X



【野球】大谷翔平は選出されず 専門誌ベースボール・アメリカの年間最優秀選手はジャッジ [征夷大将軍★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/10/01(火) 09:33:11.34ID:pdB6Rr6k9
日刊スポーツ[2024年10月1日7時12分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202410010000066.html

専門誌ベースボール・アメリカは9月30日、今季の米大リーグの年間最優秀選手にヤンキースのジャッジを選出したと発表した。ドジャースの大谷翔平は昨年に続く受賞はならなかった。

ジャッジは58本塁打、144打点を記録し、ア・リーグで2022年以来自身2度目の2冠に輝いた。

表彰は1998年に始まり、大谷は2021年と23年に受賞していた。(共同)
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:33:56.32ID:9rOjbkBi0
ジャーーーーーーッジ
2024/10/01(火) 09:35:06.16ID:pQO9cA8n0
差別
2024/10/01(火) 09:35:12.15ID:IzuhXrhd0
かわりばんこでいいんじゃないか
2024/10/01(火) 09:35:51.21ID:3g4hlKpu0
全体のMVPを一人選べとなるとジャッジになるんだろうな
6 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/01(火) 09:35:55.56ID:vrUOH3Yt0
は???アジア人差別だろ!!!!!!


by オオダニ信者在日韓国人
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:36:19.40ID:FMv+COs80
米大手スポーツ誌、スポーツ・イラストレイテッド誌は「2024年のスポーツ界で最も影響力のある50人」を発表した。

選出されたのは
リオネル・メッシ(サッカー)
ヴィラット・コーリ(クリケット)
レブロン・ジェームズ(バスケ)
パトリック・マホームズ(アメフト)
カルロス・アルカラス(テニス)
タイガー・ウッズ(ゴルフ)
ルイス・ハミルトン(F1) など計50人

MLBの大谷やジャッジは選出されなかった
thedigestweb.com/baseball/detail/id=86238
2024/10/01(火) 09:36:24.45ID:PzBLW5Ya0
なんだと!大谷ハラスメントするっきゃねー!
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:37:17.67ID:Q9AW8JKU0
まあ盗塁は無視されるんだろうな
2024/10/01(火) 09:37:17.92ID:bGKej9WY0
そりゃ今年のオオタニサンは半分の力だしな
2024/10/01(火) 09:37:20.88ID:CoxF6Rev0
二人とも二冠王でジャッジの方がホームランも打点も多いんだからまあ当然だな
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:37:27.19ID:ox/e+Nzo0
打撃成績で言えばジャッジが上だしな
2024/10/01(火) 09:37:54.94ID:6GW/Ngv/0
ジャッジは守備もしてるしな
2024/10/01(火) 09:38:07.52ID:RCJF8sA70
狭いヤンスタで稼いだホームランなんて無価値だろ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:38:57.90ID:xBVOTkfv0
ジャッジは打者と守備の二刀流だからな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:39:04.12ID:kUx/RXuY0
ジャジャジャジャーーッジ
2024/10/01(火) 09:39:07.63ID:cevU2TNN0
まあwarがダントツだから仕方ないか
2024/10/01(火) 09:39:13.68ID:ER+R61um0
アンチが嬉しそうに騒ぎマース
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:39:14.11ID:mw4fjGMp0
当たり前だろ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:39:16.03ID:qYqAR4oj0
ジャギドエッジ
2024/10/01(火) 09:39:26.94ID:iCI0rEWq0
ジャッジは最後の5発が効いたな
まあ大谷の追い上げも凄かったけど
2024/10/01(火) 09:39:37.23ID:PwUA9gil0
ジャッジメントですの
2024/10/01(火) 09:39:45.33ID:yrbOjPDn0
>>4
メッシとクリロナか
2024/10/01(火) 09:40:00.45ID:KJ6DwoIN0
アジア人嫌なんだわ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:40:04.17ID:baxEzuRe0
大谷は不調の波が激しい
2024/10/01(火) 09:40:13.37ID:b/m629Ey0
まあ来年はまた取るやろ
2024/10/01(火) 09:40:41.65ID:0PXzMuxK0
まあいいんじゃねーの
2024/10/01(火) 09:40:46.46ID:wBVLhFlS0
メッシとクリロナみたいなもんか
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:40:56.00ID:p/TmtvDs0
大谷は来年だね
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:41:02.39ID:mx4SlUnU0
>>23
メッシとクリロナは15年くらいトップだった
大谷は2021年からだから2035年くらいまで
2024/10/01(火) 09:41:11.98ID:hR9KhQ+W0
warでさえ初回二死からの安打とサヨナラ安打を同列に扱う指標で完璧な指標ではないから
それぞれの媒体、記者が主観で決めればいい
2024/10/01(火) 09:41:12.08ID:BYuvb+FV0
そりゃあそうやろ
守備もやってるし
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:41:51.71ID:d61mCt570
DHが調子乗ってて草
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:42:03.60ID:ZnMQvyu00
そりゃ盗塁なんかどうでもいいわなw
二刀流でこの記録ならオオタニサンだったろうが
2024/10/01(火) 09:42:07.71ID:kjKztKUj0
まぁこんなもんだろ
日本でも稀勢の里のが白鵬より上てひとたくさんいたし
2024/10/01(火) 09:42:09.96ID:v3HAodkf0
ここは打撃重視の選考と言われてるからな
だから去年大谷がアクーニャジュニアに勝てたわけだし
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:42:12.57ID:xv7ppGd60
まあ今年はしょうがないでしょ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:42:16.68ID:dteylwc30
そりゃ54と58なら58の方が凄いしさらに守備の差があるしな
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:42:18.35ID:aSbMrdOj0
全米がオオタニサンの活躍に熱狂してる!

 ↑
これ嘘だったの?
2024/10/01(火) 09:42:41.85ID:y7jJfDRT0
>>21
15試合連続ホームランなし絶不調で、大谷が1本差まで詰め寄ってから5発連発だからな
ジャッジ怪しいよな
2024/10/01(火) 09:42:45.77ID:u50rCJGM0
まぁこういう名誉賞はどうでもいい
数字を積み上げることに意味がある
2024/10/01(火) 09:42:47.99ID:iOsy18Ii0
大谷を選んだらおもいっきり
守備を軽視してる事になるもんな
2024/10/01(火) 09:42:51.45ID:+oB3+1j/0
そりゃ数字的にそうなるだろ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:43:16.55ID:kHFHp7sx0
まぁ順当だわな
二刀流大谷と対等くらいのWARだもん
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:43:20.17ID:1s59i4qO0
リハビリ中で投手やってないからね
2024/10/01(火) 09:43:51.14ID:HE99tiN/0
劣等w
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:44:09.31ID:EMT1My6G0
ジャッジに本塁打も打率も打点もwarもopsも到底敵わないからな
守備もしてないし
盗塁と50-50のインパクトくらいか勝ってるのは
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:44:14.77ID:LwIFfdvF0
OPSで大差ついてるからしょうがないね
鈴木ローチ先生も今の基準ならMVPには選出されないからラッキーだったね
2024/10/01(火) 09:44:15.67ID:aDFt9toO0
>>40
大谷の最後の大活躍もおかしいということで良い?
2024/10/01(火) 09:44:25.32ID:al0Lhvr+0
まあまあ言いすぎだろ
ジジイの不満が滲み出てて笑うわ
2024/10/01(火) 09:44:34.30ID:Pg2qQhJv0
ジャッジには勝てなかったよ…
2024/10/01(火) 09:44:39.98ID:fwyejBMg0
OPSとかWARもあるけどwrc+が218はすごいからな
打者で200超えれば間違いなく毎度勝負避けられるイメージの選手(まずMVPは当確)
歴代でもトラウトですら200には届いてない ハーパーも200確か届いてないはず
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:44:44.99ID:+OgPVgNp0
守備やってないからオオタニのは参考記録だよ
2024/10/01(火) 09:45:49.22ID:WPSMS/qw0
あらゆる打撃指標で大谷より上だから当たり前
今季のジャッジより上だと思っていたのは大谷信者だけです
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:45:50.06ID:jytoPuQ10
>>1
>>265
結局アトーニーは
MLB全体だとアメリカンとベネズエランに惨敗か
まぁドミニカンには辛うじて勝ったけどね(笑)

打率
1 ウィット.Jr アメリカ .332
2 ゲレロJr. カナダ .323
3 ジャッジ アメリカ .322
4 アラエス ベネズエラ .314
5 アトーニー イワテ .310

本塁打
1 ジャッジ アメリカ 58本
2 アトーニー イワテ 54本
3 サンタンダー ベネズエラ 44本

打点
1 ジャッジ アメリカ 144点
2 アトーニー イワテ 130点
3 ラミレス ドミニカ共和国 118点
2024/10/01(火) 09:45:51.30ID:ZbdSVSQk0
焼き豚wwwww
2024/10/01(火) 09:46:07.35ID:Pg2qQhJv0
ホームランの数こそが全てよ
平均して凄い選手より突出してモノ凄い選手の方が上ってことやな
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:46:14.69ID:j1V3vwba0
昨年は大谷が受賞したんだね
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:47:10.08ID:kHFHp7sx0
大谷も得点数とか長打数とか塁打数とか盗塁数で勝ってるんだけど弱いわなぁそれじゃ
2024/10/01(火) 09:47:34.01ID:b/m629Ey0
日本人だって曙より貴乃花が好きだからしゃーない
2024/10/01(火) 09:47:43.08ID:Pg2qQhJv0
DHは結局MVPにはなれない
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:47:54.88ID:ASsJyS2k0
そらそうよ
2024/10/01(火) 09:47:57.25ID:KC/HvPH20
差別だな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:48:15.00ID:pHOCsdWS0
盗塁で騒いでるのは日本だけなんだろう
2024/10/01(火) 09:48:20.40ID:7/ipnR2T0
まぁホームラン数は大事だよね
2024/10/01(火) 09:48:29.90ID:HrKQ301X0
DHだしジャッジの成績も見事だからまぁしやーない
ただ22年のジャッジに負けたMVP投票の時の二刀流での活躍は遥かに上だったと思ってるわ
防御率2.33 15勝9敗
打率.273 34本塁打
↑来年のオオタニサンでも難しいだろ
2024/10/01(火) 09:48:54.47ID:tlwEHX6+0
ベースボール・アメリカのジャッジにケチをつけるなよw
2024/10/01(火) 09:49:00.46ID:j63tuJqy0
合同練習の時間に投球練習
試合前フリーバッティングの時間にも投球練習

そんな姿勢で当代随一の打者を上回ろうなど笑止
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:49:18.09ID:jytoPuQ10
アメリカのメディアの言い分でも
DHでずっとベンチに座って
たまに出塁したら
ルール変更でアホほど簡単になった糖類狙うアトーニーより

毎試合センターの守備やってるジャッジの方が大変なんだってさ

【MLB】メジャー最強捕手も盗塁阻止率20%台に“半減” 新ルール導入で盗塁数1.4倍に
s://spread-sports.jp/archives/215170
2024/10/01(火) 09:49:56.14ID:HvlKW6jE0
そらまあ数字見てジャッジに入れない奴ひねくれ者すぎるよ
2024/10/01(火) 09:50:42.19ID:hR9KhQ+W0
>>66
この数字こそ歴代最高だと思うわ
50-50よりも60本よりも上
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:51:27.13ID:qf2pmgJt0
大谷て二刀流言われてたけど

一人前どころか半島流だったなんて
2024/10/01(火) 09:51:40.86ID:L7dwPE/F0
ジャアアアアアアアアアアアップ
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:51:46.39ID:ZdKyoDFz0
守備守備って言うけど突っ立てる事が多いやん
DHは裏で体動かしてるし疲労は変わらんやろ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:52:07.38ID:1F0S1ip50
>>9
無視はしてないだろうけど大谷はホームラン数で負けてる上に守備さぼってるじゃん
2024/10/01(火) 09:52:10.34ID:vYP+mRIv0
イチローはゴールデングローブ賞10回受賞してるけど大谷はゼロ
MLBはイチロー時代よりもレベル下がりまくってるから鈍足大谷でも盗塁成功してるだけ
2024/10/01(火) 09:52:30.19ID:2X7mLJo60
ジャッジはヤンキース補正も大きいわな
常に一線級投手を投入されるヤンキースでこれだけの結果残すのは評価も割増されるのは仕方ない
2024/10/01(火) 09:52:35.64ID:4ur5jVhx0
まあこれに納得しなかったらそれこそ日本人贔屓だな
2024/10/01(火) 09:52:36.34ID:4Ths1GIt0
大谷て日本人というよりコリアンぽい顔立ちだな
2024/10/01(火) 09:52:49.19ID:QnQhOLPW0
狭いスタジアム
飛ぶボール
AI解析でサイン盗み
2024/10/01(火) 09:52:50.95ID:bxry+05n0
野手やったらええねん、ケチつくだけだから
今までDHのMVPおらってのはそう言う事だもんな
2024/10/01(火) 09:53:06.67ID:HpH1xYER0
>>7
フェルスタッペンならわかるけどハミルトンなんかメルセデス内でもラッセルに座を奪われた
フェラーリ移籍ってニュースが注目浴びたって意味かな
2024/10/01(火) 09:53:10.83ID:FwOLQEid0
当たり前だ
2024/10/01(火) 09:53:18.20ID:a9AEudT40
DHじゃ無理って言われ続けてたしな
2024/10/01(火) 09:53:57.39ID:4u3HUnGv0
ガス抜きみたいなのも必要だ
MLBで日本人が注目されてりゃ口には出さずとも面白くねーなと思ってるアメリカ人は居るさ
大相撲のモンゴル横綱を何処か素直に応援できない日本人だって居るw
2024/10/01(火) 09:54:03.77ID:fwyejBMg0
>>74
夏場のクソ暑い中毎度立ってるだけでもきついと思うぞ
投手が打たれまくってグダるともう大変
2024/10/01(火) 09:54:13.38ID:vYP+mRIv0
国内メディア&信者「大谷はMLBで最も優れた選手」

なお年間最優秀賞選手はジャッジww
イチロー馬鹿にして糞信者どもダンマリでメシウマw
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:54:16.25ID:QzFJPt0E0
まあアメリカ人は感性が古い所あるしな
新しいスターについていけてない
2024/10/01(火) 09:54:25.66ID:yl9BY1ad0
OPS、出塁率で比べると最強がジャッジというのが明らかだしな

でも日本で打撃に関してジャッジと大谷どっちがすごいか論争になると忘れてはいけないのが彼はまだリハビリ中なんですよ?とか投手として160キロ投げるんですよ?とか論点ずらす人らがよくいるw
2024/10/01(火) 09:54:33.03ID:voFDS+Io0
>>74
選手と交錯する危険あるし
打球が来ればダッシュ繰り返してるのに…
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:54:37.10ID:VIZ4Nuoi0
大谷の出てる試合しか基本見てないからわからないけどジャッジってあの大谷より本塁打も打点も上回ってるんだな。
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:55:07.98ID:mY7zUbCT0
この間まで元気やったのにあ
合掌
2024/10/01(火) 09:55:08.24ID:LO9MeIBw0
やきもおた激怒wwwww
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:55:11.18ID:9cPGOYB90
>>7
えー!大谷はいらないのはあり得なくないか?
2024/10/01(火) 09:55:14.07ID:HE99tiN/0
【悲報】X女子「女性専用車両に反対する男ってなんで自分を子供みたいに描きたがるの?」 4.8万いいね [426633456]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1727742632/
2024/10/01(火) 09:55:21.28ID:wiW2UORk0
タニショーを差別しぐさしやがってこのメリケンどもが
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:55:38.18ID:bfiSqR000
大谷は守備しない0.5刀流だし、仕方ない
2024/10/01(火) 09:56:09.17ID:3gQIBudT0
まぁ今シーズンはリハビリ中だしな
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:56:19.11ID:4m4TzkfT0
大谷翔平より…「年間最優秀選手はジャッジ」 米メディア断言
https://news.yahoo.co.jp/articles/95094fa7256872018a9692d139ba7b3c7f2c341c
大谷翔平よりも…「私はジャッジを選ぶ」 48差も…米記者指摘の“圧倒的な違い”
https://news.yahoo.co.jp/articles/26c927b8334972fa44dbeccc964600577c7136df
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:56:24.81ID:bfiSqR000
>>94
アメリカでそれだけ野球に興味持たれて無いってこと
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:56:25.68ID:I32C9FOA0
0.5刀流だし仕方ない
2024/10/01(火) 09:56:34.53ID:WPSMS/qw0
大谷は異次元レベルで凄い
ジャッジはその大谷よりももっと凄い
単純にこれだけの話なのだけど信者にはその単純なことが理解できないのだ
2024/10/01(火) 09:56:37.19ID:7w3ibPUH0
ジャッジってそんなにホームラン打つタイプじゃなかっただろ
確変したのか
2024/10/01(火) 09:56:51.17ID:TwELLR9B0
これは仕方ない
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:57:30.34ID:cvfM8MCZ0
治療療養中のピッチャーだもの仕方なしw
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:57:40.72ID:epY+Fj650
大谷の守備ってどうなん?
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:57:54.33ID:iUsSoUc50
>>1
これは仕方ないね。
大谷さんは来シーズンピッチャーとして二桁勝利した上で40-40をゲットすれば
まんこ場一致で年間MVPだろう。
2024/10/01(火) 09:58:12.25ID:mq9zheTn0
サカ豚ジョホールバルのカズダンス!
2024/10/01(火) 09:58:18.61ID:vYP+mRIv0
>>106
高校球児レベルだからDHしかできない
2024/10/01(火) 09:58:20.98ID:R0UefpOW0
フィフティフィフティーなんかその程度の価値しかないんだよ
2024/10/01(火) 09:58:24.05ID:fwyejBMg0
>>91
打数は大谷よりも77打席少ないからね
で四球が52個多い
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:58:36.57ID:4m4TzkfT0
>>99
米スポーツ局「ESPN」の番組「ゲット・アップ」のコンテンツプロデューサーを務めるポール・ヘンベキデス氏は
両リーグを通じた最優秀選手を選ぶなら、ジャッジを推すと明言。
ジャッジの今季パフォーマンスは大谷を「完全に打ち負かすもの」としている。



米メディア「CBSスポーツ」では、専門家が「どちらがより印象的だったか」という観点で、自身の考えを寄せた。
マット・スナイダー記者はジャッジに軍配を上げている。
スナイダー氏は「私はジャッジを選ぶ」と明言した。
その理由として打率、出塁率、長打率で(大谷を)十分にリードし、本塁打と打点でも上回っている点や、
「体力的に厳しいセンターを守りながらこれを成し遂げた」と強調した。
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:58:40.68ID:66ebn/BY0
大谷は爆発力がないんだよ
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 09:59:30.38ID:DO0PegiC0
>>25
それはジャッジの方
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:00:13.04ID:56MSxaOj0
ホームラン出ない時期はジャッジでもあるけど
それでもヒットは途切れることなく打ち続けるから
大谷より打率も打点も高い
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:00:32.09ID:nZGDv+ao0
>>94
アメリカで野球が人気ないから仕方ないんだよな
だってアメリカで最も有名な日本人スポーツ選手って大谷じゃなく中邑真輔だし
2024/10/01(火) 10:00:45.73ID:Y+AVF9Db0
人種しゃべつだ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:00:50.14ID:66ebn/BY0
当たり前
大谷がもし韓国人だったなら
お前らだってみんなジャッジだって
言うわ
客観的に見たら至極当然
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:00:54.33ID:9cPGOYB90
>>60
古いけど分かりやすいなw
2024/10/01(火) 10:00:59.99ID:8WdrKu580
>>1
盗塁の評価は追いつかなかったか
得点圏打率が3割5分くらいあったらなぁ
2024/10/01(火) 10:01:02.61ID:voFDS+Io0
>>112
ファーストでも守ってるのかと思ったら
センターなのか、貢献度も桁違い
2024/10/01(火) 10:01:16.33ID:x4jDNLCm0
>>33
お前まわりから「バカ」って言われるだろ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:01:27.04ID:6WN9fz2X0
ファイナルジャッジメントHR量産乱れうちがヤバかったからな
こりゃしゃーないw
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:01:31.41ID:kHFHp7sx0
>>103
2年目に52本打ってリーグ本塁打王とったで
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:01:36.13ID:KH/10Gny0
サカ豚ウキウキやん
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:01:47.95ID:9cPGOYB90
>>61
いやw今までは単に大谷ほどDHで活躍した選手がいなかっただけ
2024/10/01(火) 10:01:50.64ID:mJfqpK890
盗塁以外は全部ジャッジが上だし妥当だな
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:01:53.67ID:rydaJPP80
メジャーリーグ始まって以来の打者でトップ何人(除くお薬)とかベーブ・ルースクラスの選手なんだろ

それゃ仕方ないわ、勝てるわけない
2024/10/01(火) 10:02:14.56ID:NTQ5D3JB0
>>1
オリンピックから除外され、まともなリーグが日米台しか無い、世界で誰もやらない競技を

さも盛り上がっていると報道する

これでIQ30未満の能無し🐒は騙される🤭
2024/10/01(火) 10:02:51.84ID:voFDS+Io0
DH独占しないからじゃないか
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:03:13.72ID:12ASGd3j0
守備の差が大きいな
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:03:18.32ID:GbUzFQbH0
大谷はジャッジに勝てないからリーグ変えたぐらいだし当然だろ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:03:32.20ID:Xy+hpjoe0
>>5
そらそうよ
2024/10/01(火) 10:03:52.31ID:BBRzc/a30
大谷の成績は凄いけど守備してないし打撃はほとんどジャッジに負けてるもん
差別でもなく当然だね
2024/10/01(火) 10:04:05.69ID:NjfUVRmk0
まあ俺なんかAロッドが引退してたって知ったのついこの間だしヤンキースの試合観てないからジャッジの凄さなんて知らん
2024/10/01(火) 10:04:10.07ID:Oyb44R0o0
大谷ハラスメントが鬱陶しいのでそれでいいです
2024/10/01(火) 10:04:25.28ID:FOyFZqOv0
ジャッジは大谷翔平の力と技に加えて大谷翔平に唯一足りない人間性をプラスした完璧な存在だからそりゃ人気がある
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:04:46.49ID:kHFHp7sx0
大谷も良かったな、倒すべき目標があって
ライバル居るからさらに向上できるわ
2024/10/01(火) 10:04:48.20ID:yl9BY1ad0
パワーもあってスピードもある選手で最強 は?って聞かれたら大谷なんだろうけどシンプルに最強打者と言われたらそこに盗塁ってあまり加味しないしな
別に強打者が50もしなくていいっていう
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:04:55.73ID:OBbSx2gS0
>>11
更に打率も長打率もジャッジだからな
2024/10/01(火) 10:05:04.27ID:mhLXK8Cs0
知ってた
結局5ツールプレイヤー<<<HRバッター
ということを思い知らされたからこそボンズはああなったわけだし
2024/10/01(火) 10:05:04.84ID:GVgYfwR00
今年ジャッジなのは異論ないけど、大谷の50/50新記録ボーナスがない扱いなら
2022はジャッジじゃなくて大谷だろ
投打両方で規定到達でそれぞれであれだけの成績残してるのに
ジャッジの60本ボーナスがデカすぎんだよ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:05:17.61ID:YwmY3EP+0
守備をしない大谷に価値はない
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:05:40.73ID:66ebn/BY0
盗塁なんてドロボーだからな
評価は低い
もし怪我してたらチームに迷惑
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:05:43.15ID:12ASGd3j0
打率とか打点とか本塁打とかはどうでもいいけど
肝心のfWAR、rWARでジャッジが上回ってるからな
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:06:13.31ID:fqxshrmZ0
ジャッジと比べたらゴミだししゃあない
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:07:25.82ID:9cPGOYB90
>>66
投手としても打者としても規定回数に到達した前人未踏の記録か

ちなみに規定回数に達した打者は全体の2割ほどで
規定回数に達した投手は全体の5%のみ

投手と打者の両方で規定回数達成がどれだけクレイジーかわかって欲しいね
しかもどちらもエリートの成績だ
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:07:32.10ID:12ASGd3j0
>>142
2022もやはりfWAR、rWARでジャッジが大谷を上回ってた
2024/10/01(火) 10:07:43.69ID:AQJr8Wi+0
透明なアジア人
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:08:10.09ID:hhaIJos70
盗塁王てMVPとったことある?(´・ω・`)
2024/10/01(火) 10:08:17.47ID:7McNU3Ul0
両リーグトータルならジャッジだろ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:08:23.86ID:n2UIvLyC0
>>64
130超えなきゃ話題にならん
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:08:33.75ID:kHFHp7sx0
>>142
62だから大谷は負けたんだろうな、50年ぶり更新のインパクトで
61だと微妙だった
60だと大谷だった
と思う
2024/10/01(火) 10:08:46.55ID:Pg2qQhJv0
リーグが違うからホームラン数の比較は関係ないって言われてるの見たけど
やっぱ関係あるんじゃん
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:08:58.87ID:9n3UjDkp0
本国だし、まあ妥当でしょう
2024/10/01(火) 10:09:01.70ID:R0UefpOW0
大谷は器用貧乏だからな、何か1つの事に特化しないとな
2024/10/01(火) 10:09:04.21ID:GLq6M+Nj0
まあDHだからね
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:09:05.35ID:VcF7Gqz00
野球において盗塁はうんこほどの価値もないということか。
15盗塁くらいしてやっとホームラン1本分引換券ゲット
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:09:26.08ID:DO0PegiC0
>>127
得点 大谷134 ジャッジ122
安打 大谷197 ジャッジ180
2塁打 大谷38 ジャッジ36
3塁打 大谷7 ジャッジ1
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:09:41.47ID:fnwA+7zC0
もうMVPとかいいだろう両リーグでとったし多分
投手怪我なくこれから復帰して活躍したら他の人取れないじゃん!!
2024/10/01(火) 10:09:42.07ID:yl9BY1ad0
>>150
イチローじゃないの?
162 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/10/01(火) 10:09:50.47ID:aGhOK1no0
メジャーリーグに打点王の概念は無い
2024/10/01(火) 10:09:52.07ID:wh9pTyc90
ジャッジは公平にしろよ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:10:07.33ID:VIZ4Nuoi0
都合の悪いことはアジア人だから都合のいいことは日本人すごいって
これじゃあ韓国人と同じ思考じゃないか。
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:10:38.40ID:tkL7dxsT0
大谷しか見てない日本人は、報道で大谷が1番だと信じ切ってるからな
満票MVPだって、両リーグ合わせてなら満票どころかMVPにすらならなかったりするし
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:10:43.64ID:T+BERRSk0
アジア人の壁
2024/10/01(火) 10:10:43.78ID:nFA1WflN0
そりゃ大谷より成績いいんだから仕方ない
2024/10/01(火) 10:10:53.14ID:oHiqaL4+0
>>121
桁違い?
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:11:25.55ID:Od/4n2Ub0
やっぱ守備やってないからな
三冠王取ったら違ったと思うけど
2024/10/01(火) 10:11:28.68ID:Ulx0pR650
>>159
数で比べるなら四球もださないと
2024/10/01(火) 10:11:57.72ID:+vS3OGCa0
ジャッジが評価された理由は単純だよ
東海岸だからだ
>>169
やっててもMVPもらえないのは何なの
2024/10/01(火) 10:12:16.14ID:dkaVHxW10
大谷スゴイは許さない謎の勢力だなw
2024/10/01(火) 10:12:18.81ID:Fle+jf0l0
こんな差別のなかで戦ってる大谷選手やっぱ尊敬する
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:12:19.88ID:66ebn/BY0
まPS見ててみ
ヤンキーズはジャッジがポカスカ打って
決勝行けるけど
ドジャーズはクソ谷ブレーキで敗退する
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:12:52.20ID:w+UAXAwI0
ニューヨーク中心なメディアが殆どだからなアメ公
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:12:53.67ID:DO0PegiC0
大谷がピッチャーやりだしたらジャッジも大谷の足元にも及ばない
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:13:20.71ID:lk/wMilg0
>>1
こういう都合の悪い報道は日本のテレビではやりません
隠蔽でーす!
2024/10/01(火) 10:13:26.24ID:AIfiSGMS0
opsもwarもジャッジが上だから残当
2024/10/01(火) 10:13:42.59ID:PqL6rEI/0
そりゃそうだろ
ジャッジは守備もこなしてるし
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:14:02.39ID:NCsSAgfw0
アジアンがジャッジ抜いたらあかんやろ〜
俺もそう思う
まだ数年は戦えるから頑張れ
2024/10/01(火) 10:14:14.70ID:tnW84+220
>>94
クリケットの方が人気ないのにな
2024/10/01(火) 10:14:23.57ID:yl9BY1ad0
せめて54じゃなくて55打って欲しかった
オルソンも昨年54だったしな
2024/10/01(火) 10:14:27.87ID:Dk3lyh6R0
なんやかんや言ってもアジア人だからなのかなぁ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:14:31.75ID:F2zKqQJj0
アイゴー
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:14:45.84ID:QxHdTwXj0
ここの連中が本気で言ってるのかネタなのかわからんけど大谷は打撃の全指標で負けてるんだからそりゃジャッジだろ
打席数が圧倒的に多いのに肝心の本塁打まで負けてるし
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:14:47.83ID:kHFHp7sx0
>>154
数年前までナリーグにDH制がなかった頃は無関係みたいに言われてたけど、今は両リーグが同じ野球になったんじゃねーかな
リーグ別に表彰する慣習だけが残った感じかと
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:14:51.40ID:9cPGOYB90
本塁打王が40盗塁以上するのは112年ぶり?だっけか
2024/10/01(火) 10:14:54.53ID:hOLmUIuw0
そりゃあ他の連中がリハビリ中の人間に敵わないってなったらオワコン加速しちゃうだろw
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:15:03.02ID:hhaIJos70
さすがにふくもっさんも1回はMVPとってたか
2024/10/01(火) 10:15:06.40ID:JBAW+oil0
アジア人差別ガー
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:15:09.21ID:w+UAXAwI0
>>182
オールスター込みで55
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:15:24.09ID:bfiSqR000
>>179
0.5刀流でないしな
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:15:32.08ID:MJE9HXmU0
54本 130打点じゃあまり変わらないし 59盗塁はその差を補って余りある
つまり、アメリカ人の心の支えなんだろうなジャッジが
2024/10/01(火) 10:15:49.34ID:0nwFd9V20
アメリカも大谷ハラスメントにうんざりしてるだろ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:15:53.41ID:Gzr3cKr00
あれ?
全米がオオタニに熱狂してたのにおかしいな
2024/10/01(火) 10:16:10.35ID:6a79adce0
>>1
プーックスクス🤭
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:16:12.92ID:bQtit2J+0
オオタニサンだってサイン盗みすれば100はかたい!!!!
でもオオタニサンは不正は大嫌いだからなやらない!!!!
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:16:32.38ID:YTAfnLaW0
>>185
でも大谷はピッチャーのリハビリしながらだよ?
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:16:33.99ID:QdbXdOg90
オールスターの大谷の3ランは凄かったなあ
2024/10/01(火) 10:16:40.59ID:AIfiSGMS0
>>193
重要指標のopsとwarがジャッジが上だから

順当にジャッジ選んだだけだよ
2024/10/01(火) 10:16:48.72ID:nFA1WflN0
本塁打と盗塁の組み合わせって何の意味もない指標なんだな
日本のメディア見てるとさも重要な数字のように感じたが
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:16:53.28ID:X0qQtNsL0
どっちが贔屓に欲しいか考えたら
投げない守らないなら断然ジャッジ
投げて防御率2.5の15勝30本なら断然大谷
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:16:54.33ID:mIGoO0jN0
大谷ハラスメント
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:16:54.42ID:OenLn5no0
当然だな、打撃成績の差は大きい
盗塁はおまけにすぎない
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:17:17.68ID:w+UAXAwI0
雑誌ひとつの記者がそう言ってるだけの話だろ w
そもそもアメ公のマスメディアはニューヨーク提灯だし
2024/10/01(火) 10:17:19.50ID:BNFi7t0a0
大谷はドジャースが怪我人続出で機能不全寸前になってから猛烈に走り出した、大谷がいなければプレーオフ逃してる
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:17:21.80ID:GVjTWQvl0
>>14
ジャッジは右打者だからライト狭くても恩恵薄い
2024/10/01(火) 10:17:31.15ID:5Ko+OCun0
まあ、ええやろ
ただでさえアメリカ人の活躍が薄くなってきたMLBに、アジア人にMVPを取られたらそれこそアメリカ様の威厳がなくなっちまう
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:17:33.70ID:QeFVHj7a0
そらな
守備もついてるし
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:17:33.77ID:S3MOE1jQ0
>>1
今年はア・リーグとナ・リーグ全体で打高、打低の差が明らかなんだから
ジャッジの成績だけ見て上だと判断するのは間違いなんだけどな

まあそういう事言い出したらややこしいから割り切ってそうだけど
2024/10/01(火) 10:17:36.44ID:6a79adce0
すごく清々しい気分ですw
2024/10/01(火) 10:17:38.58ID:NV0oTR/S0
大谷が一番のような報道をしてるのに、大谷より上の選手がいるじゃん
なんで騒いでるの?
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:17:42.61ID:MJE9HXmU0
歴史を作っても人種の壁は厚い
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:17:55.22ID:aB+BQ2Za0
人気ねーじゃん
日本が騒いでたたけやんwwww
2024/10/01(火) 10:18:08.87ID:gYraE6Zb0
>>193
アメリカ人はジャッジなんて気にしてません むしろマスコミ見る限り大谷だけが日本人の心の支えでしょ
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:18:18.42ID:12ASGd3j0
WPA(Win Probability Added)がWARよりも重視されるようになったら
WPAでMLB全体首位の大谷がジャッジより評価されるだろうけど今はまだWARが優位
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:18:24.96ID:66ebn/BY0
DHなんて実働15分で楽だよ
ベンチではipadずーっと見て
相手投手研究
こんなの許していいのかねぇ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:18:33.22ID:Mdrl5tH00
>>31
とサヨナラ安打とかの勝利に貢献したその指標がWPAな
ちなみにメジャー全体のWPAの1位は大谷
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:18:38.94ID:Zf4gu+0H0
守備と盗塁が同価値としてその他で全部負けてるから勝ち目ないだろ
2024/10/01(火) 10:18:44.62ID:6a79adce0
しょせんDHよ
半刀流w
2024/10/01(火) 10:18:49.38ID:43qWnMtS0
ジャッジの方がすごいんじゃん。日本の報道は糞だな
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:18:51.26ID:hEFU9D0z0
リーグ毎に選出されるMLB公式は大谷ジャッジだけど
公式より価値のある両リーグで1人選出の選手会MVPは50-50なんて価値がないからジャッジだろ
そんなの大谷信者以外は分かってるわけで
2024/10/01(火) 10:18:52.79ID:I3tKVIcY0
守備もできる二刀流だからな
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:18:54.68ID:w+UAXAwI0
在チョンに元気を与えるスレ w
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:19:00.59ID:UnbJqwVx0
アンチ大勝利で草
2024/10/01(火) 10:19:05.30ID:DxcN7MiR0
まあジャッジの方が妥当だと思うわ
守備もしてホームラン打ってるのとDLと盗塁じゃ価値違くないか
盗塁の価値ってどんなもんなのよ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:19:22.20ID:078u2CN40
ジャアアアアアアアアアアアップ
ジャアアアアアアアアアアアッジ
2024/10/01(火) 10:19:35.57ID:jToqYcNr0
まあ58本ならしゃーない
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:19:58.82ID:kHFHp7sx0
年上の選手がこういう活躍したら大谷も安心するだろう
自分がまだ伸びる余地を示唆されてるようで
2024/10/01(火) 10:20:03.91ID:l8QnBIm70
今年入れたらもうあと5年は大谷大谷大谷大谷大谷になるからな
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:20:11.62ID:w8GizXfq0
ジャッジと大谷のOPSは大谷と鈴木誠也くらい差がある
ジャッジはお薬ボンズ以来の長打率.700超えの怪物だから打撃では勝てない
大谷がジャッジに勝つには二刀流やるしかない
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:20:15.16ID:RwANW87L0
なんでや!
54-58やぞ!
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:20:33.55ID:aB+BQ2Za0
ルールかわって盗塁はやりたいほーだいなんやろ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:20:34.30ID:12ASGd3j0
>>214
元アメフト選手が人気は大谷のほうがジャッジより上って言ってる
野球選手の中では抜けた存在だと
2024/10/01(火) 10:20:41.31ID:KbZI/BGb0
>>60
確かにジェロより細川たかしの方が好きだわな
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:20:41.81ID:4O939DrN0
阪神岡田監督「そらそうよ」
2024/10/01(火) 10:20:43.19ID:1jiatb4f0
ひとりだけに決めるんならそうなるだろうな
2024/10/01(火) 10:20:53.34ID:O6N33KCg0
ホームランバッターが59盗塁なんて珍記録扱いだわな
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:20:58.82ID:w+UAXAwI0
こんな雑誌の主張なんて気にせんわ
大事なのは選手間投票だろ
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:21:02.69ID:aB+BQ2Za0
>>234
日本の報道でやろ
2024/10/01(火) 10:21:05.21ID:bEHxemy+0
まあ冷静に見れば盗塁なんかおまけだよね 三冠王にも入ってない
大谷 3割1分 ホームラン54 打点130
ジャッジ 3割2分 ホームラン58 打点144
打点はチームによるにしても数字を比べたら妥当としか言いようがない
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:21:09.32ID:pSLtqLq50
>>202
自分が監督ならジャッジだわ
DH枠や先発ローテのこと考えるとね
チームは大谷の為にあるわけじゃないし
大谷はマスコミ対応も面倒臭いし
色んな意味で他のチームメイトのパフォーマンス落ちるから
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:21:26.81ID:F5rOybFp0
オーマイガ!大谷さんの塁パク全然評価されてない
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:22:02.66ID:eEijeZ/O0
50-50のときは盛り上がってたけど
打撃、勝利への指標は完敗だからな
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:22:09.32ID:bfiSqR000
>>223
守備と打撃できて一人前。大谷は守備しないから半人前。
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:22:15.26ID:hhaIJos70
出塁率が圧倒的にジャッジなんよね(´・ω・`)
2024/10/01(火) 10:22:29.31ID:N8gUhq2+0
とうとう出たね。。。
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:22:32.04ID:LDI/TuH50
ジャッジ特集やってよ!大谷よりもすごいメジャーリーガーのニュースなんて日本人昇天しちゃう!!!
2024/10/01(火) 10:22:44.74ID:l8QnBIm70
どのスポーツでもそうなのかもしれないけど、得に野球って中学高校大学の練習が死ぬほどきつくてプロにまでたどりつければある程度体力的には余裕ってイメージある
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:22:46.03ID:aB+BQ2Za0
現地報道やと大谷全然なんやろなー
斎藤と同じで
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:22:48.14ID:w+UAXAwI0
在チョン
ここぞとばかりに元気だな w
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:22:56.46ID:OenLn5no0
リーグが違うとは言え
ジャッジの報道を全くしない日本の井の中メディアに洗脳されてるよ、日本人は
2024/10/01(火) 10:23:12.36ID:hR9KhQ+W0
WPA(打撃勝利貢献)では大谷7.04のほうが上とはいえジャッジ6.05もかなり高いのでジャッジが選ばれて当然かな
2024/10/01(火) 10:23:13.48ID:CnYC46t10
トップバッターが打点王
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:23:23.48ID:cQerJwj50
まあほとんど全ての指標でジャッジが上だから仕方がなあ
2024/10/01(火) 10:23:36.76ID:ZNST/2i50
きっちり守備して本塁打
見る人は見てるわけよ
同じ土俵で評価されたいなら大谷はピッチャーをやらないと
257!dngri
垢版 |
2024/10/01(火) 10:23:55.71ID:SHq6SRFR0
相撲界のモンゴリアンと一緒で日本人は煙たがられとるんやろ
2024/10/01(火) 10:24:00.26ID:AIfiSGMS0
>>241
2番最強の謎理論とか

単打が2ベースになる盗塁軽視しすぎだから

アメリカはWBCで弱いw
259@hfafappfa27889
垢版 |
2024/10/01(火) 10:24:05.46ID:t0ZHJyVu0
@uni_mafumafu←こ〇つア〇マ()デ〇すぎて草き〇も^^;つか俺のお〇げで一時期活動フ〇ーズさせられてんの草^^どんだけ金でそ〇がいこ〇むったんだろうね〜^^〇しいね〜wwwつかテンザリって俺が作った素材だしね〜wスレで頻用されてんのマジワロスwww完全ネットのお〇ちゃじゃん^^俺が作ったんだよ〜^^
260 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/01(火) 10:24:06.78ID:TXXJ1U3q0
>>11
盗塁数が全然違う
2024/10/01(火) 10:24:10.67ID:oHiqaL4+0
>>249
プロ入りして一番苦労するのが体力
262@hfafappfa27889
垢版 |
2024/10/01(火) 10:24:25.10ID:t0ZHJyVu0
@uni_mafumafu←こ〇つア〇マ()デ〇すぎて草き〇も^^;つか俺のお〇げで一時期活動フ〇ーズさせられてんの草^^どんだけ金でそ〇がいこ〇むったんだろうね〜^^〇しいね〜wwwつかテンザリって俺が作った素材だしね〜wスレで頻用されてんのマジワロスwww完全ネットのお〇ちゃじゃん^^俺が作ったんだよ〜^^
2024/10/01(火) 10:24:35.67ID:98OXEgpp0
>>252
そんなもん自分で自由に見たらいいだろ
選択肢はいくらでもある
日本のメディアに頼るな
264名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/10/01(火) 10:24:45.64ID:w+UAXAwI0
在チョンども
ニューヨークありきの提灯記事に狂喜乱舞 w
2024/10/01(火) 10:24:50.03ID:T7U9WzQJ0
日本での報道は
日本人がこんだけ活躍したってニュアンスだろうしな
打点本塁打の二冠はいろいろいるだろうけど
日本人がそのレベルに達したっていうニュアンス
別にジャッジが上だろうがしただろうが別にいい
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:24:53.17ID:FQqofYFD0
レギュラーシーズンだけなんだ
なんか勿体ねえな
2024/10/01(火) 10:25:00.70ID:nQNuwTp80
DHがジャッジに勝てるわけないからそりゃそーだろ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:25:09.25ID:q/IxP14S0
こういう名誉賞は独占しないほうがいいんだよ
嫉妬されるからな
これでいい
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:25:21.51ID:gGA2rnCt0
御本尊は差別された
2024/10/01(火) 10:25:38.18ID:98OXEgpp0
>>256
去年取ってるから別に
お前の評価はいらない
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:26:01.25ID:c4XEnZWq0
大谷がジャッジに勝ってるのは盗塁数くらいでは?
みんな日本マスコミの大谷に対する都合良い報道を鵜呑みにし過ぎ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:26:07.27ID:12ASGd3j0
>>241
その数字はリーグの平均を出して傑出度を見てみないと比べられないけど
守備の差が大きいからやはりジャッジが上だろうな
2024/10/01(火) 10:26:26.68ID:ZrR0sDso0
>>13
守備が足引っ張ってんだけどね
2024/10/01(火) 10:26:44.07ID:Gocl+0+C0
>>40
むしろ3打席連続HRこそ八百長だろ
どれだけHRプレゼントしてるんだよあのチーム
買収でもされてるの?
2024/10/01(火) 10:26:45.43ID:mxR892+d0
>>241
守備しながらだしジャッジやろな
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:27:36.49ID:WmoKfk+Y0
打つ走るしか仕事してないのにジャッジを超えるなんて無理な話
試合の8割ベンチで休んでるんだから楽な身分だわな
チームメイトからも内心嫌われてるよ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:27:50.90ID:uXIrK7Gp0
大谷も外野くらい守れるだろうに
打つだけってのは評価難しいよね
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:27:51.38ID:12ASGd3j0
>>234
大谷翔平は米国で人気なのか? 識者ら討論、結論は“一択”「全員を優に上回る」
news.yahoo.co.jp/articles/351d86d4e983e2f171a49f57347b74ad5a990231
>オレゴン州ポートランドのラジオ局「1080The FAN」の番組人気スポーツトーク番組「Primetime with Issac and Suke」に出演している、元プロフットボール選手のジェイソン・スクーカネックと番組司会者のアイザック・ロップが大谷について言及した。
>ロップ氏は「米国ではジャッジとオオタニの人気はいい勝負だと思う。賭けてもいい」としたが、スクーカネック氏は真っ向から否定した。「僕の周りの人たちは全員、本当に誰もが、スポーツファンでもそうでなくても、ショウヘイ・オオタニのことを知っていて彼のことを話題にする。そして、僕は、アーロン・ジャッジについて聞かれたのが最後いつだったか覚えていない」と、大谷人気の凄まじさを口にした。
2024/10/01(火) 10:28:19.58ID:4L7LFZUX0
でもアメリカにおいても人気は圧倒的に大谷なんだよな
ジャッジが可哀想になる程
2024/10/01(火) 10:28:21.68ID:fg1fnHtP0
また差別してる
2024/10/01(火) 10:28:26.61ID:AIfiSGMS0
>>252
そりゃ普通のHRバッターだしな

見てる方はつまらんてw
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:28:54.43ID:fq8kX5X30
>>39
韓国と同じ事を日本がやってるだけだからな
2024/10/01(火) 10:28:54.60ID:DoF1FQay0
守備もしない投手もしないんだから
0.5流だもんな
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:29:00.36ID:bfiSqR000
>>279
元々野球選手の人気はそれほどアメリカでは無い
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:29:10.99ID:12ASGd3j0
アンカー間違えた

>>240
>>278
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:29:17.11ID:Zah8g3vB0
そりゃそうだろ
ジャッジと大谷じゃ格も実績も違うもの
2024/10/01(火) 10:29:56.25ID:4Dkhrc8U0
君ら楽しそうだなあ
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:30:06.57ID:wuNcxEam0
>>244
40-40のサヨナラ満塁ホームランも盛り上がったな
2024/10/01(火) 10:30:11.60ID:qZtM69SI0
DH専は駄目なのか?
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:30:19.05ID:aB+BQ2Za0
本人はなんていうてんの?
本人コメントなしか?
サービス精神なしかー残念
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:30:22.23ID:12ASGd3j0
>>286
いや、格は全然大谷のほうが上
ジャッジは毎年コンスタントに成績残せてるわけじゃない
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:30:29.65ID:fq8kX5X30
>>1
USA!USA!
2024/10/01(火) 10:30:31.22ID:39x5MNig0
アメリカって息を吐くように差別してない?
2024/10/01(火) 10:31:24.61ID:Gocl+0+C0
>>40
3打席連続HRとか八百長だろ
買収でもされてるのかというくらいHRプレゼントしたよなロッキーズ
2024/10/01(火) 10:31:25.51ID:AVxSls360
まぁ大谷も2回これに選ばれてるけどね
大谷が覚醒してから大谷かジャッジかの賞になってる
しかし今年のジャッジの指標は物凄いわ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:31:27.93ID:bfiSqR000
>>289
0.5刀流だからな
2024/10/01(火) 10:31:38.71ID:5vvKcYzw0
ジャッジは大谷に塁打数もwpaも負けてる
ちなみに仮にジャッジがDHだった場合はWARも大谷に負けてる結局守備してるかどうか
去年アクーニャが盗塁しまくってオルソンこえてMVPとってたが
大谷も充分凄いんだよな
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:31:40.94ID:TJryQHrX0
これは普通じゃね。
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:31:42.70ID:ASsJyS2k0
>>142
何が新記録なの?50-50なんか珍記録だろ
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:31:56.24ID:fq8kX5X30
>>286
実績は大谷の方が上
ホームラン王3回取ってるジャッジは凄いけど
301@hfafappfa27889
垢版 |
2024/10/01(火) 10:32:04.05ID:t0ZHJyVu0
@uni_mafumafu←こ〇つア〇マ()デ〇すぎて草き〇も^^;つか俺のお〇げで一時期活動フ〇ーズさせられてんの草^^どんだけ金でそ〇がいこ〇むったんだろうね〜^^〇しいね〜wwwつかテンザリって俺が作った素材だしね〜wスレで頻用されてんのマジワロスwww完全ネットのお〇ちゃじゃん^^俺が作ったんだよ〜^^
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:32:06.50ID:bfiSqR000
>>299
びっくり日本新記録
2024/10/01(火) 10:32:10.89ID:mPG9o42h0
>>298
歴史を作ったのは大谷なのに
2024/10/01(火) 10:32:12.58ID:lYbssM8F0
>>1
日本では大谷が史上最高の選手でMVP確実という報道のされかたされてたが
メディアが嘘つきなのか差別なのかどっちですか?
2024/10/01(火) 10:32:12.62ID:4Dkhrc8U0
ジャッジは何混血かわかんないじゃん
超ポリコレなんでしょ
2024/10/01(火) 10:32:16.66ID:l8QnBIm70
>>293
これでもヨーロッパのサッカーの日本人に対する扱いよりは10倍はマシかな
まああっちは息を吐くじゃなくて露骨ではあるけども
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:32:18.70ID:mbjQw5eO0
MVPとの違いは?
だってMVPってリーグごとしかないだろ
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:32:29.98ID:U4qa7RAA0
WSで決着つけようや!
ドジャースvsヤンキース見たいわ!
2024/10/01(火) 10:32:38.25ID:UzTqmpM30
>>7
タイガー・ウッズの名前まだ出てくるんだな、スゲー
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:32:40.10ID:bfiSqR000
>>304
メディアが嘘つきが正解
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:32:50.01ID:eiEW1+Nh0
守備してホームラン王(大谷より多い)なんだからまあこれは仕方ない
2024/10/01(火) 10:33:21.49ID:pvZv5yIv0
まぁ仕方ないね
向こうでは盗塁は好かれてないらしいし
2024/10/01(火) 10:33:31.11ID:FOyFZqOv0
確か日本の現役アイドルで熱心なジャッジファンがいるんだよな
大谷翔平ファンじゃない所に「ちゃんと野球を見てるんだな」と好感が持てる
2024/10/01(火) 10:33:38.62ID:AIfiSGMS0
>>304
史上最高の選手でMVPもあってるけど

重要指標のwarとopsで

ジャッジの方が上だっただけw
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:33:39.41ID:12ASGd3j0
>>290
大谷翔平「まだ振り返ることはない」 見据える初のPO…歓喜の道へ「努力したい」
news.yahoo.co.jp/articles/5956b535ec727ec909fd61b15fb74d0bf3ea0126
2024/10/01(火) 10:33:54.58ID:+vS3OGCa0
>>277
ピッチャーやってても文句言われるんだぜ?
2024/10/01(火) 10:34:01.57ID:73fclm480
DHが選ばれる事なんてあるの?
ピッチャーで言えば規定投球回ギリギリいってないけど防御率は凄いって感じに近いかな
2024/10/01(火) 10:34:21.93ID:KbZI/BGb0
>>60
松たか子を持て囃しながらMay J.を傷付けた日本人は真摯に反省しなければならんね
2024/10/01(火) 10:34:23.85ID:lfI29JQY0
盗塁はしっかり評価されるべきだけど50-50とかトリプルスリーとかただの数字あそび
日本人はパチンコでバカになったのでナンバープレートも数字が並ぶと喜ぶ
2024/10/01(火) 10:34:36.67ID:lX2xQZLK0
は?
なにそれ
321 警備員[Lv.58]
垢版 |
2024/10/01(火) 10:34:36.69ID:cqF2ORxO0
ジャッジの凄さを1番分かってるのは大谷ファンだろう
打つことに関しては間違いなく最強のバケモンだ
2024/10/01(火) 10:35:14.40ID:yrbOjPDn0
>>252
そもそも大谷がいなかったらジャッジのことなんて1秒もニュースにしてないのが日本のマスコミ
大谷のライバルとしてしかニュースバリューがないと思ってるんだろう
2024/10/01(火) 10:36:04.68ID:75fj0DxD0
味方の守備時はベンチの裏でなにしてんだろな
2024/10/01(火) 10:36:08.71ID:lYbssM8F0
>>241
でもそれならなんで大谷はこんなに騒がれてるんだ?
盗塁記録がバズるのは、それだけ価値があるからじゃないのか?
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:36:34.88ID:12ASGd3j0
>>252
メッシやジョーダンの報道したことないじゃん
そういうもんでしょ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:36:47.11ID:um++bw6q0
佐々木朗希の方がカッコいい
2024/10/01(火) 10:36:50.29ID:QnQhOLPW0
同じ広さのスタジアムで打てばジャッジより大谷のホームランが上回るんですわ
2024/10/01(火) 10:36:57.85ID:Adrz2e6z0
>>307
これは1雑誌の話
MVPはア・リーグとナ・リーグで1人ずつ
ホームラン王もサイ・ヤング賞もハンク・アーロン賞もリーグ別でセ・リーグとパ・リーグみたいなもん

打撃の冠ハンク・アーロンは大谷とジャッジ
MVPも大谷とジャッジだろうと

発表は11月くらいや確か
2024/10/01(火) 10:37:34.15ID:AIfiSGMS0
>>321
毎年これじゃなくて隔年ごとだから微妙な選手だよ

ジャッジはw
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:37:54.67ID:bfiSqR000
>>323
唐揚げモグモグ
2024/10/01(火) 10:38:02.79ID:6v8dOVUX0
>>321
って言うじゃん?去年は大谷の勝ちなんだよな打撃指標でも
2024/10/01(火) 10:38:14.14ID:CTgGRnqi0
当たり前
2024/10/01(火) 10:38:31.36ID:l8QnBIm70
あと何となくだけどアリーグよりナリーグの方がレベル高いイメージあるな
しかも大谷はリーグ変わって初Pとの対戦がほとんどだったし
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:38:32.73ID:3gIbIvFy0
チラ見が選出は草
であとでお薬発覚→謝罪→許される
のパターンだろうな
くだらん
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:38:57.08ID:XU9rsFZg0
リハビリ中の投手が受賞する訳にはいかんだろ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:39:25.66ID:SNN4kSzs0
え?新記録とか歴史的な事が1番じゃねえのかよ
ジャッジが61本の時はそういう風潮だったじゃん
2024/10/01(火) 10:39:32.22ID:lfI29JQY0
今年のジャッジって開幕してからしばらくゴミみたいな成績だったのに
2024/10/01(火) 10:39:36.70ID:TLn03Zsj0
最後のパドレス戦、大谷気合入りすぎてスピンドライブのかかった打球ばかりだったな。あれが高く上がってれば3本ぐらいホームランは上積みされてたが。
2024/10/01(火) 10:39:39.51ID:BGnZmoQw0
来年2刀流で今年並みに打てば確実に取れるからな
交互に獲ってけばいいんじゃね?w
2024/10/01(火) 10:39:40.89ID:6UeMzvHb0
アーロン・ジャッジ:ベースボール・アメリカの2024年メジャーリーグ年間最優秀選手

218 wRC+
3シーズンで50本塁打
最速で300本塁打に到達
最も背の高いセンターフィールダー

ピッチャーでもしとかないとオオタニサンでは勝てないね
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:40:06.67ID:KrpJMEPd0
守備が一流でまったく打てない選手と
守備につかないけどめっちゃ打てる選手
どっちが年俸高い?
つまりはそういうこと
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:40:17.69ID:pBLpJfbg0
こういうの幾つかの雑誌や番組で決めて
最終的に統一MVPを決めようや
今年は戦績的にジャッジを選ぶところがあってもおかしくないが少数派だと思うよ
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:40:31.29ID:bfiSqR000
>>339
来年は1.5刀流な
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:40:34.09ID:cQwT3LcK0
DHはやっぱり打つだけだしね
2024/10/01(火) 10:40:37.25ID:nFA1WflN0
そもそも大谷が仮にMVP逃したとしても
日本のメディアがMVP級の活躍と報道するだろうから
大谷ファンは大谷がMVPとったと思うから問題なくね?
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:40:44.46ID:jbGTPOPi0
ジャッジ 58-10
大谷  54-59

大谷がもっと打てば検討の余地があったかもな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:40:59.66ID:Mdrl5tH00
ホームラン打ったり試合で大活躍しないとこういうマイナススレのほうが伸びるのが大谷スレの特徴
在日とパヨクのアンチ日本勢力がここぞとばかり工作活動するんだろうな
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:41:11.50ID:lE3vOmiB0
守備してねーし
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:41:14.79ID:EEs0SRVW0
>>176
もしかしてだけど、悔しいの?
2024/10/01(火) 10:41:16.06ID:Lx3BcDlY0
現役ナンバー2の打者ってだけですげえもんだ
2024/10/01(火) 10:41:27.57ID:yrbOjPDn0
>>325
ジョーダンやモンタナの頃は今よりはまだされてた気がする
レブロン・ジェームズやブレイディは全く報道してこなかったな
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:41:42.93ID:pBLpJfbg0
>>337
大谷もなw
第一号は仲良く同じ日だった
2024/10/01(火) 10:41:52.67ID:AIfiSGMS0
>>346
warかopsが上回らない限り無理やろな

warの算出方法が謎だけどw
2024/10/01(火) 10:41:54.10ID:l8QnBIm70
アメリカはどの国であろうがある程度は賞賛してくれるんだが、出すぎた真似をすると潰される
アメリカ人以外がトップに立つのをよしとしない
出る杭はミサイルで打たれる
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:41:55.08ID:+ay8W2gt0
あれ?あれだけ大谷凄い大谷最高ってやってたのに、
実は大谷よりホームラン打ってた人がいるの?
なにそれ日本で一度もそんな報道見たことないぞ
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:42:03.91ID:+T7iEWu+0
アメリカ人って個人タイトルに拘ってるのか
よくわからん民族だ
2024/10/01(火) 10:42:09.21ID:9mi3a2pF0
1 73本塁打:B・ボンズ 2001年:ジャイアンツ
2 70本塁打:M・マグワイア 1998年:カージナルス
3 66本塁打:S・ソーサ 1998年:カブス
4 65本塁打:M・マグワイア 1999年:カージナルス
5 64本塁打:S・ソーサ 2001年:カブス
6 63本塁打:S・ソーサ 1999年:カブス
7 62本塁打:A・ジャッジ* アメリカンリーグ新記録 2022年:ヤンキース

1999年-2001年の記録は薬物疑惑だらけ
ニュースのタイトル 引用
歴代1位の762本塁打のバリー・ボンズ氏は筋力増強剤ステロイドを使用した影響で殿堂入りできず
本塁打王4度のマーク・マグワイア氏1998年にステロイド(筋肉増強剤)を使用していたことを認めた。
ボンズ、クレメンス、ソーサは落選、殿堂入り資格失う 薬物疑惑影響 

A・ジャッジは歴代最高の真のホームラン王で2冠
文句なしの受賞
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:42:34.11ID:ASsJyS2k0
>>342
今年は戦績的にジャッジ一択だろ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:42:41.13ID:nDnH48ej0
メディアと中高年層の星オッタニィーさんの来年の大活躍に御期待くださe
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:43:06.60ID:qwAWCX8R0
それでいいよ
日本マスコミは騒ぎすぎ
2024/10/01(火) 10:43:21.57ID:Af+ku8E50
まあ盗塁では無理だよ
フィジカルは化け物だけど
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:43:21.74ID:dfAF8uoK0
ライバルが居ていい刺激になっていいんじゃない
2024/10/01(火) 10:43:33.12ID:JvzwdOdR0
そりゃそうだろ
DHでHR-盗塁で騒いでるの
日本だけなんだから
2024/10/01(火) 10:43:34.64ID:ZmeQc1Hk0
ジャッジから逃げて弱い方のリーグに行ったんだから当然だろ
2024/10/01(火) 10:43:56.82ID:nFA1WflN0
大谷ファンなら仕方ないけど
野球ファンなら大谷よりジャッジのほうが上だったことは自明だからな
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:44:04.23ID:K/azZcyT0
>>40
わざとホームラン打ってる疑惑があるよな
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:44:07.42ID:8RViHSJs0
でも内野守備ならともかく、外野の守備してりゃいいみたいなこと言われてもなぁ
ならキャッチャーが本塁打王獲ったら問答無用でMVPにならんとおかしいだろ

2021 サルバドール・ペレス 48本塁打(1位)

誰だよ2021のア・リーグMVP獲った胡散臭いやつ
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:44:10.29ID:QgKXukT90
大谷2冠とか報道してたけどジャッジの方が上だったのか
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:44:28.42ID:7F9imIBo0
warで比較すれば妥当ではある
2024/10/01(火) 10:44:32.58ID:VzpsiLKK0
ベースボール・アメリカの歴代の年間最優秀選手を見てみようと検索したらマイナーリーグのしか出ないのは公表してないのか?
2024/10/01(火) 10:44:41.66ID:6GsdXgBt0
大谷にとってはワールドシリーズのMVPの方が魅力的
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:44:54.88ID:2O+VWL6G0
お金がもらえるわけじゃないから
誰でもいいんじゃね
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:44:56.36ID:Ns86CH6o0
>>359
なお若年層でも大谷が一番人気…
サッカー選手はバレー選手以下😭
2024/10/01(火) 10:45:00.63ID:b/m629Ey0
>>364
大谷が居なくなって喜んでるのはジャッジの方
2024/10/01(火) 10:45:41.64ID:UC/Ob3+c0
ジャッジは守備は良くないんだから、スタントン追い出して一塁守らせるべきだよ
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:46:10.79ID:3GrknmQG0
盗塁なんて大して評価されてないことが証明されたな
50-50なんてやっても物珍しいってだけ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:46:12.41ID:EEs0SRVW0
>>234
その元アメフット選手の言うことが全て正しいのか?
俺達日本人には全く関係ないアメ公だろ?
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:46:18.77ID:nol9uHHO0
大谷のOPS1.040って毎シーズン1〜3人はいるレベルだし
出塁率4割以下、四球80だから
現時点ではボンズ、プホルス、ラミレス、トラウトクラスの打者ではない
今シーズンのジャッジはナチュラルな選手としては戦後最高の打撃成績だぞ
2024/10/01(火) 10:46:30.60ID:AIfiSGMS0
>>362
これがずっと続けばね

急に大谷の視界から消えりするからさw
2024/10/01(火) 10:46:39.53ID:FRcRTH6f0
>>364
あれ、ナ・リーグは投手のレベルが高いから打てなくなるとか言ってなかったか?
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:46:47.64ID:R7eYmLAy0
そりゃどんな球が来るかわかってるんだから58本なんて楽勝でしょーよw
これが大谷なら100は打ってる
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:47:03.63ID:pBLpJfbg0
今年の戦績
SSS ジャッジ 大谷翔平
S ウィットJr.
A スクーバル
B マルテ リンドーア

こんな感じだろ
ジャッジを選ぶところもあれば大谷を選ぶところもある
2022年と同じ
あんま気にする事ではない
383 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/01(火) 10:47:07.33ID:Q35prn+L0
>>7
なんでハミルトン❓
終わった人やん
(´・_・`)
しかも今期のポイントランキングヤバくね❓
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:47:28.00ID:o93FAUa00
ジャッジは毎回守備につくからな、楽そうに見えて地味に体力は奪われるし、当然ボケ待ちしてるわけじゃない
いつ打球が来るかわからないし、緊張感をもってバッテリーと相手バッターを見てなきゃならないからな

大谷は?
そりゃあ打順が回ってくるまでベンチで余裕の準備だろ
DH専は当然下に見られるわな

大谷の活躍に異論はないが、打者専念とか世間では言ってるが守備につかないで専念って何なんだよww
だから今シーズンの大谷は打者専念とかは完全に間違い
打者しかやらない、野球の半分しかやってない選手だからな
他のレスの通り、0.5刀流、1/2刀流だね

だからってDHを貶めるつもりはないし、大谷の記録はDHブーストはあったとしても素晴らしい記録だよ
でも守備しないんだから評価は何%か過大評価で、何%かは割り引かれてとらえられて当然

繰り返すがそれでも大谷は素晴らしいよ
ただ、ジャッジがより高く評価されるのも妥当で当然
2024/10/01(火) 10:47:34.79ID:l8QnBIm70
>>364
アリーグ
ヤンキース、オリオールズ、ガーディアンズ、アストロズ
ナリーグ
フィリーズ、ブレーブス、メッツ、ブルワーズ、ドジャース、パドレス、Dバックス

ほんとにアリーグの方がレベル高いか?
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:47:39.66ID:7wmcQFjX0
>>367
本塁打王だけでMVPになるわけないw
ニワカもいいとこ
2024/10/01(火) 10:48:33.04ID:uY1/lE1T0
ホームラン55以上いってたらどっちが選出かわからんかった気がする
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:48:52.54ID:z34sdmT10
0.5刀流だもんなw
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:49:09.88ID:+T7iEWu+0
大谷さんは五条レベルの存在だから
世の中の仕組みそのものを変えていかんと勝てないのよ
2024/10/01(火) 10:49:14.28ID:BVqPRRZt0
今年は投げてないし数字だけ見れば仕方ない😙
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:49:41.47ID:BeqKTQcG0
DHは仕方ない
2024/10/01(火) 10:49:49.11ID:prYxhXnt0
大谷報道にうんざりしてる層を狙ったな
まあいいんじゃね
2024/10/01(火) 10:50:00.18ID:JvzwdOdR0
>>373
またサッカーがぁ!
って大谷ハラスメント
2024/10/01(火) 10:50:17.76ID:VzpsiLKK0
>>387
あと盗塁も60の大台に乗ってた方がイメージ良かった
2024/10/01(火) 10:50:26.57ID:dHZS75Di0
>>378
今シーズンはルースとテッド・ウィリアムズの間に入れるレベルだったね
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:50:37.10ID:dxycoAok0
盗塁はルール改定の影響だし守備もやらず打者に全集中してジャッジに勝てないんだから妥当やろ
2024/10/01(火) 10:50:42.30ID:Bwdi2neO0
>>385
ナ・リーグの方がレベルたかい
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:50:47.51ID:/aOBInnT0
ナ・リーグのワイルドカード決定
同じ89勝73敗の
メッツ、ブレーブとパドレス
Dバックスも89勝73敗だが敗退
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:50:52.78ID:+ay8W2gt0
DHしかしてない大谷と、ちゃんと選手やってたジャッジで
大谷のほうがホームランも打点も少ないの?

二冠とか言ってたのはリーグ内だけかよ。。。
マスコミはちゃんと報道しろよ。。。
大谷は一番凄い選手だと思っちゃったじゃん、恥ずかしい。。。
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:50:56.17ID:4faI7Ujb0
ニューヨークなんてゴッサムシティのくせにw
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:51:06.57ID:5gj9Zeoa0
そらMLBナンバー1はジャッジだろ
まさか大谷信者は大谷だと思っていたのかw
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:51:10.76ID:gqCHOrM20
>>303
それはそうだけど、打率.322、58本塁打、144打点、出塁率.458、長打率7.701はエグいって。
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:51:24.39ID:6YkyHr740
3冠王でも取ってれは違うんだろうけど
2024/10/01(火) 10:51:29.98ID:oEzGKjEf0
OPSとWARで負けてたらどうもこうもないやん
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:51:37.29ID:/9nO4W2b0
ダニヘイwwwww
2024/10/01(火) 10:51:40.71ID:uY1/lE1T0
あと首位打者か
あれとれてればトリプルクラウン
かなり選出可能性高くなっただろうね
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:51:45.41ID:jytoPuQ10
>>303
歴史を作ったのは
ピッチクロックとベース大型化と
牽制球数制限だからな


【MLB】メジャー最強捕手も盗塁阻止率20%台に“半減” 新ルール導入で盗塁数1.4倍に
s://spread-sports.jp/archives/215170
2024/10/01(火) 10:51:59.32ID:en2qq47y0
メジャー13人目の100長打も達成してたら可能性はまだあったな
400塁打だけでは弱かった
2024/10/01(火) 10:52:05.63ID:XnSZxGq50
まぁ大ダニは超絶ブサイクだから仕方ないよ
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:52:21.90ID:ygYZKuqE0
そらしゃあないわ
本塁打も打点もジャッジのほうが上だし
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:52:22.29ID:EEs0SRVW0
>>402
出塁率と長打率凄すぎる
2024/10/01(火) 10:52:31.09ID:1V/uNx4w0
よく知らんけど、この三流誌は有名なの?
2024/10/01(火) 10:52:33.66ID:nJf7Llcn0
>>399
そもそも両リーグ2冠とかねぇからw
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:52:33.69ID:6YkyHr740
最終戦の勝負弱さはやっぱり日本人って感じだったし
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:52:44.68ID:CF2QvzDp0
ジャッジはWARがヤバすぎる
打者としては史上最強だろう
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:52:47.18ID:Zah8g3vB0
信者「今年はリハビリがーリハビリがー」
来シーズンは「二刀流の負担がー」
って逃げ道使うからな
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:53:21.67ID:hOHQYNBu0
大谷は勝利への貢献度で劣るって感じ?
2024/10/01(火) 10:53:22.99ID:oxNLNZsW0
まあ妥当だな
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:53:38.83ID:x4fd8LQG0
無駄に盗塁に頑張ってイチローヲタからスルーされただけ
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:53:39.72ID:jABdKacR0
DH専業の盗塁数とかどうでもいい数字だからな
守備をきっちりこなして打撃成績もダントツ上のジャッジが選ばれるのは妥当すぎる
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:53:52.15ID:QfdR42iU0
ナのほうがレベル高いかどうかはこの後のポストシーズンで決まるけど
インターリーグではナのほうがレベル高かったのは事実
2024/10/01(火) 10:54:33.87ID:El2NfMHp0
あれだけ二刀流が凄いって持ち上げたんだからDH専のマイナスを受け入れるべき
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:54:34.83ID:+T7iEWu+0
審判のおかげで勝つなんて恥ずかしくはないのかね
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:54:58.02ID:rmbFQ/Wv0
リハビリ中のピッチャー大谷
異常な成績だな
wシリーズで復活登板して世界一になったら
漫画だね
2024/10/01(火) 10:54:58.46ID:en2qq47y0
同じ二冠ならそりゃ守備してるジャッジになるだろ
大谷が選ばれるにはHR60本とかなにかインパクトが必要
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:55:00.70ID:kmwoPXNG0
歴史上No.1みたいに報道されてるけど、全然そんな事はないんだよな
大谷史上最高のシーズンですら両リーグ1位になれず
打撃タイトル3つ目と言っても、実際は両リーグ1位になった事は0
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:55:12.23ID:hOHQYNBu0
>>420
めっちゃ納得した
長打率高ければ盗塁する必要もないしね
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:55:39.59ID:OenLn5no0
ホームラン34本 打率250 超鈍足 ファーストしか守れないスキャンダル山川を
必死に取りに行ったソフトバンクの情けなさよな
2024/10/01(火) 10:55:39.97ID:qZtM69SI0
>>420
DHなら打者3部門で勝負って所あるよね
盗塁はおまけだもんな
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:56:00.61ID:dxycoAok0
これで大谷信者の「打者に徹すればジャッジ以上」が嘘だったことが確定したな
守備なしDH独占の特別扱いでの結果なのだからもう言い訳できない
2024/10/01(火) 10:56:09.53ID:XnSZxGq50
カサカサ塁を盗んでる盗人はMVPに相応しくないもんなw
そもそも守備すらせずにベンチでアホ面してるだけのDHのくせに打撃でジャッジに負けてるしw
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:56:20.59ID:1D+kpD/V0
ジャッジは急に打ち出したりするところが
実に怪しいよなぁ
絶対サイン盗みやってると思うわ
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:56:27.21ID:4faI7Ujb0
>>427
二塁打と三塁打は大谷が多いんだよな
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:56:41.69ID:070Yfqx90
打者だけでは1位は無理
二刀流の合わせ技なら何とか
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:56:49.61ID:pBLpJfbg0
大谷は4年連続で満票MVPクラスの活躍をしているのは事実
アホアンチがジャッジ使って日本メディアは大袈裟で大谷は大した事ないとかアホな事言ってるがスルーで良い
正しい認識は、ジャッジと大谷が飛び抜けている事
また大谷は二刀流やDH専とか他選手との正確な比較が難しい選手なので、なかにはジャッジを選ぶ雑誌があっても不思議ではないということ
2024/10/01(火) 10:56:51.04ID:mYTxX7UL0
50-50ができるのが凄いのは分かるが数字自体に意味があるのか微妙
2024/10/01(火) 10:57:01.16ID:8OpH7DAt0
単なる雑誌やろ。編集長がアジアヘイトの差別主義者なんやろ
2024/10/01(火) 10:57:10.68ID:/ZbFLb2R0
ジャッジと大谷の差は大谷とリンドーアくらいの差があるからな
全く勝負にならないよ
2024/10/01(火) 10:57:14.82ID:uY1/lE1T0
ジャッジも欠点が無いわけじゃない
併殺打の数がリーグ1位という
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:57:43.11ID:B7nCgW/A0
アンチが1人10役でせっせと頑張ってるねw
2024/10/01(火) 10:57:45.55ID:yGOTbT8d0
守備やってないんだから当然だろ
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:57:47.72ID:sJ3Fw7iI0
大谷が評価を得た理由は2刀流だからだが
実際は1.5刀流と0.5刀流を繰り返す1刀流なのである
2024/10/01(火) 10:58:01.06ID:gnTYp2yL0
大谷が21年に覚醒しだしてから
21年も23年も大谷のが本塁打もopsもジャッジより打撃でも上なんだよな
ええライバルよ
2024/10/01(火) 10:58:07.05ID:4ow5lrKQ0
くそ谷のすき間記録なんてどうでもいいわなw
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:58:21.46ID:ZuCTK9xM0
ホームランで勝てないから突然盗塁どうの言い出したのホント笑ったわ
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 10:58:25.75ID:rmbFQ/Wv0
ドジャーズのプレイオフ
日本時間10月6日〜
ゆっくり休んで頑張ってほしい
2024/10/01(火) 10:59:40.97ID:frPpEw4U0
>>5
大谷はDHで守備の貢献度0だしね
打撃で大差がつかないならそうなる
2024/10/01(火) 11:00:29.27ID:Tvg1KEMz0
やっぱりDHじゃ負けるよね
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:00:33.18ID:QKjJzFtL0
ジャッジが圧倒的だったもんな
大谷のセコイ記録で騒ぎすぎだった
2024/10/01(火) 11:00:34.08ID:JvzwdOdR0
>>436
言い出したのが8月の終わり頃だからね
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:00:37.11ID:ygYZKuqE0
打撃ベストテンに日本人が2人入ってるとか今までなかったやろ
2024/10/01(火) 11:00:38.04ID:XnSZxGq50
ダニが活躍すれば「本来はピッチャーなのにスゴイ」
ダニが活躍出来ないと「ピッチャーだから仕方ない」
二刀流なんて都合良く言い訳に使われるだけw
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:00:42.06ID:U7twOXyS0
>>436
数字を揃える意味もよく分からんよな
ルール変更2年目での“史上初”に意味があるのかも分からんし
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:00:52.88ID:4hOv2qJr0
>>7 三流スポーツ誌が勝手に選出しただけだね
2024/10/01(火) 11:00:53.48ID:lfI29JQY0
>>402
1打席2本塁打に近いペースでやっと出せる長打率やな
2024/10/01(火) 11:01:03.78ID:qAlp9uKh0
この雑誌は2021年から大谷とジャッジを交互に選んでる
2年連続で同じ選手にはしたくないんだろう
2024/10/01(火) 11:01:08.36ID:JvzwdOdR0
>>452
言い訳も二刀流
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:02:16.65ID:4hOv2qJr0
>>33 無職が調子のんな
2024/10/01(火) 11:02:25.36ID:hHWbW4DP0
リーグの違いがあるとはいえ打撃部門で完全に上回れてるから仕方ないか
守備の貢献に関しては盗塁で相殺してると思うが
2024/10/01(火) 11:02:37.02ID:E2ySz5fa0
今年の大谷は本来のポジションじゃなかったからこれでいいだろ
やっぱPやってこそだよ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:02:37.58ID:B7nCgW/A0
ジャッジと大谷の打撃力の差はそんなにない
同時に投手やってるから守備についてないだけ
やればジャッジ以上にはこなす
まあ普通に見てポテンシャルはジャッジ以上だよねw
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:02:52.92ID:+T7iEWu+0
個人タイトルを競うことが面倒になってるんだよ
真の勝者はチームの勝利を第一に考えてるんだから当然だろ

個人タイトルなんてどうでも良い
目指すは世界一だ

きっと大谷さんならそう考えてるはずだよ
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:02:58.11ID:bfiSqR000
>>399
それが大谷ハラスメント
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:02:58.18ID:ygYZKuqE0
>>402
長打率.646
2024/10/01(火) 11:03:24.14ID:FOyFZqOv0
結局大谷さんはポリコレ枠で建前としてスゴいスゴいと持て囃されてたけど肝心な所ではこうしてアメリカ人の本音が出るんだよな
2024/10/01(火) 11:03:27.66ID:/ZbFLb2R0
ジャッジ wRC+218 OPS1.159
大谷翔平 wRC+181 OPS1.036

盗塁なんかでこの大差が埋まるわけないんだから当然の話
WARもジャッジの圧勝だしな
2024/10/01(火) 11:03:31.84ID:nL5soXnu0
やはりジャッジがMVPか


ホームランとopsが史上1位だしな

大谷は中途半端だわ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:03:43.84ID:BvYLV5Au0
ハラスメント賞を贈呈
2024/10/01(火) 11:03:59.76ID:FRcRTH6f0
>>450
40-40もまだ達成してないのに50-50騒ぐ奴がいるかよw
2024/10/01(火) 11:04:05.50ID:TxHLK5GX0
ちなみに盗塁はWAR査定に入るからな
DH史上最強のWARになったのは盗塁もあるわ
ちなみにジャッジがDHだった場合は大谷にWAR負けるから
最後は純粋な攻撃指標では大谷が上になって守備が~っと賛否両論になる
2024/10/01(火) 11:04:18.96ID:N9hPVCZ30
ナリーグが圧勝すると評価変わりそう
2024/10/01(火) 11:04:37.36ID:en2qq47y0
ジャッジが58本打ったから大谷の54本はメジャー22位たい記録だな
54本は大谷含めて9人いる
55本以上には壁があるのかな
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:04:49.70ID:bA8TZMqZ0
打者なんて点入れてなんぼだろ
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:04:58.20ID:EOLi9TRN0
今だから言えるけど日本人だけ凄い凄い喚いてて恥ずかしかったよなw
2024/10/01(火) 11:05:14.35ID:lIV6pQr50
本塁打はわかるけど盗塁すげぇって言われてもピンとこない
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:05:17.79ID:EEs0SRVW0
>>430
大谷信者は嘘しかつかないよ
2024/10/01(火) 11:06:13.87ID:7w3ibPUH0
>>124
ムラがあるんだな
ホームランが少ない年のイメージだったかもしれない
2024/10/01(火) 11:06:32.07ID:c8t39bqQ0
>>462
だったらレギュラーシーズン最終戦で自分の盗塁数稼ぎの為にバーンズにダブルスチール強要してないと思うけど・・・
あの時の大谷選手の表情は正に吉井監督が言うようなジャイアンの顔だったよ

普段はベッツの存在が歯止めになっててベッツのお陰で大谷選手が理性を保ってる状態なんだと思った
2024/10/01(火) 11:06:34.04ID:Gocl+0+C0
大谷の3打席連続HRは八百長だろ
買収でもされてるのかロッキーズ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:06:44.19ID:B7nCgW/A0
1人10役やってるアンチの方が嘘つき
つか知恵遅れ
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:06:51.69ID:OG2/E3Rb0
まあこれはジャッジやろ 
2024/10/01(火) 11:07:23.48ID:JvzwdOdR0
>>469
ホームラン◯本ペースとかやってたのに?
それもあるけど野球でそもそもHR-盗塁って言われてることなかったでしょ?
2024/10/01(火) 11:07:35.66ID:en2qq47y0
>>479
八百長してたら55本目も打たせてくれたろ
最後の三連戦もロッキーズなんだし
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:07:50.62ID:OG2/E3Rb0
来年投手と打撃で今年くらいの成績残せば余裕の満票やろ
2024/10/01(火) 11:08:01.47ID:yaVMJAXE0
【MLB】大谷翔平、Google検索数でアスリート世界1位に… イギリスやスペインなど野球大国以外でも高い関心度 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727708309/
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:08:26.33ID:pBLpJfbg0
idコロコロの単発アンチくん
完全にジャッジが上とか言っちゃってw
他の雑誌なら大谷翔平選ぶところも確実にあるだろうにその時なんて言い訳するのかな
2024/10/01(火) 11:08:47.23ID:nL5soXnu0
>>484
アメリカはピッチャーは脇役
ピッチングマシンと大差ないほど

打撃で圧倒しないと無理やね
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:09:05.35ID:+T7iEWu+0
>>478
大谷さんはドラえもんだよ
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:10:58.06ID:f+VgxuH10
ただの雑誌の選出で草
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:11:04.21ID:zmtHS6cV0
ドジャーズのプレイオフ
10月6日〜
勝ち抜けると
リーグ優勝シリーズが10月18日まで
 ↓
サッカーw予選は
10月10日27:00=サウジ戦は放送無し
10月15日=豪と日本で
時間はだぶらないな
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:11:36.64ID:+T7iEWu+0
西海岸のドラえもん
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:11:45.25ID:abKfSZi70
ジャッジおめ
でもヤンキースはサイン盗んでいるとの噂があって
事実だとしたら残念だけど
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:12:13.19ID:bfiSqR000
>>488
どちらかと言うとずんだもん
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:12:33.71ID:B7nCgW/A0
本塁打数だけで持ってるだけだからなジャッジは
足遅いし守備なんて凡レベル
だから人気がない
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:12:50.92ID:+T7iEWu+0
>>493
かわいい><
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:13:41.60ID:nol9uHHO0
プレイヤーズチョイスもジャッジだと思うな
去年はアクーニャと大谷の一騎討ちでアクーニャが勝ったけど
2024/10/01(火) 11:13:47.09ID:WPSMS/qw0
そもそも仮にジャッジがDHをやっていたとしてもジャッジが上だからな
素人目にも打撃三冠の数字を比較しただけでそれが容易にわかるだろう
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:13:49.80ID:o93FAUa00
OPSもWARもジャッジが上じゃんwww

だったら全MLBでは大谷よりもジャッジが上なのは当然
大谷は盗塁で頑張ったのは評価高いけど、まあ盗塁は基本的にやりたくないプレーだからな
DH専の大谷だから体力余っててやれたんだろっていう意見も正しい
ピッチクロックと牽制制限、ベースの拡大もあったしな

最後の10試合が神がかっていたけど、シーズン通して得点圏打率が低迷していたのも事実
大谷は単騎でホームラン狙いのフルスイングバッターでしかないんだよ
だからタイムリーが打てない

まあジャッジとは差があるね、バッターとしても
2024/10/01(火) 11:13:56.03ID:/ZbFLb2R0
選手間投票

2022年
ジャッジ 238票
大谷 65票

2023年
アクーニャ 242票
大谷 44票
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:13:57.56ID:oZmOEQaV0
ウチのジジババが相撲でモンゴル人ばかり強いからつまらん言うとるのと同じだろ?
アメカスにしたら日本人が全人未踏じゃ面白くないだろうよ
2024/10/01(火) 11:14:07.73ID:e7ga2DN40
そりゃそうだ
勝手に訳わからない5050とか誰も知らなかった指標を消火試合に稼いで言い出すとか日本が馬鹿にされるだけに決まってるわ

日本の恥
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:14:22.89ID:MPzI7VRi0
まぁこれが大谷の限界よね
2024/10/01(火) 11:14:31.26ID:rXvSpByU0
妥当よな
大谷さんの本領は投手復活してからよ
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:15:06.08ID:EMmCmpWY0
ボーナスステージあってもジャッジが最後にどうしても超えられないからな
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:15:25.42ID:WNEsWZhx0
>>501
在日朝鮮人うぜーわw
朝鮮半島に帰れよ寄生虫
2024/10/01(火) 11:15:42.84ID:e7ga2DN40
打者としては大谷翔平は格下だったからな

チャンスに弱いのが致命的
2024/10/01(火) 11:15:46.72ID:yrbOjPDn0
>>482
カンセコの時から言われてるぞ
2024/10/01(火) 11:16:03.26ID:o73WDd0i0
>>364
ヤンカスが一番喜んでたぞ
2024/10/01(火) 11:16:30.64ID:e7ga2DN40
>>505
通名やめて旭日旗掲げてみろよ日本野球🤣🤣🤣
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:16:30.83ID:1V2ra5QJ0
今シーズン大谷がジャッジより勝っていたものって盗塁だけだからな・・・
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:16:37.84ID:CgW50F/u0
DHがホームラン負けてて文句言うのは筋違いだし
大体1番のDHがいるかよ
2024/10/01(火) 11:17:04.13ID:+vS3OGCa0
>>501
恥って何?
2024/10/01(火) 11:17:04.80ID:e7ga2DN40
>>510
消火試合で必死に稼いで恥ずかしすぎたね😭
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:17:22.97ID:dyTDrX2y0
敗戦国劣等民族差別
2024/10/01(火) 11:18:11.88ID:BBRzc/a30
>>466
wRC+がヤバいんよね
お薬ボンズ、ルース、テッドウィリアムズって歴史上化け物の次にくる数値
2024/10/01(火) 11:18:34.56ID:Dvb2OtCa0
MVPがジャッジなのは当たり前
warで大差付けられてるし所詮50-50とか隙間産業よ
517 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/01(火) 11:18:50.14ID:Y+kulybr0
>>510
得点と塁打も勝ってないか?
2024/10/01(火) 11:19:00.40ID:lfI29JQY0
>>507
カンセコは達成の年だけ頑張って走りましたみたいな成績だな
たぶん大谷も来年からは走れたら走るくらいになると思う
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:19:06.35ID:vpFx1/060
>>482
いや、メジャーでは前から一流の指標で40-40行った選手が5人しか居なくて去年、アクーニャjrが達成して6人目でMVPになった。
21年、大谷が50-25達成なら史上初とか注目されていたが誰も想像すらしない50-50をクリアして驚愕。あまりにも簡単に達成したように見えてしまったから現実のことだと思われていない程。
2024/10/01(火) 11:19:10.47ID:e7ga2DN40
通名と通達

旭日旗

これ言われると何も言えない日本の野球🤣🤣🤣どんだけ在チョンがいるんだよ
野球日本代表に韓国人がいるの馬鹿にされてるぞ🤣🤣🤣
2024/10/01(火) 11:19:44.43ID:aHXArIM30
>>116
イチローよりもTAJIRIって言われてた時代もあったらしい
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:20:34.37ID:+T7iEWu+0
判官贔屓
2024/10/01(火) 11:20:44.41ID:jlIMM2/w0
ピッチクロックや牽制制限で盗塁数は大幅水増しされてるからなぁ
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:20:45.12ID:h+HHjU390
盗塁なんて評価対象ですらないってことが明らかにw
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:21:30.63ID:vpFx1/060
>>513
消化試合って最後の3試合だけでとっくに記録は達成していたな。無理やり印象下げるのも大変だな
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:21:37.54ID:cdJ1ZdFv0
そら守備やらなきゃ選出されんやろ
ジャッジは守備もやっとるんやから
2024/10/01(火) 11:21:45.67ID:Eu+g/IBp0
ピッチャーで10勝でもしてれば文句無しに大谷だっただろうけどな
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:21:59.55ID:qmQ2NJ7K0
70盗塁アクーニャ>HR王オルソンだろうw

兼ね合わせた大谷の圧勝!w
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:22:27.76ID:Piedx6Nb0
>>9
むしろDHが無視されてるんだと思うよ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:22:47.07ID:B7nCgW/A0
大谷が全快して普通に野手やった場合ならWARでぶっちぎるでしょ
打撃が大差なくて足も守備力もジャッジより上なんだからさ
しかもヤンキースにいればサイン盗みやり放題w
つまりはそういうことよ
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:23:10.66ID:/b1fWEc+0
半刀流のDHじゃアカンかったか
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:24:09.20ID:n2UIvLyC0
>>530
野手なんかやらないけど?
やったこともないことを妄想で誇るほど恥ずかしいことはない
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:24:15.21ID:WUWr6HQr0
!?( ゚∀゚)
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:25:50.99ID:kCMEdGh+0
これでやっぱり大谷はしょぼいと喜ぶ日本人が多い
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:26:07.39ID:qmQ2NJ7K0
大谷はハ厶入団当時
ショートも練習してるからな!w

なんでもイケるぜ!w
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:26:07.77ID:Ipi4uznP0
>>1
昨年に続き受賞はならなかったと書いておいて、21年23年に受賞って矛盾してるだろ

アホ記者(´・д・`)バーカ
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:27:08.65ID:+T7iEWu+0
私はアメリカ人の行き過ぎたナショナリズムの高まりを危惧しているのだ
少し冷静になろう!
2024/10/01(火) 11:27:47.98ID:D+R4Y0Ru0
>>536
日本語が読めないのはおまえ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:27:52.56ID:vpFx1/060
>>524
去年、アクーニャjrが盗塁しまくって大絶賛されてMVP獲っただろ。
今年、相手チームは大谷を四球で出すと2塁打か3塁打を打たれたのと同じになるから極力勝負せざるを得なかったと各チームの捕手がコメントしてる
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:28:35.00ID:WB2NUkU00
>>3>>5
この報道で喜んでるのは5chのいやリアルの嫌われ者の在チョだけw
2024/10/01(火) 11:28:47.40ID:KJv8qfLD0
まだ差別すんの?
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:28:49.67ID:EqqeCdxT0
>>1
電通マスコミが国民馬鹿にしまくって「大谷すごい」を毎日洗脳活動してるが さすがアメリカは騙されてないね

守備を全部人にやらせて自分は1試合に3〜4回自分の打順の時だけ出て行ってバット振ってるオッサンのどこがすごいんだか

MLBは皆そう思っているはず
今年も大谷は選手間MVP必ず落選するわ
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:28:57.30ID:Ipi4uznP0
>>538
日本語が読めないのはお前
23年って去年だろ、受賞してねーわ
2024/10/01(火) 11:28:59.25ID:4ow5lrKQ0
結局はキワモノ
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:29:13.04ID:vpFx1/060
>>531
まぁ、雑誌の賞だからね。
公式のMVPは獲るよ。
2024/10/01(火) 11:29:13.77ID:7C+K+OlW0
いいよジャッジで
アメ公メンドクセーから
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:30:31.05ID:jytoPuQ10
>>451
打撃ベストテンもドミニカンやベネズエランだらけなだけ(笑)
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:30:44.93ID:WB2NUkU00
>>6
アホ発見
日本人の大谷翔平がアメリカで活躍して嫉妬に火病ってるリアルの嫌われ者の在チョが大谷翔平信者なわけねーだろアホw
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:31:44.96ID:B7nCgW/A0
>>532
>やったこともない

へ?ネタ?
一応外野手なんだけど?
それに投手やらなくなればやるだろうし
ドンマイね
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:32:01.27ID:0aLScSOt0
ジャッジはサイン盗みだからなぁ
あれだけスイングが崩されないのは
ありえない確率で球種がわかってるからだろ
ヤンキースだしお薬も疑わしい
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:32:49.63ID:HnlfovGy0
まぁ、いいんじやね?
大谷が見てるのはそこでは無いだろうし

サイン盗み疑惑のが気になるわ
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:33:06.66ID:ulG7UHXg0
ジャッジ?白井審判
2024/10/01(火) 11:33:29.33ID:nL5soXnu0
おれもさ大谷オタクだけど、大谷は中途半端だと思ってたんだよ

盗塁とか何の価値もないし

ホームランとopsが異次元ジャッジに勝てるわけない
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:34:05.11ID:HK3B5LW20
サカ豚大歓喜してて草
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:34:14.09ID:Fsoc8MPc0
一人選ぶならそらそうやろ
2024/10/01(火) 11:34:22.30ID:LZFaG02/0
先発で1年投げて打者でも1年出たら議論の余地なく大谷がMVPになるんだろうな
二人分やってる選手なんていないんだから同じ土俵にたてる人いないはず
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:34:45.12ID:ua6iUv/p0
サカ豚野球に首ったけwww
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:34:47.10ID:EnX6W0BR0
大谷この30日間レブロン、カリー、メッシ、ロナウドぜんぶ雑魚扱いて草。腹痛w
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:34:59.67ID:qmQ2NJ7K0
しかし首位打者アラエスのコメントはよかったな、俺が勝った!とかいいつつ
彼も人間なんだよ、とw
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:35:04.16ID:7iJOfSBm0
>>550
ちょっとの大谷批判も許せないのにジャッジには難癖つけちゃう大谷信者
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:35:34.22ID:8aJ7JdlA0
大谷はハーランドの上位互換だからな



サカ豚が発狂するのも当然
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:35:40.84ID:r9ZF+Pcc0
大谷サンは確かに凄いけど打つ以外やってないから
来期は投手もやるだろうし今年ほどの成績は難しいかも
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:35:42.71ID:+apha0Sz0
日本に比べても盗塁の評価自体が低いから仕方ない部分はある
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:36:08.24ID:PbCENHuO0
ダメだったか…
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:36:17.13ID:04C8OiI00
ジャッジは守備からリズム作ってんじゃん
大谷はチームの攻撃負担を押しつけられてる中での成績なのに
2024/10/01(火) 11:36:23.66ID:8kKFZUQT0
ハーランド10ゴール、チョン2ゴール、三笘1ゴール
如何に三笘がショボイ選手のかを世間に広めないとな
2024/10/01(火) 11:37:37.75ID:jIyfLH9m0
ユニフォーム売上ランキング
1 大谷翔平(ドジャース)
2 ブライス・ハーパー(フィリーズ)
3 アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
4 ムーキー・ベッツ(ドジャース)
5 フランシスコ・リンドーア(メッツ)
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:37:38.23ID:N5V7VJ9H0
2年連続ではやらんという意志を感じるw
2024/10/01(火) 11:37:53.19ID:xFI8aM9t0
>>1
そらそうでしょ
ジャッジがナリーグにいたら余裕で3冠だったんだから
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:38:01.15ID:c8fNrhB90
MLBは今まさにジャッジ大谷時代だな
両雄が西と東の名門チームにいるのもいい
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:38:13.64ID:QQRFmwK80
数字だけ見てもジャッジの方が上だしな
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:38:23.72ID:EnX6W0BR0
ジャッジなんて正直雑魚やぞ。
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:38:24.49ID:jytoPuQ10
>>558
また騙されてるぜこの豚双六豚老人(笑)

この現実の記事見たら
豚双六豚老人はショックで禿げ上がるだろうね(笑)
ほんの一部抜き出したけど
アメリカ人にもボロカス書きまくられてるよ(笑)

「大谷翔平はメッシやロナウドの名声を超えたのか」 海外での議論はこうなった
s://news.goo.ne.jp/article/qoly/sports/qoly-cw6le9gb-iks-1.html

> また、世界的掲示板サイトのRedditでは、「大谷翔平はメッシやクリスティアーノ・ロナウドの名声を超えたか」というスレッドが立っている。
> そこでの上位コメントはこのようなもの。

> 「アメリカ人はいつも世界的サッカー選手のスーパースター性をひどく過小評価している。SNSのフォロワー数や、投稿ごとのいいねの数を見てくれ。毎回1000万だ」

> 「ロナウドはInstagramのフォロワー数が6億3900万人。翔平は810万人。桁が2つ違う」

> 「ノーだ。サッカーは世界で最も人気のあるスポーツで、野球はほんの数か国でしか関係ない」

> 「自分はサッカーを見ないが、メッシとロナウドは知っている。自分が大谷をことを知っているのは野球を見ているからだ」

> 「絶対に違う。自分のガールフレンドが基準だ。自分は一生懸命努力したにもかかわらず、彼女は大谷が誰なのか知らない」

> 「基本的に野球ファン以外は誰も彼のことを知らないし、MLBが彼を無理やり推しても野球ファンコミュニティ内で彼の助けにはならない。野球ファンじゃない友達に野球選手の名前を言うように頼んでも、99%は現役選手の名前すら言えないと思う
2024/10/01(火) 11:39:00.19ID:hRHc2sz90
ピッチャーがリハビリついでにちょっと打席に入ったたけだし
ジャッジでいいのでは?
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:39:53.17ID:jytoPuQ10
>>558
これが現実(笑)
日本のキチガイ統一マスゴミのカルト洗脳に簡単に騙されすぎ(笑)

大嘘捏造のゴシップ記事なのがバレてしまったな(笑)

イギリス
s://i.imgur.com/7fOfFC9.jpeg

スペイン
s://i.imgur.com/oPps4On.jpeg
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:41:09.27ID:QQRFmwK80
ジャッジはその穏やかでシャイな性格が災いして他のスーパースターたちと
比べて華がない
それが唯一の欠点
2024/10/01(火) 11:41:27.26ID:6rSAe/Um0
また中澤さん来てるんすか
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:41:32.73ID:jHvr+yGX0
これが新制度における盗塁数の評価です
日本はニワカを騙せば良いけどアメリカ界隈だとそうはいかない
2024/10/01(火) 11:42:17.54ID:WAeV/6d80
大谷は21年と23年に選出されてるんだから差別でも何でもないだろ
MLBは大谷が全て大谷を中心に全てが回ってるみたいな日本の偏った報道が見当違いなヘイトを生む
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:42:43.35ID:0aLScSOt0
>>560
難癖じゃなく事実だから
サイン盗みしても何のお咎めも受けてないのだから
サイン盗みをやめる道理がない
そう言う汚い事をする奴なんだからお薬くらい
やってると考えるのが自然
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:43:17.17ID:RKKQAe4h0
まぁ守備につかないんだから仕方ないわ
余程打撃で差をつけて勝たなきゃならんけど打率でもホームラン数でも負けてるんじゃね
2024/10/01(火) 11:43:51.37ID:xF0nbqX90
まあ大谷のドジャースへの移籍も今考えたらジャッジのいるア・リーグを避けたんだろなってよく分かるな
ジャッジいる間は打撃のタイトルなんか1つも取れないわけだし
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:44:04.37ID:c8fNrhB90
>>536
× 昨年に続き受賞はならなかった
○ 昨年に続く受賞はならなかった
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:46:01.49ID:kIW8qtTg0
>>260
守備してねえんだから盗塁100ぐらいしてから来いwww
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:46:06.74ID:b5S0GhBl0
ジャッジって絶妙にいじりにくいよな
本来公では英語話せない大谷の方がそれっぽいのに
2024/10/01(火) 11:46:37.48ID:LO9MeIBw0
やきも豚激怒wwwww
2024/10/01(火) 11:46:51.30ID:mPsUjtqN0
まぁこれはな・・・
大谷もジャッジも2冠同士で
大谷は盗塁でジャッジに勝ってる、50-50も達成
ジャッジは大谷にHR数と打率と打点で勝ってる
冷静になって考えてみると、しゃあない
588!dngri
垢版 |
2024/10/01(火) 11:46:59.65ID:SHq6SRFR0
意味のない盗塁だよ
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:47:18.63ID:WlptRQ8Z0
騒いでるの日本だけ
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:47:39.15ID:bfiSqR000
>>556
二人分でなく、1.5人分な
2024/10/01(火) 11:48:16.34ID:cAkp18Uy0
>>587
流石にDH補正がモロに出たな
同じセンター同士なら大谷だったろう
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:49:10.45ID:c8fNrhB90
>>582
投手やりながらア・リーグでもホームラン王取ったろ
593OMG
垢版 |
2024/10/01(火) 11:49:14.93ID:Hrs4hv6m0
圧倒的にジャッジが上だったが最後の消化試合で相手チームが打者をピッチャーに起用してた際の追い込みで僅差になっただけだから
盗塁は意味の無い指標というのが最終結論だしな
MLBの有識者はよく見てるわ
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:49:24.17ID:b5S0GhBl0
大谷は守備やってない!
なおジャッジはゴールドクラブ常連でもねえし
文字通り守備やってる程度でしかねえっていう
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:49:38.53ID:pKXOplk30
当たり前田のクラッカー
2024/10/01(火) 11:50:08.54ID:u2vGXL590
>>569
HR打率打点
数字じゃジャッジが全部勝ってるしな
大谷が守備やってようが結局同じ
2024/10/01(火) 11:50:47.49ID:v6L8N33y0
これはしゃーない
2024/10/01(火) 11:50:55.40ID:yrpAi5Ti0
まぁアメリカンだから日本国籍の大谷は選ばれなくて当然だろ
2024/10/01(火) 11:50:58.09ID:cAkp18Uy0
>>582
普通に取ったが…?
2024/10/01(火) 11:51:04.75ID:8KGGO5ZH0
スポーツ選手で上から50人にも入らんか
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:51:36.17ID:b9Lma5wa0
醜いレス多いだろうと開いたら
案の定で草
602 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/01(火) 11:52:00.53ID:TXXJ1U3q0
>>584
大谷がベンチにいること自体が相手への抑止
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:52:01.50ID:9cPGOYB90
でも大谷翔平9人VSジャッジ9人で試合してみると

100%大谷9人が勝つんですよ
2024/10/01(火) 11:52:24.09ID:cAkp18Uy0
>>593
じゃあ昨年のオルソン差し置いてアクーニャJrがMVP取ったのはなんだよ
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:53:01.32ID:tthkkE5O0
日米込みで1番活躍した日本人にスーパー張本賞を受賞でいいじゃん
アメリカ人共の選定したMVPなんてどうでもいい
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:54:11.48ID:B6jncJM60
八百長しすぎなんよ
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:54:22.65ID:fek/m0kk0
>>603
DH9人でどうやって守備するんだよwww
ジャッジ9人の余裕勝ちだろw
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:54:34.87ID:sjUlmDyA0
はい世界一の選手はジャッジ
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:54:59.30ID:riyX13cl0
まぁ大谷にはこのくらいのハンデで丁度良いやろ
2024/10/01(火) 11:55:09.77ID:QHovPGg50
今年のMVPはジャッジニダ!
2024/10/01(火) 11:55:52.11ID:p57Fzb+y0
また日本人がジャッジのSNSを荒らすことになるのか...
2024/10/01(火) 11:56:07.38ID:B9/Zeipg0
>>607
ショートやセカンドやったら大谷の方がうまそう
あとピッチャーとしては完勝
2024/10/01(火) 11:56:12.07ID:QHovPGg50
>>603
ジャッジピッチャーできねえからなw
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:56:22.44ID:gbCdmU5k0
>>603
んなこと言ったら一流投手9人でもジャッジに勝てるw
2024/10/01(火) 11:56:26.92ID:Xr/iiqAd0
日本で同じ事やったらジャッジ選ばんやろ
2024/10/01(火) 11:56:27.35ID:4ow5lrKQ0
コスパでもジャッジ
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:56:50.10ID:L75qPz8u0
毎日のように守備で奮闘してホームラン数も上なんだから当たり前かと
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:56:52.19ID:PtV1s3N40
大谷ってサイボーグみたいで人間味がないからな
アメリカ人にの目には正直かなり奇異に映ってると思うわ
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:56:54.91ID:9cPGOYB90
55-60 3冠王達成でようやくジャッジと五分五分に持ち込めたレベルなのか?

盗塁を軽視し過ぎだよ。本塁打王と盗塁って相反する記録なんだぜ
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:56:59.55ID:nH90cHfT0
大谷さんも守備免除かつ打者専念して頑張ってるけど打者としてはジャッジが一枚も二枚も上

これはもはやバグとしか言いようがないわ
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:57:03.55ID:+T7iEWu+0
悲報
ジャッジついに判官贔屓を受ける…
2024/10/01(火) 11:57:09.78ID:tKej3zLl0
大谷が来年も今年ぐらい打って15勝ぐらいすれば良いんじゃね
2024/10/01(火) 11:58:09.70ID:xnpeCwaa0
谷さんDHだもん当然だわ
ジャッジと二人比べるなら議論にもならん
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:58:18.82ID:JxLsv19L0
単なる1雑誌の決定だろ
日本で言えばベースボールマガジンが決めたようなもん
そんなことまでいちいち報道するな
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:58:19.84ID:d1vCx+QP0
明らかにジャッジのほうが成績上だし
守備もやってるし
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:58:27.71ID:fek/m0kk0
DH専門の盗塁とかどうでもいい数値なんよ
まずは守備やらないと
取ってつけたような盗塁数以外は全部ジャッジに完敗なんだから
2024/10/01(火) 11:58:33.56ID:blPpQMqL0
そりゃMLBで一人選ぶならジャッジだろ。
2番手はロイヤルズのショート、ウィットJr.
大谷は3番手。やっぱDHだしな。

だからナ・リーグなら確実にMVP。
2024/10/01(火) 11:58:35.31ID:Yv7FYRBR0
打率、本塁打数、出塁率、長打率、OPS全部ジャッジに負けてるんだから仕方ないだろ
2024/10/01(火) 11:58:44.69ID:+uNKr25w0
>>1
(ノ∀`)アチャー
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:58:47.78ID:C9F8JdNF0
WARで比較すれば当然
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:58:48.06ID:sjUlmDyA0
アメリカ人は二刀流に騙されなかったね
ジャッジもセンターの守備との二刀流だからな
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:58:59.36ID:EqqeCdxT0
>>1
確かベースボールアメリカって去年ここだけ大谷をMVPにしてくれたんじゃなかった?

スポイラの「最も影響力のあるスポーツのアイコン50人 2024」も去年は11位だったのに今年は落選だし

電通マスコミの「大谷は実力も人気も評価も超一流、世界的」の詐欺報道が化けの皮はがれて来たね
2024/10/01(火) 11:59:19.80ID:p57Fzb+y0
普通に考えたらDHでジャッジより本塁打数も少ないんだったら仕方ないわ
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:59:20.24ID:PtV1s3N40
打者専念で筋肉ダルマになって身体の筋肉バランスが変わってるから以前みたいな投球が出来るかどうかわからんよ
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:59:28.94ID:5sPQH12A0
独り占めはよくない
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:59:41.16ID:sjUlmDyA0
打者 守備 投手
これ全部こなして本当の二刀流だろう
ジャッジも二刀流やってるからな
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:59:47.75ID:jr6zJaVe0
あんだけ大騒ぎして伝説だのなんだの言っといて、これ。マスコミさん、もう少し冷静になりましょう。報道量、抑えましょう。
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 11:59:49.45ID:IvFbQCP50
ヤンカス舐めんなよ
ドジャカス勝つぞw
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:00:06.61ID:AB7InEL50
大谷みたいな助っ人外人がタイトル3冠したらアメリカ国内のメジャー人気が落ちるだろうし商業的な理由で仕方ないんじゃね
2024/10/01(火) 12:00:12.27ID:wfv4ogHX0
>>1
そりゃ手術してリハビリ中で打者のみな大谷に負けるわけにはいかんよな
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:00:22.09ID:ULl+eZCm0
毛唐の差別
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:00:32.65ID:lDvwAu8v0
>>602
数字で判断されるスポーツにオカルト持ち出したら終わりだよ
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:01:14.71ID:bfiSqR000
>>603
大谷チーム守備できないやん
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:01:50.48ID:gRQDhu9B0
いいんじゃない
大谷自身が1番興味なさそうだし
2024/10/01(火) 12:01:59.44ID:zGdTJW6s0
まあ真価が問われるのはこれからよ
2024/10/01(火) 12:02:09.19ID:u264pXxp0
>>582
去年ア・リーグでも打撃の冠ハンク・アーロン賞とホームラン王とってるが
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:02:10.73ID:OqhwP83Q0
ジャッジと大谷のOPSは大谷とリンドーアくらい離れてるんだぜ?
大谷ファンも守備が上手いくらいで打撃成績が落ちるリンドーアがMVPなのはおかしいって言ってたろ
盗塁が多いくらいで打撃成績が落ちるDHの大谷が選出されないのは当然だろアホ
648 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/01(火) 12:02:48.11ID:TXXJ1U3q0
>>642
チームの士気やムードなど明らかに戦力に影響ある定性要因までをカルトと言い出すとは相当バカ
2024/10/01(火) 12:03:15.78ID:blPpQMqL0
>>643
まぁジャッジの外野守備はWARマイナス付く
レペルですけどね…
2024/10/01(火) 12:03:26.82ID:EiBviSN80
>>619
盗塁を重視する奴の方がおかしい
盗塁は成功率100%でも塁打数はたかが1だし、
他のランナーを進塁させるわけでも打点がつくわけでもない

ホームランは塁打数で言えば4だし、
他のランナーもまとめて進めるし打点もつく

盗塁5個よりホームラン1本の方が価値が高いぞ
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:04:08.08ID:bfiSqR000
>>631
ジャッジは1刀流で今年の大谷は0.5刀流。
普段の大谷は投手とDHの1.5刀流。
DHは0.5刀流だからな。
2024/10/01(火) 12:04:50.34ID:Bwdi2neO0
大谷はMVPだからね
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:04:50.75ID:KNXdJmH40
アメリカ人はまともだなこれが日本のメディアなら大谷だぞ
守備もしないベンチに座って休憩してる時間のが長い大谷の記録は価値無いよな
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:05:16.70ID:EqqeCdxT0
>>626
あの50ー50だって無理矢理こじつけたような記録だったね
ホームラン50本打った人で盗塁50した人は今までいません」とかw

日本マスコミの「前人未到の偉業」や「歴史を塗り替える快挙」に違和感ありまくり
家人も「投手と両方やっていた時はすごいと思ったけど何か変」と言っていた
2024/10/01(火) 12:05:25.40ID:ZXI8zsZd0
別に大谷だけが飛び抜けてる必要はないもんな
ライバルが全く居ない状態で5年連続ホームラン王とかより、ライバルがいてホームラン王取ったり取らんだりの方が面白いよな
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:05:38.07ID:PtV1s3N40
守りの貢献度0のDH専がタイトルとれるとしたら単純に足し算で結果が決まる本塁打王と打点王くらいやな
2024/10/01(火) 12:05:40.15ID:wfv4ogHX0
それよりピート・ローズが亡くなった件
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:05:57.31ID:EnX6W0BR0
かんたんだよ。
60本なんて飽き飽きなんだ。
70本なんか薬時代のマンネリきろくばっかやってみんな離れたら大谷が登場。野球の可能性を大谷が広げた。
ここ10年野球から離れていたが大谷のおかげでまた球場に行くようよなったて言って人もけっこういる。
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:06:20.50ID:L75qPz8u0
>>619
盗塁はガツガツしているよーであまりウケないし怪我のリスクもあるから
それで食ってるよーな選手にやらせておけば良い
やろうと思えばできるけど、あえてやらないって選手が結構いて
ファンもそのことを知ってるから
2024/10/01(火) 12:06:25.82ID:i4UMpYqI0
米でもいい加減うざくて嫌われているんじゃない
2024/10/01(火) 12:06:41.14ID:WmVZyHY70
MLBのシーズンMVPはリーグ毎にひとりずつワールドシリーズが終わった11月中旬に発表される
>>1は専門誌ベースボール・アメリカが勝手にやってる賞だから勘違いしないように
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:07:02.91ID:0fnwcE5L0
普通にジャッジの方が成績良いだろ
2024/10/01(火) 12:07:25.04ID:blPpQMqL0
>>655
そうそう。
たからメジャーはやっぱ凄いとなる。
日本人だとぶっちぎり飛び抜けてる大谷が、
向こうでは競えるプレイヤーが居ると。

それにしてもジャッジすげーな。
コンパクトに振ってスタンドまで届いちまう。
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:07:25.49ID:FPuVp/mQ0
体重臭すぎるメリケンのアジア人の透明化ってやつですね
2024/10/01(火) 12:07:31.23ID:Bwdi2neO0
去年大谷だったんだから今年はジャッジに譲ってあげるわ
2024/10/01(火) 12:08:06.74ID:JroHWxoV0
今年はリハビリ中にもかかわらずよくやったと思うけどしょうがない
2024/10/01(火) 12:09:08.75ID:mJfqpK890
一時期、壊滅的だった大谷の得点圏打率はどこまで戻したんだ?
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:09:24.01ID:bfiSqR000
>>660
何かドジャースの選手も日本のマスコミに大谷のことばかり聞かれてウンザリってなってなかった?
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:09:26.12ID:UsrWF0AH0
日本の半分ボケた焼き豚ジジイがジャッジを逆怨みしそうw
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:09:47.03ID:z34sdmT10
選出すらされてないんだろ0.5谷翔平
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:11:54.62ID:0OPU8hcy0
223対190
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:12:36.32ID:Im5pFieb0
大谷とジャッジしかいないのかな
673 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/01(火) 12:13:47.57ID:TXXJ1U3q0
投手は?
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:14:08.13ID:+T7iEWu+0
やっぱりルールを変えるほどのインパクトが無いなあ
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:14:13.69ID:yFCTusjq0
人種以外にチームの格もあるし都市にも格差ある

ヤンキース>>>>ドジャーズ
NY>>>LA
2024/10/01(火) 12:14:14.07ID:yrbOjPDn0
>>654
50-50自体は凄い記録だし日本のマスコミが勝手にこじつけて作った記録でもない
カンセコが史上初めて40-40をやったときからMLBでも凄い記録だと言われてたしそれを塗り替えて唯一のクラブを創設したのは事実
でも、ジャッジの打撃指標(プラス守備してる)の方が上だってだけ
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:14:15.15ID:dteylwc30
二刀流で投手もしてないとジャッジに勝つのは無理やろ
2024/10/01(火) 12:15:17.64ID:Lx3BcDlY0
両リーグでMVP確定の大谷が現役ナンバーワンなのは明らか。ただ打者だけならジャッジのほうが上。しかしふたりともとんでもないレベルでそれに続く選手がいないねえ
679!donhri!
垢版 |
2024/10/01(火) 12:15:18.90ID:QH2KavFQ0
>>628
そのジャッジさんはメジャーの歴史で何か塗り替えたことあるの?
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:15:23.72ID:sbrPnUOp0
>>5
松井秀喜に影響受けたMVPジャッジの“怪物伝説”と“ゴジラの金言”
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/210312?display=1
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:15:38.08ID:ij1J1G/H0
勝手に50-50凄いと言ってたのに58-10に負けてんじゃん
2024/10/01(火) 12:15:47.09ID:gQiR0vdl0
こんなもんやろ
焦点はMVPを満票とるか、取らないか
ぐらい
2024/10/01(火) 12:15:51.41ID:wU5XYnnP0
これは白人至上主義全開
684 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/01(火) 12:16:16.32ID:TXXJ1U3q0
打者だけなら大谷はジャッジの次の2位
投手してたら総合力はジャッジを圧倒できる
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:16:43.28ID:QAnro8xz0
ぶっちゃけ4月、5月は一平の裏切りで
メンタルやられていたから
それさえ無ければもっと成績良かった
打率3.30、ホームラン65本くらいいき、
文句なしの三冠王で年間優秀だったのに
2024/10/01(火) 12:16:49.65ID:VH/sv8mN0
ジャッジと大谷のHRの差は僅かに4本
ジャッジも二冠でシーズン終了
687 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/01(火) 12:17:14.74ID:TXXJ1U3q0
大谷が外野でも守ってたら大仁田だったはず
将来的に大仁田は打者専念で守備につくだろう
2024/10/01(火) 12:17:22.64ID:xCuSbdA00
流行語大賞みたいなもんだろ
世間とのギャップでいちいち物申す話じゃない
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:17:50.50ID:TEbHnjem0
情報番組はお通夜?スルー?
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:17:50.50ID:TEbHnjem0
情報番組はお通夜?スルー?
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:17:56.61ID:ij1J1G/H0
また勝手に総合力なんて持ち出してるよ
他の選手がやらないことを良いことに
2024/10/01(火) 12:18:43.73ID:VH/sv8mN0
これ見るとさすがにMVPは無理そうだな
まあ来年に期待
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:19:06.66ID:XI+MCczK0
>>685
打率3.3は不正で失格な😅
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:19:17.48ID:v/3L/fWl0
>>683
大谷を選んだ方がむしろヤバい
ジャッジと大谷の成績の差って大谷よりも鈴木誠也の方が上って言うようなもん
wRC+、war、opsと指標だと圧倒的な差がある
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:20:13.49ID:ij1J1G/H0
それなら40-70の方が凄い!も成立するな
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:20:52.40ID:ok6Boxsz0
この手の賞って増えすぎてわけわからんことになってるよな
2024/10/01(火) 12:21:16.99ID:Udu/GoeS0
日本の報道だけ見てたらMVPじゃないのなんで?ってなるよな
成績でみれば当然の結果だけど
2024/10/01(火) 12:21:22.77ID:AIfiSGMS0
>>650
単打が二塁打になればめっちゃでかいけどなw

次の打者がヒット打てば点が入る

ただ大谷みたいなパワーヒッターは走る必要はないw
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:21:45.75ID:zTuV/jnC0
>>692
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:22:25.88ID:yFCTusjq0
ア・リーグとナ・リーグもやや差がある ア・リーグのが格上

NYでヤンキースでア・リーグで大功績なら優位の伝統
2024/10/01(火) 12:22:49.83ID:VH/sv8mN0
>>695
実際ナ・リーグMVPだしな
warとかの指標的にはほかよりは低いのにインパクトでアクーニャだった
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:22:58.07ID:Z8ibhcvW0
記者投票
ア・リーグMVP ジャッジ
ナ・リーグMVP 大谷

その後に選手間投票
ジャッジvs大谷

やべーな
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:23:13.96ID:DUfQxiyC0
ジャッジってマジで凄いよな

世界一の選手だわ
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:23:18.59ID:dDgP1Z7E0
「安心してください、日本のニュース・ワイドショーは一切報道しませんから」
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:23:34.93ID:K8ZlsnGT0
>>66
うん。俺も今のとここの年が大谷のベストシーズンだと思ってる。勿論その年のジャッジより上だと思ってる。
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:23:35.07ID:QAnro8xz0
>>693
話の流れで3割3ぶ だとわからないのか?
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:24:21.09ID:ok6Boxsz0
ワールドシリーズMVPとシーズンMVPだけで良いよ
エドガー・マルティネス賞とかハンク・アーロン賞とかもいらん
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:24:37.25ID:+uQKiuWZ0
>>147
投手の規定回数、キツ過ぎるよなぁ
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:24:52.73ID:EnX6W0BR0
>>679
ジャッジはアタッチャブルレコードないまんね。よくできましたでおわり客が減るだけ。
2024/10/01(火) 12:24:58.49ID:dNyJ8q240
打者としてはジャッジ、選手としては大谷だな
年間最優秀といわれればジャッジが妥当だけど
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:25:04.68ID:cdJ1ZdFv0
メッシ、クリロナみたいなもん
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:25:06.73ID:TEbHnjem0
ピートローズと一平の対談が見てみたかったな
2024/10/01(火) 12:25:26.85ID:GR9tWEQU0
50-50の価値ww
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:25:35.76ID:NWiM/DT00
>>1
大谷ゴリ推しハラスメント厨息してる?w
史上初を連発してる超偉大な選手じゃなかったの?w
年間の最優秀選手すらとれないんじゃん
大したことないのにゴリ推ししまくってハラスメントしまくった挙げ句の果てがこれですかw
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:25:46.43ID:6zKofSSH0
流石に2年連続はくれないか
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:26:00.10ID:yFCTusjq0
ヤンキースとドジャーズのWシリーズ実現を
2024/10/01(火) 12:26:21.67ID:zNsemiWs0
まあDHじゃねえ
なんか足りない感
2024/10/01(火) 12:26:28.83ID:psT81di00
打球速度が一人だけ異常な改造人間だからリハビリ期間というのはおかしい
そのうち野手もトミー・ジョン手術するよ
2024/10/01(火) 12:26:36.87ID:VH/sv8mN0
打者として優れてるのはジャッジ
これは間違いない
DH大谷と打者ジャッジどっちが打者として欲しいかと聞かれたら全球団ジャッジと即答すると思う
2024/10/01(火) 12:26:39.49ID:rlFu7gDv0
ジャッジと大谷2択ならジャッジだろそりゃ
大谷選べってのは無理がある
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:26:49.08ID:iWHgWbeO0
まあ、盗塁を無視したらジャッジだろう
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:26:59.19ID:r7Ho9AUs0
大谷ってピッチャーなんだっけ
それすら忘れたわ
2024/10/01(火) 12:27:06.51ID:JgZaejBT0
さすがに今年はジャッジ選ぶしかないわ
2024/10/01(火) 12:27:09.09ID:AIfiSGMS0
>>714
こいつMLB公式のMVP発表後

どんな反応するか楽しみやわw
2024/10/01(火) 12:27:16.00ID:yrbOjPDn0
>>714
超偉大な選手ですよ
ただ、ジャッジも超偉大
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:27:19.84ID:CPb7lvCX0
守備とかポイントがないからな、三冠王ならワンチャンあった
2024/10/01(火) 12:27:21.68ID:jsODIKat0
オルティスにっこりだな
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:27:22.06ID:nNZupOtJ0
盗塁で大喜びしてたけど、去年の盗塁王73
ルール変更によるもんだから60弱じゃお話にならないよ
日本のメディアは「イチローを超えた」とか言ってたけどさ
2024/10/01(火) 12:27:23.44ID:VH/sv8mN0
>>715
MVP3回はボンズやトラウトとかの領域になってくるしな
トラウトがスーパースターと言われるのもMVP3回も取ったからだし
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:27:26.79ID:v/3L/fWl0
>>718
大谷よりも打球速度が速い選手は普通にいるぞ
別に大谷が1番って訳でもない
731 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/01(火) 12:27:42.70ID:qvR6R2Hw0
ジャップマスコミのせいで
ジャッジ受賞が人種差別とか言ってる馬鹿がいるいる
これも大谷以外の強豪を報道しない、またはサラッと流す弊害
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:27:46.51ID:4hsSrMoj0
ま、表面的にはジャッジにしただけっぽいね
733名無し募集中。。。
垢版 |
2024/10/01(火) 12:28:01.56ID:CDgLY9Ih0
ジャッジの数字がすごかった さらにDH
まあしょうがない
2024/10/01(火) 12:28:15.54ID:VH/sv8mN0
>>730
ドジャースの中でのみなら大谷だっけ
メジャー全体だと大田により速い選手結構いたな
2024/10/01(火) 12:28:17.01ID:vb4jZEmb0
ジャッジはセンターの守備指標ワースト2とかだけど余りある打撃力なのでこの結果は当然だわ
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:28:17.29ID:MbOTHhi50
今年は投手やってないから
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:28:22.05ID:nNZupOtJ0
>>726
打率の追い上げ凄かったけどさすがにとれんかったな
そのことだけが残念
三冠王取れるとしたら今年だけだろうし
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:28:43.83ID:ij1J1G/H0
投手、打者、走者どれも1位では無いが都合の良い見方をして大谷が1位ということにします
2024/10/01(火) 12:29:11.90ID:JgZaejBT0
>>719
球団に聞いたら金になる大谷の方がほしいんじゃないか
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:29:12.62ID:6zKofSSH0
この賞って毎年ジャッジと大谷が交互に受賞してるよな
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:29:45.76ID:4MO9VxSB0
じゃあ来年は大谷だね
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:30:19.08ID:9cPGOYB90
>>702
選手間投票なら大谷票が8割いくね
選手は今シーズンの大谷の成績がどれだけ偉業か身をもって知ってるからね
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:30:21.14ID:2JG6VVzK0
天はこの世に大谷翔平を生みながら何故アーロンジャッジも生んだのか!

いつもいつも大谷の前に立ちはだかるジャッジが憎い
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:30:33.61ID:HdOs5lF00
大谷とかアメリカ人は誰も知らんし
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:30:47.89ID:ITWXubUe0
右肘リハビリ中で大谷の記録は以上に凄いけどな
もっと右肘の影響で打てないと思った
ベッツやフリーマンにPS連れていってもらおうと思っていたのに逆になってしまったな
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:30:57.55ID:yFCTusjq0
日本選手がヤンキース入ればジャッジの活躍も見られるのに
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:30:57.92ID:DUfQxiyC0
日本のオールドメディアは公平性に欠けてる、公共の電波なのだから公平に報道するべき
偏向報道の悪い所は、偏れば偏るほど更に偏る所

偏向報道だと感じた視聴者はテレビ自体離れる。そして戻ってこない
偏向報道を改めて報道しても、一回離れた視聴者は直ぐにまた戻って来ないので目先の数字(視聴率)に拘ると更に偏った番組になって専門チャンネル化する
問題は日本国民が実質的な税金としてNHK料金を払ってる事、恩恵はテレビ局全体が受けるが、テレビ自体見ない層も払わされてる
2024/10/01(火) 12:31:09.46ID:H7HzNHND0
そりゃあアメリカ人じゃないし
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:31:20.16ID:ok6Boxsz0
18 エッヂの名無し 2024/10/01(火) 12:15:49.464 ID:p.ssdSdSp
2021 大谷
2022 ジャッジ
2023 大谷
2024 ジャッジ

なんこれ
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:31:24.05ID:dxycoAok0
結局何やってもトップには立てない中途半端野郎
2024/10/01(火) 12:31:26.87ID:qajkusyD0
タイガー???
2024/10/01(火) 12:31:29.61ID:ErXrdSgY0
そらそうだろとしか
2024/10/01(火) 12:31:30.95ID:AIfiSGMS0
>>719
どうだろうな

大谷って打撃成績年々伸びてるし

ボンズが73本打ったのも37歳

大谷てまだまだ打撃伸びそうなんだよねw
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:31:31.37ID:XRTjYDz20
DHだと評価にかなりのマイナス査定があるそうだしな
2024/10/01(火) 12:31:37.27ID:JgZaejBT0
しかしジャッジが活躍するのは隔年だからな
来年は大谷でしょう
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:32:02.74ID:nNZupOtJ0
>>741
来年は二刀流やるからむずいのでは
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:32:05.82ID:6zKofSSH0
>>749
ワロタ
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:32:12.43ID:4PXLzM280
【大谷翔平】フランス雑誌の表紙に掲載!野球革命大旋風!
ヨーロッパで無名のスーパースターが表紙を飾った衝撃の背景!!
驚愕する理由とは?大谷がヨーロッパを席巻!
メッシを超えた人気に迫る【MLB海外の反応】
//youtu.be/3bvEVmZkUqY
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:32:37.90ID:ok6Boxsz0
もういらんてこれ
大谷とジャッジで持ち回りしてるだけだから
アとナで分けた公式のシーズンMVPだけでいい
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:32:56.48ID:9cPGOYB90
>>729
満票のMVP2回はMLBの歴史で大谷だけだがね
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:33:01.20ID:DJK88V5t0
大谷大谷騒いでるのは日本人だけだからな
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:33:19.78ID:gDL4c4N40
結局50-50はあんまり評価されないってことか55-55までいけてたらワンチャンあったんだろうな
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:33:24.98ID:yFCTusjq0
>743

そういうものだF1全盛期もセナVSプロストがあって盛り上がった
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:33:25.76ID:ok6Boxsz0
>>729
これはそっちじゃねえよ
2024/10/01(火) 12:33:32.63ID:VH/sv8mN0
MVP最高受賞回数は7回ボンズ
あとはトラウト含む3回の選手が10人
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:33:37.69ID:6zKofSSH0
>>761
因みに去年この賞は大谷だぞ
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:33:59.40ID:ok6Boxsz0
公式のMVPと勘違いしてるやつとわざと間違えてるやつは死んでくれ
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:34:08.40ID:UfA28rFk0
大谷がメッシで、ジャッジがクリロナみたいなもんかな
総合力でどっちが上かは明らか
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:34:13.08ID:nNZupOtJ0
>>762
盗塁はルール変更による大幅増だから評価に値しない
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:34:31.72ID:DUfQxiyC0
大谷の報道ばかりでウンザリ

専門チャンネルとして有料でやっててください
大谷のプレー見る為にテレビ料金を払ってるわけじゃない
2024/10/01(火) 12:34:56.67ID:VH/sv8mN0
>>764
ただ専門誌の年間最優秀選手でも大谷が選ばれるはずと思ってた人は多いんではないか?
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:35:05.13ID:+uQKiuWZ0
60-60行けばDHでも文句ないんかな?
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:35:18.77ID:ok6Boxsz0
>>771
申し訳ないけど誰も気にしてない
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:35:39.16ID:r4FF/bhS0
>>743
お前韓国人みたいだな
2024/10/01(火) 12:35:44.85ID:mPsUjtqN0
>>763
マンセルもいたやんけ
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:35:55.10ID:EiBviSN80
>>743
ジャッジにも大谷にも立ちはだかったのは
どっちの三冠王も阻止したアラエス
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:36:07.85ID:nNZupOtJ0
>>770
アメリカで野球人気が下がってるから日本人のファン増やしたいんだろうな
2024/10/01(火) 12:36:11.96ID:ydagXAR/0
ジコチューだから仕方ない
2024/10/01(火) 12:36:26.44ID:/8LOztyY0
>>1
ジャッジ ハズア バット アンド ツーボールズ
780 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/01(火) 12:36:42.46ID:AbXd0iU10
四球だってジャッジの方が圧倒的に多いのにこの成績なら仕方がないだろう。

逆に大谷の方が四球が多かったら差別だとかわめく奴らがいっぱいいるんだろうな。
そういう奴らが大谷アンチを生み出している。
2024/10/01(火) 12:36:51.66ID:6V+T04Hm0
55-60達成と打率など三冠王取れなかったのが痛すぎる
2024/10/01(火) 12:36:53.45ID:VH/sv8mN0
>>773
なんで気にしてないんだよ
おお幸先悪いと思わんのか?専門誌で大谷が全く評価されてなくて
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:37:01.71ID:nNZupOtJ0
>>772
盗塁記録は73だから評価に値しないんだって
2024/10/01(火) 12:37:08.47ID:AIfiSGMS0
>>772
盗塁はあんま意味がない

とりあずHR数と四球乞食がうまくなることやね

opsが爆上がりするからw
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:37:20.14ID:ok6Boxsz0
>>782
思いません
2024/10/01(火) 12:37:47.36ID:VH/sv8mN0
>>783
今年の盗塁王は大谷と6差の65だぞ
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:37:51.68ID:0jqB7u4H0
人種差別じゃね
大谷が黒人なら黒人優遇制度で選ばれていたよね
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:38:00.56ID:nNZupOtJ0
>>776
3年連続打率王はさすがに凄いわ
2024/10/01(火) 12:38:19.57ID:qCb9B/2a0
>>783
ちなみに盗塁記録はアクーニャでも歴代シーズン104位だぞ
昔のが球速遅く盗塁できてる
2024/10/01(火) 12:38:23.29ID:mFSLwRKq0
「アメリカではジャッジより大谷が人気!」

嘘だったの?
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:38:44.55ID:YO9096us0
ジャッジは通算OPSが1超えてるマジモンのバケモンやからな
2024/10/01(火) 12:38:56.79ID:Rq3yyzoM0
>>787
大谷じゃないのは差別ニダ!
793 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/10/01(火) 12:38:57.24ID:uVRhZ7KY0
まぁこれは当たり前だろうな
大谷選手は来期期待するよ
2024/10/01(火) 12:39:07.21ID:87T7Yhl30
そらそうだろ
打撃主要成績全部ジャッジ以下なんだから
これで大谷が選ばれてたら顰蹙もん
2024/10/01(火) 12:39:09.19ID:Dvb2OtCa0
>>787
純粋な実力と活躍による評価だよ
数字で出てるのに覆しようがない
2024/10/01(火) 12:39:17.35ID:VH/sv8mN0
>>785
完全に勘違いしてた、すまん
リーグ違うんだよな
大谷とジャッジを比べたらそりゃジャッジが上なのは当然みんな認めるところだけどナ・リーグとしては大谷ってことね
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:39:17.54ID:yWifYAnL0
大谷大谷騒いでるのは日本だけでしょ
興味ない人にはほぼハラスメントだけど
2024/10/01(火) 12:39:44.74ID:/8LOztyY0
>>5
ジャッジは本物、オータニは偽物
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:40:01.35ID:fxbYcoio0
>>7
おいおい!
三苫は?遠藤は?長谷部は?
中田さんもいないの?!
おっかしいーなー
サッカーファンの話だとすごく有名らしいんだけど。。。。。。
2024/10/01(火) 12:40:34.85ID:zzjOqpuh0
一人ならジャッジで当然だろ
大谷が勝ってるのなんか盗塁だけだ
2024/10/01(火) 12:41:02.93ID:Rq3yyzoM0
>>799
野球が入ってないって話なのにアスペは大変やな
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:41:12.24ID:nNZupOtJ0
>>791
大谷も守備やれば1超えたかな
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:41:29.84ID:Nvrrcd/f0
当たり前だろ。議論の余地がない
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:41:54.11ID:ok6Boxsz0
>>796
レス乞食ばっかりやってると頭おかしくなるぞ
2024/10/01(火) 12:41:54.78ID:VH/sv8mN0
40-40達成者すら大谷だけなんか
ただアメリカとしては40-40よりHR41本のほうが価値があると思われてそう
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:42:24.29ID:uDyQNSQk0
スカッとするニュース
2024/10/01(火) 12:42:24.99ID:VH/sv8mN0
>>804
ありがとう、この辺にしておきます
2024/10/01(火) 12:42:29.25ID:Z3wti2Sq0
しょうがないかな
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:42:34.46ID:oEz/b0D50
>>1
つまり大谷はMVP落選ということだね
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:43:21.31ID:nNZupOtJ0
>>789
牽制来なけりゃ余裕だろ
盗塁は捕手との戦いに変わったんだよ
捕手の球速は変わらんし
盗塁の評価が上がればみんなやるようになるだろうね
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:43:21.56ID:IuLtiBil0
リーグ別やで
2024/10/01(火) 12:43:48.66ID:FCRSuJQF0
打率で競ってたけど他の成績はサッパリなアラエスについては色々報道されてたけど、盗塁で大谷を圧倒してたデラクルーズは空気だっただろ
盗塁は気にする人しか気にならない数字なんだよ
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:43:51.90ID:MJE9HXmU0
一緒や!なんぼ歴史作っても!
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:44:03.39ID:MjK1IJt20
大谷って誰もできなかったことというより
不文律で誰もやらなかったことを空気を読まずにやってるだけなんじゃないか?
2024/10/01(火) 12:44:40.60ID:H57c+tF+0
これ面白いことに大谷が勝負強さ圧倒しとるのがね

大谷
High Leverage
打率.344 長打率.607
Medium Leverage
打率.327 長打率.680
Low Leverage
打率.288 長打率.625

ジャッジ
High Leverage
打率.267 長打率.578
Medium Leverage
打率.312 長打率.644
Low Leverage
打率.337 長打率.756

ジャッジがMr. Low Leverageと呼ばれる理由が良く解る
大事なところで打たず
勝敗が決まった後に打つ

だから
勝利貢献度で大谷と差が付く
Win Probability Added (WPA)
1. Ohtani • LAD 7.1
2. Judge • NYY 6.1
3. Soto • NYY 5.9
4. Profar • SDP 4.8
5. Witt • KCR 4.7
6. Seager • TEX 4.0
7. Alvarez • HOU 3.9
8. Rooker • OAK 3.7
9. Ozuna • ATL 3.5
10. Nimmo • NYM 3.5

優勝貢献度
Championship WPA (cWPA)
1. Ohtani • LAD 5.6
2. Judge • NYY 4.3
3. Soto • NYY 3.9
4. Witt • KCR 3.9
5. Profar • SDP 2.8
6. Carroll • ARI 2.5
7. Ozuna • ATL 2.2
8. Pederson • ARI 2.2
9. Alvarez • HOU 2.1
10. Henderson • BAL 2.0
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:44:55.72ID:J7RDh9xr0
来年は大谷やろうけどまぁ今年は仕方ないと思うわ
大谷がリハビリ中の間くらいジャッジに譲ってやろうって感じやろ
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:45:01.53ID:nNZupOtJ0
>>805
だから盗塁に価値はないんだって
ルール変更による大幅増だから
査定に大幅反映されないかぎりやらんて
2024/10/01(火) 12:45:26.03ID:q5iRYkHe0
まあ差別でしょ
逆だったら絶対ジャッジだし
819 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/01(火) 12:45:28.17ID:HbhpGtHa0
> ジャッジは58本塁打

大谷をぶっちぎってたイメージだったが、終わってみればこんくらいか
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:45:48.43ID:yywQHk5L0
え?差別やん
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:45:55.84ID:Nvrrcd/f0
>>812
成功率からしたら大谷の方が上だし
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:45:56.15ID:IuLtiBil0
>>814
不文律で50-50やってなかったってこと?
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:46:11.56ID:J7RDh9xr0
>>798
どっちも超本物ってだけや
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:46:16.70ID:0ftr81290
411塁打は虫しますにだw
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:46:18.65ID:nNZupOtJ0
>>812
アラエスはDHなんだってな
打率タイプをDHで使うチームあるんだな
吉田はここに行けばよかったのに
2024/10/01(火) 12:46:31.40ID:AIfiSGMS0
>>815
warよりこっちの方がよほど勝利貢献度指数やんw
2024/10/01(火) 12:46:48.34ID:JgZaejBT0
>>812
アラエスの名前が出てきたのは最後の1ヵ月ほどだけで、それまでデラクルーズの方がよく出てたような
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:47:05.13ID:9uMd6wke0
アホだな
ニューヨーク証券取引所が冷静になれば大谷だぞ
2024/10/01(火) 12:47:16.43ID:/gBad+lt0
重要な指標でジャッジに負けてるのに差別差別って朝鮮人みたいで気持ち悪い
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:47:24.17ID:0ftr81290
411塁打は???
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:47:38.02ID:Nvrrcd/f0
>>817
価値がないわけないじゃん
シングルヒットが二塁打になるのに
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:47:38.68ID:nNZupOtJ0
>>816
打者に専念すれば三冠王もMVPも取れるのは確実だろな
2024/10/01(火) 12:47:44.70ID:bBUhMQeQ0
>>498
一平や日テレフジ騒動、ピッチャーのリハビリがなければジャッジと実力差はないけどね
記録は記録として出るけど
流石に新人ピッチャーに5連続三振で抑えられるジャッジが凄いとか言えないしなwww
これで最高のバッターと言うには無理過ぎる
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:48:19.42ID:S3MOE1jQ0
>>749
マジでメッシロナウドやな
そら論争もやむをえない
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:48:55.52ID:nNZupOtJ0
>>831
自分もそう思う。日本人ならみんなそう思うだろうな。
でもメジャーだと査定に入ってるかどうかなんだろね。
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:48:58.96ID:/D6uB3jA0
>>827
デラクル 25-67

こいつがパワー付ければ大谷越えるかもな
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:49:03.85ID:NbLXuo8N0
打撃専門では半刀流だしな
2024/10/01(火) 12:49:22.89ID:FCRSuJQF0
>>814
単品では一位じゃないけど適当なコンボだと一位になる選手に贈るショーヘイ・オオタニ・トロフィーが創設されても文句言えないレベル
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:49:27.04ID:oEz/b0D50
>>833
ジャッジは賭博とかしないから
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:49:47.72ID:Nvrrcd/f0
ジャッジはお薬ボンズ抜かして歴代最強打者やろ
大谷もMVP級ではあるが歴代最強クラスの打者ではない
841 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/01(火) 12:49:53.92ID:AC7JtiWI0
まあopsが抜けてるからね
これは仕方ない
2024/10/01(火) 12:49:57.94ID:bBUhMQeQ0
>>817
まだこんなこと言ってるバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカがいるんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:50:09.32ID:0ftr81290
盗塁は2塁打に当たる、忖度しろ!
2024/10/01(火) 12:50:12.05ID:zO8cw8Vr0
MVPにジャッジが選ばれても問題はないでしょう
その年の最優秀成績である年間MVPですからね
でも考えてみてほしい、伝説のベーブルースとジャッジとではどちらがベースボールの伝説であるかを
投打兼任かどうかの比較ではなく、ジャッジ選手では神様との比較対象にすら挙がらないというのが実情ではないだろうか

では大谷翔平はどうだろう、既に野球の神を越えた神、ゴッド・オブ・ゴッド・ザ・ユニバース・スターオオタニ
ジャッジは優秀な野手だが、野球の神とでは比較にもならないのではないだろうか
2024/10/01(火) 12:50:36.63ID:bBUhMQeQ0
>>839
大谷も賭博してないな
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:50:37.79ID:ij1J1G/H0
MVPも取れない史上初の記録って何やねん
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:51:07.29ID:nNZupOtJ0
アメリカの考え方だとHRと守備、それが基本てことか。
2024/10/01(火) 12:51:13.92ID:hz2LBkr/0
ジャッジがDHなら80本打つよ
2024/10/01(火) 12:51:22.83ID:FCRSuJQF0
>>827
ワイが812番のレスするまでデラクルーズのデラの字もないって時点で盗塁なんてゴミなんや…
2024/10/01(火) 12:51:23.57ID:yrbOjPDn0
過剰に大谷だけを持ち上げるマスコミも、必要以上に大谷のやったことの価値を軽んじるやつも、両方同じくらいみっともない
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:51:26.32ID:baF9+b1H0
まぁセカンドランナーへの走れ走れジェスチャーは無いわな
あれでMVPが無くなったと言っても過言じゃない
852 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/01(火) 12:51:27.25ID:AC7JtiWI0
>>846
ナ・リーグのMVPは確実だよ
2024/10/01(火) 12:51:28.99ID:jba/XCIs0
ジャッジはロナウド、大谷はメッシ
2024/10/01(火) 12:51:29.75ID:JgZaejBT0
>>836
あの体でパワー付けるために体肥大化させると盗塁減って怪我増えそう
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:51:59.29ID:S3MOE1jQ0
>>836
パワーつけると走力が落ちるらしい
盗塁王の秋山曰く、1~2Kg体重が増えるだけで速度がガクッと落ちたらしい
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:52:04.12ID:qyKB45U00
大谷は試合が無い日でもスレが伸びるな
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:52:10.12ID:+T7iEWu+0
ポストシーズン楽しみにしてます
皆さん怪我をしないように休んでください
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:52:23.41ID:CXHHZpkO0
>>1
それはそうだろ
大谷翔平マンセーしても現実はこれ

なにが5050だよ(笑)

アメリカでも全然話題になってねーよ(笑)

Googleトレンドでレアル・マドリーにボロ負けの大谷翔平(笑)
https://i.imgur.com/yOGfU4z.png

アメリカですらドジャースはレアル・マドリー以下
https://i.imgur.com/P0OXn2c.png
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:52:29.23ID:vrUOH3Yt0
オオダニと石破が映ったらみんなチャンネル変えてるから視聴率のグラフがおもしろいことになってるらしいねw
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:52:42.60ID:zt86S2mI0
>>5
大谷も凄いがジャッジも凄い
どっちか選べって言われたら、もう好みで選ぶしかない
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:52:46.11ID:+V6r3Tha0
>>1
DHで、半分休んでるからな
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:52:48.20ID:BZ6aXLQO0
ア・リーグに打撃好成績が偏ってんだけど
投手力はナ・リーグのほうがいいんだな
2024/10/01(火) 12:52:49.43ID:O96FdkW50
これは仕方ないよ
どっちが選ばれても納得
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:53:17.98ID:nNZupOtJ0
>>851
牽制ルールが変わったのが時短目的なら
そのうち盗塁は全部禁止になるかもしれんな
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:53:20.28ID:Y8qSpoGw0
単年じゃなく通算でOPS1超えてからイキってね
2024/10/01(火) 12:53:59.95ID:U/Yr/CDX0
みんなが守備してるのにベンチでタブレットで動画見てるボッチwww
2024/10/01(火) 12:54:00.12ID:O96FdkW50
ていうかよく見たらただの専門誌の企画か
2024/10/01(火) 12:54:13.21ID:u3sHIRNI0
メッツとクリオナか
2024/10/01(火) 12:54:17.46ID:v/7pT3Ms0
人種差別だな
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:54:30.21ID:nNZupOtJ0
>>855
190センチのパワーと170センチのスピード両立してんだから
本当すごいんだろね
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:54:34.11ID:kYkMT5060
>>798
偽日本人に言われてもw
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:54:38.43ID:Nvrrcd/f0
>>864
ソフトボールみたいにリード禁止はあるかもな
2024/10/01(火) 12:54:57.82ID:YN/KF3Ca0
大谷が50-50の日は全世界で検索数1位になったからな
欧州でさえロナウドよりもオオタニが多くネット検索された
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:55:25.77ID:cKsbiy8f0
守備につかないんだから、体力余りまくりで当然
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:55:32.96ID:dl6jk3Q50
>>830
四球で避けられると塁打数は稼げない
お薬ボンズは塁打数300切ったシーズンもある
大谷とジャッジでは打数が90 、四球が50以上の差がある
大谷はそこまでアンタッチャブルな打者と思われてないってこと
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:55:57.12ID:7n8bu5if0
欲しいのはチャンピオンリングだけだろ
2024/10/01(火) 12:55:58.02ID:o73WDd0i0
>>570
それな
機構としても万々歳だろう

>>749
見事に交互獲ってるなw
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:56:17.31ID:nNZupOtJ0
>>872
日本ではこのルール入れないで欲しいな
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:56:33.85ID:28QhauR40
大谷も凄いんだけどジャッジの出塁率.458 長打率.701が異常過ぎるからなぁ
特に長打率7割台が出た時点でジャッジに軍配が上がる
2024/10/01(火) 12:56:55.04ID:HBbQL4NY0
アンチは嘘しか言わないからスルーでいいだろ、虚言で構ってちゃんやってる哀れな独身ニートでしかないので相手にするなよ
2024/10/01(火) 12:57:25.42ID:VH/sv8mN0
>>874
ジャッジこそ盗塁しないんだから体力余りまくりでは
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:58:12.39ID:2Dn6HQMR0
当たり前
今日の活躍でリンドーアにすら勝ててるかも微妙なライン
持ち上げるのをやめましょう
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:58:40.05ID:WUWr6HQr0
意味のない盗塁だよ!🤓
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:58:49.59ID:IuLtiBil0
>>817
40盗
2014年 - 4人
2015年 - 3人
2016年 - 5人
2017年 - 3人
2018年 - 3人
2019年 - 3人
2020年 - コロナ
2021年 - 2人
2022年 - 1人
2023年 - 6人
2024年 - 5人

いうほど大幅増か
2024/10/01(火) 12:58:49.85ID:ZdKyoDFz0
エンペラー大谷より良い成績を出した平民ジャッジという認識でしょ、オリンピックでも良くある
2024/10/01(火) 12:59:08.37ID:o73WDd0i0
>>882
嫌それはないだろ
2024/10/01(火) 12:59:12.02ID:oedxqvCm0
アジア人サベツニダ
2024/10/01(火) 12:59:16.45ID:VH/sv8mN0
確かに守備をしなくても評価されるなら守備ってなんなんだよってなるよな…
2024/10/01(火) 12:59:19.80ID:JgZaejBT0
>>875
1番、ソト、ジャッジ、以降雑魚
こんな並びの打線なんだから四球増えるのは当然なんだよな
2024/10/01(火) 12:59:21.49ID:BIQfcvSi0
ジャッジはレジェンド入り確実だし、そのジャッジと競るって大谷もレジェンドってことなんだよなぁ
2024/10/01(火) 12:59:52.58ID:lMcn9DTv0
2024ナ・リーグ盗塁王
デラクルーズ盗塁67盗塁死16
2024ア・リーグ盗塁王
カヴァジェロ盗塁44盗塁死16

2024大谷   盗塁59盗塁死4
2023アクーニャ盗塁73盗塁死14

2001
ア・リーグ盗塁王
イチロー盗塁56盗塁死14

盗塁王みても過去とそんな変わらんよな
2024/10/01(火) 12:59:53.53ID:4ow5lrKQ0
いんちき抱き合わせ記録にだまされなくてよかった おめでとうジャッジ
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 12:59:53.67ID:Nvrrcd/f0
>>875
お薬ボンズは敬遠120だからな
大谷すら雑魚と断定出来るレベル
今後絶対出てこないよ
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:00:28.63ID:nNZupOtJ0
>>884
盗塁王の盗塁数並べてよ
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:00:39.96ID:DUfQxiyC0
野球は個人競技じゃないと思う

報道の仕方見るとテニスか何かをしてるんじゃないかと錯覚する
2024/10/01(火) 13:00:49.75ID:9o1RRvse0
盗塁しか勝ってなくてDHじゃね
2024/10/01(火) 13:01:29.45ID:VH/sv8mN0
MVP3回以上受賞してるのは11人のみ
4回以上はボンズのみ
大谷とジャッジは今回の3度目でこれらレジェンドに並ぶことになる
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:01:30.78ID:nNZupOtJ0
>>892
盗塁を抱き合わせにするのはインチキって言われてもしゃーないわ
三冠王で騒いで欲しかった
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:01:40.83ID:EiBviSN80
>>884
デラクルーズが自分の実力で爆増しただけで、
全体で見ると1割ほどしか増えてないからな
900 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/10/01(火) 13:02:18.65ID:SQ4mAwb10
DHでホームラン数負けてるんだから当然だな
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:02:28.81ID:h5fE0DjJ0
>>879
出塁率より重視され出してるな長打率
2024/10/01(火) 13:02:29.31ID:AIfiSGMS0
opsの出塁率に盗塁の分加算したら

大谷ops1.117になったぞw

こっちの方が正しい成績ぽいんやけどwww
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:02:48.82ID:P1DNYBtH0
大谷が勝ってるの盗塁くらいでしょ?
ならしゃーない
2024/10/01(火) 13:03:33.03ID:/ZbFLb2R0
選手A .322/.458/.701/1.159 WAR10.8, 11.2
選手B .310/.390/.646/1.036 WAR9.2, 9.1

これ見て選手Bが最優秀選手だ!なんて言う奴はただの馬鹿だろ
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:03:47.63ID:Nvrrcd/f0
>>902
wRC+でええやん
2024/10/01(火) 13:04:28.10ID:alKw+ehG0
指名打者だしな
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:04:29.31ID:nNZupOtJ0
>>902
そういうの恥ずかしいから止めようよ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:04:35.48ID:DUfQxiyC0
凄いけど騒ぐほどじゃないって感想になると思う。

盗塁王と本塁打王セットなら印象は違ったけど
タイトルでもない数字で煽るのはイチローの記録がどうとか過剰に騒ぎ立てる報道と似ている
それなら投手兼打者の二刀流の方がインパクトある
2024/10/01(火) 13:04:42.17ID:o73WDd0i0
ジャッジが飛び抜けすぎなだけで大谷も十分MVPクラスの成績
2024/10/01(火) 13:05:33.80ID:83tCKW5L0
クリケットをしてる大谷が見たかった
2024/10/01(火) 13:05:36.40ID:VH/sv8mN0
>>908
大谷もジャッジと同じ打点HRの2冠だけど
2024/10/01(火) 13:05:41.37ID:tE+vtlrY0
50-50の何が凄いかって打者1人がやれるのはバッティングと盗塁しかないからだわな、たった1人でやれることの限界なんだよ
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:05:59.07ID:zkCoawU50
打撃負けてんだから当然じゃね
投げてたら結果は違うだろうけどな
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:06:55.52ID:ok6Boxsz0
たぶん編集長1人で決めてるからリンドアやハーパーですらあり得た
マジで何も意味ないよこれ
編集長がベネズエラ人だったらアラエスだったかもね
公式のシーズンMVPみたいに投票制じゃないと
2024/10/01(火) 13:07:04.76ID:MmI5/5le0
ジャッジって守備もなかなかすげーしな
ただの力技ではあるが
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:07:37.57ID:LmFNzZLX0
大谷ほど成功率高ければ価値は高いと思うが盗塁に関しての価値は謎だわ
次の打者(良い打者な場合)が打てる球を何回も見送ったり待ったりするのも含め
下位打線に成功率が高いのがいれば間違いなく価値高いだろうな
2024/10/01(火) 13:07:42.00ID:sLgKErym0
打点なんてのは他人というランナーが居てくれなきゃ積むことは出来ない
2024/10/01(火) 13:07:57.15ID:AIfiSGMS0
>>907
出塁率か塁打数に

盗塁分加算した方が正しい成績ぽくね?

盗塁より四球乞食した方が正義とか

打者成績としてどうなん?て思うけどねw
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:08:08.59ID:hm4XOIFj0
別に公式が選んだもんじゃないし
日本だと週間ベースボールが選ぶMVPでしょ
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:08:20.70ID:nNZupOtJ0
>>912
これから盗塁の地位は上がるのか
むしろ禁止になるのか
どうなるんだろうね
野球のスピード感?を上げたいとかで盗塁を増やしたい思惑があるて言ってる人もいたけど
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:08:52.02ID:TshoG+Dk0
>>7
ヤキポーク
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:10:10.65ID:fFDtaD6E0
まあ「本来は投手のDHがリハビリ期間中にバッティング一本でMVP候補の1人として名前を挙げられていた」って
それだけでもじゅうぶん「は?」な話だからね
MVP獲るのはさすがにできすぎ
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:10:26.44ID:DUfQxiyC0
盗塁って疲れるし、長打打てる選手が熱心にやるような事でもないし
DHだから体力が有り余ってるんだろうけど。特別重要な指標でもない

パワーもスピードもあって身体能力凄いねってだけの話だ
走るの好きなんだねってくらいに思ってると思うよ、
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:10:37.94ID:nNZupOtJ0
>>918
ハムファンで近藤見てきたから四球乞食の酷さは知ってる
本当つまらんよあれ
やってる本人は最高だろうけど、見ててイライラする
これから盗塁の地位はどうなるんだろうな
査定が上がるならジャンジャン増えるだろうけど
2024/10/01(火) 13:10:47.85ID:qajkusyD0
>>754
まあ打つだけだしなあ
2024/10/01(火) 13:10:48.64ID:n1VtqiiN0
大谷がやった通算400塁打は約20年ぶりくらいなんだろ?
大谷の方が明らかに上やん
2024/10/01(火) 13:10:59.41ID:/8LOztyY0
50-50は意味のない記録
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:11:05.85ID:hm4XOIFj0
実際問題として去年アクーニャが足と本塁打で稼いだMVPを取ったから
今年は去年のほどのインパクトが無い
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:11:07.83ID:GWzH0L810
50ホームラン
今シーズン数人いる
50盗塁
今シーズン数人いる

どちらもズバ抜けた数字ではない
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:11:25.89ID:jdItxoI00
おいおい
またジャップの捏造大谷フィーバーでアメリカ人は誰も興味なしオチかよ()
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:11:47.86ID:Z9tXF30k0
今一番凄い野球選手なら大谷だろうが
今年のならそらジャッジだろ
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:12:28.74ID:bfiSqR000
>>908
投手兼打者だから二刀流ってのは間違い。DHはあくまで0.5。だから大谷は1.5刀流
2024/10/01(火) 13:12:53.51ID:MIm5qPtO0
スゴロクで言うと400塁打の大谷さんが先にゴールしてるからなw
2024/10/01(火) 13:13:30.29ID:4ltPEmAx0
>>897
MLB機構のMVPはジャッジが今年受賞すれば2度目、大谷が3度目になる
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:14:00.43ID:Z9tXF30k0
>>926
ジャッジもワンチャンあったが最終戦休んでたな
2024/10/01(火) 13:14:20.41ID:FCRSuJQF0
盗塁は一人しか進めないし普通は一塁分しか進めない、得点になる本盗はほとんど起こらない
そういう意味でどんな打者でも4打席に1回は打つヒットで1番格下のシングルヒットより価値が低い
大量リードしてたら禁止されるくらい野球のルール上おまけ扱いなのが盗塁
所詮参考記録なんだよ
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:14:39.23ID:8bt5YD/J0
DHの選手はまともに評価されねえからな、それがメジャー
2024/10/01(火) 13:14:42.68ID:gQABEQ5R0
>>929
つまり2人分の大谷の圧勝ってことか…、ジャッジは1.1人分だけだからな
2024/10/01(火) 13:16:37.03ID:VH/sv8mN0
>>934
二度目だったか
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:17:06.56ID:0MMSFszk0
やっぱ盗塁って全然評価されないんだな
グッドガイ賞ぐらいのもん
2024/10/01(火) 13:17:29.49ID:ED5ofMcK0
史上初とかいって日本では騒いでるけど、どれだけすごいことなのかわからんくて、「当社比」みたいなもんだろと思ってる
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:17:40.00ID:bmK2UTRU0
>>916
いや別に打ってもいいよ
大谷の走り出しに合わせて打ってそのまま大谷がホームインしたりとかあったじゃん
むしろスイングしたほうが盗塁が成功しやすい
常識
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:18:18.70ID:bfiSqR000
>>937
DHなんて所詮0.5人
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:18:28.12ID:nNZupOtJ0
>>941
去年の盗塁王が73
だからふーんてくらい
2024/10/01(火) 13:18:47.32ID:6399tuID0
>>929
大谷いれないと

50ホーマー
ジャッジだけ
50盗塁以上
トゥラングとデラクルーズだけ

ちなみに盗塁王の過去本塁打のシーズン平均本塁打が7本
どんだけ両立が難しいか分かる
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:18:54.09ID:Z9tXF30k0
攻撃性能はRC27でいいやろ
ジャッジが両リーグダダントツで大谷が2位
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:19:05.78ID:tzcb1mrF0
まあ大谷ってただのジャップ寄せパンダだしね
2024/10/01(火) 13:19:07.47ID:pkqNgMFd0
>>894
14 64
15 58
16 62
17 60
18 45
19 46
20 短縮
21 40
22 41
23 73
24 65

両リーグで多い方
2024/10/01(火) 13:19:24.34ID:4Ths1GIt0
>>941
しかしずっと業界で不可能だと言われてきた史上初だからな
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:19:40.30ID:bfiSqR000
>>947
日本からの集金マシーン
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:20:07.49ID:OSm0HmxB0
ジャッジにも花を持たせないとと思ってたから、ホッとした
ジャッジにもファンいるしね
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:20:14.10ID:2tq9hD4m0
打撃数字的には順当だから大谷信者が思いのほか悔しがってなくて
アンチのが煽れずに悔しそうにしてるw
2024/10/01(火) 13:20:31.63ID:JBAW+oil0
ミシュランの星を通算何十個獲得
キャベツ千切り個数異次元の半年通算九千個
史上最高の日本人料理人!ってマスコミに言われても
大して美味しくない料理出すならそれまでだよね
2024/10/01(火) 13:20:32.60ID:1oGskj4S0
WARだと大谷超える選手が2人も居るって大谷にとっては良い事じゃん
今年WSまで取ったら燃え尽きないか心配だもん
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:20:47.57ID:W29z2Gw10
>>926
そりゃ四球選ばないからジャッジより打数めちゃくちゃ多いからな
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:21:10.06ID:bmK2UTRU0
A-Rodとか盗塁アシストがめちゃ上手かったな
さすがに野球マニアなだけあるわ細かいプレーがとても丁寧
ベッツには無理だw
2024/10/01(火) 13:21:21.23ID:VH/sv8mN0
大谷以外のDHが大谷のような高成績を収めてないのはなんで?
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:21:47.86ID:S3MOE1jQ0
>>915
ごくまれにHRキャッチ的な事があっただけで、守備力はまるで評価されてないぞ
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:22:16.29ID:ygYZKuqE0
>>891
盗塁死4は凄すぎるな
やっぱり大谷スゲーよ
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:22:18.70ID:ok6Boxsz0
war   大谷 ジャッジ
2021年  9   5.9
2022年  9.6  10.6
2023年  10.1  4.5
2024年  9.2  10.8
計    37.9  31.8
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:22:26.06ID:nNZupOtJ0
>>948
乙です
盗塁の地位は今後どうなるだろうねえ…
2024/10/01(火) 13:22:30.17ID:qrJkK3bt0
ジャッジが日本人なら大谷だった
2024/10/01(火) 13:22:54.13ID:1NyHkqJ/0
打つことは出来ても走るのは限界がある、走ることは出来ても打つのは限界がある
もう長年のデータで一般論として定着していた不可能な数字が50-50だからな
奇跡なんだよ、ミラクルゴッド大谷なんだよ
2024/10/01(火) 13:22:55.38ID:o73WDd0i0
>>929
この2つを両立させるのが大変なんだよ
2024/10/01(火) 13:23:36.93ID:4b5sMLxy0
大谷が平均的な外野手であったなら
大谷が受賞しただろう

スタッツを並べたときに日本人は打撃の数字しか出さないけど
守備のも指標、評価値があってジャッジは
平均的なセンターの数字が並ぶ一方
大谷はそれらが全部データ無し
その違いなだけ
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:24:07.34ID:AWsoYFHE0
だってそりゃあ大谷が上回ってるの盗塁くらいだもん
他全てジャッジの勝ち、おまけに守備してる
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:24:22.10ID:bmK2UTRU0
オルティーズと大谷、どっちが走者であってほしいかってことよな
大谷なら得点もぎ取るけどオルティーズなら次の走者の邪魔にしかならない
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:24:58.29ID:c7aRfDAU0
>>940
おいやめろ
40-40クラブのレジェンド達に殺されるぞ
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:26:09.94ID:OSm0HmxB0
>>962
そういうの止めろよ
すべて大谷なんてつまらない。多様な能力、多様な評価があったほうが面白い
2024/10/01(火) 13:26:23.24ID:3HZ7XUDZ0
盗塁をせずに体力の消耗をしなければ本塁打80本は行っていたからな
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:26:33.62ID:IuLtiBil0
>>965
war
2024/10/01(火) 13:26:46.15ID:4b5sMLxy0
日本人は守備にも評価があるということに
目が行かなすぎる
だからなぜリンドアが大谷に近い評価をされるのか理解できずに
人種差別だとか的外れな妄想をし出す
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:26:59.81ID:e8woaPEF0
>>963
っぷ
2024/10/01(火) 13:27:06.28ID:FCRSuJQF0
二刀流してるシーズンは投打合計でMVP寄越せと言い
DHしかしてない年は打撃だけでMVP寄越せと言い、そしてバットでは負けてるから足の分足せと言い
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:27:52.14ID:S3MOE1jQ0
全体的な打撃成績のリーグ差があり過ぎて単純な成績比較は出来ない年だったけど
それでも守備してるジャッジと守備してない大谷というハンデがある以上、今年一人選ぶとなればジャッジになっても異論はないわな
ただアメリカでも割と評価が割れてるから、人によるんだろうけど

で、来年は二刀流復活の大谷だから、また大谷が取る可能性が高い
ほんまにメッシロナウドみたいになっていくんだろう
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:28:32.46ID:bmK2UTRU0
>>974
誰も言ってない定期
2024/10/01(火) 13:28:46.63ID:FZF8LlZF0
おっ、また大谷への嫉妬だけで盛り上がってるな
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:28:57.14ID:TYA0RNAx0
大谷翔平はもっと先を行ってる
問題ない
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:30:02.72ID:Z9tXF30k0
17から3年間ぐらいはジャッジもuzrそれなりに良かった
故障して守備力落ちたかな
2024/10/01(火) 13:30:56.16ID:4b5sMLxy0
>>975
ほぼ同意
投谷が十分機能した年は胸を張って主張すればいいけど
今年はDHのみなんだから
MVP獲れそうなだけでも凄いと思わなきゃ
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:30:59.56ID:zF98X+oO0
ジャップ脱糞憤死www
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:31:32.21ID:bmK2UTRU0
ジャッジの方が年上でキャリアも長いからな
いずれは大谷1強になってしまうかもな…
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:31:34.13ID:wwsG/xQk0
そらそうよ
ジャッジこそ本物
価値が低くなった盗塁をせこせこ稼いで自分の記録でシコってるやつとは違う
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:31:43.19ID:eGWARTVp0
なんでやohtaniやろjudge守備貢献しとらんやん走らんやん
985名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/10/01(火) 13:32:36.09ID:SDw2KhaV0
焼き豚どうすんのこれ?
2024/10/01(火) 13:33:07.13ID:Xxa4FB5R0
しかも大谷はドジャース選手では史上初の50本塁打を越えた選手なんだよ
これはどういう事かと言うと、ホームランが出にくいドジャースタジアム使用のチームで初めて50本を越えた選手なんだよ
ジャッジ?ヤンキースタジアムとかいうチート球場を使ってるいつもの人だろ?比較になるかよ
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:33:11.24ID:ok6Boxsz0
>>979
センターはもう無理だわ
肩強いからライトが良いけどソトも守備下手くそだからな
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:33:15.68ID:Z9tXF30k0
ジャッジはポストシーズンしょぼすぎるの
どうにかならんか
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:33:17.52ID:a/xgnR+50
>>983
チラ見が本物とかmlbの黒歴史やん…
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:33:21.82ID:oEz/b0D50
>>940
モンドセレクション 金賞

みたいなもの
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:33:22.53ID:oEz/b0D50
>>940
モンドセレクション 金賞

みたいなもの
992名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/10/01(火) 13:33:32.81ID:XS7e6wbI0
グラブ持ってない奴はMVPにふさわしくない
993名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/10/01(火) 13:33:36.66ID:a9v0w0zU0
大谷も良い打者なのにな
ジャッジが凄すぎて大谷が霞んでしまうのが悔しい
994名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/10/01(火) 13:33:39.80ID:kQk6t/pF0
来年は盗塁に逃げないでホームラン数で正々堂々ジャッジを打ち負かして欲しい
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:34:08.58ID:mIGoO0jN0
大谷ハラスメント
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:34:14.47ID:ECOa8s310
負けは負け
来年超えればええやん?
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:34:19.73ID:bmK2UTRU0

ああ専門雑誌が選んだMVPだって知らないのかw
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:34:33.68ID:Z9tXF30k0
>>986
xHRみろ
ジャッジがヤンスタだから得したということもなければ
大谷がドジャスタだから損したということもない
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:34:45.15ID:ok6Boxsz0
サカ豚死亡!
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/10/01(火) 13:35:13.10ID:ok6Boxsz0
サカ豚死亡!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 2分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況