X



【テレビ】中島知子、大分の県民性は「行列に並ぶのが嫌い」 岡本圭人の下着事情に共演者びっくり [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
垢版 |
2024/09/13(金) 06:11:22.55ID:Wo3SL4009
中島知子、大分の県民性は「行列に並ぶのが嫌い」 岡本圭人の下着事情に共演者びっくり
9/12(木) 15:00 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/78dd6b933971e88b48fb78956f7216623183b368

『酒のツマミになる話』に出演する中島知子【写真:(C)フジテレビ】
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240912-00676345-encount-000-1-view.jpg


13日放送回

 お笑い芸人の元オセロ・中島知子が13日放送のフジテレビ系『酒のツマミになる話』(金曜午後9時58分)に出演。大分を拠点に活躍する中島は、大分の人は行列に並ぶのが嫌いだという県民性を明かし、「みなさんは行列に並びますか?どれくらいの行列なら並べますか?」と問いかける。

『酒のツマミになる話』は、“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合うトークバラエティー。

 13日放送回は、千鳥(ノブ、大悟)、ゲストには岡本圭人、小峠英二(バイきんぐ)、サーヤ(ラランド)、白洲迅、中島が登場。円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。

 ラーメンが大好きな白洲は“あえて”行列に並びに行くことがあるようで、ラーメンを最高のコンディションで食べるためのこだわりの朝からのルーティンを公開する。

 岡本は全く行列に並べないことを告白。電車の列にも並べないと言うほど行列が苦手な岡本は“あるもの”のためなら行列にも耐えられるそう。大悟にボソッと「かっこええ」とつぶやかせた岡本の回答とは。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2024/09/13(金) 08:50:35.24ID:SDezRlo40
>>30
毎日がお祭り騒ぎだから
2024/09/13(金) 08:52:18.74ID:zSZgt2iX0
>>30
別に地方じゃないけど列なんて並びたくないわ
スーパーのレジ待ちみたいなのは別にして

飯食うのに行列並んで1時間とか考えられない
2024/09/13(金) 09:08:19.67ID:orrkGp6X0
>>3
末弥純
2024/09/13(金) 09:08:26.81ID:8pB482+u0
暑い季節に外に並ぶのは3分でもムリだな
外に並んでも汗をかかない季節だったら1時間までなら平気だが
2024/09/13(金) 09:09:33.33ID:8pB482+u0
>>3
globeのKEIKO、財前直見
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:13:51.62ID:PkpLL2Vb0
大分の人間が通ると草木も生えない。
九州ではそう言われている
まー指原とか竹内力とかみれば納得
方言も九州内では九州ぽくなく特徴が薄い
北九州 筑豊が近くガラが悪いし反社も多い
2024/09/13(金) 09:16:57.68ID:M28cpa5h0
>>25
もうとっくに引退状態でいつお迎えが来てもおかしくないってのが何年前だ?
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:25:32.96ID:V1oRX1qH0
イオンモールでライフルが買えたり河川敷にロケットランチャーが落ちてたり道端にケシの花が逞しく咲いているのが福岡
そんな修羅の民たちが恐れるのが大分
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:32:23.71ID:IEhHAJ470
できることなら1分だって並びたくない
稀に行列好きな人っているよな
テレビのニュースでなんで並んでいるか聞いたらみんな並んでいるからと答え何の行列かも知らなかったババアがいたな
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:35:30.76ID:ozF9BeYO0
行列並ぶのは関東人だけ
関東人ってだけで、心の中で軽蔑してる日本人多そう
2024/09/13(金) 09:47:47.08ID:3t6UzpV10
大分は九州というより瀬戸内文化圏
方言も広島っぽい
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 09:53:34.04ID:wZt+iQTk0
>>3
進撃の巨人の作者諫山 創
デトロイトメタルシティの作者若杉 公徳
2024/09/13(金) 09:56:47.23ID:EGwSMyCI0
>>41
まー別府温泉も大阪からの客を呼び込むのメインだしね
美味しいもの多いし温暖だし
でもエンタメ性は皆無に近い
2024/09/13(金) 09:58:37.85ID:dX7+cFoP0
>>3
スター錦野旦
2024/09/13(金) 09:59:40.47ID:dX7+cFoP0
>>25
九州は既に引き払っている
2024/09/13(金) 10:02:17.70ID:dX7+cFoP0
>>36
山口組総長の司忍ほか反社のエリート養成県
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 10:16:30.05ID:v+ONKqqW0
松島よりトーク力あるし
地方局なら無双するだろな
見なくても分かる
2024/09/13(金) 10:32:31.03ID:gBdEuAHP0
東京人だけど並ぶのきらいやな。
飯屋に並んでるのは田舎者やろうな
2024/09/13(金) 11:11:51.18ID:S5t+R+OJ0
地方でタレントするなら大分は絶妙な場所だな
福岡にも広島にも愛媛にも行ける
2024/09/13(金) 11:29:14.06ID:tNPUo8x+0
>>49
行けるけど愛媛は船だし広島は6時間かかるぞ
2024/09/13(金) 11:47:20.84ID:J0gRxBGU0
>>22
男は美男子が多いな
2024/09/13(金) 12:50:46.42ID:i9spqVPF0
確かに行列に並ぶのは嫌い。
関東の人達はすごいと思う。
2024/09/13(金) 12:51:12.09ID:i9spqVPF0
あと渋滞が嫌い。
2024/09/13(金) 13:18:27.98ID:0m5cE4lU0
もじゃもじゃを見に来た。
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 15:36:40.71ID:wzbNezIN0
>>3
南こうせつ
伊勢正三
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 15:56:35.33ID:WfvcXmBY0
東京は韓国に併合された方が幸せになれるんじゃね?
2024/09/13(金) 16:00:31.79ID:cyzy2F7/0
>>22
下3人違うじゃねぇか
こういう書き込みで信じる馬鹿いるからな
2024/09/13(金) 16:00:37.26ID:2S3zq8Qe0
回転の早さ次第だわ
2024/09/13(金) 16:12:47.56ID:DQfe/Nsp0
LiLiCoと中島の区別がつかない時がある
2024/09/13(金) 18:35:52.71ID:HDrJw+Fj0
すごい、あそこからまたこんな所まで登り詰めたのかよ
やっぱり腕のある人は違いますな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 21:00:35.78ID:BHxW8kYF0
大分は中四国と同じ関西文化圏
竹内力の関西弁が上手いのもそのせい
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/13(金) 21:07:46.56ID:wzbNezIN0
>>61
ねーよ
大分というか九州は福岡が盟主として纏まってるのさ
2024/09/13(金) 21:49:43.68ID:Aq/LQgPc0
>>3
福沢諭吉
2024/09/14(土) 04:56:06.27ID:AT5JEU070
>>41
大分は船で瀨戸内海を通って畿内(大阪、奈良の辺り)と繋がってて関係が深かったんだな
https://www.uminet.jp/know/detail.php?id=22
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/14(土) 08:12:08.71ID:hHe7SB/l0
東日本の同調圧力と田舎の村八分精神によるいじめ
2024/09/14(土) 09:25:57.70ID:u5tNfRuj0
よだきい精神
2024/09/14(土) 10:51:20.82ID:Kk1LagQd0
白い悪魔
黒い天使
2024/09/14(土) 14:22:34.78ID:nr5eIG8H0
>>64
関西汽船~さんふらわあの歴史
別府は嘗て近鉄百貨店や近鉄タクシーがあった。
今でも鶴見岳ロープウェイは近鉄系列じゃないかな
商売人は四国からの人が多い
2024/09/14(土) 18:07:20.26ID:rMBQntPF0
>>2
されてないってよ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/14(土) 19:14:51.93ID:e0xxXFVo0
>>36
大分は初耳だな
佐賀もんが通った後には草も生えないならよく聞く
鍋島藩政時代の勤倹節約の風潮を皮肉ったものらしい
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/14(土) 19:18:06.62ID:aROSVxmf0
>>3
ユースケ・サンタマリア
2024/09/14(土) 22:22:46.67ID:ro59WltH0
>>64
フェリーで大阪と繋がっているし、
気持ち的には大阪と近い。
あと言葉は愛媛など瀬戸内と近い。
2024/09/16(月) 08:16:45.21ID:b2pKBvIA0
それで唐揚げ屋が沢山出来たんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況