X



「秒速5センチメートル」実写映画化 主演はSixTONES松村北斗 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2024/09/22(日) 05:05:32.99ID:CiTgzX919
新海誠監督によるアニメーション映画「秒速5センチメートル」が実写映画化され、2025年秋に公開されることが決定。松村北斗(SixTONES)が主演、奥山由之が監督を務める。

2007年に原作のアニメーション映画が公開された「秒速5センチメートル」。主人公・遠野貴樹は、小学生のときに転校生の篠原明里と出会う。2人は心を通わせ合うが、小学校卒業と同時に離ればなれに。その後、種子島で高校生活を送り、東京でシステムエンジニアとして働きながら漠然とした閉塞感と焦燥感を抱えて過ごす30才手前の青年期まで、貴樹の18年間にわたる人生の旅が描かれる。原作は3本の短編連作で展開されたが、実写映画は長編として制作。脚本は鈴木史子が担当し、新海との意見交換なども経て作られた。

新海は原作について「今の自分には決して作れないでしょうし、再現も出来ません」としたうえで、実写映画化について「奥山監督をはじめとした若く熱心なチームがふたたび『秒速5センチメートル』に向き合ってくれていることに、私はとても興奮しています」とコメント。「すずめの戸締まり」でも主要キャラクター・宗像草太役にオーディションで選んだ松村に対し、「最も信頼する俳優である松村北斗くんに主演をつとめてもらえることにも、人生の不思議さを感じます」と述べる。

松村からは「原作チーム、ファンの方への敬意を胸に挑ませていただきます」と意気込みが。奥山は「今しか作れないものがあるということ、いずれは忘れてしまう眼差しがあるということに気付かされながら『秒速5センチメートル』と向き合っている日々です」と進行状況を報告しつつ、「僕の中に残る『センチメンタル』をこの作品に全て置いていきますので、どうかご期待ください」と語った。

■ 新海誠(原作)コメント
私が二十年近く前に監督したアニメーション映画『秒速5センチメートル』は、とても未熟で未完成な作品でした。
しかしその未完成さ故に、今でも長く愛し続けてもらえている作品でもあります。
初期衝動──未知への憧れと畏れだけをただぶつけたあのような映画は、今の自分には決して作れないでしょうし、再現も出来ません。
ですから、奥山監督をはじめとした若く熱心なチームがふたたび『秒速5センチメートル』に向き合ってくれていることに、私はとても興奮しています。
最も信頼する俳優である松村北斗くんに主演をつとめてもらえることにも、人生の不思議さを感じます。
どうか、皆さんの今でしか作れない映画にしてください。
誰よりも完成を心待ちに、応援しています。

■ 松村北斗(遠野貴樹役)コメント
僕自身、何度も見返してきた作品だからこそ、重責を日々感じています。
この原作はたくさんの方の人生に深い影響を与えてきました。ファンの皆さんはそれぞれの解釈と世界を持っていて、僕もその一人です。そんな作品の実写化に未熟な僕が参加するのかと一歩踏み出せないでいました。しかし、奥山監督をはじめとする製作陣の原作への憧れと愛。そして、新海さんから言っていただいた「北斗くんで見たいですね。」というお言葉がこのチームで挑戦する理由をくれました。
『秒速5センチメートル』に影響を受けて憧れてきた者が集まったチームで作る今回の作品。原作チーム、ファンの方への敬意を胸に挑ませていただきます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f173da4644d6cb2b98030e3586350daa12309533
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:06:14.09ID:yKu3FGR+0
ジャニーズか
2024/09/22(日) 05:08:32.82ID:NwPICkdB0
原作から知ってますアピールがしたい承認欲求の塊のアニヲタが文句言うまでがテンプレ
2024/09/22(日) 05:08:38.03ID:QM1qk8/80
バッドエンドだから嫌いなんだわ
月がきれいの方がしゅき
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:08:50.66ID:uXeIAX+x0
コケるやろ
2024/09/22(日) 05:09:44.65ID:57rGRHkJ0
何が顔が伸びて来たなだよ!
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:10:24.08ID:54yF8Xrb0
早漏チンポの話かな
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:10:51.84ID:8oFfLvuA0
何章かに分かれてた覚えあるけどあれ再現するの?
ロケットのところもあったような
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:11:07.64ID:m0RQEh7q0
演技できるやつをオーディションして選べよ
2024/09/22(日) 05:11:39.01ID:krkUr+ry0
主演は山崎まさよしじゃないんかいw
2024/09/22(日) 05:12:35.23ID:BC3aLpOe0
新海監督松村好きよな
今も定期的に会ってるとか
2024/09/22(日) 05:13:00.76ID:FZhWcuHI0
これだから日本産のエンタメは海外産が作る日本に負けるんだよ
恥ずかしいと思わないのか?
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:16:30.35ID:QpIq9tMw0
ジャニーズ汚染
2024/09/22(日) 05:18:32.52ID:lBx0kmX60
この監督の映画の実績がなさすぎる
キャストだけ有名どころを集めた自主制作が1本あるだけ
あやしいという印象しかない
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:19:40.63ID:e2mZayGi0
またお笑い実写化で楽しめるのかw
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:20:15.11ID:JPfuq9R90
ショタホモの話に改変しろよ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:20:39.92ID:9+FEvZ0M0
ジャニーズつかうならギャグwの君の名の方がいいだろw
2024/09/22(日) 05:23:11.13ID:no8xv4qK0
やめてくれよ
あれはアニメーションだからこそ表現出来る繊細な世界なのに実写でやると必ず世界観が崩れる
頼むから原作に乗っからずオリジナル物でやってくれや
2024/09/22(日) 05:23:29.17ID:KaIoTrKa0
うちの爺さんの歩く速さ
2024/09/22(日) 05:25:07.93ID:D5+K531+0
あれはあの映像ありきのアニメーションだし実写化する意味ねぇだろ…
2024/09/22(日) 05:25:14.08ID:STu93GUK0
>>14
まあ写真家だからな
22 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/22(日) 05:25:36.19ID:q2xDIUu50
ジョゼと虎とさかなたち
みたいに魔改造されないと良いな(´・ω・`)
23 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/22(日) 05:26:13.99ID:q2xDIUu50
>>20
山崎まさよしありきのアニメだったからなぁ(´・ω・`)
2024/09/22(日) 05:27:01.63ID:wpuGnZQ60
そもそもあの映画は作画が良くて話題になっただけでストーリー自体は褒められたもんじゃなかっただろ
2024/09/22(日) 05:27:05.76ID:wpuGnZQ60
そもそもあの映画は作画が良くて話題になっただけでストーリー自体は褒められたもんじゃなかっただろ
2024/09/22(日) 05:27:12.46ID:g+V22OW40
これ見てるとイライラする
2024/09/22(日) 05:27:27.75ID:kSOcYfrJ0
見たんだけど内容全く覚えてない
2024/09/22(日) 05:28:24.58ID:HXMwIhkF0
話題性のために演技力ないやつ使う傾向やめないと日本の映画はマジで復活しない
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:32:07.53ID:vhre0k5r0
女の現実を突きつけられるだけで報われない主人公
2024/09/22(日) 05:32:27.12ID:aLuifcD30
期待できそうにないな
2024/09/22(日) 05:33:02.38ID:fwxd60T60
これに関しては原作改変してEND変えてほしい
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:33:03.29ID:uXeIAX+x0
作画と音楽が良かっただけでストーリーはウンチやったやん
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:35:05.69ID:KDfE88kj0
新海映画から作画取ったら何も残らないのでは
34 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/22(日) 05:35:08.24ID:q2xDIUu50
四月は君の嘘のアニメは良かったけど、実写映画は酷かったからな
本当のヒロインを勘違いしてたし
2024/09/22(日) 05:35:32.45ID:eqFmC9/q0
主人公が報われなさ過ぎてなぁ
実写だと、さらに鬱になりそうなんだけどw
2024/09/22(日) 05:35:47.69ID:kgsPgaMR0
いちおう演技はうまい部類のジャニーズか
内村光良のLIFEにも単独で出ていたが主役クラスではない
2024/09/22(日) 05:36:24.64ID:Mnf53ZZ20
奥山融とか奥山和由とかの関係者なのか?
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:37:05.67ID:uXeIAX+x0
>>34
あれは三部作くらいで丁寧に作ればよかったのに2時間ほどでストーリーまとめれるわけないよな
2024/09/22(日) 05:37:49.85ID:wjFZbttk0
実写いるの?
2024/09/22(日) 05:37:55.54ID:h6l5hpl20
北村松斗
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:38:13.09ID:wTckHAJj0
資産がない男に美女が関係続けるわけない…
リアルで夢もクソもないストーリーが素晴らしかった
2024/09/22(日) 05:38:25.29ID:ra39c/Gm0
トイレとかどうしてんのかなぁて気になって楽しめないアニメ
2024/09/22(日) 05:38:29.23ID:4B8YBhpc0
そもそもいかに実写に近づけるかをアニメでやってる新海原作を実写化しちゃうなんてご法度で元も子もない気がする
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:38:38.81ID:8oFfLvuA0
電車で栃木の佐野辺りまで行くけどあの辺りアニメみたいな雪降るものなの?
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:38:58.67ID:rx7eLDx30
男が見ると鬱になるストーリーだし
ジャニオタだけ見ればいいんじゃね
2024/09/22(日) 05:39:58.60ID:oUNYUBSk0
こいつもジャニー喜多川にホモられてねえか
そっちのほうが気になっちゃって映画どころじゃねえな
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:44:30.31ID:BqMiY5mr0
NTRものだっけ
見たこと無いけどね
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:45:32.42ID:yDT5eysl0
山崎まさよしの壮大なアニメ化MVだろあの映画
2024/09/22(日) 05:46:20.29ID:twHztNtU0
これの実写化は何やっても叩かれるだろうな
話自体は低予算の邦画にありがちだから作りやすいと思うけど
2024/09/22(日) 05:48:21.16ID:Ybm5Wv1+0
>>4
バッドエンドだからいいんだろ

涙が出るわけでもなくひたすらせつないっていう
恋愛系で病んでる人は見ない方がいいけどw
2024/09/22(日) 05:49:07.88ID:ItPVLt9t0
肛門直径5センチメートル
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:49:20.09ID:LDxD/xdc0
これバットエンドじゃないと思うけどなあ
2024/09/22(日) 05:49:33.59ID:Ybm5Wv1+0
>>47
NTRとも違うでしょ
結構みんな体験してそうな片思いの失恋
2024/09/22(日) 05:52:00.33ID:RXFLu6Bu0
アニメ原作無いと映画すら作れないってアホらしいね
2024/09/22(日) 05:53:22.09ID:DIRhnyQM0
こんなもん映画化してどうすんだろ
2024/09/22(日) 05:55:49.75ID:4B8YBhpc0
これを皮切りに君の名は。も実写化されそう
主演は神木隆之介と上白石萌音でいいわ
2024/09/22(日) 05:57:07.11ID:ASAI9SvD0
これだから実写は嫌い
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 05:58:06.66ID:4W1ysaso0
名を馳せた君の名は以降しかしらなかったし
話題だからいちおう観た天気の子もすずめもつまらなかったし
映画の作品から受けた新海さんの印象はなんかシガラミにとらわれて作品つくってるひとなんだなと思った

で空き時間あってちょうど映画館で上映始まるの新海特集の秒速5センチメートルしかなく観てみたら
新海さんは昔はこんな純粋に映画つくってたんねと思う作品だったわ
情景と叙情を監督が上手く撮れるひとなら実写には向いてる作品なんじゃね
とりあえず松村北斗は主人公に合ってるよ
2024/09/22(日) 05:58:09.61ID:ITojAhQa0
新海の作品って安直なセンチメンタリズムが鼻について嫌いなんだけど
この作品がいちばん嫌。
2024/09/22(日) 05:59:02.16ID:p0TUi2Ri0
あの気持ち悪いモノローグはやめた方が良い
2024/09/22(日) 06:01:21.59ID:Kg81XBc+0
ジャニーズ絡めるなよ、うざい
62 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 06:02:44.17ID:gwdkjp/E0
こんな場所にいるはずもないのにww
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:02:59.72ID:SrbMVFJ70
>>56
ハリウッドで実写化されるって話だったよね
流れたのかな結局
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:03:33.98ID:n8tnN5D00
こんなキャストありきの実写化やるのが
クールジャパン()?
2024/09/22(日) 06:03:36.68ID:DIRhnyQM0
そもそも新海誠って背景見せたい人なんじゃないの
2024/09/22(日) 06:05:30.68ID:aWmrH4L00
実写で実物あるところのアニメ化って簡単だし聖地化するし楽よね
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:05:38.23ID:z3do1mEh0
男が見ると主人公は一途でせつない感じになるかもしれんが
女から見ると主人公そこまでする?キモっとなりそうなんだが
ジャニを使えば女側も緩和されるのか
2024/09/22(日) 06:06:07.20ID:aLuifcD30
>>50
新海さん的にはハッピーエンドらしい
2024/09/22(日) 06:08:39.77ID:Sxu813pr0
秒速5センチメートルって(というか他の作品でもそうだけど)
男女の間の具体的エピソード、どういう楽しい時間があって、どういうきっかけで別れることになったのか
みたいなものが欠落しがち
で、すぐ、5年後ーとかになりがち
そのあたりを脚本家が補ったら原作を越えるかもしれない
けど原作を越えたら失礼な気もするし
どうなるんだろう
2024/09/22(日) 06:08:45.26ID:WgtNDHeA0
ラストは漫画版に寄せてくれ
せめて多少は救いがある方が良い
2024/09/22(日) 06:11:00.63ID:Zq6oioFp0
純粋な恋愛ストーリーに元ジャニーズはダメだよ
ジャニー喜多川にぽこちん舐められでたやつが主演とかあり得ないでしょ?
新海監督も文句言えばいいのに
2024/09/22(日) 06:11:06.41ID:fqOcdQPy0
ジャニーズが絡んだ時点でバッドエンド確定
2024/09/22(日) 06:11:14.79ID:pDpzhzT90
ダメ男をアニメでウルトラ美化したから見れるけど、実写だと馬鹿で気持ち悪いだけだろw
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:12:35.71ID:n8tnN5D00
推しの子実写化できたら褒めてつかわそう
2024/09/22(日) 06:12:48.12ID:O1rtfNU50
演技うまい人じゃん
76 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/09/22(日) 06:12:57.09ID:1rLbYmkd0
>>66
逆だよ。
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:13:35.52ID:mOgdFnxl0
これ物凄く誌的な作品なので、演技力とか演出が難しいんだよ。
「うぉぉぉ」とか言って叫んでたり、号泣してる作品だったら、ぶっちゃけ勢いで何とかなる。
淡々と「桜の花びらが舞い落ちる速度」で、その悲しみなり出会いなり喜びなりを表現するってどんだけか。「涙を流すシーンなしで、悲しいとか、眉間にしわを寄せる表情をするのでもなく、淡々としながら、悲しみを表現してください」とかどんだけ難しいか

松村北斗にそれが演じられるのか?
2024/09/22(日) 06:13:42.22ID:J1J9rNEs0
子役は?
ラスト改変されたりしてw
まあ間違っても見ないけど
2024/09/22(日) 06:14:21.61ID:KaIoTrKa0
いまだにジャニジャニ、壷壷、安部安倍言ってるバカって何なのwww 時が止まってるのw
2024/09/22(日) 06:15:47.38ID:qDMZd/EV0
スノーマンに惨敗の落目のSixTONESの人か
2024/09/22(日) 06:16:03.78ID:Mnf53ZZ20
思い出補正だからハッピーエンドもバッドエンドも何もないんだよね。自然消滅する程度の過去の関係性を都合よく美化しただけ
回顧バイアスの典型例
2024/09/22(日) 06:19:02.19ID:4qjVfx760
実は桜の花びらはもっと速く落ちる
2024/09/22(日) 06:19:30.09ID:Zq6oioFp0
チンカスナメクジと言われてたジャニー喜多川さんにぽこちん舐められていたかどうかがこの映画の見どころになるのかも知れない
2024/09/22(日) 06:19:35.64ID:MFpl3FEw0
>>4
あれをバッドエンドと思うバカがいるのか
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:20:03.95ID:wKF1sRHO0
『北の国から』の影響を受けて作られた作品だから吉岡秀隆をどこかで出すかもね
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:20:05.86ID:SrbMVFJ70
>>79
そういう問題じゃないでしょ
旧ジャニの人達は事務所名が変わろうが批判すると頑張ってるのにヒドイ!
っていうファンが飛んでくるから
いつまでも普通に批判が出来ないじゃん
演出の批判してもそういう意見が飛んで来るから結果絶賛しか残らない
批判を普通に受け入れるようにファンに言っとけよ
2024/09/22(日) 06:21:14.49ID:vbtEPasg0
>>10
月とキャベツで充分だろ
2024/09/22(日) 06:24:28.94ID:Sxu813pr0
山崎まさよしの曲を主題歌に使うのかどうか
使わないと原作厨激怒
使うと最近の人を売り出したいレコード会社激怒
2024/09/22(日) 06:24:34.29ID:Zq6oioFp0
あらゆる少年の精液を飲んでいたザーメンソムリエの事務所に所属していたタレントに普通の青年の演技ができるかどうか、そこが疑問
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:25:19.04ID:qkJdby7v0
監督違うのか実写も新海誠がやればいいのに
まあもう次をやってるだろうしそんな時間無いか
2024/09/22(日) 06:25:29.16ID:8tp15bX80
アニメの実写化とか恥ずかしくないの
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:25:56.74ID:k8qxl9oS0
あっ
2024/09/22(日) 06:27:52.08ID:eqFmC9/q0
>>84
必ずこういう逆張りの人出てくるよな
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:28:23.60ID:b0+E+Uvb0
いっそ改変して主人公とヒロインを同性ににしてはどうだろうか
いまのご時世にも合ってるし
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:30:09.15ID:xk5lJrJu0
これ成功するルートないだろ
どう作っても失敗
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:30:30.57ID:n8tnN5D00
どうせ脚本家の改変がやべーんでしょ?
2024/09/22(日) 06:31:24.05ID:GO/rw1YV0
ドラマでやってくれ
2024/09/22(日) 06:31:46.84ID:Mnf53ZZ20
シン・秒速5センチメートルでは主人公はサーファーの子と結婚してて明里がこじらせてるんだよな
2024/09/22(日) 06:34:03.17ID:SAKhd9o50
なんでジャニーズ使うんだよ気持ち悪い
2024/09/22(日) 06:34:23.46ID:e2ZiwsAo0
いつでも探しているよ〜
さすがに主題歌は山崎まさよしのままだよね
>>93
逆張りする俺くわしいとか思ってる人いるからなw
当時から結末は賛否あったのに
2024/09/22(日) 06:34:59.94ID:no8xv4qK0
言の葉の庭の方やればいいのに
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:36:15.08ID:SrbMVFJ70
>>95
耳をすませばの実写みたいになるだろうな
2024/09/22(日) 06:38:08.36ID:K92/xu5U0
天門抜きの秒速とかしょーもなさ過ぎる
2024/09/22(日) 06:39:35.88ID:awbsVVwh0
原作者コメがこれか、、、

脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って
感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として
鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待しています!!
2024/09/22(日) 06:42:11.70ID:alzBtQ+50
この監督松村北斗大好きだな
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:42:38.82ID:K3ZUVtpi0
>>74
もうあるじゃん

つか高校時代ならまだしも小学~中学はちゃんと子役がやるんだよな?
糞改変して尻ジャニ出ずっぱりとかやめろよな
2024/09/22(日) 06:43:54.39ID:2ug6SzHk0
ジャニ主演てもうやめようや
SHOGUNにジャニ出てたか?
面白いもの作る気ないなら作らんでいい
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:46:19.68ID:4W1ysaso0
>>104
大人気ないこめんと
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:47:31.82ID:dGA19k0q0
>>104
伝説の鳥山明www
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:47:56.78ID:SrbMVFJ70
>>106
ひっどいよね推しの子の実写の予告
映画館で観たわ
12月にあんなもん観る人いるのだろうか
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:49:40.80ID:n8tnN5D00
>>106
やるんだw
ぬるぽそうな展開になりそう
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:50:58.23ID:EzQjj8X10
俺なら島で新しい彼女とイチャイチャしてハッピーエンドだったな。
2024/09/22(日) 06:51:48.53ID:1umIQkkE0
>>44
あんまり降らないね
関東平野の部分は北関東でも基本ほとんど雪は降らない
2024/09/22(日) 06:52:16.39ID:UzwwCjyd0
>>104
ドラゴンボールのところは改変しろよw
2024/09/22(日) 06:53:23.20ID:Sxyxbms90
29みたいだけど高校生時代もやるの?
116 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/09/22(日) 06:54:54.55ID:1rLbYmkd0
>>107
本場アカデミー賞とった
おくりびと主演が
もっくんていう。
2024/09/22(日) 06:54:55.06ID:ytCBNLAo0
実写とかやめろよ
2024/09/22(日) 06:55:16.56ID:k0ujwMHU0
高校生から始めて中年で終わる展開にした方がいいと思う
2024/09/22(日) 06:58:05.43ID:ISRYldfG0
絵とか空気感が良いってところ以外良いところなくね?
それ実写化しちゃった唯一の良いところも無くなるけど…
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 06:59:57.30ID:2BwpSPE60
なすからのが見たいね
踏切でトラウマにしたら鉄ちゃんもおこるやろ
2024/09/22(日) 07:04:02.04ID:60SBnDaI0
この映画のクライマックスって中学生時代だろうにおっさんにやらせんのかよ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 07:04:20.05ID:+foub1As0
こけるの確定
アッパッパーの松村ヲタ以外に誰が観に行くの?
2024/09/22(日) 07:04:39.08ID:60SBnDaI0
>>103
新海が作った天門のMVだもんな
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 07:05:20.55ID:WEznDln40
ほしのこえの実写化が先だろ
もしくは雲のむこう、約束の場所な
SF要素入ってない新海作品を実写化するのは逃げ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 07:05:39.39ID:qkJdby7v0
>>104
そんな嫌なら断れないのか?

ヒット映画になったある漫画の原作者が言ってたけどやっぱ原作者って権限無いのかな
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 07:08:22.45ID:SrbMVFJ70
この監督の代表作はなんだろうと思ったら
米津玄師のKICK BACKのMVだった
2024/09/22(日) 07:11:58.37ID:Fq4KwZxk0
アニメのラスト救いがないわ
辛かったわ
山崎まさよしの歌はあってて良かった
2024/09/22(日) 07:14:09.66ID:gV4AzN7V0
結局ジャニーズかよ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 07:16:40.25ID:nU2zVAQW0
>>37
今公開してる「ぼくのお日さま」って映画の監督の兄
米津のKICK BACKのMV撮ってる
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 07:19:21.76ID:SyV55nu+0
言の葉の方が好き
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 07:21:09.06ID:SyV55nu+0
猫の集会を実写化しろ
2024/09/22(日) 07:25:05.69ID:EodP8LE30
あの主役は絶対松村北斗ほどのイケメンじゃないだろ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 07:31:37.14ID:s688KAdM0
ジャニーズってフレーズと
ツイッターってフレーズ
どっちが行き長らえるか?
そろそろツイッターは消えそうな感じ?
2024/09/22(日) 07:31:52.09ID:xOx0Q19e0
山崎まさよしのMVだと思ってた
2024/09/22(日) 07:43:46.19ID:e93wHPW40
ジャニーズ大勝利ざまあ
2024/09/22(日) 07:48:59.04ID:g2O0wBnC0
これは壮大なMV
2024/09/22(日) 07:49:14.86ID:Sp0RY3wY0
原作ファンは見ない方が良いやつだな
2024/09/22(日) 07:50:43.17ID:8Q2F+9G40
小山駅両毛線ホームの生そばは閉店して跡形もないんだが
2024/09/22(日) 07:51:47.40ID:d1gTkdTp0
すずめの草太さんで新海直々のご指名なんだからジャニだからって脊髄反射で文句言わんでも
2024/09/22(日) 07:52:40.11ID:Kl6l1ROu0
>>48
それね
切なさがそこにある

変えたら別物かな
2024/09/22(日) 07:53:51.72ID:RLmXl4GA0
いつでも探しているよのやつね
カラス飛ぶ所が好きだから実写でもやってくれ
2024/09/22(日) 07:56:58.19ID:kmZ+Ra/n0
まさよしより、ピアノの方が心に残ってる
2024/09/22(日) 08:02:04.30ID:7SwGrR5R0
言の葉の実写化、教師役は
天気の子の本田翼で
2024/09/22(日) 08:02:39.58ID:feDLlqUu0
成功するかどうかは
まさよしを上手く使えるかどうかにかかっている
2024/09/22(日) 08:03:37.72ID:+8/58cHZ0
ジャニヲタ以外誰も喜んでないのがまた
2024/09/22(日) 08:04:47.53ID:Ozu1ZRlU0
こんなん実写でやったら
キモいだけやで
2024/09/22(日) 08:07:13.74ID:c6tnpQmO0
大ゴケ確定
2024/09/22(日) 08:07:57.06ID:W9vBu/vP0
ヒロインで賛否分かれそう
2024/09/22(日) 08:08:28.90ID:c6tnpQmO0
カムカムエヴリバディの役は似合ってたけど
2024/09/22(日) 08:08:29.82ID:RV6qPo710
あれは新海アニメだからいいんであって実写ドラマにしたら退屈になることは間違いなさそうなのにw
そしてさらに演技力はよくわからない奴を使うとはw
2024/09/22(日) 08:08:42.42ID:feDLlqUu0
言の葉は舞台化はされてる
観たけどなかなかよかったで
2024/09/22(日) 08:12:35.34ID:c6tnpQmO0
言の葉の庭のエンディング曲の入り方はドラクエアニメ版ぐらいの神レベル
2024/09/22(日) 08:14:23.07ID:BTK66xIe0
>宗像草太役にオーディションで選んだ松村に対し、「最も信頼する俳優である松村北斗くんに主演をつとめてもらえることにも、人生の不思議さを感じます」と述べる。

オーディション? 出来レースじゃないのか?
2024/09/22(日) 08:16:05.28ID:+8/58cHZ0
顔は江口洋介に似てるのに何故声が似なかったんだろう松村
2024/09/22(日) 08:16:12.07ID:CM4gKYBK0
深海の作品て何が評価されてるの?面白いのは皆無じゃない?
あと北村北斗の顔を思い出そうとすると白洲迅が出てくるのは何故なんだ?
2024/09/22(日) 08:16:46.54ID:BTK66xIe0
これは…『君の名は。』の実写化に向けての布石かな?w

君の名は。を学芸会でやったら反発が凄そうだしね
2024/09/22(日) 08:17:36.58ID:NRJhIyK00
さて推しの子の実写化とどっちが面白いか?まあどっちもだめやろ
2024/09/22(日) 08:18:31.63ID:eMO0yZks0
>>155
ほしのこえは面白かったよ
君の名はは脚本のツメが甘い気がすると言うか土建屋の倅と放送委員の娘が結婚に至るまでの話の方が面白そう
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 08:19:20.40ID:oj+2aSuL0
な、ジャニーズだろ?
2024/09/22(日) 08:21:26.29ID:+91TN5We0
あの映像美を再現できるの?
2024/09/22(日) 08:21:38.67ID:3BUWrBb20
>>80
SixTONESのこっからは知ってるけど
売れてるらしいスノーマンの曲は知らない
2024/09/22(日) 08:22:38.21ID:RLmXl4GA0
>>156
口噛み酒の所とかリアルではキモすぎる
2024/09/22(日) 08:23:19.19ID:3BUWrBb20
>>162
ゴールデンカムイに謝れ!
2024/09/22(日) 08:26:40.61ID:lqAep5qF0
初恋の子が子供連れてたの見てセックスしてるんだなって当たり前の事を感じるような物語
2024/09/22(日) 08:26:40.99ID:+qHz39vZ0
言の葉の庭の方が実写向きじゃね?
綺麗なお姉さん女優をヒロインに起用して欲しい
そんな女優が今の芸能界に居るのか知らないけど
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 08:28:00.26ID:sb63MT3X0
原作小説、漫画所持と映画視聴済の俺が通りますよ

まぁコケるでしょ
初恋の呪縛から抜け出せない男の話だからね
2024/09/22(日) 08:29:25.47ID:+8/58cHZ0
ヒロインはどうせ上白石姉か森ナナあたりでしょ
さすがに長澤まさみや本田翼ではBBAすぎるし
2024/09/22(日) 08:30:32.58ID:RBa4Jr1j0
男だけひきずる初恋の話しだよね、実写化したら気持ち悪くなりそうだな
2024/09/22(日) 08:31:08.42ID:Q1IiV3Sv0
言の葉の庭の結末はハッピーエンドなのかバットエンドなのか
あの二人はあれで終わったのか遠距離恋愛してるのか気になる

小説版は最初だけ読んだら主人公が年上彼女を身勝手に捨てて萎えて読むの止めた
2024/09/22(日) 08:32:27.14ID:Sclr7j2k0
>>155
児童ポルノで逮捕されたPの力が大きい
彼がガッツリ関わった君の名は、すずめの戸締まりは評価が高いが、彼が関わってない天気の子は評価が低め
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 08:33:16.38ID:JDktmP320
ジャニ汚染
2024/09/22(日) 08:33:45.55ID:+qHz39vZ0
>>170
ジブリの鈴木敏夫みたいなもんか
2024/09/22(日) 08:35:30.75ID:sASo448S0
ヒロインが原菜乃華だったら
笑うんだけど
2024/09/22(日) 08:35:36.71ID:K92/xu5U0
>>169
雪乃ちゃん四国に帰ったはずなのに君の名はで岐阜にいたな
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 08:36:28.83ID:x4StWb/u0
>>14
MVやCMで有名な人が映画監督やるというのは海外でもよくある
2024/09/22(日) 08:37:35.33ID:OaiFC//j0
アニメとは別物としても絶対見ない
2024/09/22(日) 08:38:22.94ID:yyzUcMJ60
>>175
マイケル・ベイもそんな感じだったな
MVで活躍してからハリウッドで監督だっけ
178 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/09/22(日) 08:39:15.71ID:1rLbYmkd0
>>80
スノーマンって
ジャニーズ崩壊させて
そこの王様になりたいっていう
恐怖のグループだよね。

朝鮮王朝が何故
発展しなかったのか。
2024/09/22(日) 08:41:23.58ID:MA9tFz8V0
言の葉の庭のヒロインは職場の同僚と不倫してたんだっけ
二昔くらい前のエロ漫画だったら主人公と結ばれてハッピーエンドだったな
今だったら不倫相手の体育教師に見せつけっクスされてバットエンドだな
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 08:43:33.40ID:n8tnN5D00
外から見たら児童虐待だけど
中の者からしたら枕営業だし
未だに生きてるどっかのカルト教団みたいなもんよ
2024/09/22(日) 08:44:13.68ID:gmBz27xq0
おさや
2024/09/22(日) 08:44:22.23ID:vaM06ufR0
またジャニかよ
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 08:48:45.67ID:9Hx6cNks0
何回見ようと思っても途中で寝ちゃう映画
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 08:49:05.64ID:391Ofv6B0
奥山ってもしかして奥山和由と関係あったりするの?
2024/09/22(日) 08:49:41.55ID:gOGyqtA/0
エラが気になって映画をしんみり観るところじゃなさそう
2024/09/22(日) 08:50:22.27ID:feDLlqUu0
新海アニメのような桜の映像を実写でというなら
藤井道人監督が余命10年で見事に再現してる
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 08:50:27.33ID:9Hx6cNks0
>>155
映像と音楽じゃない?話はどれもくそつまんないイメージしかない
2024/09/22(日) 08:50:44.08ID:lLxqZm960
うわー思い出汚された気分
2024/09/22(日) 08:52:33.62ID:6NKt0jgv0
>>167
なななは明里役には合わないと思う
どっちかというと花苗役かな
2024/09/22(日) 08:52:48.03ID:g8YZfB5r0
新開もこんなの許可したら駄目だろ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 08:54:19.91ID:Siop3dSY0
うん絵が綺麗ってだけで話しは何してたかよく覚えてない山崎まさよし流れるとこでMVの前振り見せられてたのかと怒った覚えある
でもその後もMVやってるだけでウケてるからそんなもんなんだろうね
2024/09/22(日) 08:55:38.55ID:cz40feQl0
またジャニー喜多川かよ
193 警備員[Lv.71]
垢版 |
2024/09/22(日) 08:55:57.95ID:dSeG/qEA0
アニメの実写化て…
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 08:57:59.11ID:DTbio6B80
こういう暗いテイストの新海誠すき
童貞こじらせた男の気持ち悪さがよく描かれてる
2024/09/22(日) 08:58:02.10ID:D2R8snjI0
まさよしだけは変えちゃいかん
2024/09/22(日) 09:03:30.34ID:ItPVLt9t0
アニメを実写化するのって、役者の演技の限界を自ら露呈するだけの愚策だと思う
どんな場面も可視化できるアニメの表現は役者の演技では到底敵わない域にある
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:04:16.76ID:RWQ2YUx40
>>194
君の名はも厨二向けでこれにいい大人が沸いてるのかとビビッたもんだが、そういう映画なんだ...
何処に需要あるの?
2024/09/22(日) 09:09:04.52ID:eFGtMPTI0
>>1
馬鹿だな
あれアニメだからあれで済んでるんだぞ
生モノの、しかも別に大した事ないジャニタレが
やって上手くいく思うとんのか
2024/09/22(日) 09:09:35.94ID:eFGtMPTI0
>>24
新海誠の趣味だからな
クソだと思うよ
2024/09/22(日) 09:09:39.68ID:tK8e9s1u0
北斗の文句はジャニさんにいえ
201 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/22(日) 09:10:17.09ID:v2SIcFjh0
ストーリーも純文みたいで素晴らしいと思うけど
お前らハッピーエンドのエンタメしか理解できないんか?
2024/09/22(日) 09:11:06.60ID:6Ahispic0
日本メディアはジャニタレと一連托生だな
共に沈むんだろう
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:12:16.60ID:8yE/IoMg0
こんな鬱アニメを実写化してどうすんだ
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:12:24.57ID:gQnc8xS10
アメリカやキムチにパクられるよりかはマシなんだろうか
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:13:21.94ID:TrIM5X0h0
ちゃんとあのエンドに持っていけるならいいけど
エンディングを爽やかな感じに改変しそう
2024/09/22(日) 09:13:25.66ID:6NKt0jgv0
新海作品のテイストは映画より鑑賞者の想像力に委ねるMVのほうが合ってるかもね
自分が新海氏の存在を知って着目したきっかけはNHKみんなのうた「笑顔」だった
2024/09/22(日) 09:13:46.35ID:RCTvRvD00
嫁と子供はこれ観て、え~これで終わり?なんかあんまりだったとの感想
俺はひっそり刺さりまくって涙ボロボロ流してた
自分の思い出と主人公の腐ったような情けなさが刺さる新海唯一の傑作だと思うわ
これ以降の新海はオサレ感出てなんか違う
2024/09/22(日) 09:14:53.17ID:BuI8E5jl0
山崎の歌に頼らずやってほしいね。そのままストーンでいいだろ。ファンは喜ぶ。どーせファンしか見に行かないし
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:16:19.94ID:8yE/IoMg0
これアニメの映像美で見れたくらいのもんなのに
リアル俳優が出張るとか汚物にしかならんのよ
2024/09/22(日) 09:17:29.02ID:46nhFz0b0
松村北斗ってジャニーズだったのか

夜明けのすべては良かったで
2024/09/22(日) 09:21:00.77ID:39/zjrSM0
ちん長5センチメートル
主演某キム
2024/09/22(日) 09:21:16.97ID:Fq4KwZxk0
>>206
岩崎宏美のやつそうだったんだ
みんなのうたでみてCD買ったわ
2024/09/22(日) 09:23:31.72ID:UJV8GNy00
>>166
最後の笑顔で吹っ切れた感じ出してたのに
あれで引きずってるのかよ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:27:15.38ID:n8tnN5D00
このアニメほど男と女の感想に差があるものも聞かない
厳密にはリア充と女には不評で、それ以外には刺さる
2024/09/22(日) 09:28:35.47ID:P1wIgZyE0
ジャニーズかよ
最悪
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:30:34.09ID:TgjJc23z0
>>213
笑顔じゃないけどなwけどあのラストシーンは
「振り切った!昔の女忘れて前を向いて進もう!」
感は充分に出ていたな

個人的は漫画版が一番好き
アニメとはラストは全く違うからw
2024/09/22(日) 09:32:39.34ID:gSo1oGrA0
未練がましいのは男だけっていう典型的な話
2024/09/22(日) 09:35:15.75ID:tq/15cfK0
ジャニ汚染か
原作好きだったのにな
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:36:10.17ID:iJeDXZWq0
あれを2時間くらいかけてやられるの??
220 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/22(日) 09:39:39.16ID:uJQkN4Bl0
>>1
いつでも探しているよ
どっかに君の姿を
白木屋の奥 魚民の中 
モンテローザいるはずもないのに
(ラランド・サーヤ)
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:43:11.23ID:n8tnN5D00
とりあえず過去に売れたアニメやマンガは
実写化するための原作兼広報って考え
マジやめろって思う
とことんやるならガンダム実写化してみ
2024/09/22(日) 09:43:46.56ID:oy1Om0+J0
付き合ってる頃の嫁に見せられて結婚決めたようなもんだ
誰かの入れ知恵だったのかあれ見せられたら真面目な男ならそうなっちゃうよな
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:44:30.76ID:SrbMVFJ70
>>221
ガンダムネトフリで実写化するだろ
2024/09/22(日) 09:45:28.05ID:mx5fbwMf0
ハッピーエンドに改変
2024/09/22(日) 09:48:23.78ID:Rq8tM0PW0
またジャニーズか
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:48:25.82ID:cI5sw0/X0
ストーリーはなんか腑に落ちない感じばっかだったけどね
映画化してもな
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:48:30.30ID:lwgdvY4d0
創造力ある人間はその表現力の幅広さで
漫画家かアニメ関係に行くからな

実写行くやつの殆どが創造力無くて
上の人達が作ったもののおこぼれに群がる

それで下手にプライドがあると
嫉妬でセクシー田中さんみたいなことが起こる
2024/09/22(日) 09:49:39.95ID:wBag3Lek0
神木はジャニより信頼できない俳優なのか
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:49:54.06ID:JzvQNJ4m0
女が見たらキモイだけの主人公をジャニタレにさせるところが絶妙って感じじゃね
2024/09/22(日) 09:51:36.22ID:yZtIxT4S0
>>1
あんな性被害問題が起きようが、
この国のエンタメ、メディアと旧ジャニーズとの関係って、
断ち切るのはほぼ不可能ってことを教えてくれてるわなw

だから、ココロから反省するなんてこと期待出来んのよね。
自浄作用が働かないことを示してるのだから。
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 09:52:03.99ID:n8tnN5D00
現実にいない男を現実にいるイケメンアイドルに変えるだけで
女が群がるんだからボロい商売ですわ
2024/09/22(日) 09:52:31.08ID:2CAPp/Pk0
>>1
すずめが評判良かったからって
二匹目のドジョウ狙うのか
2024/09/22(日) 09:53:07.08ID:UJV8GNy00
神木は俳優と言うより監督にとってもう恋人だからな
2024/09/22(日) 10:01:34.35ID:9fmC83H10
>>166
大多数が漫画版のラストまで読んでないと思われ。
2024/09/22(日) 10:01:40.13ID:MFpl3FEw0
>>100
ままのわけないやろ
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 10:04:13.62ID:9X3G2PmN0
監督は奥山和由の息子だろ
金持ちの道楽か羨ましいですな
2024/09/22(日) 10:06:33.61ID:g8YZfB5r0
秒速は1時間だったから上手くまとめれた
あれを2時間やられたらたまらん
2024/09/22(日) 10:08:31.02ID:UJV8GNy00
一番大変なの種子島のロケット運搬シーンと発射シーンだと思うけど
しょぼいCGになるのは嫌だな
JAXA協力してもらって撮ってほしい
239sage
垢版 |
2024/09/22(日) 10:08:52.76ID:P4KGCdSh0
主題歌はワンモアタイムワンモアチャンスなんだろうな?他は認めん!
2024/09/22(日) 10:10:00.74ID:PCpspQI70
ド下手糞で出来レースでもファンの熱意と数だけは凄いからなジャニーズ
2024/09/22(日) 10:15:25.58ID:UJV8GNy00
この作品の半分はOne more timeで出来ている訳だし流石に変えない...はず
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 10:17:19.56ID:JJpIrxh40
>>52
漫画版、小説版とかで補完されてる全部の結末知ってるならハッピーエンドだよな
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 10:17:45.73ID:SrbMVFJ70
>>241
歌う人は変えてもイイヨネとかありそう
2024/09/22(日) 10:17:49.25ID:BGqSHAgj0
>>240
こういう保険をかけるから邦画は駄目なんだよ
ジャニのファン目当てとか最初から当てる気はない
2024/09/22(日) 10:19:13.24ID:LtpdP3wP0
結局邦画はジャニーズwww
2024/09/22(日) 10:20:20.15ID:3VUDO4/S0
何このギャグみたいなタイトル
2024/09/22(日) 10:23:12.07ID:TL2boTWL0
>>239
SixTONESの曲になります
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 10:24:18.15ID:PQvQ8aPL0
子ども時代のキャストの方が気になる
2024/09/22(日) 10:25:37.54ID:GvCL30O+0
ロケット運搬シーンちゃんとやれよ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 10:26:24.60ID:bRF1WU/F0
なんだジャニタレ主演かよ
2024/09/22(日) 10:28:09.07ID:feDLlqUu0
キスシーンは誰と?
2024/09/22(日) 10:32:02.96ID:eU7nvNdF0
サーフィンできる女優っているのか?
2024/09/22(日) 10:41:50.54ID:UJV8GNy00
中1のキスシーンとかできなさそうだし
アングルで誤魔化とかになるんかな
考え出すと意外と難易度高い実写化だな
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 10:43:38.84ID:qSPUPkCF0
あんな陰気臭いアニメをよく実写化しようと思ったな
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 10:44:32.32ID:WfQJr1Yz0
小説版なら
むしろ完全版を謳っても良いんじゃね?
2024/09/22(日) 10:47:04.72ID:eU7nvNdF0
これよりも月がきれいをやれよ
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 10:48:50.42ID:20NuDBom0
この村松とかいうやつのバカヲタがトレンド上げ工作がすごい
2024/09/22(日) 10:49:47.62ID:iqoLgkMT0
最後はうつ病だろこの主人公
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 10:52:25.29ID:p+3Zxqpv0
テーマソングは山崎まさよししか考えられないわ
他だったらイメージ全く変わる
2024/09/22(日) 11:02:15.48ID:DWpBgz7g0
ジャニーズというだけで見る気のなくなった人が多そうだな。
2024/09/22(日) 11:03:56.81ID:PXYJ+w/H0
天気の子をやれよ
東京壊滅で気分爽快!
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 11:04:05.02ID:A89qZqY00
>>4
バッドエンドっていうか、ひたすら過去を引き摺って子供時代にしがみついてる主人公がとにかくダサかった
2024/09/22(日) 11:13:45.15ID:JOPBYq4C0
もし実写化するなら監督は三木孝浩だろうなと思っていた
この人も映像作品見る限りじゃ悪くないが
2024/09/22(日) 11:14:49.25ID:ZoXOqOhs0
こんな女ウケの悪すぎる主人公どう演るんだよ
改変するんか
2024/09/22(日) 11:23:32.31ID:2cmhbaKF0
ジャニならゲイの話になるのか
2024/09/22(日) 11:23:53.20ID:nJN5W3vy0
>>262
実は女の子とそこまで引きずってたわけじゃないが
曲と内容のせいでそういう風にしか見えない感じになってしまってるんだよなw
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 11:24:17.66ID:zpLlaFDW0
松村は陰気な感じが合ってるじゃん
この前のドラマでもアイドル感なくてザ・サラリーマンだったし
2024/09/22(日) 11:28:40.10ID:AZ7C7uFn0
漫画版だと最終的に主役が貴樹から花苗になってた
2024/09/22(日) 11:29:17.62ID:J9q+CRKb0
新海は件のプロデューサーが御縄になってから望み薄
過去、名監督と呼ばれた人が長年組んでたプロデューサー、脚本家、カメラマンとわかれたら良い作品を撮れなくなった例は多い
2024/09/22(日) 11:35:03.93ID:3PVmZM4F0
リアル高校生起用して欲しい
青春映画におじさん止めて
2024/09/22(日) 11:41:39.31ID:nJN5W3vy0
>>269
あくまで数いるプロデューサーの1人
古参だから新海的には悲しいだろうけど不参加の作品もあるし問題ないぞ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 11:43:31.54ID:CRf/2gSr0
>>1
以前、朗読劇で、神田沙也加に死ね死ね連呼した前山剛久が絡んだ作品

実写化後、この作品が配信される
前山の名前が入った記事や作品は更に表へ出なくなるだろう
原作者も喜ばしいだろう
みーんな喜ぶ
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 11:43:44.65ID:9Ur7t4L80
女ウケの悪い主人公でも松村オタが喜んでるならいいんじゃね
むしろ女に見せるためにジャニタレを起用したんじゃないかと
普通にやったら女からキモイと言われる主人公だしな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 11:54:10.38ID:4qR9Rq3d0
またジャニーズかよ
日本はまともな俳優がいないのか
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 11:55:20.69ID:h2Wd2ct90
秒速5cmってなんだよ

めちゃくちゃ遅いじゃん
2024/09/22(日) 12:03:28.91ID:cBWjVm6t0
子供の頃にすごいモテ期があったのに今も童貞のオレには心臓が締め付けられるアニメ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 12:04:36.76ID:+KVgCS240
このグループとスノーマンのゴリ押し凄い印象
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 12:07:24.28ID:47WLGCdO0
あの新海風インチキ星空を実写でどう再現するか
279 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:07:48.71ID:1rLbYmkd0
主演声優の水橋研二ってひとは
現在はスタダで
課長役とか似合いそうな風貌に
なってんのね。
280 ころころ
垢版 |
2024/09/22(日) 12:09:10.05ID:1rLbYmkd0
>>277
目黒蓮も松村北斗も
ゴリ押しがようやく実を結んだときに
ジャニ騒動だからなあ。
281 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:11:28.09ID:1rLbYmkd0
台風でようやく実った果実が
収穫する前に台風で落ちたかのようなもの。

ジャニ騒動前と同じ扱いと思う
奴がいるのが怖いが。
2024/09/22(日) 12:12:40.95ID:6WYfkflY0
>>275
何が落下するスピードかちょっとは想像してみたら?w
2024/09/22(日) 12:15:16.36ID:biYRfa/i0
新海はこの映画以降作家性を捨てて魂を売った
2024/09/22(日) 12:15:22.09ID:TusV93CM0
世界三大松村

松村雄基
松村邦洋
クリス松村

これ豆な
2024/09/22(日) 12:16:37.47ID:bQm3LhPO0
>>24
お前には絶対に体験出来ない話だからな
>>69
いちいちそんなもの説明しないと理解できないの?
頭悪くない??
>>201
世の中の平均なんてそんなもんじゃない?
ドンパチやピストルバキューンないと寝てしまうような
>>217
何を見ていたのだ
2024/09/22(日) 12:17:25.45ID:cJvqH+bN0
>>284
松村達雄がないとは
2024/09/22(日) 12:17:27.06ID:Ybm5Wv1+0
>>69
他は知らんけど、秒速に関しては的外れだろ
エピソードとか別れたとかそんな話じゃないよ
2024/09/22(日) 12:19:18.19ID:OFJrS9zf0
最後呆然とした記憶
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 12:20:10.51ID:P0sLVlqv0
SixTONESは誰かに似てる奴ばっかだよな
江口洋介
堺正章
天竺鼠瀬下
よゐこ濱口
りんたろー。
あと知らん
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 12:27:41.38ID:6p+JEtmL0
アニメでは美化しているだけで、あかりはヤリマンビッチで中学以降男途切れた事ないよね
2024/09/22(日) 12:28:17.58ID:cW+vtNCb0
またキモオタが発狂しそうやな

自分の作品でもないのに原作者が許可出してる事にいちいちファビってるアニメオタクってほんとキモい(笑)
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 12:28:28.15ID:VlYWjFeb0
四月になれば彼女はくらいの作品で落ち着きそう
秒速は信者おおいからな、、、
2024/09/22(日) 12:29:57.91ID:OCkKfPxq0
すずめの戸締まりの人だよね
ちょっと違うかなぁ
もう少し繊細っぽいやつにしろ
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 12:32:12.23ID:M8aeRfrK0
あのずっとぶつぶつ言ってた気持ち悪いアニメか
2024/09/22(日) 12:32:13.16ID:yIxewSGK0
>>71
そもそもこのジャニーズのやつ、新海誠の最新作でメインの男役の声やってたからお気に入りなんでしょ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 12:33:37.04ID:i73/hroD0
>>1
どうせエンディングがジャニのクソ曲だろ

いつでもユーを探しているよ

  
2024/09/22(日) 12:33:39.67ID:JIhpOtOe0
新海映画で1番好き
これをバッドエンドって思ってる人はちゃんと見てないんだなw
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 12:33:47.54ID:4Ubtq9/+0
ケツ穴5センチメートル
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 12:34:53.31ID:lpbQ6jfc0
最後の曲だけ替えてくれ
そしたら名作に化ける可能性
2024/09/22(日) 12:36:13.00ID:TusV93CM0
>>286
爺さん俳優か
若い奴知らねーだろ
2024/09/22(日) 12:36:52.52ID:h02tLpXG0
うわ作品が汚れる
2024/09/22(日) 12:39:02.82ID:W8HvESk10
実写化したらキモさ大爆発だろwww
2024/09/22(日) 12:40:27.90ID:V5Mv0V9l0
手堅くてつまんねえ
君の名は。実写でド迫力隕石作れよ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 12:46:33.78ID:SjLh9X2i0
>>1
内輪受けのジャニ地獄
これでドラマ映画は韓国に負けた
305 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/22(日) 12:49:40.70ID:1rLbYmkd0
>>304
普通に小栗菅田佐藤健が
映画スターやっとるがな。
2024/09/22(日) 12:51:25.90ID:JYuW7Bb70
この作品の肝はかなえだけどな
それを誰がやるかで見る気も変わる
まあどうせ実写ではすげえ脇役にされるんだろうが
2024/09/22(日) 12:51:33.94ID:JOPBYq4C0
>>303
君の名は。の実写映画化権はハリウッドに持って行かれたままなんや
2024/09/22(日) 12:54:04.97ID:wd7Qxdaj0
新海作品て面白いの?
君の名はも流行ってたけどまったく観る気が起きない
2024/09/22(日) 12:58:40.61ID:TZNhGnvJ0
ロケットはホリエモンに頼んで本物打ち上げてくれ
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 13:03:03.64ID:+THK6Mu90
これ学生編とわかれてというかそっちがメインじゃなかったっけ
両方こいつがやるつもりか?w
2024/09/22(日) 13:06:44.32ID:ZLo7yxvZ0
ペドジャニ
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 13:17:48.59ID:d2m7ofGt0
>>309
大爆発して別の映画になっちゃうだろ
2024/09/22(日) 13:19:50.19ID:pGGJ3aN40
コミック版ラストは蛇足
2024/09/22(日) 13:22:31.39ID:A6woncNZ0
小山行くときホームでメモが飛んでいくとこが好き
315 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:22:55.76ID:q6ITd0Aw0
またジャニ
2024/09/22(日) 13:26:46.76ID:07FCiv420
またジャニカスである
繰り返されるゴミの系譜
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 13:32:27.25ID:+bpmQdEp0
これ絶対失敗するって断言できるやつだ
2024/09/22(日) 13:38:08.10ID:Vz2jSeXQ0
あれってラストにすれ違ったのって初恋の子?
初恋の子が結局イケオジに取られた惨めな男の話だったという記憶しかないw
319 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/09/22(日) 13:39:18.66ID:/a79qq4r0
この人江口洋介に似てない?
2024/09/22(日) 13:41:41.05ID:bpZOyb7C0
原作を安易に改変してまた叩かれる未来しかみえない
2024/09/22(日) 13:41:49.31ID:zMfQyJAT0
秒速がトラウマとか鬱というのがよくわからん
初恋なんて実るわけないだろ
2024/09/22(日) 13:43:11.45ID:6WYfkflY0
>>319
岩井俊二監督の『キリエのうた』では松村北斗の伯父さん役が江口洋介だったなw
2024/09/22(日) 13:44:24.78ID:3PVmZM4F0
むしろ寄せるから違いが、粗が目立つ。原案として別物にした方が良い
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 13:44:45.75ID:d2m7ofGt0
>>318
フツーに生きてりゃ初恋の人だろうが元恋人だろうが
いつかは誰かに抱かれんだよ…
2024/09/22(日) 13:46:49.06ID:DxY6/rEm0
無駄にくっ付けて終わりそう
2024/09/22(日) 13:47:22.12ID:uhDDjmMt0
松村北斗は声質が宮野真守に似ていてすずめの声優の演技は馴染んでいたな
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 13:49:25.13ID:nSg94vdp0
>>3
ここまで有名だとそんなもんねえだろ
2024/09/22(日) 13:51:41.05ID:4U03el/D0
最後ハッピーエンドにした君の名はから大ヒットしたようなもんなのに
どっかに花澤香菜と佐倉綾音も出るのかな
2024/09/22(日) 13:54:29.73ID:lmKqtw6m0
やさしい気持ちで観に行こう
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 13:59:04.19ID:d2m7ofGt0
秒速をなんとも思わない層はララランドとか
バタフライエフェクトもストーリーはつまらんなん?
2024/09/22(日) 14:00:21.64ID:BC3aLpOe0
新海監督はSixTONESのLIVEを観に行きしょっちゅう食事に行くほど松村が大好きなので
キャスティングは事務所側のゴリ推してはなく監督のリクエストと思われます
2024/09/22(日) 14:01:16.90ID:4U03el/D0
ララランドは最初の車のダンスのとこしか見どころないだろ
2024/09/22(日) 14:01:21.09ID:vGRB8pNu0
結局ジャニだよ~なーんも変わんないのよこの国は
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 14:01:55.29ID:HI11ndTy0
好きな相手は

男は名前をつけて保存
女は上書き保存

というお話
2024/09/22(日) 14:02:49.09ID:99bkb/Hd0
やめとけ、コケるから
2024/09/22(日) 14:03:43.41ID:RVA40iOI0
>>334
それ馬鹿みたいに気にッてる奴いるけど女さんが否定してたし
これ言いたがるのは付き合ったこともない童貞男って話だぞ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 14:04:50.59ID:n/HxrYVw0
両想いだったけど別々の道行くことに決めたくせに、男は割り切れずにズルズル引きずる辛気臭い話で合ってる?
2024/09/22(日) 14:06:32.38ID:JOPBYq4C0
>>332
ほらほらこういうの
2024/09/22(日) 14:06:37.06ID:FOgpkC9k0
>>336
女だけど合ってると思う
別れた相手は別れた途端どうでもよくなる
だいたいいつまでも復縁持ちかけてくるのは男のほう(身体目当てという人も含め)
2024/09/22(日) 14:07:50.72ID:Y9vufAVl0
>>339
ろくな男と付き合ってこなかったんだな
2024/09/22(日) 14:10:25.03ID:lmKqtw6m0
魔女の宅急便(実写)5.3億円
耳をすませば(実写)5.6億円

このへんを超えれるかが目標ライン
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 14:10:56.67ID:41OoC5V40
>>340
と、年齢=彼女いない歴の子供部屋おじさんが言っております
2024/09/22(日) 14:12:03.14ID:FykDSxy50
>>214
ロンブーの敦、斎藤工、加藤浩次、神木、檜山沙耶、上白石妹、みんなこの作品大好きですが
少なくともお前より全員リア充だろ
2024/09/22(日) 14:13:08.74ID:QthS+y7x0
>>342
いかにも自分のコンプレックスの反映なレスで草生える
2024/09/22(日) 14:17:29.13ID:SjAH4PzX0
義妹生活もすごく実写化されそうな気がしてきた
2024/09/22(日) 14:17:57.30ID:mrly1Zl/0
アニメだと男がひたすらずーっとウジウジ、ウダウダしてるだけの話でかなりイライラしたが
実写でもあの展開だとイライラしそうだから多分観ないわ笑
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 14:18:29.95ID:6p+JEtmL0
若い時にある程度モテ属性があった奴じゃないとこの作品は刺さらないと思うよ
2024/09/22(日) 14:18:48.50ID:SjAH4PzX0
>>240
公明党みたいな存在だな
2024/09/22(日) 14:19:34.99ID:zanswxxo0
ジャニはやめろや。
2024/09/22(日) 14:19:54.11ID:s+/ICVBr0
昔からネタで言われてた通りジャニーズ主演の実写化w

こうやって色んな作品が破壊されていく
2024/09/22(日) 14:20:23.44ID:SjAH4PzX0
>>256
アラサーに中学生役はさすがに…
高校生とかに改変するんだろうけどそれでもなぁ
2024/09/22(日) 14:20:26.51ID:pXjaalsu0
シナリオはクソつまんない作品なのに?
2024/09/22(日) 14:20:49.03ID:il3vsCwC0
ゴミ確
354 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 14:21:16.05ID:6yGRQcsi0
ジャニとかもうええやろ
新人発掘したりする努力しろよ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 14:21:40.69ID:K3ZUVtpi0
チャンネルNECOで放送されたら観るわ
2024/09/22(日) 14:21:57.66ID:zanswxxo0
小説版読めば主人公ざまぁとしか思えない。
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 14:22:29.48ID:BTYSHI3s0
ジャニーズw
ジャニーズ起用は金にはなっても
作品の評価を下げる事になるって気付けよ

実際の演技はさておき
アイドル映画ってレッテルを貼られる

儲かればいいのか?
2024/09/22(日) 14:22:38.00ID:SjAH4PzX0
>>339
元カレとセフレとかしてる同性の方についてはどう思います?
2024/09/22(日) 14:25:20.78ID:+/rcTQM+0
わざわざ実写にする意味あるのか あれを
元から繊細で緻密な風景描写が特徴だと思うけど、アレに負けないようにするには撮影が大変だと思うなぁ
カット割りとかも二番煎じになって意味あるのとなるし
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 14:32:42.05ID:K3ZUVtpi0
そもそもストーリーとかはどうでもよくて
実写取り込みの背景画像すごくない?っていう映画だろあれ
あと山崎まさよしのMV
361 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/22(日) 14:34:15.03ID:1rLbYmkd0
>>357
中村勘九郎主演映画真田十勇士って
運動神経なさそうな雰囲気漂わせ
大コケで
マラソンランナーいだてん主演で
誤魔化したというも、忖度以外
評価されていないっていう。

大野に忍者者で負け
草彅剛にマラソンランナーもので負け

歌舞伎役者は伝統芸能者名乗ってもいいが
スター名乗るなよ。コケたのしかいないから。
2024/09/22(日) 14:35:40.31ID:lmKqtw6m0
君たちはどう生きるか
みたいに情報ゼロのまま公開にすれば客は入ると思うわ
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 14:38:31.21ID:1AmKysX40
松村デビュー前はここでも良い若手俳優でてきたって好評だったのに
デビューしてジャニーズと知られると急に下げ始められたんだよなあ
要は叩いてるやつは演技の良し悪し関係なくジャニというだけで叩いてるってこと
2024/09/22(日) 14:39:22.38ID:o8HiY+bR0
>>56
いいね
auのCMみたいな感じで
2024/09/22(日) 14:39:28.64ID:FR/7Wdlg0
バカマンコに消費されて終わるだけの映画
2024/09/22(日) 14:39:49.71ID:mrly1Zl/0
>>68
主人公があれでようやく初恋の呪縛から解き放たれるのならハッピーエンドだわな
2024/09/22(日) 14:40:19.36ID:2F/Dt2UE0
水橋研二さんもなんかの役で出せよ
2024/09/22(日) 14:41:57.24ID:o8HiY+bR0
>>303
ドワナクローズマイア〜イズ♪
2024/09/22(日) 14:42:47.69ID:99bkb/Hd0
今の邦画ってメディアと代理店の広告宣伝力で持ってるからなそれにアイドル起用で色添えてるだけで、得体の知れない監督だの撮影陣だのはどーでもいいのよ。
2024/09/22(日) 14:59:37.26ID:a4woANst0
靴作るやつじゃなかったっけ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 14:59:56.94ID:q5FztGQ60
内容は全然評価されてないのに実写にしてどうすんねん
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 15:02:43.28ID:DB8N++tW0
ひでぇw
誰得なんだこれ
>>239
ジャニ曲に決まってます
2024/09/22(日) 15:07:26.72ID:oF8kEZuf0
松村主演の夜明けのすべてジャニ曲じゃなかったしジャニ曲と決めつけるのは尚早ではと
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 15:17:33.31ID:SrFU0ZiJ0
よりにもよってジャニか
見ないな
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 15:18:05.07ID:d2m7ofGt0
>>371
君の名はを実写化するならどうぞ
なんならラピュタとかナウシカもするか?
2024/09/22(日) 15:25:35.96ID:98cN/TpW0
ハッピーエンドかバッドエンドかは解釈に違いはあれど
その結末をもってこの作品を叩くって人はそんなにいないよな
そもそもつまんねって人は別にして
そしてここから君の名はに天気の子になっていくわけだし
2024/09/22(日) 15:30:20.92ID:fkkXZsf80
>>266
彼女居るのに初恋拗らせてるという…
2024/09/22(日) 15:35:16.53ID:LfFzHBU+0
>>371
お前は俺等とは住む世界が違っているようだな
どこのパラレルワールド?
君縄が売れた嫉妬でヤフー映画に1連投しているやつ?
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 15:43:33.97ID:usjMkzVI0
>>363
それはAKBアイドルも同じ
AKB所属だと下げて、所属じゃないと同じ子でも上げる
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 15:45:14.78ID:lpbQ6jfc0
そもそも山崎まさよしのあれ好きな奴あんまいないだろ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 15:46:02.31ID:d2m7ofGt0
>>380
自分の評価を人に押し付けんな
2024/09/22(日) 15:53:21.64ID:mJw49Lr20
松村北斗の『夜明けのすべて』を観た奴はここにいる?
2024/09/22(日) 15:57:46.52ID:DEENE5jD0
未熟で未完成なっていうのが10代ならではなんだよなぁ そこが大人になってから響く
興行的に成功した新海作品は大勢が楽しめる娯楽作品に仕上がってるけど、
あくまでも人気作品のうちの1つ ランキングとか知名度とかそういう括りの作品になってる気がする
384 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 16:09:02.00ID:q2xDIUu50
もう今敏のパプリカかパーフェクトブルーを実写化しろよw
2024/09/22(日) 16:25:18.55ID:X8NszRo90
>>382
見たよ
草太役でしか知らなかったけど結構よかった
まだ分からないけど秒速の雰囲気には合ってそう
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 16:30:05.60ID:s202pW570
ほぼ別物になるんだしタイトル時速180mに変えろ
2024/09/22(日) 16:31:28.30ID:2V0NOij80
この中で挿入歌が山崎まさよしやと思っている人いるの?
絶対に無いからね?
2024/09/22(日) 16:32:41.79ID:MFpl3FEw0
>>380
まぁコイツはバカだな笑
2024/09/22(日) 16:33:38.20ID:3uqahWsY0
風間俊介に似てるよなこのジャニーズ
ただ風間俊介みたいに演技が上手くない
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 16:48:54.86ID:esQa+2jE0
夜明けのすべてディアファミリーキリエのうたを見たが
松村北斗はだいたい同じ演技だから秒速は雰囲気的に合ってるかも
すずめの戸締まりが一番合ってない
2024/09/22(日) 16:50:23.71ID:2aXKTaIq0
水野さん役はメガネかけたどんぎつねさんで
2024/09/22(日) 17:12:49.60ID:JBGTSfb+0
これ実写化はやめとけよ
暗い話だし救いもないし、新海の名が売れたのは君の名はで話の雰囲気が明るくなったからだわ
2024/09/22(日) 17:17:02.00ID:mJw49Lr20
>>385
観てた人がいた
雰囲気は合ってるよね鬱々とした演技もちょっと荒んだ感じも演じられそう
2024/09/22(日) 17:43:02.40ID:F8ai1sIU0
>>392
救いがないからいいんだよ
世の中そんな上手くいくはずないと教えてくれる
2024/09/22(日) 17:58:15.07ID:J1J9rNEs0
まさか中学時代もコイツがやるのかね?
いくらなんでも小学生は無いだろうが
2024/09/22(日) 18:01:39.61ID:KmJNTIOW0
YoutubeでOne more time one more chance見たら
最近のコメントがほとんど外人で、秒速5センチを見て感動した・・ってのばかりだった
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 18:12:20.67ID:d2m7ofGt0
>>396
そらそうだろ。山崎まさよしを知るルートの中でも太いほう。
ミュージシャンからしたら日本人だけで終わらないだけラッキーだし
2024/09/22(日) 18:16:12.62ID:F8ai1sIU0
>>396
まさよしはあの唄のおかげで中国とか行くと国賓級レベルの対応されるらしい
2024/09/22(日) 18:30:03.04ID:QWW3ecvW0
>>396
新海は昔から海外で人気あるからな
ほしのこえとか国内5万本だけど海外も5万本売れた
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 18:40:10.16ID:KdBNit/C0
嫌いなアニメがジャニ主演で実写化されて嬉しいww
2024/09/22(日) 18:46:18.65ID:hRHZakET0
主演はって小中高社会人の4部編成じゃなかったっけ?
主演4人いないと成り立たないんじゃ
2024/09/22(日) 18:51:15.17ID:6W/QHSfh0
>>400
うれしいの?
歯がゆくて仕方なくて地団駄踏んでいるようにしか見えんが
2024/09/22(日) 18:54:18.99ID:E2CfdB2q0
>>392
救いが無い話ではない。やっとあの踏み切りで過去と決別し新たに一歩を
踏み出したんだろ。

これとは関係ないが、小説なんかでも尼の評価を見ると表面しか見ないで
作者の意図を読み取れない奴の多いこと。ガキか?
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 19:09:44.57ID:d2m7ofGt0
所詮芸スポですしおすし
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 19:12:03.27ID:+WO6FBR60
新海ってナルシストで気持ち悪い
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 19:13:02.82ID:306QLPv90
>>400
こいつ雀の戸締まりの主人公の声優だぞw
2024/09/22(日) 19:37:17.31ID:JOPBYq4C0
44 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/16(月) 16:42:04.00
これに一番心とらわれるのは、単なるリア充じゃなくて、モテ男だけど平板じゃないような若年期(特に思春期)を送った人。
たとえば不真面目なヤリチンだったとか、女にひどいことしたとか、そういう過去の記憶がある人。
これを絶賛してる有名人の傾向見てもよくわかるでしょ。ロンブー敦とか伊勢谷とか。
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 19:45:48.13ID:KkI5WRt70
>>339
恋愛対象に生活的依存を望むのか種付けしたいのかの違いだぞ
恋愛対象にそれらを望まなければ変わる
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 19:56:39.60ID:nRGTRj3I0
プロデューサーが児童買春で逮捕されたから
一連の新海作品は封印されんのかと思ってたら
実写化とは

また電通にネガキャンされそうw
新海作品は映画界に絶大な力を持つ電通とは無縁だから
2024/09/22(日) 20:25:50.09ID:2zrFLu200
もっと童貞を拗らせた様な役者じゃないと
2024/09/22(日) 20:38:28.59ID:uBWw7DBh0
人間の絵が下手で違和感が凄い
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 21:14:14.67ID:dX/4WGi40
オリジナルの圧倒的な映像美は実写では絶対ムリ、とは思わないな

どう表現するかものすごい楽しみ
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 21:18:53.25ID:P956u1rZ0
遠距離恋愛して自然消滅したカップルの話だっけ?
女は別の男とあっさり結婚したけど男がずーっと彼女のこと思い続けてた話
あれ?国語の先生の話??
見たはずだけど内容忘れちゃった
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 21:29:25.29ID:Y4exiEF60
少年役の子が危険
2024/09/22(日) 21:35:19.63ID:g6ENsMu60
>>409
正直実写化は。。。
コレの限定版DVD発売日に買ったけど、記憶ないくらい刺さらなかったし。
以降買わなくなってしまった。
ほしのこえ 空のむこう、約束の場所は買ったし好きなんだけど。
2024/09/22(日) 21:43:40.56ID:JOPBYq4C0
264 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2016/06/08(水) 22:19:53.28 ID:hOTMK6JZ
この映画はむしろ学生の頃幸せだったリア充がこんな経験あったなと思い返して感慨にふける作品だと思うけどな
学生の頃恋愛しなかった人はただ切ないなあで終わるだけなんじゃない?
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 22:01:14.12ID:Aysx7J+/0
女 アニメなんかより現実!(ジャニに濡れ濡れ)
男 女鬼畜すぎるだろ…やっぱアニメだな
2024/09/22(日) 22:02:12.80ID:Nc6VSh2D0
男出てたっけ?
2024/09/22(日) 22:11:51.50ID:PxzxVuDb0
アニメで桜の出てくるシーンは実際は
桜咲いてないけど別の場所にするんだろうか
2024/09/22(日) 22:16:00.58ID:o9hV3dTi0
東ブクロ似
2024/09/22(日) 22:28:52.78ID:DzP/+0CQ0
推しの子も秒速5センチも見に行く
文句ばかり言わず何でも楽しまないともったいない
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 22:32:00.54ID:9PpVmbm60
山崎まさよしの曲のPV
2024/09/22(日) 22:33:46.93ID:CTnK4Y4u0
誰需要だこの実写化...
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 22:34:28.59ID:9PpVmbm60
一般の人が最後の踏切のシーンまで我慢できるのかね
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 22:37:04.84ID:xmk8bjob0
コメディアンとアニメ実写化大好きなのはネットフリックス世界と日本共通

この1年 世界で人気のNetlex予告
主演コメディアン
 Lift 3437万回視聴 10か月前
主演コメディアン
 Beverly Hills Cop: Axel F 2625万回視聴 9か月前
アニメ実写化
 Avatar: The Last Airbender 2095万回視聴 10か月前

この1年 日本で人気のネットフリックスジャパン予告
アニメ実写化
 シティーハンター 1530万回視聴 5か月前
アニメ実写化
 幽☆遊☆白書 682万回視聴 10か月前
主演コメディアン
 トークサバイバー!~トークが面白いと生き残れるドラマ~ 401万回視聴 11か月前
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/22(日) 22:51:59.36ID:nrvJjqCy0
新海のやつ全部実写化していいよ
2024/09/22(日) 23:59:55.03ID:idShfyW00
なんでも引き受ける神木がこれは断った可能性高いのか
まぁ実績ない監督の実写映画はいくら新海のやつでもキツいよな
2024/09/23(月) 00:07:41.08ID:N1vso6j10
>>427
31歳であの役は普通に合わない思うよ
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 00:19:21.42ID:hzF/iuvz0
>>197
安価先の通りだよ
気持ち悪い男性に需要がある

これ貶してるわけじゃないからな
福祉という点で重要な使命を果たしている
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 00:21:59.25ID:hzF/iuvz0
>>214
エンタメは健常者だけのものではない、
つー事や。
2024/09/23(月) 01:23:44.81ID:Y6Onch5V0
>>428
松村も30くらいだった
2024/09/23(月) 02:48:19.35ID:vhpdTMbB0
あんなことがあったのにいまだにジャニーズと癒着してる業界は最悪だな
2024/09/23(月) 05:36:15.49ID:GU6yHTuN0
コネまみれの監督にコネジャニかwお似合いやな
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 05:57:41.74ID:eCd7Udm60
このアニメって確か
少年期>>>青年期>>成人
みたいな構成でメインは小学生時代の話だったよな

で、このジャニタレが半ズボンランドセルで冬の小山駅に立つのか?
2024/09/23(月) 06:22:33.09ID:jkW8IiYJ0
主人公の少年にたまらなくイラついて5分できったわ
2024/09/23(月) 07:39:11.09ID:5ex/WGq10
>>70
貴樹が今カノ連れて岩舟にいってペラペラ喋るとこなんじゃこれ思った
2024/09/23(月) 08:04:08.57ID:nATbqYjN0
>>433
コネまみれってw何も知らなくて大笑いするわ
誰の下でアニメーターしていたとか全くなく徒手空拳で宮崎駿とほぼ並んだインディーズもインディーズな上がりなのに
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 08:38:48.33ID:0mLmQHKP0
うわー ジャニかよって思ったけど
松村北斗は上手いから良し
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 09:36:52.10ID:eCd7Udm60
これって主題歌がone more time one more chanceだから小学生の初恋いつまでも思い続けてる女々しい男の話みたいな感じだけど、内容だけ抜き取ると男のセンチメンタリズムみたいな話なんだよな

桜の咲く季節になると昔の初恋とか青春時代の事を思い出すみたいな
それこそ踏切が閉まって開くまでのほんの一時の回想って感じで見てた

まあ見方によっては確かに鬱アニメなんだろうなとも
うちの弟が近所に住む幼なじみの初恋の子と結婚したからそう思えるのかも
完全に尻に敷かれてATM化してるうちの弟見てると幼なじみとか初恋の人と結婚はバッドエンドにしか見えないw
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 09:52:40.92ID:pxtk4DRO0
新海は絵コンテに自分でアテレコしてるんだけどあれ見ると少しイメージかわる
本物の変態だ
2024/09/23(月) 10:02:49.68ID:sxOFAqDr0
画がしょぼかったらつまんない話だろ
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 10:13:21.63ID:S9SXSSi10
種子島編はロケットの輸送とか打ち上げとかどう撮るのよ
2024/09/23(月) 10:19:51.36ID:Y6Onch5V0
耳をすませば実写みたいに大爆死しそうだな
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 10:19:59.51ID:juiU9L290
お爺ちゃんに肛門捧げるストーリー
2024/09/23(月) 10:22:05.34ID:xfllkWoA0
アニメを実写でリメイクするのはもういいよ
映像化されてないものを映像化してくれ
2024/09/23(月) 11:57:28.17ID:N1mgm7bl0
見たことないけど新海だからキモい内容だろうなと想像
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 12:47:24.74ID:NOU503OR0
>>421
僻地の地雷原を突っ切るだけの金と時間と命が惜しいので
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 13:16:59.02ID:yPtgnOJX0
>>331
新海誠って別作品も似たようなエピソードなかったっけ?
あと娘がファンになってる芸能人とか
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 13:46:34.40ID:0AqwZLxi0
>>442
そもそも種子島編松村にやらせんのかな…?
流石にキツいやろ
2024/09/23(月) 13:53:45.10ID:3C7TMM/Y0
割れ物で探すのに苦労したのが懐かしい思い出
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 14:01:42.58ID:LPJ9qO5D0
>>446
東京上野の東京国立博物館で野外上映された作品なのに

『君の名は。』が公開中の新海誠監督による『秒速5センチメートル』を東京国立博物館で野外上映!「博物館で野外シネマ」10月14日、15日に開催[東京国立博物館]
2016年9月15日 日本経済新聞

2014年 「時をかける少女」
2015年 「銀河鉄道の夜」
2016年 「秒速5センチメートル」
2017年 「ももへの手紙」
2018年 「サマーウォーズ」
2019年 「この世界の片隅に」
以降コロナ禍のため中止
2024/09/23(月) 14:04:08.89ID:3SbuKZc+0
気持ち悪いだの童貞だの言わないでやってくれ…
アニメのほうは老若男女観やすいように悲哀を描いた恋愛に主眼を置かれているけど小説ではあくまでもアイデンティティを見失っている主人公の更生物語(だと個人的には思ってる)
当然小学生のときに出逢ったヒロインの子は重要でその子との別れと無力な自分の不甲斐なさが主人公に呪縛を与えることになるが…
小説は2冊あるから暇があれば読んでみてくれ…
どちらも誰もが共通共感できる内容になってるぞ…
漫画版はどちらかと言うとアニメ寄りだけど作者が女性でまた違った視点から物語を構築していてこちらも良作品に仕上がっている…
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 14:08:23.46ID:7S+yg8Yq0
新海誠ってストーリーよりも絵の綺麗さが売りの人だろ
そんな人のを実写にしてどうするって
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 14:10:22.22ID:yWtY73SA0
>>452
別に気持ち悪くないし童貞でもない
お前がろくに見てないだけ
2024/09/23(月) 14:11:28.93ID:krtcrP8D0
山崎まさよしを流したらどんなへっぽこ演出でも成立するから実写化難易度は低いか
2024/09/23(月) 14:15:59.07ID:qwrcryQv0
松村って普通すぎるフツメンの人ね
2024/09/23(月) 14:17:54.89ID:z5hVT7dq0
ニコニコ動画でいかに高画質でうpできるかを競った作品
山崎は最後しか流れないし当時は下手なMADだなwって笑われてた
2024/09/23(月) 14:21:50.44ID:Luzygber0
実写化するなら主演は新海誠で頼む。

アニメでは自分で声当ててたバージョンもあるだろ
役者やる気はあるはず
2024/09/23(月) 14:24:30.71ID:N1vso6j10
339 名前:[] 投稿日:2015/04/05(日) 00:52:11.47 ID:an23D6Y90 [2/5]
相手が男でも女でも心から信頼できたと思える相手と時間とともに離れていく経験があれば誰でも感情移入できるんじゃないかな

340 名前:[] 投稿日:2015/04/05(日) 01:04:34.04 ID:mY0iHQjw0
>>339
その通り
恋愛経験がないと要所要所のポイントを素通りしてしまってフーン状態のまま終わるとは言われるが、
実は恋愛要素は小道具、最重要テーマの部分は同性の友情でも成立する。
ただ、2ch等でこれを酷評してる人間ってのは、恋愛経験はもちろんのこと、代替可能な友情経験すら欠けてるケースが多いってのがある。

341 名前:[] 投稿日:2015/04/05(日) 01:20:45.84 ID:an23D6Y90 [3/5]
小学生の頃こいつとは一生涯親友だと思えた友人と今では年賀状のやり取りさえしなくなった俺にはヘヴィーな話だった
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 14:37:56.61ID:oIVLbJjq0
主演を新海誠で撮るとか地獄化しそうでそれはそれで面白そうだな笑
客が入るかしらんけど
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 14:43:50.93ID:BN7T9+Io0
どうせ、実写みたいな描いてそれをトレースして実写に見せるんだろ?
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 14:44:42.67ID:7MLg7R/U0
これ続編作って不倫させる展開が来ると思ったのになかなか来ない
2024/09/23(月) 14:57:40.48ID:BgI/B+XE0
あかりは清原伽耶でお願い
2024/09/23(月) 17:12:50.95ID:30txpJK90
この人馴染みそうだけど悪く言えば地味なんだよね
ラストマイル観に行ったら松たか子主演のファーストキスの予告で松村出てきたが雰囲気は合いそう
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/23(月) 20:08:28.90ID:l/IdEVer0
主題歌はジャニのK-POP風の新曲になります
2024/09/23(月) 20:11:46.11ID:nSPJiCzb0
ああ新海も商業アニメに呑まれていくのか
2024/09/24(火) 01:13:18.38ID:1ijUtpjg0
>>465
主題歌変えないなら観に行く
一応すずめの草太ならそこまで世界観崩壊しないだろうし主題歌の方が重要
2024/09/24(火) 08:51:07.83ID:XjiIc+3r0
これは新海原作者ってだけ
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/24(火) 14:31:59.39ID:gckHEnwh0
松村北斗は暗い役似合うと思うが
それより、あんだけ秒速好きを監督の前でアピールしてた神木くんが、ちとかわいそう
高校生編を神木くんとかは無いよな

何も事情がなく
ただ選ばれなかっただけなら神木くん発狂しそう
2024/09/24(火) 18:40:12.98ID:610T+euW0
原作だと小学校時代から時系列に流れて社会人時代はエピローグみたいになっちゃってたけど、
主役が大人だからこれ社会人時代から鮮烈な記憶が残る子供時代の方に光を当てる構成になりそう。
2024/09/24(火) 20:21:54.51ID:0ps38b8e0
>>437
顔真っ赤にしないで落ち着けよ
実写の監督の方な
2024/09/24(火) 22:05:40.98ID:8rJ5XF040
>>452
気持ち悪い童貞臭いのが売りじゃないのこのアニメ監督
そういうの好きな人が見るんでしょ
2024/09/25(水) 00:15:09.18ID:wQtpOy7I0
>>472
童貞とは魂の在り方なのだ
たかが1回セックスしたくらいで童貞でなくなると思ったら大間違いだ
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/25(水) 09:40:05.98ID:jPl23o+D0
あの曲のPVをこの子で作ればいいだけじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況