◆JERAセ・リーグ 中日3―8中日(18日・バンテリンドーム)
中日・立浪和義監督が今季限りでの辞任を表明した。試合後の囲み取材で「結果が全ての世界ですからね。監督が責任を取るのは当然だと思います」と神妙に離した。
この日も阪神に敗れ、134試合で54勝72敗8分けで最下位に転落。就任3年目だった指揮官は「ビジターでもホームでも応援してもらっているなかで、やっぱり結果がね。でなかったら本当に申し訳ない気持ちと悔しい気持ちがあります」と明かした。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/823b1de33360c6b580be14459d0dd5a309a76a77
【中日】立浪和義監督が辞任を表明「結果が全ての世界」「監督が責任を取るのは当然」 [ひかり★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/09/18(水) 22:08:12.37ID:q8+luVmX9
2名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:08:29.95ID:DlMjsaFA0 くこけ?🐔
2024/09/18(水) 22:08:35.14ID:xeX0pLKw0
新庄監督も退任だろう
2024/09/18(水) 22:08:38.01ID:fSnmlkJV0
いや、遅いんよw
2024/09/18(水) 22:08:43.19ID:2E84M2M00
根尾なんとかせい
2024/09/18(水) 22:08:56.62ID:mcMdnwHr0
立浪がやめるってマ?
矢野という優秀な監督経験者がおりまっせ
俺は阪神に戻ってほしいんだが現実的ではないから譲ってあげる
矢野という優秀な監督経験者がおりまっせ
俺は阪神に戻ってほしいんだが現実的ではないから譲ってあげる
2024/09/18(水) 22:09:01.99ID:QF8ClFYG0
斉藤知事への遺言
2024/09/18(水) 22:09:30.16ID:8+oYC4XP0
まだ5位の可能性はあるのに
9名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:09:33.96ID:/ZDGU8M10 こっちの県知事は辞めるんか
10名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:09:35.24ID:s8+4nb6F0 おせーよ
まぁおつかれさん
まぁおつかれさん
11 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/18(水) 22:09:46.54ID:dsO1I6i60 今日、無様に負けたからなあ
12名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:09:54.02ID:oqRkQBsK0 落合英二はどうするんや
2024/09/18(水) 22:09:58.33ID:L7+ye+ul0
嫌だよ辞めるなよ
14名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:10:03.21ID:s8+4nb6F0 まさか次は清原とか無いよな?
2024/09/18(水) 22:10:07.65ID:RZufi6Fu0
おせーよ
2024/09/18(水) 22:10:12.06ID:BpRAhQBP0
来年CSあるな
2024/09/18(水) 22:10:19.48ID:nvJe9Chh0
おいおいおい
辞める必要がないでしょ
立浪が監督してるから観客が増えているんだぞ
次は誰だかわからんが
例えば山崎井上井端なら華がなさすぎる
暗いんだよ暗い
辞める必要がないでしょ
立浪が監督してるから観客が増えているんだぞ
次は誰だかわからんが
例えば山崎井上井端なら華がなさすぎる
暗いんだよ暗い
18名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:10:21.50ID:c1kttNMt0 井上一樹二軍監督が繰り上げ?
19名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:10:23.51ID:LRyDy4vv0 阪神が引導渡したか
2024/09/18(水) 22:10:45.92ID:rLG2/2140
本当は解任だけど
オーナーが立浪の顔を立てるために辞任の体にしたと
オーナーが立浪の顔を立てるために辞任の体にしたと
21名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:10:52.80ID:FDmGXhoq0 やめればいいってもんじゃない
22名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:10:53.02ID:kQqEwU3a0 普通に考えれば次は二軍をあっという間に立て直したカズキだろーけど中日だからな…
2024/09/18(水) 22:10:56.80ID:xdzyaEUe0
新庄をバカにしてたのにそれ以下だもんなぁ
24名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:11:19.81ID:G5LvckTr0 だとしたら遅すぎるだろ
2024/09/18(水) 22:11:21.99ID:LNvrSKKy0
おそっもっと早く辞めてくれれば良かったのに
2024/09/18(水) 22:11:23.05ID:23+JTv2W0
他の球団は辞めないでほしいだろうな
2024/09/18(水) 22:11:37.11ID:xagnE9W50
水ダウにニュース速報で流れたよ@東海地方
28名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:11:42.00ID:3uT9cckC0 コメ騒動は笑った
お疲れ様でした
お疲れ様でした
29名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:11:53.63ID:E5XmF+Ql0 おいあのアフリカ人どうすんだよ
30名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:11:56.06ID:Q2PueCok0 やっぱPL監督は駄目なのか
楽天の今江が健闘してはいるが
楽天の今江が健闘してはいるが
2024/09/18(水) 22:12:06.79ID:Fh8OLasf0
中日って面白くないわチームだね
2024/09/18(水) 22:12:09.42ID:lOefDwyd0
タッツお前結局変わらんかったな
2024/09/18(水) 22:12:17.02ID:nvJe9Chh0
オーナーは引き留めろよ
まだ契約年数終わってないでしょ
まだ契約年数終わってないでしょ
34名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:12:20.71ID:6ZKo8XUG0 中日3―8中日
なにと戦ったんだよw
なにと戦ったんだよw
35名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:12:25.91ID:an5bzsqI0 お友達の片岡も責任持って引き取れよ
2024/09/18(水) 22:12:33.03ID:rxgWuHPf0
ドラファンおめでとうw
2024/09/18(水) 22:12:33.15ID:faZCQrxY0
名古屋だけど速報流れたぞ
38名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:12:33.18ID:3l2HpsQf0 5球団「辞めないで…」
2024/09/18(水) 22:12:44.11ID:Mc6P405Z0
>>34
紅白戦だな
紅白戦だな
2024/09/18(水) 22:12:46.09ID:ur3l/Kh70
早すぎウケんだけど
41名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:12:52.02ID:P4SNzLyx0 戦えてないからな
42名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:13:07.47ID:NnnJ5/9y0 >>3
日ハムは断トツの2位だぞ?
日ハムは断トツの2位だぞ?
43名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:13:08.23ID:L6YWKeaS0 来シーズンからは井端だろうな
2024/09/18(水) 22:13:12.71ID:7Zu1kqOa0
来年もやれよ
面白かったのに
面白かったのに
2024/09/18(水) 22:13:16.00ID:1r+f2T750
この時期に紅白戦するなよ
2024/09/18(水) 22:13:17.02ID:wGOjlv+P0
やっとかよ で来年だれ?
47名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:13:18.10ID:YGdj0sAT0 次、ドメさんかな?
2024/09/18(水) 22:13:26.75ID:LvUQEC620
夢の中日対決ワロタ
49名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:13:29.74ID:TS7hrkOj0 有能な選手が有能な監督とは限らない例がまた一つ増えてしまったか
2024/09/18(水) 22:13:40.74ID:lOefDwyd0
モミー「虎に再就職するか」
51名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:13:41.65ID:6limbWir0 明日のゴゴスマはこの話題一色かしら
2024/09/18(水) 22:13:42.23ID:VSb7iLRv0
中田どうするんだよ
53名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:13:43.23ID:CN0hrpKE0 球団が必死に引き留める猿芝居やろ知ってるワイ
チュニドラだもの
チュニドラだもの
2024/09/18(水) 22:13:43.78ID:Oym/a81S0
次期監督は誰?
西武もだけど前任者が焼け野原にしたチームを立て直すのはしんどいだろ
西武もだけど前任者が焼け野原にしたチームを立て直すのはしんどいだろ
55名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:13:44.51ID:lO5kaikI0 横浜ですがお世話になりました
2024/09/18(水) 22:13:47.02ID:253wni4s0
パワハラとモラハラで球団をめちゃくちゃにして辞めますだって~
巨人ファンとしては是非とも続けて欲しかった!
巨人ファンとしては是非とも続けて欲しかった!
2024/09/18(水) 22:13:56.74ID:CN5XdKv80
読売から仕事たくさんあるやろうから大丈夫だろ
2024/09/18(水) 22:13:57.14ID:tIch6S+Y0
井端は日本代表だから無理か
となると二軍監督の井上かな
となると二軍監督の井上かな
2024/09/18(水) 22:14:01.03ID:dEnWX1ZL0
おいおい、まだカモにしてる広島との試合が残ってるのに、このタイミングで放り投げるのかよ
60名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:14:01.36ID:RlL4CSMI0 次は山崎武司でどう
61名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:14:08.39ID:hwJlfAgu0 いつも思うが監督だけが責任を取るっておかしいだろ
細川やライマルも責任とって移籍しろ
細川やライマルも責任とって移籍しろ
2024/09/18(水) 22:14:14.00ID:pcKDK8+s0
ほぼすべての球団ファンに愛されてたな
2024/09/18(水) 22:14:14.47ID:l197QMAG0
辞めたらあかん
2024/09/18(水) 22:14:15.01ID:lOefDwyd0
>>43
「悲報」井端は日本代表監督に就任
「悲報」井端は日本代表監督に就任
2024/09/18(水) 22:14:30.85ID:vK8Djfhn0
うそー
楽しみが減るじゃん!
楽しみが減るじゃん!
2024/09/18(水) 22:14:32.55ID:QkXabx1h0
68名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:14:34.35ID:w1xIV48q0 谷繁の出番か
2024/09/18(水) 22:14:35.83ID:81Rim+D+0
NPB史上最低監督だと思う
2024/09/18(水) 22:14:36.68ID:SBYuYaNv0
落合が例外だっただけで中日は投手出身じゃないとダメなんだって
早く牛島に土下座してこい
早く牛島に土下座してこい
71名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:14:38.08ID:umQIYCLi0 2度と指導者の道はないな
2024/09/18(水) 22:14:45.23ID:5Sh07Oxz0
立浪が辞めただけじゃ足りない
ドラゴンズ浮上は球団身売りが必須
ドラゴンズ浮上は球団身売りが必須
2024/09/18(水) 22:14:48.61ID:xRstSXxW0
優勝の可能性が消滅したからか
優勝なんてファンも諦めてたと思うけどな
優勝なんてファンも諦めてたと思うけどな
74名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:14:50.95ID:hdySSbUD0 日本プロ野球史上最低の監督だったんじゃないか?
2024/09/18(水) 22:14:53.51ID:vK8Djfhn0
これで根尾は野手に戻るね
2024/09/18(水) 22:14:57.61ID:ur3l/Kh70
与田またやれよ
2024/09/18(水) 22:15:03.04ID:CN5XdKv80
落合はYouTubeで好感度上がってるし次来るんちゃうかな
78名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:15:06.58ID:CN0hrpKE0 どうせボロカスなら里崎に監督やらせろよ
強い中日は諦めるから面白いチュニドラを目指せよ
強い中日は諦めるから面白いチュニドラを目指せよ
2024/09/18(水) 22:15:08.74ID:L/bltAgj0
てめーもう二度と選手に口出すなよ
てめーが口出した選手はみんな壊れて、それを選手のせいにする奴は二度と選手に絡むな
とっぷがーとっぷがーはもういらんわ
てめーが口出した選手はみんな壊れて、それを選手のせいにする奴は二度と選手に絡むな
とっぷがーとっぷがーはもういらんわ
2024/09/18(水) 22:15:09.69ID:lOefDwyd0
>>67
チャカでも出しそうw
チャカでも出しそうw
81名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:15:21.09ID:UWss6mgI0 新監督はトヨタ出身の古田敦也かな
2024/09/18(水) 22:15:30.05ID:+IE4NHP+0
おい!営業どうすんだよ!!
観客動員絶好調なのになんでやめんだよ!!!
観客動員絶好調なのになんでやめんだよ!!!
2024/09/18(水) 22:15:31.77ID:LvUQEC620
次が全然読めないな
84 警備員[Lv.13][新芽]
2024/09/18(水) 22:15:36.51ID:5pRsNtjf085名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:15:44.05ID:mrYapRp60 へぇー全部選手のせいにしてたのに
責任感あったんだね
責任感あったんだね
2024/09/18(水) 22:15:45.60ID:1jfBjO8l0
身売りしたほうがいいんでないか?
タッツだけの責任じゃないだろ
タッツだけの責任じゃないだろ
87名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:15:47.25ID:fx0aXzbw0 面白いから次は宇野にしろ
2024/09/18(水) 22:15:55.02ID:Oym/a81S0
>>74
さすがに草魂や有藤には勝てないだろ
さすがに草魂や有藤には勝てないだろ
89名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:15:55.61ID:wm55Wubn090名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:15:56.99ID:wm55Wubn02024/09/18(水) 22:15:58.54ID:reDMZ46+0
選手に良かったなあとしか言えん
誰がやってもマシになる筈だし
誰がやってもマシになる筈だし
2024/09/18(水) 22:15:58.70ID:VWtUQZOs0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/09/18(水) 22:16:00.22ID:DSpiNVvJ0
で次 誰かいるのか?
2024/09/18(水) 22:16:00.84ID:9luuQNMR0
就任後3年全て最下位とか凄い
2024/09/18(水) 22:16:04.89ID:pcKDK8+s0
タッツより客入る監督が思いつかない
96名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:16:14.45ID:SBTuyWRm0 立浪は選手の目利きは悪く無いかもしれんのだから
フロント入りしてスカウト部長にでもなった方が良いかも
まとまった補強費を出せないなら
思い切った改革するにも限界があるのは
西武の惨状からも分かる
フロント入りしてスカウト部長にでもなった方が良いかも
まとまった補強費を出せないなら
思い切った改革するにも限界があるのは
西武の惨状からも分かる
2024/09/18(水) 22:16:14.73ID:ag5ZXUqg0
>>51
今のゴゴスマは東京偏重だから中日はやらない
今のゴゴスマは東京偏重だから中日はやらない
2024/09/18(水) 22:16:30.50ID:HFuZKlYs0
呪いの装備が外れた
2024/09/18(水) 22:16:32.73ID:1KmvNFMS0
>>42
トップやないやん
トップやないやん
100名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:16:34.47ID:xRstSXxW0 根尾は喜んでいい
101名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:16:38.14ID:0dQhlBb50 辰年に花道
102名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:16:40.02ID:vK8Djfhn0 マーチン監督あるで
103名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:16:41.73ID:Agfj0tY00 ドアラに監督やらせよう
104 警備員[Lv.8]
2024/09/18(水) 22:16:43.62ID:O648UXfo0 ホント無能だったな
求心力も無かった
求心力も無かった
105名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:16:44.61ID:xDWtXXTB0 4月に貯金6個くらいあったじゃん
106名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:16:47.22ID:LQohndOE0 とりあえず辞めるならネット民を誹謗中傷で開示して欲しいわ
107名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:16:54.32ID:u0X8Rdd60 オオタニサンの50-50
タッツの6-6-6
どちらが達成されるかな?
タッツの6-6-6
どちらが達成されるかな?
108名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:16:56.75ID:xdzyaEUe0 根尾「立浪辞めたから本気出すわ」
109名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:16:57.55ID:BccUggdU0 スーパー洗浄された紀さんがまさかの降臨
110名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:00.07ID:LSvsPX+q0 井上監督
矢野ヘッド
あるで
矢野ヘッド
あるで
112名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:11.41ID:+ZeDumMh0 >>14
西武でやるんとちがう?
西武でやるんとちがう?
113名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:12.63ID:gsefp1kA0 二軍は優勝マジックついとるのに
114名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:14.25ID:IQNo8HlX0 >>34
今の中日に8点取られるとか中日終わってんな
今の中日に8点取られるとか中日終わってんな
115名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:17.75ID:jY7E4MQj0 >>17
つまんね
つまんね
116最終回
2024/09/18(水) 22:17:18.20ID:LySRzYZM0 あほのこたつなみすかたんたん
117名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:20.68ID:X2St0s6j0 清原監督爆誕
118名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:23.15ID:/Q+oo8w50 何の成果もなかったろ、中田という荷物は残る
119名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:24.02ID:vK8Djfhn0 米が食い放題になるのは間違いない
120名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:33.84ID:DHHQArM80 思ったより潔かったなwww
121名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:37.06ID:GkRImsHX0 新庄が今年限りなら名古屋に来てもらえ
122名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:39.53ID:fLZIFo3v0 三浦「来年からどっから貯金すりゃいいんだ?」
123名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:40.00ID:+1gZ1j3m0 >>99
皆さんこれがアスペです
皆さんこれがアスペです
124名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:44.20ID:BslX7OZZ0 根尾は立浪の被害者だよな
125名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:54.61ID:5Sh07Oxz0126名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:17:56.71ID:SBTuyWRm0 立浪は大島とかあの辺に引導を渡す仕事が残ってる
127名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:00.35ID:v3Z2qpjx0 遅いよ
128名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:04.92ID:o/hGWuM50 球団史上初の連続最下位+今季も下位低迷に加えて全権与えられて肝入りで獲った中田中島も殆ど役立たずドラフトもトレードも失敗だらけ
そりゃ普通は責任問題になるよな
そりゃ普通は責任問題になるよな
129名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:05.40ID:mjSIDam80 本来なら去年辞めるべき
130名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:09.50ID:bmK6Sp460 嫌われ者の立浪さん
131名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:10.32ID:0BBciCXa0 >>119
まだそれ書けば面白いと思ってるの?
まだそれ書けば面白いと思ってるの?
132名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:23.04ID:DHHQArM80 チーム崩壊させて3年連続最下位で退任なんて誰も予想できなかったな
133名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:28.58ID:Fbwnd5oF0 PLの頃からかれこれ40年くらい見てるかな立浪
134名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:32.63ID:1GsCBT7t0 佐伯呼ぼうぜ
135名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:34.02ID:j6h8NAFN0 来年は清原監督立浪ヘッドコーチや!
136名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:34.79ID:1KmvNFMS0 >>123
断トツの意味わかってるか?
断トツの意味わかってるか?
137名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:43.64ID:X3F8AvMm0 根尾の無駄な3年
138名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:44.23ID:JsqP0Gwx0 根尾くんも他球団にトレードして心機一転させてあげたくなる
139名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:44.95ID:+ZeDumMh0 浅尾きゅんを1軍で見たいです
140名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:50.83ID:zd3JVjwh0 最近戦う顔してなかったからな
141名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:18:57.81ID:nULoGzB30 中日はなんでこんなに弱くなったの?
143名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:05.29ID:Fa6uDhHX0 客寄せパンダの無能監督でもいいなら次は浅尾な
浅尾を胴上げしたい選手は多いだろうから雰囲気はよくなるはず
浅尾を胴上げしたい選手は多いだろうから雰囲気はよくなるはず
144名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:11.15ID:RlL4CSMI0 清原呼ばれなくなるな
145名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:12.37ID:Yrf/WgrW0 青味噌生配信で喜びのあまり発狂中www
146名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:14.71ID:xMFyADyF0 根尾がやっと野手に戻れる!!!今年1番の朗報!!!
147名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:17.02ID:DCKQnaD30 来季は清原監督かぁ(・へ・)
148名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:20.25ID:VO6CtZg20 与田「来たか…」
149名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:26.62ID:mrYapRp60150名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:29.53ID:engd54Oh0 このタイミングで言っちゃう、てことは相当ヤジが堪えたか
151名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:30.23ID:brcEc0tr0 山本昌監督なら嬉しい
152名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:38.98ID:vK8Djfhn0153名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:49.69ID:SF1BoMO40 公言するのって珍しくね?
中日スポーツに書かせるのが普通だけど、もうどうでもいいと思ったのかな?
中日スポーツに書かせるのが普通だけど、もうどうでもいいと思ったのかな?
154名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:51.98ID:dkDfXt7x0 ドベゴンズも見納めか
155名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:52.80ID:cGNVzUbo0 2年おせーよ
156名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:54.59ID:Yrf/WgrW0 >>149
本人自由人だからわからんぞ
本人自由人だからわからんぞ
157名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:19:58.92ID:+IE4NHP+0 興和の幹部激おこだろこれ
バンテリンのネーミングライツも中途解約されるんじゃね?
バンテリンのネーミングライツも中途解約されるんじゃね?
158名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:01.09ID:vK8Djfhn0 >>141
球団が金ケチった
球団が金ケチった
159名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:01.25ID:HFuZKlYs0 >>63
ワラタ
ワラタ
160名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:02.79ID:Q0XvimY/0 中日はキャラ的に小賢しい槙原がおすすめ
161名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:08.04ID:SBTuyWRm0 問題は後任を誰にするか
厳しい立浪から優しい⚪︎⚪︎とかになるぐらいなら
優しそうに見えて厳しい新庄みたいなのを呼べたらな
厳しい立浪から優しい⚪︎⚪︎とかになるぐらいなら
優しそうに見えて厳しい新庄みたいなのを呼べたらな
162名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:09.59ID:lOefDwyd0163名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:16.39ID:AEt9E6Jd0 山崎武司とかどうよ?
165名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:22.67ID:VSb7iLRv0 >>151
監督コーチ未経験者は勘弁
監督コーチ未経験者は勘弁
166名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:25.27ID:0mRtkX+j0 中日ファン良かったな
167名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:36.51ID:QkXabx1h0 3年連続でこれは、監督としては無能と言われても仕方がないな・・・
2022年 立浪和義 6位 143試合 66勝 75敗 2分 勝率.468
2023年 立浪和義 6位 143試合 56勝 82敗 5分 勝率.406
2024年 立浪和義 6位 134試合 54勝 72敗 8分けで最下位に転落。
2022年 立浪和義 6位 143試合 66勝 75敗 2分 勝率.468
2023年 立浪和義 6位 143試合 56勝 82敗 5分 勝率.406
2024年 立浪和義 6位 134試合 54勝 72敗 8分けで最下位に転落。
168名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:46.57ID:dEeeifuF0 ビシエド監督でええやろ
169名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:51.74ID:090tO/Rd0 根尾昴がくすぶってるのは立浪の責任じゃないと思う
170名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:20:55.00ID:MX06aTfn0 やったやった嬉しい嬉しい
井上監督ぅ~
井上監督ぅ~
171名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:21:11.65ID:BRsMAHQf0 プロはマジで監督の采配で結果が様変わりするからね
2軍選手の中にだってシーズンフルで使えばそれなりの結果を出すのがいるわけで
1軍と2軍の差なんて微々たるもんなんだよ
スタメンを決める監督が成績の8割を決めると断言しても良い
2軍選手の中にだってシーズンフルで使えばそれなりの結果を出すのがいるわけで
1軍と2軍の差なんて微々たるもんなんだよ
スタメンを決める監督が成績の8割を決めると断言しても良い
172名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:21:11.85ID:m8sCFdpZ0 中日はそもそも2年連続最下位自体が初の事だったのにこれを3年連続に伸ばすわけだな
そう思うと立浪は偉大だ
そう思うと立浪は偉大だ
174名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:21:24.06ID:mjSIDam80 次の監督は井上か和田の昇格かね
175名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:21:31.15ID:DHHQArM80 3年連続最下位はなかなかできんて
もともと低迷してたけど悪化させたのは凄いわ
もともと低迷してたけど悪化させたのは凄いわ
176名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:21:36.19ID:CfaQX5Vr0 次は都裕次郎か?
177名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:21:37.44ID:IcaxME7t0 >>58
辻さんならないかな
辻さんならないかな
178 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/18(水) 22:21:46.60ID:0KiYUeOl0PL脳筋野球の末路
179名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:21:51.98ID:Bpi9JV8I0 後任監督は明日の2時か3時あたりに情報出るな
180名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:02.73ID:w5yrOE5K0 可能性は0.5%程度だろうが
中田賢一 監督希望
中田賢一 監督希望
181名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:06.78ID:zd3JVjwh0 >>163
人間性がね
人間性がね
182名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:07.14ID:8MREtOkR0 高橋も細川も覚醒したし、抑えはしっかりしてるし、来年の監督は楽そうだな
183名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:08.29ID:2unfnxCT0 レジェンド選手が指導者になって結果を残せないと現役時代のレジェンド感が薄れてしまう
名古屋グランパスの小倉の時もそうだったけど
名古屋グランパスの小倉の時もそうだったけど
184名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:14.08ID:BWvNVN/A0 ハムを建て直した新庄に習って清原に監督でもやって貰うか
185名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:16.11ID:5Sh07Oxz0186名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:19.17ID:Ipu5Ogj40 今度は矢野先生がやってほしいな
187名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:20.53ID:lxxCeSkc0 >>81
生え抜き以外は辛い所
生え抜き以外は辛い所
188名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:34.43ID:9LWggXPk0 明日は誰が指揮とる
189名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:37.38ID:HRLGvbuo0191名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:22:54.11ID:1ccaYTpB0 辞めないで
192名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:05.02ID:FRNAMr8U0 個人的には宇野監督希望
193名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:09.15ID:zd3JVjwh0 谷繁に頼んでみたら
194名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:12.47ID:mkMIARJ50 まぁ、次は井上でしょうな
195名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:12.59ID:fPmDbh7Q0 根尾はタイムリー打ってるし
打者に戻してやれよ
打者に戻してやれよ
196名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:15.93ID:B4gBRIkI0 観客動員数とグッズ売上だけは絶好調だったな立浪ドラゴンズは
元々中日史上最低の監督は決まってただろうけどもしかして球界史上でも最も無能な監督になるんじゃね?
198名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:24.96ID:j4Nniv+70 >>183
だから江川卓は賢い
だから江川卓は賢い
井端が逃げたからどうなるか
とにかくどんな状態でもやりたいのは山崎だろうかな
やまももさんは逃げそう
井上もあるが
とにかくどんな状態でもやりたいのは山崎だろうかな
やまももさんは逃げそう
井上もあるが
200名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:29.40ID:py3JsTTg0 モッカでいいよ
201名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:35.41ID:SBTuyWRm0 中田とか中島に期待してダメだったのも痛いわな
投資した金以上に若手の出場機会が勿体無い結果に
野球は選手の名前でやるもんじゃ無いと
フロントも理解してくれるかどうか
新庄なんてファンもよく知らないような奴を抜擢して
戦えるチームにしたのだから偉いもんだ
投資した金以上に若手の出場機会が勿体無い結果に
野球は選手の名前でやるもんじゃ無いと
フロントも理解してくれるかどうか
新庄なんてファンもよく知らないような奴を抜擢して
戦えるチームにしたのだから偉いもんだ
202名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:38.37ID:z2mRt4Vb0 立浪は他球団のファンからは人気あったよな
203名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:42.28ID:sRnVyEjd0 ゆくゆく福留に繋ぎたいんだろうけど焼け野原じゃ
バトンは受けんてw
バトンは受けんてw
204名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:42.33ID:AEt9E6Jd0 星野仙一的な怖い人がいいな〜と思うんだが。
205名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:45.45ID:w5yrOE5K0 >>178
それなら国公立大学出身者で
中田賢一 北九州市立大学
藤井 淳志 筑波大学
それなら国公立大学出身者で
中田賢一 北九州市立大学
藤井 淳志 筑波大学
206名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:51.79ID:nkgnZe/x0 これで縁もゆかりもない清原がキャンプ視察や解説やることもなくなったんですねよかった
207名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:23:52.08ID:ihuIhuLt0 井上監督になるんか
2080048WT ◆kiraraJhCE
2024/09/18(水) 22:23:53.87ID:pbaYv3wl0 中日はワクチンでヤバ目のロットに当たっちゃったぽかったので
当分ダメだろうなって思ってたら案の定だな
当分ダメだろうなって思ってたら案の定だな
209 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/18(水) 22:23:54.48ID:8EcYLtfZ0 オマエ変わらんかったな
ってコイツに言ってやれ
ってコイツに言ってやれ
210名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:04.23ID:RlL4CSMI0 PL監督は今江だけになったか
211名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:11.85ID:BRsMAHQf0 西武なんて1軍と2軍を総入れ替えすれば15勝は違っただろうな
まあそんな度胸がいること誰にもできんだろうが
まあそんな度胸がいること誰にもできんだろうが
212名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:18.11ID:MYR9pxS10 誰がなっても一緒
選手が変わらなきゃ
選手が変わらなきゃ
213名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:18.57ID:IIpetXtJ0 清原「タツ、息子指名してくれへんか。頼む」
立浪「監督辞任します」
立浪「監督辞任します」
214名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:20.60ID:iSZMmjvj0 弱いのに客入るからまだまだやってくれると思ってたのに🥹
215名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:21.76ID:Wx/Mduaa0 選手みんなヒャッホウだろうなwww
216名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:24.95ID:cpBh8Pr90 新庄は優秀だよ
217名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:26.85ID:d2ldfWzV0 落合と思ったけど、YouTube見たらおじいちゃんになってて、無理か
218名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:36.51ID:mjUo5cxj0 去年の時点で辞めとけ
続投を決めた球団の幹部も責任を取るべき
続投を決めた球団の幹部も責任を取るべき
219名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:42.21ID:mkMIARJ50 >>197
クサ、石毛、田淵よりは上じゃね?
クサ、石毛、田淵よりは上じゃね?
220名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:43.59ID:zWH4vicl0 やっぱり
新庄とは全然違って
ただの無能だったな
新庄とは全然違って
ただの無能だったな
221名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:47.61ID:9VuJXeSq0 選手「やっと米が食えると思ったら売ってない」
222名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:24:56.23ID:xRstSXxW0 パワハラ気質で無能そうだった阿部はマジック9に
223名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:11.03ID:1e9JgsY+0 >>204
ほな立浪か~
ほな立浪か~
224名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:22.61ID:ycgBOx1c0 中日ファンじゃないけど和田はどうなんだ?
225名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:23.16ID:5DF+Cdmx0226名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:29.03ID:Oym/a81S0 中田は1500万ならいいけどあれに3億出すのはセンスないわ
227名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:30.08ID:4U/b/yfn0 片岡監督にしようぜ
228名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:35.26ID:23BjKgwp0 3年目までやらせてもらえたこと自体あまりにも温情だろ
今まで2年連続最下位すらなかったんだから
球団が首を切るべきだった
今まで2年連続最下位すらなかったんだから
球団が首を切るべきだった
229名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:35.60ID:MYLzAZiY0 田尾は?
230名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:36.67ID:QvQgDoU50 >>3
本人が辞めるって言わない限り続投だろ
本人が辞めるって言わない限り続投だろ
231名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:36.73ID:zNYKPl4a0 >>5
NewNeo
NewNeo
232名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:39.11ID:G8VgKls50 令和の米騒動を一年先取りした>立浪
233名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:39.33ID:uCFm1M/G0 毎年最下位だから給料上げずに済む。
なのに観客は落合黄金期より入るという。
中日新聞にとっては最高の監督だったよな
誰が監督やるんだろう
荒木かな
なのに観客は落合黄金期より入るという。
中日新聞にとっては最高の監督だったよな
誰が監督やるんだろう
荒木かな
234名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:46.87ID:mrYapRp60235名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:46.98ID:8MREtOkR0 >>214
ヤジられ方がすごいし、流石にメンタル持たないと思うわ
ヤジられ方がすごいし、流石にメンタル持たないと思うわ
237名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:47.65ID:vK8Djfhn0 >>224
毛がね
毛がね
238名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:48.03ID:DHHQArM80 落合復帰させろよ
監督やるにはもうギリギリの歳だろ
土下座して戻ってきてもらえよ
監督やるにはもうギリギリの歳だろ
土下座して戻ってきてもらえよ
239名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:48.74ID:ttKk427Y0 PL学園根性なさすぎww
新庄を見習えよ
新庄を見習えよ
240名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:55.31ID:BMZ2rjNo0 成績はひどいが立浪だけのせいでもないだろ
とは言えこんなひどい球団引き受けたのは男気がある証拠やわ
愛してるでタッツ
とは言えこんなひどい球団引き受けたのは男気がある証拠やわ
愛してるでタッツ
241名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:57.10ID:STiH2ryb0 昔のイメージしか無いんだけど今でも投高低打?
242名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:25:57.55ID:DozKNGeJ0 「結果がすべて」なんて思ってたことにびっくり
243名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:26:12.85ID:lOefDwyd0 >>163
リアルジャイアンだからデーブみたいになるのが目に見えてる
リアルジャイアンだからデーブみたいになるのが目に見えてる
244名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:26:24.68ID:cJVa4xjO0 石井とか
245名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:26:25.16ID:9LWggXPk0 >中日ドラゴンズの立浪和義監督が9月18日の阪神タイガースとの試合後、今季限りでの辞意を表明しました。
>今季の残りの試合については、指揮をとるということです。
神宮でどんな反応が
>今季の残りの試合については、指揮をとるということです。
神宮でどんな反応が
246名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:26:45.78ID:vK8Djfhn0247名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:26:50.01ID:81Rim+D+0 >>229
まだ球団と仲直り出来てなくね?
まだ球団と仲直り出来てなくね?
248名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:26:53.53ID:E5XmF+Ql0 立浪
一緒に農業しませんか?
見て下さい 貴方のための農地ですよ
//x.com/letejada/status/1836394656596398270?t=Wbu1b07Ol7wC9aKNJb4OwQ&s=19
一緒に農業しませんか?
見て下さい 貴方のための農地ですよ
//x.com/letejada/status/1836394656596398270?t=Wbu1b07Ol7wC9aKNJb4OwQ&s=19
249名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:26:53.62ID:rAyPk0ga0 山本昌を忘れていないか?
250名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:26:58.00ID:CeV4cK3G0 >>206>>14
橋渡し役の立浪が居なくなれば清原が中日と絡むことはもう無いw
橋渡し役の立浪が居なくなれば清原が中日と絡むことはもう無いw
251名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:03.52ID:ybtd24Nr0 井端は侍を経てチュニドラだろうし
今は繋ぎを探さないと
今は繋ぎを探さないと
252名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:05.85ID:X+N8XH8c0 タッツ面白かったのに
253名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:06.40ID:R61geHtO0 中日3―8中日
この結果に立浪も決意したか
この結果に立浪も決意したか
254名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:12.96ID:LfY8V/vM0 ちうにちファンのみなさんおめでとうございます
255名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:14.93ID:2qyu44zD0 こういう場合、責任を取って辞任しますというより責任を果たせず辞任いたしますが正しい日本語だと思うけどな。
256名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:18.42ID:reDMZ46+0 >>74
人間性なら金田正泰と言うレジェンドがいる
人間性なら金田正泰と言うレジェンドがいる
257名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:18.98ID:GgDcSC2W0 >>3
新庄も契約最終年だし辞めるだろうな
新庄も契約最終年だし辞めるだろうな
258名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:20.11ID:cZrqhxgZ0 井端にも嫌われたドラゴンズ
260名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:35.64ID:SBTuyWRm0261名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:36.13ID:kVqJ982N0 京田へ放ったブーメランが突き刺さった立浪w
262名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:40.84ID:rLG2/2140 >>197
さすがに金田正泰よりはマシや
さすがに金田正泰よりはマシや
263名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:43.26ID:jBlBDMj10 ミスター最下位
264名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:43.35ID:dL3PotKx0265名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:27:49.57ID:1KmvNFMS0 >>236
2位だったら断然トップじゃないだろ
2位だったら断然トップじゃないだろ
266名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:07.14ID:mrYapRp60267名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:10.37ID:xCDV9PlO0 >>1
戦う顔をしていない→クビ
戦う顔をしていない→クビ
268名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:10.62ID:MPdVLj1b0 今江はPLOBらしからぬ人柄の良さがあってエエわフロントがドケチだけどようやっとる
269名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:18.66ID:U6DtIBkD0 次期監督はドアラ先輩か?
270名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:19.71ID:iSZMmjvj0 令和の米騒動とか流行の先取りしてたのにどうして🥹
271名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:20.31ID:BWvNVN/A0 ハムと中日なんで差がついたのか
似たような焼け野原だったはずだったのに
似たような焼け野原だったはずだったのに
272名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:35.81ID:918aVIuA0 中日ファンも当然立浪監督が好き
他の5球団のファンも立浪監督が好き
全球団のファンから愛されてるんだから
やめる必要ないのに
他の5球団のファンも立浪監督が好き
全球団のファンから愛されてるんだから
やめる必要ないのに
273名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:36.31ID:ITIkK2v+0 中日はトヨタに身売りすればいい
274名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:41.05ID:8MREtOkR0 京田・郡司・阿部・ビシエド・根尾、この辺を放出or飼い殺しにしたのはセンスなかったな
275名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:52.12ID:lOefDwyd0 京田と阿部は今頃ガッツポーズしてるだろうな
276名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:57.42ID:rLG2/2140 >>42
それを言うなら単独2位の方がまだ的確だ
それを言うなら単独2位の方がまだ的確だ
277名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:28:58.26ID:dBziMERm0 中日ファンのみなさま、おめでとうございます
278名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:00.09ID:HFuZKlYs0 ドベゴンズも今年で見納めか
語感がよかったのに
語感がよかったのに
279名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:05.89ID:GgDcSC2W0 彦野
仁村
川又
監督候補はこんなもんか
仁村
川又
監督候補はこんなもんか
280名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:08.93ID:/oDgytAO0 これだけ監督の才能がない人も珍しかった
長くやってたら何か学習して少しずつでも向上して行くものなのに
選手としての実績から球団も期待してたんだろうけど
長くやってたら何か学習して少しずつでも向上して行くものなのに
選手としての実績から球団も期待してたんだろうけど
281名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:09.65ID:DKB70KH50 誰がやっても同じだろ、この球団は。
中日と西武は身売りすべき。
中日と西武は身売りすべき。
282名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:19.75ID:dL3PotKx0283名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:27.87ID:NnM7UXTb0 一番の功績は京田をクビにしたこと
これは誰もが賛成納得する
これは誰もが賛成納得する
284名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:28.67ID:xdzyaEUe0 >>224
県岐商は高木守道・・で優勝できないイメージが・・
県岐商は高木守道・・で優勝できないイメージが・・
285名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:29.54ID:1e9JgsY+0 >>264
斎藤と中日、名古屋って何か関係あった?
斎藤と中日、名古屋って何か関係あった?
286名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:35.32ID:G2GlLW6J0 元祖米騒動の人
287名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:43.32ID:RlL4CSMI0 兵庫県知事より先に辞めた
288名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:45.33ID:+rYjCfg30 次の監督はまあ井上一樹だろ
立浪と仲良しでありながらオッチからも評価されとる
立浪と仲良しでありながらオッチからも評価されとる
289名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:45.54ID:SX9WH1Xv0290名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:46.75ID:BE4PiW7U0 アホじゃあ 無理
291名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:29:49.51ID:d+2lqGzn0 悪いのは選手であって監督じゃありませんから
292名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:03.34ID:cZrqhxgZ0 >>275
泥船から出してくれて感謝だろう
泥船から出してくれて感謝だろう
293名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:04.20ID:dL3PotKx0294名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:06.41ID:8MREtOkR0295名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:08.77ID:PdMAL1f80 兵庫県のヤツもこれ見習ってさっさと終わらせろや
296名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:09.86ID:Q7QHxzDt0 末期の南海みたいだな 身売りして本拠地ごと移転しないと無理そう
297名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:10.33ID:BXYRVbdA0 監督キャリアが3年連続最下位のみって
ワースト監督として球史に残るレベルだな
ワースト監督として球史に残るレベルだな
298名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:12.96ID:EvqP/o7a0 和義と仁のエターナルはよ
299名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:16.71ID:z2mRt4Vb0 谷繁復帰は?
300名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:17.61ID:1ntgvBNd0 遅いわ
301名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:21.21ID:d+2lqGzn0 ついに
宇野監督
爆誕か?
宇野監督
爆誕か?
302名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:22.59ID:dx3qcdL80 離した→話した
校正しろよハゲ
校正しろよハゲ
303名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:30.41ID:Wya2Bv3V0 中日客入ってんだろ?不思議よな
304名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:39.28ID:FJa3eJxW0 >>21
けじめをつけるらしい…🔪👇
けじめをつけるらしい…🔪👇
305名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:44.68ID:81Rim+D+0 >>288
2319すぎる
2319すぎる
306名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:44.68ID:rLG2/2140307名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:30:54.60ID:6t4+psVr0 責任なら
指詰めろよ
そのほうがあんたらしい
指詰めろよ
そのほうがあんたらしい
308名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:01.04ID:DozKNGeJ0 2年連続最下位で今年もやばいんだろ
監督としての才能はゼロどころかマイナスだな
監督としての才能はゼロどころかマイナスだな
309名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:02.55ID:Zg5Yqxs60 来年ベンチの空気良くなったらどうしよう
310名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:04.10ID:iORPpy8S0 矢野先生復活は嬉しいよ
311名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:04.60ID:DzrMDBtl0 (´・ω・)マジかー
312名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:06.52ID:O9RaceXx0 ようやく米が食えるんか?
でも高くなったから無しか
でも高くなったから無しか
313名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:11.03ID:cJVa4xjO0315名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:35.29ID:/oPkQs6Q0 こんな球団を甘やかしたファンの責任が大きい
316 警備員[Lv.40]
2024/09/18(水) 22:31:35.63ID:hcdI2RXb0 せっかく岡林細川福永村松幹也と立浪チルドレン育てたのになあ
来年は石橋も台頭しそうなのに
星野の前のノムさん的な存在だったな
来年は石橋も台頭しそうなのに
星野の前のノムさん的な存在だったな
317名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:36.02ID:6Kqia9BF0 まじか
何で変えちゃうの
やっとスタンド満員になったのに
来年からまたガラガラだな
何で変えちゃうの
やっとスタンド満員になったのに
来年からまたガラガラだな
318名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:50.57ID:o/hGWuM50319名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:57.06ID:dx3qcdL80 >>257
その前にCS下剋上せんとな
その前にCS下剋上せんとな
320名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:31:58.83ID:1ntgvBNd0 >>303
コロナ明けが大きい。観客動員数は、与田1年目と変わらん
コロナ明けが大きい。観客動員数は、与田1年目と変わらん
321名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:00.12ID:DHHQArM80 2軍監督の井上でいいだろ
結果出してるし
立浪よりはマシだろ
結果出してるし
立浪よりはマシだろ
322名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:01.04ID:/el/UcVr0 身売りでいいだろ
323名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:01.05ID:fLZIFo3v0 ??「立浪おまえ変わらんかったな」
324名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:01.48ID:dL3PotKx0325名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:21.01ID:uCFm1M/G0 親会社中日新聞崖っぷちだからな
夕刊やめるかもって噂は絶えないし、正直、野球どころじゃないんだろう。
新しくできた栄の中日ビルも、中身ららぽーとやイオンと大して変わらんけどあれ儲かってんのか?
夕刊やめるかもって噂は絶えないし、正直、野球どころじゃないんだろう。
新しくできた栄の中日ビルも、中身ららぽーとやイオンと大して変わらんけどあれ儲かってんのか?
326名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:24.74ID:Be7PJX7D0 次の首脳陣は落合が監督の時の選手達で構成してくれ
327名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:29.04ID:khYcFJJS0 根尾の責任とるの?
328名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:35.74ID:4ugMmI1g0 オッチョ監督とかどうや
329名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:46.65ID:1m2NzcT90 アンナのそばにいてあげなよ。
彼女病気なんだろ?ちょうどいいじゃん。
彼女病気なんだろ?ちょうどいいじゃん。
331名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:50.40ID:Ba6nMkZI0 ビシエドや根尾を筆頭に立浪被害者の立浪へのお礼参りを生中継してほしいね
332名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:54.64ID:mrYapRp60 >>325
中日新聞なんてとっくに不動産会社だろ?
中日新聞なんてとっくに不動産会社だろ?
333 警備員[Lv.40]
2024/09/18(水) 22:32:55.48ID:hcdI2RXb0335名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:59.50ID:1ntgvBNd0 3年連続最下位という偉業。
適当にやってても、なかなかできんだろう。
適当にやってても、なかなかできんだろう。
336名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:32:59.63ID:FmJFPwRE0 えーやめないでー
337名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:05.07ID:GJwT8NjG0 ドジャースと入れ替わってくれよ。ユニフォーム似てるし
338名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:13.33ID:BWvNVN/A0 ハムと中日なんで差がついたのか
似たような焼け野原だったはずだったのに
似たような焼け野原だったはずだったのに
339名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:15.68ID:fjH9wD1a0 落合が辞めてAクラスって有ったかな
340名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:16.56ID:RlL4CSMI0 川上憲伸て今何やってるのかな
341名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:18.31ID:IQIYi0X40 今?
342名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:24.10ID:2qyu44zD0 PL学園関係者はプロ野球界から一掃される運命なんだろうな
343名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:27.50ID:0QiEZxvc0 多分観客動員減るぞ
立浪&中日のネットネタが来年以降失くなったらにわかファンなんてすぐ消えるよ?
立浪&中日のネットネタが来年以降失くなったらにわかファンなんてすぐ消えるよ?
344名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:32.11ID:reDMZ46+0 >>281
びっくりする位戦略と戦術で負けてる
びっくりする位戦略と戦術で負けてる
345名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:33.06ID:rLG2/2140 >>325
思い切ってコメ兵ドラゴンズにしよう
思い切ってコメ兵ドラゴンズにしよう
>>265
レスしないでくれ間抜けは
レスしないでくれ間抜けは
>>289
選手の年棒球団全体四位で普通に金使ってるぞ
選手の年棒球団全体四位で普通に金使ってるぞ
348名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:40.91ID:9IVT2llE0 どこまで陰湿なんだろうな
愛知県、日本一陰湿な都市w
転勤族に聞く「絶対家族を連れて行きたくない都市」ワーストワンはダテじゃないなあ
愛知県、日本一陰湿な都市w
転勤族に聞く「絶対家族を連れて行きたくない都市」ワーストワンはダテじゃないなあ
349名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:42.29ID:wYw/Pijs0 次の監督は誰なの?
350名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:46.20ID:8q7w7P1y0 トヨタに売ったらええやん トヨタドラゴンズ
351名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:47.52ID:7tylzX6c0 華がないわ説明しないわ
352名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:55.23ID:U6DtIBkD0 中日 → 興和
353名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:33:59.10ID:lOefDwyd0354名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:00.38ID:Dbhs4WhE0 今、言ったら選手の士気が無くなるのわからんバカなのか?
355名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:09.04ID:dL3PotKx0 勝てるより客呼べる監督がいいよ
清原は無理だとしても松坂とか、工藤、、、やらないか
藤川とか
清原は無理だとしても松坂とか、工藤、、、やらないか
藤川とか
356名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:13.71ID:dq2L5oFm0 中田翔とナカジの謎補強
357名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:19.47ID:cJVa4xjO0 親会社は反日の東京新聞を傘下におく中日新聞だっけ
親会社の悪行がいまの中日の最下位を生んだといえるな
親会社の悪行がいまの中日の最下位を生んだといえるな
358名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:31.51ID:JPO4hkf70 立浪みたいな強面監督が成功して
チャラい新庄は1年でクビみたいに言ってる奴もここでは割りといたのにな
チャラい新庄は1年でクビみたいに言ってる奴もここでは割りといたのにな
359名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:32.00ID:fLZIFo3v0 このチームは権藤御大に気合い入れてもらった方がいいな
360名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:35.54ID:zWH4vicl0 阪神ファンだが
矢野を監督にしたら?
一応中日の選手だったし
一応Aクラス監督だしね
矢野を監督にしたら?
一応中日の選手だったし
一応Aクラス監督だしね
361名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:37.30ID:8MREtOkR0 ずっ友のドラゴンズが居なくなってしまう。。さみしいよ
362名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:38.41ID:OkxzXpuD0 中日は観戦利益だけでやれるから親会社は関係ないよ
阪神と同じだよ
阪神と同じだよ
363名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:41.32ID:3HGrmNtb0 別記事では何か指詰めそうなタイトルが
中日・立浪監督、退任を表明「けじめをつけます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/471862abcf903a2c607755552734c06f2b9d46fc
中日・立浪監督、退任を表明「けじめをつけます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/471862abcf903a2c607755552734c06f2b9d46fc
364名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:44.50ID:K0rPl8ru0 クソドラフトした責任は重い
365 警備員[Lv.10][新]
2024/09/18(水) 22:34:54.04ID:eD0UUcjG0 可哀想
現地観戦やテレビ観戦ちゃんとしてるドラゴンズファンからは立浪さん評判良かったのに。
現地観戦やテレビ観戦ちゃんとしてるドラゴンズファンからは立浪さん評判良かったのに。
366名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:57.10ID:m+ZL3/Ko0 客が入らないという理由で球団初の連覇に導いた監督の契約更新をしなかった球団なんだから
客が入るという理由で球団初の連続最下位に導いた監督の契約更新をしたって問題ないだろ、なに日和ってるんだよ
客が入るという理由で球団初の連続最下位に導いた監督の契約更新をしたって問題ないだろ、なに日和ってるんだよ
367名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:58.86ID:1ntgvBNd0 今日の阪神戦見てると、監督の能力の差を痛いくらい感じるよな。
368名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:34:58.99ID:dEeeifuF0 米解禁来る?
369名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:02.57ID:zNYKPl4a0 >>115
縦読み
縦読み
370名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:15.50ID:Eq3pL3WH0 松井稼頭央みたいに優しすぎても駄目、立浪みたいな選手に全く寄り添わないのも駄目 この匙加減が本当に難しいところだよなぁー
上手くいく監督は最初は選手の気持ちを上手く汲取りながら采配して成功して、そこから距離をだんだん取っていくイメージだが、立浪は最初から選手と距離を取り過ぎだった感じかねー
上手くいく監督は最初は選手の気持ちを上手く汲取りながら采配して成功して、そこから距離をだんだん取っていくイメージだが、立浪は最初から選手と距離を取り過ぎだった感じかねー
371名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:21.54ID:1KmvNFMS0 >>346
言葉の意味を知らずに突っかかってきた間抜けはおまえだ
言葉の意味を知らずに突っかかってきた間抜けはおまえだ
372名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:30.65ID:He6lpAVB0 チーム増える話あるし中日はセカンドリーグで頑張れ
373名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:36.04ID:ZnNdOW/y0 >>350
世界展開をするトヨタに地元球団を持つメリットが無い。
世界展開をするトヨタに地元球団を持つメリットが無い。
374名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:38.39ID:n10Dx73/0 矢野になるくらいなら中村武志監督がマシ
375名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:38.60ID:BMZ2rjNo0 >>241
投底打底
投底打底
376名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:40.20ID:eRK0QF3A0 立浪遺産で次の監督はやりやすいだろうな
こういう役目を負う監督も大事だ
こういう役目を負う監督も大事だ
377名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:46.72ID:SBTuyWRm0 DeNAがベイスターズの儲けがバカにならんように
中日新聞もドラゴンズに稼いで貰おうと思えば
そんなケチケチしててもジリ貧なのになあ
勝てば儲かるってのを学習した阪神電鉄は
球場投資だけでも一軍で150億、二軍で100億出すし
中日新聞もドラゴンズに稼いで貰おうと思えば
そんなケチケチしててもジリ貧なのになあ
勝てば儲かるってのを学習した阪神電鉄は
球場投資だけでも一軍で150億、二軍で100億出すし
378名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:46.99ID:v4IMVTAM0 この人がやったこと兵糧攻めしか知らない
379名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:53.07ID:mrYapRp60 >>363
確かに明日左手小指に包帯巻かれてそうな記事タイトルw
確かに明日左手小指に包帯巻かれてそうな記事タイトルw
380名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:55.06ID:kVqJ982N0 彦野「遂にきたか!」
川又「いやオレだ!」
山田和「ワンチャンあるかも!」
中村た「やられた分だけ星野イズムを継承する!」
今中「痩せたい!」
山崎た「やってくれと言われたら考えてもいいわ!」
山本ま「ぶっちゃけ今の方が儲かるし気楽だし」
谷繁「実は今日早よ上がりしたのは…」
大島よ「首繋がった!」
仁村「現場復帰」
川又「いやオレだ!」
山田和「ワンチャンあるかも!」
中村た「やられた分だけ星野イズムを継承する!」
今中「痩せたい!」
山崎た「やってくれと言われたら考えてもいいわ!」
山本ま「ぶっちゃけ今の方が儲かるし気楽だし」
谷繁「実は今日早よ上がりしたのは…」
大島よ「首繋がった!」
仁村「現場復帰」
381名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:56.31ID:MmAdkicg0 中田も来季は後ろ盾なくなって実力勝負で勝たないとレギュラーは取れない
別に功労者でもないから優遇は一切ない
別に功労者でもないから優遇は一切ない
382名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:35:58.12ID:lOefDwyd0 >>360
ちょっと時間いいですか
ちょっと時間いいですか
383名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:03.91ID:LWCCa/Mj0 山本昌かね次は
384名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:10.21ID:wYw/Pijs0 >>360
スピリチュニドラとか最強やなw
スピリチュニドラとか最強やなw
385名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:11.76ID:tU27zyS/0 >>366
立浪がやめたら客減りそうよね
立浪がやめたら客減りそうよね
386名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:19.70ID:q1Bfrtuc0 けんしん監督や
くるでぇ
くるでぇ
387名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:24.22ID:4ltfu0f70 なぜ中日は弱いのに客が入ったのか真剣に考える必要がある
388名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:27.61ID:uAZ8S4QA0 中日・立浪監督「続投」の仰天情報! 後続候補が消え“人望ゼロ”でも「客を呼べる男」(日刊ゲンダイDIGITAL)
9/18(水) 11:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/51ed930593a11e3c22d999dbce5e92119431fde0
なんでや!
9/18(水) 11:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/51ed930593a11e3c22d999dbce5e92119431fde0
なんでや!
389名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:29.48ID:BXYRVbdA0 まぁ最下位監督でも阪神金本みたいに後任が順位を跳ね上げることができたら報われるパターンもあるか
390名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:31.34ID:vK8Djfhn0 >>354
士気上がると思う
士気上がると思う
393名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:34.53ID:3XMatOS+0 やっと辞めてくれる
喜んでる中日ファン多そう
斎藤知事も見習ってもらいたいな
喜んでる中日ファン多そう
斎藤知事も見習ってもらいたいな
394名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:42.56ID:dL3PotKx0 立浪さん
お疲れ様でした
あと少し頑張ろう
お疲れ様でした
あと少し頑張ろう
395名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:44.68ID:lqOW+tGg0 キタ――――――――ーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ガッツポーズしたわ。毎日毎日ヤフー開くたびにこの瞬間を期待していた
ついにキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
立浪クソザマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
そしてバンテリンに行ってたくそファンクソザマーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ガッツポーズしたわ。毎日毎日ヤフー開くたびにこの瞬間を期待していた
ついにキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
立浪クソザマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
そしてバンテリンに行ってたくそファンクソザマーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
396名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:36:51.18ID:6Kqia9BF0397名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:37:03.75ID:k9GzVd4b0 阪神監督に就任した当時の野村に似てるね
金をかけない球団と現戦力で戦うしかないフロント、立浪は貧乏くじを引かされた
たぶんだけど数年後に今の若手が成長して中日は強くなるけど評価されるのはそのときの監督だし阪神だと星野だった
金をかけない球団と現戦力で戦うしかないフロント、立浪は貧乏くじを引かされた
たぶんだけど数年後に今の若手が成長して中日は強くなるけど評価されるのはそのときの監督だし阪神だと星野だった
398名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:37:12.14ID:t4I/pIpt0 >>34
草
草
399名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:37:27.62ID:vF08MRzg0 ていうか、辞任自分で言わなきゃ解雇とかならないの?3年はやってるよな??
400名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:37:29.26ID:tAJby3Pw0 吹っ切れたタッツの鬼畜采配にご期待下さい!
401名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:37:32.46ID:5YFhtTLl0 客は入ってんだから引き止めろや中日球団
402名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:37:58.49ID:jI2Stg1S0 こんな遅い責任とりも初めてだな。で、後任もいないから球団ごと潰しちまえよ。中日なんて
403名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:38:03.97ID:ZdSWkLJb0 次々追放
近藤晒し投げ&罰走
中島重用からの心中
何したかったのかよくわからんかったな
近藤晒し投げ&罰走
中島重用からの心中
何したかったのかよくわからんかったな
404名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:38:12.61ID:Nv6wBFuI0 井端につなぐだけの中継ぎ監督扱いだと福留も山本昌もねーな失礼だから
こりゃー外様でも仕方ねーわ
こりゃー外様でも仕方ねーわ
405名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:38:14.32ID:uCFm1M/G0 井上か…
なんか地味だよな。
3年連続最下位の立浪のほうが落合黄金時代より客入ったこと考えると
ファンにとっては、成績なんかどうでもいいのだろう。
観客動員考えたら、浅尾が一番いいかもなw
なんか地味だよな。
3年連続最下位の立浪のほうが落合黄金時代より客入ったこと考えると
ファンにとっては、成績なんかどうでもいいのだろう。
観客動員考えたら、浅尾が一番いいかもなw
406名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:38:25.80ID:lqOW+tGg0 落合以外いないだろ
優勝を狙うなら落合以外を選ぶのはおかしいんだから。
落合は「話が来たら聞きます」と言ってるんだからな
中日新聞、お前ら勝つ気があるなら落合以外選択肢ないんだよ
筋が通らないんだよ
優勝を狙うなら落合以外を選ぶのはおかしいんだから。
落合は「話が来たら聞きます」と言ってるんだからな
中日新聞、お前ら勝つ気があるなら落合以外選択肢ないんだよ
筋が通らないんだよ
407名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:38:29.60ID:Wf6vQN7T0 >>3
頼まれれば続けるんじゃないか
頼まれれば続けるんじゃないか
408名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:38:33.68ID:0QiEZxvc0 まあネタ込みにしても矢野は面白いと思うよ
矢野先生の求心力に任せてみるのもアリ
矢野先生の求心力に任せてみるのもアリ
409名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:38:38.78ID:CuXSM3E50 彦野監督爆誕と聞いて跳んできますた
410名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:38:44.75ID:vK8Djfhn0 福留かー
411名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:38:50.62ID:2qyu44zD0 中日生え抜き高卒監督成果ないまま退任って高木守道とダブルな
412名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:39:10.55ID:sPNpIqJ70 立浪さん好きだったからめちゃショック…
413名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:39:11.55ID:fo6VT71Y0 >>280
本来は監督コーチの経験が無ければ有能な参謀が付いてもらうべきなのに、お山の大将でそんな人を寄せ付けずやりたい放題やったんだから自業自得だし、どれだけやっても俺様で周りはお友達の片岡落合と舎弟の和田大西小田だから向上しない
本来は監督コーチの経験が無ければ有能な参謀が付いてもらうべきなのに、お山の大将でそんな人を寄せ付けずやりたい放題やったんだから自業自得だし、どれだけやっても俺様で周りはお友達の片岡落合と舎弟の和田大西小田だから向上しない
414名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:39:18.77ID:mkMIARJ50 >>380
私はあの中からは選ばない。絶対に
私はあの中からは選ばない。絶対に
416名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:39:49.55ID:9u1NNnMU0 栗山新監督爆誕ありそう
そして速攻で中田放出
そして速攻で中田放出
417名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:39:53.44ID:CN0hrpKE0 G民が選ぶチュニドラ次期監督スレNo0001
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726665663/
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726665663/
418名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:39:58.40ID:qJ/VsJb70 立浪晩節汚したな
419名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:40:14.74ID:1YEmltqZ0 落合が今更やるわけないだろ
このまま名将で終われるんだから
このまま名将で終われるんだから
420名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:40:16.52ID:lqOW+tGg0 井上なんてねーわアホファンが
あいつが村上に対して言った言葉忘れてんのかこのタコが
あいつが村上に対して言った言葉忘れてんのかこのタコが
421名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:40:17.39ID:2DqVP+6f0 金銭や人気で見ればお前は落合より優れていた、胸を張れ
422名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:40:19.91ID:t4I/pIpt0 >>388
本当ゲンダイは適当だな
本当ゲンダイは適当だな
423名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:40:39.90ID:7FKYctvL0424名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:40:41.23ID:cJVa4xjO0 ウルトラCで望月衣塑子監督はどうだろう
425名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:01.83ID:ge+wJ1FN0 嬉しすぎて高いシャンパン開けちゃったよw
426名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:02.69ID:cpruOJYL0 おしおし
お疲れ様
お疲れ様
427名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:05.15ID:7FKYctvL0428名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:16.19ID:JtbJe6gC0 生え抜きでも監督になれなかった選手
門田(南)松岡(ヤ)江川(巨)掛布(阪)衣笠(広)
門田(南)松岡(ヤ)江川(巨)掛布(阪)衣笠(広)
429名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:22.61ID:RlL4CSMI0 >>405
浅尾美和か
浅尾美和か
430名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:23.03ID:6qRDQdGY0 根尾
京田
石川
ビシエド
細川
アリエル
阿部
木下
立浪が監督でなければあり得た現在
京田
石川
ビシエド
細川
アリエル
阿部
木下
立浪が監督でなければあり得た現在
431名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:23.57ID:1ntgvBNd0 >>387
コロナの反動で、どの球団も観客は増えてるよ。
コロナの反動で、どの球団も観客は増えてるよ。
432名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:26.27ID:m+ZL3/Ko0 勝つことが最大のファンサービスを否定した球団なんだから
勝てないからって監督に責任取らせる必要ないじゃん、そこは一貫しろよ
勝てないからって監督に責任取らせる必要ないじゃん、そこは一貫しろよ
433名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:42.48ID:ZerLVtMm0 辞めるのは当然として、次の監督をどうするのか。大島派の球団社長も一蓮托生で辞めてもらわないといけないし小山派に政権交代かな。
立浪が連れてきた井上の昇格はあり得ない
立浪が連れてきた井上の昇格はあり得ない
434名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:43.80ID:lqOW+tGg0 井上一樹を推してる馬鹿は
ヤクルト戦で井上と矢野が村上に放った暴言を1000回見てみろつってんだよ
馬鹿ファンが
ヤクルト戦で井上と矢野が村上に放った暴言を1000回見てみろつってんだよ
馬鹿ファンが
435名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:49.93ID:HCGwBfZQ0 ビシエドも残留だな。
中田も残りそう。
ブライトはどうだろう。
中田も残りそう。
ブライトはどうだろう。
436名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:50.53ID:pWGVkHWV0 立浪お前、変わらんかったな
437名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:41:50.59ID:ADuqx+tB0 何か悲しいぞ
結構楽しませてもらったし
結構楽しませてもらったし
438名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:42:11.74ID:PPrnVvZb0 死ぬ前に木俣監督を見たい。頼む!
439名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:42:15.56ID:n10Dx73/0 ビシエドは放出撤回か?
440名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:42:26.87ID:JFLA5pJL0 >>34
レス番が34なんも笑える
レス番が34なんも笑える
441名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:42:28.03ID:aO7Z5Uez0 >>14
オリじゃね?息子と同時に
オリじゃね?息子と同時に
442名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:42:29.47ID:jXosDPBx0 >>433
そもそもプロ野球チームはオーナーの物だぞ
そもそもプロ野球チームはオーナーの物だぞ
443名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:42:30.14ID:V96+N6/+0 >>221
売ってるけど高い
売ってるけど高い
444名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:42:33.47ID:ge+wJ1FN0 >>428
門田は生え抜きじゃないぞ
門田は生え抜きじゃないぞ
445名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:42:39.51ID:1ntgvBNd0 >>414
海原雄山か。
海原雄山か。
447名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:43:08.05ID:7RLxLePY0 岡田も高津も三浦も辞めそうだし来年は新鮮かも
448 警備員[Lv.40]
2024/09/18(水) 22:43:08.61ID:hcdI2RXb0449名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:43:08.85ID:7FKYctvL0451名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:43:20.35ID:7FKYctvL0452名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:43:27.65ID:lqOW+tGg0 立浪の息のかかった井上なんてあり得ねえんだよバーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
てめえらくそ似非ファンが俺は大嫌いなんだよバーーーーーーーーーーーーーーーーカ
てめえらだよてめえら、アホヅラで応援してるてめえらだ
てめえらくそ似非ファンが俺は大嫌いなんだよバーーーーーーーーーーーーーーーーカ
てめえらだよてめえら、アホヅラで応援してるてめえらだ
453名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:43:36.11ID:Y9NIVwGz0 立浪が現役でスターが各球団にいた頃ならともかく
今のプロ野球とか社会人野球みたいな感じやわ誰がおるかわからん😅
今のプロ野球とか社会人野球みたいな感じやわ誰がおるかわからん😅
454名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:43:39.79ID:MmAdkicg0 やはり勝てる監督より集客できる監督がベスト
山本昌が適任だけどオファーしても受けてくれなさそう
山本昌が適任だけどオファーしても受けてくれなさそう
455名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:43:43.76ID:CN0hrpKE0 >>34
中日「俺に勝てる奴は俺しかいねぇ…!!!!」
中日「俺に勝てる奴は俺しかいねぇ…!!!!」
456名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:43:54.61ID:OhReWxUY0 昌さんはラジコンと監督の二刀流か?
457名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:44:06.78ID:BXYRVbdA0 これで高橋周は残留選ぶかな
458名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:44:09.03ID:+cCQWt/E0 あまりにも残念
459名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:44:34.02ID:2qyu44zD0 中日関係ないけど長谷川滋利みたいな人どうかな。ちょっとは頭良さそうな人の方がいいと思うけど。
460名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:44:35.19ID:lqOW+tGg0 俺は来季から野武士ユニで球場行くからな
アホファンとは違うとこ見せてやるわ
アホファンとは違うとこ見せてやるわ
461名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:44:39.57ID:UijqpGmg0 よかった片岡チャンネルがまた面白くなるな
462名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:44:41.56ID:N6Tw/1Ma0 やっと血の入れ替えか
463名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:44:47.86ID:Fxx+JUip0 観客は増えてるらしいのにけじめ付けるとは立派だわ
464 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/18(水) 22:44:53.59ID:sTLUu/xY0 >>99
2位以下の監督はみんな辞めなきゃならんのか?
2位以下の監督はみんな辞めなきゃならんのか?
465名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:44:53.71ID:81Rim+D+0466名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:44:56.23ID:0QiEZxvc0 普通に井端荒木森野のどれかじゃないの?
467名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:44:57.51ID:HCGwBfZQ0 >>428
残り全勝したりして。
残り全勝したりして。
468 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/18(水) 22:45:02.01ID:J5rVIlvi0 史上最低糞無能監督の称号を授ける
469名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:45:05.24ID:DozKNGeJ0 てか選手がかわいそう
勝てるチームでやりたいだろ
勝てるチームでやりたいだろ
470名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:45:06.01ID:c4+/2dK80 令和の米騒動を一年前から予言してた立浪さん
471名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:45:12.68ID:reDMZ46+0472名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:45:12.99ID:9u1NNnMU0 井端監督(日本代表監督兼任)爆誕!!
473名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:45:31.50ID:ppjrrCEq0 とは言うものの今の中日は誰が監督やっても変わらんだろ
474名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:45:44.09ID:uMaE7CGJ0 中日新聞自体経営ヤバいんやろ?
475名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:45:46.11ID:jY7E4MQj0 >>411
中利夫
中利夫
476名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:46:00.21ID:U6DtIBkD0 中日と関係なくても良いなら、イチロー
477名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:46:17.73ID:2IarbFZ50 これはタッツの花道飾るためにも逆転優勝しないとな
478名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:46:20.00ID:vK8Djfhn0 米騒動が解決したから辞任なのかな
意味わかんねえけど
意味わかんねえけど
479名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:46:23.77ID:h0i3pR3r0 タッツお前なんも変わらんかったな
480名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:46:31.07ID:ZerLVtMm0481名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:46:31.63ID:Ovg5MKVK0 川上憲伸監督あるで
482名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:46:44.02ID:UijqpGmg0 山本昌でいいじゃん
483名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:47:02.48ID:hzroB1zn0 もしかしてこれ反面教師ってやつ?
○○知事?
○○知事?
484名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:47:10.33ID:TEfkMRmx0 ドラゴンズ最近の失点
9/10 1失点
9/11 8失点
9/12 9失点
9/13 5失点
9/14 2失点
9/15 6失点
9/16 7失点
9/18 8失点
9/10 1失点
9/11 8失点
9/12 9失点
9/13 5失点
9/14 2失点
9/15 6失点
9/16 7失点
9/18 8失点
485名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:47:16.66ID:m+ZL3/Ko0 >>34
宏斗は中日打線と対戦できないのに防御率1点台だし12勝も上げてんだぜ
宏斗は中日打線と対戦できないのに防御率1点台だし12勝も上げてんだぜ
487名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:47:28.31ID:5Sh07Oxz0 史上最低最悪監督を3年も指揮させた球団の責任はどうなる?
身売りするしかないだろ
身売りするしかないだろ
488名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:47:33.57ID:VGgLP+dU0 誰がやるのよ
489名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:47:36.25ID:RlL4CSMI0 板東英二終身名誉監督
490名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:47:40.51ID:vfCPZw/Z0491名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:47:40.63ID:QgtFxBCi0 >>3
去年のあの成績で解任論が出なかったあたりに、北海道民の日ハム宗教化を感じた
選手の個人成績を見れば、どうやったって最下位にはなりようがない成績だったのに、
日替わり打線とかアホ丸出しな余計なことを監督がやりまくったせいで、2年連続ぶっちぎり最下位になったのに
「新庄監督ありがとう」とか言ってた
去年のあの成績で解任論が出なかったあたりに、北海道民の日ハム宗教化を感じた
選手の個人成績を見れば、どうやったって最下位にはなりようがない成績だったのに、
日替わり打線とかアホ丸出しな余計なことを監督がやりまくったせいで、2年連続ぶっちぎり最下位になったのに
「新庄監督ありがとう」とか言ってた
492名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:47:49.04ID:b+1ly7mK0 謎にこの人はクビにならなかったな
493名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:48:42.54ID:RSpx4eF90 立浪に引導渡したのは新庄だな
494名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:48:46.19ID:B3IFY3bm0 クソみたいな成績だな
495名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:48:47.69ID:U26SEUm50 一時期の暗黒ドラフトのせいで本来主力となるべき20半ば~30ちょい過ぎぐらいの野手でまともなのが全然いなかったからな
ロマン枠もなかったから覚醒すれば面白いって選手も皆無だったし
スカウトがちょっと酷すぎ
ロマン枠もなかったから覚醒すれば面白いって選手も皆無だったし
スカウトがちょっと酷すぎ
496名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:48:50.37ID:lqOW+tGg0 井端は侍の監督優先したんだろ
天下のドラゴンズの監督より侍優先した時点でもう要らん
候補は腐るほどいる
権藤、牛島、田尾、谷沢、平野、宇野、昌、山崎…
しかしまあ落合以外いないだろ。異論を言える奴は地球上にはいないはずだ
天下のドラゴンズの監督より侍優先した時点でもう要らん
候補は腐るほどいる
権藤、牛島、田尾、谷沢、平野、宇野、昌、山崎…
しかしまあ落合以外いないだろ。異論を言える奴は地球上にはいないはずだ
497名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:48:55.80ID:iF1TtLnS0 >>3
関係無いだろ馬鹿
関係無いだろ馬鹿
498 警備員[Lv.16][芽]
2024/09/18(水) 22:49:08.12ID:B7tS9kP00 山崎、山本昌辺りは結局ないのか
昌とかコーチにもならんしやる気ないのか
昌とかコーチにもならんしやる気ないのか
499名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:49:08.21ID:Q7z2Ry/p0 >>480
レフト大島
レフト大島
500名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:49:24.49ID:AOkQBpoc0 もう河村か大村でええわ監督は
501名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:49:27.51ID:jRHmP4TF0 そらそうやろ
502名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:49:37.52ID:cye1Caxd0 サンキューたっつ
フォーエバーたっつ
フォーエバーたっつ
503名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:49:46.00ID:fLZIFo3v0 タッツと殉職すんの誰?
篤史だけ?
篤史だけ?
504名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:03.01ID:JFYEalBy0 最終回死体蹴ってしまったんか
505名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:04.49ID:MX06aTfn0 井上監督ぅ~
506名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:07.27ID:PLjcS3d10 高津もとっとと発表しろ
507名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:13.71ID:CuXSM3E50 トリプルシックスを達成する伝説の監督になるだろう
508名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:26.37ID:3XMatOS+0 江川は阪神と巨人のOB
509名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:26.52ID:qWG5SB7a0 NHKの解説聞いてたら今中あたり上手くやりそうな感じだけどな
立て直しは鬼軍曹ヘッドコーチとか必要だから森繁とか
立て直しは鬼軍曹ヘッドコーチとか必要だから森繁とか
510名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:27.74ID:1ntgvBNd0 二軍でもいいから監督経験ある井上、仁村、小笠原でどうかね。
もしくは谷繁再登板とか。
山崎は無理。
もしくは谷繁再登板とか。
山崎は無理。
511名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:37.30ID:lqOW+tGg0512名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:44.74ID:7FKYctvL0513名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:45.06ID:huNwIWDZ0 レジェンドを簡単に辞めさせるなよ
514名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:53.72ID:5Sh07Oxz0 >>495
立浪時代の超暗黒ドラフトのせいで今後10年低迷確定だが?
立浪時代の超暗黒ドラフトのせいで今後10年低迷確定だが?
515名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:50:54.99ID:BXYRVbdA0 とりあえず最下位レベルのチームの立て直しを未経験レジェンドにやらせるのはやめとけ
517名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:07.39ID:3yDt6rwk0 2年半遅いわ
518名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:18.23ID:ge+wJ1FN0 平田は意外と良い監督になりそうな気がするんだけどな
まずはコーチ経験させてくれ
まずはコーチ経験させてくれ
519名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:28.89ID:VmhgFVLu0 俺は悪くないんだが親分として子分たちの不甲斐なさの責任を取るのが当然、って言ってるように聞こえるんだが
520名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:29.02ID:vK8Djfhn0 小笠原なら人気爆発
521名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:32.78ID:ZeRL6hod0 小久保も酷いんだけど戦力有りすぎてバレてないだけ
522名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:41.10ID:sPNpIqJ70 中日の順位より何よりショックだわ
523名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:44.33ID:3XMatOS+0 とにかく明るい監督にしてくれ
中日は暗すぎる
OBもなぜか暗いヤツばかり
中日は暗すぎる
OBもなぜか暗いヤツばかり
524名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:44.63ID:kH+1XdoF0 板東英二ワンチャンある?(´・ω・`)
525名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:53.30ID:apafjHZO0 >>3
正直今年で辞めたらいい監督だったって惜しんでくれそうだから辞めてほしい
采配とか難しいことは分からんけどその他の言動が痛々しい
選手よりも自分が目立ちたいだけとか言われてもしゃーない
好きだからこそ辞めてほしい
正直今年で辞めたらいい監督だったって惜しんでくれそうだから辞めてほしい
采配とか難しいことは分からんけどその他の言動が痛々しい
選手よりも自分が目立ちたいだけとか言われてもしゃーない
好きだからこそ辞めてほしい
526名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:57.85ID:u+yTJ8wr0 どっかの知事とは違うな
527名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:58.62ID:lqOW+tGg0528名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:51:59.04ID:59C8O33b0 和田がやるのかな?
529名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:52:04.40ID:CCYbc6CH0 浅尾でいいよ
531名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:52:15.33ID:oEjnw6B40 清原入閣させてたら客入りだけはさらに伸びてたやろねw
533名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:52:36.10ID:bTfi/rXn0 ソフトバンクの売上6兆円、パ・リーグ親会社売上ランク5位まで売上1兆円以上、中日1000億円
まあ、売上1300億しかないのに280億円の赤字出してるベイの方がヤバそうだけど
まあ、売上1300億しかないのに280億円の赤字出してるベイの方がヤバそうだけど
534名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:52:38.81ID:69YtJCde0 クソ弱い中日を率いた割には
まあまあの成績だったんじゃないの
まあまあの成績だったんじゃないの
535名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:52:43.62ID:dsV0c2ob0 片岡という疫病神。
こいつが関わる組織は全て不幸になる
こいつが関わる組織は全て不幸になる
536名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:52:46.35ID:+sns9y/k0 責任ってえんこ詰めるんか?
537名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:52:54.49ID:HCGwBfZQ0 しんかんとくはODA
538名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:52:59.31ID:iwost/lQ0 中日OBだと誰がいいんだ
和田や川相あたりか
和田や川相あたりか
539名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:53:12.41ID:3XMatOS+0 >>534
新庄みたいに若手育てて強くしろよ
新庄みたいに若手育てて強くしろよ
540名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:53:16.62ID:3XegBn1a0 地元の大物工藤か稲葉篤紀で
541名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:53:18.11ID:w56zhg4y0 いや~お疲れ様でした
でも・・・・昨年でもよかったのでは?
でも・・・・昨年でもよかったのでは?
542名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:53:33.91ID:2Wg5cj1g0 根尾の野球人生の責任も取って差し上げろよ
543名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:53:35.68ID:cye1Caxd0 小笠原なら人気出るだろうけど、弱いのには変わりなくて叩かれるのも目に見えてる
544名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:53:43.61ID:ge+wJ1FN0 >>526
去年辞任しなかった時点で、あの知事より下だわ
去年辞任しなかった時点で、あの知事より下だわ
545名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:53:44.26ID:1ntgvBNd0 堂上監督でどうよ
546名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:53:46.82ID:2qyu44zD0 次の監督はメジャーみたいに試合中もベンチでタブレット片手に選手たちが分析をかかさないようなチーム環境作ってくれないかな。実際どうかわからないがやっぱり頭使ってるな思わせるのは今のスポーツには必要だよ
547名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:53:48.89ID:JrbpTDDi0 これ明日から強くなるな
548名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:54:02.93ID:w56zhg4y0 【野球】セ・リーグ D 2年3-8 T [9/18] 中日3連敗最下位転落 阪神5連勝 坂本4安打、佐藤輝明3安打 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726663626/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1726663626/
549名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:54:12.85ID:j2Ekc3Sa0 >>14
タッツ監督の噂があるね
タッツ監督の噂があるね
550名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:54:25.01ID:3XY+hOTi0 立浪監督にとって不幸なのは同じような立ち位置だった新庄が結果を出しちゃったこと
断トツ最下位な戦力を何とか最下位脱出できるかまでもってきたのに
断トツ最下位な戦力を何とか最下位脱出できるかまでもってきたのに
551名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:54:29.17ID:WeGCxhVe0 川上憲伸は解説がおもしろい
坂東英二の跡を継ぐお笑い解説者だから、絶対に監督やコーチを引き受けないで欲しい
坂東英二の跡を継ぐお笑い解説者だから、絶対に監督やコーチを引き受けないで欲しい
552名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:54:30.58ID:Y0f6FY4n0 素晴らしい成績を残してくれたね
さすがミスタードラゴンズ
誰も彼を超えることはできないだろう
さすがミスタードラゴンズ
誰も彼を超えることはできないだろう
553名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:54:31.31ID:3MicarRK0 ついに落合復活か!
554名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:54:31.33ID:6bfWZ88U0 結果も腹立つが過程も酷過ぎなんよ
チャンスで役に立つ選手を使わないでNとかNとか出すし
投手転向のNなんてもう使い物にならないし
チャンスで役に立つ選手を使わないでNとかNとか出すし
投手転向のNなんてもう使い物にならないし
555名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:54:35.62ID:cdayGv4t0 中日もうずっと弱いねぇ
昔はけっこう強かったのに
昔はけっこう強かったのに
556名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:54:58.71ID:m+keuuCV0 ノリ追い出して打撃に口出してこの有り様w
557名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:55:05.43ID:1gBgal7y0 このご時世身売りしようにも買いたい企業ある?
558名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:55:07.29ID:RlL4CSMI0 谷沢や田尾に一度はやってほしかった
559名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:55:14.74ID:lqOW+tGg0560名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:55:29.04ID:cye1Caxd0 落合の頃の中日は強かったけど、チームとしては地味で華がなかったな
561名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:55:36.18ID:7FKYctvL0562名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:55:49.57ID:7FKYctvL0563名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:55:50.58ID:69YtJCde0 >>523
松坂大輔?
松坂大輔?
564名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:55:56.70ID:cye1Caxd0 >>558
田尾の楽天1年目を見てもそう思うか?
田尾の楽天1年目を見てもそう思うか?
565名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:55:57.03ID:R5A2mBAb0 立浪が育てた選手いねえの?
三年間何してたんだよ
三年間何してたんだよ
566名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:01.97ID:f8pIXZJN0 谷沢でいいだろ
567名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:08.08ID:DBLl1tY+0 鈴木孝政監督爆誕
568名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:09.27ID:8DlLfgmt0 こんなやつが解説とかで今後もの言えるのかね
569名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:15.07ID:Y0f6FY4n0 >>406
中日新聞には優勝する気はないから
中日新聞には優勝する気はないから
570名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:19.95ID:cye1Caxd0 ケン・モッカ監督
571名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:23.40ID:1ItnEGmH0 ピッチャーは揃ってる
野手もそこそこ打つ
やっぱ原因は指揮官か
野手もそこそこ打つ
やっぱ原因は指揮官か
572名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:30.11ID:mrYapRp60573名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:31.62ID:UAaFdlMn0 肩幅、頼んだぞ
574名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:38.94ID:1ntgvBNd0 >>534
高橋宏斗、小笠原、ライデル、清水、細川、福永、石川、村松ってそれなりの面子がいてこの順位はあかんやろ。
高橋宏斗、小笠原、ライデル、清水、細川、福永、石川、村松ってそれなりの面子がいてこの順位はあかんやろ。
575名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:42.30ID:jA2LN1Nw0 誰も止めるなよwwwwwww
いや止めろwwwwwwwww
ばか来季も監督続けろ下さいwwwwwwwwwwwww
いや止めろwwwwwwwww
ばか来季も監督続けろ下さいwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:56:42.75ID:jA2LN1Nw0 誰も止めるなよwwwwwww
いや止めろwwwwwwwww
ばか来季も監督続けろ下さいwwwwwwwwwwwww
いや止めろwwwwwwwww
ばか来季も監督続けろ下さいwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/18(水) 22:56:54.72ID:D9vyWtzA0 根尾がバッティング練習を始めました
578名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/18(水) 22:56:58.30ID:k1zoYpS20 いや1年遅えよ…
579名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/18(水) 22:57:05.59ID:5Sh07Oxz0 >>559
これがマジレスとかいう中日ファン
これがマジレスとかいう中日ファン
580名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:57:08.74ID:LfY8V/vM0 2軍の井上はちょっと地味だし知名度的に考えると・・・
イチロー監督だな
イチロー監督だな
581名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:57:20.21ID:BXYRVbdA0 楽天1年目なんて流石にどこの誰が監督やってもダントツ最下位でしょ
582名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:57:23.76ID:VmxhFit+0 ???「2年前まで阪神の監督しとったOBの俺、どう?」
583名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:57:26.32ID:Q0XvimY/0 牛島監督愛甲バッティングコーチがなさそうであるで
584名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:57:36.28ID:0raCQVCA0 たまたま同じ時期に就任した新庄があんなに輝いてるのと常に比較されて余計辛かっただろうな
585名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:57:39.25ID:DBLl1tY+0 >>564
あれは田尾だけが悪いとは思えんのやが
あれは田尾だけが悪いとは思えんのやが
586名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:57:39.66ID:GuUjEhuZ0 いっそオーナーが音を上げるまで立浪のままで暗黒街道極めてほしかった
この球団立て直す方法ってもう身売り以外にないだろ
この球団立て直す方法ってもう身売り以外にないだろ
587名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:58:09.97ID:mBopB2lC0 立浪は解説者時代から解説の端々に奢りと勘違いが混じっていてコーチや監督は絶対に合わないと思っていた
すぐに無能が証明され焼け野原となってしまったな
すぐに無能が証明され焼け野原となってしまったな
588名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:58:11.88ID:lqOW+tGg0589名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:58:12.42ID:9u1NNnMU0590名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:58:30.02ID:jRHmP4TF0 米禁止、茶髪禁止とかわけわからんことしてたもんな
591名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:58:34.50ID:w56zhg4y0 これはもう落合氏に再登板願うしかない
実家にトウチュウの日本一になった時の号保管してる
当時もあれこれ叩かれたけど日本一を見せてくれたことは感謝してる
実家にトウチュウの日本一になった時の号保管してる
当時もあれこれ叩かれたけど日本一を見せてくれたことは感謝してる
592名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:58:36.03ID:3z4j6RZS0 おせええええ
593名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:58:49.84ID:CuXSM3E50 ゲーリー・レー質監督
594名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:59:00.99ID:JrbpTDDi0 次は山本昌か井端だろうな
595名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:59:03.81ID:McZHkGVw0 これで根尾の野手復帰もありえるな
596名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:59:26.30ID:ge+wJ1FN0 モッカはかなり昔に断られてるだろ
日本で監督やる気はないって
そもそもあの歳でもう海外でプレッシャだらけの職場で働く気にならんだろw
日本で監督やる気はないって
そもそもあの歳でもう海外でプレッシャだらけの職場で働く気にならんだろw
597名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:59:27.18ID:6Msiw2Pi0 辞任は当然として問題は次誰なのか
598名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:59:33.37ID:Y0f6FY4n0 >>568
聞いてみたいよなw
聞いてみたいよなw
599名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 22:59:49.05ID:izr8vMMQ0 なんで外人枠から外れたビシエドを徹底的に干したのか全くわからない
600名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:07.50ID:uWjdgnn+0 ガラスの五十代
601名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:12.30ID:SCTOhGMX0602名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:21.46ID:5Sh07Oxz0 根尾の野手復帰はもう遅い
他球団のスカウトもそう言ってたな
他球団のスカウトもそう言ってたな
603名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:23.07ID:Kpqnldz20 大穴で板東英二は
604名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:24.61ID:Nv6wBFuI0 つーか新監督誰にするか?より
中田翔の処遇どーするんだ
新監督もやりずらいだろ、二軍に置いとけ!だと確執が起こって
チームが分解するのもありえる
中田翔の処遇どーするんだ
新監督もやりずらいだろ、二軍に置いとけ!だと確執が起こって
チームが分解するのもありえる
606名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:28.30ID:lqOW+tGg0 ただ、本気で勝ちに行くなら落合以外いない
健康面でも監督復帰はラストチャンス。
野球界のためにも中日は決断すべきだ。大島派には二度と期待しない。小山派、落合で頼む
健康面でも監督復帰はラストチャンス。
野球界のためにも中日は決断すべきだ。大島派には二度と期待しない。小山派、落合で頼む
607名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:31.30ID:jIQq3YxF0 なんの役にも立たなかったな
608名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:39.45ID:DMytX+MW0 弊社も見習って上が責任取れ
利益が補助金だけって基地外やろ
利益が補助金だけって基地外やろ
609名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:40.75ID:DozKNGeJ0 >>591
監督でこうも強さって変わるんだなっていう典型例
監督でこうも強さって変わるんだなっていう典型例
610名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:43.34ID:9u1NNnMU0 >>597
伊東勤監督就任
伊東勤監督就任
611名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:43.84ID:e7r9Se9y0 新庄も辞めるかな あきっぽそうだし
612名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:44.75ID:2j+RvCwh0 ナゴドの客結構増えたらしいじゃん。そういう点も含めて評価してやって
613名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:48.82ID:Wa9KZRog0 中日史上最弱の監督 ギネスに載るね
614名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:00:49.82ID:9LWiYUSa0 春の快進撃もあったし、もう1年続投キボンヌ
615名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:01:09.59ID:RlL4CSMI0 落合、見た目がテリー伊藤みたいになっとる
616名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:01:20.46ID:5Sh07Oxz0 >>599
衰えた認定した選手に活躍されたら困るから
衰えた認定した選手に活躍されたら困るから
617名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:01:22.93ID:69YtJCde0 ビシエドが来期一軍レギュラーに復帰してしまう~
618名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:01:27.15ID:m+ZL3/Ko0 DMMドラゴンズかGMOドラゴンズか
619名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:01:33.27ID:7FKYctvL0 >>163
タッツ以上に好き嫌いの激しい打つだけのデブとか論外、谷町も汚い
タッツ以上に好き嫌いの激しい打つだけのデブとか論外、谷町も汚い
620名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:01:34.29ID:NXlG+4s30 これ以上、最低の監督は他にいた?
621名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:01:35.48ID:BQFHqJGy0 3年間無駄だったね
622名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:02:02.07ID:gi5PaYnh0 立浪最後の仕事は清原の息子を指名?
623名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:02:11.38ID:3B5rvjlx0 まともな感覚を保有した常識人たちからは見向きもされなくなったマイナー・レジャーの
弱小チームの監督が辞めようが死のうが誰も関心は有りませんよ。
こんなのは「報道」する価値すら無い、というのがスポンサー企業の共通認識です。
弱小チームの監督が辞めようが死のうが誰も関心は有りませんよ。
こんなのは「報道」する価値すら無い、というのがスポンサー企業の共通認識です。
625名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:02:32.74ID:9LWiYUSa0 ビシエド「ラッキー」
626名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:02:50.59ID:Y+RuzU5e0 落合を排除したのが正解なら名古屋に正義はない
結果が全てじゃない勝てないバカなチームにはかける言葉も見つからない
だから名古屋も名古屋の飯も大嫌いなんだよな
結果が全てじゃない勝てないバカなチームにはかける言葉も見つからない
だから名古屋も名古屋の飯も大嫌いなんだよな
627名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:00.52ID:nrkGIWfE0 本人も言ってるように結果が全ての世界だから。なんぼ選手を好き嫌いしようが自分のルールを押し付けようがプロ野球は勝てば良いのだが全く勝てなかった。立浪さん自身が勝負の世界であることを承知してて責任取って自ら身を引いたのがせめてもの救いではないか。戦力的には来季も充分戦えるだろう
628名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:04.70ID:73jTNb/00 こうやって名前を挙げてみたら
和田さんが一番有りそうな感じがする
和田さんが一番有りそうな感じがする
629名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:09.80ID:STYH0SWL0 >>17
つまんね
つまんね
630名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:14.81ID:hgIGyH2W0 星野が生きてたらもう一度見たかった
631名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:15.19ID:lqOW+tGg0632名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:29.02ID:HlBAmhwn0 落合はサンモニで何か言うのかな
キヨシも暗黒ベイスを立て直した実績あるし
キヨシも暗黒ベイスを立て直した実績あるし
633名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:30.41ID:8DlLfgmt0 結局名古屋ドームで勝つ野球って落合がやってた投手野球しかないんやろな
それ以外でやっても誰が監督しても勝てねんだろね
それ以外でやっても誰が監督しても勝てねんだろね
634名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:39.74ID:6Msiw2Pi0 投手陣は良い
問題は攻撃陣
問題は攻撃陣
635名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:44.88ID:LvHhxMXn0 早くもタツロスなんだが?
チュニゴンは責任をとれ
チュニゴンは責任をとれ
636名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:47.16ID:GuUjEhuZ0637名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:50.15ID:GFnjmoCt0 結果出しても文句言われた監督がいたらしいぞ
638名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:03:54.22ID:69YtJCde0 山本昌がいいけど仕事が忙しくて無理だろうな
639名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:04:04.68ID:+rYjCfg30 >>558
あれだけの選手なのに指導者の声が一切掛からないのが気になる
あれだけの選手なのに指導者の声が一切掛からないのが気になる
>>630
星野がおらんなら落合しかおらんだろ
星野がおらんなら落合しかおらんだろ
641名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:04:10.79ID:7hTvJm/u0 中日生え抜きで監督できそうな顔
井上、中村、和田、福留
これくらいか
井上、中村、和田、福留
これくらいか
>>222
意外とやれてるのに驚いた
意外とやれてるのに驚いた
643名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:04:38.97ID:/wRI1S590 >>611
中日は新庄を招聘すれば良いよ
中日は新庄を招聘すれば良いよ
644 警備員[Lv.40]
2024/09/18(水) 23:04:41.47ID:hcdI2RXb0 >>430,480
アリエルが捕手じゃない時点でなあ
アリエルが捕手じゃない時点でなあ
645名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:04:47.83ID:6+yR7cUe0 エンコ落とすか
646名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:04:48.09ID:TEfkMRmx0 >>634
今年はリリーフは良くても宏斗以外の先発が酷い
今年はリリーフは良くても宏斗以外の先発が酷い
648名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:05:00.85ID:xiznqPUH0 タッツの後釜が思い浮かばん
649名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:05:04.49ID:w56zhg4y0 https://www.chunichi.co.jp/article/959853
中日・立浪監督の退任表明、ファンの反応さまざま「名選手は名監督になれなかった」「致し方ない」「残りは全勝して」
2024年9月18日 22時38分
中日・立浪監督の退任表明、ファンの反応さまざま「名選手は名監督になれなかった」「致し方ない」「残りは全勝して」
2024年9月18日 22時38分
650名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:05:07.70ID:ge+wJ1FN0651名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:05:20.68ID:TDtIIfSF0 柳監督!
652名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:05:31.56ID:t3wGNjwZ0 解説の話も来ないだろうな
653名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:05:31.83ID:EJNXlXvX0654名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:05:49.96ID:ULEZOXFI0 立浪もたいがいだけど、スカウトが1番アホ揃いだわ
ブライト 仲地 草加って
数年後みんな消えてるわ
ブライト 仲地 草加って
数年後みんな消えてるわ
655名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:05:57.62ID:OKDW0Y/t0 バンテリンも改修しないと試合面白くならんよ
何で客が来るかわからん
何で客が来るかわからん
656名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:06:05.16ID:/wRI1S590 >>641
和田サンはナベQの後の西武の監督になって欲しい
和田サンはナベQの後の西武の監督になって欲しい
657名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:06:21.27ID:5Sh07Oxz0 >>652
ところが名古屋なら解説できるんだよ
ところが名古屋なら解説できるんだよ
658名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:06:27.25ID:ZuPKtNw80 これ表向きは辞任だけど実質解雇みたいな物か?
途中で休養コースならないからもう1年やるのかと思ったら
途中で休養コースならないからもう1年やるのかと思ったら
659名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:06:27.27ID:Wya2Bv3V0 客入り始めてんのにもったいない、あと1年ぐらいやれば良いのに
661名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:06:37.73ID:Cal6zzR+0 福留かな
662名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:06:43.71ID:6Msiw2Pi0 とにかく中日が強くならないとセリーグのためにも良くない
663名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:06:43.77ID:lB6XvsMb0 そら勝てないのに客が入るから立浪続投とか屈辱以外なにものでもないもんな
664名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:06:44.29ID:RlL4CSMI0 >>641
和田は生えなし、抜きだけ
和田は生えなし、抜きだけ
665名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:06:46.25ID:EJNXlXvX0 荒木監督爆誕か
666名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:07:03.00ID:FmCwnhYo0 ダメ監督交代で来季に向けて選手の士気高まってそう
667名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:07:10.12ID:znodyE7Y0 見たかキシヲ
668名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:07:26.17ID:STYH0SWL0 >>95
立浪だから客入ってるとか言ってる奴らは全て情弱の間抜けニワカ
立浪だから客入ってるとか言ってる奴らは全て情弱の間抜けニワカ
669名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:07:36.44ID:5DF+Cdmx0 >>641
ワダサンは途中入社なのよ
ワダサンは途中入社なのよ
670名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:07:41.76ID:0I21eInx0 今の戦力じゃ誰がやっても最下位
671名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:07:42.09ID:vQ/k+Bey0 やっと与田やめた!
立浪なら勝てる!
本当勝手だよなー
立浪なら勝てる!
本当勝手だよなー
672名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:07:48.25ID:Nv6wBFuI0 一番球団史上ひどいシーズンは
中監督の最終年1980年ぶっち切りの最下位
あれはほんとひどかった
オールスター後は谷沢の首位打者争いの記事一辺倒になった
中監督の最終年1980年ぶっち切りの最下位
あれはほんとひどかった
オールスター後は谷沢の首位打者争いの記事一辺倒になった
673名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:07:49.32ID:/wRI1S590 >>658
日本のプロ野球史上4年連続最下位になった監督はいないよ
日本のプロ野球史上4年連続最下位になった監督はいないよ
674名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:07:54.61ID:q2yXw/Cy0 >>256
選手にボコられた監督だっけ
選手にボコられた監督だっけ
675名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:08:18.22ID:5MmAulIE0 早くアフリカの立浪ファンは動画出せよ
676名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:08:33.06ID:UijqpGmg0 暗黒時代の序章に過ぎないことをまだ知らないドラファンは幸せだな
677名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:08:33.93ID:izr8vMMQ0 井端か落合電撃復帰か
山本昌も色気ある様な発言しているけど投手コーチでまず実績積まないと
山本昌も色気ある様な発言しているけど投手コーチでまず実績積まないと
678名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:08:40.01ID:J32124+N0 まぁこれは致し方ない
だが監督が変わったからといって中日が変わるとも思えない
だが監督が変わったからといって中日が変わるとも思えない
679名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:08:46.35ID:9u1NNnMU0680名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:08:49.65ID:6Msiw2Pi0 中日が強くなって巨人をBクラスに落とすくらいにならないとセ・リーグはつまらないぞ
681名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:08:56.57ID:nrkGIWfE0 本質的にはオーナー企業の体質とその影響をもろにかぶっているがそれでも勝っていかなければならないのがプロの世界。だからこそ高報酬だしサラリーマンとは違う。
682名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:09:12.39ID:0raCQVCA0 未練がましく留任記事をいくつもアドバルーンで上げてたけど
予想以上に反発が強くて更に最下位が避けられなくなってようやく決断したんだろう
予想以上に反発が強くて更に最下位が避けられなくなってようやく決断したんだろう
683名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:09:20.43ID:hNcj4DJK0 後任は板東英二でいいよ
684名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:09:21.64ID:cye1Caxd0 監督として成績出せなくても大矢さんとか解説しまくってるし
普通に解説で出てくるんじゃないの
普通に解説で出てくるんじゃないの
685名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:09:27.00ID:5DF+Cdmx0 井上に嫌だと言われたらマジで候補者がいない件
そうなったら火中の栗拾ってくれそうなのはもう外国人監督しかないのでは
そうなったら火中の栗拾ってくれそうなのはもう外国人監督しかないのでは
686名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:09:37.07ID:Wa9KZRog0 中田絶対高い買い物になるってシーズン前に言ったのに擁護してたバカサポとマヌケフロント
687名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:10:10.79ID:lqOW+tGg0 憲伸と福留はない。メジャー行ったやつとPL出身で阪神選んだような奴は要らない
落合以外ならとにかくドラゴンズ愛のある人物だよ
田尾と牛島に関しては名古屋を離れる時に泣いてくれた男。
この二人だったら文句はない。田尾なんていまだに堀田商事のCMやってるからな
落合以外ならとにかくドラゴンズ愛のある人物だよ
田尾と牛島に関しては名古屋を離れる時に泣いてくれた男。
この二人だったら文句はない。田尾なんていまだに堀田商事のCMやってるからな
688名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:10:15.04ID:WeGCxhVe0 田尾は頭良さそうだし、筋を通す性格が監督向きかと思う
689名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:10:21.52ID:5DF+Cdmx0690名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:10:21.52ID:RaXPFgHP0 話題を提供してたし
観客数増加は凄いと思ったよ
観客数増加は凄いと思ったよ
691名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:10:32.29ID:VGgLP+dU0 井端とか言ってる奴は本気なのか冗談なのか
692名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:10:35.03ID:LBTp+bOL0 スレ遅いな
人気ないんだな…
人気ないんだな…
693名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:10:53.15ID:DozKNGeJ0 このチーム立て直すのいったい何年かかるんだ
落合が監督やってもしばらくは上位になんて行けないだろ
落合が監督やってもしばらくは上位になんて行けないだろ
694名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:11:01.07ID:YTeyj2Uz0 中田とナカジ引き取ってもらった巨人は
めでたくマジック点灯w
めでたくマジック点灯w
695名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:11:01.95ID:sCwDpx1n0 次は内部昇格で井上辺りが本命か?
696名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:11:05.18ID:GCuocvCT0 誰もやりたくないだろ
697名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:11:09.85ID:CuXSM3E50 黒ノリ監督
意外とイケそう
意外とイケそう
698名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:11:27.05ID:RlL4CSMI0 金本も中日で監督してたらこのくらいの成績になってた気がする
699名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:11:27.06ID:guEFwC0r0 送別会に参加する選手は誰もいなかった…
701名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:11:40.56ID:FZrWSUIi0 タツを監督にしないから中日はダメなんやとか
清原が言ってたなあ
清原が言ってたなあ
702名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:11:43.44ID:kVqJ982N0 片岡「タッツの思いはオレが引き継ぐ!」
選手・ファン「…」
選手・ファン「…」
703名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:11:55.51ID:/wRI1S590 中日OBじゃないと監督になれないの?
704名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:11:58.62ID:ixFUzleG0 劣等監督
705名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:12:03.73ID:hNcj4DJK0 >>688
向き不向きよりもう楽天で監督の辛さを体験したらやりたがらないだろ
向き不向きよりもう楽天で監督の辛さを体験したらやりたがらないだろ
706名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:12:05.82ID:izr8vMMQ0707名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:12:10.94ID:7EcV+rIH0 後任は斎藤知事がいいんでない?
辞めてたらの話だが。
流石に知事と監督の両立は無理。
辞めてたらの話だが。
流石に知事と監督の両立は無理。
708名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:12:32.71ID:cye1Caxd0709名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:12:38.24ID:DE7pCX1n0 えええ立浪頑張ってたじゃん
710名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:12:38.99ID:xeX0pLKw0 名古屋だけでなく、関東、関西、中国で惜しむ声が大きい
711名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:12:44.00ID:5Sh07Oxz0 中日OBなんて無能揃いなんだから井端以外は誰でも引き受けるだろ
他で指導者のチャンスもないヒマ人しかいないし
他で指導者のチャンスもないヒマ人しかいないし
712名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:12:45.06ID:mubQrVHE0 >>673
いや今年もヤクルトは弱いし、もしかしたら最後は五位浮上出来るかもしれんから、三年連続最下位を逃れるかもしれんぞ。
ただ就任前に「五位で終わるチームじゃない」って大言壮語したのは失敗だったけど。
いや今年もヤクルトは弱いし、もしかしたら最後は五位浮上出来るかもしれんから、三年連続最下位を逃れるかもしれんぞ。
ただ就任前に「五位で終わるチームじゃない」って大言壮語したのは失敗だったけど。
713名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:13:03.51ID:UijqpGmg0 この戦力ではドライチで主力級5年連続当てるくらいしないと今の阪神のようにはなれないかな
なにしろくじ運のよさげな人を呼んでこい
なにしろくじ運のよさげな人を呼んでこい
714名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:13:15.85ID:OOJWsM9D0 おせーよ
715名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:13:54.70ID:V7iwBJyJ0 コーチ経験無しでいきなり監督だからなあ
まあ新庄もそうだったんだが
まあ新庄もそうだったんだが
716 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/18(水) 23:14:02.07ID:x44yT6300 中日が3年連続最下位なんて過去にないだろ
やめて当然
やめて当然
717名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:04.90ID:FPIU6Oag0 中日はスカウトが糞だろ
次の監督が誰でも同じ
次の監督が誰でも同じ
718名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:10.46ID:ZuPKtNw80719名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:14.72ID:7EcV+rIH0 孝政監督爆誕かな
720名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:15.99ID:lqOW+tGg0 田尾が監督になったらヘッドは谷沢になるよ
>>
谷沢健一は現役時代のある日、田尾と二人でとある料亭に入った。
さっそく座敷で食い始め、ふと横を見ると田尾が悶絶している。
谷沢「おい田尾、どうした?」
田尾は口から泡を吹いていた。
谷沢「田尾!大丈夫か!しっかりしろ!」
田尾は一人鍋用の固形燃料を食い物と思って食ったのだった。
>>
谷沢健一は現役時代のある日、田尾と二人でとある料亭に入った。
さっそく座敷で食い始め、ふと横を見ると田尾が悶絶している。
谷沢「おい田尾、どうした?」
田尾は口から泡を吹いていた。
谷沢「田尾!大丈夫か!しっかりしろ!」
田尾は一人鍋用の固形燃料を食い物と思って食ったのだった。
721名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:21.34ID:bMNSYRTx0 関根以来の愚将だったな
722名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:26.29ID:8DlLfgmt0 ほんとは井端が路線だったのに
喧嘩して巨人いって代表監督だからな
まじでアホやなこの球団
もういないで生え抜き
喧嘩して巨人いって代表監督だからな
まじでアホやなこの球団
もういないで生え抜き
723名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:31.25ID:wW+2XNTS0 立浪とシャビ
こんな名選手が駄目監督とか誰も思わへんやん?
こんな名選手が駄目監督とか誰も思わへんやん?
724名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:37.09ID:EJNXlXvX0 >>715
コーチと監督は別資質でしょう
コーチと監督は別資質でしょう
725名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:40.84ID:WHqsFeCx0 >>680
戸郷、伊織、菅野が故障しない限りはないわな
戸郷、伊織、菅野が故障しない限りはないわな
726名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:42.03ID:cye1Caxd0 立浪1人で暗黒時代を作ったような雰囲気になってるけど
谷繁の頃から暗黒が始まった気がする
谷繁の頃から暗黒が始まった気がする
727名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:14:54.09ID:zuwJWWOt0 立浪の成績で観客動員増えたのは不思議
次の監督は強くなっても変わらず弱くても観客動員は下がるぞたぶん、
次の監督は強くなっても変わらず弱くても観客動員は下がるぞたぶん、
728名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:15:14.02ID:3GabpLNJ0 エンコ詰めて監督続ければいいのに
729名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:15:25.13ID:9u1NNnMU0 井端監督
赤星ヘッドコーチ
当時地獄と呼ばれた亜細亜大学野球部で相部屋の先輩後輩コンビ
赤星ヘッドコーチ
当時地獄と呼ばれた亜細亜大学野球部で相部屋の先輩後輩コンビ
730名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:15:25.29ID:5DF+Cdmx0731名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:15:35.39ID:hTJfLLGa0 大島さんがご健在だったらなあ…
732名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:15:44.66ID:nrkGIWfE0 球団およびフロントが変わらないとなかなか厳しいんだけど中日はその兆しが感じられない。立浪が責任取って辞めても次の監督も本社のそういう影響をもろに受けて苦労するだろう。
733名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:15:54.55ID:FPIU6Oag0 片岡も同時に辞めたの?立浪だけなん?
734名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:16:14.32ID:Allu9wFE0 >>141
ヒント 采配 編成 育成
ヒント 采配 編成 育成
735名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:16:19.88ID:5MmAulIE0 落合はおもろくないから解任させて、立浪はおもろいのに弱いから解任って…
何したいんだよ
何したいんだよ
737名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:16:34.66ID:ZgOwkAgh0738名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:16:35.78ID:S96L70N/0 立浪は選手としてはセンス抜群だったが、監督としては素人以下
しかし、問題は現場の指揮官より金ないクソ新聞社だろ
身売りしろ!
しかし、問題は現場の指揮官より金ないクソ新聞社だろ
身売りしろ!
739名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:16:38.82ID:4U/b/yfn0 西の立浪、東の新庄
そう呼ばれた頃から2年で圧倒的な差を見せつけられたな
そう呼ばれた頃から2年で圧倒的な差を見せつけられたな
740名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:16:54.34ID:ZuPKtNw80 しかし、この状況で誰が引き受けるんだろ
川上とか岩瀬とか、この次かその次辺りなら可能性有るのかな?
川上とか岩瀬とか、この次かその次辺りなら可能性有るのかな?
741名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:16:54.46ID:Hfn12AXV0 >>699
細川岡林尾田あたりは行ってあげろよw
細川岡林尾田あたりは行ってあげろよw
742名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:17:17.07ID:6sNBFfsI0 やはり選手と指導者の才能は別
そろそろ高校野球強豪校の監督さんでも招聘したほうがいいよ
厳しい地方予選勝ち抜いてる人のほうが選手上がりよりよっぽど勝負師
そろそろ高校野球強豪校の監督さんでも招聘したほうがいいよ
厳しい地方予選勝ち抜いてる人のほうが選手上がりよりよっぽど勝負師
743名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:17:18.03ID:ZgOwkAgh0744名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:17:21.52ID:B65vg5BW0 ガチで勝ちに行くんならイケメンだろうな
それか土下座して落合かな
若い監督がいいんなら荒木とか森野あたりどうなんだろ?地味すぎるか?
福留はもはや阪神OBだし、川上憲伸あたりもありえるのか?
それか土下座して落合かな
若い監督がいいんなら荒木とか森野あたりどうなんだろ?地味すぎるか?
福留はもはや阪神OBだし、川上憲伸あたりもありえるのか?
745名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:17:21.84ID:8DlLfgmt0 落合いなくなったからもう一回谷繁でもええわな
和田だと若いしもういないわね
外部なら辻でもよかったの
つうかもう弱すぎてこないんだよな他の球団の人も
和田だと若いしもういないわね
外部なら辻でもよかったの
つうかもう弱すぎてこないんだよな他の球団の人も
746名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:17:39.61ID:TrB/x34H0 ナカタとナカジも責任持って引き取れよ
タッツ
タッツ
747名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:17:56.04ID:ZCqv6QUm0 流石に3年連続最下位はアカンか
選手の年棒1円観客動員5万まで見てみたかったが
選手の年棒1円観客動員5万まで見てみたかったが
748名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:17:57.02ID:LfY8V/vM0 つうか親会社が廃業寸前の新聞屋って大丈夫なのかw監督云々より球団の存続が心配なんだがw
749名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:18:06.38ID:RF2e/deG0 与田がクビになった時のやけくそドラフトが笑ったな
ブライト健太が1位だったやつ
ブライト健太が1位だったやつ
750名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:18:08.14ID:izr8vMMQ0 片岡の役立たずぷりも意外だったもうツベ見る気にならんわ
751名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:18:24.18ID:cye1Caxd0 >>744
中日OBでイケメンなんて浅尾しかいないだろ
中日OBでイケメンなんて浅尾しかいないだろ
752名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:18:39.62ID:/L6yhZFn0 創かの在日はんざい者
通名:桂 華
おおさかし よどやばし
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー
はんざい行為の実行犯)
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
いじめ・嫌がらせ屋稼業で収入ゲット
闇バイト収入は脱税
カルトから請け負った闇バイトの犯人
ケイケイ通報済
カルトは知ってても
鉄砲玉には わざと教えない
身代わりに罪を着せるため
隙あらば 政教一致党が
日本の世界の支配者と思い込み
あたかも 共産圏の最高権力者気取りで
犯罪から 嫌がらせまでやりたい放題
捕まりません しゅーきょーだから
もみ消してもらえるから
削除してもらえるから 平気が言い分
しかし実際は そうでもない
通名:桂 華
おおさかし よどやばし
創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー
はんざい行為の実行犯)
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
いじめ・嫌がらせ屋稼業で収入ゲット
闇バイト収入は脱税
カルトから請け負った闇バイトの犯人
ケイケイ通報済
カルトは知ってても
鉄砲玉には わざと教えない
身代わりに罪を着せるため
隙あらば 政教一致党が
日本の世界の支配者と思い込み
あたかも 共産圏の最高権力者気取りで
犯罪から 嫌がらせまでやりたい放題
捕まりません しゅーきょーだから
もみ消してもらえるから
削除してもらえるから 平気が言い分
しかし実際は そうでもない
753名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:18:40.72ID:WHqsFeCx0 川上憲伸が適任
読売に頭を下げて由伸がヘッドでええやろ
阿部慎之助は長期政権になるし由伸は外様で現場復帰や
読売に頭を下げて由伸がヘッドでええやろ
阿部慎之助は長期政権になるし由伸は外様で現場復帰や
754名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:18:49.80ID:ZgOwkAgh0755名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:19:13.29ID:lqOW+tGg0 地味なところでは平野でもいいと思う
名古屋出身、犬山高校出身のバリバリの地元人
マーシャルヘッドコーチの進言で近藤貞雄がレギュラー抜擢。
若いころに両親を亡くし、姉に育てられた苦労人。星野に嫌われ西武へ
名古屋出身、犬山高校出身のバリバリの地元人
マーシャルヘッドコーチの進言で近藤貞雄がレギュラー抜擢。
若いころに両親を亡くし、姉に育てられた苦労人。星野に嫌われ西武へ
756名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:19:17.11ID:+8EMKbS40 あれやこれや候補出てるけど結局誰になりそうか?
757名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:19:29.14ID:8DlLfgmt0 入場者増えてるのは
弱かった阪神のときと一緒だわな
ここまで弱いと
たまに勝つのがすごくなる
弱小の少年野球を
いったいいつ勝つのか見守るように応援しだす
弱かった阪神のときと一緒だわな
ここまで弱いと
たまに勝つのがすごくなる
弱小の少年野球を
いったいいつ勝つのか見守るように応援しだす
758名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:19:40.79ID:WcYZ8un80 立浪が監督引き受けた時、宮本慎也がコーチ就任依頼を固辞せず引き受けていたら又違ったと思う
759名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:19:44.02ID:FPIU6Oag0 ただでさえ3割バッターも居ない時代なんでしょ?
そしたら川上憲伸でピッチャー王国目指すしかないんじゃね?
そしたら川上憲伸でピッチャー王国目指すしかないんじゃね?
760名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:19:57.39ID:9u1NNnMU0762名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:20:02.66ID:5N+OlRez0 任侠の世界は結果が全てだからね
763名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:20:27.56ID:JVAHK6Ar0764名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:20:36.99ID:0raCQVCA0 >>750
えっ立浪はまだしも片岡が役立たずなのは最初から判ってたろ
えっ立浪はまだしも片岡が役立たずなのは最初から判ってたろ
765名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:21:18.07ID:8DlLfgmt0 和田でいいんだけど
和田にしたくないのが名古屋人
やはり生え抜きの人にやってもらいたいという田舎根性丸出しチームで
能力ないのに頼んで貧乏くじひいてるんだよな
和田にしたくないのが名古屋人
やはり生え抜きの人にやってもらいたいという田舎根性丸出しチームで
能力ないのに頼んで貧乏くじひいてるんだよな
766名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:21:18.71ID:ZCqv6QUm0 まともな采配出来そうなのは山本昌くらいか
でもしがらみ多そうなのと優しそうなのがな
中日は恐怖か冷徹で成績上げてるチームだからな
山崎の適当で意外と検討するかも知れん
でもしがらみ多そうなのと優しそうなのがな
中日は恐怖か冷徹で成績上げてるチームだからな
山崎の適当で意外と検討するかも知れん
768名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:21:29.82ID:Wa9KZRog0 川上か和田で明るくいこう、新庄にあって中日にないものだ
769名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:21:35.64ID:S8EuSEHo0 立浪は弘道会に戻るのか?
770名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:21:38.28ID:8+wdUhFa0 >>750
2軍で最下位?でヘッドコーチだし
2軍で最下位?でヘッドコーチだし
771名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:21:42.65ID:+rYjCfg30772名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:21:42.80ID:NXlG+4s30 結局、選手の好き嫌いが大杉
773名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:22:04.04ID:EJNXlXvX0 >>765
和田は不安やな・・・。
和田は不安やな・・・。
774名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:22:08.60ID:WHqsFeCx0 生え抜き無視して宮本慎也でええやろ
野村IDの継承者
野村IDの継承者
775名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:22:09.78ID:Q7z2Ry/p0 >>765
中日貧打線作った和田が監督とか正気か?
中日貧打線作った和田が監督とか正気か?
776名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:22:28.18ID:w56zhg4y0 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12136861277
プロ野球の連続最下位記録が知りたいです。
何年連続での最下位がプロ野球記録でしょうか?
セリーグ
1954~59年、大洋の6年連続(但し、1954年は松竹ロビンスと大洋ホエールズが球団合併して大洋松竹ロビンス)
パリーグ
1958~62年、近鉄の5年連続
※大洋は現・DeNA。近鉄は2004年をもって球団消滅。
プロ野球の連続最下位記録が知りたいです。
何年連続での最下位がプロ野球記録でしょうか?
セリーグ
1954~59年、大洋の6年連続(但し、1954年は松竹ロビンスと大洋ホエールズが球団合併して大洋松竹ロビンス)
パリーグ
1958~62年、近鉄の5年連続
※大洋は現・DeNA。近鉄は2004年をもって球団消滅。
777名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:22:33.09ID:RlL4CSMI0 >>750
阪神でも無能やったやん
阪神でも無能やったやん
778名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:22:36.89ID:sprxU6su0 辻はダメかね
779名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:22:40.59ID:fz5D1DwW0 これでお米が食べられるね
780名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:22:43.11ID:8DlLfgmt0 友達の片岡をヘッドにする時点でもうすでに終わってたんだよなって感じ
781名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:22:59.54ID:5DF+Cdmx0782名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:23:12.81ID:5ErUlCQv0 タッツはグランパスの監督やるしかねーだろ
783名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:23:19.48ID:iJldqy/Y0784名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:23:40.28ID:+rnGOj5s0 かなりのクソ馬鹿だけど自分が馬鹿なのは自覚したのか
785名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:23:42.62ID:vr95u1le0 次期監督ダービー
◎井上
◯和田
▲山﨑武
◎井上
◯和田
▲山﨑武
786名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:23:44.58ID:8DlLfgmt0787名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:23:44.77ID:t0BJLGNu0 後任は波留敏夫でいいだろ
今の中日にはああいうのが必要
今の中日にはああいうのが必要
788名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:23:48.43ID:81Rim+D+0 >>639
派閥の政争に負けた
派閥の政争に負けた
789名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:23:48.64ID:AiA7+s2E0 嘘だろ
来年もチュニドラ野球見たかったのに
来年もチュニドラ野球見たかったのに
790名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:00.15ID:5DF+Cdmx0 >>755
70歳はちょっとね
70歳はちょっとね
791名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:07.23ID:rQhX3TJT0 米解禁まであと少しの辛抱
792名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:08.76ID:+rYjCfg30 立浪クラスの大物だと、必ず監督させなきゃならなかったから仕方ない
そのタイミングがこの3年間だっただけで
そのタイミングがこの3年間だっただけで
793名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:14.01ID:ZCqv6QUm0 山田は2位3位だったから良かったんじゃ無いか
アンチ落合勢の山田の時の選手育成が良かった論でも高評価
問題は落合後何処が育成良かったか分からん所だ
アンチ落合勢の山田の時の選手育成が良かった論でも高評価
問題は落合後何処が育成良かったか分からん所だ
794名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:16.54ID:WHqsFeCx0 工藤公康に頼めよ
短期決戦の鬼や
短期決戦の鬼や
795名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:26.00ID:OOfiO7i30 祝・白米解禁
796名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:26.09ID:WO0BSXuI0 今中監督、中村ヘッドが見たい
山崎武司は解説がネチネチした感じなんで監督としてはちょっとなあ
山崎武司は解説がネチネチした感じなんで監督としてはちょっとなあ
797名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:32.46ID:vF08MRzg0 イケメン浅尾監督でいいやん
798名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:46.50ID:hNcj4DJK0 髙橋君という凄い投手がいる内に上を目指せる監督招聘だな
彼が中日の象徴になるチーム造りにした方がいい
やっぱり投手王国再建できる人がいい…
けどいるのかOBに
彼が中日の象徴になるチーム造りにした方がいい
やっぱり投手王国再建できる人がいい…
けどいるのかOBに
799名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:55.02ID:fjonPxjX0 清原新監督+立浪GMだろ
800名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:24:59.47ID:Hfn12AXV0 >>796
今中もネチネチなんだけど
今中もネチネチなんだけど
801名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:25:04.00ID:ge+wJ1FN0802名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:25:13.41ID:2BiKE1gz0 >>785
妥当
妥当
803 警備員[Lv.40]
2024/09/18(水) 23:25:22.94ID:hcdI2RXb0804名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:25:39.60ID:8DlLfgmt0 名古屋ドームはほんとつまらんのよね
いろんな全国のスタジアム行くとわかるけど
名古屋ドームがだんとつにつまらん
食べ物だったり
イベントだったり色々
ドーム自体も殺風景というか
すごいつまんないんだよね
いろんな全国のスタジアム行くとわかるけど
名古屋ドームがだんとつにつまらん
食べ物だったり
イベントだったり色々
ドーム自体も殺風景というか
すごいつまんないんだよね
805名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:25:44.14ID:WHqsFeCx0 >>799
何の功績もない奴がGMはないw
何の功績もない奴がGMはないw
806名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:25:47.11ID:ZuMQPuUL0 中日ファンは新聞の不買運動やるのが球団にプレッシャー与える唯一の方法だが
愛知県民は村八分にされるからやらないんだよな
愛知県民は村八分にされるからやらないんだよな
807 警備員[Lv.40]
2024/09/18(水) 23:25:54.58ID:hcdI2RXb0 >>574
細川福永村松育てた立浪さん偉大やったな
細川福永村松育てた立浪さん偉大やったな
808名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:26:03.35ID:DqRr0Ro00 チーム内米食い放題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
809名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:26:04.67ID:Hut0uJ1C0 井上一樹だな
810名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:26:08.44ID:lqOW+tGg0811名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:26:15.73ID:5ErUlCQv0 タッツはもともとサッカー向きだったしな
812名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:26:18.06ID:rGh0JR9o0 片岡ユーチューバー復帰
813名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:26:30.49ID:hmrQsd9A0 和田も責任とって辞めるんじゃないか
よくて2軍監督コーチだろ
よくて2軍監督コーチだろ
814名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:26:31.74ID:iJldqy/Y0 ミスタードラゴンズには何回でもチャンスが回ってくる
タッツも数年で守道のように復活するから安心しろ
タッツも数年で守道のように復活するから安心しろ
815名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:26:33.48ID:8DlLfgmt0 >>801
与田がおるやん
与田がおるやん
816名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:26:38.89ID:N50oqvNv0 米に関するコメ多くて草
817名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:26:48.92ID:WeGCxhVe0 川上憲伸のコメント力はすごいと思うけど
監督の話がおもしろいからそちらばかり目立ちそう
監督の話がおもしろいからそちらばかり目立ちそう
818名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:27:15.07ID:WcYZ8un80819名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:27:24.95ID:WHqsFeCx0 >>814
中日ファンがうつ病になりそう
中日ファンがうつ病になりそう
820名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:27:31.73ID:8DlLfgmt0 工藤しかおらんね
もとが名電か?
これは間違いないわな
次は工藤だわ
工藤で来年は三位
もとが名電か?
これは間違いないわな
次は工藤だわ
工藤で来年は三位
821名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:27:32.85ID:ge+wJ1FN0 >>815
与田は移籍して、元阪神で終わってるだろ
与田は移籍して、元阪神で終わってるだろ
822名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:27:46.99ID:WO0BSXuI0 >>800
NHK聞いてる限りは山崎武司ほどは感じない
NHK聞いてる限りは山崎武司ほどは感じない
823名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:28:06.27ID:ZuPKtNw80 根尾ってこのまま投手続けるのかな
824名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:28:08.02ID:5DF+Cdmx0825名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:28:15.28ID:69YtJCde0 中畑監督してくれないかな
826名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:28:38.59ID:5DF+Cdmx0 >>815
中日で引退してない
中日で引退してない
827名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:28:46.01ID:Fm0WWoxG0 さすがに何の縁もない中日はないだろうけど、新庄には日ハム以外の監督やって欲しいよな
他のチームでも結果出したら名将確定やん
まぁ現時点で既に名将に足踏み入れてるけど
他のチームでも結果出したら名将確定やん
まぁ現時点で既に名将に足踏み入れてるけど
828名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:28:50.06ID:lqOW+tGg0 俺は去年から中日を勝たせられる監督は三人しかいないと書き続けてる
落合、井端、そして江川だよ。
外様なら江川以外いない。落合と同格の野球人なんて江川くらいしかいない
落合、井端、そして江川だよ。
外様なら江川以外いない。落合と同格の野球人なんて江川くらいしかいない
829名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:28:53.73ID:PfEEYp7N0 宮本、松井稼頭央、立浪
PLショートがなあ
PLショートがなあ
830名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:28:58.37ID:81Rim+D+0 >>705
やりたいとは常々言ってるけど
やりたいとは常々言ってるけど
831名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:29:06.75ID:EJNXlXvX0832名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:29:12.76ID:WHqsFeCx0833名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:29:13.76ID:ZCqv6QUm0 野武士野球の時の選手はホント監督向かないんだろうな
田尾矢沢とか空中分解が見える
鈴木孝政は情報漏洩でコーチクビになってるしな
田尾矢沢とか空中分解が見える
鈴木孝政は情報漏洩でコーチクビになってるしな
834名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:29:16.44ID:TBDStXUp0 根尾を野手に戻そう
835名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:29:24.02ID:JVAHK6Ar0 >>810
通算安打で立浪を抜いてのチーム最多記録も難しくなってしまったな
大島にフル出場させてほしいとは思わんがもっとスタメンで出して年間100安打ずつ伸ばすペースでもよかった
立浪のせいで気の毒に
通算安打で立浪を抜いてのチーム最多記録も難しくなってしまったな
大島にフル出場させてほしいとは思わんがもっとスタメンで出して年間100安打ずつ伸ばすペースでもよかった
立浪のせいで気の毒に
836名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:29:28.91ID:nrkGIWfE0 プロの世界は結果が全てだから本人もわかっているだろう。3年も与えられて結果が出せなかった。
理不尽なことがあっても結果は全て問われる。しかも中日新聞は所詮サラリーマンが事なかれで偉くなるだけなので監督は使い捨ての世界。ツキも必要だが彼には引き寄せられなかった。
理不尽なことがあっても結果は全て問われる。しかも中日新聞は所詮サラリーマンが事なかれで偉くなるだけなので監督は使い捨ての世界。ツキも必要だが彼には引き寄せられなかった。
837名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:29:39.55ID:/XZ9ysH10 米がまだ品薄のうちに表明
838名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:29:47.55ID:Vg1LU/fs0 白米もう、いいんか?
839名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:30:15.05ID:WeGCxhVe0 なんとなく阪神の岡田監督は優勝してもしなくても、もうしんどいから辞めるわて言いそう
1年だけ中日の監督で遊んでくれへんかと頼んでみたらどうか
1年だけ中日の監督で遊んでくれへんかと頼んでみたらどうか
840名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:30:21.07ID:dGrRSKIK0 >>650
福留は生え抜きだろボケ
福留は生え抜きだろボケ
841名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:30:39.44ID:RlL4CSMI0 よそで監督やった中日OBは田尾、牛島くらいか
842名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:30:58.03ID:uwYsD7Wi0 観客動員増えているのになぜ
843名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:31:00.32ID:WHqsFeCx0844名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:31:02.29ID:rbmpztZo0 おねだり知事「ワシは辞めへんでぇ」
845名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:31:07.03ID:ZuPKtNw80 >>840
メジャー行ってその後日本に戻った時阪神に行っただろ
メジャー行ってその後日本に戻った時阪神に行っただろ
846名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:31:16.98ID:lqOW+tGg0847名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:31:18.78ID:mkMIARJ50 >>841
大島
大島
848名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:31:28.92ID:DBLl1tY+0 田尾はもう阪神の人よ。難病患ってるし諦めろ
849名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:31:35.44ID:ge+wJ1FN0850名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:31:35.60ID:WcYZ8un80 ここまで京田の話がゼロ
851名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:31:53.85ID:mNOHIx880 ケジメはケジメ
852名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:32:15.57ID:PRKO8Cgv0 昌さんは無いの?
853名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:32:19.13ID:mHBfxMHM0 >>841
権藤、星野
権藤、星野
854名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:32:27.71ID:ZgOwkAgh0 俺流来る?
855名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:32:31.65ID:Wa9KZRog0 福留はないでしょう、中日もメジャー帰りにオファー出して阪神だから、これは引きずってるよ絶対に
856名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:32:33.04ID:01bTySWZ0 マッドオックス
857名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:32:41.01ID:WO0BSXuI0 >>840
引退式試合の中継でスーパミリオンーヘアーの実演してたなw
引退式試合の中継でスーパミリオンーヘアーの実演してたなw
858名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:32:49.55ID:Hfn12AXV0 >>852
ラジコンで忙しい
ラジコンで忙しい
859名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:32:58.83ID:QxVLccxK0 ナゴドってラッキーゾーンみたいなの造らないんだろうか
860名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:33:13.54ID:01bTySWZ0 無敵と言われる高橋宏斗は阪神にとっては雑魚だったようだ
861名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:33:26.93ID:RlL4CSMI0 >>847
故人 星野も
故人 星野も
862 警備員[Lv.41]
2024/09/18(水) 23:33:27.28ID:hcdI2RXb0863名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:33:50.57ID:KTcIdAwB0 鈴木孝政監督待望論
864名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:33:51.97ID:ZuMQPuUL0865名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:34:11.00ID:m+ZL3/Ko0 >>726
何言ってんだ、ジョイナスからや
何言ってんだ、ジョイナスからや
866名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:34:18.91ID:eAsFlFWI0 不思議なのはあの観客動員力
やはりハンサムだけでババアは寄り集まる
阪神なんて監督ハンデすごいのにそれを上回る集客すごすぎるわ
やはりハンサムだけでババアは寄り集まる
阪神なんて監督ハンデすごいのにそれを上回る集客すごすぎるわ
867名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:34:30.93ID:0mOKcx700868名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:34:39.56ID:81Rim+D+0 >>863
秋元康に似てるよな
秋元康に似てるよな
869名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:34:51.33ID:F80cosse0 立浪で客呼べるってんなら球団マスコットに任命すればいいんじゃない?
870名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:34:54.51ID:zPlikLJ+0 山崎や川上や昌はコーチ経験なく引退から長い
いきなり監督は厳しいし昌はもう還暦になる
最有力は井上でOBの矢野も候補らしい
いきなり監督は厳しいし昌はもう還暦になる
最有力は井上でOBの矢野も候補らしい
871名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:34:58.79ID:DBLl1tY+0 牛島なんていつか中日に戻してやるって言ってそのままなんだから、いい加減回収してやれよw
872名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:34:59.49ID:F8r9f4AC0 井端が侍の監督を延長するだのしないだの言ってるから、
井端が代表監督→中日監督
立浪が中日→代表監督
でいいと思う
井端が代表監督→中日監督
立浪が中日→代表監督
でいいと思う
873名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:35:07.57ID:4Txratmn0 冷静に考えたら来年ライデル・マルティネスと小笠原が抜けてまた最下位になるの確実だから
NPB初の4年連続最下位監督になる前に逃げ出したってことなんだろうけど
そんなのお構い無しに地位にしがみつくタイプだと思ってたから意外だ
NPB初の4年連続最下位監督になる前に逃げ出したってことなんだろうけど
そんなのお構い無しに地位にしがみつくタイプだと思ってたから意外だ
874名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:35:16.08ID:rD8w6yHU0 >>463
別に立派ではない
別に立派ではない
875名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:35:35.56ID:iJldqy/Y0 >>850
京田にお悔やみの言葉を求めるのは野暮
京田にお悔やみの言葉を求めるのは野暮
876名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:35:36.87ID:giHoUfDD0 >>821
生え抜きってずっといることじゃないだろバカ
生え抜きってずっといることじゃないだろバカ
877名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:35:41.42ID:WHqsFeCx0 >>870
途中で逃げ出した矢野はない
途中で逃げ出した矢野はない
878名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:35:54.26ID:nrkGIWfE0 3年連続最下位になるかという状況で球場が満員なんだからぶっちゃけどうでも良いんだろカスみたいな成績でもファンはOKなんだよ中日は
879 警備員[Lv.41]
2024/09/18(水) 23:36:01.08ID:hcdI2RXb0 今のチーム特に野手陣は立浪が1から作り上げた様なもんだから後任は井上しかいないと思っていたが……
小田がおったな
つまり来季も清原が観に来るわ
小田がおったな
つまり来季も清原が観に来るわ
880名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:36:12.95ID:81Rim+D+0 >>876
どういう意味なの?
どういう意味なの?
881名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:36:17.30ID:OkXBwtFb0 3年連続最下位なら、いくら観客動員増やしてもクビにせざるを得ないわなw
中日フロントなら続投させるかとも思ったが
中日フロントなら続投させるかとも思ったが
882名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:36:20.91ID:3XMatOS+0 ラミレスは何してんの
監督に呼べないのか
監督に呼べないのか
883名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:36:45.11ID:Vb4j7BlC0 どんでんも近いうち勇退だろうし
立浪より若いやつが監督しないと時代遅れだよ
立浪より若いやつが監督しないと時代遅れだよ
884名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:36:52.74ID:WeGCxhVe0 今中と山本て現役の頃は同じくらい評価されてたような覚えがあるが、なんとなく今は山本の方が好かれているような?
885名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:37:14.13ID:Hut0uJ1C0 ナゴヤドーム移転してくれ開放型にしたほうかいいわ
886名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:37:25.47ID:ge+wJ1FN0887名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:37:26.90ID:EJNXlXvX0 生え抜きて定義が難しいよね。
888名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:37:33.50ID:YIL3Ckj40 >>873
まぁ何やっても全く手応えがなかったんだろうね
まぁ何やっても全く手応えがなかったんだろうね
889名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:37:42.01ID:lqOW+tGg0 >>864
俺も水島新司の江川卓物語を読んでるから知ってる
江川は巨人の監督の目がほぼなくなってる
必ず巨人には対抗意識を燃やしてくれる
落合は江川に会うたびに「早くユニフォーム着ろよ」とずっと言っていた
俺も水島新司の江川卓物語を読んでるから知ってる
江川は巨人の監督の目がほぼなくなってる
必ず巨人には対抗意識を燃やしてくれる
落合は江川に会うたびに「早くユニフォーム着ろよ」とずっと言っていた
890名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:38:36.28ID:Hut0uJ1C0 和田がいたわ すっかり忘れてた
891名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:38:40.60ID:+8d4DiWl0 片岡が
↓
↓
892名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:38:45.00ID:rJp2Hrk00 とにかく来季は大砲外人ガチャを当てろ
シングルヒットなんて3本打たなきゃ点にならん
大砲候補を4人取ってこい、タイロン・ウッズとは言わんがブランコみたいなやつが居ないとダメだわ
シングルヒットなんて3本打たなきゃ点にならん
大砲候補を4人取ってこい、タイロン・ウッズとは言わんがブランコみたいなやつが居ないとダメだわ
893名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:38:45.72ID:giHoUfDD0 これは工藤で決まりやね。
球団も工藤に触手してるは
わりと俺の予想は当たるから
工藤だね球団の第一候補は
工藤もパリーグのあとセ・リーグで監督はやってみたいやろうし
球団も工藤に触手してるは
わりと俺の予想は当たるから
工藤だね球団の第一候補は
工藤もパリーグのあとセ・リーグで監督はやってみたいやろうし
894名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:39:00.81ID:kFoKis/F0 中田翔監督で
895名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:39:04.31ID:DBLl1tY+0 >>887
最近はメジャーは例外みたいな風潮あるよな
最近はメジャーは例外みたいな風潮あるよな
896 警備員[Lv.41]
2024/09/18(水) 23:39:12.71ID:hcdI2RXb0 細川は名誉生え抜きだしな
897名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:39:12.86ID:GqbICSl70 井端がいいけど無理なんか
898名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:39:22.53ID:W/EfBLDZ0899名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:39:31.13ID:giHoUfDD0900名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:39:36.99ID:zPlikLJ+0 立浪がGMやって井上監督に指示を出すんだよ
901名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:39:42.11ID:3XMatOS+0902名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:39:45.90ID:ZCqv6QUm0 成績悪けりゃ二三年は昔から変わらんからな
立浪で曲げる可能性もあったが流石に3連続最下位は弁解の余地が無い
立浪で曲げる可能性もあったが流石に3連続最下位は弁解の余地が無い
903名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:39:51.12ID:9/BvigTg0 芸スポとは思えないスレの速さ
905名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:40:08.95ID:LfY8V/vM0 アロンゾ・パウエル監督はどうだ
906名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:40:13.72ID:ZuPKtNw80907名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:40:14.12ID:cGUol4F50 何年やったんだ
908名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:40:30.67ID:FPIU6Oag0 毎年10%とか販売部数が減ってる新聞社がばんばか金出すようなことはないだろ
オーナーが斜陽産業だってところから抜け出すのが一番でしょ
オーナーが斜陽産業だってところから抜け出すのが一番でしょ
909名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:40:40.97ID:UFdvzmFP0 清原ジュニアどうすんの?
910名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:40:41.03ID:DozKNGeJ0 なんか中日の場合
球団幹部もファンも勝ちたいという気持ちが無さそうなのがね
ちょっと救いようがない
球団幹部もファンも勝ちたいという気持ちが無さそうなのがね
ちょっと救いようがない
911名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:41:02.76ID:m+ZL3/Ko0 ここまで英智なし
落合本人、少なくとも落合チルドレンじゃないと立て直せんわな
落合本人、少なくとも落合チルドレンじゃないと立て直せんわな
912名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:41:06.83ID:iJldqy/Y0 マジレスすると次期監督はメジャー経験者がいいぞ
チュニドラからメジャーは少ない
チュニドラからメジャーは少ない
913名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:41:13.82ID:GfxX5qhY0 6連勝した後にやめてりゃな。おせーわ
914名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:41:20.16ID:k8WgjF9T0 あかん優勝してまう
915名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:41:25.61ID:Zg5Yqxs60 新米が出始めたからそのタイミングだな
916名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:41:27.03ID:ge+wJ1FN0917名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:41:37.78ID:lqOW+tGg0 とにかく立浪以外なら誰でもいい
それくらい立浪は許せない
そして立浪派の井上も同じだ。井上に罪はなくても同じなんだよ
それくらい立浪は許せない
そして立浪派の井上も同じだ。井上に罪はなくても同じなんだよ
918名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:41:44.67ID:ZuPKtNw80919名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:41:52.59ID:R/QCRGjs0 >>801
Wikipediaみてんだけど桝嘉一とか本田親喜は生え抜きではないの?
Wikipediaみてんだけど桝嘉一とか本田親喜は生え抜きではないの?
920名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:42:00.97ID:giHoUfDD0 最初の入団が中日で一番長くずっといて活躍してたら生え抜きやわな10年ぐらい
最後の数年移籍したからって
ずっと中日で終わった人と対して変わらんわけだし
最後の数年移籍したからって
ずっと中日で終わった人と対して変わらんわけだし
921名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:42:01.12ID:5uG2yCaW0922名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:42:16.53ID:KbiCF6wm0 荒木はないのかな
923名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:42:19.15ID:S4FAr8FN0 チュ、チュ、チュニドラアアアアアアアアアアアアアア
924名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:42:19.85ID:zPlikLJ+0 英智は無能コーチでクビになっただろ
925名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:42:46.11ID:ZCqv6QUm0926名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:42:58.77ID:kFoKis/F0 片岡翔鶴案
927名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:43:06.72ID:xxGitTtv0 矢野は職場の雰囲気作りや選手の見る目はあるらしいから
若手育てる必要ある中日は阪神に戻られる前に奪いとってもいいんじゃね?
谷繁なんて陰気な雰囲気職場になるより絶対良い
若手育てる必要ある中日は阪神に戻られる前に奪いとってもいいんじゃね?
谷繁なんて陰気な雰囲気職場になるより絶対良い
928名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:43:13.18ID:u/bDsooa0 [悲報]中日ファン、生え抜きの意味知らない
929名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:43:13.28ID:giHoUfDD0 結局成績悪いと短期政権で
監督やれる人がいなくなるのな
監督やれる人がいなくなるのな
930名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:43:29.33ID:UhlEb5ra0 そろそろ外部監督呼ぼうぜ
931名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:43:40.23ID:W4Q3vWWs0 Bリーグが降格制度やめる決め手になったのが中日ヤクルトコンビの客入りだからな
932 警備員[Lv.41]
2024/09/18(水) 23:43:49.06ID:hcdI2RXb0 落合といえば10%底上げすれば優勝できるとか言ったのが有名だが、
落合が来る前年も2位でチーム力は高かったと後年になって谷繁に言われてるんだよなw
落合が来る前年も2位でチーム力は高かったと後年になって谷繁に言われてるんだよなw
933名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:44:05.50ID:zPlikLJ+0 8割の確率で井上になるだろうな
934名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:44:09.73ID:rHCvVwAA0 最下位なのに満員ってすごいな
阪神暗黒時代はさすがに動員落とした
広島戦なんてスカスカやったわ
阪神暗黒時代はさすがに動員落とした
広島戦なんてスカスカやったわ
935名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:44:21.68ID:G+gWlS/y0 同じ境遇の新庄が成績残してるから言い訳できないよな
お疲れ
お疲れ
936名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:44:25.26ID:GfxX5qhY0 門倉監督爆誕
937名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:44:27.58ID:ULEZOXFI0 立浪に唖然としたこと
阿部と京田で涌井と砂田
中村紀洋をすぐに降格させた
根尾を投手に
峠を越した中田と中島獲得
阿部と京田で涌井と砂田
中村紀洋をすぐに降格させた
根尾を投手に
峠を越した中田と中島獲得
938名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:44:30.70ID:lqOW+tGg0 今バンテリンで応援してるのはあれはドラゴンズファンではない
単に大谷で野球を知って騒いでる馬鹿の集まりだ
真のドラゴンズファンは1982年の日本シリーズの時に暴動を起こした、あの荒くれものたちだよ
単に大谷で野球を知って騒いでる馬鹿の集まりだ
真のドラゴンズファンは1982年の日本シリーズの時に暴動を起こした、あの荒くれものたちだよ
939名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:44:33.53ID:bLULqyFz0 昌がずっとやりたい言うてんのに何故か声かけてくんないって言ってるぞ
940名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:44:36.04ID:ge+wJ1FN0941名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:44:43.80ID:SNYAYO3R0 日ハムの2位に立浪は貢献してるからな
942名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:45:00.71ID:bO5gXdP70 昌か山崎かな
943名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:45:06.11ID:kFoKis/F0 山田久志の例もある
片岡の夢を捨てたらアカン!
片岡の夢を捨てたらアカン!
944名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:45:12.90ID:3XMatOS+0945名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:45:24.91ID:BxskhKRy0 中田翔で80打点とか皮算用してたよな
946名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:46:00.01ID:s30HjZCd0 >>932
でも2位ですよね?
でも2位ですよね?
947名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:46:11.97ID:XqRjiL3y0 3年目にして大きく差が付いた立浪と新庄、やっぱりチームの雰囲気が違うしな、令和の米騒動を昨年に察知してたくらい未来が見えてた筈なのに…
948名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:46:29.96ID:2mMlV2yZ0 ビシエドが「グッドニュース!グッドニュース!」って家で小躍りしてそう
949名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:46:38.50ID:+rYjCfg30 次の監督で立浪チルドレンが躍動して
立浪が再評価されるところまで見えたわ
立浪が再評価されるところまで見えたわ
950名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:46:42.00ID:DBLl1tY+0 巨人は生え抜き縛りの他にドラ1縛りもあるからな
さらに元4番かエース投手じゃないとなれない。二岡なんてそのために数試合だけ4番に座ったことがあるが、モナと不倫して全てパー
さらに元4番かエース投手じゃないとなれない。二岡なんてそのために数試合だけ4番に座ったことがあるが、モナと不倫して全てパー
951名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:46:54.65ID:LutuASkM0 果たして来年プロ野球ニュースに戻ってくるだろうか
952名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:46:54.76ID:0mOKcx700953名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:47:01.99ID:c9axnzpS0 >>1
これ半分ヤクザだろ
これ半分ヤクザだろ
954名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:47:06.97ID:+zehJeiJ0 立浪なら次もお笑いキャラで英智
955名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:47:09.86ID:mi3emRf20 中日新聞は球団売ったらどうなの?
DeNAも好調だし、経営能力皆無の斜陽産業が持ってても仕方ないでしょ
DeNAも好調だし、経営能力皆無の斜陽産業が持ってても仕方ないでしょ
956名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:47:26.03ID:ZuPKtNw80957名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:47:31.52ID:W/EfBLDZ0 >>1
中日3―8中日wwwwww
中日3―8中日wwwwww
959名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:47:41.26ID:m+ZL3/Ko0 落合監督の地獄キャンプを経験してて
コーチ経験もあって生え抜きってなると
荒木森野英智ぐらいしか思い当たらん
コーチ経験もあって生え抜きってなると
荒木森野英智ぐらいしか思い当たらん
960名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:47:59.46ID:pc5a9RiL0 立浪は最後の希望だった
もう終わりだよ
もう終わりだよ
962名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:48:04.12ID:AiA7+s2E0963名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:48:08.10ID:NXlG+4s30 サッカーの小倉
野球の立浪
野球の立浪
964名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:48:12.07ID:be5evOTe0 落合さんとこの声優の息子に監督やってもらおう
965名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:48:13.26ID:rV9cOQQO0 次、だれなん?
966名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:48:39.23ID:+zehJeiJ0 いちばんつまらないパターンは和田監督
967名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:48:44.08ID:WeGCxhVe0 中日新聞が手放したら、中日という名前は消えるんでしょ?
それはちょっと寂しいな
バンテリンドラゴンズではなあ
それはちょっと寂しいな
バンテリンドラゴンズではなあ
968名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:48:52.93ID:W/EfBLDZ0 あーそうだ、根尾どうすんだ根尾
969名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:48:59.09ID:V3Cp544T0 >>139
ああ、いいね
ああ、いいね
970名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:49:33.09ID:xxGitTtv0971名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:49:37.59ID:QfJyytcp0 責任を取るって立浪さんが言うとなんかものすごく別方向の
972名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:49:43.09ID:ubgz3IBV0 福留は阪神に残しといてよ
973名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:49:47.11ID:JVAHK6Ar0974名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:49:50.37ID:XqRjiL3y0 >>43
井端は代表監督を2年延長が確定的だぞ、今の悲惨な中日の監督なんか引き受けんよ
井端は代表監督を2年延長が確定的だぞ、今の悲惨な中日の監督なんか引き受けんよ
975名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:49:51.97ID:s30HjZCd0976名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:50:03.45ID:m4dh7dXr0 新庄は野村チルドレンだからな一応
一茂の方が立浪よりマシかもしれん
一茂の方が立浪よりマシかもしれん
977名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:50:11.59ID:V3Cp544T0 >>967
読売巨人軍みたいな感じで残すんじゃない?
読売巨人軍みたいな感じで残すんじゃない?
978名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:50:12.74ID:XK+v/qFi0 3年目だろ
まだまだ続けろよ、逃げるな
まだまだ続けろよ、逃げるな
979 警備員[Lv.41]
2024/09/18(水) 23:50:19.54ID:hcdI2RXb0980名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:50:49.34ID:lqOW+tGg0981名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:51:05.74ID:+zehJeiJ0 牛島は?
982名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:51:10.89ID:V3Cp544T0 ここはAI監督でどだ?
983名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:51:23.83ID:zPlikLJ+0 ◎井上◯矢野△山崎、辻、和田、荒木▲浅尾、根尾、伊藤準規
984名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:51:28.12ID:cbaLUz3D0 栗山呼べば再建出来そう
985名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:51:29.03ID:2fd1Bi0l0 どうしてだろう。最初から立浪じゃダメだろうとしか思えなかった
986名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:51:50.52ID:EJNXlXvX0 落合英二にしよう
987名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:51:54.91ID:ZCqv6QUm0 単純に練習量だと思うんだよな
落合の時の練習量は言うに及ばず平野謙は西武に行って中日との練習量の違いに愕然としたと言う
岡田阪神も昔より練習量多いだろうし
落合の時の練習量は言うに及ばず平野謙は西武に行って中日との練習量の違いに愕然としたと言う
岡田阪神も昔より練習量多いだろうし
988名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:51:58.66ID:qJ/VsJb70 中日オワコンズ
中日ダメゴンズ
中日ヨワコンズ
中日ダメゴンズ
中日ヨワコンズ
989名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:52:14.67ID:mi3emRf20 ウルトラCでイチロー監督あるぞ!
990名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:52:16.82ID:/WyPmiAb0 お前は今後一生米を食うな
991名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:52:33.64ID:lqOW+tGg0 今年二月の時点で予想してる俺が言うんだから。
落合、井端、江川、この三人しかドラゴンズ復活はない
2 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/14(水) 13:01:51.45 ID:J5y6Q [1/3]
アホな中日ファンは毎年オフになると「今年はいけそう」みたいに簡単に騙される
特に今年は中田とか中島取って「優勝」とか言ってる馬鹿だらけ
ハッキリ言っておくが今年もおそらくブッチギリの最下位。夏前に立浪は辞任するだろう
ビシエドのとこに中田が入っただけで変わると思ってるのがヤバい
立浪竜がなぜ今年も最下位かの理由は簡単。古臭い昭和の野球脳で止まってるからだよ
まず二遊間がルーキーと外人と一軍半しか候補がいない。この時点でBクラス
去年あれだけ言われた阪神との四球の差、今キャンプでそういうテーマも皆無、
つまりキャンプみても立浪の話聞いても去年とおんなじことやってるだけなんだよ
落合、井端、江川、この三人しかドラゴンズ復活はない
2 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/02/14(水) 13:01:51.45 ID:J5y6Q [1/3]
アホな中日ファンは毎年オフになると「今年はいけそう」みたいに簡単に騙される
特に今年は中田とか中島取って「優勝」とか言ってる馬鹿だらけ
ハッキリ言っておくが今年もおそらくブッチギリの最下位。夏前に立浪は辞任するだろう
ビシエドのとこに中田が入っただけで変わると思ってるのがヤバい
立浪竜がなぜ今年も最下位かの理由は簡単。古臭い昭和の野球脳で止まってるからだよ
まず二遊間がルーキーと外人と一軍半しか候補がいない。この時点でBクラス
去年あれだけ言われた阪神との四球の差、今キャンプでそういうテーマも皆無、
つまりキャンプみても立浪の話聞いても去年とおんなじことやってるだけなんだよ
992名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:52:34.87ID:DBLl1tY+0 まあ井上だと思うよ
フロントも功労者を追い出すようなことはしたくないはずだから、立浪とのパイプが太い井上はうってつけ
フロントも功労者を追い出すようなことはしたくないはずだから、立浪とのパイプが太い井上はうってつけ
993名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:53:11.71ID:vycKbNqU0 中田、中島いらないし二遊間候補も多いだけでほぼ1,5軍ばっかだし
994名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:53:44.94ID:m+ZL3/Ko0 イチロー監督なら落合ノック並みの凄いのが確かに見られそう
995名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:53:46.86ID:5Sh07Oxz0 親会社に話題作りを命令されないマスコミ以外の企業に身売りしろ
996名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:54:38.26ID:V3Cp544T0 >>989
唯一、後悔することになるかもしれないじゃないかな?
唯一、後悔することになるかもしれないじゃないかな?
997名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:54:54.12ID:DS+wrNu70 イチロー松井秀喜松坂大輔は女子野球の普及に尽力している
998名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:54:54.22ID:ge+wJ1FN0 >>994
納得する打球が飛ぶまで終わらないノックw
納得する打球が飛ぶまで終わらないノックw
999名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:55:22.08ID:DBLl1tY+0 1000なら落合復帰
1000名無しさん@恐縮です
2024/09/18(水) 23:55:37.57ID:3XMatOS+0 イチロー監督なら野菜を食うな!
って言いそう
って言いそう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。