
メイドやらは会社の金ではいかんやろ
238名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:02:56.19ID:VdecAyrQ0 >>147
もちろん今でもありますよ。ヴィーガン向けのラーメンも出しててまあまあ列作ってるね。ホントあの頃の秋葉原は良かった…
もちろん今でもありますよ。ヴィーガン向けのラーメンも出しててまあまあ列作ってるね。ホントあの頃の秋葉原は良かった…
239名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:03:34.97ID:AmiQrN6f0 今まで行ったことない地方在住だが
アキバ=オタク街のイメージだったんだけどもうそんな時代じゃないのか
アキバ=オタク街のイメージだったんだけどもうそんな時代じゃないのか
240名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:04:50.54ID:cSNL4JfT0 自公政権の成果で治安はますます
241名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:05:34.60ID:3rp2gYrQ0 オタクの街だった秋葉原を潰したのは外国人でも半グレでも秋元康でも行政でもない
ネット通販な
全員わかってると思うけど
ネット通販な
全員わかってると思うけど
242名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:06:54.74ID:4yL7fRSV0 昔は宝の山だったけどメイドが来てからクソ化した
243名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:08:16.85ID:dAE77dLz0 今は池袋と中野だろ
聖地は
聖地は
244名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:09:05.07ID:gEX370g+0245名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:11:42.42ID:fqHb4KP60 >>241
そのネット通販するためのパソコン機器売ってたのが秋葉原なのがなんとも
そのネット通販するためのパソコン機器売ってたのが秋葉原なのがなんとも
246名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:12:27.62ID:HkwPaHz00 闇市が機嫌の街で中国人が違法コピー売ってて通報しても警察スルーだったしその流れで女を扱う半グレに入れ替わったらガチで闇が深そう
247名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:14:03.87ID:L1zYc0Rx0 この前数年ぶりに行ったら駅前の鳩がいっぱい殺されてた
ゾッとした
多分集めて叩いたか毒を飲ませたんだろ
ゾッとした
多分集めて叩いたか毒を飲ませたんだろ
249名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:15:34.60ID:sHY2sfMz0 メイド服着て路上でビラ配ってる女性のレベルは見た目は明らかに上がってるんだがこれもよそのウォーター関連のお仕事から流れて来た人なんだろうけど
ここに来るようなヲタはそんなこなれた女性を求めてないから肌感覚で避けられてるな
ここに来るようなヲタはそんなこなれた女性を求めてないから肌感覚で避けられてるな
250名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:15:41.90ID:j+HQ1zbm0251名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:15:57.29ID:Z6cG86dt0252名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:17:32.09ID:GyEWt8pp0 ラジオ会館の建て替えで完全に終わった感じ
253名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:17:33.04ID:HkwPaHz00 >>249
オタクは化粧が下手なおぼこいメイドしか興味ない
オタクは化粧が下手なおぼこいメイドしか興味ない
254名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:19:59.03ID:YTKr6mNS0 >>248
俺もここ10年はヨドバシと電車の乗り換えくらいかな
俺もここ10年はヨドバシと電車の乗り換えくらいかな
255名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:22:55.98ID:9eKY9BdE0 >>244
STEPが倒産して海洋堂が移転してきた96年97年位じゃないか。無論ひっそりエロゲやアニメLD売るような店はあったけど。
STEPが倒産して海洋堂が移転してきた96年97年位じゃないか。無論ひっそりエロゲやアニメLD売るような店はあったけど。
256名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:27:38.54ID:34j7/A480 たちんぼメイドを放置したツケでしょ
258名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:31:34.44ID:38rLw9c90259名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:32:32.62ID:zV7MAM6K0260名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:33:48.81ID:91y9pqCI0 >>1
またゴミのような記事が出てきたな(´・ω・`)
半グレの巣窟は知らんがスラム街とか馬鹿丸出し
メディアは常にウソしか言わない
そりゃ外人がアレだけ入ってくれば街のカタチも変わらざるを得ないだろ
だって日本人いないんだから(´・ω・`)
またゴミのような記事が出てきたな(´・ω・`)
半グレの巣窟は知らんがスラム街とか馬鹿丸出し
メディアは常にウソしか言わない
そりゃ外人がアレだけ入ってくれば街のカタチも変わらざるを得ないだろ
だって日本人いないんだから(´・ω・`)
261名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:35:45.93ID:lvthMLWS0 リュックサックにポスター刺してビームサーベルとか言ってた人達もう秋葉原にはいないの?
262名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:35:50.79ID:AsN409IO0263名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:35:51.48ID:q1/Pg6bg0 半グレの街って誰に需要があるんだ
264名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:37:05.04ID:STf3oacj0 マジ、用事で行ったら恐ろしいことになってたよ
立ちんぼだらけ
行政も一応動いてるけどあれどうにかならないの?
立ちんぼだらけ
行政も一応動いてるけどあれどうにかならないの?
265名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:37:30.98ID:91y9pqCI0266名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:37:39.45ID:/DsOWNqi0 立ってるメイドの子可愛いのに、何で外で立たされてるんだろ
中に入ったらレベルは上がるの?
中に入ったらレベルは上がるの?
267名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:37:47.89ID:STf3oacj0 一方、綺麗になってる部分もある
268名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:38:15.70ID:STf3oacj0 汚いわ…
269名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:38:47.60ID:STf3oacj0 大人以外は暫く近付かない方がいいよ
危ない
危ない
270名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:39:37.57ID:/KXyFcQN0 今だと秋葉原より池袋の方がオタクの街って感じがするらしいな
秋葉原はもう風俗とカードショップの街だわ
秋葉原はもう風俗とカードショップの街だわ
271名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:40:03.35ID:rFOSeYqr0 ゴキシナとヤクザに乗っ取られた町
272名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:43:38.53ID:LPKCO41a0 クールジャパンの本丸がゴミた…
記念の一回ならわかるが外国人は何か楽しいんかな?
満足度はどないなんやろかw
記念の一回ならわかるが外国人は何か楽しいんかな?
満足度はどないなんやろかw
273名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:43:40.87ID:STf3oacj0 立ちんぼが増える→買い物に来ただけの子達もトラブル巻き込まれる
これマジだから
立ちんぼエリアの闇
これマジだから
立ちんぼエリアの闇
274名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:43:50.48ID:91y9pqCI0 一言でいえば安倍とオリンピックが悪い
観光地化するというのはそういうこと
いまの日本の経済はかつてのエレクトロニクスの製造業を観光が埋めているわけだから起きていることは正しい
観光地化するというのはそういうこと
いまの日本の経済はかつてのエレクトロニクスの製造業を観光が埋めているわけだから起きていることは正しい
275名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:44:47.85ID:zLpnDKc60 90年代でも詐欺のPC屋があったから治安は大して変わってない
ヨドバシができる前とか19時にほとんどの店が閉まってたし、今でも明るいうちなら全然問題ない
ヨドバシができる前とか19時にほとんどの店が閉まってたし、今でも明るいうちなら全然問題ない
276名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:45:44.33ID:qeLYyx/70277名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:45:52.96ID:STf3oacj0279名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:50:14.62ID:Xfhit56I0 外国人のせい
280名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:50:21.74ID:4HiuCTPj0 萌えの聖地とか何年前の話だよ
ずっと反社が幅利かせてるやん
ずっと反社が幅利かせてるやん
281名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:54:11.78ID:arv4ZSZX0 メイド喫茶にそっち系が乗り出してきて雑に萌えがどうこう言い出したの相当前の話だろ
282名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:54:14.48ID:BxFAzAeX0 >>1
メイド喫茶とか裏に怖いお兄さんがいるんでしょ?
メイド喫茶とか裏に怖いお兄さんがいるんでしょ?
283名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:54:28.10ID:x8BC24DB0 コンカフェの客引きは目の保養で見てるけど別に何にも言われないし自分から関わらなければ何にも問題はないわ
284名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:54:52.17ID:Qy0x1LEg0 >>2
昔はほんとにただの喫茶店だったんだ…
昔はほんとにただの喫茶店だったんだ…
285名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:54:59.27ID:LPKCO41a0 メイドは掃除しないん?w
286名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:55:29.59ID:hmcGCvx50 千代田区って皇居の周りに全振りしてるのか
神田の駅前とかも酷いし本当ガラ悪いよな
メイドの客引きから何十年放置してんだよ
神田の駅前とかも酷いし本当ガラ悪いよな
メイドの客引きから何十年放置してんだよ
287名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:56:13.77ID:rFbietSX0 万世橋の警察署てマジで立ちんぼ完全放置してるからなー
それによって反社まで増えた
隣のビッグアップルてパチンコ屋と、
向かいの換金所の用心棒しかしてない
まさに税金泥棒
それによって反社まで増えた
隣のビッグアップルてパチンコ屋と、
向かいの換金所の用心棒しかしてない
まさに税金泥棒
288名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:56:16.76ID:BxFAzAeX0 >>1を読んだ限りだと行政は何をしてるんだ?としか思わなかった
小池百合子は一体何をしてるんだ?
小池百合子は一体何をしてるんだ?
289名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:57:01.01ID:VRRpYsXC0290名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:58:08.41ID:LPKCO41a0 ぶっちゃけメイドは萌えないんよなぁ
291名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 16:59:13.32ID:LxCVOjDY0 ええ
こんなんなっちゃってるの今
昔メッセサンオーとかカクタソフマップとかよくお世話になってたのに
あとラオックスの5F6Fのトイレから見るバスケコート(´・ω・`)
その他
・「秋葉原」といわれていた一角に食い物屋がほとんどなく食い物持ち込まないと遭難
・大通りの店が大型店以外17時辺りで閉まり始める
こんなんなっちゃってるの今
昔メッセサンオーとかカクタソフマップとかよくお世話になってたのに
あとラオックスの5F6Fのトイレから見るバスケコート(´・ω・`)
その他
・「秋葉原」といわれていた一角に食い物屋がほとんどなく食い物持ち込まないと遭難
・大通りの店が大型店以外17時辺りで閉まり始める
292名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:06:05.65ID:Jusqj/DN0 萌の聖地とかいつの知識だよ
女コンテンツの方が盛んになってアニメの聖地は池袋に移って久しい
女コンテンツの方が盛んになってアニメの聖地は池袋に移って久しい
293名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:08:09.83ID:PtJdKcp90 >>292
キモ
キモ
294名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:08:15.13ID:aiw9m8kP0 >>288
百合子になってからゴミが増えた。さらに言うと千代田区区長は百合子の子飼い
百合子になってからゴミが増えた。さらに言うと千代田区区長は百合子の子飼い
295名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:08:57.24ID:yXYi3UV+0 秋葉原はアニメの聖地というより
PCやゲーム、ガジェットの聖地という印象
PCやゲーム、ガジェットの聖地という印象
296名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:09:01.16ID:/5zdWTNr0 金曜に秋葉原のビジネスホテルに
泊まってきて夜散歩してきたけど
そんなに治安悪い感じ無かったけどな
メイドの姉ちゃんらも、声かけて来ないし
寝る時も夜静かなもんだわ
泊まってきて夜散歩してきたけど
そんなに治安悪い感じ無かったけどな
メイドの姉ちゃんらも、声かけて来ないし
寝る時も夜静かなもんだわ
297名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:11:16.57ID:9GrhHA4h0 21世紀になってから秋葉原行ってない
298名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:11:42.04ID:LPKCO41a0 エロ本、エロゲ、アニメショップ、メイドの街でそ?
299名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:13:29.77ID:Kd5m0NM/0300名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:15:39.11ID:pVojvY4+0 通貨安ゆえの経済的侵略だ
ネトウヨが20年ホルホルした末路
ネトウヨが20年ホルホルした末路
301名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:19:18.77ID:ssu96LJD0 ステーキタケル撤退しちゃったのつらい
302 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 17:20:20.17ID:PXEysrXw0 電器街だったころはよかったなあ
アキバがラーメン激戦区になったあたりからおかしくなった
アキバがラーメン激戦区になったあたりからおかしくなった
303名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:21:22.87ID:wkAC2etX0 警視庁は本当に仕事しないな
304名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:21:42.20ID:A1n9sOqz0 >>294
歌舞伎町すら変えた慎太郎を見習ってほしい
歌舞伎町すら変えた慎太郎を見習ってほしい
305名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:24:53.54ID:fAmDnzRh0 >>303
外人ウーバーが配達で使ってる爆走電動自転車がノーヘルで二車線道路の交差点を右折信号待ちしてても捕まえないからな
外人ウーバーが配達で使ってる爆走電動自転車がノーヘルで二車線道路の交差点を右折信号待ちしてても捕まえないからな
306名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:27:44.53ID:n3n8PGSm0307名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:28:00.15ID:Jw6P5ZeX0 >>25
悪質な客引きは札幌ススキノに流れた
悪質な客引きは札幌ススキノに流れた
308名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:35:12.84ID:EgVYN+bx0 外人はいくらでもボッタクれるからな
309名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:36:05.01ID:1V8UE7Fr0 華やかなネオン街に貯めた現ナマ持ってマランツ ダイヤトーン 山水を買いに行くのほんとワクワクした
駅前広場はスケートでお世話になりました
駅前広場はスケートでお世話になりました
310名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:42:33.16ID:HFm+bsma0 >>21
あのころは飲食店限られてたからなぁ
あのころは飲食店限られてたからなぁ
311名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:42:45.02ID:GUKx7BtJ0 >>284
リフレとかひざ枕、耳かきとかソフト路線からもっと稼げる誘導して推し活に落とすんだから根っこはキャバ風俗と変わらんよ
リフレとかひざ枕、耳かきとかソフト路線からもっと稼げる誘導して推し活に落とすんだから根っこはキャバ風俗と変わらんよ
312名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:44:01.26ID:HFm+bsma0 >>39
ホントは秋葉原〜御徒町って近いのにね、生かせてないよね
ホントは秋葉原〜御徒町って近いのにね、生かせてないよね
313名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:44:26.63ID:G+bnbCJC0 外人はゴミ散乱してる場所だとマジで容赦なくゴミ捨てる
街全体がゴミ箱と思ってる
だから渋谷も偉いことになったし
街全体がゴミ箱と思ってる
だから渋谷も偉いことになったし
314名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:45:01.40ID:0X8Gj+1A0 オタク産業は完全に反社に目をつけられてるらしいからな
315名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:45:16.08ID:n3n8PGSm0 >>312
あんまり末広町方面に目は向かない
あんまり末広町方面に目は向かない
316名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:48:02.54ID:kN/VlcIU0 どこの駅も個性がなくなってきた
無個性な人間がふえたように
無個性な人間がふえたように
317名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:48:08.02ID:8dZ+iZse0 アキバ冥途戦争がリアルに起きそうだなw
318名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:49:43.82ID:B/YGh7sD0 AKB劇場付近が今そんなことになってたのね(・_・)
319名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:51:05.04ID:jPb2V3Ve0 大酋長はまだあるんかね?
320名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:51:10.41ID:imd4S4/a0 昔も雑居ビルで裏DVD売ってたじゃん
321名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:53:04.65ID:BxFAzAeX0 >>294
こんな人が選挙で圧勝しちゃったのか…
こんな人が選挙で圧勝しちゃったのか…
322名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:54:05.03ID:VZGgZLAU0 路上や街並みが汚くなりカウパー臭がするようになった
この25年で集まってくる人間の偏差値が10位下がっている気がする
理系オタの街から、文系キモオタやヒキニート、自称アイドル水商売崩れの街になった
この25年で集まってくる人間の偏差値が10位下がっている気がする
理系オタの街から、文系キモオタやヒキニート、自称アイドル水商売崩れの街になった
323名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:54:08.92ID:CIs309bv0 客引きしてる店舗とか営業取り消しにすりゃいいのに
324名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:55:37.34ID:hYGtGlhS0 20年前の古き良き?秋葉原はもうないんだな
てかサンボがまだやってることに驚いた
てかサンボがまだやってることに驚いた
325名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:56:22.59ID:hYGtGlhS0 >>25
可愛いからとホイホイとついていき店に入ってから地獄が待っている
可愛いからとホイホイとついていき店に入ってから地獄が待っている
326名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 17:57:32.67ID:BxFAzAeX0 エウリアンは今どうなってるんだ?
327 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 18:00:45.76ID:sSqQISIn0328名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:01:39.53ID:MZ367bQ90 コロナ禍前はまともな店が多かったけど外出控えるようになってからあっという間に店仕舞いしちゃったからな
今では二杯目に薄いカクテル出すような店とか風俗紛いの店とかでコロナ禍前のような状態ではない
真昼間に出かけて老舗の専門店を巡ってさっさと退散するようになったな
22時くらいまで飲み食いして帰るなんてしなくなった
今では二杯目に薄いカクテル出すような店とか風俗紛いの店とかでコロナ禍前のような状態ではない
真昼間に出かけて老舗の専門店を巡ってさっさと退散するようになったな
22時くらいまで飲み食いして帰るなんてしなくなった
329名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:02:01.87ID:LxCVOjDY0330名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:03:22.68ID:1+XnPXhp0331名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:06:28.53ID:NZhj60VG0 メイドカフェもピンキリだけどな
「モエモエキュン」なんてギャグレベルのコール唱えてるような店が乱立するようになってから雰囲気変わったよな
マジでメイド文化を愚弄していると思うわ
むしろ池袋界隈のほうがまともなメイド喫茶が生き残ってる
「モエモエキュン」なんてギャグレベルのコール唱えてるような店が乱立するようになってから雰囲気変わったよな
マジでメイド文化を愚弄していると思うわ
むしろ池袋界隈のほうがまともなメイド喫茶が生き残ってる
332名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:08:25.85ID:JDXX03DK0333名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:10:38.69ID:5HyqVi7H0 まだ加藤の乱以前はなぜかよく職質受けてたな
日に3度職質受けたときはノルマでもあるのかと思ったわ
あの事件以降はなぜか職質が減った気がする
日に3度職質受けたときはノルマでもあるのかと思ったわ
あの事件以降はなぜか職質が減った気がする
334名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/20(日) 18:15:06.27ID:ZchNjmjp0 コンカフェが増えすぎて歌舞伎と変わらんよ
335名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:19:27.20ID:4zNplgxb0 きもーた食い物にされてんだ
ざまあwww
ざまあwww
336名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:25:57.28ID:VTjOQxlQ0 オタクの性欲に群がる反社
337名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:27:30.75ID:vsCD398W0 >>331
シャッツキステは正統派メイド喫茶だったかな。数回しか行ったことなかったけど。
シャッツキステは正統派メイド喫茶だったかな。数回しか行ったことなかったけど。
338名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:30:02.79ID:/9xnCObZ0 元々非合法の露天があったくらいだから何を今更と言いたいがそれでも電気街としての趣旨は外してなかったからな
風俗やぼったくりやってるようじゃいずれ廃れるだろ
そうなったらただのビジネス街だよ
風俗やぼったくりやってるようじゃいずれ廃れるだろ
そうなったらただのビジネス街だよ
339名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:30:15.71ID:Gk47H+F90 オタク男が集まると荒れるという見本だね
340名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:31:23.51ID:QKp31lRh0 関東人の気持ち悪さがこれ
全国痴漢被害の多い駅ランキング
見事に関東ばかり
駅員への暴力もNo,1
関東人マジで下品で大嫌い
全国痴漢被害の多い駅ランキング
見事に関東ばかり
駅員への暴力もNo,1
関東人マジで下品で大嫌い
341名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:34:06.63ID:jUbrpLfR0 10m間隔でメイドカフェや風俗の呼び込みが立つようになって完全に終わったろ
あいつらに監視されてるような気分になる
あいつらに監視されてるような気分になる
342名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:34:29.03ID:qUNxQl9S0 インバウンド推奨の結果が今の秋葉原であり大阪日本橋である
343名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:34:55.84ID:jUbrpLfR0344 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/20(日) 18:35:30.78ID:jx2NN1Y20 オタクの溜まり場だった時点でスラムみたいなもんやん
345名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:35:33.71ID:F1calwrh0 秋葉原といえば
確かめよう♬
見つけよう♫
素敵なサムシング♪
確かめよう♬
見つけよう♫
素敵なサムシング♪
346名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:36:21.05ID:BiaI8bWc0 千代田区で煙草を吸ったりゴミを捨てたら3000円の罰金じゃなかった?
小池は天皇陛下を愚弄してるのかよ
小池は天皇陛下を愚弄してるのかよ
347名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:36:53.73ID:dbrpagGq0 コンカフェの廃墟だろ
348名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:37:05.71ID:zVaAw3uW0 今期はメイドさん家にいます
349名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:37:18.47ID:UQz2nVn10 絵画の客引きはまだいるの?
350名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:40:29.54ID:ZQL2q0K/0 吉原や五反田、歌舞伎町・新大久保とかのほうがかわいい子多そうな気がするので秋葉原わざわざ行こうとは思わんなー
351名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:41:02.84ID:2rmNU3+p0 トンキンは糞外人や田舎で食い詰めた奴らでスラム化が進んでるな
秋葉原のコンカフェは歌舞伎町のキャバのオーナー達がやってるからな
コンカフェはキャバより単価は安いけどアキバのヲタは足繁く通うからさして変わらんのよ
彼らからしたらアキバのヲタはチョロい客
コンカフェはキャバより単価は安いけどアキバのヲタは足繁く通うからさして変わらんのよ
彼らからしたらアキバのヲタはチョロい客
353名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:44:29.59ID:cj9otAxe0 自宅は秋葉からそこそこ近いけど行ったことないわ
354名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:45:22.17ID:6zUsD84k0 >>6
牛乳じゃなくてレモン牛乳な
牛乳じゃなくてレモン牛乳な
355(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.596][UR武+21][UR防+28][木]
2024/10/20(日) 18:46:41.48ID:kFxU9OEs0 金属バットとか釘バット持って歩いた方がいい
(´・ω・`)
(´・ω・`)
356名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:48:41.87ID:/5FKRGtj0 観光の外人が客引きに声を掛けて一緒に記念撮影してたわ
357名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:51:48.40ID:70QE/fPx0 大阪の日本橋みたいに完全に終わるカウントダウン入ってるだろ
358名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:52:43.12ID:znXUga9m0 す・・・巣鴨
359名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 18:53:44.87ID:jY6gr3sx0 真面目にゴミ問題は取り組まないと治安悪化の第一歩になるぞ
秋葉原の店舗が出してる潰した段ボールは夜の10時頃からリアカー引いてるホームレスが回収してるんだよな
浅草橋に段ボール回収業者があるから
で、その他の事業用ごみは店舗が開店する前には回収される
秋から冬にかけて中央通り沿いの店舗は落ち葉の掃除を店員にやらせてたけどこの問題だと追いつかないよな
うちの街では駅周辺と駅前の商店街をシルバー人材センターの人が清掃等やってるけど、秋葉原はエリア広いからなぁ
浅草橋に段ボール回収業者があるから
で、その他の事業用ごみは店舗が開店する前には回収される
秋から冬にかけて中央通り沿いの店舗は落ち葉の掃除を店員にやらせてたけどこの問題だと追いつかないよな
うちの街では駅周辺と駅前の商店街をシルバー人材センターの人が清掃等やってるけど、秋葉原はエリア広いからなぁ
361名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:02:54.52ID:p5cICwOC0 着物姿で不衛生な盛り付けをした『なでしこ寿司』はもうないんだっけ
まぁコンカフェとか乱立してる位だから、治安の悪さと不衛生さは今も健在なんだね
まぁコンカフェとか乱立してる位だから、治安の悪さと不衛生さは今も健在なんだね
362名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:04:43.07ID:DeAmeto50 オタクの街だったのに、AKBだのメイド喫茶だの女が寄生してきた結果w
女は街を滅ぼす
女は街を滅ぼす
363名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:05:47.62ID:D1vFLUfs0 キャバよりコンカフェの方が金がかかりそうで行けない
364 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 19:08:52.54ID:veglRuku0 AKIHABARA's been going downhill ever since KITCHEN JIRO died.
キッチンジローがなくなって、秋葉原は終わったんだよ
キッチンジローがなくなって、秋葉原は終わったんだよ
365名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:10:11.01ID:w+ZbeKAM0 ボッタメイドカフェの乱立
366名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:10:37.58ID:nzpLzkvD0 >>146
自販機ではなくミルクスタンド
自販機ではなくミルクスタンド
367名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:10:46.60ID:IHZaJLeG0 >>362
男の性欲のせいだろ。男が性欲に負けて食い付きさえしなきゃメイド喫茶なんて廃れてたのに。
男の性欲のせいだろ。男が性欲に負けて食い付きさえしなきゃメイド喫茶なんて廃れてたのに。
368名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:15:10.78ID:0n0RXkji0 もう萌えの聖地なんてイメージでもないんだが
オタク文化で言ったら池袋のほうが雰囲気よくない?
オタク文化で言ったら池袋のほうが雰囲気よくない?
369名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:19:48.76ID:QL9e+i8F0 >>355
あと棘付き肩パットと火炎放射器な。
あと棘付き肩パットと火炎放射器な。
370名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:21:07.49ID:RWS6XSnR0 >>343
再開発する前は青果市場と貨物駅ホームが有ったんだけど、そのときの関係者が残らず、地元の愛着なんてない奴らが土建屋の言いなりで金太郎飴みたいな建物作って後は野となれ山となれだし、
周辺の家賃も上がってこれまであった店がやれなくなるということも考えてないから、高い家賃に耐えられる風俗まがいの店ばっかりになったし、
電気街の本来のヌシだった電気屋は郊外で力を蓄えてきた電気量販店チェーンに息を止められてしまった
ようは、もうほっとくしかない状態てなわけ
再開発する前は青果市場と貨物駅ホームが有ったんだけど、そのときの関係者が残らず、地元の愛着なんてない奴らが土建屋の言いなりで金太郎飴みたいな建物作って後は野となれ山となれだし、
周辺の家賃も上がってこれまであった店がやれなくなるということも考えてないから、高い家賃に耐えられる風俗まがいの店ばっかりになったし、
電気街の本来のヌシだった電気屋は郊外で力を蓄えてきた電気量販店チェーンに息を止められてしまった
ようは、もうほっとくしかない状態てなわけ
371名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:23:19.50ID:AZ0AjO3k0 もうインバウンド向けのお土産屋しかないイメージ
372名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:25:08.03ID:+SQeiasW0 秋葉原がスラム街だとしたら川口はイスラム街が…
373名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:27:23.21ID:5k3mI8mz0 そもそも
「萌の聖地」ってのがすでに駄目
秋葉原が間違った方向に染まった後の敬称だよ
「萌の聖地」ってのがすでに駄目
秋葉原が間違った方向に染まった後の敬称だよ
374名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:28:02.42ID:w+ZbeKAM0 以前は食事するのに選択肢少なくいろいろと店探したりしたけど今はそこらじゅうに溢れてるな
375名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:28:08.04ID:dqgm39ir0 メインストーリーが汚いは深い
376名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:31:40.81ID:PIROFYg20 立地の割に家賃も客単価も低いのを嫌った地元と都が新宿みたいのを目指したんでしょ?目論見通りじゃん。
377名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:32:50.27ID:a1B2FdH90 アキバ行ったのって大日本プロレスが火炎デスマッチやったの見に行ったのが最後かも
道路にゴミ散らかるのは公共のゴミ箱がないからだろ
ホームレスとかにゴミ回収させれば良いんだからもっとゴミ箱を設置するべき
ホームレスとかにゴミ回収させれば良いんだからもっとゴミ箱を設置するべき
379名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:35:51.29ID:8uBvi6HS0 外国人がたむろするようになったら終わりだよな
その街はもう廃れるのみ
その街はもう廃れるのみ
昔お散歩女とカラオケ行ったなあ
ノリに合わせておさわりしてやろうかと思ったけど
隣に座るとあからさまに距離取って
そこら辺のガードはしっかりしてるんだなと思った
ノリに合わせておさわりしてやろうかと思ったけど
隣に座るとあからさまに距離取って
そこら辺のガードはしっかりしてるんだなと思った
381名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:40:05.62ID:Uw5Yq7LU0 >>345
ウチノゴハン、じゃなくてサトームセン
ウチノゴハン、じゃなくてサトームセン
382名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:40:08.56ID:iwLRiK6H0 >>380
お散歩女てなんや
お散歩女てなんや
383名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:41:48.50ID:psu66Ipt0 1000万円以上の預貯金がある全ての日本人を襲撃させるために
自民や公明の支持者が外国人テロリストを日本に入植させているのだ
在日外国人犯罪を批判する奴は、自公を批判しているわけだからパヨク!
自民や公明の支持者が外国人テロリストを日本に入植させているのだ
在日外国人犯罪を批判する奴は、自公を批判しているわけだからパヨク!
385名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:44:24.21ID:+SQeiasW0 メイドの格好して客引きしてる女って
秋葉原の駅に近づけば近づくほど胴回りも脚もぶっとい強気のブスみたいな奴が多くなる印象が…
秋葉原の駅に近づけば近づくほど胴回りも脚もぶっとい強気のブスみたいな奴が多くなる印象が…
386名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:44:34.54ID:BRPUHNzB0 おちんちん
387名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:45:48.80ID:8iNV7p0H0 外国人の割合が大きくなると治安が悪くなるのは当然のこと
移民が増えればこれが全国に広がるだけだ
移民が増えればこれが全国に広がるだけだ
388名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:45:52.79ID:Y2HJ7owY0389名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:46:24.03ID:Yz5mqcfA0 え?今東京でオタクの集まる街って何処?
390名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:46:44.58ID:jUbrpLfR0391名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:46:48.17ID:9eKY9BdE0 >>382
JKお散歩でしょ。JKリフレとか2017年くらいまでに警察に駆除されたが、コロナ禍もあって空いた店舗に新宿や池袋で競走に負けて逃げてきた連中が開いたのが今のコンカフェ群。なんか秋葉原はヤクザが少ないからみかじめ料を払わなくて良いらしい。
一応警察も手入れしてるけどとても追いつかないらしい。
JKお散歩でしょ。JKリフレとか2017年くらいまでに警察に駆除されたが、コロナ禍もあって空いた店舗に新宿や池袋で競走に負けて逃げてきた連中が開いたのが今のコンカフェ群。なんか秋葉原はヤクザが少ないからみかじめ料を払わなくて良いらしい。
一応警察も手入れしてるけどとても追いつかないらしい。
393名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:50:41.49ID:jUbrpLfR0394名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:52:00.60ID:Yz5mqcfA0 >>341
大阪日本橋なんて3m間隔ですよ
大阪日本橋なんて3m間隔ですよ
395名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:52:32.51ID:Yz5mqcfA0 半グレの巣窟ならナパームかなんかで焦土にしたらええねん
トンキン人はこうやって治安の良いところと悪いところを作って分断しようとしてるんだろうけどさ
トンキン人はこうやって治安の良いところと悪いところを作って分断しようとしてるんだろうけどさ
397名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:56:47.58ID:fSD9Bd0d0398名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:57:44.03ID:fSD9Bd0d0 >>373
蔑称
蔑称
399名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:58:40.05ID:OPAIXyM00 歌舞伎町に似てきた
400名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 19:59:40.30ID:nR2oWvtB0 アキバ系半グレワロタw
バンダナ巻いてそ
バンダナ巻いてそ
401名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:01:23.05ID:hOqCdExx0 東京ってどこもボロボロでよっぽど博多や名古屋の大通りのが綺麗やろ
秋葉原ですらオタクよりもジジババの日本人まみれ
日本はジジババの編集者やマスコミが若者の苦言しか言ってない。そりゃ強盗も増えるわ
秋葉原ですらオタクよりもジジババの日本人まみれ
日本はジジババの編集者やマスコミが若者の苦言しか言ってない。そりゃ強盗も増えるわ
402名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:02:33.96ID:nR2oWvtB0403名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:04:06.66ID:wxp2xvph0 このまま目に余るようになってきたら、昔ながらの古き良きアキバの名残りもろとも浄化されそう。
404名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:04:07.79ID:RWS6XSnR0 >>392
闇市は神田あたりにあったんだけど、闇市をしてたラジオ商を空き地だった秋葉原周辺に移転してもらったのが電気街の始まり
昔の「州崎パラダイスSOS」という映画で移転したばかりの秋葉原のラジオ商が出てくるんだけど、
映画の中では神田のラジオ屋ってことになってるし、主人公は秋葉原の大通りの脇に公園の水飲み場みたいなところで水呑んでるシーンすら有るくらい、何にもない場所だった
まあ元々の場所に戻ろうとしてるようなもんだな
闇市は神田あたりにあったんだけど、闇市をしてたラジオ商を空き地だった秋葉原周辺に移転してもらったのが電気街の始まり
昔の「州崎パラダイスSOS」という映画で移転したばかりの秋葉原のラジオ商が出てくるんだけど、
映画の中では神田のラジオ屋ってことになってるし、主人公は秋葉原の大通りの脇に公園の水飲み場みたいなところで水呑んでるシーンすら有るくらい、何にもない場所だった
まあ元々の場所に戻ろうとしてるようなもんだな
405名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:08:27.68ID:b+v1uPRX0 akb移行客層が変わり今までアキバに居なかった層のたまり場になったのと
秋葉原再開発後、、、もう魅力無いエリアに成り果てた
秋葉原再開発後、、、もう魅力無いエリアに成り果てた
406名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:08:37.05ID:57pxvq8b0 外国人は驚くほど多いね
ゲームショップをいくつか見て回ったけど
必ず外国人客がいた
駅からかなり離れた雑居ビル内の小さな店舗にもいた
ゲームショップをいくつか見て回ったけど
必ず外国人客がいた
駅からかなり離れた雑居ビル内の小さな店舗にもいた
407名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:19:45.82ID:Mk0Q1VY10 看板じゃなくてゴミ箱置けよ
409名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:27:38.71ID:WaOhI1Qm0 当時アキバ飯と言えばサンボとかじゃんがらラーメンが人気だったけどキーマカレー日本発祥の店みたいなのもあった覚えがある
なんか普通の喫茶店みたいなとこ
なんか普通の喫茶店みたいなとこ
410名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:28:22.23ID:BXsIdfTO0 秋葉から消えたヲタ達はどこにいったの?
411名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:34:58.63ID:HfqBEEnN0 >>356
日本人ヲタなんかが写真撮ろうとしてもNG出すし無理矢理撮ろうとしたら見張ってる半グレが出てくるのに外人はOKなんだ
日本人ヲタなんかが写真撮ろうとしてもNG出すし無理矢理撮ろうとしたら見張ってる半グレが出てくるのに外人はOKなんだ
412名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:37:46.01ID:ePj9EnfS0 メイド喫茶が流行っちゃったもんな
413名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:39:14.60ID:VRRpYsXC0414名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:39:39.98ID:VRRpYsXC0 >>410
あの世
あの世
415名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:41:17.97ID:igp8tslh0 キモオタもサブスクでアニメ見て、ネットショップでキモい商品買うようになったか
でもさ、インバウンドも含めやっぱサブカルとかゲーム、PCなんかは集客力はあるわけで、アキバがスラムになったなら破棄してどっかに新たなアキバを作るのはアリだと思う
秋葉原は再開発?するよか半グレとか昼キャバ昼ホストクラブのコンカフェとかの「聖地」にした方がいいだろ
秋葉原は再開発?するよか半グレとか昼キャバ昼ホストクラブのコンカフェとかの「聖地」にした方がいいだろ
417名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:44:17.04ID:dAE77dLz0418名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:50:45.19ID:LYBnVvch0 客引きが居るくらいで治安とかさ、家に籠ってろよ男なら
客引きに着いていった店がボッタなら初めて治安云々言って良い
客引きに着いていった店がボッタなら初めて治安云々言って良い
419名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:55:15.47ID:IYS7vRk30 そりゃ金持ったヲタの世界的集合地なんだから獣は群がるよw
420名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:55:23.68ID:yiG2SLXZ0 コン館があった頃がベスト
421名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:58:09.07ID:Qo+l/0lA0 駅とかも動物とかのゆるキャラみたいなのはいいけど擬人化とかして階段に貼られてるのとか気持ち悪い
422名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:58:46.93ID:wxp2xvph0 ザコンに展示されてた商品は憧れだったな。
クソ割高で実際に買うことはあまりなかったけど。
クソ割高で実際に買うことはあまりなかったけど。
423名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 20:59:31.29ID:PIROFYg20 >>410
自分の部屋に戻った。お目当ての物も発売日に並ばなくても部屋からネットでポチれる時代になったし。
自分の部屋に戻った。お目当ての物も発売日に並ばなくても部屋からネットでポチれる時代になったし。
>>406
フレンズにもついに外国人の魔の手が来たか・・・・・・・・
フレンズにもついに外国人の魔の手が来たか・・・・・・・・
425名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:10:38.17ID:Y22itfNY0 半グレも若いから高い年齢のオタクにビビっている
427名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:20:51.84ID:y/zSitKO0 Zのせいで銀座も品がなくなったし秋葉原もそうなるだろうね。
彼らのモラルなんて中韓と差がないよ。
彼らのモラルなんて中韓と差がないよ。
428名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:22:35.27ID:UOwcC8w/0 青島食堂行くくらいしか用事無いわ
食ったらすぐ帰る
食ったらすぐ帰る
429名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:24:00.65ID:q+l7LA+r0 秋葉に限らず今の東京でわざわざ足を運ぶほど特徴ある街はないな
430名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:24:38.63ID:eAnpszyE0431名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:27:24.96ID:eNmtzKDI0 そもそも秋葉原の
あのエセメイド屋の客引きに
オタクは見向きもしないぞw
中途半端に地方から来た奴が声かけられて
ボッタクリ屋に案内されるw
あのエセメイド屋の客引きに
オタクは見向きもしないぞw
中途半端に地方から来た奴が声かけられて
ボッタクリ屋に案内されるw
432名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:28:46.74ID:1vtyyFz70 メイド文化とか嫌な流れと思ってたけど、そりゃこうなるよなw
433名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:33:53.10ID:PIROFYg20 >>431
ベテランのオタは長年エウリアンを撃退してきた猛者だ、あんなエセメイドに引っかかる訳が無い。
ベテランのオタは長年エウリアンを撃退してきた猛者だ、あんなエセメイドに引っかかる訳が無い。
434名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:34:47.37ID:w+ZbeKAM0 >>409
わしゃラーメンならミスター陳だった
わしゃラーメンならミスター陳だった
435名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:44:20.97ID:d/UcaavJ0 >>430
なんかリアルなような
なんかリアルなような
436名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:51:39.64ID:9oHzNQdf0 客引きがいるならまだ安心よな…
道封鎖されて財布取られるよりマシよ
道封鎖されて財布取られるよりマシよ
437名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 21:59:17.50ID:Ls9qp53p0 30年くらい前は駅出ると胡散臭いおっさんが「何買いに来たの?」って付きまとってきてた
438名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 22:04:05.86ID:D59QxRiQ0 >>1
今さら何言ってるんだよ 遅すぎ
今さら何言ってるんだよ 遅すぎ
439名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 22:04:11.53ID:JHJqlitE0 萌えの聖地なんてもうバーチャル内じゃないのか
440名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 22:07:34.96ID:1bSq/CgH0 メイド喫茶系なんかの経営者なんかほとんど半グレかヤクザだろw
442名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 22:17:40.16ID:VttdQt4t0 電気街の頃から客引きは禁止だったろ
その頃は、商品は後で送ると言って金だけ取る詐欺が客引きしていたけれど
それと、絵ウリアンも客引きしていたな
今は、違う目的で客引きしているのか
その頃は、商品は後で送ると言って金だけ取る詐欺が客引きしていたけれど
それと、絵ウリアンも客引きしていたな
今は、違う目的で客引きしているのか
444名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 22:20:54.84ID:EkqNe+Ng0 餌が豊富だと捕食者も増えると。
つってもサブカルとしては一般化してきたから、単純に人が多い地域だからだろう。
つってもサブカルとしては一般化してきたから、単純に人が多い地域だからだろう。
445名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 22:22:46.68ID:6fZKHu9M0 見た目がキモオタで半グレとか嫌すぎる
446名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 22:26:31.17ID:xhRuI4NA0 外国人観光客はマジでいらない
447名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 22:35:47.96ID:bklEzN8o0 秋葉原に実家があった者ですが…
昔から外国人は多かったよ
中国人のお姉さんは脇毛ボーボーでタンクトップ
いわゆる白物家電を買いまくってたし
最後に行ったのは3年前に三井記念病院
駅も昔とまったく変わってだなあ
昔から外国人は多かったよ
中国人のお姉さんは脇毛ボーボーでタンクトップ
いわゆる白物家電を買いまくってたし
最後に行ったのは3年前に三井記念病院
駅も昔とまったく変わってだなあ
448名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 22:48:42.41ID:mMi8fAG20 今や風俗街だもんな
449名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:04:29.65ID:h/nWaAA80 ゴミは歌舞伎町に留めておくべきだった
450名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:06:42.89ID:TVVUZX310 もう秋葉原も渋谷も原宿もメインは外国人観光客になってる
451名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:08:18.50ID:JsSewTVM0 80年代後半から90年代前半は駅前に上野や足立から出てくるスケーターチーマーが沢山タムロして危なかった
452名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:13:23.64ID:Yqi7RahL0 半グレ気取りの上京カッペが
幅をきかせてるだけ
幅をきかせてるだけ
453名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:14:46.85ID:aeJNCi4p0 オタク文化はネットに移ったんだよ、もう秋葉原にはない。
全盛期の秋葉原のオタク文化はとても良い時代だったけど、今はもう影も形もない
全盛期の秋葉原のオタク文化はとても良い時代だったけど、今はもう影も形もない
454名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:14:56.20ID:bmIr4GTx0 コロナ前の2019年に行ったきりだなアキバ
その頃はまだそんなでもなかったが今はもう本当に終わったんだな
アキバ全盛期に行けてただけでも幸せだったんだな俺は
とらのあなコミケ4日目とか朝並んだのも懐かしい
その頃はまだそんなでもなかったが今はもう本当に終わったんだな
アキバ全盛期に行けてただけでも幸せだったんだな俺は
とらのあなコミケ4日目とか朝並んだのも懐かしい
455名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:17:48.76ID:2S87PyZG0 >>10
アイツ等も臭いぞ
アイツ等も臭いぞ
456名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:17:57.42ID:/nH8sO6m0 残念だがもう用はない街だ
そもそも秋葉原は歴史を振り返れば変遷が激しい街なので今は半グレの根城となり
スラム化したのだろう…
そもそも秋葉原は歴史を振り返れば変遷が激しい街なので今は半グレの根城となり
スラム化したのだろう…
457名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:23:33.65ID:jY6gr3sx0 今の秋葉のイメージは性の歓楽街
458名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:26:30.63ID:nYvmdTiO0 2000年頃モンコレやらギャザリングにハマっててイエローサブマリンによく行ってたなぁ
459名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:28:26.01ID:WG/wXuGg0 >>401
ですらって秋葉原別に中心地じゃないからな
ですらって秋葉原別に中心地じゃないからな
460名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:32:18.98ID:UgNSv5OZ0 つか電気街が萌えの聖地なんて言われるようになった時点でさあ
461名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:34:19.14ID:wxp2xvph0 「電気街」って語呂は気に入ってるんだけどなー。
JRの改札は今でも「電気街口」の表記なんだっけ?
JRの改札は今でも「電気街口」の表記なんだっけ?
462名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:38:03.92ID:AjL/vzZf0 電気の街、萌えの街ときて最終的に乞食の街になったか
やっぱ風呂に入らないような臭いオタクが集まるところには自然とゴミが集まるもんだな
やっぱ風呂に入らないような臭いオタクが集まるところには自然とゴミが集まるもんだな
463名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:41:00.99ID:tBD3dzbl0 この問い掛けは10年レベルで遅くないか?
464名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:46:08.15ID:jO3ohX370 メイドなのにゴミ掃除しないのかよ
465名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:50:40.50ID:UB0IFQpQ0 エロは稼げる
466名無しさん@恐縮です
2024/10/20(日) 23:58:29.99ID:Txd2nKyH0 エロってもソープも箱ヘルもピンサロも無い半端な風俗街だし
467名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:06:40.61ID:Ama2SMkS0 メイドのバックって反社だろ
468名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:08:20.31ID:V4HFi7xV0 夏に近く通ったけど外国人観光客ばっかりだったな日中は
469名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:12:08.71ID:U84MtR6H0 西のポンバシも御同様
目に付くのは支那人ばっかりだし治安も悪い、街も汚い
目に付くのは支那人ばっかりだし治安も悪い、街も汚い
470名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:18:04.21ID:T35D9FGV0 キモオタはキレたら何するか
わからん恐ろしさがあるから
半グレなんかよりキモオタの方が
怖いだろ
わからん恐ろしさがあるから
半グレなんかよりキモオタの方が
怖いだろ
471名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:30:32.57ID:AQM1FbUe0 2000年代初めに、あるゲーム雑誌のイベントで行ったのが多分初秋葉原
それから2、3回くらいかな。いずれも何かのイベント絡み。そんな機会でなけりゃ行かない
あんま縁が無い街なんだよな
それから2、3回くらいかな。いずれも何かのイベント絡み。そんな機会でなけりゃ行かない
あんま縁が無い街なんだよな
472名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:33:13.01ID:Nvvjk9pP0 以前はワンダーランドのようなアキバだったけど、
今じゃ秋淀に店頭受取のため行くくらいだわ。
下手すりゃ滞在時間15分。
今じゃ秋淀に店頭受取のため行くくらいだわ。
下手すりゃ滞在時間15分。
473名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:43:22.07ID:h+x57bYE0 昔はエロゲ買ったり売ったりでよく行ったもんだ
474名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:44:06.28ID:wDvU+vnI0 今でも中古DVDや中古ゲーム漁りに行く
475名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:50:46.15ID:UgW/eMzF0 もちさんに会いたい
476名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:51:52.46ID:AQM1FbUe0 ゲーム雑誌のイベントと言っといてなんだが、結局それほどオタじゃなかったんだよな俺
エロゲーってやった事ないし、一般ゲームもやらなくなったし、アニメも見ないしなあ
トレーディングカードゲーム?常々思うんだが、ああいうのを会場でできる人はコミュ障じゃないと思う(笑)
エロゲーってやった事ないし、一般ゲームもやらなくなったし、アニメも見ないしなあ
トレーディングカードゲーム?常々思うんだが、ああいうのを会場でできる人はコミュ障じゃないと思う(笑)
477名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 00:55:03.36ID:AQM1FbUe0 誤解されると困るが、決してオタを見下してるわけではない
>>476
何が好きだったの?
何が好きだったの?
480名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:08:43.96ID:xhgyX8gR0 >>2
コンカフェの方がヤバい
コンカフェの方がヤバい
481名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:10:12.55ID:AQM1FbUe0 >>479
90年代後半〜2000年初めくらいまではゲームと俺の嗜好が一致したんだよね。ガンパレとか
それ以降は人生のほうが忙しくなった
メイド喫茶も行った事ないし。てかもうああいうのは一般的に拡散してるでしょ
90年代後半〜2000年初めくらいまではゲームと俺の嗜好が一致したんだよね。ガンパレとか
それ以降は人生のほうが忙しくなった
メイド喫茶も行った事ないし。てかもうああいうのは一般的に拡散してるでしょ
482名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:18:16.53ID:AQM1FbUe0 俺の地元の街にもメイド喫茶(最近はコンカフェと言うのか)はあってチラシ配ってる
もうオタ文化って現在ではまだら状に広がってると思う
だから秋葉原が特権的な聖地じゃなくなったというのも、そりゃそうでしょうと
もうオタ文化って現在ではまだら状に広がってると思う
だから秋葉原が特権的な聖地じゃなくなったというのも、そりゃそうでしょうと
483名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:22:51.35ID:VL0gX05J0 次また10年後が楽しみですね!
ヲタが寄り付かないとなると二次元センス無さそうやし三次元エロが加速しているのかなw
ヲタが寄り付かないとなると二次元センス無さそうやし三次元エロが加速しているのかなw
484名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:27:53.82ID:Sqfdp1VK0 オタク全員がメイドが好きだと思うなよ
485名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:35:28.80ID:sPbYMIb+0 風俗が入ってきてる時点でその兆候はあったやろ
486名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:36:38.85ID:+VtD80+I0 >>468
最近久しぶりに休日の昼行ったら、本当その感想が一番。景色は秋葉原には違いないんだけど、人が外国人ばかり過ぎてどこの国かよくわからない感覚になれる。
昼だから治安が悪そうな雰囲気は全く無かったけどね。
そもそもああいう事件があったから油断して歩ける所でもないし。
最近久しぶりに休日の昼行ったら、本当その感想が一番。景色は秋葉原には違いないんだけど、人が外国人ばかり過ぎてどこの国かよくわからない感覚になれる。
昼だから治安が悪そうな雰囲気は全く無かったけどね。
そもそもああいう事件があったから油断して歩ける所でもないし。
487名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:36:49.67ID:Nvvjk9pP0 >>483
残念だけど、ただのオフィスビルが勢力伸ばしてるだけだと思う。
残念だけど、ただのオフィスビルが勢力伸ばしてるだけだと思う。
488名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:39:38.87ID:TxaWhyDM0 やはりあの事件は当時を知るものの心に陰を落としているよな。
それまでは毎日のように昼休みに通っていたわ。休日出勤しても通ってたくらいだった。
それまでは毎日のように昼休みに通っていたわ。休日出勤しても通ってたくらいだった。
489名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:45:11.40ID:6/DVT56w0 >>15
逮捕されたとき、返り血すら大して浴びてないんだよなこれ
逮捕されたとき、返り血すら大して浴びてないんだよなこれ
490名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:46:46.05ID:tONJWPcE0 アキバを聖地としていたおまえらはどこに避難したの?
491名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 01:59:39.57ID:tTJkvIqh0 正統派?普通のメイド喫茶?って言うのかな?そんなメイドじゃない店がいつの間にか爆増してるんやろ?
492名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 02:21:10.44ID:iYq2heGz0 10年後はタワマンいっぱい建ってそう
493名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 02:39:55.58ID:XS03A48s0 今は秋葉原より上野、御徒町が栄えてるよ
494名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 02:48:59.99ID:rX6PQ9CW0 久々に行こうかなと思うけど買うもんが無いんだよなあ
495名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 03:41:11.75ID:oWcKR+TU0 アキヨドしかいかない
496 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/21(月) 03:54:42.54ID:et3TgnKr0 貧乏そうに見えるのかエウリアンに勧誘されたことない
497名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 04:03:25.84ID:9AbZoUH30 風俗街化が止まらないよ、マジで
年単位で行ってない人が行くと本当にびっくりするよ、あの頃の俺達の秋葉原はもう消えかけてる
年単位で行ってない人が行くと本当にびっくりするよ、あの頃の俺達の秋葉原はもう消えかけてる
498名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 04:14:12.83ID:QZkcgNsN0 護身のためにオタクはナイフ持ってるそうだがどっちが不審者なんだか。
499名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 04:25:48.51ID:LqMXqeED0 募金している怪しい集団はまだいるのかな。なんか雰囲気がアレで他人より自分の心配しろよと思ったわ
500名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 04:26:35.71ID:piX8qNeZ0 >>15
ナイフの構え方が素人丸出しで笑う
ナイフの構え方が素人丸出しで笑う
501名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 04:28:30.09ID:GdR5i1rw0 オレの知ってる秋葉原は肩から皮カバン下げた薄らっパゲのおっさん達が電気屋の店頭のカゴの中から探してるパーツを必死に選んでるって街だったのにな
アキバで路上勧誘禁止の練り歩きを警察かしてたけど
人数ばっかりおおくて
その間だけたちんぼが少し壁によってたってるだけになって
いなくなったら普通にしてたよ
それが1-2年前の話
そりゃそうなるよね
人数ばっかりおおくて
その間だけたちんぼが少し壁によってたってるだけになって
いなくなったら普通にしてたよ
それが1-2年前の話
そりゃそうなるよね
503名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 04:33:56.13ID:gg+HAR/a0 新宿歌舞伎町は駆除された
池袋は萌えの街に整備された
錦糸町は北側と駅の周辺だけはキレイな街になった
→秋葉原がヤバくなった
池袋は萌えの街に整備された
錦糸町は北側と駅の周辺だけはキレイな街になった
→秋葉原がヤバくなった
504名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 05:04:27.40ID:t2uSnPZr0 アニメコラボやゲームコラボをちゃんとしている店以外はメイド喫茶と呼ぶなよ
危ない風俗店は嫌なので、ここは安心と言うまともなメイド喫茶を教えてくれ
まあ、なかなか秋葉原に行くこともないとは思うが
危ない風俗店は嫌なので、ここは安心と言うまともなメイド喫茶を教えてくれ
まあ、なかなか秋葉原に行くこともないとは思うが
505名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 05:17:52.14ID:FcnbcM6O0 風俗街なんだから反社いなきゃ
キャバ嬢をおかしな客から守れないだろ
何言ってんだよ
ヲタクは客としては簡単だからキャバ嬢がアキバに流れてきたけど
最悪刺されるから絶対必要だ
キャバ嬢をおかしな客から守れないだろ
何言ってんだよ
ヲタクは客としては簡単だからキャバ嬢がアキバに流れてきたけど
最悪刺されるから絶対必要だ
メイドカフェの前にコスプレ喫茶があって
コスプレの一部でPiaキャロットへようこそ!!の店やったのが発じゃないの?
メイドレストラン入れたら馬車道のが古いかと
コスプレの一部でPiaキャロットへようこそ!!の店やったのが発じゃないの?
メイドレストラン入れたら馬車道のが古いかと
509名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 05:44:55.13ID:YvCYb+AJ0 芸スポでは半グレへの憧れ強いのか強引な客引きに肯定な意見多いな
そこはSNSと違うところ
そこはSNSと違うところ
510名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 05:53:32.10ID:9Ir1r7Qs0511名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 05:54:27.23ID:DF6bNQkL0 新宿歌舞伎町に続いて秋葉原も売春婦の巣窟になってる
512名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 05:58:02.18ID:9Ir1r7Qs0513名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 06:00:52.59ID:ty0fuCJz0 まぁ金が集まれば必然だよな
514名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 06:12:13.37ID:r8yVq7dk0 オタク追い出してビジネス街にしたかっただろうに反社の街になるとはな
515名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 06:19:47.09ID:ty0fuCJz0 形は違えど女使って酒飲ます以上そりゃ反社も絡んでくるだろ
秋葉はオタクだからなんて理屈通らないよ
秋葉はオタクだからなんて理屈通らないよ
516名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 06:42:12.47ID:lxQK9Quc0 ポリ公がゴミ拾いするわけにいかんからな
害人から高い入国税を取ってだな その金でまずはゴミ掃除からだ ゴミが散乱すると犯罪が増える
害人から高い入国税を取ってだな その金でまずはゴミ掃除からだ ゴミが散乱すると犯罪が増える
>>84
オタクが風俗街にしたんだろ
オタクが風俗街にしたんだろ
518名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 06:52:26.49ID:nWGT76820519名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 07:05:22.84ID:SO9/J/KC0 この間近くに用があって通行したけど、道路沿いにびっしりメイドが並んで客引きしている光景は異様だった。
520名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 07:11:14.62ID:x1btKzUi0 危なくなったとは思わんけどな。オウムが居た頃とか
メイドさんが街角に立ち始めた頃のほうが、怪しげな街って印象だった
今はきれいになって新宿西口とかとあんまり変わらん感じ
パーツ屋とかも金持ちゲーマー向けの高級店みたいになっちゃったし
メイドさんが街角に立ち始めた頃のほうが、怪しげな街って印象だった
今はきれいになって新宿西口とかとあんまり変わらん感じ
パーツ屋とかも金持ちゲーマー向けの高級店みたいになっちゃったし
521名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 07:21:56.37ID:4wio/C7K0 自分が通ってた頃とは全然違うな
まあヨドバシアキバが出来てからは別世界で全然行かなくなったけど
その頃はもう萌えアニメの街って感じだった
まあヨドバシアキバが出来てからは別世界で全然行かなくなったけど
その頃はもう萌えアニメの街って感じだった
522 警備員[Lv.31]
2024/10/21(月) 07:26:12.01ID:zD1WMGNv0 オタクとヤンキー文化って割と親和性高い気はしてるわ
アイドル関係とかゲーセンとかは両者が混じり合っとる感
アイドル関係とかゲーセンとかは両者が混じり合っとる感
523名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 07:47:22.99ID:Z3akJpv70 地方民で出張時にしか行かないけど、24年前にソフマップでDQ7を発売日に買って、15年前にはDQ9ですれ違い通信を楽しんだ思い出
まさかまだ11までしか出てないとかね
まさかまだ11までしか出てないとかね
524名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 07:58:50.59ID:/YvrubGc0 インバウンドの最盛期にオタク文化が寂れてるんよな
外人さん観光しかできなくて良い思い出しかできないやろ
外人さん観光しかできなくて良い思い出しかできないやろ
525名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 08:01:13.06ID:/U+rr+4/0 悪いのはすべて警察だと分かったわ
立ちんぼ放置するのも警察
外人放置するのも警察
反社放置するのも警察
川口でクルド人放置するのも警察
立ちんぼ放置するのも警察
外人放置するのも警察
反社放置するのも警察
川口でクルド人放置するのも警察
526名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 08:13:11.20ID:zk5ZE1DC0 東京が凋落した原因は東京土人そのものにある
口を開けば地方ガーと根拠のない批判しか口に出来ず、
他人の足を引っ張ることしかできない
そんな痰壺東京は日本の鼻つまみもの
口を開けば地方ガーと根拠のない批判しか口に出来ず、
他人の足を引っ張ることしかできない
そんな痰壺東京は日本の鼻つまみもの
527名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 08:19:03.49ID:NL6urea90 再開発で終わった街
528名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 08:21:45.45ID:vxdlPsu40 >>525
ほんとあれ、道路使用許可いらんのかねえ。
ほんとあれ、道路使用許可いらんのかねえ。
529名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 08:33:17.12ID:PLjADHTY0 電気街→エロゲーや同人誌→風俗と半グレの巣
こんな感じ?
こんな感じ?
530名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 08:50:58.31ID:SkxUokwY0 トンキンマスコミが聖地連呼してただけでパクリしかせず何も生みだしてないのがトンキン
531名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 08:55:13.59ID:/KcbmBxJ0 ザコンが消滅して中華土産専門店になった頃から秋葉原はラジオ会館にすがるだけのつまらない街になった
532名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:09:13.47ID:h8Hl4noi0 そりゃもう外国人だらけ
533名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:16:05.74ID:dRxZUUYI0534名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:20:16.97ID:yBHitDfk0 そんなんなってんだな
535名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:22:33.83ID:Z+OSN4bS0 オタクには容赦なく職質かけてた警察が外国人と呼び込みは平気で放置してんのどうかと思う
536名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:28:46.17ID:SJvCY21L0 反社、闇バイト、立ちんぼ、ネトウヨしかいないバカ地帯が都内(笑)
537名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:29:11.98ID:igQecQXc0 >>535
ちょっとでも反撃喰らいそうな相手には尻込みして見て見ぬふりだろうな
ちょっとでも反撃喰らいそうな相手には尻込みして見て見ぬふりだろうな
538名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:30:12.33ID:SJvCY21L0 ありがとう自民党(笑)
539名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:37:42.05ID:O2H756v/0 スラム街ってのは放棄された建物や違法建築で構成されるもんだ
よくドヤ街との混同もある
馬鹿に記事書かせるな
よくドヤ街との混同もある
馬鹿に記事書かせるな
540名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:44:07.98ID:h8A++2/60 秋葉原がまともな街だったことは歴史上一度もない
541名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:48:16.74ID:avRBsXtf0 アキバ冥途戦争みたいになってしまった
542名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:51:13.16ID:TAPButyR0 もう一度あの人に暴れてもらおう
543名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 09:55:35.94ID:55I9E32I0 石原慎太郎が都知事でいてくれたら…
544名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 10:14:43.75ID:NpPo8tZK0 そもそもモノホンのヲタクは外出するのも面倒なので
アキバなんて行かずに通販で済ませる
せいぜい外出しても中野ブロードウェイくらい
アキバなんて行かずに通販で済ませる
せいぜい外出しても中野ブロードウェイくらい
545名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 10:27:10.20ID:fezXgjEz0 駅前に実演販売はいないのか
546名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 10:42:38.61ID:ABlh6Zyp0547名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 10:56:29.50ID:yR4F8qVg0 「萌え」なんて言った時点で既に終わってるだろ
548名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:16:44.38ID:R4NHfr/n0 いうてもガード下から秋月電子までの西方面に伸びるルートは昔ながらの電気街が残ってる。
そのエリアさえ無事ならあとはヨドバシで代替が効くから好きにやってくれて構わんでしょ。
そのエリアさえ無事ならあとはヨドバシで代替が効くから好きにやってくれて構わんでしょ。
549名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:18:02.32ID:98af+7el0 萌え豚しかいないカモの街だからw
550名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:25:11.10ID:WBnXteda0551名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:28:09.00ID:ciWfBWcj0 今って路上であやしげなソフト売ってたりしないの?
100in1みたいなのとか
100in1みたいなのとか
552名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:34:22.33ID:RijVtY6D0 大阪日本橋もおもにネット通販のせいで一般客は廃れたな
外国人観光客と客引きメイドの街になりつつある
外国人観光客と客引きメイドの街になりつつある
553名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:41:54.44ID:E9WKtHhu0 アルカニダとグエンとブラジリアンとクルド人が跋扈する不毛の地だよ
ひ弱なオタクなんてカモでしかないから、まともな日本人は避けてる
ひ弱なオタクなんてカモでしかないから、まともな日本人は避けてる
554名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 11:54:56.47ID:ITv13HzL0 アキバに谷原章介がよく立ち食いそば屋があるらしい
555名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 12:23:56.41ID:5MjKSf+00 >>15
福澤朗?と思ったけどみんなのレスで察したw
福澤朗?と思ったけどみんなのレスで察したw
556名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 12:45:28.80ID:HCJn+Dzc0557名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 12:46:35.22ID:0xIhOXtv0 >>2
なんだ、アキバ冥途戦争化したのか
なんだ、アキバ冥途戦争化したのか
558名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 13:04:25.53ID:IwbwBB5r0 キモいメイドを排除しろよ
559 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/21(月) 13:05:05.43ID:FvblBIn30 >>541
おっけーだもの!!
おっけーだもの!!
560名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 13:16:48.46ID:axqrKCR80 冥途戦争勃発
561名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 13:23:50.89ID:07pmPmoW0 東京の保護者は子供にまともな教育をせずに「勉強なんか堅苦しいし、子供は自由にさせたら
ええやん」というスタンスだから、その結果として大人でもチンピラ感覚が抜け切れない頭の
悪い人間ばかりになる。
ええやん」というスタンスだから、その結果として大人でもチンピラ感覚が抜け切れない頭の
悪い人間ばかりになる。
562名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 13:29:31.97ID:0WC+E3Db0563名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 13:51:05.87ID:hybISLY60 ショットガンを構えた警察を配置すれば良いだけじゃね?
564名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 13:57:15.88ID:PQaxm9dX0 >>561
すげー偏見
すげー偏見
565名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 14:16:07.99ID:WgNE+WHN0 AKBが来た頃から風俗街になっていった気がする
566名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 14:24:04.16ID:IrUjluqC0 立ちん坊ブームの前は夢があったよなJKリフレとか耳かきとか秋葉原裏オプ
567名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 14:35:15.28ID:p05+CCH+0 アソビットシティが閉店して跡地にドンキとその上にAKB劇場が出来て、
その間にヨドバシアキバが出来て、電車男が流行って、これが1年半くらいの間に起きて
これで秋葉原の客層がガラっと変わった。
その間にヨドバシアキバが出来て、電車男が流行って、これが1年半くらいの間に起きて
これで秋葉原の客層がガラっと変わった。
568名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 14:46:03.93ID:IC/N6zgj0 >>2
俺達が生まれるもっと昔は技術屋・電機屋の街だったのに
いつの間にアニオタの聖地になり
そこから目をつけたあっち系がメイドカフェ作ったり、アイドルの劇場作ったりした
10年まえから変わってたよな
俺達が生まれるもっと昔は技術屋・電機屋の街だったのに
いつの間にアニオタの聖地になり
そこから目をつけたあっち系がメイドカフェ作ったり、アイドルの劇場作ったりした
10年まえから変わってたよな
569名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 14:49:21.99ID:IC/N6zgj0570名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 14:52:31.46ID:vpikUL2n0 大阪日本橋も本来メインストリートだった通りがスラム化して、
かつて裏通りだった通りがオタロードとしてメイン化してるよな。
かつて裏通りだった通りがオタロードとしてメイン化してるよな。
571名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 14:58:44.21ID:IC/N6zgj0 あとラッセンの絵買わないか勧誘してる女も消えたよなw
新宿と秋葉原、池袋になんかポツポツ居抜きみたいなのに居座ってたよ
新宿と秋葉原、池袋になんかポツポツ居抜きみたいなのに居座ってたよ
572名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 14:59:31.19ID:FcnbcM6O0 >>556
そのオノデンビルが秋葉原再開発事業計画で取り壊しになる予定に入ってるので、また移転か廃業かと注目されてる
新築されてるビルってガラス張りのオフィスビルばかりで、キュアメイドカフェの雰囲気出せるような感じの所が無いんだよね
ガチャガチャ会館上の時は本当にイギリスの貴族の館みたいな内装だったのが、オノデン移転後はちょっとハリボテ感が強くなったのが残念
そのオノデンビルが秋葉原再開発事業計画で取り壊しになる予定に入ってるので、また移転か廃業かと注目されてる
新築されてるビルってガラス張りのオフィスビルばかりで、キュアメイドカフェの雰囲気出せるような感じの所が無いんだよね
ガチャガチャ会館上の時は本当にイギリスの貴族の館みたいな内装だったのが、オノデン移転後はちょっとハリボテ感が強くなったのが残念
573名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 15:02:25.67ID:F9a8yqxm0 いま日本でも問題になってるらしいイスラム土葬についてかとおもった
574 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/21(月) 15:12:10.79ID:yQ4p9TU50575名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 15:13:13.89ID:i9P3q5KC0 もう10年くらい前にオタクは胡散臭い街になってしまったと姿を消してしまってるもんな
中野のほうがヲタクの聖地になってしまってる
ハルヒ頃がピークだった
中野のほうがヲタクの聖地になってしまってる
ハルヒ頃がピークだった
576名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 15:20:49.03ID:vjpQmYTQ0 コンドルはまだ飛んでるのか?
577名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 15:27:50.74ID:IC/N6zgj0 >>574
懐かしいなw
俺はジャスミンティーっていう日本未公開の香港映画DVDとか台湾歌謡扱ってる店によく行ってた
怪しいパッケージのカンフー映画とか実録猟奇映画が置いてあって
独特のオーラを放つ店だった
懐かしいなw
俺はジャスミンティーっていう日本未公開の香港映画DVDとか台湾歌謡扱ってる店によく行ってた
怪しいパッケージのカンフー映画とか実録猟奇映画が置いてあって
独特のオーラを放つ店だった
578名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 15:35:58.69ID:q87jMlux0 上野(御徒町寄り)が近いから元々アングラ臭さはあった?
579名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 16:04:58.17ID:p05+CCH+0 >>571
駅前は消えたけど、末広町の方も無くなっちゃったのかな?
駅前は消えたけど、末広町の方も無くなっちゃったのかな?
580名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 16:09:20.64ID:83pKBDCp0 一連の裏バイトによる強盗事件もサカ豚の生息域と妙に被るような気が…土地カンがないから気がするだけだけどね🎵
581名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 16:11:09.33ID:ZNBuCYAK0 今やパチンコの聖地だからな
582名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 16:36:05.55ID:IC/N6zgj0583名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 16:38:16.00ID:yPJoRSNf0584名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:06:05.78ID:qpEaEtnj0 >>1
千代田区はこうなるのを見て見ぬふりをした
理由は再開発利権がうますぎるから
千代田区は本当は叩かれるべき存在なのに
何故かみんなスルーしてしまう
特にオタクを名乗る連中は酷い
自分たちの出入りしていた街だったのに
そういうところは全然鈍感というか、
あえて鈍感な態度をとってる
千代田区はこうなるのを見て見ぬふりをした
理由は再開発利権がうますぎるから
千代田区は本当は叩かれるべき存在なのに
何故かみんなスルーしてしまう
特にオタクを名乗る連中は酷い
自分たちの出入りしていた街だったのに
そういうところは全然鈍感というか、
あえて鈍感な態度をとってる
585名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:07:17.30ID:qpEaEtnj0586名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:19:38.08ID:KcFPO4kt0 地元の人間がそっちを選んだのなら突き進むのみ
それが荒廃の末路だとしても
それが荒廃の末路だとしても
587名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:21:00.74ID:KcFPO4kt0 >>585
全てをオタクのせいにするお前の思考が一番まともではない
全てをオタクのせいにするお前の思考が一番まともではない
588名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:31:32.39ID:qpEaEtnj0589名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:35:31.58ID:qpEaEtnj0 >>586
地元の人間は零細ばかりだ
元々まともなおカネもないから細々やってる程度だったのに
大型店ができてものも売れなくなり生活が苦しくなったから
ちょっとした地上げで続々立ち退かされた
代わりにできたのは風俗街だ
メイド喫茶とかいうクソをありがたがってるやつが
私はオタクですという顔でズカズカと入り込んできた
そいつらはヤクザを引き寄せた
寄生虫に感染したクソ野郎どもが寄ってきたんだよ
地元の人間は零細ばかりだ
元々まともなおカネもないから細々やってる程度だったのに
大型店ができてものも売れなくなり生活が苦しくなったから
ちょっとした地上げで続々立ち退かされた
代わりにできたのは風俗街だ
メイド喫茶とかいうクソをありがたがってるやつが
私はオタクですという顔でズカズカと入り込んできた
そいつらはヤクザを引き寄せた
寄生虫に感染したクソ野郎どもが寄ってきたんだよ
590名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 17:50:45.36ID:0vAArCyO0 外人めっちゃ多いよね
591名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:40:10.05ID:/Q5Fr9XW0 >>584
丸の内は三菱がしっかり管理してるけど、他はあんまりやれてない感じだしね
お隣の神田駅の周辺とか、地主ごとにビル建ててるから、街としてのまとまりないし、風俗店もちらほら見かける
秋葉原ほど酷くならなかったのは大規模な再開発がなくて家賃相場が急激に上がらなかったからなんだと思う
丸の内は三菱がしっかり管理してるけど、他はあんまりやれてない感じだしね
お隣の神田駅の周辺とか、地主ごとにビル建ててるから、街としてのまとまりないし、風俗店もちらほら見かける
秋葉原ほど酷くならなかったのは大規模な再開発がなくて家賃相場が急激に上がらなかったからなんだと思う
592名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:46:36.85ID:/Q5Fr9XW0 中野区の区長さんなんか、区長選に出るときはサンプラザは壊しませんとか言ってたのに、当選した途端やっぱりしますって言い出して再開発に踏み切ったのに、最近になって建築費が上がったからや~めたとか言い出してる
この人にポリシーは有るんか
この人にポリシーは有るんか
593名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 18:48:04.81ID:IrUjluqC0594名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:03:00.24ID:iPKhB8Lj0 外国人観光客はラジオ会館で「オマエが!オマエが!」言ってるぞ
595名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 19:14:33.34ID:WgNE+WHN0596名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:11:51.04ID:OVol9iun0 秋葉原は電気街でその前は野菜の卸場もあったくらいで
そもそも萌えの聖というのも良いイメージなどない
そもそも萌えの聖というのも良いイメージなどない
597名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:31:52.92ID:fsS+K8Tv0 何巻か忘れたけど昔のこち亀に
萌え以前の秋葉原扱う回があったな
萌え以前の秋葉原扱う回があったな
598名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:47:25.14ID:y4ThGPrM0 昔の秋葉原駅のバスケットコート向かいにあったなんでもないラーメン屋
あそこのチャーハンがまじで美味くて人生変わったわ
あそこのチャーハンがまじで美味くて人生変わったわ
599名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:49:17.19ID:fyYsfrJC0 ここまで東京庵の話が出てこないなんて、ニワカの集まりばっかりだな
そんな連中が秋葉原を語るなんて笑止千万!
ホントの秋葉マニアはラジオセンター、ラジオストアー、ラジオデパートを回って
秋葉原デパート1階の立ち食いの店で何かを食べて、
古呂奈で食後のコーヒーだよ
そんな連中が秋葉原を語るなんて笑止千万!
ホントの秋葉マニアはラジオセンター、ラジオストアー、ラジオデパートを回って
秋葉原デパート1階の立ち食いの店で何かを食べて、
古呂奈で食後のコーヒーだよ
600名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:50:14.13ID:s/34xqso0 もう20年行ってないけど
20年前からすでにメイド喫茶だらけだったぞ
20年前からすでにメイド喫茶だらけだったぞ
601名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:53:35.78ID:Gg+5PkH80 秋葉原デパートのたこ焼き+お好みの店って何だっけ?
602名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:55:57.08ID:9AbZoUH30 俺は、きじ丼?とり丼?だったな、
キッチンジローもよく行った
キッチンジローもよく行った
603名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 20:58:06.31ID:y4ThGPrM0604名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:03:11.54ID:TezHVbr+0 オタク関連の企業はもうかなりオフィス移転したよな
店舗はいくらか残るだろうが今やオタクの街のイメージすら無い
池袋とかの方がそれっぽいわ
店舗はいくらか残るだろうが今やオタクの街のイメージすら無い
池袋とかの方がそれっぽいわ
605名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:09:51.09ID:iPKhB8Lj0 アキバデパートの前で怪しい宝石やら貴金属やら叩き売りしてたな
606名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:11:52.72ID:WgNE+WHN0 >>599
秋葉原デパートの1階で何を食べたのかまでは忘れたなあ
秋葉原デパートの1階で何を食べたのかまでは忘れたなあ
607名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:30:31.77ID:9To2KX2p0608名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:46:28.91ID:xvA2hPa50 みんながイメージするオタクの街としては00年代で終わった感
609名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:59:09.31ID:OZ1lW5jW0 支那人が来るとこうなる
池袋と同じ
池袋と同じ
610名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 21:59:50.93ID:iPKhB8Lj0 電車男の時がピークか
611名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:20:27.04ID:ommsaVvr0 結果的に電材屋やパーツ屋、工具屋が残ってかつての秋葉原に近づいた感はあるけどな。
612名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 22:47:08.04ID:gaIlEKw10613名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 23:56:53.41ID:ua28dMTV0614名無しさん@恐縮です
2024/10/21(月) 23:59:50.25ID:lHKMokif0 90年代に満喫できた人が勝ち組だな
615名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 00:06:00.78ID:KwW/IzIT0 こんだけ反社半グレのさばる風俗街をオフィス街にしたいとか、千代田区と万世橋は阿呆なのか?そこの頭を浄化作戦すべき
616名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 01:28:59.87ID:d7DQbpsb0 やりたいやりたい
617名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 02:27:25.92ID:WxXg66cQ0 東京の歌舞伎町は子猫くらいのネズミがとよく見るけど
おいおいお前それでかすぎやろっと誇張してるやろといつも思ってる
画像もないし
おいおいお前それでかすぎやろっと誇張してるやろといつも思ってる
画像もないし
618名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 02:35:51.57ID:lU2ricv60 オタク達の聖地だったのに
弱虫ペダルの主人公は今どうしてるんだ?
弱虫ペダルの主人公は今どうしてるんだ?
619名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 03:50:45.36ID:8PLTD2lz0 >>606
伊呂波でキジ丼食うか、向かいの店でお好みたこ焼きそば3点セット食うか、回転すしに行ってた
伊呂波でキジ丼食うか、向かいの店でお好みたこ焼きそば3点セット食うか、回転すしに行ってた
620名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 07:56:10.27ID:JkXnP9+R0 伊呂波のあれを
きじ丼と言うか
とり丼と言うかで
歳がわかる
きじ丼と言うか
とり丼と言うかで
歳がわかる
621名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:05:55.71ID:ouXB351w0622名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:09:25.88ID:Zj3Kcfuj0 秋葉原はラジオ会館とかんだ食堂と古呂奈の街だった
そこにWin95の頃からラオックスやツクモが幅を利かせて家電の街と呼ばれるも、地方でのヤマダやケーズやコジマの伸長を経て、秋葉館や書泉グランデやあきばおーやマハーポーシャ()あたりの抵抗があるも、都心はネット以外はビックやヨドバシの隆盛で完全に淘汰される
そこにKDXが建って大規模な再開発が加速
同時にキュアメイドを魔改造した立ちんぼ風俗店まがいのエセメイド店が量産されて街が一気に崩壊
今やかつての残り滓みたいな店に何も知らない観光客が訪れるどこにでもあるビジネス街に、立ちんぼ風俗店が混在するただの汚い街になり果てる
萌えの聖地?
ジジイに言わせりゃそんなもの秋葉原崩壊末期に秒で潰れていった抱き枕屋のことか?って感じだ
そこにWin95の頃からラオックスやツクモが幅を利かせて家電の街と呼ばれるも、地方でのヤマダやケーズやコジマの伸長を経て、秋葉館や書泉グランデやあきばおーやマハーポーシャ()あたりの抵抗があるも、都心はネット以外はビックやヨドバシの隆盛で完全に淘汰される
そこにKDXが建って大規模な再開発が加速
同時にキュアメイドを魔改造した立ちんぼ風俗店まがいのエセメイド店が量産されて街が一気に崩壊
今やかつての残り滓みたいな店に何も知らない観光客が訪れるどこにでもあるビジネス街に、立ちんぼ風俗店が混在するただの汚い街になり果てる
萌えの聖地?
ジジイに言わせりゃそんなもの秋葉原崩壊末期に秒で潰れていった抱き枕屋のことか?って感じだ
623名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:09:29.16ID:HaCPiAKr0624名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:11:02.96ID:lCac5dRC0625名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:14:24.40ID:2LLpMurU0 チョウチンアンコウも去った
626名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:36:28.53ID:gBKJErPe0627名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:37:25.82ID:D84vzvld0628名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:38:02.93ID:D84vzvld0 >>601
ダニエル
ダニエル
629名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:42:49.60ID:w1ADH47h0 サカスタ作って半グレと新世代グマ押し込んどけ!
630名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:49:18.32ID:8PLTD2lz0 実は中央通りに松屋があった
1Fと2Fに分かれる変態仕様
今のタイトーHeyのそば
閉店から8年経っている
1Fと2Fに分かれる変態仕様
今のタイトーHeyのそば
閉店から8年経っている
631名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 08:53:20.98ID:5Hf+ARCd0 バスケコートがあった頃が懐かしい
632名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 09:18:55.60ID:jI3/OsYh0 東京人はアホ
芸能人を地方自治体のトップに選んでしまうような地域に
首都を持ってくる事は出来ない
芸能人を地方自治体のトップに選んでしまうような地域に
首都を持ってくる事は出来ない
633名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 09:28:49.10ID:UJFm9/3W0 御徒町上野神田とまわりの街もたいがいやし
634名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 09:29:11.98ID:Zn8NgVX80 元々ヤクザだらけだろ
家賃がきついらしいし
家賃がきついらしいし
635名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 09:31:12.81ID:Zn8NgVX80636名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 09:34:14.36ID:HFcSRz3k0 キジ丼なつかしいな
でも俺にとってはアキハバラデパートんとこの一階にあった、いすず、みたいな名前のラーメン屋がgoat
シンプルな醤油だれなんだけど毎回感動しながら食べてた
でも俺にとってはアキハバラデパートんとこの一階にあった、いすず、みたいな名前のラーメン屋がgoat
シンプルな醤油だれなんだけど毎回感動しながら食べてた
637名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 09:37:07.96ID:6kDxbNEC0638 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/22(火) 09:39:03.65ID:TpfAfkPE0 PCまではまだまともだったわ
アニオタが入ってきて終わった
パソコンオタク→エロゲー→アニオタ
みたいな流れなんで、元々はPCが原因といえば原因だが
アニオタが入ってきて終わった
パソコンオタク→エロゲー→アニオタ
みたいな流れなんで、元々はPCが原因といえば原因だが
639名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 09:42:22.71ID:Ea1RGkwN0 裏通りでコピーソフト堂々と売ってた頃が懐かしい
640名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 09:45:12.59ID:2FaU+REx0 ソシャゲとか配信者界隈て反社が潜り込んでる噂あるね
歌い手辺りもやばい
結構景気いいから怖い大人寄ってくんだよね
歌い手辺りもやばい
結構景気いいから怖い大人寄ってくんだよね
641 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/22(火) 09:52:11.88ID:tEvcrrt30642 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/22(火) 09:53:30.42ID:tEvcrrt30643名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 10:08:59.50ID:MqySLpN10 >>638
秋葉原の魅力を理解している世代てアラフィフ以上の世代になっちまっているんだよな
自分はアラフォーだけど秋葉デビューした時はエロゲー主体のアニオタ交じりだったわ
その前の秋葉を堪能したかったが残念
秋葉原の魅力を理解している世代てアラフィフ以上の世代になっちまっているんだよな
自分はアラフォーだけど秋葉デビューした時はエロゲー主体のアニオタ交じりだったわ
その前の秋葉を堪能したかったが残念
644名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 10:17:27.47ID:w1ADH47h0 >>634
ヤクザが仕切らなければもっと目茶苦茶になってるわヤクザ→警察→政治家
ヤクザが仕切らなければもっと目茶苦茶になってるわヤクザ→警察→政治家
645名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 10:20:06.39ID:hSTC1FBw0 秋葉原は午前中に買い物を済ませて昼飯食ったら帰宅する場所だと思ってる
646名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 10:43:46.84ID:8Vt30aN80 わりとテイストがコロコロ変わる街だから面白いは面白いんだよな
647名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:37:16.93ID:JZovMfqF0648名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:38:14.58ID:xDX40+dW0 >>632
大阪ならブーメランやぞ
大阪ならブーメランやぞ
650名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:42:15.49ID:L1MZU1h40653名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:44:43.99ID:UGKZw2Un0 トランスを買いに行って、万惣フルーツパーラーでスフレを食べて帰るのがルーチンだったな
>>644
なにそのヤクザ万能論
なにそのヤクザ万能論
656名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:45:51.79ID:Hi+xEMUb0 メイド立ちんぼがおなじみとか嘘付くなよ
2018年くらいまではあんなずらっと並んでるのは見たことないわ
2018年くらいまではあんなずらっと並んでるのは見たことないわ
657名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:48:35.34ID:/jNSyaeR0 中古ゲームのお店ってまだある?
メインから一本裏にあったやつ
一階エロゲ二階CSって感じだった
メインから一本裏にあったやつ
一階エロゲ二階CSって感じだった
658名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:51:01.34ID:8Vt30aN80 レトロゲームは世界的にブームだし円安もあるから相場がうなぎ上りらしいね
メイド喫茶がだんだんコンカフェやガールズバーになってきてんだよな
メイド喫茶とならんでそっちの勧誘もしてる
メイド喫茶とならんでそっちの勧誘もしてる
660名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:52:23.80ID:njokS4xU0 昔と比べてPCで一般ゲームやる人増えてるから
パーツショップとかもっと発展しても良さそうなもんだけどな
パーツショップとかもっと発展しても良さそうなもんだけどな
661名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:53:04.92ID:yHk3jdsX0 金持ってる弱者男性が集う街
狙われないほうがおかしい
狙われないほうがおかしい
662名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 11:53:47.83ID:qjJmd78m0 ×金持ってる
⚪︎必要以上の金は持ってない
こうじゃね
⚪︎必要以上の金は持ってない
こうじゃね
663名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:02:04.05ID:tYQCLyCn0 なんかおしゃれなファッション系とかカフェが増えて
何の魅力もない
用があるとすればヨドバシしか行く理由がない
何の魅力もない
用があるとすればヨドバシしか行く理由がない
664名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:09:32.63ID:4Gn9eckN0 ビル丸々アダルトショップの店はまだある?
665名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:11:09.22ID:iT+KtDU60 昔からゴミは結構あったろ
定年退職した爺さんが年金とゴミ拾いのバイトで引退前並に稼いでいたとか話てたわ
昔の話なんで今は知らんが
定年退職した爺さんが年金とゴミ拾いのバイトで引退前並に稼いでいたとか話てたわ
昔の話なんで今は知らんが
666名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:14:38.85ID:8Vt30aN80 アキハバラブの頃に行きたかった
667名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/22(火) 12:15:09.43ID:gBKJErPe0 >>647
電気街だったころは、どこかの電気屋が撤退するとその跡地に別な業者が入れないように別な電気屋が入るとやっていたらしいけれど
ミナミ電気からT-ZONEになってAKBが入った頃からよく解らない街になったと思う
電気街だったころは、どこかの電気屋が撤退するとその跡地に別な業者が入れないように別な電気屋が入るとやっていたらしいけれど
ミナミ電気からT-ZONEになってAKBが入った頃からよく解らない街になったと思う
668名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:25:42.23ID:w1ADH47h0 >>655
かっけぇwww
かっけぇwww
>>668
ぐぬぬってことか?
ぐぬぬってことか?
>>667
ドンキやろ
ドンキやろ
>>666
え?
え?
672名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:44:48.86ID:9QG/zXVT0 電気街
↓
ゲーム街
↓
オタク街
↓
メイド街
↓
反社街
↓
?
↓
ゲーム街
↓
オタク街
↓
メイド街
↓
反社街
↓
?
673名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 12:54:19.03ID:L7g+VWtD0 大体電気街と言ったってPCパーツは円安と需要高でその辺の電気屋から買うものじゃなくなったし
同人やアニメグッズも流通経路がネットに置き換わったからな
オタクの街と言ったって先細りよ
同人やアニメグッズも流通経路がネットに置き換わったからな
オタクの街と言ったって先細りよ
674名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:09:28.39ID:WxXg66cQ0 >>647
流石に子猫はないわな
流石に子猫はないわな
675名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:10:19.96ID:WxXg66cQ0 >>635
それが子猿ならめちゃくちゃ可愛いのに
それが子猿ならめちゃくちゃ可愛いのに
676名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:21:59.82ID:Fk4zGtm00 オタクはいい鴨
677名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:25:01.15ID:KwW/IzIT0 >>672
本物風俗街だろうなあ
本物風俗街だろうなあ
678名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:30:44.17ID:pdliEj7X0 >>638
PC組んでPT1~3入れて深夜アニメを撮りまくるから自作オタとアニオタは結構重複する。
PC組んでPT1~3入れて深夜アニメを撮りまくるから自作オタとアニオタは結構重複する。
679名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:44:44.51ID:hZc8PM+u0 やっちゃ場を知らないおまえらは青二才
680名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/22(火) 13:53:10.27ID:x9qqriQ70 >>622
ほんこれ
ほんこれ
681名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:55:58.90ID:G5QZ2Wqy0 >>679
ほんこれ
ほんこれ
682名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:56:32.97ID:Or2KDlN/0 電子工作とかアマチュア無線とかオーディオマニアの街でしょ
683名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 13:58:05.23ID:Or2KDlN/0 >>665
日本橋から新世界はリアカー引いてるじいさんが一杯いるよな
日本橋から新世界はリアカー引いてるじいさんが一杯いるよな
684名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:03:03.72ID:/g5M2W3U0 秋葉原はアキハバラデパートと万世橋の肉の万世とメッセサンオーの街だった
以下云々かんぬん
以下云々かんぬん
685名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:04:58.99ID:yIO4L3bj0 >>684
ほんこれ
ほんこれ
686名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:06:49.84ID:nFr/1at00 メッセサンオーは臭かったなぁ
687名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:07:15.45ID:EEP3O0O30 >>1
90年代の秋葉原はオウム信者と違法ソフト販売の中国人と偽造テレカのイラン人で昔のほうが確実にカオスで闇だった
90年代の秋葉原はオウム信者と違法ソフト販売の中国人と偽造テレカのイラン人で昔のほうが確実にカオスで闇だった
688名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:17:42.25ID:NgT7bX6p0 風俗街だろ
689名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:18:01.83ID:TcRV2Z+n0 稲越さん元気かなあ
690名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:18:35.61ID:c9RV4p4s0 今もケバブカー来てるのかな
691名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:41:19.16ID:1N4haMAG0 Piaキャロカフェみたく限定イベントとしてやってた頃は良かったのに
悪党に目をつけられてここまで酷くなったか
悪党に目をつけられてここまで酷くなったか
692名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:44:05.29ID:JZovMfqF0 青果市場時代を知ってそうな老舗玉子屋が潰れないか毎年心配になる
693名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:46:54.94ID:4E6MRlJJ0 ミサイル撃ち込め
694名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 14:46:56.18ID:vOPdTjrV0 オノデン坊やが 万世橋警察署前を散歩しながら一言↓
695名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:09:53.28ID:PxoaAj8n0 90年代は90年代でヲタク狩りなんていうカツアゲが横行してたというし
ヲタクに優しい平和な時代なんて、それこそゲーム雑誌に単なる家電の街として紹介されてたような頃までだったんじゃね?アキバ
ヲタクに優しい平和な時代なんて、それこそゲーム雑誌に単なる家電の街として紹介されてたような頃までだったんじゃね?アキバ
696名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:44:58.31ID:IWrlenFZ0 必ずアキバの思い出スレになってしまうのよな…
697名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:57:54.14ID:pdliEj7X0 >>690
成功して今は秋葉原に2店舗構えてる。
成功して今は秋葉原に2店舗構えてる。
698名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 15:58:13.55ID:8PLTD2lz0 そもそもあんな1等地(UDX周辺)を駐車場→バスケコートなんてずっと遊ばせるわけもないから
いずれつまんない開発と共に汚らしく雑然としたアキバは消える運命だった
それよりちょっと前に国鉄貨物ターミナル跡地がヨドバシになって人の流れが変わったのも割と致命的
貨物ターミナル跡地再開発で周辺の商業地がまとめて死ぬのは地方では良くある話
いずれつまんない開発と共に汚らしく雑然としたアキバは消える運命だった
それよりちょっと前に国鉄貨物ターミナル跡地がヨドバシになって人の流れが変わったのも割と致命的
貨物ターミナル跡地再開発で周辺の商業地がまとめて死ぬのは地方では良くある話
699名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 16:41:14.57ID:KwW/IzIT0 その1等地を半グレヤクザがのさばる風俗街にしてるアホ千代田区&万世橋警察署
>>81
グル臭いけどな
グル臭いけどな
>>121
中国人に好きなようにさせてるのがなー
中国人に好きなようにさせてるのがなー
703名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:55:06.54ID:j2lQ94ZL0 駄レス三連投
704名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 17:59:08.45ID:Kj4o2zNz0 >>622
ほんこれ
ほんこれ
705名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:31:08.91ID:LdacC3RE0706 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/22(火) 18:56:40.00ID:tEvcrrt30707名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 18:57:28.55ID:VSyLTvKz0 サブカルの聖地じゃなくなってるのは間違いないよな
池袋の方がそれっぽくやってるし
立ちんぼみたいにいろんなコンカフェのチラシ配りがあちこちにいるしヲタク系の店潰してホテルやら食い物屋やら立ててるし昼間はサラリーマン増えたしで変わってきてるのは確か
外人は元々多かったしヲタク狩りとかもいたしそこは昔とたいして変わってないだろ
池袋の方がそれっぽくやってるし
立ちんぼみたいにいろんなコンカフェのチラシ配りがあちこちにいるしヲタク系の店潰してホテルやら食い物屋やら立ててるし昼間はサラリーマン増えたしで変わってきてるのは確か
外人は元々多かったしヲタク狩りとかもいたしそこは昔とたいして変わってないだろ
708名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:03:26.24ID:YrW873zi0 東京のマナーが悪く街が汚いことについて
市民の声
東京に引越してきたが、とにかく街が汚い。
マナーが悪すぎる。
市民の声
東京に引越してきたが、とにかく街が汚い。
マナーが悪すぎる。
>>522
昭和のゲーセンやアイドル親衛隊はまさにその世界だったよなー
昭和のゲーセンやアイドル親衛隊はまさにその世界だったよなー
710名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:17:44.39ID:0xfJZNvQ0 >>703
ほんこれ
ほんこれ
711名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:36:14.06ID:xcGUiZte0 電気街→パソコンパーツ→エロDVD→萌え喫茶→ボッタクリ喫茶
の順番じゃね?
の順番じゃね?
712名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:39:41.84ID:xcGUiZte0 >>707
秋葉原にラブホあんの?
秋葉原にラブホあんの?
713名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:42:22.83ID:iF/CE1jm0 ここまで
おでんの缶詰なし
おでんの缶詰なし
714名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 19:42:57.58ID:VuoJRJT+0715名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:19:56.02ID:OsR5xD/v0 ヤマギワテクニカ館とかロケット本店とかシントク電器なんかにはよく行きました
716 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/22(火) 20:54:04.66ID:zeWsf9TB0 ロケット本店でバイトしてたわー
717名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 20:58:15.03ID:B9FL3UV30 メッセサンオーで店長してたわー
718名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:01:50.21ID:gBKJErPe0719名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:07:03.35ID:payaK70A0 もう、東京にある普通の駅前になったよ。
ごく一部のマニア向けショップがあるだけ。
ごく一部のマニア向けショップがあるだけ。
720名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:11:34.13ID:3AvhsgS00 ホコ天にレンタルしたトラック突っ込んで出てきて人サバイバルナイフで殺しまくった頃よりいいだろ
721名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:13:28.25ID:FJsXgh7O0 再開発に失敗した街
723名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 21:29:25.78ID:j2Uaj0jz0 ミスター珍も好きだったよ
辛ネギラーメンとか
チャーハン食ってたわ
辛ネギラーメンとか
チャーハン食ってたわ
724名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 22:27:43.67ID:CnPl1Ttt0 俺は泰園で飯食ってたな
ぼろい店だったけど俺にとっては安らぎ場だった
ぼろい店だったけど俺にとっては安らぎ場だった
725名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:23:28.11ID:zhVaZT6I0 東京はどこもクソっしょ
726名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:42:56.94ID:sFaSXm450 >>1
陰キャおっさんがそう言ってるだけ もうこういう記事要らない邪魔
陰キャおっさんなんてそもそも街に出歩かないだろ
陰キャおっさんがなんで秋葉原にしがみついてるんだよ
邪魔だから来るな
陰キャおっさんがそう言ってるだけ もうこういう記事要らない邪魔
陰キャおっさんなんてそもそも街に出歩かないだろ
陰キャおっさんがなんで秋葉原にしがみついてるんだよ
邪魔だから来るな
727名無しさん@恐縮です
2024/10/22(火) 23:45:17.39ID:sFaSXm450 >>1
陰キャおっさんがそう言ってるだけ もうこういう記事要らない邪魔
陰キャおっさんなんてそもそも街に出歩かないだろ
陰キャおっさんがなんで秋葉原にしがみついてるんだよ
邪魔だから来るな
陰キャおっさんがそう言ってるだけ もうこういう記事要らない邪魔
陰キャおっさんなんてそもそも街に出歩かないだろ
陰キャおっさんがなんで秋葉原にしがみついてるんだよ
邪魔だから来るな
728名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 03:22:38.18ID:u5tpAGeg0729名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 04:34:03.86ID:MMltZQ880 精神薄弱者が怒りの三連投
730名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 04:37:55.99ID:XAXIJcca0 まあ東京の東と近いからな
731 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/23(水) 04:38:41.32ID:0pjAsV/80732名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 04:58:40.86ID:hPXuNYfg0 米国の奴隷制度と混同させ、日本を荒廃させる
不逞鮮人反日工作で
実際に反社っぽいのがいた
恋したら怖いお兄さんがでてきた
というスレが立ったはず
>>568
そうやって電気電子の街を壊そうとしたが
技術ヲタたちは目もくれなかった
不逞鮮人反日工作で
実際に反社っぽいのがいた
恋したら怖いお兄さんがでてきた
というスレが立ったはず
>>568
そうやって電気電子の街を壊そうとしたが
技術ヲタたちは目もくれなかった
733名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 05:10:35.77ID:LrlawZ/O0 行くの減ったの駅出てすぐの立ち食いそば屋が
駅ビル建て直しで閉店してから頃だなと
中古エロゲー屋が閉店したりとか、ランス10でエロゲー卒業したりとか
駅ビル建て直しで閉店してから頃だなと
中古エロゲー屋が閉店したりとか、ランス10でエロゲー卒業したりとか
734名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:09:50.50ID:bOKZiLLt0735名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:15:39.67ID:ZDavSvmg0 メイド喫茶も健全なところはいいんだよ
ボッタクリや実態がガールズバーの所がヤバい
客引きしてる所は客引きしなきゃ店が成り立たないのであって、必然的にボッタクリのような価格にもなってるし
ボッタクリや実態がガールズバーの所がヤバい
客引きしてる所は客引きしなきゃ店が成り立たないのであって、必然的にボッタクリのような価格にもなってるし
737名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 08:28:55.66ID:Zz+qIamn0738名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 09:14:25.77ID:C/IYmDB00 今の治安の悪い街のイメージは、石原のせいだと思っている
739名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 09:47:35.46ID:peo6MSWv0 >>736
店にしても客引きに連れてこられるような客は地雷の客だしな
店にしても客引きに連れてこられるような客は地雷の客だしな
740名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 09:51:25.72ID:LrlawZ/O0 ドラクエ9のすれ違い会で駅前にとか、スマホを水に濡らして新古品のスマホ目当てとか
単独の目的でちらっとは行ったけど、ただぶらり街めぐりで行くのは減ったなと
単独の目的でちらっとは行ったけど、ただぶらり街めぐりで行くのは減ったなと
741名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 10:04:22.39ID:nLrNBw+t0 中野ブロードウェイは時計屋だらけになってる
742名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 10:12:40.40ID:jxmgnLN40 フェードカットやると反社感マシマシ
ダサい
ダサい
743名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 12:43:30.96ID:hyLqGC3W0 歌舞伎町の元No. 1ホストが客を集めて秋葉にメイド喫茶オープンさせたくらいだからな
完全に都落ちした半グレの巣窟になってるよ
完全に都落ちした半グレの巣窟になってるよ
744名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 12:48:33.36ID:hyLqGC3W0745名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 13:10:26.92ID:RPaU38BH0 そういうのも広まるの早そうだけど…逆に怖いイメージがついて多分来なくなるかも
746 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/23(水) 14:00:44.02ID:LP8ZtRHS0 >>723
その横のお好み焼きテイクアウトの店もよく買ったなあ
その横のお好み焼きテイクアウトの店もよく買ったなあ
747名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 14:53:16.77ID:IUFc8B850 こんな場所に投資する奴はいない
企業はどんどん逃げていく
熊本>>>>>>>>>>>>東京
企業はどんどん逃げていく
熊本>>>>>>>>>>>>東京
748名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 15:39:05.80ID:JBXfuQLo0 喫茶東洋が懐かしい
749名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 15:42:18.18ID:gmpymFXG0750名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 15:43:30.81ID:g0nSuevU0 千代田区でも他は風俗街にならずきちんと出来てるんだから万世橋と町内会がアレ
751名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 15:47:06.33ID:IzdV0/zQ0 東洋ってどの辺の店だっけ
もはや名前しか記憶にない
今のドンキ向かいのタニマなんかは粘ってたけど4、5年前に無くなったな
もはや名前しか記憶にない
今のドンキ向かいのタニマなんかは粘ってたけど4、5年前に無くなったな
752名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 15:48:09.23ID:Gw0VE3W60 でじこ看板復活させるしかないにょ
753名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 15:50:33.21ID:KR9i3/We0 でもバスケのゴールが駅北にあった再開発前でも、大麻や覚醒剤を売る怪しい人は居たよ
754名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 18:56:55.94ID:lic2JQQe0 ここまで
メッセサンオーなし
メッセサンオーなし
755名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 18:57:56.25ID:8dR/5FE30 デブが独り言言いながら歩いてると向こうが避けるけどなw
756名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 19:12:51.76ID:QB6MbEbA0 Rシール貼られまくり
757名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 19:19:50.13ID:e1lAMFl10 >>1
秋葉原の事になると無キャなおっさん無職の暇人とか陰キャとかフェミとか
絡んで来るけど全員うざいし関係無いのに 出しゃばってくるな秋葉原の事に
楽しんでる人の邪魔してくるな いちいち記事にする事でもない
秋葉原の事になると無キャなおっさん無職の暇人とか陰キャとかフェミとか
絡んで来るけど全員うざいし関係無いのに 出しゃばってくるな秋葉原の事に
楽しんでる人の邪魔してくるな いちいち記事にする事でもない
758名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 19:36:46.74ID:ZvEm5jBQ0 >>754
このスレにもアダルトゲームを買った個人情報を晒された奴もいるだろうから良い思い出はないだろう。
このスレにもアダルトゲームを買った個人情報を晒された奴もいるだろうから良い思い出はないだろう。
759名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 20:13:43.21ID:JA464u7U0 >>757
ヨッ!知恵遅れ!
ヨッ!知恵遅れ!
760名無しさん@恐縮です
2024/10/23(水) 20:20:29.27ID:KR9i3/We0 アキハバラデパート1Fのカレースタンド『インドール』の極辛カレーが好きだった
見た目と質感は黒みがかった普通っぽいカレーソースだけど、デリーのカシミールよりもシャープな味わい
見た目と質感は黒みがかった普通っぽいカレーソースだけど、デリーのカシミールよりもシャープな味わい
762名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 08:16:27.23ID:aoxghL2o0 東京人は態度が悪い
神奈川人は性格が悪い
千葉人は言葉が汚い
三都物語
神奈川人は性格が悪い
千葉人は言葉が汚い
三都物語
763 警備員[Lv.37]
2024/10/24(木) 08:46:53.40ID:f6bL8uSq0764名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/24(木) 09:02:06.02ID:cv/rmH2y0 スラムってどのくらい?西成より酷いの?
765 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/24(木) 09:11:46.94ID:tqhNIC1t0 >>500
素人に見られないナイフの持ち方を教えてください
素人に見られないナイフの持ち方を教えてください
766名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 09:34:56.49ID:395fcBVz0 >>757みたいなアタオカが独り言言いながら歩いてると向こうが避けるけどなw
767名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 09:39:23.27ID:ikaI0t7E0 スラムの意味わかってなくて草
768名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 09:43:32.45ID:pTjVg3uu0 そういえばアメ横もアジア屋台村みたいになってた
もう一生いくこともなさそう
もう一生いくこともなさそう
769名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 09:52:20.25ID:LsvdHO250 電気街に戻ろうぜ
770名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 09:52:50.78ID:032U6MtQ0 昼間のキャバクラだったメイドカフェ
771名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 09:54:21.94ID:OrUG/7Qy0 >>15
こいつも死刑執行済みかあ
こいつも死刑執行済みかあ
772名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 10:14:11.99ID:6enRr7eD0773名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 10:29:04.76ID:sLZdNzuF0 素敵なサムシング~
774 警備員[Lv.38]
2024/10/24(木) 10:39:07.38ID:0gv4PcpU0 >>765
尻の割れ目で持つ
尻の割れ目で持つ
775名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 11:28:26.23ID:///SO+n50 >>734
池袋ってのか豊島区はむしろ行政側でコントロールしようって考えは強い所あるね
ハロウィンもいち早く池袋で行政主体のコスプレパレードをやる方向にして渋谷や歌舞伎町みたいな騒ぎにならないようにしてるし
ただ池袋西武みたいな騒動になる一面もあるから手放しで賛美出来るものでも無いけど
池袋ってのか豊島区はむしろ行政側でコントロールしようって考えは強い所あるね
ハロウィンもいち早く池袋で行政主体のコスプレパレードをやる方向にして渋谷や歌舞伎町みたいな騒ぎにならないようにしてるし
ただ池袋西武みたいな騒動になる一面もあるから手放しで賛美出来るものでも無いけど
776名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 11:29:29.34ID:g2b15QVV0 壺自民小池の東京がこれか
777名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 11:34:15.91ID:0mq0vXX70 秋葉原は立ち食いそばの街
778名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 11:39:07.72ID:y4an+ytF0779名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 12:00:01.79ID:ORCP+kg70 >>772
そう言っても西成は老人ばかりになったし新世界は観光地化して大分健全になったし電気屋街だった4、50年前から比べると大分ましにはなってるよ。周りは団地だらけで住宅地になっていることもあるけど。
そう言っても西成は老人ばかりになったし新世界は観光地化して大分健全になったし電気屋街だった4、50年前から比べると大分ましにはなってるよ。周りは団地だらけで住宅地になっていることもあるけど。
780名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 12:11:38.04ID:TLYwcEOd0781名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 12:14:12.64ID:///SO+n50 >>778
管理ってよりも23区内で地方自治体がやるようなオタクコンテンツ誘致運動(いわゆる聖地化)ってのを積極的に進めてた区って部分が大きいんだと思う
豊島区にはトキワ荘のあった南長崎があるからね、南長崎にはマンガミュージアムってトキワ荘の復元建物があったりするし
それまではむしろアニメ漫画などのサブカルは秋葉原や中野とかが中心で豊島区は不毛の地域だったけど一部の女性向け同人ショップなどが池袋に移転したのを機に招致するような動きになったから受け入れる枠組みが最初に出来たんだよ
自然発生的な秋葉原や中野よりしっかりした枠組みを作った池袋に流れるようになったのも自然なものだとは思う
野鳥が電柱に巣を作るより巣箱に巣を作るようになったようなものだよ
管理ってよりも23区内で地方自治体がやるようなオタクコンテンツ誘致運動(いわゆる聖地化)ってのを積極的に進めてた区って部分が大きいんだと思う
豊島区にはトキワ荘のあった南長崎があるからね、南長崎にはマンガミュージアムってトキワ荘の復元建物があったりするし
それまではむしろアニメ漫画などのサブカルは秋葉原や中野とかが中心で豊島区は不毛の地域だったけど一部の女性向け同人ショップなどが池袋に移転したのを機に招致するような動きになったから受け入れる枠組みが最初に出来たんだよ
自然発生的な秋葉原や中野よりしっかりした枠組みを作った池袋に流れるようになったのも自然なものだとは思う
野鳥が電柱に巣を作るより巣箱に巣を作るようになったようなものだよ
>>781
あと池袋は各アニメスタジオへのアクセスが良いのも関係しているのでは?
あと池袋は各アニメスタジオへのアクセスが良いのも関係しているのでは?
783名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 12:22:21.12ID:iqrn2uu/0 >>734
単純にヲタク向けの店だけじゃなくて映画館もあるしサンシャインの中にはポケセンやディズニーストアやジブリの店もあるしナンジャタウンとかもあるしキャラクター物のイベント事とかもサンシャイン周りでやれるスペースいくつもあるからな
秋葉にはないものがいくつもある
単純にヲタク向けの店だけじゃなくて映画館もあるしサンシャインの中にはポケセンやディズニーストアやジブリの店もあるしナンジャタウンとかもあるしキャラクター物のイベント事とかもサンシャイン周りでやれるスペースいくつもあるからな
秋葉にはないものがいくつもある
784名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 12:25:38.83ID:///SO+n50 >>782
それもあるのかもしれないけど、豊島区が積極的に中野や秋葉原からオタク層を引っ張ろうと色々と方策やってたのは確か
マンガミュージアムの建設の時にちょっと仕事した事あるんだけど、区の担当者が打倒中野・打倒秋葉原って感じだったんだよね
秋葉原って戦後の闇市からの流れで何となく気がついたらオタク街になってた(だから旧住人との軋轢とかもある)って部分があるし、中野も中野ブロードウェイにまんだらけが幾つもテナント持ったからって感じの自然発生的な部分はあるんだよね
まあその分住みにくさってのはあったんだと思う
そういう意味では受け入れを薦めてるご近所に移転したくなるのも当然かなと
それもあるのかもしれないけど、豊島区が積極的に中野や秋葉原からオタク層を引っ張ろうと色々と方策やってたのは確か
マンガミュージアムの建設の時にちょっと仕事した事あるんだけど、区の担当者が打倒中野・打倒秋葉原って感じだったんだよね
秋葉原って戦後の闇市からの流れで何となく気がついたらオタク街になってた(だから旧住人との軋轢とかもある)って部分があるし、中野も中野ブロードウェイにまんだらけが幾つもテナント持ったからって感じの自然発生的な部分はあるんだよね
まあその分住みにくさってのはあったんだと思う
そういう意味では受け入れを薦めてるご近所に移転したくなるのも当然かなと
785名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 12:31:05.09ID:06wt7RIL0 それより秋葉原からレンタルで乗って来てるらしい外国人が運転するマリオカートが信号待ちしてガス臭くてたまらないから何とかして
786名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 13:16:00.77ID:LsvdHO250787名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 13:17:44.52ID:4eySTN080 やっちゃ場に戻ろうぜ
788名無しさん@恐縮です
2024/10/24(木) 13:20:12.98ID:Puh8vHDB0 秋葉原は石丸電機の街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】呂布カルマ、永野芽郁に夜通し思い巡らせ、眠れず… 「それでも観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 [冬月記者★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- サウナ業界に朗報、水風呂に入ると薄毛が改善、発毛剤のフィナステリドと同等の作用か、日本人医師が研究発表 [249548894]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 【ネトウヨ悲報】日本国内に新設された半導体7工場、過半数が稼働せず🥺いったいなぜ… [359965264]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- 音楽を作ったから貼っておく