2024年10月12日21時11分
コント日本一を決めるTBS系「キングオブコント2024」(午後6時30分)が12日、放送された。審査員のコメントがネット上で話題となっている。
審査員は昨年から、活動休止中のダウンタウン松本人志(61)が外れ、今年は新たに7代目王者のシソンヌじろう(46)が加わった。ほか、2代目王者の東京03飯塚悟志(51)5代目王者バイきんぐ小峠英二(48)、4代目王者ロバート秋山竜次(46)10代目王者かまいたち山内健司(43)は継続。審査員全員が歴代王者となった。
ネット上で話題となっていたのは、5年連続決勝進出となったお笑いコンビ、ニッポンの社長(辻皓平、ケツ)のコントの評価だった。ケツが野球はうまいが声が小さいという選手に扮(ふん)し、監督役の辻がツッコミを入れていくという設定のコントを披露。終盤には、バットで選手の頭をたたいていくが、バットが折れていくという仕掛けがなされていた。
結果的には468点で上位3組に残れなかった。辻は採点後「ま、これは審査員さんの好みなんで」とコメントし、スタジオの笑いを誘った。
5人の審査員の中で最高点「96点」を与えた小峠は「僕は面白かったですね。つかみの笑いを入れると一番デカかったと思います。全バット、面白かったですね」とコメント。5人中最低点の「92点」を与えた飯塚は「僕的にはセットが壊れるようにつくってある…ああいうのは、同じ面白さだったら、ない方が僕は好きなので」と評論した。
MCの浜田雅功からコメント2周目を求められた小峠は「僕は飯塚さんとは逆で、どんどん椅子とかが壊れていくのが面白い。あっちも壊すんだっていう」とフォロー。一連の審査員評を聞いた辻は「次はホンマのバットでやって、飯塚さんに見せていいですか」とコメントした。
Xでは「審査員の好み」がトレンド入りする事態に。「審査員の好みか、、飯塚さんから良い点数貰おうと思ったら新しい設定 秋山から良い点数貰おうと思ったら、理由なき面白さ 山内から良い点数貰おうと思ったらもう1展開 審査員に認められるネタはおもろいコントの要素である 空気階段のネタを思い出せ完璧やったやろ」
「KOCもM-1も近年『審査員を視聴者が評価する』みたいな感じになってきて気持ち悪い どうせ誰がやっても審査員の好み否定するんだろうし」「審査員の好みはその通りだけどさ 自分は全く笑えんかったロングコートダディがあの高得点で 面白かったコットンやニッポンの社長が低得点であっさり落ちてくのはなんだろう こういうのが出来レース感を感じちゃう 世間と自分の感覚が違いすぎるならまだしも そうでもないみたい」
「『これは審査員さんの好みなんで』っていう辻さんの言葉が全てだなぁ」「ニッポンの社長面白いのに点数低かった…飯塚は好み主張し過ぎてその審査員席は不釣り合い 松っちゃんいたらどうなってたか気になるな」などと書き込まれていた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410120001754.html
【お笑い】キングオブコント「審査員の好み」トレンド入り「松っちゃんいたら…」「辻さんの言葉が全て」の声 [Ailuropoda melanoleuca★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ailuropoda melanoleuca ★
2024/10/13(日) 07:50:26.88ID:TS6GEToY92名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:52:02.74ID:pNg2VVYn0 レイパーなんていらねえよ
気持ち悪いから過去映像も差し込むな
気持ち悪いから過去映像も差し込むな
2024/10/13(日) 07:52:37.98ID:Sx0K0Z2I0
ニッポンの社長が一番面白かった
2024/10/13(日) 07:53:06.00ID:Er5r/IX60
性的なイメージついたら芸人も御意見番も無理でしょ
5名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:53:29.65ID:IkeGYcBp0 負け惜しみくらい許したれ
6名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:53:52.32ID:d4SExQky0 や団の2本目見たかった。
7名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:54:27.83ID:kRjGuJ0n0 松本がいたらなんなんだ?
松本の名前で閲覧数稼ごうとしただけなんだろうけど
松本の名前で閲覧数稼ごうとしただけなんだろうけど
2024/10/13(日) 07:54:32.49ID:tDR09AGu0
お笑いスター誕生の時代に戻った感じで良かったよ
2024/10/13(日) 07:54:35.56ID:qwgxzhGD0
松本なら嫌いなやつに80点代付けるけどな
松本なら好みでやってもよくて飯塚だとダメというのは道理が通らない
松本なら好みでやってもよくて飯塚だとダメというのは道理が通らない
2024/10/13(日) 07:54:57.57ID:xrqbfNLu0
好みなんかないんだよ
つまんないよってことをやんわり伝えただけ
つまんないよってことをやんわり伝えただけ
2024/10/13(日) 07:55:06.57ID:pfzREyqZ0
中堅達がやるから厳しくならず飯塚グランプリ
コント師のゴールは東京03
あははは
コント師のゴールは東京03
あははは
12名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:55:26.66ID:nhxiP0wQ0 ラブレターズとかいう華もないし面白くもないのが優勝とか冷めるな
途中で見るのやめたけど
途中で見るのやめたけど
13名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:56:30.99ID:jw/YzL060 松本だって好みで審査してる
お前らは自分の気に食わない結果に文句言ってるだけでかなり幼稚
お前らは自分の気に食わない結果に文句言ってるだけでかなり幼稚
2024/10/13(日) 07:56:49.65ID:8aeqc5So0
とりあえず審査員の好みやら置いといたとしてもラブレターズ優勝はおかしい
そもそもファイナルステージに残れた事がおかしいと思ったわ
そもそもファイナルステージに残れた事がおかしいと思ったわ
15名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:57:07.73ID:GOz3YZTJ0 飯塚以外の審査員が点差幅を付けないので飯塚に好かれるかどうかの飯塚ゲー
16名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:57:10.02ID:yq6RvXMi0 構成とかわからない馬鹿しかラブレター批判してなさそう
2024/10/13(日) 07:57:46.79ID:VQ6Dlv1O0
松本の好みのお笑いやったら周りが忖度して得点高くつけてくれるってか?
2024/10/13(日) 07:58:02.06ID:fb6Y7ZRe0
そういうこと言うのはケツの役割じゃないの?
19名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:58:09.11ID:UTGAQaSM0 そりゃ採点の基準なんて結局個人の好みなんだから仕方ないだろ
20名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:58:14.10ID:j5xKO2770 故上岡龍太郎は審査員系の番組に出るときは
「私がルールブック。異論は受け付けません」と念を押してたな
「私がルールブック。異論は受け付けません」と念を押してたな
2024/10/13(日) 07:58:19.05ID:IcZGG5KJ0
松本、観てただろうな
2024/10/13(日) 07:58:34.56ID:xafaYNwn0
ニッポンの社長のネタの昭和感よ
23名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:59:05.61ID:8zO94jo20 芸人大賞、特に各テレビ局が株主の芸人事務所主催の芸人大賞番組の審査員に
アレがいたらテレビに出たくってアテンドする底辺芸人が優勝でしょ。
アレがいたらテレビに出たくってアテンドする底辺芸人が優勝でしょ。
24名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:59:16.18ID:MR2ID8h90 もう引退したからほっといたれよ
25名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:59:22.38ID:roUbqImY0 はぁ〜いっ!
2024/10/13(日) 07:59:36.60ID:shCfhf6M0
明確な採点基準なんてないし基本好みでしかないだろw
キレてるやつはどうしたいんだろう
キレてるやつはどうしたいんだろう
2024/10/13(日) 07:59:36.93ID:xj9UtF1d0
単発IDが連チャンでラブレターズが気に食わね~って分かり易すぎるやろwちなみにキングオブコントは今まで一度も見たことないけど
28名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 07:59:57.01ID:nhxiP0wQ0 辻はセンスあるだの言われてるけど
このご時世に野球ネタ多いのは逆にセンス無いんじゃないかと
このご時世に野球ネタ多いのは逆にセンス無いんじゃないかと
2024/10/13(日) 08:00:00.39ID:4g9R32h40
審査員の好みなんて何のコンテストでもそんなもんだろ。だから何人かで審査するわけで。
2024/10/13(日) 08:00:03.95ID:o8/l9DY30
そもそも東京03のコントで大爆笑をしたことがない
31名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:00:05.10ID:rjhhe0bf0 松本もそうやん
32 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/13(日) 08:00:07.38ID:7No5g3xN0 やはり松本人志よ
2024/10/13(日) 08:00:26.56ID:zNLT2PfO0
一番初めにロングコートダディだったのが採点が難しくなった
ニッポンの社長が一番目だったら楽だったろうな
ニッポンの社長が一番目だったら楽だったろうな
2024/10/13(日) 08:00:36.22ID:fb6Y7ZRe0
>>9
松本人志の採点が酷かったなんて意見は文春騒動前に目にした記憶無いんだけどな。
アンジャ渡部が干され出した途端に「渡部はネタなんか書いてない。児玉が書いてるに決まってる」とか言い出す奴が湧いたのと似てる
松本人志の採点が酷かったなんて意見は文春騒動前に目にした記憶無いんだけどな。
アンジャ渡部が干され出した途端に「渡部はネタなんか書いてない。児玉が書いてるに決まってる」とか言い出す奴が湧いたのと似てる
35名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:00:42.49ID:LDPDLqle0 どーでもいい
2024/10/13(日) 08:01:01.48ID:+U08E3N60
>>13
松本の採点だけで作った順位がその回の審査員全体の順位と一緒だったと話題になったことがあるんだよ
松本の採点だけで作った順位がその回の審査員全体の順位と一緒だったと話題になったことがあるんだよ
2024/10/13(日) 08:01:08.46ID:+yBim7WD0
>>30
あー、なるほど~みたいなコントだよね
あー、なるほど~みたいなコントだよね
2024/10/13(日) 08:01:35.76ID:ph8xSMKg0
双方向通信時代になってその他大勢の声が聞こえるようになってるんだから
一方通行メディア時代のやり方はもう通用しないって意識改革しろって
721 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/20(火) 14:11:49.93 ID:Jmj31ahq0
もうこういう誰かが審査・選考する系のイベントはオワコンのような気がするわ
オリンピック等でも審判が点数つける系の競技ってもはや白けムードじゃん
好き嫌いなんて人によって違うのに、一部の選考員がそれを判断するってのは無理があるわな
一方通行メディア時代のやり方はもう通用しないって意識改革しろって
721 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/20(火) 14:11:49.93 ID:Jmj31ahq0
もうこういう誰かが審査・選考する系のイベントはオワコンのような気がするわ
オリンピック等でも審判が点数つける系の競技ってもはや白けムードじゃん
好き嫌いなんて人によって違うのに、一部の選考員がそれを判断するってのは無理があるわな
2024/10/13(日) 08:02:27.32ID:fb6Y7ZRe0
2024/10/13(日) 08:03:04.73ID:4g9R32h40
>>30
劇団の喜劇みたいだからな。それも好み
劇団の喜劇みたいだからな。それも好み
41 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/13(日) 08:03:24.47ID:yHGUJ9dE0 出てる芸人と大して芸歴も変わらん奴が審査してるから置きに行った採点ばかり
2024/10/13(日) 08:03:29.49ID:uu8OMrJf0
アンチまた負けたのか
43名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/13(日) 08:04:08.31ID:MXm6TzQo0 点数インフレし過ぎ、トップはもう少し低めにしとかないと
44名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/13(日) 08:04:10.24ID:36DAifjY0 ところで笑いの日1日通して
ジャンポケ斉藤をいじる場面はあったの?
ジャンポケ斉藤をいじる場面はあったの?
45名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:04:23.75ID:2WELUgZT0 今回は全裸マラソン準備と岩に呪いを解いてもらいに来たのだけみた 面白かったけどね
ぶっちゃけ誰が勝とうが気にしたことない 大体1番面白いのが優勝してると思う そうじゃないなら拮抗してただけだろ
ぶっちゃけ誰が勝とうが気にしたことない 大体1番面白いのが優勝してると思う そうじゃないなら拮抗してただけだろ
46名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:04:24.36ID:n7XYlT3g0 世の中の大半は健全な人
反社ノリは無理な時代
反社ノリは無理な時代
2024/10/13(日) 08:04:38.12ID:wgmDpBck0
コットン、おもしろかったけど、なぜあんな低得点なの?
2024/10/13(日) 08:05:24.43ID:s1fEQ1Ps0
2024/10/13(日) 08:05:32.81ID:UJSgAAHm0
基準が明確ならちゃんと審査できてていいだろ
なんとなく嫌いと言われるよりは
なんとなく嫌いと言われるよりは
2024/10/13(日) 08:05:54.59ID:bupWpLO50
51名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:06:09.37ID:GmijP2Tt0 >>47
おもしろくなかったからだよ?
おもしろくなかったからだよ?
2024/10/13(日) 08:06:22.51ID:kew9RmeC0
セットが壊れないべきってのは、ドリフの否定か
2024/10/13(日) 08:06:43.00ID:eow0e5E20
54名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:06:54.87ID:ZQmGzxf10 審査員の好みで評価が分かれるのは団子レースの時だろ
2024/10/13(日) 08:07:16.18ID:noWZwAIw0
じろう 山内 秋山 小峠 飯塚
1st
01.ロン 96 95 94 94 96 #475◎
02.ダン 94 94 95 93 93 #469
03.ホテ 93 92 94 95 97 #471
04.や団 96 94 96 96 92 #474
05.コッ 91 91 93 93 93 #461
06.ニッ 92 93 95 96 92 #468
07.ファ 95 95 94 94 98 #476◎
08.ca 94 91 93 95 95 #468
09.隣人 92 91 92 92 91 #458
10.ラブ 95 95 94 96 95 #475◎
final
01.ラブ 94 96 95 94 93 #947優
02.ロン 95 95 96 93 92 #946準
03.ファ 93 93 94 95 94 #945
1st
01.ロン 96 95 94 94 96 #475◎
02.ダン 94 94 95 93 93 #469
03.ホテ 93 92 94 95 97 #471
04.や団 96 94 96 96 92 #474
05.コッ 91 91 93 93 93 #461
06.ニッ 92 93 95 96 92 #468
07.ファ 95 95 94 94 98 #476◎
08.ca 94 91 93 95 95 #468
09.隣人 92 91 92 92 91 #458
10.ラブ 95 95 94 96 95 #475◎
final
01.ラブ 94 96 95 94 93 #947優
02.ロン 95 95 96 93 92 #946準
03.ファ 93 93 94 95 94 #945
2024/10/13(日) 08:07:19.35ID:Xe6ZRtzM0
>>1
お前松本スレ以外は立てないのか?
お前松本スレ以外は立てないのか?
2024/10/13(日) 08:07:34.30ID:eow0e5E20
>>36
それって平均的な採点だっただけだろ
それって平均的な採点だっただけだろ
58名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:07:36.64ID:GmijP2Tt0 >>48
これどこですか?世間っすか?
これどこですか?世間っすか?
2024/10/13(日) 08:08:02.02ID:hpP6rI650
審査員に刺さると判断したのか野球ネタが多かったな
松本いないから下ネタナシはわかりやすい
松本いないから下ネタナシはわかりやすい
60名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:08:07.27ID:ZQmGzxf102024/10/13(日) 08:08:11.90ID:yjycIhmn0
>>52
あれ違和感ありまくりだったわ
あれ違和感ありまくりだったわ
2024/10/13(日) 08:08:17.32ID:pY6pIRY60
寧ろもっと好みで審査しろよ
点差付かなさすぎだわw
点差付かなさすぎだわw
2024/10/13(日) 08:08:36.08ID:UDmit5V00
シティホテル3号室面白かったのに点数伸びなかった
2024/10/13(日) 08:08:45.55ID:EiqEHYN20
各々好みがあって当然だしそれはそれでいいとして
もっと点数の上げ下げ明確に差別化してほしかった
支障ない点数ばかりであれじゃやってる側が可哀相
それだけで秀でた組が今回は居なかったとも言えるが
もっと点数の上げ下げ明確に差別化してほしかった
支障ない点数ばかりであれじゃやってる側が可哀相
それだけで秀でた組が今回は居なかったとも言えるが
2024/10/13(日) 08:08:47.50ID:mKMLn/en0
たかがバラエティー番組にごちゃごちゃ言うやつバカすぎ
66名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:09:16.03ID:3KcAjuaN0 日本の社長が一番面白かったな
2024/10/13(日) 08:09:16.08ID:OzaXbGiv0
大体毎年見てるけど今年はめちゃくちゃレベル高かったと思うけどな
つまらないと思ったやつ1組もいなかったよ
ファイヤーサンダー去年のはあんまり好きじゃなかったが今年の2本は最高だったと思う
できれば優勝してもらいたかったけどラブレターズの優勝には納得してる
辻はM-1でもこっちでも毎回いらんこと言ってるけど怒られないのかちょっと心配
つまらないと思ったやつ1組もいなかったよ
ファイヤーサンダー去年のはあんまり好きじゃなかったが今年の2本は最高だったと思う
できれば優勝してもらいたかったけどラブレターズの優勝には納得してる
辻はM-1でもこっちでも毎回いらんこと言ってるけど怒られないのかちょっと心配
2024/10/13(日) 08:09:22.42ID:OiMJxaOU0
芸人の運動会によく熱くなれるなお前ら
69名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:10:01.74ID:BLvG01Fy0 いまだに性欲猿持ち上げてる奴なんなの
70名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:10:02.01ID:JO9ThniI0 性犯罪者は無理だよ
2024/10/13(日) 08:10:07.10ID:u4W/VcX80
M-1の漫才にしたって最終的には結局は審査員の好みだろ
2024/10/13(日) 08:10:27.51ID:UrR0Ethu0
プロの飯塚の言いたいことは分かるけど私はコットンもニッポン社長も面白かったよ
暴力だのセットが壊れるだの細けえことはいいんだよ
暴力だのセットが壊れるだの細けえことはいいんだよ
2024/10/13(日) 08:10:30.08ID:GtE5EPTF0
コットンのはいかにもファンが好きそうな西村のセリフが多いネタで
そうでない人が見たら別に面白くないとなる典型
そうでない人が見たら別に面白くないとなる典型
74名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:10:34.92ID:ZQmGzxf10 隣人のあれプラネットオブジエイプスだよな
2024/10/13(日) 08:10:51.72ID:pHkUgrP70
>>30
フリが長くてオチが弱いからな
フリが長くてオチが弱いからな
76名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:11:00.32ID:8O3PzYNZ0 複数の審査員を用意してそれぞれの好みで得点つけるもんじゃないの?
単独の審査員だと好みで優劣つけるのは不公平だけどさ
単独の審査員だと好みで優劣つけるのは不公平だけどさ
77名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:11:15.87ID:GmijP2Tt02024/10/13(日) 08:12:01.37ID:KslNRSz40
>>73
序盤の人形劇が長すぎたわあれ
序盤の人形劇が長すぎたわあれ
2024/10/13(日) 08:12:08.36ID:eow0e5E20
客が仕込まれていて、最初から全力で笑うから
全体のメリハリがないんだよ
ウケ量があてにならない
全体のメリハリがないんだよ
ウケ量があてにならない
2024/10/13(日) 08:12:11.39ID:OAq7jL330
言うてお笑いに限らずエンタメって結局好みじゃね
映画賞だって賞取ったから面白いかって言われたらそうでもないこと多いし
映画賞だって賞取ったから面白いかって言われたらそうでもないこと多いし
2024/10/13(日) 08:12:25.67ID:8sFFumWH0
>>34
児島だよ!
児島だよ!
82名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:12:46.85ID:GmijP2Tt02024/10/13(日) 08:13:56.62ID:omT8uvBa0
何が面白いかなんて主観の問題なんだから正解求めるなよ
84名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:14:07.40ID:kLqFQRQl0 >>48
幼稚な馬鹿が出してきたこのソース笑えるな
幼稚な馬鹿が出してきたこのソース笑えるな
2024/10/13(日) 08:14:20.84ID:l4ghhwsg0
各々好みがあって採点するポイントも違ったりする
それでも評価が集まる奴が優勝すんのよ その為の複数審査員
むしろ飯塚が役割を果たしてて他が凡庸というか臆病すぎと思ったが
それでも評価が集まる奴が優勝すんのよ その為の複数審査員
むしろ飯塚が役割を果たしてて他が凡庸というか臆病すぎと思ったが
86名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:14:56.07ID:0xO6OFQO0 まっつんがいなくなって幅が広がった感じだな
見てないけど、あっちゃんの思惑通りだわ
見てないけど、あっちゃんの思惑通りだわ
2024/10/13(日) 08:14:58.98ID:grYo7HAa0
審査に好みが反映される前提で、好みにばらつきある人選で良かったんじゃね?
問題は飯塚意外の点数が平坦だったこと
問題は飯塚意外の点数が平坦だったこと
88名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:15:03.36ID:ckWnMA/+0 好みなのは当たり前やん
笑いに明確な基準があるわけないやろ
スポーツの採点競技ですら点数別れるのに
笑いを何か崇高なものとして勘違いさせてるのは松本のせいだと思う
笑いに明確な基準があるわけないやろ
スポーツの採点競技ですら点数別れるのに
笑いを何か崇高なものとして勘違いさせてるのは松本のせいだと思う
2024/10/13(日) 08:15:04.24ID:Yprt/BcY0
>>58
ロングコートダディがダントツな時点でお察し
ロングコートダディがダントツな時点でお察し
2024/10/13(日) 08:15:56.85ID:B8SBR1uH0
審査員がひよって同じ点数つける方が問題だろ
もっと自分の好みで点数つけろよ
もっと自分の好みで点数つけろよ
2024/10/13(日) 08:17:18.86ID:KslNRSz40
その都度点数つけるからこうなるんよな
テレビの演出的にやってるのは理解できるけど
テレビの演出的にやってるのは理解できるけど
92名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:17:46.64ID:RjuZooKE0 採点を細分化したらいい
どの審査員がどこに重点を置いた採点かわからない
構成点
オチ点
ウケ点
どの審査員がどこに重点を置いた採点かわからない
構成点
オチ点
ウケ点
2024/10/13(日) 08:17:49.45ID:FAn121ai0
ロングコートの2本目が完全に陣内で草
デブの方何もしとらんだろ
デブの方何もしとらんだろ
2024/10/13(日) 08:17:51.66ID:xfKqZutD0
そもそも漫才師の松本がコントを審査するのがおかしかったけどな
2024/10/13(日) 08:18:02.56ID:noWZwAIw0
飯塚は8段階評価
や団は飯塚に落とされた
ファイヤーに最高点をつけ決勝に、決勝も最高点も3位に終わる
山内は6段階評価
最高点つけたのが決勝進出
決勝最高点が優勝
秋山、小峠は5段階評価
中間点をつけた組ばかりが決勝進出
決勝も中間点が優勝
じろうは6段階評価
予選で高得点が決勝に
決勝中間点が優勝
や団は飯塚に落とされた
ファイヤーに最高点をつけ決勝に、決勝も最高点も3位に終わる
山内は6段階評価
最高点つけたのが決勝進出
決勝最高点が優勝
秋山、小峠は5段階評価
中間点をつけた組ばかりが決勝進出
決勝も中間点が優勝
じろうは6段階評価
予選で高得点が決勝に
決勝中間点が優勝
2024/10/13(日) 08:18:03.93ID:1fyOWArH0
自称お笑い評論家が躍動する時期ですなぁwww
97名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:18:12.00ID:RSxdQx0C0 審査員の好みはいいけど
山内、秋山、小峠が1位と最下位で
5点差しか付けないから
8点差付けた飯塚の点数に結果が
左右されることになった。
悪いのは山内、秋山、小峠の方だよね。
山内、秋山、小峠が1位と最下位で
5点差しか付けないから
8点差付けた飯塚の点数に結果が
左右されることになった。
悪いのは山内、秋山、小峠の方だよね。
98名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:18:22.34ID:R5YjRi5f02024/10/13(日) 08:19:24.51ID:Y/7v8UUj0
予選は仕方ないにしても決勝も点数つけてるのが意味わからんな
M-1と同じで最後は審査員がグループ1つ決めるじゃダメなのか
M-1と同じで最後は審査員がグループ1つ決めるじゃダメなのか
100 警備員[Lv.14]
2024/10/13(日) 08:19:26.02ID:9v9kWhaO0 ロングコートダディはある程度売れてるからラブレターズに優勝させたかったんだろ?昔からのキングオブコントローラーあるあるじゃん?残念ながらラブレターズなんて魅力も無いから売れないだろうけどね
101名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:19:28.77ID:TExwCZOb0 >>1
点数や審査員をとやかく言う素人は気持ち悪いが全体的に大きな笑いはなかった気がする
点数や審査員をとやかく言う素人は気持ち悪いが全体的に大きな笑いはなかった気がする
102名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:19:53.37ID:iD5BXK150 審査員なんて、誰でも「好み」で採点だろ
103名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:19:58.28ID:GmijP2Tt0104名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:20:13.98ID:RSxdQx0C0 >>28
弟がプロ野球選手だったし、自分もやってたからしゃーないやろ。
弟がプロ野球選手だったし、自分もやってたからしゃーないやろ。
105名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:20:18.58ID:4g9R32h40 >>85
採点に差をつけて結果に影響させてしまうと炎上したりするのが怖いから平坦な採点になるんだろうな。
採点に差をつけて結果に影響させてしまうと炎上したりするのが怖いから平坦な採点になるんだろうな。
106名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:21:05.41ID:v3RRZYRC0107名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:21:06.41ID:qdEelw2o0 芥川賞だってカンヌ映画祭だって審査員の好みが反映されるのは自明の理だよ
108名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:21:26.74ID:yGeWtWnd0 松ちゃんはにゃんこスター高評価芸人だぞ
109名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:21:44.09ID:RSxdQx0C0 センス系ばっかになって来たよね。
ジェラードンなんてもう諦めてたからな。
キャラと勢いで展開なんて考えられないみたいな。
ジェラードンなんてもう諦めてたからな。
キャラと勢いで展開なんて考えられないみたいな。
110名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:21:59.35ID:6yq/v3NO0 点差を付けないから点差を付けた飯塚の好みでしかなかった
111名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:22:02.58ID:nr8JuPzl0 初めて見たけどどれも面白くて意外だった
M-1みたいに緊迫感が強くて笑えないのばっかとは違ってた
M-1みたいに緊迫感が強くて笑えないのばっかとは違ってた
112名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:22:12.04ID:+zlxAPi70 過去四回松本いただろ
113名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:22:16.39ID:9aBWlHP20 好みはオブラートに包んだ表現で結局面白くなかったってことだろ
114名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:23:25.13ID:vRitLxeh0 Ailuropoda melanoleuca ★
出たわね!
出たわね!
115名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:23:33.85ID:KslNRSz40 >>109
そりゃ時代ともに変わるのは当たり前
そりゃ時代ともに変わるのは当たり前
116名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:23:38.52ID:pHkUgrP70 歌手の審査とかは実力差がわかるのにお笑いはなぜ難しいのかな
117名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:23:41.31ID:4g9R32h40 >>97
いつも思うけど90点台内で採点するからおかしくなる。まぁまぁなら80~85点、そこそこなら86~90点、かなり面白いで90点以上にするべき
いつも思うけど90点台内で採点するからおかしくなる。まぁまぁなら80~85点、そこそこなら86~90点、かなり面白いで90点以上にするべき
118名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:23:50.24ID:fb6Y7ZRe0 1位100点、最下位70点になるよう点数つけさせて最後に発表すれば良いやん。
ソフト使えばオッサン審査員にもそんな難しくないやろ。
ソフト使えばオッサン審査員にもそんな難しくないやろ。
119名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:23:57.48ID:Yprt/BcY0 >>77
そうか?
そうか?
120名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:24:16.36ID:2IfPtSwv0 ニッ社のコントは全部パターン同じだからな
俺は好きだけど飯塚にはハマらんのでしょ
俺は好きだけど飯塚にはハマらんのでしょ
121名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:24:19.43ID:P8mprHc+0 ジャニさん好み
122通りすがりの一言主
2024/10/13(日) 08:24:22.79ID:moKog2qB0123名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:24:58.66ID:KslNRSz40 >>118
それをやらないのはテレビ的な順位入れ替わりの演出ができないから
それをやらないのはテレビ的な順位入れ替わりの演出ができないから
124名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:25:01.44ID:wWR51HBf0 そうか今年は飯塚が一番のベテランか03のお気に入りだからラブレターズが有利だったと辻が思っても仕方ない
125名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:25:15.64ID:YeckWyc40 審査員は全てAIにしとけばいいよ
126名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:25:48.66ID:GmijP2Tt0 好みで評価されるのは辻も芸人全員理解してる
でも飯塚の「セットが壊れない方が好き」って根底否定は
東京03のコントに「日常に大声のツッコミ役がいるのは不自然」
って言われてるようなもんw
でも飯塚の「セットが壊れない方が好き」って根底否定は
東京03のコントに「日常に大声のツッコミ役がいるのは不自然」
って言われてるようなもんw
127名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:26:14.25ID:noWZwAIw0 決勝は全員、点数に差をつけた
ラブレターは1点差2位タイから、山内最高点以外4人中間点で優勝
ロング、ファイアーは最高点2人も破れる
M1式ならどちらかが優勝か
ラブレターは1点差2位タイから、山内最高点以外4人中間点で優勝
ロング、ファイアーは最高点2人も破れる
M1式ならどちらかが優勝か
128名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:26:26.39ID:oLbHe66e0 審査員がまだ審査される方じゃんね
あんなのだったら一般視聴者が審査員やった方がいいよ
あんなのだったら一般視聴者が審査員やった方がいいよ
129名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:26:32.37ID:xfKqZutD0130名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:26:35.96ID:JlQgc/400 お笑いという全く個人的なものに優劣つける愚に気づけよ
131名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:27:15.10ID:RSxdQx0C0132名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:27:58.62ID:5sbVKTOG0 こういうのって結局「審査員の好みやめろ、ニッポンの社長のが面白かった」って言う奴にも「そりゃあお前の好みなだけだろ」で終わる話になっちゃうからな
でも緘黙症の生徒を馬鹿にしてバットでぶっ叩くのは本当に笑えなかったわ
知り合いに話すの苦手なやつもいるけど、それが理由で暴力されて笑いのネタにされるのは好かん
知り合いに話すの苦手なやつもいるけど、それが理由で暴力されて笑いのネタにされるのは好かん
134名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:28:20.28ID:fJe0pG+e0 どぶろっくとか
今の審査員だったら優勝してないのかな
今の審査員だったら優勝してないのかな
135名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:28:29.54ID:B8SBR1uH0 >>111
M-1は、もうM-1を勝つためのテクニックみたいのが前面に出てきてネタのおもしろさの重要度が低くなってる気もする
M-1は、もうM-1を勝つためのテクニックみたいのが前面に出てきてネタのおもしろさの重要度が低くなってる気もする
136名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:28:45.20ID:KslNRSz40137名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:28:56.38ID:JsQeWnhG0 Xのコメントを長々そのまま使いすぎだろ
138名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:28:57.03ID:RSxdQx0C0 飯塚はライブ芸人だから
小道具を壊しまくって使い回しができなかったり
お金掛かるのが心情的に受け入れられないのかなと思った。
小道具を壊しまくって使い回しができなかったり
お金掛かるのが心情的に受け入れられないのかなと思った。
139名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:29:03.61ID:ORSQrYi60 飯塚叩かれてるけど、セット壊したり暴力や下ネタは誰がやっても同じ面白さだから減点なんじゃねーの?違う面白さを出せば評価してるし。ドリフの否定とか言ってるのは内容を読み取れてない気がする
140名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:29:42.71ID:KslNRSz40141名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:29:49.58ID:vfhbBdsl0 引退状態のおじいちゃんに何を期待してるの
142名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:29:49.84ID:o05YH0hA0 >>132
そうだねえ
そうだねえ
143名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:30:00.85ID:y2Uk6OD90 >>3
叩いてバット折れたとこよりも、ドラマ風BGMが流れる下りが面白かった。
叩いてバット折れたとこよりも、ドラマ風BGMが流れる下りが面白かった。
144名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:30:05.58ID:YKmHQOc00 視聴者投票もファン投票になるし、プロ()にやらせても世間のウケとズレてるしもうお笑いに点数付けるのがナンセンスなんだよ
145名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:30:24.48ID:SeiUnDEy0146名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:30:27.41ID:SgwJOsv20 松ちゃんもM-1ラストイヤーだからって理由で笑い飯に肩入れしてなかったっけか
147名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:31:01.00ID:xfKqZutD0148名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:31:04.44ID:yU+SP8+I0 好みで決めるのは当たり前だろ
審査員が芸人だろうが一般人だろうがそこは変わらんわw
審査員が芸人だろうが一般人だろうがそこは変わらんわw
149名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:31:05.99ID:l6o3SGUm0 好みは人それぞれあるから
皆が納得行くような結果なんて絶対無理
皆が納得行くような結果なんて絶対無理
150名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:31:21.85ID:cAOwrapn0 >>126
セットが壊れないほうが好きってドリフ否定か
セットが壊れないほうが好きってドリフ否定か
151名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:31:39.91ID:XYJdnFn70 どんぐり糞つまらん
152名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:31:52.43ID:J9WpYMDK0 誰が居てもその人の好みやろ。スポーツみたいに審査基準ある訳じゃ無い。
153名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:31:58.49ID:V5qfAYxM0 点数差付けろってさー
昨日は差無かったぞ
どんぐりの背比べってやつ
あの中から優勝者を決めなきゃいけない審査員がかわいそうだったね
昨日は差無かったぞ
どんぐりの背比べってやつ
あの中から優勝者を決めなきゃいけない審査員がかわいそうだったね
154名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:32:04.73ID:M9PT86DX0 ラブレターズは面白くなかった
あれに高得点つける芸人は視聴者とずれてるの自覚してほしいわ
松本はそのへんのバランス感覚すごかった
あれに高得点つける芸人は視聴者とずれてるの自覚してほしいわ
松本はそのへんのバランス感覚すごかった
155名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:32:27.64ID:+et6JDIm0 ニッ社は同じことを繰り返して後半失速してたロ
156名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:32:27.88ID:l2RU/24k0 難癖っぽいから不満なんだろう
157名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:32:32.22ID:noWZwAIw0 いちばんいけないのは90~98で採点するなか一人だけ0~100で採点すること
158名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:32:54.23ID:AAIPpqxs0 お笑いの審査は相対評価で決めて欲しいわ
10組いたら最初の1組目は確定で10点
2組目は1組目と比較してそれぞれ10点と9点付ける
10組目まで繰り返して10~1点を評価する
これが一番いいと思うんやが
10組いたら最初の1組目は確定で10点
2組目は1組目と比較してそれぞれ10点と9点付ける
10組目まで繰り返して10~1点を評価する
これが一番いいと思うんやが
159名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:32:59.97ID:S0E2B6Gm0 性的人身売買
160名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:33:11.90ID:YKmHQOc00 全国民をお笑い評論家にしてしまった罪は重い
161名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:33:15.47ID:s9HZQIkT0 NHKのどじまんなんて毎週「え~?これで合格の鐘?」って言ってる
162名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:33:34.27ID:8N3a51LD0 どんだけつまらんくても全員90↑なのなんなん
どれとはいわんけど一組だけ明確に質劣るのいたのに
どれとはいわんけど一組だけ明確に質劣るのいたのに
163名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:33:34.52ID:2yJnHOpo0164名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:33:46.11ID:UfI5miDL0 まっちゃんがいたら?
世間はさー、そもそもヤクザの組長の如し野郎にちゃん付けすることに大きな違和感を感じろよ
世間はさー、そもそもヤクザの組長の如し野郎にちゃん付けすることに大きな違和感を感じろよ
165名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:33:53.02ID:m/vL79ST0 飯塚はコント師として長らく集客して評価受けてるんだからそこの好み抑えるのも評価基準として十分有り
166名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:33:53.08ID:O03q88vu0 「松ちゃんいたら」 とかキモすぎ
167名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:33:53.63ID:Yprt/BcY0 ラブレターズの髪の毛ある方誰かに似てるなと思ったら身長含め156さんに似てるんだな2本目のカツラ被ってると特に
169名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:34:13.00ID:5GHzWG+u0 社長のネタはただのパワハラでちっとも面白くなかった。
170名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:34:16.42ID:zPAbweyC0 m-1でウエストランドに馬鹿にされた東京03の好みに合わせるのは大変だろうな
171名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:34:45.16ID:l6o3SGUm0 点数より好きか嫌いかの二択にすれば分かりやすい
172名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:34:50.95ID:M9PT86DX0 ラブレターズは別に外人にも女装にも見えないから日本語上手い外人とか坊主の女とか言われてもピンとこない
173名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:35:05.21ID:ZQkeE/sP0 そりゃ好みに決まっているだろうな
174名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:35:31.68ID:xie3SCSz0 そんなに点差つけたくないなら審査員引き受けるなよ
てか使う点数の幅は暗黙で決めておけよ
最大5点の幅の奴より最大10点の幅で採点してる奴の影響力が大きくなるのは最初からわかってることだろ
今までは松本に遠慮して松本より大きい点差をつけて松本より強く結果に影響してはいけないってのはわかるけど今年はいなかったんだからみんなで点数の幅揃えることできただろ
とくにKOCは点数持越し制だから事前に点数の幅のすり合わせは必要だった
M-1も同じことだからな
使う点数の幅は事前に決めておけよ
てか使う点数の幅は暗黙で決めておけよ
最大5点の幅の奴より最大10点の幅で採点してる奴の影響力が大きくなるのは最初からわかってることだろ
今までは松本に遠慮して松本より大きい点差をつけて松本より強く結果に影響してはいけないってのはわかるけど今年はいなかったんだからみんなで点数の幅揃えることできただろ
とくにKOCは点数持越し制だから事前に点数の幅のすり合わせは必要だった
M-1も同じことだからな
使う点数の幅は事前に決めておけよ
175名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:35:40.28ID:Yzz/jNv20 飯塚はビスブラに高得点入れた時から信用なくなった や団に厳しのは自分らの系統を潰したいのかなと思ってしまう
176名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:35:43.10ID:SKytN5hW0 どさくさにまぎれて松本アゲすんなや
177名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:36:14.28ID:MmbFFu0m0 出場してる芸人たちは審査員が歴代王者とはいえ同じ現役の芸人だし
真剣に審査する大会って前提だと出場者も視聴者も納得して見れてるのかってのが疑問
まあ自分が知ってる頃とは違う雰囲気なのかも知れんが
真剣に審査する大会って前提だと出場者も視聴者も納得して見れてるのかってのが疑問
まあ自分が知ってる頃とは違う雰囲気なのかも知れんが
178名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:36:21.43ID:Yprt/BcY0 >>106
確かに最下位ねえな
確かに最下位ねえな
179名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:37:42.84ID:MVQs5faq0 どうでもいい
芸人下層社会w
芸人下層社会w
180名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:37:44.65ID:Xv8Ocpib0 取り合えずTV出てる吉本芸人は犯罪するから精神鑑定せな
181名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:37:45.12ID:XUkqET2V0 ウッチャンなんで審査員しないの
182名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:37:46.35ID:YKmHQOc00 色んな分野の口が達者な審査員にすればいいのに
なんでOBばっかなんだよ
なんでOBばっかなんだよ
183名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:38:03.92ID:MVQs5faq0 どうでもいい
芸人下層社会w
芸人下層社会w
184名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:38:05.04ID:V5qfAYxM0185名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:38:16.28ID:xvfaijGF0 Twitterでは飯塚擁護が増えてきてるの笑う
186名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:38:35.82ID:Tp6dIzjV0 ワンアイデアの引きの演技でずっと笑えるケツという強い武器があるせいでコントとしては中身が薄い
187名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:38:36.25ID:MVQs5faq0 犯罪者だろ松本人志
188名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:39:08.42ID:xvfaijGF0 >>133
あれは緘黙症では無いよ
あれは緘黙症では無いよ
189名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:39:12.31ID:I5xQrLP90190名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:39:40.64ID:kh+3/H9h0191名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:39:59.01ID:IS+bIU8f0 付けた点数の理由を理論的に語るんじゃなくて、
僕は好き、僕は好きじゃない
って言うからダメ
って事?
僕は好き、僕は好きじゃない
って言うからダメ
って事?
192名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:40:02.08ID:xjF5phgQ0 ↓第1回のM-1で一般審査票300満点で43点つけられた、おぎやはぎひとことどうぞ
193名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:40:06.42ID:xE5fF/JZ0 5人審査員いるんやから好みでええやろ
その人の好みの中で点数つけるんやからなんの問題あんねん
それが個性やろ
その人の好みの中で点数つけるんやからなんの問題あんねん
それが個性やろ
194名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:40:14.15ID:Xv8Ocpib0 TVのコンプライアンス理解してる芸人は肛門とバット殴りは0点でいいよ。
195名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:40:21.56ID:CX1P6pL60 >>48
こうなるからM1も敗者復活の視聴者投票止めたんだよなw
こうなるからM1も敗者復活の視聴者投票止めたんだよなw
196名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:40:40.39ID:EN9OZBtZ0 松本いたら結果も変わったかもしれんがもういないからな
197名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:41:04.57ID:xE5fF/JZ0 >>126
だから他の4人は違うところで評価してるからよくね?
だから他の4人は違うところで評価してるからよくね?
198名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:41:13.95ID:SKytN5hW0199名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:41:19.09ID:xie3SCSz0 バカ審査員に点差をつける能力がないなら点数ではなく10組を同点なしで順位をつけさせるしかないね
これで審査員全員平等に9点差を振り分けることになる
これで審査員全員平等に9点差を振り分けることになる
200 警備員[Lv.26]
2024/10/13(日) 08:41:21.87ID:Xs69C5tH0 飯塚が優勝したラブレターに低い点付けてるし擁護したいな
ありゃつまらん
ありゃつまらん
201 警備員[Lv.25]
2024/10/13(日) 08:41:23.19ID:oL79rDdC0 浜田が酷すぎたと思うのは俺だけか?
だからってこいつらも別に面白くなかったですけど
いやしぬほどつまんねー!ってほどじゃないけどね、みんなそんな感じだった
ちょっと面白いかもだけど爆笑はできん
いやしぬほどつまんねー!ってほどじゃないけどね、みんなそんな感じだった
ちょっと面白いかもだけど爆笑はできん
203名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:41:44.67ID:02m7Nxbq0 > 「ま、これは審査員さんの好みなんで」
マジでこんなこと言ったの?
だから審査員が何人もいるんだろうに
マジでこんなこと言ったの?
だから審査員が何人もいるんだろうに
204名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:41:49.44ID:EN9OZBtZ0 >>48
ロコディそんなに面白かったか?
ロコディそんなに面白かったか?
205名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:41:56.79ID:YhHJhsL70 セットがどうこう言うならセット小道具なしでルール統一すればいいよな
206名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:42:08.14ID:T4jYi1400 最低点で92点って100点満点の意味ある?
207名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:42:51.48ID:pHkUgrP70 >>48
昨日の5chもこんな感じだった
昨日の5chもこんな感じだった
208名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:43:40.89ID:bqAg7hzX0 芸人はネタだけを評価して、映画監督とか入れて
演技の部分を評価とか
分業すればいい
演技の部分を評価とか
分業すればいい
209名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:43:41.37ID:Tp6dIzjV0 あの場では客にウケたなあとは思ってるんちゃうん
他と比べて点低くなる要素多いなと冷静に判断は出来ん
他と比べて点低くなる要素多いなと冷静に判断は出来ん
210名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:43:45.13ID:HdK60CuN0 飯塚が自分の好みに従って点つけててもそれがぶれてなけりゃ問題ないだろ。そのために何人も審査員いるんだし。
それより嫌われたくないんか知らんけど同じような点付けてバラケさせない他の奴らの方が問題だわ。意味ないじゃん
それより嫌われたくないんか知らんけど同じような点付けてバラケさせない他の奴らの方が問題だわ。意味ないじゃん
211名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:43:50.41ID:YKmHQOc00 審査員は芸人、脚本家、俳優、アイドル、客席
これでええわ
これでええわ
212名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:43:55.12ID:9cJX5nKF0 まあスポーツみたいに技の難度による基準がないからな
好みになるのは仕方がない
好みになるのは仕方がない
213名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:44:12.71ID:vXU0l0Vv0 ミスコンとか音楽系とか
世間とずれが大きくなりすぎたら廃れていく そんだけ
世間とずれが大きくなりすぎたら廃れていく そんだけ
214名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:44:31.62ID:Xv8Ocpib0 TV局にセット作ってもらうのは反則だろ。ガムテで作れ。
215名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:44:33.20ID:5GHzWG+u0 ロングコートの2本めは実質ピン芸でコントじゃなかっただろ。ライブでやるのは別にいいけど、コントのコンテストでやるべきではなかった。
216名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:44:37.66ID:xE5fF/JZ0217名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:44:38.31ID:xjF5phgQ0 審査員5人は少なすぎるな
10人に増やしましょう
10人に増やしましょう
218名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:44:39.69ID:Xb1MDlec0219名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:44:42.81ID:pHkUgrP70 >>206
8点違いだから1点差が非常に大きい
8点違いだから1点差が非常に大きい
220名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:44:56.68ID:husNgUxA0 >>1
やっぱ芸人は松本信者ばかりなんだなw
やっぱ芸人は松本信者ばかりなんだなw
221名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:45:23.74ID:eTY322/50 上下カットすればいいのに
222名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:45:55.22ID:8yQpDdcd0 そんなの審査員がどんな人か分からないで言った事を全て鵜呑みにしろって方がおかしいだろ
223名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:46:12.02ID:vXU0l0Vv0 m-1とか5ちゃんでしか見ない テレビでは一度もw
224名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:46:22.93ID:xE5fF/JZ0 もう10点満点でとか思うけどそうなると点数差3点とかなりそう
225名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:46:28.61ID:xjF5phgQ0 断トツでや団がおもしろかったです
226名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:46:29.32ID:ekHYgqP20 キングオブコントはグランプリになっても売れるか売れないかは別だからどうでもええわ
227名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:46:31.05ID:T4jYi1400228名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:46:32.87ID:FBbz0syf0 お前らが評価してたロングコートダディの2本目クソつまらんかったわ
229名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:46:44.69ID:GmijP2Tt0230名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:46:46.04ID:RX2SgqoK0 >>48
視聴者投票が糞だって事は第1回で証明されてっから
視聴者投票が糞だって事は第1回で証明されてっから
231名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:46:57.20ID:MmbFFu0m0 4回までは見てると思うけど
未だに覚えてるのキリンスマッシュぐらいだわ
コントってなんでもありでルールないようなもんだから評価の仕方とか
単純にむずいだろうね
未だに覚えてるのキリンスマッシュぐらいだわ
コントってなんでもありでルールないようなもんだから評価の仕方とか
単純にむずいだろうね
232名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:47:25.59ID:xie3SCSz0 人が人を評価するんだから大前提となると思うけどな好みってw
今更すぎて
今更すぎて
233名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:47:34.14ID:P98C3ut40 M-1もR-1も審査員の好み採点だけどね
だから優勝以外が売れたりする
だから優勝以外が売れたりする
234名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:47:39.59ID:PNpjkg/n0 コットンのネタはコスリまくってるからなあ
俺はテレビで少なくとも三回は見た
せっかくのコンテストなんだから、新作作ってこいよと思ったわ
他の人のネタも劇場でかけまくってるんだろうけど、去年や一昨年のネタをつかいまわしはしてないだろ
俺はテレビで少なくとも三回は見た
せっかくのコンテストなんだから、新作作ってこいよと思ったわ
他の人のネタも劇場でかけまくってるんだろうけど、去年や一昨年のネタをつかいまわしはしてないだろ
235名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:47:53.11ID:VV+a4n0D0236名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:47:58.59ID:Jnw1s1px0 今までは松本がお笑い偏差値の基準だったからな
松本がいなくなるとお笑い偏差値が機能しなくなった
これでは日本のお笑いは終わりだって
松本がいなくなるとお笑い偏差値が機能しなくなった
これでは日本のお笑いは終わりだって
237名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:48:02.44ID:Xv8Ocpib0 キングオブコントにゃ夢がない
238名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:48:12.93ID:EN9OZBtZ0 >>217
みんな審査員やりたくないから人集めるの大変らしいよ
みんな審査員やりたくないから人集めるの大変らしいよ
239名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:48:38.42ID:8F+S6YaU0 小峠と秋山の感覚は自分と近いかも
飯塚とじろうはちょっと納得いかんかった
飯塚とじろうはちょっと納得いかんかった
240名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:48:48.91ID:It8j+szB0 でも今回のは本当に審査がダメだと思うぞ?
飯塚居なかったらや団が優勝してたと思うわ
飯塚居なかったらや団が優勝してたと思うわ
241名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:48:50.77ID:1nNxPtaX0 う大も出してほしい
242名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:48:54.37ID:8jCNlFy40 ヒスブラ歴代最高得点www
243名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:49:06.10ID:xE5fF/JZ0 まっちゃんがおらん大会に権威はないんよなぁ
R-1よりもキングオブコントのほうがまだ機能したのはまっちゃんがおるかおらんかやし
R-1よりもキングオブコントのほうがまだ機能したのはまっちゃんがおるかおらんかやし
244名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:49:17.12ID:La2qDFe60 視聴者が投票できるようにした方が良くね?
芸人から見て面白いかどうかよりは納得いく評価になるだろうし
芸人から見て面白いかどうかよりは納得いく評価になるだろうし
245名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:49:31.82ID:Yprt/BcY0 >>191
面白さは同じだったけど、こういう理由で差を付けましたよってかなり分かりやすいけどな
面白さは同じだったけど、こういう理由で差を付けましたよってかなり分かりやすいけどな
246名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:49:35.05ID:6sKsbg7q0 松本メンバーはもういいよ
いらんまじで
いらんまじで
247名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:49:34.97ID:ntxd9D8X0 そもそもお笑いを採点するってのが可笑しな話なわけで
それをしようってんなら審査員がいるなら審査員の笑いの感性によるし
大多数にウケたのが勝ちとするなら観客やネット投票で票数を競えばいいし
KOCは前者のシステムなんだから「審査員の好み」なのは当然だと思うが
コレが不満ならシステムに異を唱えるべきだわ
それをしようってんなら審査員がいるなら審査員の笑いの感性によるし
大多数にウケたのが勝ちとするなら観客やネット投票で票数を競えばいいし
KOCは前者のシステムなんだから「審査員の好み」なのは当然だと思うが
コレが不満ならシステムに異を唱えるべきだわ
248名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:50:11.45ID:7Fpxo9780 ニッポンの社長への飯塚のコメントで
同じ面白さなら壊れない方がいいっていうの意味わからんかったんだが
どういうことだ
同じ面白さなら壊れない方がいいっていうの意味わからんかったんだが
どういうことだ
249名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:50:13.65ID:xjF5phgQ0250名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:50:13.68ID:It8j+szB0 あと同じ点数は無しにしろよ
何か94点出してりゃ良いだろって感じだもんな
何か94点出してりゃ良いだろって感じだもんな
251名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:50:19.98ID:UjaeWmAb0 10点満点にしろ
252名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:50:25.57ID:YwXaE8Cp0 キレすぎだろ毎回毎回キングオブコントでもM-1でも審査に文句言い過ぎだろ一般人
阪神ファンも判定に文句つけ過ぎやぞ
お前ら一般人ごときがそんな真剣に見んなよ
もっとふわっと見ればええねん
阪神ファンも判定に文句つけ過ぎやぞ
お前ら一般人ごときがそんな真剣に見んなよ
もっとふわっと見ればええねん
253名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:50:27.58ID:2I1kzX2f0 ネットの声拾ったうっすい記事やめろ
254名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:50:37.59ID:I5xQrLP90255名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:50:55.45ID:xE5fF/JZ0256名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:51:01.46ID:qwgxzhGD0257名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:51:05.11ID:roRSK++60 漫才じゃなくコントなんだから
セット小道具活用して一番笑い取って
評価されないのはなんだかなあ
セット小道具活用して一番笑い取って
評価されないのはなんだかなあ
258名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:51:12.15ID:7TYzBsT40259名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:51:23.06ID:YZFe/Fb50 >>48
クソスベってたコットンが3位ってただの人気投票じゃん
クソスベってたコットンが3位ってただの人気投票じゃん
260名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:51:28.46ID:vXU0l0Vv0 一回ごとに点数つけるんだっけ?
全部見てからそれぞれに点数つけた方がいいと思う
全部見てからそれぞれに点数つけた方がいいと思う
261名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:51:30.27ID:xjF5phgQ0262名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:51:35.31ID:CMCyQkmS0 飯塚が松本の代わりなのが一番のギャグw
飯塚のコメント返し全部💩
東京03はコントのトップなんやねw
飯塚のコメント返し全部💩
東京03はコントのトップなんやねw
263名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:51:36.65ID:zPAbweyC0264名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:51:41.92ID:pHkUgrP70 >>244
だな
だな
265名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:51:56.73ID:GWOXOQ/E0 >>227
95点は96点の95/96の面白さなんだよ
95点は96点の95/96の面白さなんだよ
266名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:52:06.07ID:1nNxPtaX0 >>248
ニッ社評価されなさすぎて気の毒 突き抜けて面白かったと思うんだけどな
ニッ社評価されなさすぎて気の毒 突き抜けて面白かったと思うんだけどな
267名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:52:15.05ID:i+EwEPHO0 審査員の好みで差がでるから複数人審査員入れてるんだろう
差を付けない人が悪いわ
差を付けない人が悪いわ
269名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:52:39.81ID:24cLM4Ki0 >>244
芸人大好き関西人の票で決まるんじゃね
芸人大好き関西人の票で決まるんじゃね
270名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:52:42.36ID:e70PIr9F0 本来5人の点数はバラけて当然。
いっしょなら一人で審査すればいい。
松本の点数だけ気にする信者がいなくなって清清。
いっしょなら一人で審査すればいい。
松本の点数だけ気にする信者がいなくなって清清。
271名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:52:43.14ID:Xv8Ocpib0 まず笑い足して現場の笑いの量、視聴者に分からないのどうにかせんと
272名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:52:43.40ID:rONxAGZ/0 松本の好み→アンゴラ村長
273名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:52:59.12ID:xE5fF/JZ0 結局突き抜けて面白いなら他の人が突き抜けて点数ついてたやろ
飯塚だけ言われる筋合いはない
飯塚だけ言われる筋合いはない
274名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:53:06.81ID:5GHzWG+u0 >>191
練習不足、他人のパクリ、単に面白くないなどのわかりやすいダメさは予選でふるい落とされてるから、結局は審査員の好みで決めるしかないだろ。
練習不足、他人のパクリ、単に面白くないなどのわかりやすいダメさは予選でふるい落とされてるから、結局は審査員の好みで決めるしかないだろ。
275名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:53:14.92ID:husNgUxA0276名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:53:22.59ID:E1oECa8N0 >>2で終わってた
277名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:53:32.47ID:Xb1MDlec0 >>256
もうお笑いやってないじゃん彼
もうお笑いやってないじゃん彼
278名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:54:13.05ID:bbaPnIje0 それでもアラフィフだよな、
30年前もダウンタウン仕切ってたんでしょ?
当時何歳?
30年前もダウンタウン仕切ってたんでしょ?
当時何歳?
279名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:54:15.80ID:vXU0l0Vv0 最初に90点くらいつけるとあと大変よね
280名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:54:36.40ID:KAUl0jUF0281名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:54:46.21ID:06vGXIxN0282名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:54:48.31ID:La2qDFe60283名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:54:51.72ID:bbaPnIje0 日本はテレビすら高齢化だよねぇ
284名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:54:59.52ID:9cj5IU1S0 最近の芸人の賞レースて内輪で盛り上がってるだけみたいな
285名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:55:14.97ID:J+oYrU6C0 アンガールズ田中ッ、君の意見を聞こう
286名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:55:21.73ID:Ai1x1ghP0 じゃあもうやらなきゃいいやん
負けたやつがごちゃごちゃ言うのは極めてダサい
負けたやつがごちゃごちゃ言うのは極めてダサい
287名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:55:31.43ID:nRlwX7Xp0 >>201
吉本制作協力の賞レースなんだからこういう時ぐらい浜田が審査員引き受ければいいのに
吉本制作協力の賞レースなんだからこういう時ぐらい浜田が審査員引き受ければいいのに
288名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:55:34.74ID:lZjo3RJQ0 1本目のロングコートダディくっそつまらんのに拍手笑い起きてて、またか・・・って思ったわ
289名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:55:57.74ID:bbaPnIje0 またどんぐり砲くるんか
290名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:55:57.90ID:UDmit5V00 ロングコートダディの2本目は完全にR-1だったからなあ
陣内みたいだなって思った
姿見せて同じネタやったら文句なしの優勝
陣内みたいだなって思った
姿見せて同じネタやったら文句なしの優勝
291名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:56:00.03ID:xJXD1fHF0 三四郎周りスゲえな
292名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:56:18.59ID:8nkW/Oah0 ダンビラムーチョおもしろかった
293名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:56:27.58ID:9oWM9HOW0 なんでお前らに評価されなあかんねん的な雰囲気だだ漏れ
294名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:56:40.86ID:MmbFFu0m0 >>291
また泣いたの?
また泣いたの?
295名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:56:41.57ID:nwa37JOQ0 キングオブコントで優勝しても
その後も売れてないコンビのが多いよな
その後も売れてないコンビのが多いよな
296名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:56:44.39ID:xE5fF/JZ0 >>282
だからここで言われてる不満なんてそんなもんやってこと
どんな結果であっても感性の違いで不満出るし自分は世間とズレてないってみんな思ってるから結局誰が審査しても同じってこと
だから、審査する人はプロがいいって言ってるだけ
だからここで言われてる不満なんてそんなもんやってこと
どんな結果であっても感性の違いで不満出るし自分は世間とズレてないってみんな思ってるから結局誰が審査しても同じってこと
だから、審査する人はプロがいいって言ってるだけ
297名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:56:52.01ID:q0uYS+EJ0 >>94
その漫才ですら芸歴の半分もやってないけどな
その漫才ですら芸歴の半分もやってないけどな
298名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:56:59.70ID:6kB8/CG20 今回全体的にレベル高かった
ラブレターズは上手いけど聞き取りにくい部分があるのでそこをちょっと修正してもらいたい
ラブレターズは上手いけど聞き取りにくい部分があるのでそこをちょっと修正してもらいたい
299 警備員[Lv.14]
2024/10/13(日) 08:57:20.76ID:9v9kWhaO0 >>167
審査員達?まぁ長い事頑張ってるからとかそんな気持ちでね
審査員達?まぁ長い事頑張ってるからとかそんな気持ちでね
300名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:57:24.18ID:bbaPnIje0301名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:57:41.87ID:xafaYNwn0 チンパンジーのネタも面白かったのに最下位だったよな
302名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:57:58.85ID:Xv8Ocpib0 ロングコートダディの兎、録音だろあれ。動かしたのは手だけ
303名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:58:05.06ID:AZIPeLa60 そもそも審査ってのがおかしいんだよ
基準がないんだから審査員次第
基準がないんだから審査員次第
304名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:58:11.27ID:i+EwEPHO0305名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:58:20.23ID:et+K5dMZ0 全部のグループが同じネタで勝負するなら比較できるけど
みんな違うネタを披露するんだから 審査員の好みになるのは当然
どこかで差を付けないといけないんだから 審査員に文句を言うのはおかしい
新しい芸人にスポットを当てる番組なんだから 番組に出られるだけで喜ぶべき
日本の社長は同じようなネタの繰り返しばっかりで小道具に頼りすぎだった
みんな違うネタを披露するんだから 審査員の好みになるのは当然
どこかで差を付けないといけないんだから 審査員に文句を言うのはおかしい
新しい芸人にスポットを当てる番組なんだから 番組に出られるだけで喜ぶべき
日本の社長は同じようなネタの繰り返しばっかりで小道具に頼りすぎだった
306名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:58:36.82ID:SPAFvEJ00 まっつん過大評価され過ぎ
結局誰がやっても好みの問題になる
結局誰がやっても好みの問題になる
307名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:58:44.38ID:bbaPnIje0 トランスジェンダーからすりゃバカにされてるみたいな、
女装はアカンやろ
女装はアカンやろ
308名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:59:00.60ID:0qlGQcoo0 ロングコートダディの2本目は、兎が顔出して且つあの言葉をちゃんと暗記してるってのを出すだけで、全然大丈夫評価変わっただろうにね
まあ暗記できなかったんだろうね
まあ暗記できなかったんだろうね
309名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:59:17.07ID:Xb1MDlec0 >>302
飯塚が遠回しに言いたかったのそれだよな
飯塚が遠回しに言いたかったのそれだよな
310名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:59:19.77ID:n07VAwI70 東京03っぽいグループが増えてきてるね。
審査にケチつけてるのは大半が関西人なんだろう。
審査にケチつけてるのは大半が関西人なんだろう。
311名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 08:59:31.16ID:06vGXIxN0 ニッポンの社長は、劇場芸人として続けていくならともかく
テレビタレントとして売れたいならケツという芸名は早急に辞めるべき
別に本名由来でもないんだから
テレビタレントとして売れたいならケツという芸名は早急に辞めるべき
別に本名由来でもないんだから
312名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:00:19.20ID:xE5fF/JZ0 結局好みでしかないから
みんな飯塚舐めてるから文句言われるだけ
審査員なんてするだけ損だなぁって思うわ
点数差つけないやつのほうが矢面立たんもんな
みんな飯塚舐めてるから文句言われるだけ
審査員なんてするだけ損だなぁって思うわ
点数差つけないやつのほうが矢面立たんもんな
313名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:00:19.52ID:Z/GMZS+m0 決勝?まだ見てないけど今回はどれも面白いなぁ
314名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:00:19.87ID:a0Q0Xh9U0 >>55
じ 山 秋 小 飯
99~98 - - - - ◯
97~96 ◯ - ◯ ◯ ◯
95~94 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
93~92 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
91~90 ◯ ◯ - - ◯
飯塚は採点にメリハリつけてるけど、山内、秋山、小峠はレンジが狭いな
そりゃ総得点も差がつきにくくなる
じ 山 秋 小 飯
99~98 - - - - ◯
97~96 ◯ - ◯ ◯ ◯
95~94 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
93~92 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
91~90 ◯ ◯ - - ◯
飯塚は採点にメリハリつけてるけど、山内、秋山、小峠はレンジが狭いな
そりゃ総得点も差がつきにくくなる
315名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:00:24.55ID:bbaPnIje0 女装すりゃ面白い?
オカマなら何言っても許される?
おバカをみれば安心して笑える?
日本人の民度落ちてるだろコレ
オカマなら何言っても許される?
おバカをみれば安心して笑える?
日本人の民度落ちてるだろコレ
316名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:00:30.22ID:CMCyQkmS0 やっぱにゃんこスターに最大評価する松本の代わりは飯塚ではムリ
317名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:00:33.15ID:kFtgMKJs0 審査なんてお笑い以外でもなんでも審査員の主観や好みが入るだろうよw明確な技の加点とか減点があるわけでもなし。
結局、この記事は松本アゲだろ、もう忘れろよ
結局、この記事は松本アゲだろ、もう忘れろよ
318名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:00:41.22ID:La2qDFe60319名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:01:02.94ID:O9Mm6ToI0 誰が審査しても好みになってくるだろ。
推しが勝てなかったからって幼稚な文句つけてんじゃねーよ。
推しが勝てなかったからって幼稚な文句つけてんじゃねーよ。
320名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:01:05.90ID:24cLM4Ki0 >>295
もうM1も似たようなもんだろ、チャンピオンだらけなんだし
もうM1も似たようなもんだろ、チャンピオンだらけなんだし
321名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:01:17.82ID:4wsv7lJ60 爆発的にウケりゃいいんだよ
ラブレターズ優勝は文句ないけど消去法で選ばれた感じ
ラブレターズ優勝は文句ないけど消去法で選ばれた感じ
322名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:01:33.37ID:bbaPnIje0323名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:01:33.51ID:0ClFjx450 時代錯誤な体罰コントに対して当然の低い点数つけた飯塚を叩くスレですね
324名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:01:49.51ID:iS8Rzcw/0 ロングコートダディの1本目は面白いどころかイライラする感じだったので
なぜあんなに点数が高いのか本当に意味わからん
なぜあんなに点数が高いのか本当に意味わからん
325名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:02:10.37ID:MmbFFu0m0326 警備員[Lv.26]
2024/10/13(日) 09:02:15.73ID:Xs69C5tH0327名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:02:19.67ID:xE5fF/JZ0328名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:02:41.43ID:kFtgMKJs0 辻ってやつもお笑いやっていままで賞レース出てきたならわかってるはずなのに、捨て台詞のように文句いうのは無粋だよな、テレビ向いてない。
329名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:02:46.09ID:n07VAwI70 放送後にSNS等で批判の嵐になるのは恒例行事。
ケチつけようのない圧勝って、長い歴史のなかでも空気階段だけだろう。
ケチつけようのない圧勝って、長い歴史のなかでも空気階段だけだろう。
330名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:03:01.80ID:0ClFjx450 時代錯誤な体罰コントを面白がる人間はニッ社と略すんですね
何もかもが気持ち悪い
何もかもが気持ち悪い
331名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:03:03.09ID:pDnQeIns0 4組に94点つけてる秋山はいらんわ
332名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:03:31.51ID:6kB8/CG20333名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:03:37.96ID:dGKnsAp20 >>248
発想で面白いボケもセット使ったボケで被せちゃうのが勿体ないと受け取ったわ
発想で面白いボケもセット使ったボケで被せちゃうのが勿体ないと受け取ったわ
334名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:03:47.82ID:/HFm/aKs0 審査員の好みで何が悪いのかさっぱりわからん
松本の笑いが正解なわけじゃないし
松本の笑いが正解なわけじゃないし
336名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:04:28.35ID:kFtgMKJs0 一般投票にしてない時点で正確な審査なんて無理だろ
337名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:04:51.58ID:Xv8Ocpib0 肛門、コンプライアンス。セットTV局に高額で作ってもらう。浜田が反則ですけどねて言えばもうちょい最後まとまったのに。
338名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:04:55.23ID:GI6eHhmh0 ◯☓△くらいにしないと一人飛び抜けて低得点つけたらどうにもならない
339名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:05:24.67ID:0ClFjx450 >>336
5ch民の投票なら体罰コントが圧勝か
5ch民の投票なら体罰コントが圧勝か
340名無しさん@恐縮です ころころ
2024/10/13(日) 09:05:43.88ID:lu3Hcqev0 審査員の芸人の人数をもっと増やして
バラツキを無くせよ
好みで点数が分かれるのをなるべく減らせよ
バラツキを無くせよ
好みで点数が分かれるのをなるべく減らせよ
341名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:05:48.56ID:CMCyQkmS0 >>328
その後の飯塚の返しもテレビに向いてないよなw
その後の飯塚の返しもテレビに向いてないよなw
342名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:05:53.75ID:pHkUgrP70 >>296
そのプロが自分の番組に優勝者をレギュラー出演させれるほどの人ならいいかと
そのプロが自分の番組に優勝者をレギュラー出演させれるほどの人ならいいかと
343名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:06:14.34ID:iwekfFnZ0 審査員の好みって当たり前やんけ
お笑いを何だと思ってるんだ
お笑いを何だと思ってるんだ
344名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:06:28.36ID:pDnQeIns0 他の4人がまともに審査しないから飯塚の点数の付け方だけで決勝進出者が決まる
345名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:06:45.04ID:MmbFFu0m0347名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:07:25.15ID:6kB8/CG20 点数じゃなくて投票制にしたらどうか
全て見終わってから決勝に残したい3組を上げて下さいみたいな
全て見終わってから決勝に残したい3組を上げて下さいみたいな
348名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:07:39.95ID:xE5fF/JZ0 まぁ、審査員に文句言うってのニューヨークとかもやってたけど、あれまっちゃんやったから成立しただけやからな
明らかな序列があってこその面白さやから
今のメンバーにそれやったら普通に不満にしか見えんくておもんない
そんなやつ優勝できんくて当然
明らかな序列があってこその面白さやから
今のメンバーにそれやったら普通に不満にしか見えんくておもんない
そんなやつ優勝できんくて当然
349名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:07:57.26ID:QpzfEdS70 昔だったら素人さんはお笑いをわかってないから黙っとけって言う芸人ばっかりだったのに今は言えないだろうなw
350名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:08:18.62ID:Xb1MDlec0351名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:08:18.83ID:iwekfFnZ0 というか他全員がちゃんと点差付けないから
点差付けてる飯塚が叩かれる始末
糞大会になりつつあるよ
点差付けてる飯塚が叩かれる始末
糞大会になりつつあるよ
352名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:08:35.37ID:ciEo7ksV0 うまんちゅと勇者ああああがチャンピオン量産するなんて誰が予想できたか
353名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:08:58.44ID:CiGtG4BZ0 >>340
採点競技のスポーツの国際大会だと、点数を高くつけた上から2人と、低くつけた下から2人の採点をノーカウントにするんだよな
キングオブコントやM-1グランプリの審査員人数だと、1番高く点数つけたのと1番低くつけたのとでそれぞれ1人の採点をノーカウントにするのが妥当
採点競技のスポーツの国際大会だと、点数を高くつけた上から2人と、低くつけた下から2人の採点をノーカウントにするんだよな
キングオブコントやM-1グランプリの審査員人数だと、1番高く点数つけたのと1番低くつけたのとでそれぞれ1人の採点をノーカウントにするのが妥当
354名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:09:01.42ID:KzhQ4H6h0 言うてもお笑いなんか個人の好みだしな
賞取ったからって好きでないのはあるし
賞取ったからって好きでないのはあるし
355名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:09:02.09ID:0ClFjx450 >>346
あれに低い点数つけた飯塚はさすが
実況スレはあのコントを「ドリフみたい」と面白がってた
そんなコントに低い点数つけた後から実況スレは飯塚叩きまくり
挙げ句には紳助呼んでこいとまで言い出す始末
そりゃ世の中から暴力が無くならないわけだ
あれに低い点数つけた飯塚はさすが
実況スレはあのコントを「ドリフみたい」と面白がってた
そんなコントに低い点数つけた後から実況スレは飯塚叩きまくり
挙げ句には紳助呼んでこいとまで言い出す始末
そりゃ世の中から暴力が無くならないわけだ
356名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:09:07.02ID:I3KiBOsK0 >>201
今年はマシやったで
今年はマシやったで
357名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:09:09.81ID:pDnQeIns0 好みで点数つけていいんだよ
他の4人が狭いレンジでしか点数つけないから飯塚の影響が大きくなってるだけ
他の4人が狭いレンジでしか点数つけないから飯塚の影響が大きくなってるだけ
358名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:09:44.70ID:La2qDFe60 >>327
今の評価でも芸人に人気だったから上がっただけじゃん
今の評価でも芸人に人気だったから上がっただけじゃん
359名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:10:42.50ID:xE5fF/JZ0 >>358
お笑いで飯食ってるやつの評価のほうがまだマシやろ
お笑いで飯食ってるやつの評価のほうがまだマシやろ
360名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:10:59.84ID:jDdZ2chz0 飯塚しか仕事してなかったよね
審査員の好み云々に関してはそれがなかったら審査員なんて一人でよくなるわけだから全然問題ないと思う
審査員の好み云々に関してはそれがなかったら審査員なんて一人でよくなるわけだから全然問題ないと思う
361名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:11:00.86ID:yatVv4GE0 どういう意図で言ったのか、目先の笑いのためか、松本復帰にむけた媚びか知らんけど、
こういう審査員に楯突く発言は審査員の格、コンテスト番組の格を落として、結局、その不利益は参加芸人に帰ってくるからやめた方がいい
こういう審査員に楯突く発言は審査員の格、コンテスト番組の格を落として、結局、その不利益は参加芸人に帰ってくるからやめた方がいい
362名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:11:38.53ID:mrVKvw4z0 や団全然面白いと思わないんだけど決勝の最後のコンビの大人しすぎるネタ見てたらや団の勢いでもっていくのに高得点付けるのも悪くないなと思った
363名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:11:39.09ID:3yb81qRi0 あれ負け惜しみの小ボケとして好みですよねって言っただけだろ
実況でcacaoの審査員野球知ってますってのにも怒ってるの居たけど
頭おかしい奴多すぎる
実況でcacaoの審査員野球知ってますってのにも怒ってるの居たけど
頭おかしい奴多すぎる
364名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:11:44.38ID:La2qDFe60365名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:11:58.87ID:BQp2xGFA0 吉本主催・制作系賞レースは全部終わらせません?テレビ局さん
366名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:12:09.65ID:wMVh9Gks0 これなら一般の観客に審査させた方が良かったやろ
367名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:12:21.18ID:jDdZ2chz0 あ、ラブレターズおめでとう!
マニアックだからダメかと思ったらあとの2組が勝手に落ちてくれて助かったなw
マニアックだからダメかと思ったらあとの2組が勝手に落ちてくれて助かったなw
368名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:12:25.08ID:06vGXIxN0369名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:12:36.03ID:m/vL79ST0 飯塚以外は総評が点数に反映されてなくてテレビ的には見ててつまらなかった
370名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:12:58.59ID:lat/X7yd0 浜田が終始空回りしてたな
松本がいない分頑張ろうとしたんだろうけど浜田の無茶振りに後輩芸人達は只オドオドしてるだけだった
浜田を上手いこと捌けるのは松本以外だと今田か東野位か
松本がいない分頑張ろうとしたんだろうけど浜田の無茶振りに後輩芸人達は只オドオドしてるだけだった
浜田を上手いこと捌けるのは松本以外だと今田か東野位か
371名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:13:02.09ID:5AQ3hTtX0 今年は女装いなくてよかったわ
前回か前々回出てくるやつ皆女装してたんじゃないかってくらいだったし
前回か前々回出てくるやつ皆女装してたんじゃないかってくらいだったし
372名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:13:02.23ID:VFYYW3Um0373名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:13:24.52ID:m/5+bOcJ0 何がいいたいの?
前から変わってねーべ?
前から変わってねーべ?
374名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:13:41.81ID:kT2DKWpa0 >>47
人形劇だから
人形劇だから
375名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:13:45.31ID:uN7PAFLJ0 や団
ニッポンの社長
ロングコートダディ
これで決勝見てみたい
歌丸
ニッポンの社長
ロングコートダディ
これで決勝見てみたい
歌丸
376名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:13:56.88ID:cZeeU4ih0 松本は好みで選んでいても文句言われないのにな
377!dongri
2024/10/13(日) 09:14:08.41ID:VnYOEf8F0 確かに空気階段の一本目のネタはどの審査員にもウケるネタだったな
378名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:14:38.95ID:La2qDFe60379名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:14:40.91ID:0+iOnX1z0 やっぱり
松本人志いないとダメだな
松本人志いないとダメだな
380名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:15:04.68ID:tnbvGufQ0 かまいたち山内 浜田雅功の審査コメント“ダメ出し”に反論「せめて一巡はしてからにしてください」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e3452104b1249987fcf8790139e7f7fdd2f0da7
浜田雅功 KOCスタッフに注意「遅かったで!カンペ!」 進行の日比麻音子アナ「問題ないです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/43616da39a9be77e328e9fe731dd47c31be44b85
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e3452104b1249987fcf8790139e7f7fdd2f0da7
浜田雅功 KOCスタッフに注意「遅かったで!カンペ!」 進行の日比麻音子アナ「問題ないです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/43616da39a9be77e328e9fe731dd47c31be44b85
381名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:15:09.43ID:QpzfEdS70 昔みたいに芸人100人が審査をつけるでええやん
382名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:15:21.38ID:wMVh9Gks0 >>249
ちなみに福岡も12票の模様
ちなみに福岡も12票の模様
383名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:15:34.92ID:iJYf8SYy0 浜田が小峠を2回指名したのが
マジで間違えたのか笑いを狙ったのかが分からん
マジで間違えたのか笑いを狙ったのかが分からん
384「」 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/13(日) 09:15:35.83ID:C+zLwUvN0 ラブレターズよりニッポンの社長かや団見たかった
385名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:16:02.13ID:3yNNFqwS0 審査員に関しては別に文句ないし、ともかくいい大会だったと思う
ニッポンの社長は相変わらず爆笑だったけど、毎回思うが優勝はしないだろくなと
シティホテル3号室を知れたのは収穫だった
cacaoも良かったけど一人生意気なのがいるな
ニッポンの社長は相変わらず爆笑だったけど、毎回思うが優勝はしないだろくなと
シティホテル3号室を知れたのは収穫だった
cacaoも良かったけど一人生意気なのがいるな
386名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:16:29.52ID:m7sp1IVI0 >>3
俺もニッポンの社長が一番面白かった
俺もニッポンの社長が一番面白かった
387名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:16:35.24ID:Qkoqc/FS0 誰が優勝したっていいじゃないの
僕の思った通りにならないと許せないのらー!
ってやってるとどんどん頭おかしくなるぞ
僕の思った通りにならないと許せないのらー!
ってやってるとどんどん頭おかしくなるぞ
388名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:16:40.87ID:EN9OZBtZ0 >>355
ニッポンの社長最初ドリフっぽいと思ったが監督役のガチなかんじが怖くてドリフとは違うと思ったわ
ニッポンの社長最初ドリフっぽいと思ったが監督役のガチなかんじが怖くてドリフとは違うと思ったわ
389名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:17:03.55ID:SKytN5hW0 >>50
はぁ~い!とお前ら犯罪者だらけじゃねえかは大爆笑したわ
はぁ~い!とお前ら犯罪者だらけじゃねえかは大爆笑したわ
391名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:17:40.38ID:M0UShrcz0 ロングコートが一番面白かった
392名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:17:48.83ID:SKytN5hW0 >>383
じろうはのちに3回連続指名なのでネタ
じろうはのちに3回連続指名なのでネタ
393名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:17:55.59ID:QL15Qq/U0 点数に高低差付けたらそれはそれで文句言うし、かと言って点数の差を減らしてもそれはそれで文句を言う。
大体人が審査して区別するんだから好み意外に何ものでもないだろwもう賞レースとか気持ち悪いからやめりゃいいんだよ
大体人が審査して区別するんだから好み意外に何ものでもないだろwもう賞レースとか気持ち悪いからやめりゃいいんだよ
394名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:17:55.93ID:+U08E3N60395名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:18:06.13ID:nSnWiDYW0 もう出涸らししか残ってないからどれがチャンピオンでもよろしいやろ
396名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:18:19.82ID:q9jC2Ue60 まぁ笑いを見る目だけはいつも正しかったよあのおっさんは
397名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:18:22.63ID:oW9aNs870 とんねるずだってタモリと赤塚不二夫以外には酷評されてた
今は大分マシ
つーかもっと票が割れるくらいで丁度いい
今は大分マシ
つーかもっと票が割れるくらいで丁度いい
398名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:18:26.29ID:QpzfEdS70399名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:18:36.83ID:EN9OZBtZ0 あとなぜか野球ネタ多かったね
400名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:18:43.21ID:MmbFFu0m0 シティホテル3号って人がジョジョの作者にしか見えないって
最近なんかの動画で見かけて思ってたんよな
キングオブコント出るぐらいの芸人だったのか
最近なんかの動画で見かけて思ってたんよな
キングオブコント出るぐらいの芸人だったのか
401名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:19:06.02ID:wMVh9Gks0 >>399
大谷の影響でしょうね
大谷の影響でしょうね
402名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:19:23.38ID:lp+9g++b0 一番上と一番下の点数カットしろって言うやつ毎回現れるけど
マジで意味不明
マジで意味不明
403名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:19:23.46ID:0ClFjx450 >>368
セットの中にウォーターサーバーがあったから、水飲んで元気出せ!みたいな暖かみがどこかで出るのかと思ったら、そのウォーターサーバーにまで突き飛ばしたから本当に救いようのない体罰コントだった
セットの中にウォーターサーバーがあったから、水飲んで元気出せ!みたいな暖かみがどこかで出るのかと思ったら、そのウォーターサーバーにまで突き飛ばしたから本当に救いようのない体罰コントだった
404名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:19:58.74ID:pPCU8WB40 採点なんて自分の好みでつけりゃいいだろ
全員が同じ基準で採点するなら審査員1人だけでいいことになる
全員が同じ基準で採点するなら審査員1人だけでいいことになる
405名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:20:31.89ID:DhTcKCJ60 セリフとか展開で笑わすのは大人な笑いだよね。
や団とかニッポンの社長は小学生にウケそう。
カカオとかも。
ネットだとあれで笑うのは子供だけ、で括られるのは不憫。
や団とかニッポンの社長は小学生にウケそう。
カカオとかも。
ネットだとあれで笑うのは子供だけ、で括られるのは不憫。
406名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:20:39.31ID:9rRi7IGS0 松ちゃんがいたらどう良かったというのか
407名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:21:09.33ID:0ClFjx450408名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:21:15.90ID:rONxAGZ/0409名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:21:16.83ID:dJWCz5Bj0 浜田の2周目振りってちゃんと理由があったんだな
410名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:21:24.31ID:+AsDnXtG0 今年はレベル高かったと思う
411名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:21:26.87ID:pDnQeIns0 俺的には
予選
1位は文句なしファイヤーサンダー
後二組は
ロングコート
シティホテル
ニッポンの社長
の中から2組かな
決勝ネタはどれも微妙やけど消去方でラブレターズ
予選
1位は文句なしファイヤーサンダー
後二組は
ロングコート
シティホテル
ニッポンの社長
の中から2組かな
決勝ネタはどれも微妙やけど消去方でラブレターズ
412名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:21:27.53ID:U3rLUNr+0 そりゃそうだろ
それじゃダメな理由がわからん
それじゃダメな理由がわからん
413名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:21:36.69ID:yatVv4GE0414名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:21:50.08ID:4ktfib+G0 むしろ得点差出さないほうが審査員としては駄目じゃないのか
10組での優劣つけてるんだから飯塚は真っ当な仕事しただろ
ファイヤーサンダー贔屓は感じたけどな
10組での優劣つけてるんだから飯塚は真っ当な仕事しただろ
ファイヤーサンダー贔屓は感じたけどな
415名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:22:17.25ID:xiR/CEJk0 今はコントが芝居に傾き過ぎてるから
ああいうのがあっても良いと思う
ああいうのがあっても良いと思う
416名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:22:21.47ID:n4GgSiSJ0 飯塚の好みが大きく出てたけど、
他のが無難すぎただけよな。
他のが無難すぎただけよな。
417名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:22:27.01ID:zwkTbxwX0 飯塚好み大会になっていくのか
これからは東京03をマネましょうね
これからは東京03をマネましょうね
418名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:22:38.91ID:Xb1MDlec0 ニッポンの社長は面白い設定ひとつ作って展開で押し切るイメージ
419名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:23:10.46ID:h4jymp3f0 >>406
結局みんな松本評が見たいだけ
結局みんな松本評が見たいだけ
420名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:24:20.11ID:zwkTbxwX0 >>405
飯塚の好みじゃないから今後は子供受けのコントは出来ないね
飯塚の好みじゃないから今後は子供受けのコントは出来ないね
421名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:24:27.55ID:a0Q0Xh9U0 自分の中での明確な採点基準を設けてないやつほど
無難な点数ばかりつけてしまう
無難な点数ばかりつけてしまう
422名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:24:32.09ID:MmbFFu0m0 >>419
毎回大会見てる人なら大体どれを評価してただろうかは予測できそう
毎回大会見てる人なら大体どれを評価してただろうかは予測できそう
423名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:24:35.57ID:xiR/CEJk0 ケツの野球の動作上手いの笑った
424名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:24:36.71ID:bfXbRkW30 審査員の好みは当たり前だろ。その好みの理由が事務所の後輩だからとかなら問題だが面白いかどうかなら当たり前
425名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:24:44.38ID:F9ZhaZ8Y0 >飯塚は「僕的にはセットが壊れるようにつくってある…
>ああいうのは、同じ面白さだったら、ない方が僕は好きなので」と評論した。
ドリフも最低点にするのかな
>ああいうのは、同じ面白さだったら、ない方が僕は好きなので」と評論した。
ドリフも最低点にするのかな
426名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:24:55.87ID:jFhZcUGU0427名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:25:07.81ID:zPAbweyC0428名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:25:14.08ID:pDnQeIns0 ニッポンの社長とコットンは点数が低すぎる
429名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:25:21.07ID:fpZdS2Dw0 一組目から時間押すってMC下手かよ
KOC オープニングで時間使いすぎ? 1組目登場前から進行遅れも…MC浜田雅功「知ったこっちゃない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9451e8d7cc3850165774c777042bc3cb39a7066e
KOC オープニングで時間使いすぎ? 1組目登場前から進行遅れも…MC浜田雅功「知ったこっちゃない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9451e8d7cc3850165774c777042bc3cb39a7066e
430名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:25:48.51ID:3yb81qRi0 野球のネタの時点でマイナス5点サッカーならプラス5点って感じなんだろうな
431名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:26:50.73ID:MmbFFu0m0432名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:26:59.95ID:wMVh9Gks0 そもそもお笑いなんかおっさん、若い女、子供とかどの客層笑わせるかによって変わるしな
それ踏まえて改めて凄いなと思ったのはどの客層でも刺さるミルクボーイのコーンフレークやな
それ踏まえて改めて凄いなと思ったのはどの客層でも刺さるミルクボーイのコーンフレークやな
433名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:27:15.49ID:F9ZhaZ8Y0 飯塚が点差つけてるっていうけど飯塚自身が面白かったけど低評価やってるからな
434名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:27:18.92ID:9rRi7IGS0 >>419
なるほど それだけだったら別にいなくて良いし審査に影響ないね
なるほど それだけだったら別にいなくて良いし審査に影響ないね
435名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:27:22.23ID:y8oWoSFu0 >>244
優勝はEXITです!となっても文句言わないなら
優勝はEXITです!となっても文句言わないなら
436名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:27:24.88ID:0ClFjx450 >>419
実況スレもそんな感じだった
まぁ、ニッポンの社長までは松本不要論が強かったが、飯塚があの体罰コントに低い点数付けてから流れが変わり松本必要論の流れになった
どんだけ時代錯誤な体罰コント好きなのよw
実況スレもそんな感じだった
まぁ、ニッポンの社長までは松本不要論が強かったが、飯塚があの体罰コントに低い点数付けてから流れが変わり松本必要論の流れになった
どんだけ時代錯誤な体罰コント好きなのよw
437名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:27:39.78ID:RcvFxlAu0 負けたら「審査員さんの好みなんで」とかいうなら賞レースなんて出るなよ
最近の芸人こんなのばっかだな
車なんとかいうやつもそうだし
最近の芸人こんなのばっかだな
車なんとかいうやつもそうだし
438名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:27:52.28ID:F9ZhaZ8Y0 審査員が来年も同じなら飯塚好みのコントにしないとダメだな
439名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:28:23.32ID:+AsDnXtG0440名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:28:46.11ID:mT81dqJb0 80点台誰もつけないし審査員変えろよ
441名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:29:15.55ID:FXdtS0Dk0 92が最低点とかもう10点満点でやっとけよ
442名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:29:21.89ID:zwkTbxwX0 にゃんこスターが勝ち上がれることはなくなったね
443名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:29:31.48ID:sfW2n19i0 >>3
おれも
おれも
444名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:29:38.05ID:0ClFjx450 >>437
コントもクソなら心意気もクソだな
コントもクソなら心意気もクソだな
445名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:29:50.42ID:8nkW/Oah0 まっつんはけっこう観客の盛り上がりを見て採点してたよな
446名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:30:35.31ID:27x44T5q0 芸人も審査員も全員男だけだったな
好みの採点ならやす子でも入れればよかったのに
好みの採点ならやす子でも入れればよかったのに
447名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:30:42.54ID:F9ZhaZ8Y0 観客の盛り上がりと採点に温度差があるから言われてるんだろうな
448名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:30:52.48ID:9h9isfO20 スポンサー付かないじゃん
449名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:30:56.35ID:Yprt/BcY0 >>371
いたで
いたで
450名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:31:03.21ID:yBVXr6Xv0 キングオブコントなんてこんなもんだろ・・・
451名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:31:14.45ID:xiR/CEJk0 ロングコートの花屋を高くつけ過ぎたんだよ
452名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:31:31.32ID:GmijP2Tt0453名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:31:48.49ID:uMNp95pM0 好みやなくて客観的に評価する人に審査員やってほしいわ
454名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:31:50.29ID:opXoZZP70 や団とかロコディ2本目とか
他の審査員が高得点をつけてる
会場ウケが良いコントに限って
飯塚だけが妙なこだわりで低得点をつけるから
逆張りみたいになっちゃってて
悪目立ちしてる
他の審査員が高得点をつけてる
会場ウケが良いコントに限って
飯塚だけが妙なこだわりで低得点をつけるから
逆張りみたいになっちゃってて
悪目立ちしてる
455名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:31:52.81ID:F5Dw735C0 出来レース疑う前に自分の感性疑うべきなのでは
456名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:32:01.18ID:dJWCz5Bj0 好みで良いけど小道具壊れるのが嫌いって意味不明すぎる
457名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:32:02.81ID:IwK9Yi+S0 評価基準が定まっているわけでもないのだからこの手のショーレースの審査なんてどれも審査員の好み
松本どうこうではない
ショーレースが時代遅れ
松本どうこうではない
ショーレースが時代遅れ
458名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:32:06.58ID:/wB12GCP0 その松ちゃんも自分の好みて評価変わるだろ
ああ、それとも献上率で変わる?
ああ、それとも献上率で変わる?
460名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:32:29.00ID:GmijP2Tt0461名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:32:38.03ID:3yb81qRi0 ロングコートの点高すぎだよな
あれで一気に胡散臭い大会になってしまった
あれで一気に胡散臭い大会になってしまった
462名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:32:57.10ID:kcFes/4M0 松本こそ好みで点数付けてたけどな
観客なんて無視してたし
観客なんて無視してたし
463名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:33:21.64ID:Z9tiz+mY0 飯塚さんは
まっちゃんの代わりに
同じ点数をなるべく止めて
採点ズラして審査したんだろな
採点する責任をちゃんと背負っている
同じ点数ばっかり出す審査員はダメ
まっちゃんの代わりに
同じ点数をなるべく止めて
採点ズラして審査したんだろな
採点する責任をちゃんと背負っている
同じ点数ばっかり出す審査員はダメ
464名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:33:26.88ID:pDnQeIns0465名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:34:04.01ID:uIiuKWWt0 褒める→小声→バットでぼこすか殴るみたいなのがある意味ツッコミのフックになってるのに壊れない方がいいかな~とか言われたら身も蓋もないw
個人的にあのバットツッコミがなければあのコント全く面白くないって思う方だけどな
まあ好みだから仕方がない
個人的にあのバットツッコミがなければあのコント全く面白くないって思う方だけどな
まあ好みだから仕方がない
466名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:34:20.11ID:0ClFjx450 >>460
おはよう暴力好きの人格破綻者
おはよう暴力好きの人格破綻者
467名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:34:36.33ID:3yb81qRi0 松本の好みは知りたいけど飯塚の好みを知りたい視聴者は居ない
468名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:34:59.55ID:Yprt/BcY0 >>400
発酵きな粉コンテスト優勝者やぞ
発酵きな粉コンテスト優勝者やぞ
469名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:35:02.61ID:GmijP2Tt0470名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:35:26.22ID:F9ZhaZ8Y0 ルールの上でやってんだから小道具嫌いとかあれはコントじゃないとかそういうのならそういうルールにすればいいのに
471名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:35:28.33ID:8lrxeL/60 好み
なんて当たり前じゃないの?
なんて当たり前じゃないの?
472名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:35:41.02ID:06vGXIxN0 >>456
飯塚はSDGsの思想に乗っかってるんだろ
飯塚はSDGsの思想に乗っかってるんだろ
473名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:35:57.95ID:xiR/CEJk0 それはあなたの好みですよね
流行語取れるかな(´・ω・`)
流行語取れるかな(´・ω・`)
474名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:35:59.15ID:SfXdK1Yh0 >>383
2回指名は前にもやってたよw
2回指名は前にもやってたよw
475名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:36:08.96ID:GmijP2Tt0 >>466
ちなみにいじめられっ子ちゃんは暴力的なドラマや映画はどう思う?
ちなみにいじめられっ子ちゃんは暴力的なドラマや映画はどう思う?
476名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:36:29.75ID:0ClFjx450 つまるところ、飯塚があの時代錯誤な暴力コントに高い点数つけてニッポンの社長が決勝進んだならここまで炎上してないんだろ
477名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:36:34.38ID:FwLVW+ZK0 94-96しかつけない他人任せ審査員要らない
>>456
コント系漫才を漫才として嫌うじゃないけどコントとして物壊して笑いとるのは飯塚の中では違うんじゃね
コント系漫才を漫才として嫌うじゃないけどコントとして物壊して笑いとるのは飯塚の中では違うんじゃね
479名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:37:14.63ID:86bcPmVP0 過去の寸評見ると、まっちゃんはなるべく点数バラけさせるように努力してたのがわかる、出来るだけそうしてほしいけど今回の審査員は同点付ける人多くて責任負いたくない感じがしたね
480名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:37:22.57ID:Yprt/BcY0 >>425
ドリフは同じ面白さじゃないから
ドリフは同じ面白さじゃないから
481名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:37:40.12ID:GmijP2Tt0 >>478
なんで?
なんで?
482名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:37:46.32ID:0ClFjx450483名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:37:46.40ID:56qmWwW70 TVerで一回戦のファイアーサンダーまでしかまだ見てないんだけど
凄くつまらなくて
あー最下位だな気の毒に…って思ってたら暫定1位で絶賛されてるし萎えたわ
視聴者票も入れるか、視聴者賞も別に作って欲しい
凄くつまらなくて
あー最下位だな気の毒に…って思ってたら暫定1位で絶賛されてるし萎えたわ
視聴者票も入れるか、視聴者賞も別に作って欲しい
484名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:37:58.49ID:xiR/CEJk0 間で笑わすコントもできるっしょケツも
ネタ選びいつも間違うとこも好きだよw
ネタ選びいつも間違うとこも好きだよw
485名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:38:30.45ID:oyT012rf0 そもそも笑いは好みでしかないから順位付けが矛盾してる
486名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:38:45.37ID:uIiuKWWt0 あのコントはバットで叩きまくって、あと何本残ってるな…とかそのニヤニヤまでワンセットで見ないと
487名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:39:19.48ID:GmijP2Tt0 >>482
そうなんだあ( ◜ω◝ )
そうなんだあ( ◜ω◝ )
488名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:39:46.09ID:Xv8Ocpib0 上沼がいたら二ッホンの社長50点だし、3組残れる事はないな
489名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:39:49.65ID:+U08E3N60490名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:39:58.53ID:3gLu/4RR0 唯一点数に差をつけてたのが飯塚だけなんだよな
その飯塚を批判するなんて、お前ら何様だよ
その飯塚を批判するなんて、お前ら何様だよ
491名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:40:01.47ID:ZQmGzxf10492名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:40:07.19ID:Tn7iGpyz0 ある程度のレベルまで行きゃ
そりゃ後は好みの問題でしょ
絵画や音楽とか映画演劇のコンクールなんかも同じ
そりゃ後は好みの問題でしょ
絵画や音楽とか映画演劇のコンクールなんかも同じ
493名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:40:26.10ID:KSe7nRL90 飯塚が重鎮みたいな態度だったけど
審査員で一番年上になったからか
審査員で一番年上になったからか
494名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:40:51.51ID:0ClFjx450 >>490
時代錯誤な暴力コントを落とした飯前への恨みだろ
時代錯誤な暴力コントを落とした飯前への恨みだろ
495名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:41:13.37ID:EN9OZBtZ0 >>201
通常運転じゃなかったか?
通常運転じゃなかったか?
496名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:41:20.93ID:5GHzWG+u0 >>456
飯塚はロングコートの2本めも低評価だったし、ああいうギミックで笑いを取るネタは邪道という思想なんだろ。
飯塚はロングコートの2本めも低評価だったし、ああいうギミックで笑いを取るネタは邪道という思想なんだろ。
497名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:41:32.24ID:0ClFjx450498名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:41:33.88ID:F9ZhaZ8Y0 飯塚批判というより飯塚の好みで決まってしまうという事実だよ
500名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:41:46.37ID:xBzNEWPt0501名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:42:02.22ID:4FEmHgxV0 そりゃ基本的に好みと忖度でしょ
完全公平なんてAIにでも判定させるとかしないと無理よ
完全公平なんてAIにでも判定させるとかしないと無理よ
502名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:42:16.82ID:NnXlOxKE0 審査員が誰かを調べてその好みに合わせるのは戦略として当然のこと
お笑いはそれがダメなの?
お笑いはそれがダメなの?
503名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:42:18.61ID:1kvOvPaU0 東京03の好みで優勝者がきまるだけの大会
504名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:42:36.12ID:3gLu/4RR0 >>498
それは他の審査員が点数に差をつけないからだろうが
それは他の審査員が点数に差をつけないからだろうが
505名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:42:40.39ID:bfXbRkW30 審査員の好みに正当性を疑うものがあるならまだ批判はわかるけど
506名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:43:07.54ID:ZQmGzxf10 >>256
あいつは王をコロして次の王になりたかっただけだろ
あいつは王をコロして次の王になりたかっただけだろ
507名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:43:11.20ID:XHvoGvz20 松ちゃんはもう枯れてるからな。
にゃんこスターの辺りでよく分からんくなったわ
にゃんこスターの辺りでよく分からんくなったわ
508名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:43:35.87ID:0ClFjx450509名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:43:56.39ID:3gLu/4RR0 飯塚以外の審査員は批判を恐れた臆病者だってことさ
510名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:44:08.00ID:F9ZhaZ8Y0 >>499
ドリフもコントでしょ
ドリフもコントでしょ
511名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:44:21.00ID:i2PwQpl60 まあそもそも一人100点満点ってのが違うのかもな
各審査員が順位つけてそれに応じて点数分配するとかのほうが良いんだろう
このシステムだと一人の審査員に刺さらなかった時のマイナスがでかすぎる
各審査員が順位つけてそれに応じて点数分配するとかのほうが良いんだろう
このシステムだと一人の審査員に刺さらなかった時のマイナスがでかすぎる
512名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:44:36.28ID:6O/Jhswk0513名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:44:45.01ID:PcWNgsyc0 M-1やKOCを神聖視する芸人さんが多い中で、浜ちゃんは飽くまでバラエティ番組の1つとしてやってる側面が強いですね。
514名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:44:54.05ID:cSOJZyS00 東京03とか友近とか 笑ったことない。 ああいうの長ったらしいだけでつまらない。
515名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:45:07.78ID:w4u4sSdR0516名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:45:19.26ID:ADENVxn20 飯塚は自分達と同じでコントじゃなく小芝居風がお好みなだけだからお笑いとしてみたらなんも面白くないのはあたりまえ奴にとっては日本の社長なんて相反する価値観
517名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:45:58.59ID:aPIg2exw0 >>3
松本もきっと一番好きだったと思う
松本もきっと一番好きだったと思う
518名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:46:11.53ID:9ZUXogVJ0 審査員の質はM1よりマシに思うから、トータルでキングオブコントが一番いい賞レースに見える
519名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:46:17.97ID:pHkUgrP70 >>494
前座のコントでお尻を叩いてたのにな
前座のコントでお尻を叩いてたのにな
520名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:46:26.44ID:hWsqx/eY0 そもそも論
お笑いなんて審査出来るもんじゃない
お笑いなんて審査出来るもんじゃない
521名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:46:36.75ID:1kvOvPaU0 この採点者と採点システムで続けるなら
来年からはキングオブ飯塚に大会名変更したほうがいいよ
来年からはキングオブ飯塚に大会名変更したほうがいいよ
522名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:46:46.04ID:kS9G1vRW0 飯塚はエロ・グロ・差別は基本的に評価低いね
523名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:46:46.97ID:VChWP5cR0 なんだこの番組
制作プロデューサー:坂本義幸
制作:吉本興業(協力)
製作:TBSテレビ
制作プロデューサー:坂本義幸
制作:吉本興業(協力)
製作:TBSテレビ
524名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:47:21.55ID:XOQ5lhZe0 決勝はM-1方式のほうがいい
これじゃあそこそこ面白いが優勝してしまう
これじゃあそこそこ面白いが優勝してしまう
525名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:47:30.40ID:pDnQeIns0 出場者10組で、点数上下幅が5点しかない山内秋山小峠はほぼ審査員として仕事してない
526名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:47:51.27ID:s85dEyvM0 まずラブレターズって名前からして売れなさそう
527名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:47:51.76ID:Xv8Ocpib0 審査基準を、笑いの量、コンプライアンス度、セット頼りとか精密分析で総合評価させればええやん
528名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:47:57.50ID:PmO/41zT0 実際につまんなかったんだけどこいつら
M-1もだけど毎回自分が大笑いしたネタは低評価で脱落する
よほど自分はセンスがなくズレてんだなって落ち込むw
よほど自分はセンスがなくズレてんだなって落ち込むw
530名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:48:51.35ID:8I+PGukW0531名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:48:52.44ID:xBzNEWPt0 >>521
飯塚に刺さって3点上がっても小峠に刺さらず3点低けりゃ結局トントンやで
飯塚に刺さって3点上がっても小峠に刺さらず3点低けりゃ結局トントンやで
532名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:48:56.09ID:F9ZhaZ8Y0 >>516
なるほど、言われてみれば小芝居だな
まあコントなんて芸風幅広くていいと思うんだけどね。
それがコントの良さだしあれがダメこれがダメっていうより観客が受けてたらそれでいいんじゃないかと思うんだがね
なるほど、言われてみれば小芝居だな
まあコントなんて芸風幅広くていいと思うんだけどね。
それがコントの良さだしあれがダメこれがダメっていうより観客が受けてたらそれでいいんじゃないかと思うんだがね
533名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:49:22.55ID:6O/Jhswk0 小道具壊すのがダメならSEとかBGMつけるのも好きじゃない
コットンのサボテンの花もラブレタの少年時代もキツかった
っつったら元も子もない
コットンのサボテンの花もラブレタの少年時代もキツかった
っつったら元も子もない
534名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:49:44.12ID:7hy6raLT0 今思うと
どぶろっく、めちゃ面白かったわ
どぶろっく、めちゃ面白かったわ
535名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:50:29.42ID:86bcPmVP0 全体的に面白かったのは良かった、頭一つ抜けた感のある組がいなかったから優勝に関して色々意見出ちゃうのは仕方ないかな
536名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:50:37.44ID:4CVuLP0c0 松っちゃんはもう地頭の悪さが決定的にバレちゃった感があるから
偉そうな審査員席であれこれ言っても薄ら寒いだけになりそう
偉そうな審査員席であれこれ言っても薄ら寒いだけになりそう
537名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:50:37.77ID:0MJ5Wqrq0 好みじゃなく構成を見てるか見てないかの違い
飯塚は構成見てる
小峠はその場のノリしかみてない
構成がしっかりした上でおもしろくないと賞レースの意味がない
飯塚は構成見てる
小峠はその場のノリしかみてない
構成がしっかりした上でおもしろくないと賞レースの意味がない
538名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:50:39.43ID:F9ZhaZ8Y0 暗転もダメらしいよ
539名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:50:44.30ID:pHkUgrP70 >>534
イチモツは笑った
イチモツは笑った
540名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:50:49.47ID:sDzGhCRs0 そんなん言い出したらコンペやる意味が
541名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:50:51.81ID:w4u4sSdR0542名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:51:01.04ID:1kvOvPaU0543名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:51:05.07ID:HkNsKJos0 他の4人も1位から10位まで10点差くらい付けてほしいねえ
その上で飯塚の好みから外れると絶対優勝できないってんならアレだけど
その上で飯塚の好みから外れると絶対優勝できないってんならアレだけど
544名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:51:12.05ID:81L2bi4R0 飯塚の点数の振れ幅の件は
今回の大会が全体的にレベルが高くて
どこのコンビも僅差だったから
審査員があとは好みで点数を変えるしかなかった
そこを飯塚だけ好みの加点減点を1点とかじゃなかったのが原因
それかそもそもお笑いの本質で審査してる訳じゃなく
好みだけで点を付けてたか
今回の大会が全体的にレベルが高くて
どこのコンビも僅差だったから
審査員があとは好みで点数を変えるしかなかった
そこを飯塚だけ好みの加点減点を1点とかじゃなかったのが原因
それかそもそもお笑いの本質で審査してる訳じゃなく
好みだけで点を付けてたか
545名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:51:13.59ID:7KiqGHzi0 東京03
↑
コイツらがつまらん
↑
コイツらがつまらん
546名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:51:19.66ID:jDdZ2chz0 >>529そういう人が審査員に一人はいたほうが面白そうだけどね
548名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:52:23.03ID:9h9isfO20 自称お笑い通のせいで飯塚みたいなのが持て囃される
549名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:52:39.64ID:AQ/WVuc20550名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:52:50.85ID:1CmzAAMq0551名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:52:52.09ID:7bHYrcHu0 松本人志歯科勝たないー
>>7
だよな?w
だよな?w
553名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:53:04.74ID:opXoZZP70 好みっていうか
好きの幅が小さ過ぎるというか
それ以外は認めないって感じが良く無い
好きの幅が小さ過ぎるというか
それ以外は認めないって感じが良く無い
554名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:53:45.01ID:eAd3J+fX0 飯塚は
ご意見番になるほどの実力者じゃないのに
アレしちゃったのか
ご意見番になるほどの実力者じゃないのに
アレしちゃったのか
555名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:54:49.01ID:gc5OZwyD0556名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:54:51.55ID:Yprt/BcY0557名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:55:12.55ID:54Qu2xeV0 まあ、個人個人の好みに答えはないからお笑いコンテスト審査員はこういうもんだと諦めるしかないわなwww
558名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:55:15.57ID:cY6rBN2S0 全員あうと
559名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:55:23.73ID:gbZllmQV0 >>533
同じ面白さなら仕掛けやキャラの強さより演技や脚本を評価するってことじゃないの
同じ面白さなら仕掛けやキャラの強さより演技や脚本を評価するってことじゃないの
560名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:55:49.86ID:KVLO4VIN0 飯塚の漢気に感動だったな
561名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:55:59.58ID:F9ZhaZ8Y0 結果的に飯塚の好みになってしまって、それがみんな納得の評価ならいいけど
観客や視聴者との温度差がでちゃったからね
観客や視聴者との温度差がでちゃったからね
562名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:56:10.43ID:fyWBZIqY0563名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:56:40.06ID:F6meFRRc0 結果に文句言っている連中も結局は自分の好みと違うだけだろ
誰が優勝とかどでもいいわ
誰が優勝とかどでもいいわ
565名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:57:16.39ID:6ybQ7tuH0 コントの鬼飯塚
30年後巨人みたくなってるで
30年後巨人みたくなってるで
566名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:57:51.93ID:5xtJ5llf0 こういうこと言ってるのってみんな同世代のおっさんおばさんなんでしょ
いいよもう
いいよもう
567名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:58:06.18ID:AQ/WVuc20568名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:58:07.93ID:oeehfQHM0 コンテストで陸上競技のように計測できるものでなければたいてい審査員の好み主観でしょ
569名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:58:16.44ID:YMcm42860 お笑いごときにムキになるのって矛盾してると思わないの
狂ってるよなこの国
さすが世界一お笑い芸人いてお笑い番組だらけなのに
ギスギスしてて陰湿でイジメ多くて
自己肯定感低いやつらばかりの国
狂ってるよなこの国
さすが世界一お笑い芸人いてお笑い番組だらけなのに
ギスギスしてて陰湿でイジメ多くて
自己肯定感低いやつらばかりの国
570名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:58:19.06ID:cSOJZyS00 おまいらは飯塚の糞つまらない審査員コントを見せられてしまったわけだな。
571名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:58:36.32ID:WqqxklaQ0 誰が審査員やったってそれぞれの好みを選ぶだろうが
572名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:58:36.35ID:7KiqGHzi0 日本の社長
コント今見てみたが
つまらんかったわ
コント今見てみたが
つまらんかったわ
573名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:59:03.48ID:ONq4BY020 決勝はロングコートダディが一番面白かったけど
あれって最後のオチ以外はR1でマツモトクラブがやりそうなネタだし兎ほぼ必要ないからな
飯塚は遠回しにそこ指摘したのはよかったと思うわ
あれって最後のオチ以外はR1でマツモトクラブがやりそうなネタだし兎ほぼ必要ないからな
飯塚は遠回しにそこ指摘したのはよかったと思うわ
574名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:59:03.51ID:kAHhV+Yr0 決勝の三組しか観てないけどどれも全然面白くなかった
予選はもっとレベル低かったと思うと愕然とするけど観なくてよかったわ
予選はもっとレベル低かったと思うと愕然とするけど観なくてよかったわ
575名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 09:59:34.41ID:81L2bi4R0 ロングコートダディ 96
や団 92
ニッポンの社長 92
ファイヤーサンダー 98
飯塚の1本目の点数だけど
好みを理由でもさすがにおかしいだろ
や団 92
ニッポンの社長 92
ファイヤーサンダー 98
飯塚の1本目の点数だけど
好みを理由でもさすがにおかしいだろ
576名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:00:15.89ID:xBzNEWPt0577名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:00:17.06ID:CqLjGWD+0 どんぐりが一番わからんわ
哀愁がどうの言ってたぞ
哀愁がどうの言ってたぞ
578名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:00:19.60ID:pDnQeIns0579名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:01:22.65ID:LpJ+c7Jl0 審査員の好みで当たり前だろ
だから複数用意してんじゃねえか
審判じゃないんだぞ
だから複数用意してんじゃねえか
審判じゃないんだぞ
580名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:01:41.37ID:EQU6oO/s0 他の審査員が幅付けないからと擁護してる飯塚信者って頭が悪いな
581名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:01:58.44ID:3gLu/4RR0 >>579
同感
同感
582名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:02:06.55ID:ObgZWcCk0 ゴリラマスクかぶったコントあったけど
面白かったけどね終わった後審査員から
もったいないなぁという感想を聞いて審査員は一流だと思ったね
面白かったけどね終わった後審査員から
もったいないなぁという感想を聞いて審査員は一流だと思ったね
583名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:02:09.16ID:t9N5QSuE0 ロングコートダディとニッポンの社長がごっちゃになるからどっちか引退してほしい
584名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:02:12.43ID:F9ZhaZ8Y0 結局審査員の好みで決まるから最近は優勝しても売れない芸人増えたよな
585名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:02:41.57ID:0ClFjx450 >>569
未だに暴力コントがバカウケする国だしw
未だに暴力コントがバカウケする国だしw
586名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:02:44.43ID:Yprt/BcY0587名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:02:46.28ID:1kvOvPaU0 山内 最後にもう一展開欲しい
秋山 笑いに裏切りが欲しい
小峠 バカに振り切って欲しい
次郎 日常的なコントがみたい
飯塚 暴力、下ネタは論外
結果、どこにも振り切れない、よくわからないものが優勝した
秋山 笑いに裏切りが欲しい
小峠 バカに振り切って欲しい
次郎 日常的なコントがみたい
飯塚 暴力、下ネタは論外
結果、どこにも振り切れない、よくわからないものが優勝した
588名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:02:58.49ID:GusWTISm0 飯島叩かれてるなやっぱり
こいつ審査員向いてないわ
小道具なんてコントの代名詞じゃねえか
こいつ審査員向いてないわ
小道具なんてコントの代名詞じゃねえか
589名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:03:08.34ID:cSOJZyS00 点数を各々可変性にしたらいいだろ。 こいつらバカだから、初っ端から高い点付けてわけわからなくなってやがった。
590名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:03:14.71ID:ftxeKCgj0 暗転減点、被りとかで顔出さないの減点、壊れるセット減点
591名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:03:29.79ID:EQU6oO/s0 セット小道具ありきを全否定してる飯塚の好みが批判されてるだけ
592名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:03:44.82ID:I3KiBOsK0 >>474
去年か一昨年の方が無茶苦茶やってたよな
去年か一昨年の方が無茶苦茶やってたよな
594名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:03:54.16ID:6O/Jhswk0 >>559
同じ面白さって何?
同じ面白さって何?
595名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:04:03.12ID:2WELUgZT0 10人に点付けさせて高い順の5人の総合点で決めるでええやん
好き嫌いの嫌いはほぼ淘汰される
まぁじゃんけん決着ばっかりになりそうだけど
好き嫌いの嫌いはほぼ淘汰される
まぁじゃんけん決着ばっかりになりそうだけど
596名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:04:15.14ID:3yb81qRi0597名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:04:18.32ID:GusWTISm0 飯塚だけはないわ
こいつ己の好みだけでつけてた面白さ関係なく
だから視聴者と正反対な審査してる
こいつ己の好みだけでつけてた面白さ関係なく
だから視聴者と正反対な審査してる
598名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:04:18.63ID:L0gG1NTV0 この番組じゃないけどR-1で当時人気で優勝候補のマツモトクラブが何年も落ち続けて粗品が優勝した時から吉本系の賞レースは信用してない
599名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:04:29.18ID:ONq4BY020 ニッ社はM1でもKOCでも毎回好きだけどだいたいどこかでふわっとするというか
空気が微妙になる瞬間あるよな
決勝には残ってほしかったけど
空気が微妙になる瞬間あるよな
決勝には残ってほしかったけど
600名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:04:47.04ID:/GZJl54i0 そもそもお笑いを点数で計る事に無理がある
601名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:04:48.88ID:DhBG9gd/0 松本がいた所で好みが1つ増えるだけだろ
複数人いるんだからそれで結果が大きく変わる事はない
ファンか何か知らないが騒ぎ過ぎ
複数人いるんだからそれで結果が大きく変わる事はない
ファンか何か知らないが騒ぎ過ぎ
602名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:04:53.47ID:GusWTISm0 紳助は正しかったな
603名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:05:08.08ID:kRjGuJ0n0 審査員との相性に合う合わないという運不運はどうしたって出るだろうからそれに今更文句言うのもおかしい
松本がいれば吉本芸人が優勝だったのにとかって話なのか?
松本がいれば吉本芸人が優勝だったのにとかって話なのか?
604名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:05:19.27ID:3gLu/4RR0 特に全員に同じ点数をつけた山内と秋山は審査員をする資格がないよ
605名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:05:20.71ID:Cpxjl1+B0 審査員も芸人なら論評に1ボケ入れてこいよとは思ったな
なんで真面目に論評してんねん
浜田がもったいない。この点で松本がいればって感想も出るのは仕方ない
なんで真面目に論評してんねん
浜田がもったいない。この点で松本がいればって感想も出るのは仕方ない
606名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:05:24.61ID:FTYXq55V0 M-1にあってキングオブコントに無いものは?
607名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:05:33.08ID:3gLu/4RR0 臆病風に吹かれやがって
608名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:05:34.55ID:DhTcKCJ60 前は三村とか日村とかネタを作らない方の審査員は不要と思っていたけど
設定とか展開の意外性ばっか重視されると
演者側のネタ受け取り師がやってみたいって視点もあってもいいように思った。
そうでないとバカバカしさの評価がされずに
偏った展開になる。
まぁコント会がそれを望むならいいけども。
設定とか展開の意外性ばっか重視されると
演者側のネタ受け取り師がやってみたいって視点もあってもいいように思った。
そうでないとバカバカしさの評価がされずに
偏った展開になる。
まぁコント会がそれを望むならいいけども。
609名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:06:10.29ID:pHkUgrP70 >>597
そして点数差を大きくしてもうグチャグチャになってるし
そして点数差を大きくしてもうグチャグチャになってるし
610名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:06:26.09ID:F9ZhaZ8Y0 山内は笑ってないのに高得点とかよく分からなかったな
611名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:06:45.50ID:GusWTISm0 実況でもSNSでもラブレターズの評判悪かった
なぜ優勝できたアンケでも5位か6位くらい
おかしな大会だった
なぜ優勝できたアンケでも5位か6位くらい
おかしな大会だった
612名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:06:53.98ID:co/XuklA0 ニッポンの社長のコント好きって言うやつ趣味悪いわーあんなのただのイジメ暴力にしか見えん
613名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:06:58.16ID:pDnQeIns0 三村日村はいらんわ
本人に笑いのセンスがなさ過ぎる
本人に笑いのセンスがなさ過ぎる
614名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:07:20.10ID:6ybQ7tuH0 >>606
愛
愛
615名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:07:23.08ID:xjF5phgQ0 ファイヤーサンダーがおもしろかった
という書き込みを
1つも見かけないな
という書き込みを
1つも見かけないな
616名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:07:24.30ID:4XF+Fh2e0 これは審査がダメ
や団と社長が気の毒すぎるわ
や団と社長が気の毒すぎるわ
617名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:07:24.57ID:l99/zLLV0618名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:07:35.27ID:co/XuklA0 ダンビラの4発太鼓が1番面白かったけどあれじゃ優勝無理だろうなとはおもったw
619名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:07:41.83ID:DhTcKCJ60620名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:07:53.33ID:GusWTISm0 芸能事務所で選んでそうよしもとばかりだとあれだから次は別の事務所でって
621名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:08:26.51ID:rZKtFXIP0622名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:08:57.27ID:DmiTkRYu0 誰も審査員受けなくなるわけだわ
浜田が吉本代表して審査員やれや
なんで頑なに引き受けないの?
浜田が吉本代表して審査員やれや
なんで頑なに引き受けないの?
623名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:08:58.61ID:bfXbRkW30 >>617
朝日系列だからね
朝日系列だからね
624名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:09:03.75ID:1kvOvPaU0 明石家さんま
「背負わなくてもええねんけど、M-1の審査員でもそうやもんな。人生をちょっと背負うから審査はしない。
決めているというか、そんな実力はない。人を審査するほど。俺はね、そう思う。人の人生を背負えない。その度量もない」
「そんな人を審査できるほど、これ(実力)を持っていないのはわかるから。とても無理やんな。
どんだけ自信持って審査員してんねんやろって、いつも出るヤツよりも思う。」
また、審査員が出場芸人のネタを評論している姿には、「お前、そんなに大したことないやないか、と思って見ている」
「背負わなくてもええねんけど、M-1の審査員でもそうやもんな。人生をちょっと背負うから審査はしない。
決めているというか、そんな実力はない。人を審査するほど。俺はね、そう思う。人の人生を背負えない。その度量もない」
「そんな人を審査できるほど、これ(実力)を持っていないのはわかるから。とても無理やんな。
どんだけ自信持って審査員してんねんやろって、いつも出るヤツよりも思う。」
また、審査員が出場芸人のネタを評論している姿には、「お前、そんなに大したことないやないか、と思って見ている」
625名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:09:10.69ID:XMYcpI0y0 >>299
ガイジは陰謀論とか好きそうw
ガイジは陰謀論とか好きそうw
626名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:09:42.59ID:GusWTISm0 こんかいの優勝者は違うと思う
これまでまあ納得できたけど
これまでまあ納得できたけど
627名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:09:54.84ID:lGtknykq0 ロングコート
ショーレースなのにセット自分で作らなくてもいいのか?
ショーレースなのにセット自分で作らなくてもいいのか?
628名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:10:08.83ID:c8MVfTzS0 好みじゃなければ何を基準に点をつけるの?ってなるしいいんじゃないか
どこかの観客に受けてる人を高得点にしますって審査員の意味がない人よりはまし
どこかの観客に受けてる人を高得点にしますって審査員の意味がない人よりはまし
629名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:10:18.16ID:lCCiQoUH0 飯塚はコント職人で若手コント師から尊敬されまくってるし 飯塚の意見を聞きたい若手も多い
91~98の幅を付けてるし コントの舞台を壊すのは好かないという好みもまぁあいつの理念的にわからんでもない
問題は小峠 秋山 山内が面白くないと思った芸人に92~93とか高得点付ける割にハマった芸人にも95~96くらいの点数しか付けなかった事
若手から嫌われるのにビビり過ぎてほとんど差を付けなかったから上位陣が全部似たような点数になってしまった
そして幅を付ける飯塚から嫌われたら終了
小峠や秋山はバカバカしいのが好きなら思い切って97~99あたりを付けて好みじゃないコントを89~91くらいにすれば飯塚との差別化ができた
91~98の幅を付けてるし コントの舞台を壊すのは好かないという好みもまぁあいつの理念的にわからんでもない
問題は小峠 秋山 山内が面白くないと思った芸人に92~93とか高得点付ける割にハマった芸人にも95~96くらいの点数しか付けなかった事
若手から嫌われるのにビビり過ぎてほとんど差を付けなかったから上位陣が全部似たような点数になってしまった
そして幅を付ける飯塚から嫌われたら終了
小峠や秋山はバカバカしいのが好きなら思い切って97~99あたりを付けて好みじゃないコントを89~91くらいにすれば飯塚との差別化ができた
630名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:10:19.36ID:ObgZWcCk0 審査員の指摘は大体的を得てたけどな
631名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:10:28.52ID:dJWCz5Bj0 >>511
「歴代最高得点!」とかやりたいからもうシステム変えられんのだろね
「歴代最高得点!」とかやりたいからもうシステム変えられんのだろね
632名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:10:29.76ID:6O/Jhswk0 飯塚さん
キスは禁じ手
暗転多いの嫌い
小道具壊さないで
キスは禁じ手
暗転多いの嫌い
小道具壊さないで
633名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:10:49.86ID:yatVv4GE0 >>461
2本目の高額舞台セットを使うために1本目は意地でも通す番組の意思を感じた
2本目の高額舞台セットを使うために1本目は意地でも通す番組の意思を感じた
634名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:11:30.54ID:co/XuklA0 >>632
飯塚ってみひろとずっとキス我慢やってなかったっけw
飯塚ってみひろとずっとキス我慢やってなかったっけw
635名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:12:15.81ID:DhTcKCJ60 >>632
ライブを意識するとそうなるよね
ライブを意識するとそうなるよね
636名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:12:21.94ID:4XF+Fh2e0637名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:12:26.79ID:get1BkL70 まっつん居たら放送出来ねーよ
638名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:12:38.33ID:s85dEyvM0 松本いないならMCは川島とかでいいよな
640名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:13:10.51ID:co/XuklA0 ニッポンの社長は身長高くて怖い方が
ちゃんと小さい方に暴力振るうっていう構図がそのままで何の裏切りも無い
だから引いちゃう
ちゃんと小さい方に暴力振るうっていう構図がそのままで何の裏切りも無い
だから引いちゃう
641名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:13:27.40ID:YZ1aaxbx0 ラブレターズ、うるさいだけだったんだが
ニッポンの社長、隣人おもろかったけど評価低かったな
ニッポンの社長、隣人おもろかったけど評価低かったな
642名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:13:37.28ID:yatVv4GE0 >>201
浜田の芸風は総じて芸歴下の審査員に失礼だから審査員の威厳が落ちる ああいう仕切りしかできないなら浜田はおろした方がいい
浜田の芸風は総じて芸歴下の審査員に失礼だから審査員の威厳が落ちる ああいう仕切りしかできないなら浜田はおろした方がいい
643名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:14:09.64ID:yC9hZ5JQ0 どうやったって文句言われるんだから萎縮して皆似たような採点にしたくなるのでは。
644名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:15:01.37ID:kh+3/H9h0645名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:15:14.81ID:YZ1aaxbx0 >>632
1点、2点を争う世界だから、1人にでも好まれないとアウトやな
1点、2点を争う世界だから、1人にでも好まれないとアウトやな
646名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:15:25.05ID:xj5/1QXP0647名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:16:24.81ID:1kvOvPaU0 松本という王がいなくなると、王国は崩壊するな
今まで宰相のようだった連中が実権握っておかしな方向に走り出す
松本が関わってきた審査系番組はもう以前のようには戻れんね
松本さえいれば、俺めっちゃ好きやねんで理不尽な敗者もすべて救済された
今まで宰相のようだった連中が実権握っておかしな方向に走り出す
松本が関わってきた審査系番組はもう以前のようには戻れんね
松本さえいれば、俺めっちゃ好きやねんで理不尽な敗者もすべて救済された
648名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:16:40.55ID:IIzj8aNM0649名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:17:06.99ID:4XF+Fh2e0650名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:17:23.63ID:yatVv4GE0651名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:17:52.56ID:VEKCiZTA0 キングオブコントはASH&D
R1がトゥインクルだから
M1は吉本が鬼の形相で取りに来るだろう
R1がトゥインクルだから
M1は吉本が鬼の形相で取りに来るだろう
652名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:17:57.29ID:yWdYBtXG0 昔のM1みたいに50点つけたれよ
緊張感出るぞ
緊張感出るぞ
653名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:18:00.42ID:qVjIeCqN0 全部見終わってから点数つけりゃいい
10組いるなら各自1点〜10点を1回づつ使える
振れ幅の個人差はなくしていかないとダメだな
10組いるなら各自1点〜10点を1回づつ使える
振れ幅の個人差はなくしていかないとダメだな
654名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:18:16.11ID:QDmrYRQ10 好みだよね
個人的にラブレターズは一番決勝の中で合わなかった
や団
社長
KPPDNP
ロコディ
が個人的に良かったかなー
個人的にラブレターズは一番決勝の中で合わなかった
や団
社長
KPPDNP
ロコディ
が個人的に良かったかなー
655名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:18:41.08ID:jDdZ2chz0 >>564ニッポンの社長面白かったよ、ただ点数につながらなかっただけだな
おれはcacaoで大笑いしたよ···
おれはcacaoで大笑いしたよ···
656名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:19:08.77ID:ftxeKCgj0 そもそもキングオブコントの趣旨に合ってるのかね
採点基準は面白ければOKではないと周知されてるのか
採点基準は面白ければOKではないと周知されてるのか
657名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:19:24.98ID:i1dCjp870 好みでいいよ
偏らないように審査員が複数いるんや
ま、誰が賞を取ろうとどうでもいいわ金貰えるわけじゃない
偏らないように審査員が複数いるんや
ま、誰が賞を取ろうとどうでもいいわ金貰えるわけじゃない
658名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:19:29.55ID:9xqcHqMn0 システム的に難しいけど極論は全出場者違う点数になるのが好ましい
なのに最初から高すぎる点数つけて差をつけられなくなってるから完全に審査の仕方が悪い
なんのために100点あるのかと
なのに最初から高すぎる点数つけて差をつけられなくなってるから完全に審査の仕方が悪い
なんのために100点あるのかと
659名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:19:55.26ID:2w55TzW30 >>30
へーよくできてるなぁって感心するけど腹抱えて笑えないよね
へーよくできてるなぁって感心するけど腹抱えて笑えないよね
660名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:20:03.58ID:6O/Jhswk0661名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:20:36.13ID:rw75Q7Hd0 映画漫才コント体操競技など人間が審査する基準って好みでしかないよね
絶対的な基準みたいものがあるならその基準に沿って機械が採点すればいいんだし
「あいつは好みで審査してる」なんて批判として成立しない
絶対的な基準みたいものがあるならその基準に沿って機械が採点すればいいんだし
「あいつは好みで審査してる」なんて批判として成立しない
662名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:20:44.63ID:jDdZ2chz0 それよりドングリどうやって集めたんだろ、売ってるの?
663名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:21:34.12ID:w41DxDSq0 飯塚が悪いってより他が酷くね?点数に差をつけろよ。
664名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:21:41.28ID:1kvOvPaU0 ネットでは一番視聴者受けの高かったニッポンの社長が
プロの審査員たちには最も低いレベルの評価を受けたのが
放送後もこれだけ納得されてない一番の原因だろうな
視聴者受けを望まない大会を視聴者に向けて放送する矛盾
プロの審査員たちには最も低いレベルの評価を受けたのが
放送後もこれだけ納得されてない一番の原因だろうな
視聴者受けを望まない大会を視聴者に向けて放送する矛盾
665 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/13(日) 10:21:54.92ID:c1J6mvwp0 野球ネタを唯一やってる小峠の評価が一番高いってのも審査員の好みだよね
666名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:22:38.45ID:YZ1aaxbx0 cacaoも相当おもろかったけど、点数の低さにびっくり
こいつらは上にあげないという総意を感じた
こいつらは上にあげないという総意を感じた
667名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:22:58.55ID:gbZllmQV0668名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:23:21.37ID:bG6s7yy90 ニッ社は発想力&天丼だからどれも序盤がピークなんだよ。掛け合い&台本のさらばと違ってもう決勝は無理だろ
ロングコートとダンビラムーチョの一回戦しか見てないけどダンビラムーチョの方が面白かったのに点数低かったのが既に納得いかなかったなw
670名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:23:51.37ID:mHwFVI3T0 今回レベル低かったね
671名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:24:05.32ID:EQU6oO/s0 >>663
他が酷いじゃなくセット小道具全否定してる飯塚の好みが批判されてるだけだよ
他が酷いじゃなくセット小道具全否定してる飯塚の好みが批判されてるだけだよ
672名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:24:54.01ID:ZQmGzxf10 >>456
セットが稼いだぶんの点数をマイナスしてるんだろ
セットが稼いだぶんの点数をマイナスしてるんだろ
673名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:25:00.15ID:LE2K63MJ0 つける点数に幅を持たせたことはいいことだと思う
だか好みじゃないから点数を低くつけたって
言ったのが審査員としてダメだわ。
好みじゃなくてもいい点数つけることはできるわけだしさ。キッスは御法度とか訳のわかんねえマイルールで審査したって言うから飯塚は批判されるんだよ。言葉を選べってこと。
だか好みじゃないから点数を低くつけたって
言ったのが審査員としてダメだわ。
好みじゃなくてもいい点数つけることはできるわけだしさ。キッスは御法度とか訳のわかんねえマイルールで審査したって言うから飯塚は批判されるんだよ。言葉を選べってこと。
674名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:25:30.22ID:4XF+Fh2e0 とりあえずラブレターズはつまらなかったな
去年のサルゴリラは面白かったが
去年のサルゴリラは面白かったが
675名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:25:38.49ID:kh+3/H9h0676名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:26:25.79ID:IIzj8aNM0 飯塚は金銭的なこと考慮している
ニッ社は特待の小道具全部壊して
ロコディのセットは豪華すぎ
舞台であれを用意できるのなら既に売れている2組だから
ニッ社は特待の小道具全部壊して
ロコディのセットは豪華すぎ
舞台であれを用意できるのなら既に売れている2組だから
677名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:26:38.85ID:flV9ROPU0678名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:26:39.33ID:ZQmGzxf10679名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:26:44.25ID:oOnzTYKX0 >>3
面白かったな
面白かったな
680名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:26:51.44ID:ftxeKCgj0 ただ飯塚は面白さが同じなら、こっちに良い点つけるとも言ったからな
飯塚的には面白くもなかったということ
飯塚的には面白くもなかったということ
681名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:26:57.15ID:PgKc/JAq0 >>190
そもそも、きょんを前面に出さん時点で失敗しとる
そもそも、きょんを前面に出さん時点で失敗しとる
682名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:27:02.06ID:4XF+Fh2e0 まぁそうだな
最高と最低を削除か、同じ点数は禁止とかにしないとダメだ
審査方法が悪いから批判される
最高と最低を削除か、同じ点数は禁止とかにしないとダメだ
審査方法が悪いから批判される
683名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:27:15.66ID:lCCiQoUH0 >>658
1~100点付けろというのは非現実的で30~50点あたり出したら即終了になるけど
92~96しか幅を付けないなら5点満点で良いよな
まぁそうするとどうせ3~5点ばっかで2点しか差を付けなくなるけど
一番良いのは前半後半で分けてメモを取ってから 各々考えて差をつけた点数を最終的に出す事だけど
エンタメ的に無理か
1~100点付けろというのは非現実的で30~50点あたり出したら即終了になるけど
92~96しか幅を付けないなら5点満点で良いよな
まぁそうするとどうせ3~5点ばっかで2点しか差を付けなくなるけど
一番良いのは前半後半で分けてメモを取ってから 各々考えて差をつけた点数を最終的に出す事だけど
エンタメ的に無理か
684名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:27:42.58ID:LE2K63MJ0 >>675
審査員7人にして上下カットならもっと伸び伸び点数つけられるのは間違いない。差がはっきり出るだろな
審査員7人にして上下カットならもっと伸び伸び点数つけられるのは間違いない。差がはっきり出るだろな
685名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:28:05.77ID:PZXT2LBV0 芸人にとっては尊敬する松ちゃんならどんな点数でも嬉しいんだよ
同レベルの芸人に評価されるのは嫌でしょ
同レベルの芸人に評価されるのは嫌でしょ
686名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:28:23.78ID:e2DYwLJh0 私はむしろ逆で…
687名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:28:28.07ID:dfA6yqjm0 面白いと思うポイントも、
人それぞれだよね
人それぞれだよね
688名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:28:40.91ID:PgKc/JAq0 >>234
いや、賞レースにもってくるネタって他で試して手応えあったネタやし
いや、賞レースにもってくるネタって他で試して手応えあったネタやし
689名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:28:49.91ID:9UM3Kyx50 >>617
東スポは逆に“松本人志の不在「キングオブコント」に影響なし?”
東スポは逆に“松本人志の不在「キングオブコント」に影響なし?”
690名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:29:00.12ID:C5DkJB390 飯塚の点数はあれで良いんだよ
審査員のコントに対する評価観点が各々あり、それが反映された結果だから
とくにネタを作る立場だと考え方がバラけてるのが当然
従って、複数人の審査員が必要で、自らの評価観点でばらさないといけない
飯塚のや団やニッ社92もだから納得いく
ほかが標準偏差小さすぎるんだよ
だから、飯塚に偏ってしまう
これで飯塚が叩かれる風潮は大変良くない
審査員のコントに対する評価観点が各々あり、それが反映された結果だから
とくにネタを作る立場だと考え方がバラけてるのが当然
従って、複数人の審査員が必要で、自らの評価観点でばらさないといけない
飯塚のや団やニッ社92もだから納得いく
ほかが標準偏差小さすぎるんだよ
だから、飯塚に偏ってしまう
これで飯塚が叩かれる風潮は大変良くない
691名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:29:05.30ID:3gLu/4RR0 >>671
あなたは特殊な考えの持ち主ですね
あなたは特殊な考えの持ち主ですね
692名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:29:15.89ID:P84N7S1J0 好みがなきゃどうやって審査するんだよ
693名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:29:17.97ID:n7Le6O+k0 秋山と小峠はもう審査の仕事放棄してんだろ
山内のもうひと展開も決まり文句みたいでうざかったわ
じろうと飯塚は好みはともかくちゃんと審査員してたからよし
山内のもうひと展開も決まり文句みたいでうざかったわ
じろうと飯塚は好みはともかくちゃんと審査員してたからよし
694 警備員[Lv.23]
2024/10/13(日) 10:29:56.06ID:kzXI1Nna0 >>1
松本の評価なんていつも1人ずれていただろ
松本の評価なんていつも1人ずれていただろ
695名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:30:15.58ID:PgKc/JAq0696名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:31:25.82ID:CV6J/lJJ0 >>7
松本の採点は毎回その平衡感覚を賞賛されてここ何年も記事になっとる
松本の採点は毎回その平衡感覚を賞賛されてここ何年も記事になっとる
697名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:31:29.87ID:mHwFVI3T0 秋山あたりは、今回レベル低すぎて寸評述べる気も起きなかったんじゃないか
698名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:31:39.11ID:wzLTjPla0 全員同じ好みだったら駄目だろ
いろんなタイプの審査員がいて成り立ってる
それが賞レースだよ
いろんなタイプの審査員がいて成り立ってる
それが賞レースだよ
699名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:31:58.89ID:1a+Arj4f0 ていうか吉本的には誰も受けたくない審査員引き受けてくれただけで感謝だろ
700名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:32:13.81ID:PgKc/JAq0 >>48
コットンはねえわ
コットンはねえわ
702名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:32:36.42ID:4XF+Fh2e0 松本は同じ点数つけないから偉いよ
審査を理解してる
秋山とか山内とかがダメなんだよ
審査を理解してる
秋山とか山内とかがダメなんだよ
703名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:32:57.35ID:e2DYwLJh0 そもそも東京03のコント、あれは(お笑いの)コントと呼べるのだろうか?何か違うと思うんだよね。半演劇というか、とにかくニッポンの社長のそれとはジャンルが違うと思うんだよね
704名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:33:01.83ID:P84N7S1J0 小峠飯塚がぶつかるシーンが普通なのよ
705名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:33:17.38ID:EQU6oO/s0 >>691
セット小道具のコント嫌いな人の方が少ないやろw
セット小道具のコント嫌いな人の方が少ないやろw
706名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:33:56.57ID:67fBQhPp0 ロングコートダディは自分の顔出さないとかあれ何考えてんの
後日VTRで使われる時顔出てなかったら意味ないだろ
あれレギュレーション違反だわ
後日VTRで使われる時顔出てなかったら意味ないだろ
あれレギュレーション違反だわ
707名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:34:03.57ID:2gcbuOfw0 SNSに蔓延るお笑い評論家様は審査員の審査とか相変わらずだな
これも松本病だよ
これも松本病だよ
708名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:34:20.22ID:Y0/1cBwl0 ヤフーニュースでハマタの司会が叩かれてるって見かけたけど本当なん
709名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:35:18.94ID:C5DkJB390 審査員の意見がぶつかるのは大いにあり
むしろ、それが正常な状態
周りに迎合して、なんとなく当たり障り無い点数つけるのが悪
だその点数は意味の無い点数で極論、審査員としていなくて良いことになるから
むしろ、それが正常な状態
周りに迎合して、なんとなく当たり障り無い点数つけるのが悪
だその点数は意味の無い点数で極論、審査員としていなくて良いことになるから
711名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:35:41.58ID:EQU6oO/s0 浜田いなかったら堅苦しくなってたとは思うけどね
712 警備員[Lv.15]
2024/10/13(日) 10:35:59.04ID:9v9kWhaO0 >>625
大袈裟に何が陰謀だよwキチガイだまってろよw
大袈裟に何が陰謀だよwキチガイだまってろよw
713名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:36:42.51ID:67fBQhPp0 95点みたいなどうでもいい点数何回もつけるやつはいらない
90点から99点でバラけさせて欲しい
100点は空気階段
90点から99点でバラけさせて欲しい
100点は空気階段
714名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:37:00.16ID:p5lQFlXN0 そもそもおもろない東京03が審査員長面してんのがおかしい
715名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:37:39.59ID:BWdjgg4C0 死んだ子の歳を数えるようなことはやるなよ
716名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:38:20.36ID:A9M5L2H+0 >>706
2年連続チンパンジーはいいんか?
2年連続チンパンジーはいいんか?
717名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:38:22.90ID:67fBQhPp0718名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:38:26.61ID:P84N7S1J0 人力車から塚地審査員に入ってほしいなとは思うよ
719名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:38:46.50ID:Skgj+bUz0 お笑いの審査員が好みを採点基準にしなくて何をするの?
大衆受けするかどうかなら視聴者採点にすればいいし
大衆受けするかどうかなら視聴者採点にすればいいし
飯塚はどうかと思うけど
点差は積極的に作るべきじゃないか?
チンパンジー以外はコメントと点差が比例してない
点差は積極的に作るべきじゃないか?
チンパンジー以外はコメントと点差が比例してない
721名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:39:17.42ID:K7U9SQqn0722名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:40:02.80ID:kh+3/H9h0 >>694
あ゛〜ぼくは好きだったんですけどねえ… 多かったよな近年
下の世代の審査員とのセンス乖離してきた証だし引退し時だったのかも
でもアレがあると「面白かったのに何で負けたんじゃ!コラッ!」って気持ちもちょっと安らぐ
視聴者もたぶん芸人も
あ゛〜ぼくは好きだったんですけどねえ… 多かったよな近年
下の世代の審査員とのセンス乖離してきた証だし引退し時だったのかも
でもアレがあると「面白かったのに何で負けたんじゃ!コラッ!」って気持ちもちょっと安らぐ
視聴者もたぶん芸人も
723名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:40:40.40ID:ONq4BY020 >>668
守備がめちゃくちゃ上手いけど声小さすぎてしばかれる
バッティングがめちゃくちゃ上手いけど声小さすぎてしばかれる
投手まで凄くて監督がもう声小さすぎてもいいやとなるけど、ファールボールが監督の頭上に迫ってきてるのにその注意の声が小さすぎて当たってしまい、やっぱりしばかれる
ここまでは良かったんだけど、ネタが天丼ゆえなのか途中それでしばくのはやり過ぎじゃねという感じが強くなった気はする
最後の方はオチも含めてまた盛り返してきたけど
守備がめちゃくちゃ上手いけど声小さすぎてしばかれる
バッティングがめちゃくちゃ上手いけど声小さすぎてしばかれる
投手まで凄くて監督がもう声小さすぎてもいいやとなるけど、ファールボールが監督の頭上に迫ってきてるのにその注意の声が小さすぎて当たってしまい、やっぱりしばかれる
ここまでは良かったんだけど、ネタが天丼ゆえなのか途中それでしばくのはやり過ぎじゃねという感じが強くなった気はする
最後の方はオチも含めてまた盛り返してきたけど
724名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:40:43.90ID:iT5pa5xi0 ノーベル賞受賞した被団協さん、ガザを戦時中の日本と重ねて海外炎上ww「Japは80年前アジアで何千万人も虐殺しただろ」
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728778990/
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728778990/
725名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:40:51.00ID:9xqcHqMn0726名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:40:54.84ID:EQU6oO/s0 セット小道具を全否定するのが松本ポジションに座ったら終わり
727名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:41:14.43ID:0E3TPVzD0 俺の下位評価が優勝した
728名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:41:17.43ID:67fBQhPp0729名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:42:04.42ID:XOQ5lhZe0 浜田が西川きよし化してる
普通のおじいちゃんみたい
普通のおじいちゃんみたい
730名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:42:17.97ID:YZ1aaxbx0 予選も決勝も1,2点の差で当確が決まるから、爆笑かっさらっても、1人でもこれは、、ってなると上に上がれない
これをKOCとするか、システムを変えるかやな
これをKOCとするか、システムを変えるかやな
731名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:42:23.13ID:DOxIQakT0732名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:43:36.12ID:dJWCz5Bj0733名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:43:58.75ID:h/tTD2bm0 つまるつまらん言うのはまぁわかるけどあそこのオチをこうした方が良かっただの言ってる人は審査員気取りなのかな滑稽で笑える
734名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:43:59.36ID:wj/YI6cJ0 フィギュアスケート以上に採点の基準が曖昧
ま、テレビに出てる芸能人そのものが誰が評価して出演させてるっていう
せやろ?ジュンちゃん
ま、テレビに出てる芸能人そのものが誰が評価して出演させてるっていう
せやろ?ジュンちゃん
735名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:45:34.53ID:ksnTwRl20 >>732
でもオチが面白かった
でもオチが面白かった
737名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:46:20.01ID:dashRTeE0738名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:47:11.14ID:UP7oVWhE0 ラブレターズという1番面白く無い奴らが優勝してしまったのがヤバい
戦犯は飯塚
戦犯は飯塚
739名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:47:51.25ID:/wdI8TFL0 今後R1以下になりそうな失敗回だな
740名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:47:57.86ID:UP7oVWhE0 >>736
あと売れない劇団員風の演技も
あと売れない劇団員風の演技も
741名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:48:06.47ID:Tjolf/Uh0 どんな大会も審査員の好み次第だろそんなもん
742名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:48:33.58ID:c8MVfTzS0743名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:50:00.01ID:2gcbuOfw0 A難度B難度C難度とか手法別で得点を設定すりゃいいじゃん
744名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:50:00.35ID:ONq4BY020745名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:50:12.09ID:UP7oVWhE0746名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:50:14.36ID:ksnTwRl20 その分野で売れた人が審査員になるのは当たり前だろう
売れる=お笑いセンスがある人たちだろうし
売れる=お笑いセンスがある人たちだろうし
747名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:50:31.40ID:Bzqw1fx50 好み以外でどう判断すれば良いんだよこんなもん
748名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:50:54.78ID:1jzw717b0 「笑いに順位をつけるな」 という明石家さんまさんが正しい
賞レースなんてもともとアホらしい企画
賞レースなんてもともとアホらしい企画
749名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:51:12.39ID:1LJ5wYQx0 松本は好みだけでなく技術と会場のウケも考慮していた
750名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:51:21.85ID:JWGnbV280 角田といっしょにTBSで出るなら
松本よりも紳助の方が見たいわ
松本よりも紳助の方が見たいわ
751名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:51:58.00ID:P84N7S1J0 KOC発足当初から審査システム模索してやっとたどり着いたんだ
752名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:52:00.89ID:AEdIZcV70 >>749
技術っていうのも松本の好みですよね
技術っていうのも松本の好みですよね
753名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:52:06.29ID:67fBQhPp0 ウッチャンのLIFE見ていると
コントってこういうものだぞっていう教科書みたいだわ
基本が完璧で間や表情もいいというか
今回の出場者は雑で荒削りですらなかった
荒削りでもいいから尖った部分が欲しい
コントってこういうものだぞっていう教科書みたいだわ
基本が完璧で間や表情もいいというか
今回の出場者は雑で荒削りですらなかった
荒削りでもいいから尖った部分が欲しい
754名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:52:14.37ID:0enbWv7m0 一般投票だとファンが多いところが組織票で有利になってしまうしなー
755名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:52:25.38ID:yDJoSO+o0 や団とニッポンの社長が良かったと思ったが、審査員とは合わないなぁ
756名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:52:40.46ID:p5lQFlXN0 みんな飯塚が嫌いなのはわかったw
どう考えても過大評価だよな?サンドと同じ
どう考えても過大評価だよな?サンドと同じ
757名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:52:57.25ID:ZQmGzxf10758名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:53:06.81ID:OXoGhhXF0 シティホテル、や団の2本目見たかった。
あれだけの接戦だから、下位でも優勝の可能性あったしなあ。
システム上仕方ないけど。
あれだけの接戦だから、下位でも優勝の可能性あったしなあ。
システム上仕方ないけど。
759名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:53:35.06ID:S6CV2QxH0 好みになるの当たり前だろ
下ネタ好き嫌いとかあるしニッ社のやつ体罰ととる人もいるだろう
自分はチンパンジーネタ普通に怖くて笑えなかったし
点差つけない審査する人よりハッキリしててよっぽどいい
下ネタ好き嫌いとかあるしニッ社のやつ体罰ととる人もいるだろう
自分はチンパンジーネタ普通に怖くて笑えなかったし
点差つけない審査する人よりハッキリしててよっぽどいい
760名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:53:53.84ID:1jzw717b0 パンクブーブーってM1チャンピオンだっけ
ふーむ・・・
ふーむ・・・
761名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:54:06.91ID:05OY71O10762名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:54:47.52ID:vlX3cK4u0 ニッポンの社長面白かったな
763名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:54:50.91ID:pvpwsNRI0 今回みんな面白かったので楽しめた
後は好みだよね
後は好みだよね
764名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:55:15.40ID:c8MVfTzS0765名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:55:38.36ID:0FU42ucR0 >>3
毎回一番いい
毎回一番いい
766名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:55:43.57ID:OXoGhhXF0 日本の社長のバタバタは好き嫌い分かれるの仕方ない。自分もあんま好きじゃない。
でもハナコの優勝ネタは好きだ。
人の好みは複雑やね
でもハナコの優勝ネタは好きだ。
人の好みは複雑やね
767名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:55:52.05ID:l8An4E710 飯塚が糞なのは間違いないんだが他の審査員は審査員で同じ点数ばっかつけてそれ審査の意味あるんかよと
768名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:56:10.03ID:vlX3cK4u0 とびぬけたネタはなかったけど
全体的にレベル高かったと思う
全体的にレベル高かったと思う
769名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:56:24.35ID:Y5ucNi140 負け惜しみダッサw
770名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:56:27.51ID:smQJQi7A0 ニッポンの社長評価高いな
ただ声が小さいだけでバットでしばくのは俺は笑えない
ただ声が小さいだけでバットでしばくのは俺は笑えない
771名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:56:28.22ID:9g8WRff00 松本が一番好き嫌いが顕著やろ
まぁお笑いなんか好き嫌いやろ
まぁお笑いなんか好き嫌いやろ
772名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:56:31.81ID:UP7oVWhE0 ラブレターズ優勝を肯定したら「コント芸人は漫才師よりもつまらない」という結論にしかならないんだけど大丈夫?
実際KOC王者の半分くらいは売れてないけど
実際KOC王者の半分くらいは売れてないけど
773名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:57:26.87ID:SdGnQGTY0 最高が96点で最低が92点とか100段階で採点する意味ないな
面白くないのに90点出すとかどんな神経しとんねん
面白くないのに90点出すとかどんな神経しとんねん
774名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:57:33.03ID:O+Qg5G/q0 もう3段階評価でええんちゃう?
775名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:57:49.89ID:UP7oVWhE0776名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:57:50.76ID:Y5ucNi140 松っちゃんの好みにしろとw
777名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:57:56.50ID:YeAHKU1F0778名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:58:24.52ID:4qdk+0+v0 ニッポンの社長のコント
ドリフだろ
つまらないとは言わないが古いよ
ドリフだろ
つまらないとは言わないが古いよ
「次はホンマのバットでやって、飯塚さんに見せていいですか」
辻󠄀って頭が切れるんだな
あの場で即座にこの返し、飯塚にチクリとやり返してたんだな
もう今度から飯塚は外した方がいい
それは見ていた多くの視聴者が感じたことだろう
辻󠄀って頭が切れるんだな
あの場で即座にこの返し、飯塚にチクリとやり返してたんだな
もう今度から飯塚は外した方がいい
それは見ていた多くの視聴者が感じたことだろう
780名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 10:59:28.74ID:YZ1aaxbx0 飯塚の好みは、それ先に言うとってくれやのレベル
それに抵触したら上に上がれないんだから
それに抵触したら上に上がれないんだから
781名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:00:05.57ID:ONq4BY020 >>759
審査なんだから面白さの軸があって好みを出すのは仕方ないな
まあ各審査員の点数の振れ幅が同じくらいならいいんだけど
プロだろうが素人だろうが、突っ込んだ意見に対してそれを否定するだけの人は、どの分野でも存在価値のない無能の烙印を押されるだけだし
審査なんだから面白さの軸があって好みを出すのは仕方ないな
まあ各審査員の点数の振れ幅が同じくらいならいいんだけど
プロだろうが素人だろうが、突っ込んだ意見に対してそれを否定するだけの人は、どの分野でも存在価値のない無能の烙印を押されるだけだし
782名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:00:20.03ID:NvcuqtbJ0 秋山はなんでも笑ってたからもう外せよ
783名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:00:26.17ID:p+qiwEWQ0 こんなニュースでも松本の名前を出してくるって
テレビ関係者はどうしても松本を復帰させたいんだな
もう無理なのに
テレビ関係者はどうしても松本を復帰させたいんだな
もう無理なのに
784名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:00:33.20ID:O8dmYs0D0 花屋とどんぐりが過大評価だったな
というか客がロコディで笑いすぎ
というか客がロコディで笑いすぎ
785名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:01:21.68ID:ozJYZzAJ0 日本の社長が1番面白かったわ、声出して笑ったのはこれだけだった
飯塚の壊れる仕掛けはダメってマイルールは何だよ、笑えるのが最優先だろ
この人は審査員外せよ
こんなだから今の東京03は、勘違いして笑いに行くまでダラダラ長いお芝居やってんだろ、コント師じゃなく劇団みたいだわ
飯塚の壊れる仕掛けはダメってマイルールは何だよ、笑えるのが最優先だろ
この人は審査員外せよ
こんなだから今の東京03は、勘違いして笑いに行くまでダラダラ長いお芝居やってんだろ、コント師じゃなく劇団みたいだわ
786名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:01:29.62ID:JNp5CF1V0 プレイヤー秋山すき
審査員秋山きらい
審査員秋山きらい
787名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:01:36.48ID:PNEpIZX10788名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:03:17.66ID:4UdXhrTT0 飯塚さんは展開があって、暴力的でないネタが好きだよね
飯塚さんと同じ振り幅の採点を小峠あたりがしたら違ったかもな
飯塚さんのもんどいにされてるが、他の審査員の採点傾向(あまり差をつけない)も影響したと思う
飯塚さんと同じ振り幅の採点を小峠あたりがしたら違ったかもな
飯塚さんのもんどいにされてるが、他の審査員の採点傾向(あまり差をつけない)も影響したと思う
789名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:03:23.88ID:4XF+Fh2e0 ラブレターズが面白ければ良かったんだよ
ダメとは言わんが、正直そんなに笑えなかった
ダメとは言わんが、正直そんなに笑えなかった
790名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:03:59.67ID:0FU42ucR0791名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:04:44.85ID:4rj0vZTU0 >>48
これはただの腐の人気投票
これはただの腐の人気投票
792名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:04:46.85ID:ZqsD9ATt0 次回から浜田審査員長でやってくれよ
松本の格と釣り合わない言ってるなら当然そうなるよな
MCは千鳥でも川島でもなんでもいい
松本の格と釣り合わない言ってるなら当然そうなるよな
MCは千鳥でも川島でもなんでもいい
793名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:05:08.78ID:EQU6oO/s0 じろうってボソボソ喋ってただけだから来年にはいねえよ
飯塚が松本のポジションに居座るかどうかだ
飯塚が松本のポジションに居座るかどうかだ
794名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:05:11.23ID:ONq4BY020795名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:05:13.61ID:a8GTbWzQ0 芸人の松本依存て要は自分が責任負いたくないんだろうなーって思う
796名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:05:26.92ID:xie3SCSz0 点差つけないのは仕事してないのと一緒
ハイレベルですね~ 甲乙つけがたいですね~ 差はないです
それだったら素人でもできる
小さな差でも見逃さずに点差に反映できるのがおまえらプロの仕事ちゃうんかい
ハイレベルですね~ 甲乙つけがたいですね~ 差はないです
それだったら素人でもできる
小さな差でも見逃さずに点差に反映できるのがおまえらプロの仕事ちゃうんかい
797名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:05:42.84ID:P47ielEB0 同じ点数で同じコメントでも
松本の「僕は○○するの好きじゃないんで点低かったです」と
飯塚の「僕は○○するの好きじゃないんで点低かったです」では
視聴者の受け取り方違うよな~
これはM-1でもそう
松本の「僕は○○するの好きじゃないんで点低かったです」と
飯塚の「僕は○○するの好きじゃないんで点低かったです」では
視聴者の受け取り方違うよな~
これはM-1でもそう
798名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:05:53.37ID:c8MVfTzS0799名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:06:25.42ID:05OY71O10800名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:06:27.15ID:4rj0vZTU0 >>55
や団は飯塚が幅利かせている間は絶対優勝できないなww
や団は飯塚が幅利かせている間は絶対優勝できないなww
801名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:06:36.98ID:FeWWOE/v0 点数を入れるんじゃなくてコンビ名を書くトーナメント方式とかに変えろよ
直前の出演者に1点プラス、1点マイナスで入れてるから似たような点数が多くなる
出演者と審査員の格の差が大きくないから無難な点数ばかりになるし
直前の出演者に1点プラス、1点マイナスで入れてるから似たような点数が多くなる
出演者と審査員の格の差が大きくないから無難な点数ばかりになるし
802名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:07:09.69ID:bU2tONPG0 審査員の好みとしてもそれぞれなんだからいいじゃん
全部同じ点数よりいいよ
全部同じ点数よりいいよ
803名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:07:19.99ID:4qdk+0+v0 セットが壊れるって
ドリフで散々やりつくしてる
ドリフと言わなかったのは
飯塚の配慮だろ
ドリフで散々やりつくしてる
ドリフと言わなかったのは
飯塚の配慮だろ
804名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:07:38.63ID:EQU6oO/s0 松本ポジションでメリハリつけるならセット小道具全否定の奴はやめてくれ
805名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:07:53.42ID:pvpwsNRI0 ちゃんと点差をつける方が
審査員として誠実だと思うけどな
自分なら1,2点差しかつけたくないw
審査員として誠実だと思うけどな
自分なら1,2点差しかつけたくないw
806名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:08:30.32ID:TAlrKcvX0 >>802
批判してる奴らは何か絶対的な基準があると思い込んでるんだろ
批判してる奴らは何か絶対的な基準があると思い込んでるんだろ
807名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:08:32.47ID:LpJ+c7Jl0 各審査員が一位から最下位まで順位つける方式にしろよ
808名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:08:43.12ID:OiRIC+4T0 視聴者ウケと芸人ウケするのは違うんだろうけど
視聴者ウケするやつで良いんだよタイムマシーン3号とかその典型なんだろ
視聴者ウケするやつで良いんだよタイムマシーン3号とかその典型なんだろ
809名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:08:44.60ID:ONq4BY020810名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:09:25.93ID:O8dmYs0D0 ニッポンの社長の一本目笑っちゃったけど小声と破壊になんの関連性も無いからな
811名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:09:30.67ID:bpI28Bz20 東京ゼロサンって別分野やん。エムワンの志らくよりも場違い
812名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:09:40.18ID:7PDxCopA0 今大会の1回目はサルとラブレターズ以外は全部面白かったから審査員の好みだよな
813名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:09:44.71ID:EQU6oO/s0 飯塚は嫌いなものが多すぎる
815名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:10:31.76ID:AUQPzRxD0816名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:10:36.62ID:EJcCHq3B0 賞レースってのは審査員がいて採点する、それも誰が審査員なのかわかってる。どういうネタがウケるのか研究するものだと思ってた
817名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:10:44.86ID:cKJoqCQo0 >>813
キスは禁じては 分かんねんけどな
キスは禁じては 分かんねんけどな
818名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:10:46.92ID:05OY71O10819名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:11:06.88ID:bpI28Bz20 飯塚はなんのセンスもない。
内村から呼ばれないのも分かる
内村から呼ばれないのも分かる
820名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:11:25.04ID:jyHl7J2E0 決勝の3組は同じ点数はつけられないようにはしてほしいわね
821名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:11:44.99ID:4UdXhrTT0 ラブレターズは、一本目の設定でドングリを選んだところにセンスがあるとは思った
2本ともテンションだけで笑いをとるのはすごいけど、ネタ自体は荒いな
2本ともテンションだけで笑いをとるのはすごいけど、ネタ自体は荒いな
822 警備員[Lv.7]
2024/10/13(日) 11:11:53.61ID:YN9jzcQ40 飯塚が前に出過ぎてウザイ
この番組以外殆どみないし東京03は何がオモロいかサッパリわからん
大人しくライブだけやってて欲しいわ
この番組以外殆どみないし東京03は何がオモロいかサッパリわからん
大人しくライブだけやってて欲しいわ
823名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:12:41.46ID:jDdZ2chz0 >>701そうなんだ、結構たくさんあったけどまさか拾ってきたとは思わなかったw
824名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:12:59.94ID:RtgMPi/W0 有吉って審査員断ってんの?
825名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:13:02.80ID:9xqcHqMn0 >>820
1本目と合算されるシステムだからあんまり意味ないというかむしろ1本目と審査のやり方変わるのはよくない
1本目と合算されるシステムだからあんまり意味ないというかむしろ1本目と審査のやり方変わるのはよくない
826名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:13:06.75ID:bpI28Bz20 東京ゼロサンは勘違いしたつまらない大学生劇団みたいに寒い。
827名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:13:10.82ID:4qdk+0+v0828名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:13:35.38ID:1OiicW130 審査員が似たような点数しか付けられないんなら、全出場者がコント終えてから各々がそれに順位つけて集計する形にすれば?
まぁ途中で逆転とか大番狂わせみたいな展開を煽ることはできなくなるけど
まぁ途中で逆転とか大番狂わせみたいな展開を煽ることはできなくなるけど
829名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:14:13.07ID:4ylaIGcD0 >>824
コントとか漫才やるっけ?
コントとか漫才やるっけ?
830名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:14:18.35ID:F8QjMIHa0 審査員叩いてもやらなくなるだけだよ
好みに差があるから5人入れてんだろ
何を叩きたいんだ?松本信者か?
好みに差があるから5人入れてんだろ
何を叩きたいんだ?松本信者か?
831名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:14:55.87ID:Mwu+PDYJ0 まあ飯塚だって余程面白かったら「セット壊すの好きじゃないけど面白かったので高得点付けました」となるだろうからな。
残念ながらそこまで面白くなかったと思われたってわけだ。
セット壊した時点で絶対に高得点入れないという信念でやってたらヤバいが。
残念ながらそこまで面白くなかったと思われたってわけだ。
セット壊した時点で絶対に高得点入れないという信念でやってたらヤバいが。
832名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:15:17.08ID:jDdZ2chz0834名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:15:27.01ID:Y1oJZCuu0 >>829
クッソつまんないけどやってた
クッソつまんないけどやってた
835名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:15:35.31ID:xjF5phgQ0 や団が断トツでした
836名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:16:12.09ID:jWmudLQd0 M-1は吉本入れときゃいいけど
こっちは難しいわな
こっちは難しいわな
837名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:16:13.50ID:pfTQhYYx0 秋山だって現役なんだから審査員なんてやりたくないだろ
838名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:16:31.72ID:4UdXhrTT0 >>828
試す価値があるね
試す価値があるね
839名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:16:41.24ID:F8QjMIHa0840名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:16:45.65ID:05OY71O10 >>809
笑いの量からすれば最下位レベルだった
技術的な点を飯塚や審査員らが評価してるが
「こいつらずっと頑張ってるから売れてほしい」
感が出過ぎて高得点になってるようにしか見えない
ていうか引きこもりの息子が外に出てること知って
親が泣いてるとか何が面白いわけ?
笑いの量からすれば最下位レベルだった
技術的な点を飯塚や審査員らが評価してるが
「こいつらずっと頑張ってるから売れてほしい」
感が出過ぎて高得点になってるようにしか見えない
ていうか引きこもりの息子が外に出てること知って
親が泣いてるとか何が面白いわけ?
841名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:17:19.41ID:/HFm/aKs0 俺の中ではや団三連覇おめでとう
マジでや団売れなさすぎて泣ける
マジでや団売れなさすぎて泣ける
842名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:17:35.42ID:XP5Wusnx0 好みで審査するなと批判してる奴らの言い分って「自分の好みが勝ち上がれないのはおかしい」だからな
審査基準を批判してる奴らが1番好みを押し付けてるという皮肉
審査基準を批判してる奴らが1番好みを押し付けてるという皮肉
843名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:17:51.44ID:05OY71O10844名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:18:09.55ID:jWmudLQd0845名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:18:35.46ID:riV3jDio0 同じ面白さなら道具を壊さない方を評価する、哀愁を感じるのが一番良いコント等分かりやすいが故に雑で大袈裟なコメントが目立ったね。
内容や、設定の前のコンセプトを好みで評価してるような印象を受けた人もいただろう。
内容や、設定の前のコンセプトを好みで評価してるような印象を受けた人もいただろう。
847名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:20:12.57ID:jPltuxEM0 松本なんてクソジャッジだろ
吉本工作員ウゼー
吉本工作員ウゼー
848名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:20:45.81ID:4qdk+0+v0849名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:20:51.60ID:SnDNbwas0 審査員が少なすぎ
90点以上しか入れない
↑
問題ありすぎ
90点以上しか入れない
↑
問題ありすぎ
850名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:21:03.02ID:jPltuxEM0 飯塚は批評できてない
もちろん松本も出来ない
もちろん松本も出来ない
851名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:21:26.66ID:wB0ULnIP0852名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:21:37.94ID:HYnx3m1F0 「一本目が難しい、これが基準になっちゃうから」という審査員の発言からも分かるように、点数の根拠は一切なく、印象で決めてる
スケボーやスノボー、フィギュアや体操ならありえない、それぞれ基準が明確にあるから
KOCも「5点最高、4点好き、3点普通、2点嫌い、1点出直せ」みたいに点数の基準をハッキリすればいい
スケボーやスノボー、フィギュアや体操ならありえない、それぞれ基準が明確にあるから
KOCも「5点最高、4点好き、3点普通、2点嫌い、1点出直せ」みたいに点数の基準をハッキリすればいい
853名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:21:42.51ID:pvpwsNRI0 「自分は一番ウケたし好きだけど、一位になるべきとは思わないw」
っていうのあるからねえ
や団とかそんな感じ
っていうのあるからねえ
や団とかそんな感じ
854名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:22:12.23ID:05OY71O10 >>833
お笑いに対して能書き垂れるいわゆる「お笑いさん」には何を言っても通じんよw
コイツらは観客が大爆笑していようが関係ない。技術ガー、展開ガー、哀愁ガー、
ってのが一番の評価ポイントとで裏を返せば大爆笑する視聴者や観客を
「チッ、素人が」ってな感じで上から見てるよ。たかがお笑いのくせにw
お笑いに対して能書き垂れるいわゆる「お笑いさん」には何を言っても通じんよw
コイツらは観客が大爆笑していようが関係ない。技術ガー、展開ガー、哀愁ガー、
ってのが一番の評価ポイントとで裏を返せば大爆笑する視聴者や観客を
「チッ、素人が」ってな感じで上から見てるよ。たかがお笑いのくせにw
855名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:22:50.63ID:4UdXhrTT0 >>840
演じてるテンションや過剰感を除いたら大して面白くないネタなのには同意
そのテンションもこのKOCだけでなく芸人全体に広げるとそこまで際立ったもんないし、松本ないない第一回のKOC勝者がコレは主催側もキツイだろうな
てか今回決勝進出したのがみんなどんぐりの背比べ感があって頭抜けたのがいなかった
演じてるテンションや過剰感を除いたら大して面白くないネタなのには同意
そのテンションもこのKOCだけでなく芸人全体に広げるとそこまで際立ったもんないし、松本ないない第一回のKOC勝者がコレは主催側もキツイだろうな
てか今回決勝進出したのがみんなどんぐりの背比べ感があって頭抜けたのがいなかった
857名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:23:36.61ID:xjF5phgQ0 審査員を10人に増やしましょう
858名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:24:01.89ID:/sdw5RKk0 基準が手探りだから審査員でバラツキ出るわけで
最初に予選敗退した芸人に前説でコントやらせて「決勝審査ではこれを50点とした時の点数をつけてください」とお願いしとけばいいのに
最初に予選敗退した芸人に前説でコントやらせて「決勝審査ではこれを50点とした時の点数をつけてください」とお願いしとけばいいのに
860名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:25:09.36ID:jDdZ2chz0 田中とか石田とかどうだろう
861名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:25:23.53ID:jPltuxEM0 飯塚が審査員なら
ジャルジャルは一生優勝出来ないな
ジャルジャルは一生優勝出来ないな
862名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:25:39.32ID:4UdXhrTT0 コメントはシソンヌじろうが一番良かった
863名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:25:42.29ID:wTeJB+ny0 観てないけどラブレターズが優勝は意外だな
西岡中学校の人達だよな
西岡中学校の人達だよな
864名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:26:10.37ID:7OAK6ptc0865名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:26:17.36ID:Y5ucNi140 >>861
それはその程度ってことだな
それはその程度ってことだな
866名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:26:42.56ID:jPltuxEM0 03みたいな分かりやすい優等生コントをありがたがる風潮が良くない
867名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:27:37.38ID:05OY71O10 >>842
その審査員が観客の笑いの量を無視して自分の好みを押し付けてるのと
お気に入りを勝たせたいという基準で採点してるのが見透かされてるのが問題www
つーか、この審査を肯定してる連中って売れない芸人とか自称お笑い痛通の痛い連中だけだろw
その審査員が観客の笑いの量を無視して自分の好みを押し付けてるのと
お気に入りを勝たせたいという基準で採点してるのが見透かされてるのが問題www
つーか、この審査を肯定してる連中って売れない芸人とか自称お笑い痛通の痛い連中だけだろw
868 警備員[Lv.11]
2024/10/13(日) 11:27:56.43ID:sVe363rT0 全然関係ないけどどんぐりのあの引きこもりはいくつ設定なんだろ
おとんが白髪混じりに見えたからいい年なんだろなって思って見てたらどんぐりだったからヤバいやつやと思ったんだけど
おとんが白髪混じりに見えたからいい年なんだろなって思って見てたらどんぐりだったからヤバいやつやと思ったんだけど
869名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:28:49.84ID:zTH9UK790 飯塚が批判されている
飯塚が良い仕事をしたということだな
飯塚が良い仕事をしたということだな
870名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:29:04.51ID:Ay9dYAHh0 ラブレターズみたいに背の高いスタイリッシュなコンビの方がウケがいいよね
871名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:29:26.13ID:Vql0wHFX0 >>192>>249
おぎやはぎ売れたなあw
おぎやはぎ売れたなあw
872名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:29:43.25ID:Jx72Ox990 つべで観たけれど、あれは時代に合わんかもしれないね
ほら、吃音とかいろいろ、喋れない人っているじゃんよ
それを、声が小さいとか言って暴力ふるう監督の理不尽さ?
自分は、そこに差別的だとかクレームが来そうな気がしたけれど
バットが折れるとか折れないとか、そこじゃないよw
ただ、このコンビはわけのわからん暴力を売りにしてるんだよな
好みが分かれるのは解る
ほら、吃音とかいろいろ、喋れない人っているじゃんよ
それを、声が小さいとか言って暴力ふるう監督の理不尽さ?
自分は、そこに差別的だとかクレームが来そうな気がしたけれど
バットが折れるとか折れないとか、そこじゃないよw
ただ、このコンビはわけのわからん暴力を売りにしてるんだよな
好みが分かれるのは解る
873名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:29:56.00ID:4UdXhrTT0 >>867
今回どれが優勝したら妥当なん?
今回どれが優勝したら妥当なん?
874名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:30:26.88ID:5UutotCV0 そりゃ好み反映されるだろうに、どうすりゃいいんだ。
五輪の採点競技みたいに採点要素細分化するしかないじゃん、それでも今回のブレイキンみたいなこともまま起こる。
五輪の採点競技みたいに採点要素細分化するしかないじゃん、それでも今回のブレイキンみたいなこともまま起こる。
875名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:30:43.07ID:HtKBzxIX0 日本の賞レースは審査員批判までで1セットやからw
876名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:30:45.09ID:XP5Wusnx0 >>867
お前みたいな奴はAIに審査させてもお気に入りが勝ち上がれなかったら批判するんだろうな
お前みたいな奴はAIに審査させてもお気に入りが勝ち上がれなかったら批判するんだろうな
877名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:31:16.65ID:4UdXhrTT0 >>872
コンプラ的にはにっ社と隣人が引っかかったかもな
コンプラ的にはにっ社と隣人が引っかかったかもな
878名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:31:53.89ID:Z6HCVdhT0 >>860
上沼と巨人がM-1審査員やめたあと、塙が石田に「審査員の話来ないの?」って聞いたら「やんわりとは(来ます)笑」って言ってたが、蓋を開けたら山田邦子と華丸だったなあ
上沼と巨人がM-1審査員やめたあと、塙が石田に「審査員の話来ないの?」って聞いたら「やんわりとは(来ます)笑」って言ってたが、蓋を開けたら山田邦子と華丸だったなあ
879名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:32:11.05ID:4qdk+0+v0 >>859
ごもっともな話だが現状、
評価は新しいのが評価が高く
古いのは評価が低い
よくないのは評価基準がブレること
前々からこの評価基準で来てるのがだから
それに合わせたネタを用意しない奴が悪い
となってしまうな
ごもっともな話だが現状、
評価は新しいのが評価が高く
古いのは評価が低い
よくないのは評価基準がブレること
前々からこの評価基準で来てるのがだから
それに合わせたネタを用意しない奴が悪い
となってしまうな
880名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:32:21.32ID:jPltuxEM0 ストーリーなんて見やすくさせるための道具だろ
その道具がないからダメってプロの言うことかよ
その道具がないからダメってプロの言うことかよ
881名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:32:24.61ID:wTeJB+ny0 >>870
調べたら全然身長高くないじゃないか
調べたら全然身長高くないじゃないか
882名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:32:39.17ID:QFMGgk8N0 今回のキングオブコントは最近にしてはまあまあ面白かったけど、ズバ抜けて滑ってたラブレターズが勝ち上がったのがね
若い新参にこそ価値があるのに古参に忖度しても意味ないわ
若い新参にこそ価値があるのに古参に忖度しても意味ないわ
883名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:32:49.41ID:qOBjh3R20 普通にコットンが一番やろ
884名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:33:36.64ID:Kwrjbz7d0885名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:33:48.95ID:G40t7OHF0 >>20
審査員はそのスタンスで行くのが正解
審査員はそのスタンスで行くのが正解
886名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:34:20.10ID:zRmmkM680 飯塚の代わりに審査員するとしたら
ダウ90000の蓮見あたりか?
ダウ90000の蓮見あたりか?
887名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:34:27.15ID:NvcuqtbJ0 思うんだけど2~3人でコントするの無理じゃね?セットもしょぼいし
889名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:35:11.45ID:VR81WV+h0 >>883
西村が数百人の女とヤッタって鬼越のチャンネルで言ってるの見てコットンは大嫌いになった
西村が数百人の女とヤッタって鬼越のチャンネルで言ってるの見てコットンは大嫌いになった
890名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:35:41.98ID:pHkUgrP70 >>756
嫌いじゃないよ03のコントは面白いと思うけどいつも似たような構成で飽きちゃった
嫌いじゃないよ03のコントは面白いと思うけどいつも似たような構成で飽きちゃった
892名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:36:09.69ID:jPltuxEM0 批評できない奴は審査員に入れるなよ
置物だった松本がいなくなったからって同じ置物の飯塚入れるなよ
飯塚に置物の価値はない
置物だった松本がいなくなったからって同じ置物の飯塚入れるなよ
飯塚に置物の価値はない
893名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:36:17.65ID:dlS5J3gE0 哀愁があるのがいいコントだとか言ってたからな
東京03が最高だと言いたいだけ
東京03が最高だと言いたいだけ
894名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:36:19.22ID:Rk1dRNKS0 ニッポンの社長は野球・暴力ネタだから若者よりオッサンに受けそう
895名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:36:32.96ID:1jzw717b0 賞レースで優勝したら もうネタなんかやらなくなる
バラエティのひな壇で仲間とワチャワチャする人になるだけ
バラエティのひな壇で仲間とワチャワチャする人になるだけ
897名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:37:28.93ID:4UdXhrTT0898名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:37:31.98ID:lMNmj2sO0 だから出来レースなの
レコード大賞のTBSなんだから
レコード大賞のTBSなんだから
899名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:38:20.12ID:ZP699LtM0 ラブレターはコントはつまらなかったが
喋りはうまそうだったから上手く立ち回ればテレビで活躍できるかもな
喋りはうまそうだったから上手く立ち回ればテレビで活躍できるかもな
900名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:38:55.38ID:jPltuxEM0 新しいものを評価するのは当然だが
セット壊す=古いと思ってるとしたらダメだろ
さすがに飯塚もそんなアホではない
セット壊す=古いと思ってるとしたらダメだろ
さすがに飯塚もそんなアホではない
901名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:39:18.95ID:ONq4BY020902名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:40:17.36ID:2UqtFpVw0 ニッポンの社長とコットンは好き嫌いでるでしょ
903名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:40:28.08ID:4qdk+0+v0 >>895
優勝しなくても売れてしまえば出る必要ないもんなさらばみたいに
優勝しなくても売れてしまえば出る必要ないもんなさらばみたいに
905名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:40:34.23ID:SQcn224N0 野球ネタの若手3人もおもしろかったな
部屋練するやつ
部屋練するやつ
906 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/13(日) 11:40:37.90ID:1Dn3GfNR0 M1は自分が面白いと思った芸人はほとんど高得点で
つまらないと思った芸人は低得点なんだけど、
キングオブコントは自分が面白いと思ったのが最下位とか
糞つまんねーと思ったのが高得点なのが結構よくある
つまらないと思った芸人は低得点なんだけど、
キングオブコントは自分が面白いと思ったのが最下位とか
糞つまんねーと思ったのが高得点なのが結構よくある
907名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:40:42.89ID:O8dmYs0D0 ラブレターズは西岡中学校の方が好き
というかあれ評価低すぎる
というかあれ評価低すぎる
908名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:41:06.70ID:LqJj7sSt0 番組の構成上やむをえずやってるだけの採点システムに文句言う奴の気がしれん
平均点高い奴が確実に売れる世界でもないし
平均点高い奴が確実に売れる世界でもないし
909名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:41:15.96ID:YZ1aaxbx0 >>882
そうよな、声張ってるだけで、面白さはなんなら一番面白くなかった
そうよな、声張ってるだけで、面白さはなんなら一番面白くなかった
910名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:41:46.60ID:5lJUbXTh0 >>765
エヴァンゲリオンの回つまんなくなかった?
エヴァンゲリオンの回つまんなくなかった?
911名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:42:07.28ID:w/dutWRr0 当然審査員の好みだろ
それをぐだぐだ言う方がおかしい
それをぐだぐだ言う方がおかしい
912名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:42:28.66ID:wi9DAQW60 >>201
お前だけ
お前だけ
913名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:42:30.59ID:rXvDJbBO0 声がうるさいだけで「今面白いこと言ってます!」感出す奴らが優勝してしまったな
914名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:42:43.43ID:Xb1MDlec0 芸人審査の時代は良かったな
915名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:42:53.93ID:wi9DAQW60 >>913
まさに東京03やん
まさに東京03やん
916名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:43:00.03ID:c451Z/p00 >>20
ルールブックを客観的に作れてる人間ならそれでいいよ、前提が個人的なものなら趣味趣向でしかないので通らない
人間って基本的に大きく2種類あるからな
主観性しか持たない人間と客観性を持ってる人間と
なので俺がルールブックだとは言っても審査員として主観性のみの素人と客観性のある玄人のルールブックなのかが問題なんだよな
ルールブックを客観的に作れてる人間ならそれでいいよ、前提が個人的なものなら趣味趣向でしかないので通らない
人間って基本的に大きく2種類あるからな
主観性しか持たない人間と客観性を持ってる人間と
なので俺がルールブックだとは言っても審査員として主観性のみの素人と客観性のある玄人のルールブックなのかが問題なんだよな
917名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:43:17.08ID:XHjmt99i0 松本がいたら松本の好みで決まるだけだから一緒だろ
むしろ他の中堅が松本の顔色伺って委縮するからもう要らん
素直に裁判に専念するなり隠居するなりしろ
むしろ他の中堅が松本の顔色伺って委縮するからもう要らん
素直に裁判に専念するなり隠居するなりしろ
919名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:43:31.75ID:SQcn224N0 マニアックな捻りの展開がさらにもう一枚ないとダメなのか
笑えんし
笑えんし
920名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:43:34.28ID:PrU3K/Kp0 ラヴィット芸人に負けるな
921名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:43:34.84ID:c6+A+CmG0 さっきサンジャポにラブレターズとやら出てたけどひとつも面白くなかった
922名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:43:53.88ID:yDJoSO+o0 や団のネタって03的には好きだと思うけどなぁ
923 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/13(日) 11:43:59.11ID:QFMGgk8N0 「ウケてないのにカメラが審査員の顔を抜いてる、これラブレターズが勝つ流れだよ、最初から決まってる」って放送中に予言されててその通りになってた
924名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:44:03.28ID:ONq4BY020925名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:44:11.83ID:Kxss9IeP0 松本忖度が酷かったよな
926名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:44:31.27ID:tUr4fNmZ0 >>911
これとしか言いようないよな
これとしか言いようないよな
927名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:44:43.93ID:rXvDJbBO0 >>915
ウーマンラッシュアワーとかも早口で捲し上げてるだけで技術があると勘違いしてるのもいるな
ウーマンラッシュアワーとかも早口で捲し上げてるだけで技術があると勘違いしてるのもいるな
928名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:44:43.86ID:/sdw5RKk0929名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:45:12.11ID:3gLu/4RR0 岩崎う大(かもめんたる)
昨日のキングオブコント観ながら、飯塚さんが思ったより点差をはっきり付けていて、僕は松本さん不在の中あそこに座る男の覚悟を感じて胸熱でした。だって本来、飯塚さんが点差つけたいわけないじゃないですか。ステージ上だけじゃなく、審査員席にもでっかいコント愛が輝いていました!!
昨日のキングオブコント観ながら、飯塚さんが思ったより点差をはっきり付けていて、僕は松本さん不在の中あそこに座る男の覚悟を感じて胸熱でした。だって本来、飯塚さんが点差つけたいわけないじゃないですか。ステージ上だけじゃなく、審査員席にもでっかいコント愛が輝いていました!!
930名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:45:12.61ID:PsHOetxI0 松本は暗転と被り物にはダメ出ししてたけど
今回いないから大丈夫だろうとやってもやっぱりダメだったな
今回いないから大丈夫だろうとやってもやっぱりダメだったな
931名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:45:20.58ID:KVR/3Gpy0 ニッポンの社長って今でも漫才中に夕焼けチャイム流されたつまんないコンビの印象しかない
932名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:45:22.14ID:05OY71O10933名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:45:28.89ID:wi9DAQW60 飯塚とか好感度上げよう上げようしかなくて毒にも薬にもならんトークしか出来ない
934名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:45:30.17ID:XHjmt99i0 昔からKOC見てたらラブレターズ知らんなんてあり得んと思うが「ラブレターズ誰?」なんて言ってるような自称お笑い通はどこ見てんだ?
吉本芸人しか覚えてないのか?
吉本芸人しか覚えてないのか?
935名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:45:43.16ID:rXvDJbBO0 点数をほぼ90点台半ばでつけていたせいで、最後の最後に収拾つかなくなって
ラブレターズみたいなのが優勝してしまった
ラブレターズみたいなのが優勝してしまった
936名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:45:57.54ID:O8dmYs0D0 去年の優勝者見たの去年のキングオブコント以来だわ
938名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:46:06.74ID:Xb1MDlec0 >>929
あんたも出てくれ
あんたも出てくれ
939名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:46:07.26ID:4qdk+0+v0940名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:46:10.50ID:ofeIPZg90941名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:46:19.10ID:wi9DAQW60 >>927
お笑い要素0だもんな
お笑い要素0だもんな
942名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:46:28.26ID:MQoLBz220 松本はまだ自分が笑っていても点数には反映されないってことが多々あるから何だかんだでまともに審査してるんだよな、飯塚は…
943名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:47:00.83ID:/RP6PFKK0 観てないけど面白くなかったよ!
944名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:47:31.76ID:rXvDJbBO0 飯塚は点差つけてるだけでマシだよな
本当の罪はみんな同じような点数つけて逃げた他の奴ら
本当の罪はみんな同じような点数つけて逃げた他の奴ら
945名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:47:46.67ID:ONq4BY020 そろそろスレも終わりだが、とりあえずラブレターズの優勝に大半が納得がいかないのはわかった
あれはキャラがハマらない人にとっては最下位だろと言いたくなるのもわかる
あれはキャラがハマらない人にとっては最下位だろと言いたくなるのもわかる
946名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:47:47.78ID:oiCsDFzz0 ラブレターズの優勝はないな
ニッポンの社長が一番笑ったわ
ニッポンの社長が一番笑ったわ
947名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:48:10.26ID:O8R/WiW30 自分の好みよりKOCにふさわしいかで決めないと審査員としてダメじゃないの?
948名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:48:15.58ID:szU3yZfU0 >>934
つまらない奴らは記憶に残らないってだけだよ、これは悪気があるわけでもなくて純粋に本当にその人にとってつまらないからでしかないよ
つまらない奴らは記憶に残らないってだけだよ、これは悪気があるわけでもなくて純粋に本当にその人にとってつまらないからでしかないよ
949名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:48:26.48ID:w2cKdX9Q0 松ちゃん居ないとクソつまらん番組だったな
951名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:49:11.00ID:tQWBWeaz0 大道具小道具を特注で用意してもらうの禁止にすべきだわな
やりたきゃ自分で作る
やりたきゃ自分で作る
952名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:49:41.37ID:rXvDJbBO0 ラブレターズなんて本人すら手応えなかったかんじじゃんか
披露後のはまだとの話で
披露後のはまだとの話で
953名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:50:32.51ID:wi9DAQW60 >>944
まぁ確かに審査員としちゃ逃げてはないからマシではある
まぁ確かに審査員としちゃ逃げてはないからマシではある
954名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:51:07.91ID:pFgstAHb0 ニッ社は辻くんの「わてセンスありまっせ~尖ってまっせ~」感がモロに出るのに今回は最初から最後まで古き良きコントでちょっと驚いた
会場の笑いはニッ社がダントツだったと思う
会場の笑いはニッ社がダントツだったと思う
955名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:51:22.39ID:3bEZ8HJh0 ラブレターズっての芸人というより劇団員にしか見えなくて何やっても面白くないわ、演技が下手くそなんだよ、お笑い芸人としての演技力がない
956名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:51:37.88ID:PsHOetxI0 ラブレターズは日本連続になる順番がちょっとかわいそうではあった
957名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:51:39.37ID:A2zblPjY0 >>1
流行語大賞もレコ大も大賞なんて全部不正よ
流行語大賞もレコ大も大賞なんて全部不正よ
958名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:51:48.80ID:4UdXhrTT0 >>937
毎年思うわ
毎年思うわ
959名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:52:28.50ID:swGdV0ZC0 お前らどんだけ芸人好きなんだよ
960名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:52:31.91ID:1Dn3GfNR0 松本は「面白い面白くない」「受けてる受けてない」
でまず判断した上で、同じ受けが二組いた時に点差をつけるために好み持ちだすけど、
飯塚の場合は受けてても「好みじゃない」で点を低く見積もるところが若干あるのが違うかも
でまず判断した上で、同じ受けが二組いた時に点差をつけるために好み持ちだすけど、
飯塚の場合は受けてても「好みじゃない」で点を低く見積もるところが若干あるのが違うかも
961名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:52:58.93ID:4UdXhrTT0962 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/13(日) 11:53:05.06ID:QFMGgk8N0 若手のヤツは面白かったけど笑いのパターンがひとつしか無かった
コットンは面白かったけど掛け合いが弱かった
社長は面白かったけど昭和の笑いは人を選ぶ
3者とも確かに欠点はあったけど、それでもラブレターズよりは全然良かったよ
社長はまあ省くとしても、若手の高速野球とコットンの人形劇の2つは勝ち上がるべきだった
コットンは面白かったけど掛け合いが弱かった
社長は面白かったけど昭和の笑いは人を選ぶ
3者とも確かに欠点はあったけど、それでもラブレターズよりは全然良かったよ
社長はまあ省くとしても、若手の高速野球とコットンの人形劇の2つは勝ち上がるべきだった
963名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:53:11.81ID:ZrR4/GrX0 審査員の好みなんてどんなコンテストも当然の話だし松本がいても別に何も変わらない
それよりも松本いないんだしどうせなら浜田も外した方がいい昨日の浜田のMCの酷さと言ったらなかった
審査委員イジりも全部滑ってたし出場してた芸人からもちゃんとしろって言われたりどっちからもマジで呆れてられてた
それよりも松本いないんだしどうせなら浜田も外した方がいい昨日の浜田のMCの酷さと言ったらなかった
審査委員イジりも全部滑ってたし出場してた芸人からもちゃんとしろって言われたりどっちからもマジで呆れてられてた
964名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:53:31.49ID:XHjmt99i0 >>948
ラブレターズよりつまらんのに吉本がケツ持ちしてくれるおかげでメディア出まくって認知されてる奴らが多い時点で面白いかどうかが記憶に残りやすいかどうかに直結してないのは明らかだろ
ラブレターズよりつまらんのに吉本がケツ持ちしてくれるおかげでメディア出まくって認知されてる奴らが多い時点で面白いかどうかが記憶に残りやすいかどうかに直結してないのは明らかだろ
965名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:53:42.96ID:pHkUgrP70 >>959
だって面白い奴って面白いじゃん
だって面白い奴って面白いじゃん
966名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:55:12.76ID:rXvDJbBO0 ロングコートのゲーム配信は面白い
967名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:55:28.45ID:4UdXhrTT0 >>963
浜田に若手がビシッと突っ込んでたのが面白かったw
浜田に若手がビシッと突っ込んでたのが面白かったw
968名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:55:44.68ID:xvfaijGF0 こうなったら審査員をもっと早くに告知して、好き嫌いのジャンルも発表、
それから決勝10組がそれに合わせてどうするかネタ決めする方がいいんでない
それから決勝10組がそれに合わせてどうするかネタ決めする方がいいんでない
969名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:55:58.73ID:STjECZdC0 結局こういう問題が起こるたびに
賞レースに否定的なさんまが正しいとわかるな
笑いって好みや個性が違うだけだから点数なんてつけるのが間違い
賞レースに否定的なさんまが正しいとわかるな
笑いって好みや個性が違うだけだから点数なんてつけるのが間違い
970名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:56:26.34ID:9xqcHqMn0 >>962
俺はコットンの人形劇が一番微妙だったから結局好みだなあ
俺はコットンの人形劇が一番微妙だったから結局好みだなあ
971名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:57:02.36ID:rtiwWzdy0 >>517
故人みたいな言い方草
故人みたいな言い方草
972名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:57:07.91ID:XHjmt99i0973名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:58:09.54ID:1LJ5wYQx0 >>48
ネット投票が世論って自分で違和感ないのかな?
ネット投票が世論って自分で違和感ないのかな?
975名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:58:53.69ID:a1ilH7Va0 当たり前だろ
笑いのツボなんて人によって違うんだから
主観捨てて芸術点ポイント決めて評価しろとでも言うんかね
クソつまんなくなるぞ
笑いのツボなんて人によって違うんだから
主観捨てて芸術点ポイント決めて評価しろとでも言うんかね
クソつまんなくなるぞ
976名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:59:11.06ID:ONq4BY020 バカパク!とかインパク知!とか(わかるやつだけw)面白さにもベクトルがあるからな
視聴者(観覧者)投票なんかだとネタよりも芸人自体のファンやアンチのせいでブレるしな
難しいよね、標準化できないんだから
視聴者(観覧者)投票なんかだとネタよりも芸人自体のファンやアンチのせいでブレるしな
難しいよね、標準化できないんだから
978名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:59:38.36ID:lyrcQFt90 日本の社長はドリフみたいだったな
コットンのはどう見ても賞レース向きじゃないし
それよりも毎回決勝ネタがどこも面白くないのが気になる
コットンのはどう見ても賞レース向きじゃないし
それよりも毎回決勝ネタがどこも面白くないのが気になる
979名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 11:59:48.67ID:4UdXhrTT0 >>970
同意
同意
980名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:00:02.60ID:PO/2si270 辻は毎回審査員に食ってかかるのがうざい
嫌われてんだよ気付け
嫌われてんだよ気付け
981名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:00:07.84ID:6/Z1l8J90 今公式で見たけど悪くないけどそんなに良いとも思わなかったな
というのも声が小さいだけの子に対して物を使った派手なツッコミの必然性が感じられない
ボケとツッコミで緩急つけられないんでわかりやすい派手なツッコミに逃げてるのかなという感じ
というのも声が小さいだけの子に対して物を使った派手なツッコミの必然性が感じられない
ボケとツッコミで緩急つけられないんでわかりやすい派手なツッコミに逃げてるのかなという感じ
>>950
サポは知らんけどジュビロの公式Xが、名前出してくれてありがとうみたいな反応してたみたい
サポは知らんけどジュビロの公式Xが、名前出してくれてありがとうみたいな反応してたみたい
983名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:00:23.41ID:Wsl5WO4F0 >>964
それ全部お前の好みを言ってるだけだろ…、つまらないから記憶に残らないのは特徴のない人間は記憶に残らないってのと一緒なんだから、お前の好みだとか誰かの好みとかも全く無関係なんだよ
例え面白くて笑ってもそのネタやワードなどに特徴がなければ記憶から消えるんだよ、tiktok動画に出てくるガイジンとかと一緒で、ただのオモシロ動画にしかならないってこと
それ全部お前の好みを言ってるだけだろ…、つまらないから記憶に残らないのは特徴のない人間は記憶に残らないってのと一緒なんだから、お前の好みだとか誰かの好みとかも全く無関係なんだよ
例え面白くて笑ってもそのネタやワードなどに特徴がなければ記憶から消えるんだよ、tiktok動画に出てくるガイジンとかと一緒で、ただのオモシロ動画にしかならないってこと
984名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:00:23.78ID:opXoZZP70 言いたくないけど
東京03の元マネージャーが
ラブレターズの事務所の現社長だってのも
なんかモヤる原因ではある
東京03の元マネージャーが
ラブレターズの事務所の現社長だってのも
なんかモヤる原因ではある
985名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:00:28.89ID:swmMiJ/b0 チンパンジーのやつ好きだった
986名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:00:33.46ID:SB2gUFG40 ニッポンの社長のやつは面白かったけどこれは最後まで殴り倒して終わるんだろうなと先が見えてしまったのがね
987名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:00:38.46ID:o8AjWjuE0 SNSで叩かれるのを恐れて80点台を出せない甘々審査員たち
そりゃ点差も開かんわな
そりゃ点差も開かんわな
988名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:01:31.29ID:fp/RU+S20 >>93
陣内にあんな面白いネタはない
陣内にあんな面白いネタはない
989名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:01:50.25ID:SB2gUFG40 >>950
磐田の公式アカウントが出禁解除するから来てくれみたいな事書いてた
磐田の公式アカウントが出禁解除するから来てくれみたいな事書いてた
990名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:02:40.79ID:PO/2si270991名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:02:48.52ID:yBVXr6Xv0 や団とカカオが一番面白かったわ
まっちゃんがいたらや団と日本の社長は決勝進めただろうな
まっちゃんがいたらや団と日本の社長は決勝進めただろうな
992名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:02:53.02ID:xvfaijGF0 >>984
そーなんだ、そりゃモヤる
そーなんだ、そりゃモヤる
993名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:03:02.25ID:05OY71O10 >>975
笑いの量でいいだろw
笑いの量でいいだろw
994名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:03:21.15ID:PTi3zuZg0 まったく松本関係ないやん
なんだかこのブッコミは ?
なんだかこのブッコミは ?
995名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:03:25.52ID:PnD2DfKV0 ラブレターズは劇団四季のお笑い担当とかそっち系みたいだよな
996名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:03:39.69ID:8AYVmh/J0 初回からそうじゃんw
997名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:04:20.27ID:9xqcHqMn0998名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:04:37.42ID:VV+a4n0D0999名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:04:37.87ID:2l30xFy30 >>3
大笑いしたわ
大笑いしたわ
1000名無しさん@恐縮です
2024/10/13(日) 12:04:43.97ID:3gLu/4RR0 ラブレターズ優勝おめでとう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 14分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 14分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。