X



「PS5 Pro」発表 価格は11万9980円 ★2 [爆笑ゴリラ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2024/09/11(水) 08:30:07.45ID:wqUc+1pK9
プレイステーション5の新モデル『プレイステーション5 Pro』が、11月7日に発売されることが決定した。価格は11万9980円となる。

 公式サイトでは、「これまで以上に高精細なグラフィックを、滑らかな60FPSのフレームレートでプレイしたい」という声に対して、PS5 Proではいくつかの機能を活用することで、これらの期待値に応えると説明。具体的な内容は以下の通り。

■GPUのアップグレード:PS5 Proに搭載するGPUは、現行PS5のGPUと比較してコンピュートユニットの数が67%増加しているほか、GPUメモリも28%の高速化を実現しています。これにより、ゲームプレイ時のレンダリング速度が最大で45%アップし、これまで以上にスムーズなプレイ体験が可能となります。

■進化したレイトレーシング:従来からさらに進化したレイトレーシング機能を追加したことで、よりダイナミックな光の反射と屈折の表現が可能となりました。これによって、現行のPS5と比べて2倍、ときには3倍の速度で光線を投射することができます。

■AIによる解像感向上:PlayStationスペクトルスーパーレゾリューション(PSSR)を導入します。本機能は機械学習ベースの技術を活用したAIによるアップスケーリングで、映像のディテールを大幅に追加することで、極めて鮮明なビジュアルを実現します。

 また、PS5 Proは圧倒的なグラフィックを高いフレームレートで実現。ゲームブースト機能を搭載し、PS5 Proでは8,500以上のPlayStation4ゲームをプレイすることができ、PS5 Proゲームブーストにより、対応しているPS5およびPS4ゲームのパフォーマンスが安定したり向上したりする場合があるという。

 さらに、PS4ゲームの画像品質を向上させる設定を有効にすることで、一部のPS4ゲームで強化された映像表現を楽しめる。また、PS5 Proは最新の無線通信技術であるWi-Fi 7に対応しており、本規格に対応している地域で利用できる。

 PS5 Proは11月7日より、全国のPlayStation取り扱い店舗にて購入でき、日本国内における予約受付は9月30日午前10時より順次開始する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b667a705761e09cc5320aee389dffcd3bd889cc
https://pbs.twimg.com/media/GXH8IfIbEAIEYRS?format=jpg&name=large

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1725982620/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:30:31.28ID:c6K2Fn4J0
PS5pro凄まじい性能だったなw
ソニーがTVで培ってきた世界最高のAIアップスケーリング技術まで搭載されて
これPCごときじゃ100万で組んでも勝ち目ないわww
PS5が糞箱Xの1.1倍の性能、PS5proは糞箱Xの12.2倍くらいの性能あるで
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:30:43.32ID:ncqIX3Vq0
任天堂一強の時代だな
2024/09/11(水) 08:31:14.30ID:zTl04Sq/0
おもちゃに12マンwww
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:31:24.90ID:jcp7Ju9T0
700ドルが日本だと12万w
2024/09/11(水) 08:32:03.19ID:YdrW8gPU0
高いよ
2024/09/11(水) 08:32:12.04ID:uLs86iE+0
円安が悪い
2024/09/11(水) 08:32:12.43ID:cJ+42XmK0
PS4止まりのソフトいっぱいあるのに
2024/09/11(水) 08:32:57.86ID:PhlyeBVE0
高すぎてさすがに買わない
2024/09/11(水) 08:33:01.81ID:W4hwVZdU0
飯吹いた
2024/09/11(水) 08:33:40.30ID:6QDOGiYn0
で、こんな高性能でやるゲームあるの?
2024/09/11(水) 08:34:48.48ID:r87Ehfhz0
画像が画像がって
ゲームもできる動画プレイヤーかな
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:35:44.68ID:vlLuHlSj0
高い!高すぎる!
2024/09/11(水) 08:36:18.11ID:I89T8bTe0
これは売れないw
2024/09/11(水) 08:36:30.02ID:qs61Qt9H0
2028年にPS6が発売予定らしいが15万くらいすんじゃねーの?
2024/09/11(水) 08:36:31.85ID:LO1GMFmt0
このゲーミングゲーム機高いな
2024/09/11(水) 08:36:33.54ID:+xpHIi5y0
12万も出してやるゲームがない
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:37:10.04ID:u9L5Qd2S0
アメリカの友達に12万高くね?って聞いたら700ドルなんてむしろ安いだろジャップって言ってた
日本の経済が終わってるわ
2024/09/11(水) 08:37:23.19ID:Nu/1GWsx0
売る気あるなら10万は切ろうよ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:37:40.34ID:He5G/CUM0
???「安すぎたかも。高価なレストランで食事をした時の代金と社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンス」
2024/09/11(水) 08:37:48.62ID:4BEdxE930
GTA6が出るからその時に買うやつはそれなりに海外にはいそう
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:37:54.73ID:aSfOdXIg0
高精細なグラフィックなんか誰も求めてねーだろ
ソフト開発にも莫大な金かかるし

ゲームを作れ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:38:02.08ID:x7PwLH0S0
>>1
ありがとう自民党
ありがとう統一教会
ありがとうソニータイマー
2024/09/11(水) 08:38:04.65ID:kSy85Add0
ドル円155円相当だからな
安く発表し直すやろ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:39:03.11ID:kdFWjkmW0
じゃあ安いノーマルの方って言っても8万もするのが終わってる
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:39:30.04ID:OZ+1t+mJ0
これ受注販売か?w
2024/09/11(水) 08:39:30.99ID:eJ1aK9te0
switch3台買っておつりが出るんだが誰か止めるやつはいなかったのか?
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:39:37.68ID:+J/8T1Lm0
プレイヤーの質は上がらんがな
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:39:58.49ID:L/UIFSq/0
>>18
氷河期世代から言わせてもらうと七百ドルは日本円で6万の感覚だからな。
2024/09/11(水) 08:40:34.49ID:yJYSE+LQ0
伝説のPCエンジンロムロムとかいうのより高いじゃん
なにこれ
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:40:35.85ID:tGUFOmjE0
ネット工作は見れば分かるはず

これが現在の為替

米ドル(1 USD) 141.79 142.79
2024/09/11(水) 08:40:57.14ID:Xrl4s1In0
次世代機はこれ以下になる訳無いし
結構詰んでるでしょ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:41:00.02ID:+jlC/iGT0
sony
嫌なら買うな
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:41:05.27ID:N0Bh1oib0
>>2
ところでゲーム主体のハードを誰が買うの?
35 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/11(水) 08:41:09.41ID:ygh3SqMW0
舐め腐ってんな
馬鹿じゃねえのか
2024/09/11(水) 08:41:13.13ID:XirLxSaF0
ヤフートップで草
2024/09/11(水) 08:41:17.83ID:pAq93FGm0
現状、必要がない
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:42:19.59ID:bBGnitQO0
ソニー「免税で中国人転売屋が10%安く買っても儲けが出ないように、日本人には1割高い価格で買ってもらいます」


ソニーが考えた転売屋対策ですね
日本人ユーザーを犠牲にして転売対策
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:42:20.77ID:XvBqToSQ0
X BOXは出さないのかぇ?
PS Proと同等スペックでお値段お手頃ならそっち買うわ
2024/09/11(水) 08:42:27.30ID:hlkCsQdV0
誰が買うんや?
2024/09/11(水) 08:42:39.52ID:YdrW8gPU0
ゲームって結局友達とくにお君やってる時が一番面白かった
2024/09/11(水) 08:42:44.58ID:ezrSI5jo0
ノーマルが8万だろ、想像の範囲内
2024/09/11(水) 08:42:46.29ID:bznmmazj0
ケンカスは巣に帰って両手アフィ
2024/09/11(水) 08:42:47.54ID:yJYSE+LQ0
もう通販番組で安いと言い続けるしかないだろw
2024/09/11(水) 08:42:56.93ID:EBF0awC60
>>18
アメリカの友達に聞いたらそんなもんに金出して日本人は暇でいいなって言ってた
確かに日本の経済が終わるわけだ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:42:59.09ID:jcp7Ju9T0
半年、1年後に値下がりする可能性もあるし
値上がりする可能性もある
2024/09/11(水) 08:43:04.85ID:wWGPOpPj0
こんなに高いなら240fpsくらいあればいいのに
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:43:16.63ID:c6K2Fn4J0
>>34
世界中の中産階級〜富裕層
年収で言うと1000万〜くらいの層が買う
2024/09/11(水) 08:43:21.88ID:zFqfxL9N0
買いたいけど、予約ちゃんと取れんのかよ
ps5は予約の抽選外れまくって結局買わなくなってしまってた
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:43:25.94ID:ncqIX3Vq0
>>41
ファミコンがゲームの全盛期だから
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:43:27.57ID:aSfOdXIg0
>>41
喧嘩になる
2024/09/11(水) 08:43:42.79ID:exv634c10
画面がおいついてないから見送る
2024/09/11(水) 08:43:43.65ID:bQj2Jiq90
性能を上げるより使い易い開発エンジンを製作しろよ
遊びたいソフトがなけりゃ宝の持ち腐れだろうに
2024/09/11(水) 08:43:44.82ID:bPEFdttr0
や、安い!
2024/09/11(水) 08:44:04.07ID:QYryX9uk0
詰んでるのはPSじゃなく日本定期
2024/09/11(水) 08:44:18.68ID:b8uWLcS90
安いな、ってなるかーいw
2024/09/11(水) 08:44:19.29ID:NT997yNT0
>>48
富裕層が汎用性の引くいハード買うかね
58名無し募集中。。。
垢版 |
2024/09/11(水) 08:44:24.95ID:XKs/P0ih0
富裕層の子供しか買えんだろ
2024/09/11(水) 08:44:51.73ID:yJYSE+LQ0
BSのCM枠で黒背景にしてジュエリーと一緒に並べて売るしかねえなw
2024/09/11(水) 08:44:54.53ID:IfH0eA2n0
ジャァアアアアアアアアアアアアw
2024/09/11(水) 08:44:56.19ID:b8uWLcS90
>>58
俺んちps5proあるぜー
ガチモンの金持ちやろなw
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:44:57.31ID:L/UIFSq/0
>>46
PS6が出る前くらいに2万値上げですよ。
新型機との価格差を縮めるためにね。
今回のPS5と同じパターン。
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:45:08.03ID:NqCpl9jm0
このスペックでこの値段なら普通に売れると思うけどな
でも、これ買って大画面テレビに接続するならあまり意味ないわ
最低でも100fps以上で描画できるゲーミングモニターもセットで用意しないと
2024/09/11(水) 08:45:14.72ID:GziaV2py0
これでマイニングできるかな?
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:45:15.62ID:h4wyG4a00
>>5
10年前なら6万くらいか
日本終わってんな
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:45:34.95ID:jcp7Ju9T0
普通に中華転売でボロ儲けだろ
まず買えないと見てる
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:45:41.23ID:ySVFfVfo0
>>50
あのくらいのチープさの方がシナリオ勝負になってよかったのかもな
クソ長い動画とかいらんのよ
2024/09/11(水) 08:45:43.88ID:XFFQn/j00
たっかw
これは日本市場捨てたと見るべきだな
switch2に追い風で任天堂も喜んでるだろう
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:45:48.94ID:3Y5awE3T0
レベルじゃねぇ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:45:51.47ID:8YlpEVcJ0
民主党時代なら7万円だな
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:45:54.06ID:jJQQU/DR0
PCのグラボ性能で言えば4070くらいか?
4070が85000円だからCPUをi5(38000円)にして他をケチれば15万くらいでPC組めるぞ?
3万追加でゲーミングPCにできるならPCの方がよくね?
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:45:55.37ID:SB68ZLJa0
>>48
ハイパーリッチと呼ばれている富裕層なんか大した分母にならないのに十万そこらで利益出せるかよ
iPhoneより安いのに金持ち狙いとか意味不明だわw
2024/09/11(水) 08:45:58.40ID:yJYSE+LQ0
子供は買わないでしょ
老人が一生懸命電話して買おうとするタイプ
2024/09/11(水) 08:46:07.75ID:nG7pMh4i0
>>30
CDロムロム高い高い言われてたけどすぐ値崩れして中古屋に置かれてたからな
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:46:17.69ID:17OZ1dEd0
>>1
アメリカのPS5

2020年$499
2021年$499
2022年$499
2023年$499
2024年$499
Pro  $699

日本のPS5

2020年 ¥54,978
2021年 ¥54,978
2022年 ¥60,478
2023年 ¥66,980
2024年 ¥79,980
Pro  ¥119,980
2024/09/11(水) 08:46:36.81ID:4HQUkUYI0
大きなお子様が買うんだろ
きもいなぁ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:46:39.76ID:QNqvcwnq0
>>60
芸スポ名物のいつもの在のクズ乙w
2024/09/11(水) 08:47:07.86ID:2lhZAyb80
マイニングやってる連中にはお買い得かもな
2024/09/11(水) 08:47:20.37ID:ILoeTelF0
ネオジオ本体 58000円
ネオジオソフト 30000円

こっちのかヤバいって
2024/09/11(水) 08:47:25.58ID:i++kDD0k0
本体 12万
ディスクドライブ 1万
コントローラー1P 1万2千
コントローラー2P 1万2千
縦置きスタンド 5千
月々のネット加入 月々7千
ソフト1本 1万

12万どころか、初期投資18万w
ゲーム機に18万……w
2024/09/11(水) 08:47:27.27ID:Oo1FnjMo0
PS5は本体デザインが嫌い。
テレビ周りでPS5だけ変な曲線で主張し過ぎ。
スッキリした直線基調のデザインで他のAV機器と調和する方がいい
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:47:30.46ID:aSfOdXIg0
>>63
ゲームに求めるものはゲームであってスペックじゃないんだわ
このスペックなら割安とかそういう話じゃないのわからんの?
ユーザが離れて開発に莫大な金がかかり無難なゲームを作りユーザがより離れて衰退する
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:47:36.02ID:yoFV3pF+0
高杉謙信
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:47:42.79ID:PodEiKS80
転売ヤーが買って大量に在庫を抱えてほしい
2024/09/11(水) 08:47:52.85ID:2aVUBLJb0
>>30
PCにおける4Kゲーミングに必要な
RTX4090相当に比べれば安い買い物
2024/09/11(水) 08:48:02.12ID:4HQUkUYI0
販売で独自の値引き販売は認められてるの?昨今のゲーム機って
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:48:15.71ID:DOfvFoGm0
もうWindows入れちゃえよ
ゲームだけに10万とか馬鹿か
2024/09/11(水) 08:48:17.68ID:y5ccuAAE0
スマホと同じ様に2年縛りの分割購入が当たり前になるんじゃねーか?
2024/09/11(水) 08:48:18.67ID:uFZOofco0
昨年の今頃6万円で買った翌日に新型発表で倒れそうになるほどムカつき
直後 小さくなっただけで7万円と知り説明のできない喜びに見舞われた
ディスク付き13万円と知りいま同様の気持ちを味わっている
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:48:20.03ID:yoFV3pF+0
PS5のスペックを活かせてるゲーム少ないのに12万て
2024/09/11(水) 08:48:34.62ID:JmfRUnGP0
俺金持ちがからこれでも安すぎだわ
買わんけど
2024/09/11(水) 08:49:02.63ID:9ptb1FwR0
>>1
相変わらずダサいデザインで草
2024/09/11(水) 08:49:13.17ID:v3SU6nFn0
なんか中途半端だよな
スマホで事足りる時代に置物ゲーム機ってどう考えても時代に乗れてないよな
2024/09/11(水) 08:49:20.19ID:CLYe7Hms0
もうゲーミングPCに手が届くwww
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:49:47.16ID:r78ZnojF0
い ら ん
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:50:14.17ID:jJQQU/DR0
そういやPSは毎月ネット料金がかかるわ
ならなおさらPCの方がコスパいいと思う
2024/09/11(水) 08:50:25.89ID:nG7pMh4i0
PS4→PS4Proの時から自慢気に比較画像見せられても画面に張り付いて間違いさがししないと違いが分からないくらいの差しか無かったからな
ぶっちゃけライトユーザーはPS4の性能以上求めてないと思うわ
2024/09/11(水) 08:50:26.44ID:GziaV2py0
s://i.imgur.com/E1BoFEL.jpeg
2024/09/11(水) 08:50:27.80ID:zK7YAOdK0
わかる奴らには安い
大多数のライト層には高い
実に難しい
2024/09/11(水) 08:50:29.89ID:2mc2dhB20
1~4までと互換あんの?
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:50:42.63ID:PedMNqfV0
ゲーム機だからグラフィックではなく最終的には面白く人気のゲームがあるかどうか
マリオ、ポケモン、マリカ、ゼルダなどなどある任天堂はソフトパワーがぶっちぎり
2024/09/11(水) 08:50:49.44ID:gTVcBY3U0
新型iPhoneとほぼ同額かよ
配信やって承認欲求満たす意外に使い道あるのか?
2024/09/11(水) 08:50:58.07ID:TI35LzD60
任天堂 面白いゲーム作り
ソニー 高いゲーム機作り
2024/09/11(水) 08:51:13.16ID:sV41MgJ20
グラフィックなんてもう技術的には現実の画像を取り込んで作ったほうが安上がりに作れそう
2024/09/11(水) 08:51:14.94ID:RWKhHx710
ありがとう自民党
2024/09/11(水) 08:51:21.98ID:lW1fIw010
今気付いた
この価格で ブ ル ー レ イ ド ラ イ ブ つ い て い な い
12万は高いな・・・
2024/09/11(水) 08:51:38.07ID:YyURtIS/0
誰が買うんだよw
2024/09/11(水) 08:51:38.33ID:2q2x7c2c0
これ買ってソフト10本やるとして
1本当たりのハード代1万2000円と、そのソフト代8000円で2万円

ゲーム1本やろうとしたら2万・・
途中でつまんねえからやーめたとか出来ないなw
2024/09/11(水) 08:51:57.10ID:z4ViznBj0
まぁ子供がいるならSwitchになるだろうしマニアックな方向に進んでいってるな
2024/09/11(水) 08:52:03.50ID:ghbyP8Uq0
>>42
デジタルエディションだからノーマルは7.3万
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:52:06.57ID:bBGnitQO0
>>80
12万の本体にコントローラー付いて無いのか?
2024/09/11(水) 08:52:10.33ID:55R4Gk520
>>102
まあサーキット走行やってるような車ヲタがグランツー買って練習するんじゃね?
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:52:44.89ID:8aqLKuVS0
>>75
円安すぎる😇
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:53:05.29ID:9xGlomw50
これなら新Switchが6万でも安く見えるな
任天堂が得することになるかも
2024/09/11(水) 08:53:09.73ID:ghbyP8Uq0
>>108
オンラインやる場合は年払いでも年間6800円
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:53:23.08ID:jcp7Ju9T0
ホントにグランツーリスモ専用機って感じだな
2024/09/11(水) 08:53:35.34ID:pAq93FGm0
>>107
大会レギュレーションがPS5だった時のために渋々買わざるを得ないプロ
2024/09/11(水) 08:53:39.66ID:NrkyXZyi0
売り切れない程度に高く売るのは正解
ガタガタ言ってるのは儲けられないテンバイヤー
2024/09/11(水) 08:54:01.37ID:sV41MgJ20
殿様商売と勘違いして天狗になっているときのソニーは一番ヤバい
悪い意味で
2024/09/11(水) 08:54:27.45ID:z4ViznBj0
スペック上げるのは良いけどそれに見合うソフトは作れんのかって話じゃね?
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:54:37.21ID:PedMNqfV0
>>103
これ
2024/09/11(水) 08:54:38.76ID:uElFdrct0
新規がなんやかんや環境設定やったら軽く20マソは飛ぶだろ
ディスプレイも8kで揃えないと意味ないだろうからな
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:55:05.69ID:TMS9x7y30
DSでゲーム履歴止まってる俺からするとさぞかし凄いものが出来るんだろうなーと思う。
まあ買わんけど。
2024/09/11(水) 08:55:21.43ID:nG7pMh4i0
為替も今日もう142円
Pro発売の頃には130円突入してんじゃねえの?
大丈夫かソニーさん
2024/09/11(水) 08:55:49.08ID:80hwr/bD0
>>97
この配信も4Kでやってたから
実際4Kで見ると結構違うぞ
ライトユーザーがーというが
これはProらしいからなw
2024/09/11(水) 08:56:15.57ID:eZpgY7Iz0
>>31
リアルタイム為替で物の値段が決まると思ってる人?
2024/09/11(水) 08:56:18.40ID:Ntxqo3qA0
たけー
こんなんゲーミングPCでええやん
2024/09/11(水) 08:56:18.77ID:9POYFYch0
やめたげて!日本のゲーマーのライフはゼロよ!
2024/09/11(水) 08:56:50.05ID:UQMdKZCj0
もうWindowsかMac積んでPCとしても、使えるようにしたらええ

パソコンとしたら12万は高くないやろw
2024/09/11(水) 08:56:52.95ID:tIrpk/la0
ソニイチ強気だな
2024/09/11(水) 08:57:00.25ID:qV6rxJPF0
転売ヤー対策にとりあえず転売のメリットの無い価格で売って、
動向見ながらガシガシ値下げしていく戦略かな?
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:57:00.36ID:Myy5bbJw0
ゲーミングPCを買うかPS5を買うかで迷う価格帯になったな

PCに疎くPS5、ゲーム専用機なので脳死で起動してすぐ始められるのはPS5

ゲーム中にネットで調べたい、MODを使いたい
Steamで遊びたい、拡張性を持ちたいって奴はPC

古来昔から何も変わらん
2024/09/11(水) 08:57:04.24ID:NrkyXZyi0
>>75
アメリカで買って日本で売れば大儲け
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:57:11.98ID:VJqktX+Z0
モンハンしかやらんけどどれがええんや?
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:57:28.94ID:zKrzlCsS0
買えるけど買わない
今ので充分満足しとるしな
いちいち新しい物に飛びつく理由が分からない
ただのバカなんだろうけど
2024/09/11(水) 08:57:41.03ID:SH7E5wla0
自作PCでも4K60FPS動かそうとしたら60万ぐらいかかるわな
2024/09/11(水) 08:57:41.14ID:SSN41NJa0
XBOXが同等の性能で価格抑えてきたら値下げあるかもな
2024/09/11(水) 08:57:42.97ID:DUQxer0Q0
>>79
つバブル期
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:57:50.33ID:Wxk3XIQx0
 
>誰が買うのか?
ゲームPCを自作できない、またはPCを操作できないが、ゲームはやりたい情弱
2024/09/11(水) 08:57:59.86ID:80hwr/bD0
>>101
マリオゼルダしかないって言うと怒りそうw
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:58:08.44ID:qe2axtNY0
ちょっと調べたけど、4060のPCが11万でうってるやん
どうかんがえてもそっちのほうがいいだろ、PS5独占タイトルどうしても遊びたい人以外は
独占タイトルって何があるのか知らんけど
2024/09/11(水) 08:58:24.98ID:fiqEtqAJ0
>>133
米ドルどこで仕入れるんや…
2024/09/11(水) 08:58:29.29ID:mvdaL4Pu0
無印持ってるけど、プロに買い換える気は起きんな。高いねん
2024/09/11(水) 08:58:54.29ID:YyURtIS/0
確かにこんなん怖すぎて転売やー手出せないなw
2024/09/11(水) 08:59:01.40ID:xGPSvQZG0
粗大ごみいらね
2024/09/11(水) 08:59:14.44ID:nG7pMh4i0
>>125
Proを求めてない層だから8万円の方でいいや!安い!とはならんやろ…
2024/09/11(水) 08:59:15.20ID:UQMdKZCj0
興味あるけど12万は出せんw
2024/09/11(水) 08:59:31.45ID:a5YSBU6K0
xbox series sをキャッシュバックキャンペーンで実質33000円で買った俺が勝ち組だろ
2024/09/11(水) 08:59:40.84ID:V4x1QxZU0
>>90
PS4独占のFF7リメイクと続編のPS5独占のFF7リバースはグラ全く同じどころか
グラ劣化すらしてたもんな今のところPS5はまったく意味が無い
2024/09/11(水) 08:59:43.24ID:2aVUBLJb0
>>136
そのくらい予算有れば120行ける
4Kでヌルヌルは良いぞ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 08:59:57.24ID:TVRWpbj60
今まで日本向けに安くしてたのが海外準拠になっただけなんだな
特別扱いが終わっただけと考えればまあそこまで不満もないかな
政府のせいでゴミ通過なのは仕方ない
i.imgur.com/k6XVHCS.jpeg
2024/09/11(水) 08:59:58.16ID:TE+nxefq0
クリスマスに自分の子供にPS5Pro買ってって言われそうで戦々恐々としてるわ
2024/09/11(水) 09:00:06.62ID:ZMAu0ap40
でもiPhoneよりは安いんだな
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:00:10.43ID:mtnHPse/0
ぶっちゃけ欲しいけど、手が出せない
手元にあるPS5打って買うしかないかな・・
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:00:16.40ID:qoklDzi70
思ったより安いけど
転売ヤーのせいで3年は買えないだろうな
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:00:16.50ID:iPi5M2860
欲しいやつはとっくにPS5買ってるだろうし、今のタイミングでこんな高値で出す意味がわからん
2024/09/11(水) 09:00:21.29ID:+AvrwsA50
まず本体12万も出してゲームをやりたいと思う時間と気力がない
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:00:21.74ID:HjSsCDUP0
>>134
PCでええんやで
2024/09/11(水) 09:00:27.86ID:jFRBZJRi0
高いな
まぁそれだけの性能はあるのか?
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:00:38.31ID:jJQQU/DR0
もしかしてディスク版は13〜14万か…?
もうPC買えよ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:00:50.18ID:jcp7Ju9T0
>>141
4060とかそんなゴミ買ってどうするよ
まさに安物買いの銭失い
2024/09/11(水) 09:01:12.60ID:ZMAu0ap40
俺なんてまだ大事にPS3やってるわ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:01:27.08ID:cn2BfsAu0
>>151
ps3たけー!!
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:01:34.43ID:ZvC5wiCB0
発売日に買ったPT入りPS4の引退予定がまったく訪れないんだがこれじゃ。
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:01:40.36ID:ZfiurT3O0
>>10
奇遇ね、アタシも思わず潮噴いちゃったわ
あっ、髭剃らなきゃ!
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:01:41.84ID:Css6ZYXH0
たっか

俺が行ってる川崎の高級ソープ1回より
高いじゃん
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:02:13.64ID:w58zMgWJ0
>>153
持ち運んで電話できるiphoneの方が全然いいわw
2024/09/11(水) 09:02:15.78ID:UQMdKZCj0
>>156
今の時点でPS5持ってる人はPro に買い替えそうw
2024/09/11(水) 09:02:54.16ID:Dxz8eOxs0
>>148
箱ってゲームパスで無料で新作ゲームも遊び放題で高い金出していちいちソフト買う必要ないんだよな
その点は箱の方がソニーより圧倒的に優れてるしユーザーの懐に優しいしユーザー目線
2024/09/11(水) 09:02:58.90ID:9ptb1FwR0
グラフィックだけが凄い凡ゲー量産されてもなあ…
2024/09/11(水) 09:03:26.48ID:XG/OqACS0
たけぇw中古だけど値上がり直前にゲオで買えてよかったわw
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:03:38.16ID:fjqES4+10
まぁ海外だと一週間ぐらいバイトすれば買える値段やろ
日本人からすれば高いけど
2024/09/11(水) 09:03:38.52ID:cAw2+0pJ0
プロ用なら仕方ない
一般人が買う必要は無いな
2024/09/11(水) 09:03:39.22ID:2012lNs/0
ノーマル売って買い替えるわ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:03:53.88ID:kdFWjkmW0
PS5は販売台数の割にソフトが売れてないらしいが
実際PSストアのランキング見ても無料ゲーばっか
儲かってんのかこれで?
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:04:27.83ID:dO/cBt2c0
すぐ6出るのに12万は無理でーす
2024/09/11(水) 09:04:36.77ID:LJOce8Un0
ps4proが2016-2020だから減価償却が約4年の器に12万出せるかどうかだよな
順当にライフサイクルをこなすと考えて1年で3万円が蒸発する計算になる
2024/09/11(水) 09:04:51.44ID:SSN41NJa0
INZONE M9みたいに売れなくて半額にならないかなぁ
予約したら初期PS5売ったら9万円位で買い換えできる?
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:05:09.83ID:XgJ8t9ZO0
>>175
ヒント課金
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:05:11.03ID:iWXoAgk/0
>>166
PS5 Proの値段は何とも思わなかったけど
そう考えると高いな
たまに行く吉原のソープとおなじくらいだ
2024/09/11(水) 09:05:25.63ID:Blo1up5C0
>>170
GOTY常連のPSハード
アストロもGOTY言われてるしなぁ
どっかの凡ゲー以下の糞ゲー寄せ集めノンゲーマー低性能土人キッズ向けスイッチや失敗糞箱への死体蹴りやめたれw
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:05:44.33ID:mtnHPse/0
ps5が五万くらいで売れるから、七万で買い換えるか
183 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:05:45.60ID:OAUurEMk0
PS5Pro12万円だけど並んでGETしたはwwwwwwww
→ 翌年PS6発売決定

どうせこんなアコギな商売だろ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:06:04.85ID:yKkMOW7y0
安っーーい。

こりゃ買わなきゃ損損だなあ。
俺は要らんけどw
2024/09/11(水) 09:06:18.36ID:PW6eKVDf0
価格12万とかProとかスマホの真似してて草
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:06:36.34ID:w08soB+W0
>>116 >>180
おまいら金持ちだなw
187 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:06:49.35ID:we9KM1Yx0
>>15
昔PCESGが欲しくても高くて買えなかったの思い出した 
令和の世にあの状況が蘇るとは…… まぁPS6は欲しくないけど
2024/09/11(水) 09:06:55.57ID:AOfTaGez0
俺にはPS4があるから買わん
2024/09/11(水) 09:06:56.41ID:2HricK8N0
リーク通りの値段やったな
Switch2も6万くらいやろって言われとる
日本じゃ厳しいな
190 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:07:18.69ID:HKkI5zzz0
PS6は20万ぐらいするのか?
2024/09/11(水) 09:07:24.01ID:hTc11B3P0
普通に遊ぶだけならproじゃなくてもいいんでしょ?
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:07:39.97ID:OpVQsiA20
すごいね、これなら普通にゲーミングPC組んでもらったほうがいいな
Steamゲーもエロゲもできない
2024/09/11(水) 09:08:13.65ID:RdzzzVYY0
本当に欲しけりゃ10万でも20万でも出すんだよ
PS5は言うほど欲しくないから高いし買わねってなるだけ
2024/09/11(水) 09:08:23.05ID:1POjC6u00
>>177
実際は既に購入したソフトを無駄にしたくないという真理も働くからpro買った層はどこかで新機種買わざるを得ないだろうがな
どっかで売却考えるとしても年3万と考えるとやっぱ手を出しづらいな
2024/09/11(水) 09:08:32.67ID:gKK7viXi0
値段はともかくポリコレの腐臭を撒き散らしてる今のソニーの製品は買わんわ
196 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:08:33.85ID:3doMPHke0
ディスクドライブが簡単に手に入るなら買っても良いけどどうせクソ転売ヤーのせいで入手出来ないんんだろ?年明けぐらいに14万ぐらいでディスクドライブ付き出るパターンかな?
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:08:43.03ID:fjqES4+10
正直日本人が貧困すぎて
日本人相手の商売はやらなくなってきてるな
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:08:51.32ID:T6g9q9qs0
デザインが高いのにほとんど変わらないがダメ
2024/09/11(水) 09:09:00.84ID:RuIhqLqa0
>>183
レート考えたら海外への転売も無意味だし転売ヤーすら並ばないから問題無いぞ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:09:02.34ID:yBWpqAyJ0
ゲーム機が12万円か、子供のおもちゃじゃなくなったな
大人でも買うの躊躇する価格帯だ

普段使いするスマホを高スペック端末にしてスマホゲームやるゲーマーが更に増えそう
2024/09/11(水) 09:09:05.90ID:8ddZIC2Z0
>>175
ファミ通の国内のパケの売上のみの集計が全てと思ってるのか?DL版は?

ソフト販売本数(23→24)
PS 2.6億本→2.86億本
switch2.1億本→1.99億本

ハードだけ売れてソフト売れてないのスイッチやぞ
だからゲーム事業の売上も任天堂は1兆円も負けてる
(任天堂はアミューズメントや他玩具等全事業含めてるのに)
2024/09/11(水) 09:09:06.63ID:PW6eKVDf0
こんなの歓喜してるの転売ヤーだけだろ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:09:28.92ID:XS3PRhzQ0
>>75
日本で生産しとけば大儲けだったのにな。
2024/09/11(水) 09:09:33.41ID:ZMAu0ap40
日本は普通に成長していれば今一般人でも年収一千万の世界だったらしいな、12万でも高くない買い物だったのに。自民党が統一教会と癒着して国力を落とす政策を進めるから
2024/09/11(水) 09:09:34.06ID:5idVi7+Q0
ディスクドライブ無しで12万か
パッケージ版を遊びたければ別売りのディスクドライブか必要で13万2千円…
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:09:38.06ID:c6K2Fn4J0
>>57
貧乏人ほど汎用性が高くてクソダサいPCなんかでゲームする

>>72
中産階級~富裕層と書いてるのが読めないのかな?
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:09:40.83ID:fUV2M0OM0
ドラクエ出たら買う
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:09:50.89ID:LVwineKd0
ディスクドライブないのに12万かよ
2024/09/11(水) 09:10:09.99ID:mH/7oVM10
なんか若者が可哀想だな
どう考えても小遣いで買える金額ではないだろ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:11:12.80ID:5idVi7+Q0
>>189
switch2の値段設定、PSの値上げやプロの価格のおかげでだいぶ楽になったと思うわ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:11:24.96ID:H1VII0Jn0
碌なソフト出ないのにこんな糞高いの誰が買うんだ
頼みの転売屋も手出さんやろ
2024/09/11(水) 09:11:31.41ID:Gbp4/GBH0
PS5売る時に転売対策ちゃんとしてればここまでSteamが幅を利かせる事もなく利益もうちょいあったんじゃないか
もう泥舟に見えてくる
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:11:41.78ID:WqSHhWOw0
ソフト全然ないのに12万は草
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:11:48.35ID:agt/8+DK0
iPhoneが13万するからそんな高い感覚ないわ
無印PS5で充分だから買わんけど
2024/09/11(水) 09:11:51.81ID:PW6eKVDf0
まあ今の若者はドラクエ発売日でも並ばんし時代が違うからな
スマホもあるしなくても問題ないだろ
216 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:11:52.03ID:LbP1o3WK0
まぁソフト次第だろうが、ps5独占タイトルってグランツーリスモぐらいか?
他は大体PCであそべるよな?SIEタイトルでも確かPC版出てるしな
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:11:54.86ID:c6K2Fn4J0
>>204
普通に自分自身を成長させてきた人はみんな1000万超えてる
タクシーの運転手でも努力してきた人は1000万超えてる
なんでも他人まかせの他責野郎は外部を批判するだけで環境に応じた努力を怠ってきたから給料変わらない
悲しいけどこれが現実
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:12:03.75ID:+UNtJ97J0
この値段でも全然安いとは思うけど、俺みたいにリビングの大画面テレビでゲームやる層には無用の長物だな
60fpsまでしか出せないし

ゲーム用のデスク、チェア、キーマウを使うようなガチ勢が格安ゲーミングPCのような使い方するために買う感じかな
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:12:07.84ID:Wdd8JNsu0
ディスクドライブないとか劣化してるじゃん
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:12:13.76ID:ax/hPUUj0
>>122
8Kディスプレイそんなに安く買えるの?
2024/09/11(水) 09:12:18.70ID:tb0+xm6n0
スイッチ4台買えるね
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:12:22.70ID:5nOnIRMK0
これでスーファミみたいなドラクエ3リメイクをやるのか?
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:12:23.56ID:mvzyYd+70
初期型買った人が勝ち組
2024/09/11(水) 09:12:24.07ID:T3/Y3JtV0
>>124
だからいまが円高のピークでまた円安に戻ると思ってるんでしょ
実際多くの企業はそれを懸念しているよ
歴史上アメリカの利下げ始まったら円が売られ始めるから
2024/09/11(水) 09:12:42.06ID:+hoXL/uM0
>>206
中産階級がこんな中途半端な価格帯の物を買うとでも思ってるの?
競合する価格帯がスマホやタブレットになるからわざわざ特化された商品なんか見向きもしないだろ
2024/09/11(水) 09:13:11.75ID:bQj2Jiq90
>>211
ある意味転売ヤー対策になってるな(笑)
2024/09/11(水) 09:13:21.81ID:t3dcVtZn0
戦争が始まるのにゲームどころじゃないだろ、馬鹿w
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:13:26.52ID:SE4Bshc20
このためにPS5の値段上げたんだろうとは
思ってたけど9万9800円くらいで抑えると
思ったら11万9800円とか
誰が買うのw
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:13:28.94ID:Gb5n9hoI0
>>151
何だこれ見ると別におかしな値段設定とも言えんな
2024/09/11(水) 09:13:29.69ID:ZMAu0ap40
>>217
そういう意味じゃないんだよ、これだから情弱の低脳はコントロールされるんだよな
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:13:39.05ID:oNZ32jFp0
確かに絵は綺麗になったけど
キャラのモーションがゴミのままなんだよな
モーションだけは時間と金かけて作り込まないといけないからみんなそこは妥協する
PS4で出たRDR2のモーションを超えるゲームが未だに一つもないからな
2024/09/11(水) 09:13:42.72ID:PW6eKVDf0
買うにしてもソフト資産揃ってからでいいでしょ
2024/09/11(水) 09:13:53.69ID:gKK7viXi0
>>216
独占タイトルがないのは致命的だわ
遊べるゲームに差がないなら性能を追い求める層はPC買うわな
2024/09/11(水) 09:14:03.43ID:jLvMo6ah0
久多良木の野望リターンズ
2024/09/11(水) 09:14:14.87ID:tb0+xm6n0
税込み価格なのが、ソニーの配慮
2024/09/11(水) 09:14:15.09ID:pI1rAnkW0
転売ヤーに買い占められる前に早く買わないと
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:14:24.26ID:bHtB+YGW0
>>219
BDなんかもはやガラパコスだからね
光学ドライブ外したってことは戦略的に日本と決別したって事じゃ無いかな
2024/09/11(水) 09:14:31.77ID:9ptb1FwR0
>>217
世間知らずやね
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:14:41.95ID:aoVfz7Fx0
さすがに皆xBoxに流れるな
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:15:31.32ID:JEGDOGHe0
>>48
富裕層ならハイエンドPC持ってるだろ
PSはむしろ貧民層が頑張って買ってる
2024/09/11(水) 09:15:32.64ID:q5JYzZxz0
円安が悪いよな
いま円高に動いてるから1年後なら安くなるやろ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:15:35.96ID:Ga0D1+Zd0
>>1
板違い
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:15:46.41ID:G7Z6K3rp0
安すぎたかも!!!!
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:16:13.89ID:kxCZ8w+00
>>214
iPhone買うわなw
2024/09/11(水) 09:16:16.52ID:r5AQxShA0
>>223
天才マーク・サーニーからノーマルは低性能って煽られとるやん
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:16:17.49ID:BTZMOEkM0
>>217
1000万超えてるっていうけどそんな端金では都内でマイホーム持って子育てなんかできない

貴方がいう努力したってその程度だよ

悲しいけどそれが現実
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:16:35.82ID:dCIkR/x90
結局やるゲーム次第
FPSやるならPC
スポーツやるならPSかXbox
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:16:41.78ID:UwmRLyOL0
為替レートからいって妥当な価格だな
まぁどうせ買わないし
噂されているVITA後継機に期待する
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:16:42.30ID:UcizSwpn0
蓮舫PRO高すぎない!?
2024/09/11(水) 09:16:43.18ID:uFZOofco0
700ドルって聞くとそんなもんだろうなって思えるしな
2024/09/11(水) 09:16:48.79ID:BRVURRKY0
売る気ないだろ
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:17:06.27ID:OpVQsiA20
ディスクドライブなしはクリアした後ソフト売られるの嫌なのか
ps4ソフトとか安くなってんのにまだまだ遊べるの多いからユーザーにはコスパいいのにね
2024/09/11(水) 09:17:07.85ID:PW6eKVDf0
PS5じゃないと遊べない!ってソフトないから少なくても日本じゃ売れないだろうな
アメ公なんかは買いそうだけど
2024/09/11(水) 09:17:28.73ID:EvCEE/Z40
高いから普通の奴でいいかと思ったけど、普通の奴もボッタクリ値上げされたんだったどうすればええんや
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:17:45.27ID:aQX5DXgo0
これってPS3のゲームできる?
2024/09/11(水) 09:18:00.34ID:+f7UQhwx0
高すぎるね。買わないよ。
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:18:00.34ID:SE4Bshc20
>>248
PSP2なんて来る訳ないだろ
2024/09/11(水) 09:18:03.74ID:a1xBLykw0
>>48
その階層ならゲームなんか買い与えないだろうなキャリア形成の邪魔になるから
精々仕事で使うくらいだろ
2024/09/11(水) 09:18:17.40ID:ZfjrHHvC0
もう次はSONYでゲーミングPC出せばいいよ
そのブランド名をPlayStationにすれば
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:18:18.12ID:CP0fXN9I0
そりゃ円安だし
2024/09/11(水) 09:18:22.87ID:d+R+gYhI0
>>1
ゲーム売れてないだろ
2024/09/11(水) 09:18:31.51ID:TZ2oJ5Pf0
僕の感想は全くこれですね
https://i.imgur.com/HjEe6h1.png

>>217
どこまで馬鹿なん?年収1000万なんて人口の1%だろ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:18:37.72ID:+VPOQ2s50
もうSwitchでいいわ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:18:49.60ID:sKDKXhwt0
スマホもゲーム機も高額になる一方だな
任天堂がんばれ
2024/09/11(水) 09:19:00.66ID:SUt/6wdN0
>>255
PS4向けにリメイクされたのは出来てもPS3のディスク入れてのプレイは出来ないんしゃね?
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:19:13.89ID:Myy5bbJw0
>>136
それな
その為にはモニターも合わせて買うし
まだまだゲーミングPCの方が高いよ
11万〜15万位のヤツは然程スペック良くないし
そもそもPS5と同スペPCを買うこと自体考え辛い

>>139
情弱とまでは言わないけど
ゲーミングPCって意外と場所を取るし
配線周りのクリアランスも面倒
室内温度が上がる、冬場は良いけど

PS5は配線含め個体一個で完結するスマートさが売り故障時のメンテもしっかりしてる
PCはトラブル時の切り分け作業とか地味に面倒

棲み分けは出来てる
一長一短は有り価格差は縮まれど
昔から立ち位置は変わらないと思う
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:19:18.42ID:/lUCjVoT0
Switchの後継が49800円とかでも
叩かれなくなって良かったな任天堂
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:19:19.82ID:fjqES4+10
699ドルなんてインフレが進んでること考慮したら
だいぶ良心的な価格
普通に中流階級の人も手が届くレベル
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:19:47.78ID:XRvttzB10
>>2
ps5がスチームに対応したら覇権なんだろうけどさ
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:19:54.20ID:OpVQsiA20
SONYがこんなにハードル下げてくれたからSwitch2が初期PS5くらいの価格でも世間受け入れてくれそうだな
2024/09/11(水) 09:20:02.97ID:uFZOofco0
日本以外ではソニー価格設定よく頑張ったって言う人もそこそこいるのでは
2024/09/11(水) 09:20:16.38ID:TZ2oJ5Pf0
日本を貧乏にしたのは小泉・竹中からだが
今その息子が総理になろうとしている
どう責任を取るのかなあのバカボンは
2024/09/11(水) 09:20:19.79ID:Zf0aAnL80
パソコン買えばいいとしか思わんな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:20:19.86ID:bBGnitQO0
>>184
どっかの社長「デーブイデーやブルーデイも観れないのに高すぎます」
2024/09/11(水) 09:20:21.55ID:GswL4OZL0
やりたいゲームが全くないので当然買いませんなぁ
2024/09/11(水) 09:20:22.80ID:nGMAd6i/0
ガキにスマホやゲーム機与えて放ってた時代は終わりかもな
まあ子供達は元気にお外で遊びなさいおじさんたちがゲームで遊んでるからね
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:20:41.62ID:pdMvbSym0
日本の貧乏人は米の値段を気にしろよ

主食もまともに調達できない貧乏人が娯楽に金を使う立場にないんだわ
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:20:42.90ID:XRvttzB10
>>267
49800円だと現行スイッチと大差ないスペックしか無理じゃね?
2024/09/11(水) 09:20:59.37ID:T3/Y3JtV0
>>262
そんなに少なくないぞ
5%くらい

東京に限定するともっといる
2024/09/11(水) 09:20:59.79ID:dSnEhlSN0
12万もするならWindowsぐらい入ってて欲しいw
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:21:11.82ID:5BPknAaX0
なんでゲーム機本体を値上げしまくるの?
面白ければ買うわけだしソフトをどかんと値上げした方がいいんじゃないの
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:21:45.12ID:pdMvbSym0
>>264
お前みたいなのが安くなってるだけなんだが
2024/09/11(水) 09:21:45.39ID:OJ7W+oX/0
いや これ出すなら 先に発売したやつを多少値下げぐらいしなよ
2024/09/11(水) 09:22:14.27ID:kl80+yOq0
ソニーは完全に日本を見捨てた。こんな価格にしてきたということは日本で売れているPS5は中華転売で売れてるだけというのを認めてるに過ぎない、ソフトの売上壊滅的な所を見ると。この価格でも中華転売目的なら売れるという判断やろ
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:22:56.42ID:e/JBY9Tp0
PS6は20万超えだから
今のうちに慣れとけって事だよ
出るのか知らんけど
2024/09/11(水) 09:23:00.55ID:G0/9/IYi0
お年玉貯金してた息子が絶望してたよ
2024/09/11(水) 09:23:00.83ID:tTvOJNj70
Z世代の怨嗟がまた増えそうだな
こいつら滅茶苦茶なこと言い出して四方八方に喧嘩売り始めてるからヤバいだろうな
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:23:04.49ID:OpVQsiA20
>>281
PS5ソフトはもう軒並み後期スーファミ並のフルプライスに値上げしてる
2024/09/11(水) 09:23:17.25ID:OJ7W+oX/0
>>255
PS4でゲームアーカイブス切ったソニーやぞ 
2024/09/11(水) 09:23:25.83ID:+Zsk2+Vd0
iPhoneに比べたら安くね?
コスト的にはPS5の方が掛かってるだろうし
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:23:27.55ID:5nOnIRMK0
みんなスマホは持ってるのだから、
スマホでゲームやるだろ。
2024/09/11(水) 09:23:37.00ID:SUt/6wdN0
>>287
アイツら意外と金はあるぞ
2024/09/11(水) 09:23:41.76ID:0bxYqF4J0
>>186
金持ちは実車を買う
貧乏人のせめてもの代償行為
2024/09/11(水) 09:24:23.66ID:RdMxi7IU0
>>290
そうだねだったらiPhone買うわ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:24:24.72ID:7dwle6Ho0
>>271
https://x.com/IGN/status/1833525354486751287
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:24:25.45ID:bBGnitQO0
>>268
だから日本では12万円ってボッタクリ価格なのが腹立つんだよ
1ドル170円換算
2024/09/11(水) 09:24:51.42ID:Jdy4nQU30
こんなの多くの人が買えないだろう
ゲーミングパソコンに金かけた方がマシ
ゲームだけでなく動画編集 高解像度の重い動画も快適に再生できるし他にも使い道は山ほどある
2024/09/11(水) 09:24:54.26ID:OJ7W+oX/0
Switchは後継機出すから分からんが バックアップ機能は改善して欲しいわ 
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:24:57.75ID:MfW3sFdg0
>>2
前スレ570自己投稿参照
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1725982620/570

に10.3 TFLOPSを45%アップさせて14.935 TFLOPS(仮)という推定性能で価格見たら考えようによってはコスパ良い(中古で組めばコスパ悪い)程度の微妙ラインだが、100万で組んだPC
PCで勝ち目ないはないし、12.2倍くらいの性能も嘘くさい。少なくとも45%アップを言ってるソニー技術者の話とも整合性は取れない。12.2倍くらいの性能という根拠はなにだ?技術的数字開示を求
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:25:04.69ID:pdMvbSym0
年収1000万円前後が先進各国の平均になってる

平均年収400万円の貧乏国の貧乏人に合わせるわけないだろ
2024/09/11(水) 09:25:34.80ID:zsKqgzw50
ドットやセル画調のゲームが問題なく売れてるし面白いのにゴリゴリに3Dパワー上げる意味ある?
2024/09/11(水) 09:25:45.32ID:L9zDgiXJ0
Meta Quest買うわ
2024/09/11(水) 09:25:57.99ID:V8sGiXtF0
ノーマルPS5使ってる奴は雑魚
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:26:02.25ID:o03fN4ZU0
ネオジオ本体とソフト二本分
2024/09/11(水) 09:26:18.94ID:Jdy4nQU30
大体PS5とかキラーソフトがないやんw
2024/09/11(水) 09:26:21.91ID:fVdBMu1I0
誰が買うねんこんなもん
よっぽどソフトが充実してるんならともかく

ゲーミングPCもってるけどそれで十分だしな
2024/09/11(水) 09:26:32.87ID:bwj5vCLP0
>>292
Z世代は終身雇用より実力主義を選んだ世代だから40代で役職定年くらう準備をしないといけない
だから今は金があっても子供が大学進学するころに給料が減るので資産防衛に走ってるからこんなゲーム機買ってる余裕は、無い
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:27:10.97ID:mvzyYd+70
>>245
やれる事変わらんのに?
プロゲーマーでもないんだから
普通の人は初期型でいいですよ
2024/09/11(水) 09:27:18.76ID:tqOIHqV/0
イラネ
2024/09/11(水) 09:27:18.81ID:B/Ui2R0K0
値段もだけど
ディスクレスでこの価格でトドメさされた人けっこういそう
2024/09/11(水) 09:27:24.36ID:llZSDuPF0
PSとか2までしか持ってねえわ
ゲーミングPCとスイッチは持ってるけど
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:27:31.14ID:MfW3sFdg0
>>290
考えようによっては、コスパ良いのは間違いないが、じゃ全員が大絶賛する程かという訳でも無し
視点を変えたらコスパ良いのかどうかは微妙ライン。いや、良く分からん新技術の評価がどうか次第かとは思うが・・・実機手に入れて見ないと。まぁ、微妙に良心的なのは認める。絶賛レベルで良心的かと言われると微妙だが。
2024/09/11(水) 09:27:34.00ID:1JyiPGyk0
PS4はProじゃなくも困らんかったし
5もProいらんだろ
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:27:46.22ID:Myy5bbJw0
>>276
それは仕方ない
今はボールをまともに投げられない
ちゃんとに走る事が出来ない
そんな子達が既に溢れてる

プライベートではバトロワ系ゲームで順位やスコアをつけられると悔しがり練習する
リアル運動会では順位を付けるのは可哀想と手を繋いでゴールする
2024/09/11(水) 09:27:52.78ID:Jdy4nQU30
>>306
ある程度のグラボ積んどけば最新のストリートファイターも余裕だしな
2024/09/11(水) 09:28:08.34ID:fVdBMu1I0
ほとんど見た目なんて変わらんのに、ソフトも大したもんないのに12万て笑
2024/09/11(水) 09:28:08.93ID:BW1dre+r0
日本円で換算すると10マン切ってるはずだけどアホなの?
2024/09/11(水) 09:28:35.41ID:8xf49e510
>>245
そんなもんはなから売るなよ…買ったヤツがバカみたいじゃないか…
2024/09/11(水) 09:28:40.25ID:OJ7W+oX/0
>>311
今 PS2のソフト高くなってる
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:28:48.67ID:XCWieNV90
普通のが8万やしプロなら11万ならこんなもんやろ
2024/09/11(水) 09:28:48.92ID:2SsqumT60
プロ出たらノーマルの方の定価下がるからそれから買うとか言ってた連中は諦めるのだろうかw
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:28:49.69ID:Wf2st5+p0
>>23
チョンってこんなのとやっててアホらしくならないんかね。人生の無駄やん。
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:28:56.40ID:mihBOUEt0
1ドル 142円だろ?
142円×700ドル99,400円で約10万円
普通のPS5の値上げも日本だけ値上げ
日本の富の流出だな
2024/09/11(水) 09:29:08.47ID:VvYMUc3n0
流石に情弱でもゲームだけでこの値段出すかなぁ
この機会にゲーミングPCに乗り換えたりするんじゃないかね
2024/09/11(水) 09:29:11.49ID:T3/Y3JtV0
昨晩はサカ豚れいわ信者が、アメリカには消費税がないと馬鹿を晒していて大変だったな

芸スポサカ豚境界知能
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:29:28.26ID:38Z1rCTg0
SCEとして日本人が経営した方が良かったな
2024/09/11(水) 09:29:52.51ID:6D5JtqfM0
パパどうしが談合して
クリスマスのプレゼントは野球のグローブにする
2024/09/11(水) 09:29:57.87ID:JZi1xIQn0
テレビゲームに12万とかバカか
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:30:03.94ID:tBHOoqII0
結局、ハードはどうでも良くて一緒にゲームしてくれる友達がいるか次第なんすけどね
1人でやるPC/PSゲーより友達とボードゲームでもした方が楽しい
2024/09/11(水) 09:30:11.67ID:dSnEhlSN0
なぜ171円レートで計算してるの?
日本人を馬鹿にしてるのかソニーは
2024/09/11(水) 09:30:12.53ID:5+Zz74470
GTA6はパソコンでやるか
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:30:13.33ID:ck5EDprF0
だからソニー嫌いだわ
高いだけで中身なし
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:30:47.90ID:MfW3sFdg0
とりあえず、「凄くいい!」も嘘くさいが「凄く悪い!」も嘘くさい。
微妙な価格相応なライン?新性能技術の未知な部分が良く分からず評価定まらん。
誰か実機手に入れて評価してくれ。まぁ、「悪意バリバリのボッタクリ」でもなければ「大赤字覚悟の超絶良心的価格」という訳でもない。性能考えたら、まぁ、まぁ・・・な価格相応な気はする。良く分からん新機能が良ければ、お得なんだろうが
2024/09/11(水) 09:31:16.05ID:GziaV2py0
18万出すならVRでフルトラ組むわ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:31:16.38ID:7dwle6Ho0
初期は抽選複数当てたら実質タダのお小遣い付きで手に入ったよねえ
今では8万出してやっとノーマルなディスク版だもんな
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:31:32.34ID:k0imE2BG0
>>331
発売未定やけどな
2024/09/11(水) 09:31:37.47ID:R5fBQR6F0
これ税込み価格?
2024/09/11(水) 09:31:43.49ID:LOYNB2E+0
> 現行PS5のGPUと比較してコンピュートユニットの数が67%増加しているほか、GPUメモリも28%の高速化を実現

もう別モノやんか
そりゃお高いわ
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:31:53.34ID:BIaruI/p0
登山ゲームとか作れば高齢者に売れるかもよ?w
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:32:27.35ID:IYOUbqaz0
妥当な値段だな
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:32:27.68ID:CqUTOIIB0
そもそもやるゲームが無いだろ
ソフト会社手放しすぎ
ほんとバカすぎる

貧乏人の癖に見栄張ってレクサスに乗って家はゴミみてえな借家住まいと一緒
2024/09/11(水) 09:32:36.02ID:T3/Y3JtV0
>>337
ドル価格は税抜き価格で円価格は税込み
2024/09/11(水) 09:32:57.62ID:ei3fL1ah0
これPROじゃないと動かないソフトとか出してきてノーマル版も売れなくなって共倒れするかもね
2024/09/11(水) 09:32:58.91ID:SUt/6wdN0
>>317
ソニーの中では170円超えたんだろ
2024/09/11(水) 09:32:58.87ID:B/Ui2R0K0
何気に799ユーロって価格もひどい
2024/09/11(水) 09:33:00.34ID:WH6Cy0+m0
平成時代のおっちゃんおばちゃんたちが羨ましいな
昔は普通の家庭にはゲーム機が複数台あったのに今じゃ一台で十万超えだろ
これじゃ子供の遊び道具がどんどん減っていくよな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:33:28.34ID:HC6yif1r0
>>6
>>13
転売対策で高くしたんだろ
転売する奴のせいで高くなった
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:33:39.34ID:bBGnitQO0
>>317
1ドル155円の時のレートで価格決定して日本はそれプラス消費税で12万円

この前値上げしたノーマルPS5は消費税分は無しなのに
2024/09/11(水) 09:33:42.07ID:Q0hsIdUn0
>>319
PS2はファミコンみたく簡単に互換機出せないしね
PS3も独自エンジン積んでるから本体買うしかない
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:33:51.98ID:NVYZILeT0
岸田は俺達からゲームまで取り上げるのか?
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:34:00.81ID:+jlC/iGT0
PSVR3なんか出したら総額20万くらいになるだろうな
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:34:08.77ID:qe2axtNY0
>>330
米ドル価格は税抜
日本円価格は税込らしい
そうすると1ドル155円くらいの計算になる
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:34:25.79ID:95ea5oy40
富裕層御用達ハードになっちゃったね
誰もが持ってたPS2は初期型が3万9800円+税で、最終的には1万6000円+税だったんだよな

2000年(平成12年)3月4日に発売されたPS2初期型「SCPH-10000」価格は3万9,800円
2004年11月3日に発売された「SCPH-70000」では、前モデルと同じ1万9,800円でしたが、本体が薄くなってデザイン性がアップしました
PS2の最終モデルは2007年11月22日発売の「SCPH-90000」で、価格は1万6,000円。 初代PS2の半額以下になっています
2024/09/11(水) 09:34:49.55ID:hLLAgxI30
>>338
GeForceでいうと4070レベルだよな
無印5は3060tiクラスらしいからそれから換算すると4070

4070は今8.5万~10万だから12万は安いわ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:34:53.05ID:EpV5wGey0
>>330
だよな142円だと10万くらいなのにね
2024/09/11(水) 09:35:10.50ID:Q0hsIdUn0
>>350
進次郎がお前らから職まで奪ってくれるぞw
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:35:25.23ID:xhyWj/e20
家には未だにPS4Proしかないってのに
2024/09/11(水) 09:35:39.30ID:9ptb1FwR0
もうソニーとスクエニは終わったなw
2024/09/11(水) 09:35:39.63ID:JOKiz7RN0
>>346
こどもは算数のドリルでもやってなさい(´・ω・`)
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:35:46.97ID:fjqES4+10
700ドルは税抜き価格だな
為替レート的には152円くらい
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:36:06.93ID:AV6iWbGP0
ただでさえPS5の値上げと供給不足なのにそれを解消させる気もなく次のステップ行こうとするのはVR2での反省を全く生かせてない
近い将来セガサターンみたいに失脚することになる
2024/09/11(水) 09:36:07.77ID:oHqwgg0t0
やりたいゲームあれば買うけどないからなぁ
2024/09/11(水) 09:36:29.74ID:Jdy4nQU30
>>332
セガが没落したのが悔やまれる
コントローラーの出来はさすがアーケードでゲーム出してただけあってクソみたいなプレステのコントローラーとは天地の差があるし
2024/09/11(水) 09:36:38.27ID:FB38IxIN0
ソニーってウォークマンも数十万円のグレード平気で出てくるし日本人は相手にしてないんだよなぁ
2024/09/11(水) 09:36:46.41ID:YCaUB8oq0
手取り30万のお父さんが子供に12万のオモチャ買ってくるか?w
昔のハードはオモチャ感覚で買い与えてたんやろ
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:36:54.87ID:XS3PRhzQ0
こんなことやってると客はゲーミングPCに行っちゃうよ。
PCに行っちゃうと二度と戻ってこないよ。
快適だし家庭用と違って表現が制限されてないし。

母数が減るのはまずいんじゃいんですかね。
ま、俺はとっくの昔にPCに移行したから他人事なんだが。
2024/09/11(水) 09:36:56.31ID:Q0hsIdUn0
ソニー幹部「iPhoneと比較させて安いと思わせるしかない」
2024/09/11(水) 09:37:01.56ID:WPMNR19b0
日本人が貧乏になり
日本メーカーが国民の懐事情を無視してるってことだぞ
2024/09/11(水) 09:37:14.54ID:ypJgrA4G0
iPhoneが据え置き価格なのに
ソニーは円安水準か
日本市場は捨てたんだろうな
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:37:23.39ID:AOfTaGez0
PRO待ちしてたのか?
欲しいそうは値上げ前に通常版買ってそうやけど
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:37:56.20ID:SIWndV6h0
ソニオジでキラー量産してくつもりなら解るけど
ユーザー減少は避けられず独占サードパーティーが付いて来なくて終わりそう
GPU買ったほうがマシ
2024/09/11(水) 09:37:59.09ID:0VhDZVNd0
ゲーミングPCって12万未満で買えるの?
2024/09/11(水) 09:38:09.43ID:BDFUL68R0
なんか泣けてくる値段だな子供が手を出せる価格ではない文字通り玄人向けだわ
2024/09/11(水) 09:38:25.32ID:T3/Y3JtV0
>>366
スマホの売り方を見るとわかるようにいまの経営層は母数を増やしたいと思ってない
それより1台あたりの利益率を重視してる
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:38:25.99ID:pdMvbSym0
1位 アイスランド (約1,203万円)
2位 ルクセンブルク (約1,186万円)
3位 米国 (約1,173万円)
4位 スイス (約1,105万円)
5位 ベルギー (約980万円)
6位 デンマーク (約971万円)
7位 オーストリア (約966万円)
8位 オランダ (約957万円)
9位 オーストラリア (約900万円)
10位 カナダ (約894万円)

貧乏日本人は早く客として認知されるよう頑張れよ
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:38:28.61ID:IjqIn/OF0
庶民に厳しい値段だが、まぁスペックは魅力的だし iPhone の当たり前のような 10万越えの値段を考えれば安いか
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:38:45.81ID:CqUTOIIB0
>>368
境界知能しか居ないガイジクソウヨ芸スポ民「ニホンハー、ゼイシュウが上がってるカラー、ビンボウジャナイー!ハンニチガー!」
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:39:34.77ID:xhyWj/e20
日本人はSwitchでってことやろ
2024/09/11(水) 09:39:48.27ID:Q0hsIdUn0
ドル円162円→142円なんだからそっち水準に戻るだろ?
2024/09/11(水) 09:39:57.96ID:VargvHtP0
グッバイソニーノシ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:40:10.28ID:Hb8sqC3O0
PS5出した時に分かっては居たけど、日本市場はマジで相手してないな
日本は、任天堂様どうぞ状態になってるだろ
2024/09/11(水) 09:40:22.18ID:XX9ljF/t0
海外でも大不評みたいだなw
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:40:56.02ID:SE4Bshc20
なんでゲーム専用機とiPhone比べてる奴が
大量に出てくるのかさっぱりわからない
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:41:01.25ID:Wdd8JNsu0
ゲームなんて貧乏人の娯楽なのに
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:41:10.81ID:xmC9r9/d0
こんなに不評なら普通に買えるよな?助かる
2024/09/11(水) 09:41:15.47ID:J51wwG8M0
スマホに金かけるなんてバカすぎ
2024/09/11(水) 09:41:21.58ID:l30L3EcE0
で、それに値するソフトは?
2024/09/11(水) 09:41:25.22ID:hLLAgxI30
>>141
4060は4Kで遊べんのよ
xx06シリーズはコア数やメモリパス帯域を大きく絞ったコストカットモデル
そこまでメモリ帯域を必要としないFHDだと爆速でコスパ最強だけど、4Kになると何もかもが足らなくて一気に激遅になる

PS5は4Kも視野に入れてるからちゃんとコア数も多くてメモリパスも遅くはない
なのでどちらかというと3070や4070と同じ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:41:42.11ID:oNZ32jFp0
ウィッチャー4
GTA6
モンハン
このへんのビッグタイトルがPS5で出るのが確定してるからそりゃ強気だわな
TESの新シリーズはXBOXに取られたっぽいけど
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:41:44.13ID:OpVQsiA20
ドライブなしとかスクエニお得意の全世界出荷何百万本!がもういえなくなっちゃうな
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:41:46.61ID:SIWndV6h0
ソニーがネオジオ路線に入った気がする
2024/09/11(水) 09:41:59.17ID:Ioo+d2n90
まあiPhoneと比べたら安いか(GK談)
2024/09/11(水) 09:42:06.02ID:zTcYJPeq0
>>68
ただこの価格を見てSwitch2の値段を強気にしてしまうと
今度は想定以上のシェア低下を招く恐れもでちゃう

ユーザーが「高いならSwitchのままで任天堂の専用ソフトを出してくれよ、マルチ展開してるソフトは性能的に諦めていく方向だから」って思考になりやすく

だからといって実際にマルチ展開の人気作が出ない、出ても本体性能が足りない状況になってしまうと
やっぱり不満が出てしまう

値段も手頃で高性能なメイン機のSwitch2、サブ機になったが人気の専用ソフトも出続けるSwitch
みたいな体制ならユーザーも満足だろうけど
為替や販売戦略的に難しい部分があるかなあ…
2024/09/11(水) 09:42:11.65ID:9Cl+2qoW0
「モノ売るってレベルじゃねーぞ!」価格が標準化してきたな。
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:42:16.24ID:MfW3sFdg0
>>372
14.9TFLOPSクラスのゲーミングPCは12万未満では新品で買えるわけがない。
ただし、グラボの中古市場を見ればもしかしたら買えちゃう可能性はある。ゲーミングPCといっても性能ピンキリなんで、それよりはるかに低性能なのは買える可能性はある。まぁ、スーパーパワーユーザーは14.9TFLOPSの高性能ですらゴミ扱いコメントしているみたいだが、そういう例外は別だな。
2024/09/11(水) 09:42:19.22ID:JIBxfp4n0
ソニーは売り上げの半分をゲーミングPC向けソフトに移し替えていく戦略(たしか)
低価格でモバイル性のあるスマホと高品質な表現のできるゲーミングPCの中間機だと苦しいのかも
2024/09/11(水) 09:42:29.90ID:Q0hsIdUn0
>>383
お察し
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:42:37.73ID:MuAoPIZn0
proは普通のPS5じゃ物足りないやつが
今持ってる普通の売って買うようなもんだから
実質7,8万だな
今までPS5持ってなくていきなりpro買うやつなんていない
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:42:58.54ID:pdMvbSym0
>>384
日本の貧乏人は世界で極貧なんだと気づこうな
400 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:43:01.33ID:AowlT/OK0
xboxsxよりちょっと性能上、価格はほぼ2倍

^ ^;
2024/09/11(水) 09:43:04.29ID:HwtHNGB70
海外は普通の店で飲み食いしても1人1万とかかかるんでしょ
そう考えると日本人でいう5~6万くらいの感覚じゃないのか?
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:43:06.73ID:G131s8Fy0
これからの時代間違いなくsteamdeckみたいな携帯型ゲームPCが流行る
もちろんモニターにも接続可能
据え置き型は確実に終わる
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:43:15.26ID:SIWndV6h0
>>388
4K見て満足できるくらい視力よくないし
2024/09/11(水) 09:43:31.75ID:B5qVhODU0
フレンド付きの価格はいくらになりますか?贅沢葉言わないのでフレンド5人付属でお願いします
2024/09/11(水) 09:43:34.55ID:v6KHZSQw0
転売屋が手ぐすね引いて待ってだろ
品薄になるように買い占めてくれ
2024/09/11(水) 09:43:47.12ID:EWKyPk0a0
>>394
その時代が懐かしいなw
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:44:02.37ID:SIWndV6h0
>>402
んだないわゆるSwitchだ
2024/09/11(水) 09:44:20.93ID:Iz0dk5M70
甥っ子達へのプレゼントと
自分用に3台買わないといけない
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:44:24.92ID:CqUTOIIB0
違うスレで日本は税収が上がってるから景気が良いとか言ってる本物のガイジ居て震えたわw
2024/09/11(水) 09:45:15.54ID:Q0hsIdUn0
>>391
SNK製品は中古も未だに高いからな
ソフトも定価3万円で売ればいいよ
2024/09/11(水) 09:45:39.49ID:P8o+XHvk0
パソコンとして使えたりする?
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:45:54.03ID:zXC1bx770
>>402
だな
ゲーム機本体という概念がなくなるだろうね
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:46:09.80ID:DlArebRi0
これから出るPSゲームはDEI推しするって宣言してるからコンコードみたいなゲロ豚のブスキャラしかいないぞ
ワールドだけしたいなら箱S、処理重ゲー求めてないならミドルPCでsteam
2024/09/11(水) 09:46:18.76ID:DLXtnad30
今PS3が熱い!
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:47:45.85ID:JcTbKHo00
>>414
人気で熱いのか発熱で熱いのか
2024/09/11(水) 09:47:46.13ID:hLLAgxI30
>>401
マクドのビックマック(単品)がスイスでは1300円、アメリカでは920円、フランス・イギリス・イタリアでは945円とかしてるしな

ちなみに日本は480円
417 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:48:08.97ID:AowlT/OK0
>>401
そりゃアメリカだと700ドルだし
日本は12万円

^ ^;
2024/09/11(水) 09:48:09.97ID:4UR/x+Tu0
SONYなんて潰してしまえよ
2024/09/11(水) 09:48:52.98ID:pDsq5iRA0
もう日本は捨ててるのか
420 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:49:16.37ID:0TXWzdWL0
中か上設定ぐらいで旧作やってる自分にゃ
縁ないなぁ
最新作追っかけてる人は安いって感じるのかも
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:49:16.90ID:SIWndV6h0
>>410
マニアしか買わないし新作が減少して携帯端末出して萎みソニープレイモアになる路線よ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:49:24.78ID:n8fcFU1h0
グラフィックはもうPS4で十分
2024/09/11(水) 09:49:38.37ID:z4ViznBj0
疑問なんだけどこれ買って何を遊ぶの?
2024/09/11(水) 09:50:40.34ID:Y60LjwqV0
テレビも最低4kに買い換えるから実質20万は予算いるだろ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:50:47.39ID:bBGnitQO0
デーブイデーも観れないのに12万
2024/09/11(水) 09:50:50.00ID:dqz4CKF80
モンハンとかやると違うだろう
2024/09/11(水) 09:50:52.96ID:wuk4r0kW0
スマホより安くて5年は戦えると思えば安い…のか?
2024/09/11(水) 09:50:58.38ID:PO+JTUhZ0
流石に高すぎだな。主戦場の海外でも大ブーイングだわ
こりゃ大コケしそう
2024/09/11(水) 09:51:13.55ID:Y60LjwqV0
>>427
タイマー発動する可能性もある
2024/09/11(水) 09:51:25.27ID:0VhDZVNd0
>>395
そうなんだ
今のPS5が故障したら買うの考えるかな
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:52:09.52ID:XRvttzB10
>>5
税抜だと1ドル150円くらいの計算だからそんなもんじゃないのか
それにしてもPS5は4万の時にすぐに買ったけどここまでくるとさすがに買わないな・・・
2024/09/11(水) 09:52:11.35ID:Jdy4nQU30
>>414
ps4 1台持っとけばいいだろう
アケアカとかソフトが安くて配信してる人も多くて過去のアーケードゲームの総ゲーム数は4000本ぐらいあるからネタに困らない
ゲーセン末期のゲームでもps4のスペックで十分に動く
早くグラディウスWを出してほしくて今待ってる状態だし
その他はゲーミングパソコンで遊べばいいし
2024/09/11(水) 09:52:21.14ID:2qglN8ht0
PS5のために奮発して15万くらいする4k120hz対応のモニター買ったけどあまり意味がなかった。120hzモードで活躍したソフトはPS4版のロケットリーグくらいだわ
proでは120hzモードでなく高画質4K60fpsに重点を置くんかな?
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:52:24.38ID:CqUTOIIB0
あのデザイン重視の縦置きスタンドは、地震多すぎ凋落利権国家クソ日本だと震度3で倒れそう
435 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:52:28.34ID:AowlT/OK0
今の所、恩恵受けるタイトルが13本しかないらしい

^ ^;
2024/09/11(水) 09:52:30.58ID:VH+wTpWd0
何を言っても700ドル=12万円は1ドル170円なわけで
ソニーが反日のグローバル企業というのは誰の目にも明らかだろw
2024/09/11(水) 09:52:34.21ID:Y60LjwqV0
>>395
ゴミ扱いできるクラスはプロのゲーマーの世界ぐらいだろ
2024/09/11(水) 09:52:53.65ID:XX9ljF/t0
まぁハードばかり言われてるけど
ソフトも今世代は大したの無いからな
2024/09/11(水) 09:53:06.62ID:ZCUmJrIB0
高過ぎわろたw
売る気ないやろ
2024/09/11(水) 09:53:16.15ID:A32E22Pf0
実はハイスペック路線は海外でもXboxよりpsが余裕で勝ってて強気なのがあるんだよな
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:53:19.73ID:TQwQ3Qqq0
iPhoneよりも安いんか
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:53:31.23ID:kmyjURwe0
>>436
消費税も計算できない馬鹿が書き込みできる匿名掲示板
廃止しろ
2024/09/11(水) 09:53:41.32ID:Jdy4nQU30
>>435
ワロタ
444 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:54:17.77ID:pq3re11R0
日本のゲーム市場はスマホゲームに奪われたからな
安くしても売れないからこの値段で出すんだろう
日本は課金ゲームに規制した方がいい
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:54:23.90ID:OpVQsiA20
>>427
4Proのこと考えるとすぐ次出るぞ
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:54:34.62ID:SIWndV6h0
やっぱ買い切りゲーム黄金期はfc sfc gbc gba ds psp ps ps2辺りだね
2024/09/11(水) 09:54:38.86ID:GWXW7WkD0
ディスクドライブ別売りなのに本体12万か
そのうち、コントローラーも別売り、ストレージも別売り、ケーブル類も悦売り
でも本体は15万円とかになりそう
2024/09/11(水) 09:54:53.64ID:A32E22Pf0
Xboxがもっと売れれば良かったんやで
競争力つけないと
2024/09/11(水) 09:55:21.52ID:9VjkptSp0
とにかくノーマルは努力して
もっと安くしろ
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:55:23.19ID:NNLp9Wwj0
ここご時世で最高級のゲーム機がiphoneより安いのが驚き
アイホン買うくらいなら安い中華スマホにしてps5買うわ
2024/09/11(水) 09:56:04.46ID:VnP/MVR/0
>>414
一昨年新品でPS4去年中古でPS3買ったわ
452名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/11(水) 09:56:01.83ID:MfW3sFdg0
>>437
14.9TFLOPSクラスでゴミ扱いか・・・私からしたら贅沢な事だな。車で例えれば「フェラーリ遅いじゃん」みたいな感じか?いやフェラーリは言い過ぎか。そういう贅沢なセリフを言ってみたいものだ。ついでに、その自慢のマイゲーミングPCの仕様とカネ幾らかけたのか質問してみたいもんだ。まぁ、大体の予想は付くが
2024/09/11(水) 09:56:37.02ID:cVFI5uQW0
ソニーの天下もこれで終わりじゃね
PS3までは天下だったけど任天堂がDSとswitchで盛り返して
更に値上げでユーザー離れとメーカーも一緒に離れていきそう
2024/09/11(水) 09:56:37.62ID:dqz4CKF80
実はPS5は特殊な方法で4K相当の画質を出しているからソフトを作るのがたいへんでコストもかかる
なのでソフトが少なくて割高という弱点がある
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:57:32.10ID:kmyjURwe0
欧米人や中国人からすればちょっと高いくらいの値付けなのに
日本人から見るとあら不思議、医者の非常勤の日給11万円より高いw
もう日本の医者は欧米の大企業新入社員と同じくらいかな
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:57:55.76ID:SIWndV6h0
画質を過度に気にしても人間側の視力スペックの問題で結局満足に発揮出来ない
2024/09/11(水) 09:58:21.99ID:9VjkptSp0
PSの頃も凄い円安あったらしいが
値上げせず下がり続けたろ
これもすぐ下げろ
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:58:27.27ID:kmyjURwe0
>>453
日本人最初から相手にしてないから…
2024/09/11(水) 09:58:36.66ID:vIiiepLv0
遊びたい専用ソフトが出れば買わざるを得ない
2024/09/11(水) 09:58:52.36ID:Q0hsIdUn0
やっぱこの会社はマーケティング机上論でモノ考える奴しかおらんのな
2024/09/11(水) 09:59:00.20ID:IH8/wR1l0
>>1
ゲーミングPC以下の性能なのに
お値段同じぐらいまであげちゃうんだ(爆笑)
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:59:10.81ID:MfW3sFdg0
>>456
そう、まさにそう。Youtubeの比較動画みたが、(※私視力悪いです)性能差が分からんかった。
きっと私が悪くて素晴らしい差があるに違いないとは思うが。つかYoutube比較動画も4Kで見ないと差異がでないのかな?
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:59:13.35ID:ZvC5wiCB0
700ドルが12万円ってなあ
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:59:37.03ID:ApTTMr1+0
20円引いて ちょっと安そうに見せようとしてるところが 小賢しいわ
465 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 09:59:45.33ID:AowlT/OK0
縦置きスタンドは12万円に含まれません

^ ^;
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 09:59:49.52ID:XRvttzB10
>>423
ゲーム
そんなこともわからんのか
2024/09/11(水) 10:00:16.53ID:T3/Y3JtV0
>>442
昨晩登場した境界知能サカ豚参政党れいわ信者はアメリカに消費税はないと叫んで発狂していたぞ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:00:25.34ID:Fm24GsbO0
これならスマホでええやろw
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:00:43.57ID:DtwcmUuN0
日本だけ税込価格とかじゃなくて?
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:00:46.06ID:SIWndV6h0
取り敢えずオープンワールドみたいなマンネリ化が著しいから
ナンバリング追尾してる層しか付いて来ないんじゃ無いか
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:00:47.24ID:kmyjURwe0
>>467
まぁそういう障碍者しかこの計算しないよね
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:00:58.34ID:CqUTOIIB0
>>464
クソ日本メーカーあるあるだろ
今に始まった事じゃない
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:03.45ID:pdMvbSym0
貧乏人が食料にも困って娯楽も取り上げられるのが見てて気持ちいい

早く飢えて道端で倒れとけよ
快感が溢れ出す素晴らしい光景になるぞ
2024/09/11(水) 10:01:14.29ID:Jdy4nQU30
何もソフトがないのに買うかよ
昔x68000というゲームに特化したパソコンを30万近く出して買ったけどゲーセンのゲームの移植が山ほどあってその移植の再現率も高かったから夢のマシンとなりえたのに
ps5とか俺からしたらただの陶器の置物にしか見えない
2024/09/11(水) 10:01:17.41ID:hLLAgxI30
>>433
そもそも4K120FPSで問題なくプレイするにはRTX4090クラス(30万円前後)がいるしな

4Kってそれくらい重たい
単純に1枚にかかるデータ量が4倍になるんだし
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:01:22.43ID:/p2q5sz/0
クソでか筐体でクソ高くてもはや家庭用のメリットがない
尚更任天堂の独壇場になるだろうに
2024/09/11(水) 10:01:25.25ID:Y2Ts4qHq0
もう日本で販売しなくていいんじゃないかこれ
ほとんど売れんだろ
2024/09/11(水) 10:01:32.33ID:JnoDrEbG0
円安に振れる前の1ドル110円台の頃なら、日本でも8万円台だよね?
円安がある程度解消するまでは手を出す気にはならんな
2024/09/11(水) 10:02:17.00ID:4kx2skH40
>>4
アンチ乙
プレステはファンボーイに優越感を味わわせてくれる特別な存在ですから
低スペックを面白さで誤魔化してる家庭用ゲーム機とは違うんです
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:02:27.82ID:NNLp9Wwj0
完全に大人向けか
子供に12万も注ぎ込んでゲーム機買い与える親がどれほどいるか

お年玉でも買えないし
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:02:40.87ID:ZvC5wiCB0
一応税込価格ではあるのか。
2024/09/11(水) 10:02:57.98ID:Jdy4nQU30
>>456
そこそこ拘る程度でいいと思うよ
映画とかと違いゲームは使用時間が長時間になりやすいからスペックが上がった分電気代が…
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:06.17ID:XRvttzB10
>>1
震災の直後に被災者が多額の保証金もらって当時の最新ゲーム機を全部買い揃えて豪遊してる動画思い出したわ…
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:19.92ID:Qsxyj0iC0
やるソフトが無いし
でる予定もない
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:20.82ID:MfW3sFdg0
>>475
RTX4090クラスかぁ、リアルで見たら感動するのか。
2024/09/11(水) 10:03:20.92ID:eyo5t7J50
>>5
円換算すると170円ちょっとらしいからな
これからさらに円高になるとおもって踏ん張った価格なんだろうな
いま下がってるけど
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:30.63ID:qBnP77Ua0
本体高いのに更にソフトにも金払うとかよく考えたらコスパ悪すぎる
2024/09/11(水) 10:03:35.42ID:z4ViznBj0
>>466
へぇ面白~い

これでいい?
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:39.84ID:TVJmckKg0
そこそこ売れそう
流れ的にPS6ではDLオンリーかな、その方がサードは助かるか
2024/09/11(水) 10:03:46.28ID:hLLAgxI30
>>436
税抜き10万8900円とあるだろうになぜそれで計算しない
2024/09/11(水) 10:04:04.49ID:eyo5t7J50
>>486
円安だった
2024/09/11(水) 10:04:09.03ID:IU/sFrC40
>>462
よくyoutubeに同じゲームでPCとPS5とXboxの比較動画があるけどそんなにゲームをやらない人が観たらあまり差を感じないレベルだと思う
少なくとも昔みたいなアーケード版と家庭用みたいな差はない
2024/09/11(水) 10:05:06.32ID:IH8/wR1l0
>>478
いまでさえ遊べるゲーム無いし
同額だせばパソコンでもっと色々できて性能高くてゲームの選択肢も増えるってのに
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:05:20.96ID:qBnP77Ua0
こんだけ高いとSwitchに流れるよね
2024/09/11(水) 10:05:43.36ID:mfUJan7z0
>>489
売れるわけない
現実みろ
switch2が50000とかならそっちに流れるわ
2024/09/11(水) 10:05:50.19ID:dSnEhlSN0
>>352
日本のは税込みなのね
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:06:04.37ID:/p2q5sz/0
FHD60fps安定で抑えときゃいいのに
そっから先は沼
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:06:04.63ID:tmtE6bHu0
なーんだiPhoneより安いじゃん
2024/09/11(水) 10:06:28.73ID:g41oHZHN0
>>486
700ドルは税抜きだから日本の消費税込みだと770ドルでドルレート155円計算になるから
まあ妥当じゃないかな、ただここまで高くなると買う価格じゃなくなるからPC買うかになる
2024/09/11(水) 10:06:30.00ID:1dT/6HXZ0
大人はプレステ
ガキは任天堂
2024/09/11(水) 10:06:42.29ID:2qglN8ht0
見た目はマリオみたいなファミリー・キッズ系のゲームだけどプレイしてみると凄いなアストロボット。どうせならPS5proと発売日同じにしてPS5PRO限定本体&DS同梱版発売すれば良かったのに
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:06:55.34ID:XRvttzB10
>>462
どっちかっつーとグラよりもロードの短さとかの方が体感ではわかりわすいんじゃね
モンワンワールドなんかもps5でやったらロード短くてびっくりしたわ
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:07:11.72ID:UKAEeNVi0
Switch4台買えるじゃん
ゲームもSwitchの方が面白いのが多いのにw
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:07:14.68ID:kmyjURwe0
ゲーミングPCで買うと30万円
PS5Proだと12万円(但しゲームしかできない)

日本の中間層(欧米では貧困層)の人だと普通に独身でも買うの躊躇う価格だわな
実家暮らしのできる親の経済力に余裕あるこどおじでやっと手が出るレベルか
日本も終わったなぁマジで
505 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:07:22.49ID:AowlT/OK0
>>478
元々は日本から生まれたゲーム機なのにドルありきなのが悲しいね
2024/09/11(水) 10:07:26.77ID:YaK+JcbO0
>>1
外国人「安いね
2024/09/11(水) 10:07:29.01ID:IH8/wR1l0
>>1
(ゲーパソ)YouTuberあるのに(PS5Pro)限界集落ニコ動なんか
お呼びじゃねえよなー
「ダッセーよなセガ笑」@TVCM
2024/09/11(水) 10:07:35.30ID:Msotbf7J0
新型スイッチは6万と予想
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:07:46.49ID:tmtE6bHu0
>>479
>低スペックを面白さで誤魔化してる家庭用ゲーム機とは違うんです

面白さで誤魔化してるってwww
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:08:07.54ID:dhhTCswv0
ディスク無しでこの値段は高いって海外でも評判最悪なの笑う
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:08:13.75ID:MfW3sFdg0
>>492
スピーカーの世界だと、良いのと悪いの差は、最初は良いのに乗り換えても差が分からないけど、良い方に慣れた後に悪いのに戻ると耐えられなくなり、改めて良い方に行くとその時に初めて良いのを分かると言う。聞きかじりだが、そういうもんなのかな。一応ソニーがこれで決め打ちして出したと言う事は、じっくり聞いてみたら良さがわかるのだろうか?100円単位の話なら躊躇なく試す所だが、、だれか人柱求だな
2024/09/11(水) 10:08:41.97ID:WkKjflBc0
貧しい日本人はもう商売相手じゃない
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:08:44.26ID:l0nQDup40
グラボならミドルクラスの価格帯だね
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:08:56.67ID:XRvttzB10
>>493
さすがに同額で同性能のPCは無理
汎用性を考えたら倍の値段だしてPC買うほうがいいかなってのはある
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:09:00.91ID:TVJmckKg0
4K60
20畳の部屋で50インチの4Kテレビでドーンとやるのよ
と思わせて6畳の部屋でデスクでやるのもいいのよ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:09:11.34ID:UKAEeNVi0
>>500
PSはメイン層は40代らしいからな
未来が…
2024/09/11(水) 10:09:25.34ID:mfUJan7z0
>>516
50だろw
2024/09/11(水) 10:09:31.59ID:Msotbf7J0
新型スイッチの性能はPS4プロなみ

だけど一般人なら十分高画質だから普通に売れるわ画質求める人はゲーミングPCに流れそう…
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:09:38.36ID:qBnP77Ua0
プレステ系はすぐコントローラー壊れるのが良くないしかも高いし
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:09:40.45ID:69w/UZhJ0
X BOXにすれば?安いしスターフィールドも
出来るしモンハンも出来るから
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:09:50.34ID:JytIzcTe0
ゲーム離れを促す会社
2024/09/11(水) 10:09:57.31ID:TF69nQVA0
勝手にプレステ爆死しててクッサ
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:10:01.81ID:ZCqTxX080
レート計算は出来るのに消費税は計算できないの草
2024/09/11(水) 10:10:20.77ID:hLLAgxI30
>>452
いうても今は4万円台のRTX4060でも15.11TFLOPSよ
2024/09/11(水) 10:10:27.32ID:DeE+eTwk0
>>1
転売ヤーもさすがに需要と供給が崩れそうなこのザマでは手を出せんやろ
2024/09/11(水) 10:10:43.52ID:w5E76hkq0
アホやw
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:10:51.36ID:SIWndV6h0
>>507
セガなんてダッセぇよなぁ〜プレステの方が‥
アノ時のセガの立ち位置に来るなんてあの頃は
528 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:11:09.95ID:AowlT/OK0
>>511
スピーカーはその通りやね
ゲーム画質はどうかなあ
全機種持ちだけど未だにWiiとかPS3のゲームでも遊んでる俺からすると、低画質も遊び始めれば気にならなくなる
PS2の鉄人28号楽しい
2024/09/11(水) 10:11:25.33ID:IH8/wR1l0
>>518
面白くないなら画面が綺麗でもクソゲーなんだよ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:11:31.35ID:poAP7zFl0
時間潰しのゲームならSwitchで十分だしな
本体に12万出してまでやるゲームないだろ
2024/09/11(水) 10:11:41.63ID:WqvdLAoc0
前まで安すぎただけでバーゲンセール終わったってこと
2024/09/11(水) 10:11:47.33ID:Jdy4nQU30
>>509
ゲーム性が高い事こそゲームの本質だろう
今だにファミコンのゲームとかグラフィックとかの限界を補うために創意工夫して面白いゲームを作ったからこそあれだけ売れた
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:11:55.04ID:CqUTOIIB0
任天堂もプロ価格見て5万から6万以下に抑えてくるだろうな
あっちは永遠のマリオとゼルダゲーだからコンテンツで押せる
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:11:57.40ID:ax35HPAM0
お母さんクリスマスプレゼントはPS5Pro買ってクラスで
持ってないの家だけだよ!後iPhone16もね!
2024/09/11(水) 10:12:02.46ID:XX9ljF/t0
そもそもこれディスクドライブ無しの価格だからな
別売のドライブ買ったら13万円超え
2024/09/11(水) 10:12:09.00ID:z4ViznBj0
まぁSwitchと勝負したところで勝ち目無いしな
子供がいるならSwitch待つだろうし
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:12:09.21ID:VQ+bafpl0
ちなみにだけど今度出る新型Switchは買いなのか?
何かキラーソフトの予定あるの?
2024/09/11(水) 10:12:17.31ID:G7aw/rTD0
プロなんてよっぽどゲーム好きなオタクが買うもんだから売れるんじゃないの
オタクは趣味にはガンガン使うし
でもディスク使えないでこの値段はどうなのかと思うわ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:12:23.97ID:Pr8/K8XR0
switch2が6万超えるかもって話出てたけど7万ぐらい行きそうやな
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:12:25.25ID:MfW3sFdg0
>>524
RTX4060でググったら8万円クラスが沢山ヒットするが・・・
ああ、ググりまくったら下の方に4万円後半のが出てきたな

うーん?
2024/09/11(水) 10:12:31.12ID:u1xTVH4G0
4が壊れたから最近5買ったけどローディングの速さくらいしか進化を実感できなかった
2から3、3から4に変わったときは明らかに実感できたのにな
2024/09/11(水) 10:12:37.79ID:EV5L3Ljb0
安倍晋三記念価格🥺
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:12:45.30ID:wVJvXqoF0
炊飯器の値段と比べたら安く感じる
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:12:55.22ID:kmyjURwe0
新型switchも5万円〜6万円だろうな
もうゲーム機はガキのオモチャじゃねえな
中流家庭ですら新しいゲーム機買ってなんて子供にねだれない時代だろ
2024/09/11(水) 10:12:57.88ID:hLLAgxI30
>>462
4KとレイトレーシングとHDRだけはマジで劇的に印象変わったけどな
ただし作りて側の作り込み依存になるが
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:13:21.89ID:O1bB2z9+0
サッカーもダゾーン、ドラマはネトフリとかの時代だからな。
性能上げてアプリが良くなればいいと思うわ。
2024/09/11(水) 10:13:22.99ID:CZ1JvK0B0
上司が46歳なのに買うらしい
いつまでゲームするんだろう
2024/09/11(水) 10:13:23.81ID:yKfEcPaS0
>>29
そういえば1ドル70円台の時もあったな。
ガソリンとかも80円で入れてたわ。
2024/09/11(水) 10:13:24.23ID:A5edcIsj0
為替の影響あるなら今後値下げの余地はあるってことかな
当分はいらねえな
GTA6出るころにもう一回考えよう
2024/09/11(水) 10:13:24.87ID:jOnv4gj40
この後これよりさらに高い6とそこから値上げの6proが控えてるんだぜ
もう5年ぐらいスイッチ引っ張っても勝てるんじゃないの?w
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:13:30.17ID:SIWndV6h0
>>533
ゲームコンシューマー界のディズニーだね
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:13:45.02ID:kmyjURwe0
>>544
子供にじゃねえや
親にだ
今の親御さんは大変だな
2024/09/11(水) 10:14:20.99ID:Ty+adoNQ0
MODやチートが使えないのに12万はないわ~
2024/09/11(水) 10:14:21.49ID:dSnEhlSN0
>>499
今は142ドルだけどな
2024/09/11(水) 10:14:22.25ID:SuEnaxLb0
こいつのお陰でSwitch2が発表されて6万だとしても安く見えるな
6万でも十分高いのにソニー様々だな
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:14:28.79ID:AyDSiuV/0
これ買って古い PS 5 売れば 差額 8万ぐらいじゃね
2024/09/11(水) 10:14:44.34ID:Mk/xxUDd0
可処分所得のフタコブラクダの谷間を狙ったな
2024/09/11(水) 10:14:55.73ID:Ye/1lQpD0
VRAMとメインメモリ共用で16GB据え置きなのがスペックアップを台無しにしてるように思える
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:15:16.90ID:c6K2Fn4J0
>>246
なぜ富裕層エリアにこだわる必要があるのか?
1000万稼いで埼玉にマイホーム持って子育てしたらいいだけ
都内でも持てるエリアはいくらでもある
努力して収入に見合った暮らししてPS5pro買って遊べばいいだけ
12万はバイト暮らしでも買える金額
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:15:19.93ID:xDU66o5z0
画質上げてもテレビも買い換えないとな
2024/09/11(水) 10:15:29.43ID:Y1ghMqXq0
15万ぐらいのゲーミングPC買ったほうがコスパ上
2024/09/11(水) 10:15:32.37ID:Jdy4nQU30
>>511
いや 普及価格帯から上級のスピーカーに変えたらポン置き(スピーカースタンドやインシュレーター使ってない状態で床置き)でもすぐ分かる
大型と小型合わせて6セットぐらいスピーカーがある自分の実感だが
2024/09/11(水) 10:15:34.32ID:mfUJan7z0
>>537
まだ発表されていないからわからない
とりあえず任天堂タイトルは出るだろう
後はリークでペルソナ6とかも出るらしいよ
2024/09/11(水) 10:15:38.91ID:89TEf80u0
というかソニーはハードに力入れなくていいからソフトにテコ入れしろよ
2024/09/11(水) 10:15:43.01ID:IH8/wR1l0
>>537
美麗ゲーム至上主義のスクウェア様御一行は
プレスレ神と一緒に殉教するんやろ?
2024/09/11(水) 10:15:55.26ID:0p6HgSWu0
Windowsが使えれば許せる価格だが
こんなん素直にゲーミングPCを買えよ…
2024/09/11(水) 10:15:57.95ID:Mk/xxUDd0
なるほど
中古のPS5が大量に出ると
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:16:01.87ID:MfW3sFdg0
>>528
うんむ、むずかしー話だな。ソニーの綺麗さ追及する姿勢に昔感動した俺としては、どう評価したらいいか分からんコメントだ。そのコメントに半分以上同意しているともいえる。でも高画質の先に何かあるかもしれないし、、、というか何かあって欲しいのかな?少しだけソニーを応援しつつも、躊躇し微妙になってる俺がいる
2024/09/11(水) 10:16:06.57ID:dSnEhlSN0
確かにswitchが5万でも安く感じね
任天堂はソニーに感謝してるかも
2024/09/11(水) 10:16:09.25ID:qgzkL6k10
ドル建てで買って日本で売れば儲けられるな
2024/09/11(水) 10:16:25.74ID:zTcYJPeq0
>>539
んー難しい所だよなあ…
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:16:30.64ID:qBnP77Ua0
スマホゲームですらやらなくなってきたのに家庭用ゲームにまで手を出す程のやる気がない
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:16:48.52ID:jz4BVmOg0
たけぇ
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:16:56.04ID:1AcNuJD+0
PS5の時は倉庫パンパンの中華転売屋が動いてたけど
今回は高すぎて超初動のみだろう

日本人ユーザーも買う奴少ないから
初回入荷逃してもそのうち店頭で売ってるの見れそう
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:17:10.83ID:88wIO1t60
マジでSteamでいいわな
ps5独占っていってもちょっと待ってりゃ出るし
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:17:13.59ID:o3LybU7C0
ゲーム機に12万出すような熱心なやつなら素直にPC買うって
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:17:14.08ID:VQ+bafpl0
>>563
Switchってサブスクとかって充実してるの?
ゼルダをプレイできるとか?
2024/09/11(水) 10:17:16.68ID:Mk/xxUDd0
PS5はゲームが作れない
金持ちの親御さんなら
子供にはゲームPC買うよね
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:17:17.84ID:kmyjURwe0
>>559
まぁこういう円安値上げの動き見てると
一時的に円高に振れたとてすぐ円安に戻ること企業は想定したうえで動いてるだろうから
年収1000万子持ちで都心とかに住んでるやつは馬鹿だとは思う
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:17:18.01ID:5MU+VsbB0
>>151
ソニーは日本企業なんだから日本を特別扱い続けろよ!
今のソニーは米国企業かもしれんがそれても!
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:17:28.75ID:ji9PgNLp0
pro出るから無印安くなる予想何だったんだ?
逆じゃねーか
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:17:30.07ID:MfW3sFdg0
>>565
「綺麗さは正義」に感動しつつも、それだけじゃないのも知覚しつつあるという俺の微妙な感情
2024/09/11(水) 10:17:46.76ID:mfUJan7z0
仮にswitch2が6万でもPS5proは12万だもんな
2倍ですよ2倍
まあ任天堂がそんな価格をつけるわけないが
2024/09/11(水) 10:17:54.84ID:KNzhwymU0
いまだにPS2でグランツーリスモやみんゴルやってるオレ
2024/09/11(水) 10:17:56.72ID:QWmVHga70
お前ら他に金の使い道なんか無いんだから黙って買えばいいんだよ
2024/09/11(水) 10:18:04.31ID:hLLAgxI30
>>540
8万してるのはtiの方だw
4060tiという全く違う奴
2024/09/11(水) 10:18:05.26ID:/n0wE8Ta0
予想ではSwitchの新型も6万↑みたいなんだっけw
もう日本人には厳しい時代だな
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:18:06.43ID:xDU66o5z0
流石に転売厨も12万で何処まで需要あるか分からんから爆買いしないだろ
2024/09/11(水) 10:18:10.83ID:z4ViznBj0
ゲーミングPC持ってる人はこれ買うのか?
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:18:28.75ID:88wIO1t60
PS5でしかできないゲームなんかないし
GTA6出るだろうけどやるならPCでやりたいわ
591 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:18:30.28ID:OAUurEMk0
魔改造して画像生成AIを動かせるようにするのが流行りそう
2024/09/11(水) 10:18:34.56ID:wla5HfAv0
価格が1番進化したなw
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:18:50.43ID:MfW3sFdg0
分からん。10年後あるいは100年後には答え出てるだろ。意外と趣向で正反対の市場ですみわけになってる可能性もありそうだが
2024/09/11(水) 10:18:58.87ID:Jdy4nQU30
>>592
そうだなw
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:19:09.84ID:kmyjURwe0
>>561
15万じゃ4K120fps出せないから能力差ありまくりだな
4Kじゃなくてもいいじゃん!って人はそれでよさそう
596 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:19:15.90ID:AowlT/OK0
>>535
別売ディスクドライブにテンバイヤーが目を付け始めたらしいw
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:19:28.24ID:88wIO1t60
SONYはオワコン
FF7リメイクも無事に死亡
2024/09/11(水) 10:19:28.85ID:iP7YArGp0
ゲームももう金持ちの娯楽になるのか
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:19:35.65ID:umzIFJyx0
スマホハイエンド2年買い替え15万よりはお得
2024/09/11(水) 10:19:39.03ID:ilWQrCtP0
安すぎたかな、と思ってる
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:19:48.86ID:mmN2wUcy0
>>590
GTA6のPC版発売未定だからなんともだけど、まともに動くPCなんぼかかるんやろ…
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:20:09.77ID:sKyfloXT0
>>281
世界基準だと値上げしてない
日本人が勝手に貧しくなってるだけ
増税低賃金で、貧しすぎて購買力が貧困アジア並で、ソフトも買えない
だから日本向けだけ無理して値下げするのも無駄
2024/09/11(水) 10:20:09.87ID:QWmVHga70
高スペ積んでんだからこれぐらいの値段になるのは当然
これを高いと言って高額ゲーミング買うバカ
2024/09/11(水) 10:20:11.26ID:IH8/wR1l0
>>580
輸出テンバイヤー対策でもある
2024/09/11(水) 10:20:23.03ID:mfUJan7z0
>>577
今のswitchはサブスクは過去のゲーム(ファミコン、スーパーファミコン、64、ゲームボーイアドバンス)とかはできる
任天堂の最新作のゲームは基本サブスクにはならない(DLCなら数タイトルサブスクだけど)
ゲームの価値を下げるだけだし
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:20:40.40ID:66J7ASOv0
みんなどうせ買わないから言いたい放題
俺も買わん
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:20:47.49ID:88wIO1t60
>>601
そんなレベルなんか…
PCでやりたいなー
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:20:58.82ID:52DsPkvt0
12万のPS5 Proより性能が上になるであろう
PS6とかいくらになっちゃうの
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:21:08.58ID:gNKPhxDx0
中国転売厨が富裕層向けに買い占めるぞ
そして品薄
2024/09/11(水) 10:21:13.50ID:NblB1ABG0
モンハンもだけどイリュ後継にkissのエロゲもやりたいしな
4070sのでいいよな
2024/09/11(水) 10:21:17.09ID:TF69nQVA0
どうせあと2.3年でプレステ6出るんだろ
こうやって永遠に買わなくてすむわww
2024/09/11(水) 10:21:42.43ID:T3/Y3JtV0
>>554
トランプ当選したら150なんて軽く超える
あいつは馬鹿だから
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:21:47.43ID:SIWndV6h0
既存のタブレット端末に追加装着して処理強化する感じの端末機売った方が良さげ
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:22:03.81ID:MfW3sFdg0
>>598
ゲームが金持ちの娯楽になるののは、古代史からすればそれが普通
むしろ、格安で提供していた昨今が世界史的に異常な状態
まぁ、その「異常な状態」とやらが私も大好きで続いて欲しいのだけどね
しかし、性能と価格はどうしようもない部分はあるぞ。時速250km出る車をどうやったって安く売る事は不可能
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:22:05.87ID:CsH8af2D0
>>603
高額PCは別にいいやろ
20万以下のエントリーモデル買うのは馬鹿だと思うけど
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:22:15.68ID:tQ1IQEha0
>>500
お爺ちゃんの間違いだろ
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:22:16.95ID:sqOChOjz0
>>590
いやあるんだが
ゴッドオブウォーやラスアスはソニーの子会社が作ってるしアホなの
2024/09/11(水) 10:22:21.36ID:mfUJan7z0
>>611
PS6が出ても12万以上する
たぶん15万?
誰が買うの?
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:22:22.38ID:qBnP77Ua0
ゲームはわりと2Dで満足できてしまうから綺麗さリアルさは逆にゲームっぽさが消えて萎えちゃうのよね
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:22:31.75ID:sdugEN8m0
同じ値段で4060tiのゲーミングpc組んだ方がええわな
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:22:48.39ID:J3GHUVY80
高いけど日本人は買おうと思えば買えるだろ?欲しい人が買うだけ
2024/09/11(水) 10:22:55.35ID:Jdy4nQU30
>>608
今の新型(排気量があがって速度のリミッターのある奴)のスクーターとか買える値段になるんじゃね?
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:23:04.23ID:kmyjURwe0
>>618
欧米人や中国人が買うよ
2024/09/11(水) 10:23:11.51ID:edNiwdPu0
値上げ前のps5の倍の値段やからな
値上げしなかったら誰もpro買わなかったろうな
2024/09/11(水) 10:23:26.91ID:IH8/wR1l0
パソコンの工口ゲーゎPS5で太刀打ちできないんですが?
ゲーム機ではできないMOD導入で外見や無修正のアレやらナニやらピュピュのピュ〜なんですケド?!
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:23:32.44ID:TVJmckKg0
PCでゲーム、悪くないと思います
でも
おま環めんどくさいよ
modめんどくさいよ
チーターめんどくさいよ
始めること自体めんどくさいよ
時間があるならいいんじゃない
2024/09/11(水) 10:23:38.90ID:S3kMN71L0
ボタン逆さまのゴミやんw
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:23:40.15ID:JGxVWkvW0
>>1
円高なら諭吉7枚で安い
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:24:02.26ID:+z8s8iac0
お前らこれ買え
俺はsteamで良いので
2024/09/11(水) 10:24:28.17ID:2qglN8ht0
GT7
Ghost of Tsushima
龍が如く8
Rise of the Ronin
アストロボット

ELDEN RINGもやりたいのにそんな暇ないくらい良ゲー続いてるんだけど
2024/09/11(水) 10:24:35.57ID:2cdS+t6X0
PSは4で終わったな
サルゲッチュが出るなら買うかもだが
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:24:49.53ID:qBnP77Ua0
PS4も値段のせいでそもそも大して売れてないじゃんね
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:25:04.25ID:gpHN34x50
こんなんじゃファンよりもアンチを増やすだけじゃね
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:25:13.86ID:wbyrwAM90
>>626
これめっちゃわかるわ
ゲーミングPC買って1年くらい経つと全く触らんくなる
邪魔や
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:25:14.33ID:dHH+bsmy0
もう買えるか買えないのかすら分からないからどうでもいい
2024/09/11(水) 10:25:26.83ID:zTcYJPeq0
>>544
リーク通りならドック接続時がPS4Pro並み
携帯モード時がPS4並みか
これならマルチ性能は良い感じだろうけどやっぱり価格がどうなるかだよねえ
637 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:25:44.76ID:AowlT/OK0
普及は諦めていわゆる逆鞘はやめたという事なんやろね
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:25:53.37ID:kmyjURwe0
>>633
日本人のアンチなんてどうでもいいんだろ
だって金持ってないもん日本人
そんな奴らに忖度するわけない
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:26:05.94ID:3wfgGCHF0
円だけ桁が違ってて笑ったわ
高価な輸入品になっちまったか
どうせメイドインチャイナのプレイステーチョンのくせしてw
2024/09/11(水) 10:26:34.36ID:edNiwdPu0
いうてSteamが出来ないのは致命的なんよなぁ
psでしか出来ないコンテンツあったとしても知れてるし
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:26:41.33ID:QL1b7/280
ビビる値段だが携帯電話が15万の時代と考えたら良心的なのか?w
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:26:50.75ID:wbyrwAM90
>>639
税込って読めない人?include taxって英語病気なのが読めない原因か?
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:26:56.75ID:FNQM+aD20
DQ12同梱版を待ってたのに
これじゃ普通のでもクソ高くなってしまうじゃないか
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:26:57.80ID:sKyfloXT0
700$
1$ 80yen→ 56,000yen
1$160yen→112,000yen

ありがとう売国奴
645hage
垢版 |
2024/09/11(水) 10:27:09.35ID:5oWZ3Q060
Switchの性能まだー🥺

内部記憶容量128メガ
上下2画面
すれ違い通信機能付き

まだー🥺
2024/09/11(水) 10:27:10.27ID:ueJtpx2x0
1ドル100円なら70000円なのにw 残念でした
2024/09/11(水) 10:27:19.72ID:mfUJan7z0
>>623
それ頼みしかもはやないな
そいつらが買わなくなったら終わりだよ
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:27:38.23ID:XS3PRhzQ0
>>632
PS史上では一番売れてたはずだが
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:27:40.80ID:zGo8sZem0
>>638
PSだけだろ
Switchもソシャゲも日本市場はデカい
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:27:53.29ID:XS4Ug06F0
もうモンハンワイルズは諦めようかな
2024/09/11(水) 10:27:57.78ID:GWXW7WkD0
正直、高価な5Proなんか開発するより
現行のノーマル5をもっと安く生産するための技術開発する方が
結果的に儲かると思うんだけどな
ノーマルも値上げ、Proもバカ高って
マジでコンコードの赤字回収考えてんじゃねーかって疑うレベル
652 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:28:00.95ID:0TXWzdWL0
>>626
始めるの面倒くさいは
PSも一緒ちゃうかw
2024/09/11(水) 10:28:03.24ID:4CwYQjC/0
現状のPS5で性能に不満無いんだが、ゲームによっては能力足りない状態になるの?
2024/09/11(水) 10:28:13.52ID:mfUJan7z0
>>648
売れてないし900万しか売れてない
switchは3200万
2024/09/11(水) 10:28:32.89ID:ilWQrCtP0
ナメック星の戦闘力みたいになってきたな
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:28:35.75ID:IH8/wR1l0
パソコンの工口ゲーゎPS5Proごときで太刀打ちできないんですが?
規制だらけのゲーム機ではできない
HPMP無限やMOD導入で全裸外見や無修正のアレやらナニやらピュピュのピュ〜なんですケド〜?!
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:28:43.17ID:ObPeqmq10
>>649
任天堂は知らんけどソシャゲは大分先細ってるぞ
電車でゲームしてる中高生ほぼ見なくなった
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:28:50.43ID:XdGkLqg10
もう任天堂とPCでよくね
他にゲーム機はないんだよ
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:28:52.59ID:hiW7i1ts0
PS2今でも遊べるから15年使えば安いよw
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:29:06.01ID:kmyjURwe0
>>647
とうとう意味不明なこと言い出したか…
日本人の何十倍の人口居ると思ってるのか
2024/09/11(水) 10:29:20.90ID:L1zf1JZ80
あほな転売屋が先ずホルホルと買い占めるから生温かく見て遊ぶのが正解w
PS5所持してたらまぁマニアでない限り繋ぎ機種なんて無理して買わんて
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:29:29.51ID:IjqIn/OF0
PS5 も値上げしたし、PS5 Proを待っていて値段で諦めるユーザは時間と値上げ分、待ち損だったか
まあ初値だし、FRBの利下げと日銀の利上げによるダブル金利差縮小が予想外に進めば、この先為替が円高に振れて値下げになるかも
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:29:36.88ID:qBnP77Ua0
本体安くしてその分ソフトを8000円とか高くするみたいな方法にするとかにしたらいいのにね

本体普及しないとソフトも売れないんだからさ
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:29:38.29ID:SGbAFOw20
>>657
スマホ持ってるやつは多いけど
プレステをやってる中高生なんていないぞ
665 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:29:55.86ID:AowlT/OK0
>>651
それが出来てるのが実はxboxなんだよな
osはクソだけど
なんでWindows作ってんのにxboxosがクソなんや
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:29:57.19ID:3wfgGCHF0
>>642
馬鹿はお前だろ絡んで来るな能無し
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:30:07.46ID:sKyfloXT0
任天堂も売り上げの9割以上が海外なのに
売国奴の壺ウヨって息を吐くように嘘を言うよね
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:30:16.34ID:FNQM+aD20
>>646
それでも10万円くらいで売りそうじゃねソニーは
2024/09/11(水) 10:30:34.16ID:Jdy4nQU30
>>656
エロは正義だからな
その昔VHSビデオやDVDそして最新のブルーレイレコーダーやらプレーヤーが普及したのはエロがあってこそ
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:30:44.58ID:n5hpxkdS0
新規はどんどんSwitchに流れるな
ライバルが自滅してるから
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:31:05.46ID:SIWndV6h0
ソシャゲの入口無料で誘う課金ゲーの罠から覚めた人達が向う先は何処だろう
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:31:09.87ID:sdugEN8m0
>>595
4k120fpsとか4090以外無理やんけ
アホなの?
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:31:11.77ID:FNQM+aD20
>>663
そんなことしたら
おもしろいソフトを売らないといけなくなる
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:31:28.24ID:a2oz7UNX0
今の子供はモンハン手軽にできないな
2024/09/11(水) 10:31:42.37ID:ueJtpx2x0
>>654
それは国内販売台数では
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:31:43.63ID:KNXzCCDj0
>>663
元々Proはマニア向けProじゃない方は庶民向けだが富裕層向けになったw
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:31:47.85ID:rnS98fg+0
薄型PS2が最強すぎたな
2024/09/11(水) 10:31:51.79ID:mfUJan7z0
>>670
だね
switchもswitch2も安泰だ
2024/09/11(水) 10:31:56.33ID:eZpgY7Iz0
メリケンにしてみれば700ドルだからな
2024/09/11(水) 10:32:08.82ID:B5qVhODU0
>>663
ソフトの価格も開発費に比べてかなり抑えめになってるからね
そこを上げる余地はもうないよ
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:32:17.08ID:o28U2wkX0
エンタメなんて時間の奪い合いだから
他に行くだけだな
2024/09/11(水) 10:32:18.85ID:zTcYJPeq0
>>584
みんゴル4面白いよねw
オフゲーがメインの時代だから完成度が高い
683 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:32:21.18ID:pbkQXMiZ0
任天堂だけが生き残る
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:32:33.08ID:tQ1IQEha0
じ、じ、じ、じゅうにまんいぇん
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:32:38.26ID:r6erJtED0
お前ら友達いないんだしPSでもPCでもswitchでも好きな方でゲームやれば良くね?
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:32:43.16ID:JGxVWkvW0
>>658
任天堂はオンリーだからな
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:32:45.98ID:kmyjURwe0
>>679
アメリカ人からすりゃフリーターでも買えるゲーム機だろうな
2024/09/11(水) 10:32:46.44ID:sylknPu50
アメリカの物価高と、日本の円安のダブルパンチ
どっちかだけでも昔と変わって無ければ、高すぎ問題はPS5の初期と同じぐらいの揉め方で済んだかもね

日本がアメリカの物価高と同じになるのはやめてほしいのはあるんで
円安が100円付近だと良かったかもしれんが
まあ、そこまでしてPS5欲しい訳でもないんで円安のままでもえーか
2024/09/11(水) 10:33:53.56ID:oX9DUKC10
>>499
因みに9/11現在1㌦=142円www
2024/09/11(水) 10:33:57.96ID:IH8/wR1l0
人口とか知ってる?
日本が約一億人、地球の人口は70億人超え。
そりゃ海外の方が売れるよね
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:34:08.85ID:Y9iAce0+0
どんだけいいソフト作っても本体が売れなきゃ意味ないのにな
PS4とPS4Proはあの程度の価格差で4K対応なら乗り換えるかって気になったけど、
PS5はこの価格差だともう検討の余地すらないな
Switch後継機もそこそこのグラフィック性能になってくるだろうし、
かといって金かけたゲーミングPCにはかなわないだろうし、
性能と価格も立ち位置が中途半端過ぎるな
2024/09/11(水) 10:34:23.52ID:ueJtpx2x0
それでもオレ的には円高株安よりは円安株高なんだよなあ
2024/09/11(水) 10:34:47.28ID:Gzf+fALa0
ありがとうアベノミクス
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:35:07.01ID:7ywk5akH0
中高生は8万も12万もするゲーム機を買えないよぉ
金あるやつはPC買うだろうし
2024/09/11(水) 10:35:59.25ID:cSWSBEE60
うわぁ〜社長ぉ〜お安〜ぃ
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:36:01.29ID:r6erJtED0
>>694
金ある奴はPCも買うしPSもswitchも買うだけやぞ
2024/09/11(水) 10:36:20.79ID:sylknPu50
>>690
国別からすると日本はアメリカについで重視してるのは確かなんだが
日本が世界で一番重視されてないとあかん人が結構多いね
2024/09/11(水) 10:36:22.93ID:ztQA/VVL0
ゲームに理解ある我々世代なら買ってやることも可能だろう
これが俺ら子供時代にファミコン10万ならまず無理な話だ
2024/09/11(水) 10:36:28.17ID:QSegTgc60
ウィッチャーとサイバーパンクの新作が出る頃にはPS6になってるのかなw
ならPS5proは買う必要ないな
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:36:29.96ID:sKyfloXT0
日本人が貧困でPS5が買えなくて、キッズがPS4を遊ぶ光景が
Switchでも見られると思うと胸あつだな!
貧困でSwitch2を買えない日本人の小学生が、
全国でSwitchでフリゲのフォトナや中古の旧ぶつ森や旧マリオで遊ぶなんて目頭が熱くなるぜ!
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:36:36.81ID:TVJmckKg0
>>691
高バランスだと言っていることに気付こうか
702dongli!
垢版 |
2024/09/11(水) 10:36:38.98ID:+/7f3wvs0
xboxはもう息してないし、
一強になると碌なことないな
2024/09/11(水) 10:36:42.14ID:Q0hsIdUn0
ドル円141円台に突入
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:36:57.56ID:mtnHPse/0
iPhone16Proの15万超えより安い
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:37:26.30ID:bwXUBn7C0
>>696
金持ちほどケチだよ
究極の効率厨だから使わないもんは買わない
2024/09/11(水) 10:37:39.18ID:JiNkbPbG0
PS5のクォリティモードは4K30fpsはカクカクで話にならなかったがproで60fpsなったところで
そもそもがアップスケーリングの疑似4kだからな 
PCのネイティブ4kと比較すると明らかに見劣りする
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:37:41.25ID:SIWndV6h0
中国インド欧州で売れれば大勝みたいな感じか
2024/09/11(水) 10:37:57.25ID:TONpmT2q0
PS5を6万で売れば実質6万だし大したことない
2024/09/11(水) 10:38:36.09ID:xCLO5jgV0
これプラス月額10k
2024/09/11(水) 10:38:50.78ID:AHfM4BYk0
https://i.imgur.com/jPVLmh7.jpeg
買うやつバカ
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:40:14.36ID:ARJzmVCU0
スマホみたいに分割払いや2年レンタルが必要なくらい高くなったなぁ
10万超えると分割審査も厳しくなるレベル
2024/09/11(水) 10:40:19.38ID:o/Wrlzaz0
PS5でないと遊べない、面白いゲーム、が発売されたならきっと本体もそれなりに売れると思うよ
今時PS5に全振りなメーカーなんてないと思うけど
現状だとスイッチで良いじゃんってなりそうね、スーファミの時と同じで
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:40:25.27ID:ii1dcsut0
バカな転売屋が買いそうw
2024/09/11(水) 10:40:30.40ID:qIjPUhzy0
円安のせいだよ
資源のない日本が、10年以上も異次元緩和を続けて円安にすれば、円で生活する日本人が、物価上昇で苦しむのは当たり前。

日本人の生活水準は、円安のせいでどんどん下がっていく
2024/09/11(水) 10:40:40.52ID:z4ViznBj0
ソフトも値上がりしていきそうやなぁ
2024/09/11(水) 10:41:02.41ID:6Peade3g0
プレステはどこに向かってんだ
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:41:09.66ID:kfRGj+9P0
牛角半額で暴れたりプレステの値段でも暴れたり弱男は文句ばっかなのな
2024/09/11(水) 10:41:42.58ID:sylknPu50
>>707
いや、アメリカ市場
他はおまけ、中国は中国仕様のPS5はまともにゲームが遊べないので売れてない
だから日本仕様のPS5が転売で大人気だった
インド欧州は元々市場が弱い、EUなんてあれだけの国がまとまってやっとアメリカ、日本市場と比べられる
2024/09/11(水) 10:41:42.93ID:4CwYQjC/0
>>691
一応世界では販売台数ほぼ6000万台だから、十分売れてる方だろ
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:41:44.53ID:JaDVVdQe0
Switchなんてずっと価格は据え置きなのに
ライバルさんはどんどん値上がっていくから余計に笑える
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:42:00.91ID:kmyjURwe0
まぁここ30年間日本人がまじめに政治家選んでこなかった毒がいよいよ回り始めたな
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:42:15.94ID:jLQYo4P10
ものすごく大きな画面で遊ぶ場合は差が明確に分かるかもしれない
2024/09/11(水) 10:42:26.48ID:mLTUDayl0
>>717
牛角に文句言ってるやつらは女だぞ
5chのスレ見たらわかる
2024/09/11(水) 10:42:40.60ID:cCXvPEYN0
無職貯金600万の俺が買ってもいい?
2024/09/11(水) 10:42:54.32ID:bNLUriOH0
>>702
いや任天堂一強だから
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:43:00.99ID:6WCvqzgT0
そもそもやりたくなるソフトがない
2024/09/11(水) 10:43:22.96ID:lCExLFsU0
売れるとは思ってないでしょう
最初はアホな奴等にだけ売り付けてあとは値下げしまくりよ
2024/09/11(水) 10:43:26.70ID:5ZUPflbe0
ソニーならモザイク消せるよな
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:43:35.99ID:ii1dcsut0
>>717
弱男のせいにすれば逃げられると思ってるの?
GKの暇空茜ちゃん事ロリペドキモデブタプリンセスローズ ◆r3ZALt1HCxPRちゃん

もうバレてんだから逮捕されに行きなよ
罪重くなってそのうち待ち伏せして刺されるぞほんとに
2024/09/11(水) 10:43:45.11ID:bNLUriOH0
独占タイトルもほとんどないからメリットもない
FF7リバースとデモンズソウルリメイクだけ
そんなハード
2024/09/11(水) 10:43:54.91ID:vfA//QQm0
これ税抜き価格だろ?
つまりは132,000円もするんだぜ
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:44:01.24ID:sKyfloXT0
>>722
貧しい日本人さんは、もうモニターも持ってない事がばれてるから、ヘーキヘーキ
733 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:44:12.62ID:0TXWzdWL0
PS5じゃ無いと駄目なゲームってなんかあったっけ?
FF7?
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:44:21.29ID:kmyjURwe0
>>731
税込みだぞ
2024/09/11(水) 10:44:30.15ID:EvCEE/Z40
買ってもいいんだけどボッタくられてる気分で嫌だなぁ
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:44:30.40ID:SIWndV6h0
>>718
この時期に新コンシューマ機で商売するのが間違っているのでは無いかと思えてきた
737 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:44:39.68ID:AowlT/OK0
30フレームでもVRRに対応してれば遊べるよ
もちろんヌルヌル感は皆無だけど
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:44:49.78ID:I/Iup8ZF0
今後PSは貧乏人お断り
もっと言えば日本人お断り
もう日本企業ではないから仕方ない
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:45:12.86ID:YwoFc7O90
一番売れてるゲーム機は値上がりしてない件
2024/09/11(水) 10:46:10.57ID:bNLUriOH0
負けハードなのにどんどん値上げしてるから笑えるんだよ
いやソフトも売れない負けハードだから値上げするのか
2024/09/11(水) 10:46:50.43ID:zTcYJPeq0
>>671
ネット購入出来るギャンブルに移行しているのかもしれない

課金ゲーでスコアを買うより、同じ金額で賭けた方が戻りが出やすい分マシじゃね
どちらも射幸心を煽られるのは同じだし
みたいな考えになりやすいだろうし
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:46:57.85ID:ii1dcsut0
貧しい日本人さんだからFHDだけど
パソコンに50万かけてsteamしてますけど
なにか問題ありますか?
成金趣味じゃないんでこれで満足なんですよ

どっかのひまそらあかねちゃんじゃないんで
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:47:10.86ID:SIWndV6h0
>>722
4kでも画面が大きくなるほどピクセル間のピッチが開いて粗くなる
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:47:15.24ID:vm6m97g/0
任天堂一強とか言ってる奴がいて驚く
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:47:16.28ID:ryI40zh50
昔なら高いバージョン出しても
HDDレコーダー機能とか付けて
お得感を出してたのに!
2024/09/11(水) 10:47:16.91ID:Q0hsIdUn0
マトモな大人ならいつ壊れるか分からん汎用性の低いゲーム機に10万出さねーよw
2024/09/11(水) 10:47:35.55ID:ueJtpx2x0
天下のソニーが日本のデフレマインドを一掃してくれますw
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:47:43.01ID:kmyjURwe0
タイとかに行っても日本人だと分かると軽視されるらしいね
まぁそういうことだ
749 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/11(水) 10:47:50.38ID:AowlT/OK0
数さばけないなら単価を上げるのはまあ普通の考え
代償は新規顧客の獲得が困難になる事

PSもそろそろ終焉かもしれん
2024/09/11(水) 10:47:50.51ID:IH8/wR1l0
>>722
投光映写機<プロジェクター>で
隣家の二階建て全面白壁をゲーム画面にして
テトリス系やってんおSUGEEEEEE かったよ
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:47:55.23ID:kDPR1+b80
同時に買いたいソフトが思い浮かばないのが悲しい
2024/09/11(水) 10:47:58.26ID:LnT7SR4I0
アメリカばっかり優遇して他は高値で売りつけるとか
ノーマルとProで4万ほどの差はないだろ
今度発売するXboxがPS5Proと同じくらいの性能で半額くらいだからぼったくりにも程がある
2024/09/11(水) 10:48:06.28ID:FUf7ZPiL0
>>733
アストロボットw
2024/09/11(水) 10:48:29.29ID:fnifu4pF0
今年自分で組んだPCがちょうどこのくらいの値段だったなー11万ちょい(´・ω・`)
2024/09/11(水) 10:48:40.89ID:sylknPu50
>>738
別に日本人お断りって訳ではなく
すべてアメリカを基準にしてるだけ
重視するべきはアメリカ市場であり、他の市場はアメリカ市場から一段下

>>746
それを言うとグラボに何十万も払ってるPCゲーユーザーかなりマトモじゃないことに
2024/09/11(水) 10:49:37.33ID:usr/uP7h0
iPhoneのフラッグシップ機が25万円する時代なんだからこの程度別に騒ぐ事じゃない
円安物価高が根本的な原因なんだからSonyに非はないだろう
叩くなら円安推進した日本政府(アベノミクス)だろ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:49:40.54ID:u6fmJ4Wz0
500ドルが5万、700ドルが7万なら選択肢に入る価格だが
8万、12万は無いわなぁ

日本も一億総貧乏かもしれんが
PSも今後普及は無理だな
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:49:47.50ID:xdui52xE0
Switchでいいじゃん
PCでいいじゃん
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:49:52.94ID:y5wCbt+m0
PS5独占だったFFシリーズ
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:49:58.73ID:+1ABanZn0
ほら転売屋のみなさん出番ですよ
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:50:02.91ID:XRvttzB10
>>518
新型スイッチがps4プロ並みってのは希望的観測でしかないだろ
ほんとにps4プロ並みになったとしたら
五万6万じゃおさまらんぞ
2024/09/11(水) 10:50:21.18ID:bNLUriOH0
>>744
ここは日本ですよ?
2024/09/11(水) 10:50:25.21ID:dSnEhlSN0
>>733
ゲーミングPC持ってないなら色々あると思うよ
2024/09/11(水) 10:50:28.91ID:T3/Y3JtV0
>>742
そんなにお金かけるならディスプレイも良いのを買おうよ
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:51:26.48ID:LPQ6TkBb0
12万ならPCも普通に視野
2024/09/11(水) 10:51:32.75ID:Q0hsIdUn0
>>755
グラボにウン十万はマトモじゃねーだろうな。同レベル
2024/09/11(水) 10:51:32.94ID:EvCEE/Z40
久しぶりにPC1台作ってみるかー
2024/09/11(水) 10:51:54.68ID:FUf7ZPiL0
PS6待った方がいいよね
3年後くらい?
やっぱSwitch後継買うのが幸せか
2024/09/11(水) 10:52:20.14ID:e1lPzlzd0
正直ここで文句言ってるやつらが不思議
PS5が高いって文句ならわかるよ
でもproは性能アップバージョンなんだから嫌なら買うなですむ話じゃん
俺もPCでコスパ悪すぎて4070S以上は買う気なかったし
2024/09/11(水) 10:52:52.30ID:2qglN8ht0
>>762
スイッチのおすすめのゲームって何あるの?
2024/09/11(水) 10:52:55.29ID:HRmq7uyQ0
iPhoneの方が高い🤬
2024/09/11(水) 10:53:01.36ID:IH8/wR1l0
>>768
やるソフトない本体かっちゃうのぉ〜〜〜ん?(σ>ω<)σゐとをかしー
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:53:15.25ID:2AqDjEjh0
子供用と自分用に2台買いたい
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:53:24.06ID:y5wCbt+m0
psのゲームって言ったらさ最近8年かけて作ったポリコレに配慮しまくったfpsの大作ゲームがあるじゃないか〜
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:53:31.68ID:dVqdpe1S0
>>759
ps4でも出したら名作扱いされたのかね?
2024/09/11(水) 10:53:32.12ID:RWKhHx710
ps4・ps5のソフトで面白いのが1本も無い
2024/09/11(水) 10:53:59.19ID:4uzbiSql0
>>761
ps4proで6万以内なのはリークでほぼ確定なの知らんのか?
2024/09/11(水) 10:54:12.16ID:dSnEhlSN0
何も持ってないとモンハンワイルズしようとしたら9万ぐらいいるんだなw
2024/09/11(水) 10:54:17.95ID:wwM5J8ff0
額の絶対値で言えば趣味なら出せる範囲内ではあるが
これにそれだけの効用を感じないな
2024/09/11(水) 10:54:24.40ID:IH8/wR1l0
>>768
PS6? やるソフトない本体かっちゃうのぉ〜〜〜ん?(σ>ω<)σゐとをかしー
2024/09/11(水) 10:54:55.00ID:GetKD1Hx0
>>768
Switch次世代型ではPS5の代わりにはならんからね
そこはPCやXboxになるんじゃないの
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:55:05.34ID:KwRD6F2P0
もう転売屋と値段しか話題にならないのが悲しいね
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:55:07.41ID:kmyjURwe0
惨めなジャパニーズ
ってアメリカの黒人から爆笑されてるだろうな
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:55:11.45ID:SIWndV6h0
ここで転売屋が何台ps5pro買ってくれるかでps6と発売タイトル数が決まる
て事でしよ
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:55:15.54ID:Y9iAce0+0
>>768
15万くらいになりそうだけど買いますか?
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:56:12.73ID:XS3PRhzQ0
>>774
それ1週間でサ終しますた。
2024/09/11(水) 10:56:13.63ID:FUf7ZPiL0
>>780
やるソフト無くても買うと思う
PS4〜PS5のゲームはできるでしょ
今PS5でやってるゲームもホライゾン1だしw
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:56:18.87ID:/p2q5sz/0
そもそもproって需要も流通量も少ないから転売ヤーは動かないだろ
2024/09/11(水) 10:56:25.77ID:SRryK1Ro0
PS5Proが高いのか、それとも日本人が貧乏になったのか
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:56:44.75ID:sKyfloXT0
任天堂を潰したい売国奴が、
Switch2が4万円台で出るだの、任天堂は値上げしないだの酷いこと言うよなぁ
Switchが、400$ 1ドル150円でも6万円
これでもあり得ない赤字価格だけど、
よっぽど売国壺ウヨは任天堂に潰れてほしいんだろうなぁ
2024/09/11(水) 10:56:51.80ID:bNLUriOH0
>>778
PSネットワークに加入する価格もある
2024/09/11(水) 10:57:18.02ID:dSnEhlSN0
>>788
流石に初週は売り切れるだろ
2024/09/11(水) 10:58:10.10ID:bNLUriOH0
>>790
まあ任天堂はどっかとは違いソフトが大量に売れるからそれでカバーする可能性も0ではない
それかいらないドックなしで45000で売るとかもあり得る
2024/09/11(水) 10:58:33.29ID:ueJtpx2x0
たかがテレビゲーム機が12万円て。
オレ的にはファミコン14800円が基準だわ
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:58:34.56ID:CtN3Qbjn0
1万9800円じゃないのか
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:58:39.50ID:XgG8jEKp0
PS5だとスペック不足でゲーム出来ないなんてことも出てくるのか
PCみたいになってきたな
2024/09/11(水) 10:58:49.58ID:NvGgWW2o0
iPhoneかと思った。あほやろソニー
2024/09/11(水) 10:58:52.70ID:FUf7ZPiL0
>>785
買う
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:58:53.46ID:SIWndV6h0
Ps6は携帯端末になりますとかアナウンス来たらどうするの
2024/09/11(水) 10:59:11.30ID:PUB4ZU030
マジで転売屋への挑戦状みたいな値付けしてる
2024/09/11(水) 10:59:53.05ID:Jdy4nQU30
価格だけはPro
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:59:56.11ID:sKyfloXT0
>>793
お前みたいなあほな書き込みに
基地外ガイジ乙って外人が優しく言ってたぞ
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 10:59:59.34ID:eCGtR7YK0
>>788
Proはどうなるか知らんが
副産物として外付けディスクドライブは既にどこも品切れ
2024/09/11(水) 11:00:26.11ID:T3/Y3JtV0
ソニーは専用ハードを捨ててSteamに変わるプラットフォームを目指すべきだろう
2024/09/11(水) 11:00:29.28ID:CLYe7Hms0
4070だと20からは覚悟かな
4kでなきゃダメくらい違うんか?
なにをやるかにもよるよね
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:00:39.74ID:cn2BfsAu0
>>799
スイッチじゃん
2024/09/11(水) 11:00:52.79ID:1b8jd/WG0
ちょいちょいちょい
BTOPCならそれより性能いいデスクトップPC買えそう
2024/09/11(水) 11:00:53.00ID:bNLUriOH0
負けハードPS5信者イライラで草
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:00:53.00ID:3kFEA91T0
FPSで勝ちにこだわってる人なら買い替えるかもしれんが・・・
810名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/11(水) 11:01:32.33ID:Y9iAce0+0
>>796
少なくともPS4Pro専用ソフトなんて無かったし、
パフォーマンス調整出来るんだからそんなソフト作る意味も無いと思うけど
2024/09/11(水) 11:01:39.79ID:1gAcfNEe0
>>782
今回も転売屋動くのか?
もう需要も話題性もなくね?
812名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/11(水) 11:01:43.66ID:SIWndV6h0
>>806
いいえPSP6よ
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:02:11.79ID:aEdJH/ug0
次世代機ならまだしも現行機のアップグレードバージョンでしかも発売から既に4年も経過してるんだよな専用ソフト出るわけでもないし環境整ってなければ違いがわからないようなものに11万出す人がいるとは思えない
2024/09/11(水) 11:02:23.78ID:dhNt15860
高すぎちゃってゴメンの謝罪を込めてPS5PRO改め、PS5テヘPEROに改名しろ
815 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/09/11(水) 11:02:24.32ID:DJHoQ7TF0
俺はスーパーファミコンあるからこれはいらない
2024/09/11(水) 11:02:39.50ID:S8amziUU0
>>809
それをこだわる人はPCでやるんじゃないの?
2024/09/11(水) 11:03:03.96ID:hLLAgxI30
>>577
スーファミやファミコン、64のゲームはサブスクでできるな
2024/09/11(水) 11:03:10.43ID:ilWQrCtP0
ゲームなんて本来不用品だから
高けりゃ無理して買わないよ
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:03:25.98ID:iBSsFhJx0
何出しても高いって騒がれるから厳しい世の中やな
switch後継も相当叩かれそう
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:03:32.08ID:kmyjURwe0
正直値段発表の瞬間恥ずかしくなった
アメリカで700ドル、欧州で800ユーロ?なのに日本だけ12万円()だぜ
四万人の前で恥かかされたよ日本は
2024/09/11(水) 11:04:32.18ID:N9ibBJtx0
もう子供が遊ぶ物じゃないだろ
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:04:48.38ID:kqml3nPJ0
>>1
着々とswitchの露払いしてくれておつww
2024/09/11(水) 11:04:52.40ID:pwJ8ryIw0
未だに60FPSなのか
久多良木はPS3の時120FPSって言ってたけど
2024/09/11(水) 11:04:57.84ID:2qglN8ht0
レイトレや画質とパホーマンスどっちを優先にするかの設定なくって全部最強設定状態になるんだよな
PS5だと設定に迷って萎える時がある
2024/09/11(水) 11:05:45.32ID:2qglN8ht0
>>821
これはSwitchじゃないだろ
2024/09/11(水) 11:06:01.83ID:JCH6WxnM0
CDロムロムやPCFXで高すぎ誰が買えんだって言ってた学生時代を思い出す
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:06:15.36ID:roC149zQ0
>>18
友達にジャップと言う面白設定
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:06:22.78ID:CtN3Qbjn0
Windowsが動けばワンチャンあるかも
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:06:40.39ID:UgtO+SGJ0
むしろなんでSwitchは値上がらないの?
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:06:52.89ID:NrnWfvDD0
一番アホなのは、「どうせPS5もPro版が出るから賢い俺はそれ待ち!」とか言ってた人たちだな
本当にこの価格でも買うなら正解だろうけど
2024/09/11(水) 11:07:14.84ID:dSnEhlSN0
>>828
それなら買うわw
2024/09/11(水) 11:07:14.78ID:xMJRs4wZ0
>>808
国内で売れないの確定だし信者本人も高くて買えなくなるわでイライラマックスだろうなw
数年前任天堂信者相手にいきり散らしてた日本のPS信者がかわいそうになるわ
2024/09/11(水) 11:07:14.89ID:AZAYT8zT0
>>821
貧しくなった日本に合わせた価格設定にする必要はもうないんだよ
700ドルならアメリカ人が子供のクリスマスプレゼントに使う予算で賄える

> プレゼントにかける金額別の割合は、500ドル以上が半数を超え(58%)、1,000ドル以上と回答したのは38%

https://rannohana.net/howmuchamericansspendonholidaygifts/
2024/09/11(水) 11:07:17.31ID:YPauvc2s0
それでどんなゲームが出るの?
2024/09/11(水) 11:07:19.86ID:IH8/wR1l0
>>809
2014年のネトゲで既に実証されてるけど本気で遊びたい人はPCへ移住してた
「NGプレステ、NGVita(※回線速度遅くて邪魔者扱い)」とか
募集内容で表示されキックされてる
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:07:26.93ID:t9wGGRhu0
>>828
Windowsで何すんの?
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:07:38.76ID:aEdJH/ug0
>>820
少なくともドルのほうは今の為替レートで計算したら大体同額だよユーロは知らん
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:07:43.00ID:AQ0YWqAy0
貧乏人はスイッチでマリオとかゼルダとかポケモンとかやってりゃいいんだよ
あんまり惨めなレスすんなって
2024/09/11(水) 11:07:44.80ID:CLYe7Hms0
ヌルリとスムーズな動き
細部まで再現される解像度
機器だけでなくソフト制作も
そのレベルでないとあんまり
意味無いよな
なんか強力なビッグタイトル
控えてんのか?
2024/09/11(水) 11:07:55.85ID:bNLUriOH0
>>829
ソフトが売れているから
2024/09/11(水) 11:07:58.76ID:S8amziUU0
>>821
元々子供はSwitchじゃね
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:08:47.70ID:zTimMoXL0
ただでさえ高いのにディスクドライブ別売りなのがめんどいな
ディスクドライブもどこも品切れだし
2024/09/11(水) 11:08:48.45ID:GTv6cO5X0
常人に識別出来る性能差なのか
2024/09/11(水) 11:08:50.84ID:Q0hsIdUn0
>>823
PS10になってもFPS60で固定だと思う
2024/09/11(水) 11:08:56.87ID:dSnEhlSN0
>>836
steamとかエロエロだろw
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:09:05.04ID:ii1dcsut0
250GBのHDD搭載PSXを軽く超えたなwww
2024/09/11(水) 11:09:12.87ID:EvCEE/Z40
>>830
無印も高くなったから意地でもPro買うしかない・・・
2024/09/11(水) 11:09:17.73ID:bNLUriOH0
貧乏人煽りしかできなくなって草
お前らPS信者の方が貧乏人だろ
ソフトも買わないやつが何言ってるんだ
2024/09/11(水) 11:09:21.55ID:Gh0fD03s0
転売屋はこんな高価な物でも確保に奔走するのか
今回ばかりは金かかるな
10台で120万もするじゃん
借金必至か
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:09:25.34ID:XS3PRhzQ0
>>826
現代人の可処分所得はその当時から15%減ってるので、今のほうが圧倒的にきついはずなんだよね。
消費税も上がってるし、スマホの固定費はあの時代にはなかったものなので、余計に貧乏になってる。
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:09:28.14ID:syuu9smA0
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう


拡散希望
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:09:36.40ID:gr0NLb6F0
アンチ乙
ディスクドライブ付けてオンライン4年払ったら16万円だから
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:10:23.38ID:1GEx7DYf0
地デジでもDVDでもアプスケできるんならともかく、そうじゃないんでしょ?
2024/09/11(水) 11:10:32.83ID:EvCEE/Z40
ディスクドライブはいるから13万だな、スタンドも欲しいから14万か・・・
855@jhpfapjfpj6549@hfafafppap22897(凍結中)
垢版 |
2024/09/11(水) 11:10:33.92ID:tKwNDMo30
shota_watanabe_sn_official←気持ち〇る^^;この欠〇遺伝子そのものみたいなう〇こ^^;書けること色々あるけどめんどくさすぎるんだけど^^;つかこ〇つインスタの更新フリーズしてて草
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:11:02.25ID:rhBKqdEH0
高いなぁ
テレビの録画機能でも付いてるのかな
2024/09/11(水) 11:11:08.34ID:Jdy4nQU30
>>826
シャトルとかコアグラディウスとか持ってる人は多かったけどCD ROMROMやDUOはやっぱ持ってる人少なかったよ
俺はデザインに惚れてDUO買ったけど
2024/09/11(水) 11:11:14.23ID:IH8/wR1l0
>>848
ただしくは「買うソフトもない」ンだよな〜〜〜〜
2024/09/11(水) 11:11:28.30ID:bNLUriOH0
>>849
転売ヤーはディスクドライブを買ってる模様
2024/09/11(水) 11:11:46.25ID:1b8jd/WG0
性能上げてもゲームが面白くなるわけじゃないんだよな
fpsが上がっても数日したら慣れて以前と違い分からないし
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:11:48.45ID:ii1dcsut0
steamでエロ出してんの同人サークルでも有名なところだけだぞ
後は台湾あたりだなほとんど売れてないけどな
エロしたいならファンザ行けや
2024/09/11(水) 11:12:06.27ID:7YA1cW+70
これは来年は定価15万円になるのか?
2024/09/11(水) 11:12:14.50ID:wP81i1E60
高額ゲーム機はいいけど3D酔いとか大丈夫なん?おまいら
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:12:41.76ID:xr1bQy1L0
どうせなら機械学習用の実験サーバとして使えるようにしてほしい
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:12:48.58ID:Nwp4s1Pt0
これ買うの?w
2024/09/11(水) 11:12:58.29ID:oX9DUKC10
>>774
アレはそもそも8年もかけてレッドオーシャン状態のヒーローシューターゲームを開発した事自体にセンスが無いし、それをフルプライス(大抵は基本無料)での発売を許したソニーの経営センスの無さが問題で、ポリコレデザインはあんまり関係ない(´・ω・`)
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:13:04.38ID:Myy5bbJw0
その内SONYがPS6、PS7、PS8って名で…
WindowsのOS位の2年ペースで15万円位で自社CPU積んだゲーミングPC発売するんじゃね?
2024/09/11(水) 11:13:22.85ID:IH8/wR1l0
パソコンのエロゲはSteam以外でもリリースされてるし
Steamで取り扱ってもらえないほどヤベーエッチなのは
サイト購入が常識なんですう
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:13:39.37ID:tMOLQZbp0
例えば6万円で4人に買ってもらえるかより、12万円で2人に買ってもらえればの利益の方を選んだか

この発表によってついにハード業界の試合放棄した感覚になるよな
もしPS6が登場してもこれぐらいの価格設定にせざるを得ないんだろ?そうなるともう試合にもならなくなるもんな…
2024/09/11(水) 11:13:41.77ID:7ac5wzKB0
PSから2と2から3になった時のインパクトはあったがそこから先はねぇ…
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:13:59.89ID:vPDE59rP0
PS5独占タイトルなんてほとんどないしまじでPCでよくなってきたな
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:14:07.62ID:gr0NLb6F0
しかもオンライン料金も値上がりし続けてるからな
数年使う事を計算するなら本当にPCでいいぞ
2024/09/11(水) 11:14:12.09ID:bNLUriOH0
>>858
PSが大好きなサードがたくさん出してるからソフトはあるはず
基本無料しかやらないけどw
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:14:24.76ID:Nwp4s1Pt0
もうPCと値段変わらんのだからWinやMacも動くようにしてよ
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:14:26.63ID:hyQ35JJ40
恒例のnvidia RTXナニナニ相当っていうのが烏滸がましいにも程がある
身内のRadeonRXと比べとけよ糞雑魚
2024/09/11(水) 11:14:41.81ID:wP81i1E60
switch2もどうせモバイルモニター繋げてやるだけだから廉価版画面レス3万位でもいいんだけど
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:15:09.49ID:aijtPQQQ0
高いよなぁ。
ただ、MS Office動けば凄く安いと感じる
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:15:16.57ID:elFxFpTh0
あのR4デザインをどうにかしてくれ、話はそれからだ
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:15:25.82ID:Nwp4s1Pt0
フォトショップをプリインストして
880 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/11(水) 11:15:36.35ID:ED6d2eUa0
高杉
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:15:39.54ID:LnT7SR4I0
>>833
今はブラックフライデーで金使うからクリスマスではあんまり金使わないらしいぞ?
2024/09/11(水) 11:15:40.53ID:VvO1WLag0
通常版発売と少し間を空けてesportsの競技シーン用の機材を出せばよかったのに。
オフラインの競技は環境を揃えるのに散々苦心していたでしょ。
2024/09/11(水) 11:15:46.66ID:IH8/wR1l0
>>870
ガラケの転変と一緒やね
(登録先が家族とバイト先が最新機種マウントとかウケルし)
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:15:47.79ID:ii1dcsut0
よっぽどゲーマーじゃなきゃ4Kでやらないぞ
画面大きくなるからFPSだと視界が広くなるからやりずらいって
友達言ってたからな
885 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/09/11(水) 11:15:51.30ID:HKkI5zzz0
switchは据え置きの安いタイプも出してくれ
2024/09/11(水) 11:16:23.23ID:eqPM3GTg0
もう本体は原価割れでソフトで儲ける戦略じゃなくなったのか
2024/09/11(水) 11:16:47.29ID:bNLUriOH0
>>885
それは無理
本体が携帯モードのswitchだから
2024/09/11(水) 11:17:02.04ID:BdsWbUZR0
switch 2が高くなる煽りをしてたらps5値上げps5 pro12万とかブーメランスキル高いな
2024/09/11(水) 11:17:44.27ID:OWzYCXa20
でも考えてもみろよ
あんなちっちゃいスマホのハイエンド機が20万する時代だぜ
分割払いしてるから実感ないだけで
ハイスペックゲーム機が12万でもさほど驚かないだろう
2024/09/11(水) 11:17:45.01ID:oX9DUKC10
>>837
699㌦×142円×1.1(消費税)=109183.8円なんですが…(´・ω・`)
2024/09/11(水) 11:17:49.37ID:uaNVGxFJ0
お金持ちは買うんですか?やりたいソフトあるの?
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:17:55.37ID:rhBKqdEH0
昔は赤字でハード売ってソフトで回収みたいなビジネスモデルだったのになw
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:18:03.36ID:AWQYVvmn0
これだけ高いのにディスクなしwww
ソニー強欲すぎて吹くわwww
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:18:05.57ID:c6K2Fn4J0
文句言ってるやつそもそも買う気ないでしょ?
高性能ゲーム機持ってないでしょ?
批判のための批判してるだけのしょうもないヤカラでしょ?
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:18:13.79ID:ii1dcsut0
そもそもソニーがソフト会社潰したようなもんだからな
自業自得よ
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:18:14.16ID:v8SueNPj0
PS5Pro

本体12万円
外付けドライブ1万2000円
縦置きスタンド4000円
PSプラス年間6800円
2024/09/11(水) 11:18:36.77ID:bNLUriOH0
>>888
switch2は6万!って騒いでたらPS5が8万になり12万になり爆笑したよ
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:18:38.96ID:v8SueNPj0
>>894
いうほど高性能か?
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:18:51.38ID:580EaATX0
富裕層だけではゲーム産業は維持できない ゲームの数は増えない 洋ゲー専用になるのは必定

もはや3DOと同じ道
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:19:28.92ID:WG705aqK0
PCで良くね?てんぷれ

PS5Proより性能がいいゲーミングPCの例
◆Ryzen 7 5700X / メモリ:32GB / GeForce RTX4060 / SSD:1TB
129,800円 (税込) 送料無料
s://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996593

◆Corei5 12400F / メモリ: 16GB / GeForce RTX4060 / SSD:1TB
119,800円 (税込) 送料無料
s://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000432859/
2024/09/11(水) 11:19:47.86ID:T3/Y3JtV0
>>890
142円が超絶円高ってだけ
すぐに150円くりいになるよ
2024/09/11(水) 11:20:00.47ID:uaNVGxFJ0
Steamでいいよね😅
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:20:08.66ID:aijtPQQQ0
>>890
免税店割増だろうな。
免税店で爆買いして転売してるから、海外の販売店も迷惑してる。
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:20:14.63ID:WmDWB+kE0
この値段でも4Kテレビでヌルサクは厳しい
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:20:17.75ID:rKtTh80a0
>>80
ソフト代とかアホか
死ね
2024/09/11(水) 11:20:22.45ID:N4x9DckH0
psてcpugpuの部分、熊本のTSMCでも作らないの?
コストかかる部品を国内生産に切り替えて、コストダウンに努めろよ。
2024/09/11(水) 11:20:35.92ID:YE4Ms5d60
買わない勢に見せかけてライバル減らすための情報戦だからな
908 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/11(水) 11:20:36.06ID:J9Lb7WyZ0
俺はオタクだから買うけど高いよなあとは思うよ
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:20:45.74ID:tMOLQZbp0
>>889
それもでもアポーに限った話でメーカー問わなかったらそれなりにリーズナブルな高性能スマホは結構あるしなあ
2024/09/11(水) 11:20:54.37ID:Q0hsIdUn0
ソフトも3マンにしろって
ドリキャス以来のネタハードになる
2024/09/11(水) 11:21:09.01ID:MsRXW9hz0
s://i.imgur.com/s2QPU5s.png
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:21:16.08ID:ii1dcsut0
>>894
2万だったら買ってんじゃねえの?
買う気がないんじゃなくて高いから買わないって
当たり前の行動だぞ
バカなんだから黙ってろよGKのひまそらあかねちゃん事
ロリペドキモデブタプリンセスローズ ◆r3ZALt1HCxPRちゃん
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:21:16.77ID:580EaATX0
PS5は転売ヤーと円安で壊滅 SWICH2に焦点を合わせた新機種が求められる
2024/09/11(水) 11:21:17.13ID:KpvdNNNY0
不景気で消費から削られやすい娯楽業界でこの値付け
わざと値上げ攻勢仕掛ける事で新型予定の任天堂にプレッシャー掛ける感じか
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:21:32.37ID:v8SueNPj0
ゲーミングPCが12万で組める
s://i.imgur.com/CJTUX2G.jpeg
2024/09/11(水) 11:21:40.74ID:d/twPHAc0
9980円てのはもっと安い価格帯でつける値段だよなあ
11万なら8000円にするのがセオリーでは
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:22:09.76ID:ED6d2eUa0
型落ちスペックな上に暴利
日本人誰も買わないしソフトも売れない
終わりやね
2024/09/11(水) 11:22:15.09ID:Q0hsIdUn0
林檎は毎年新作出すからすぐ値が下がる
汎用性の塊スマホと比較してる奴アホちゃうか
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:22:16.08ID:580EaATX0
貧民は米買うだけで大変だから 終わった
2024/09/11(水) 11:22:16.38ID:fW9etu7/0
PS6の事を考えたらPS5proは買う選択肢になりえないな
pro売却金+PS6の金でPS6よりいいPC買えるだろ

そもそも今PS5を持ってない奴がやりたいと思うゲームあんの?
921 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/11(水) 11:22:28.76ID:Nq+eHEf/0
10万超える超えないってレベルじゃないやん
まあ仕方ないよね
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:22:49.90ID:rKtTh80a0
>>161
ps5はそれ以下やボケ
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:23:08.39ID:CtN3Qbjn0
米10kg付ければ売れるかも
2024/09/11(水) 11:23:20.54ID:s32RBu2R0
>>894
PS4の廉価版出たときに買ったユーザが批判してんだろ。
昔と違ってFF以外はだいたい他でも出るから絶対欲しい商品ではなくなってしまったが。
proに限定するなら元々買わないのが多いだろうけど。
しかし、あのハードPSXより高いか。。。
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:24:00.51ID:580EaATX0
PS5でやるゲームって大谷の出てるMLBくらいしかないだろ 海外のもの
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:24:05.65ID:uHNhPi+p0
ディスクドライブなしで12万は予想外だわ
2024/09/11(水) 11:24:12.50ID:jGTizBHw0
箱でもGTA6出るらしいからそれでええわ
2024/09/11(水) 11:24:37.76ID:1b8kelVw0
>>914
というかこのタイミングで日本にリソース割く気がないんだと思う
MS弱ってるから今のうちに北米中心に売りたいんじゃないか
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:24:39.37ID:v8SueNPj0
頑張って擁護してる奴も絶対買わないだろうなって確信がある
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:24:43.55ID:+VPOQ2s50
>>630
PS4でもできるんだよなー
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:24:49.90ID:/nu/9LIY0
ディスクレスで12万だしな
ディスクも付けたら13万越えか
やべえな
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:24:58.03ID:ii1dcsut0
高性能スマホで出来るゲームは限られてきちゃったらしいぞ
だから早々とsteamに逃げただろサイゲ
2024/09/11(水) 11:25:04.85ID:IH8/wR1l0
>>920
ない(断言)置物になってる人ばっかりよ
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:25:17.51ID:580EaATX0
給与の上がる公務員も避ける価格
2024/09/11(水) 11:25:21.62ID:nm/oVgQ40
まっもうSONYは日本人なんて相手にしてないからな
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:25:31.30ID:tMOLQZbp0
そういえばPS4って無印が3万の時に、Proが4万で登場したんじゃなかったっけ?

当時は1万の差額程度だと思ったが今回はどうしてこんな差額になっちゃったんだ…?
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:25:45.60ID:B1ZxGLGr0
>>929
自分が買った商品だから擁護する!なら心理としては分かるけど
マジでゲハのクソ野郎どもって持ってないし買わないのに口だけ達者なんだよな
2024/09/11(水) 11:26:08.55ID:7YA1cW+70
プレステ1と2の全てのゲームがインストールされてるとか特典ないの?
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:26:18.21ID:v8SueNPj0
ドライブとPS+1年含めたら14万円
4年遊んだら16万

いや絶対PC買った方がいいぞこれ
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:26:18.72ID:dVqdpe1S0
>>920
ff16
2024/09/11(水) 11:26:23.58ID:mJccBJWn0
モノ売るってレベルじゃねーぞ
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:26:56.17ID:v8SueNPj0
カタログスペックでもXSXのちょっと上くらいとか
実効値では大差ないんじゃないか
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:27:14.57ID:580EaATX0
ソニーは保険会社
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:27:16.14ID:rKtTh80a0
>>388
んなもんゲームによるわドアホ
知識0がニワカうんちく垂れ流すな
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:27:28.86ID:jG95wEK70
シンプルに高い
2024/09/11(水) 11:27:50.00ID:Q0hsIdUn0
>>927
国内メーカーの箱移行あるで
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:27:54.91ID:e1DuIe/C0
CPUが変わってないってマジかよ
どおりでどこもチップ作ってないわけだ
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:28:01.33ID:ii1dcsut0
まあPS5もタワー型ならせめて東京スカイツリーにすれば
置物のお土産として見栄えよかったのになw
ソニーはダメだなあw
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:28:39.26ID:580EaATX0
そもそもPS5はデザインが良くない 
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:29:19.15ID:ii1dcsut0
>>944
お前がなんも分かってなさそうなGKで草
2024/09/11(水) 11:30:13.53ID:d/twPHAc0
PC持ってない奴に言うならPC買えってのもわかるがな
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:30:39.30ID:v8SueNPj0
吉田さんも諦めるレベル
s://i.imgur.com/5WD7AaL.jpeg
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:31:15.58ID:+VPOQ2s50
PS5の利点ってロード早いだけだし
ゲーム会社が独占にしたら売れないってわかってるからPS4でも出来るしいらねーんだわ
2024/09/11(水) 11:31:22.21ID:Fk1awCLY0
ソニーからのメッセージだな
お前ら自分たちが貧乏だと気づけよ
そして稼げ。10万とか二、三日の食事代だと思えるくらいにということだな
有り難い話だ
2024/09/11(水) 11:33:07.93ID:nm/oVgQ40
開発費$2億とも言われているCONCORDが爆死した損失をゲーム機で取り返すつもりか
2024/09/11(水) 11:33:18.34ID:dSnEhlSN0
PS6になったらヘルメット被ってコントローラーも無くなるようになるんじゃないのかw
2024/09/11(水) 11:33:29.93ID:sylknPu50
>>946
箱移行じゃなくて普通にSteam等のPC向けにマルチになるだけかと
任天堂は別だが今でも大手は時期ズレでのPC移行してるのが多い
2024/09/11(水) 11:34:16.23ID:N4x9DckH0
これ3ナノ程度にはシュリンクしたの??
液晶画面とキーボードついたmacbookair m3でさえ3ナノかつ10万円前半から買えるぞw
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:34:19.83ID:580EaATX0
ソニーはもう日本ではソニー生命だろ 家電ではない
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:34:43.22ID:v8SueNPj0
>>955
コンコード開発会社の買収費用も入れたら800億くらいしそう
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:34:59.89ID:ii1dcsut0
PS5のデザインって白物家電との統一性考えて作られてんだよな
まあこの時点で置物やインテリアとして価値を見出してくださいって事なんだろうが
ソニーはいつから民芸品を作るようになったのかw
2024/09/11(水) 11:35:56.82ID:c6j9VCR30
ここまで金出すならゲーミングPCの方が良い
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:37:02.82ID:580EaATX0
ソニーも観光産業になるんじゃないの?観光立国だろ
2024/09/11(水) 11:37:17.25ID:dSnEhlSN0
そろそろsteamが15万ぐらいで本体販売した方がいいんじゃない
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:37:18.27ID:ii1dcsut0
>>954
10万をドブに投げて三日間絶食してみ
金のありがたさ分かるからさw
2024/09/11(水) 11:37:35.84ID:sylknPu50
まあ、本社はカリフォルニア州サンマテオにあるのがすべて語ってるだろ
日本軽視ではなくアメリカ重視ってことよ
アメリカ以外の国と比べると普通に日本にも気を使ってるから
967 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/09/11(水) 11:37:43.33ID:C8V0vyuT0
高級レストランだからね
しゃーない
2024/09/11(水) 11:37:44.94ID:2qglN8ht0
>>930
ゲーム中のロード以外にも本体メニューのモッサリ感とかPS4には戻れんのよなぁ…一応PS4proも繋いであるけど
2024/09/11(水) 11:37:50.35ID:jFzki/uO0
PS5 Proの発表は、高画質・高フレームレートへのニーズに応える試みとして、一見魅力的に見える。
しかし、論理的誤りと整合性不足がいくつか見受けられる。

まず、GPUのアップグレードによるレンダリング速度向上は、確かにゲームプレイの滑らかさに貢献する。
しかし、45%アップという数値は、具体的なゲームタイトルやシーンを考慮していないため、体感できるほどの向上を実感できるのか疑問が残る。

また、レイトレーシング機能の進化は、光の表現を向上させる効果があるものの、2倍、3倍の速度で光線を投射できるという説明は、
ゲーム体験への具体的な影響が不明瞭である。
光の表現が向上したとしても、それがゲームの面白さや没入感をどのように高めるのか、具体的な説明が必要となる。

さらに、AIによる解像感向上は、画質向上に貢献する可能性はあるものの、
PSSRという技術の詳細や、実際にどの程度の画質改善が期待できるのか、具体的な説明が不足している。

これらの説明不足は、PS5 Proがゲーム体験をどのように進化させるのか、ユーザーに明確なイメージを与えられていない。
魅力的なゲームを目指すのであれば、具体的なゲームタイトルやシーンを例に挙げ、ユーザーが実際に体感できる変化を明確に示す必要がある。
2024/09/11(水) 11:38:02.32ID:jXZWZQZO0
12万払ってまでやる価値あるのかな
2024/09/11(水) 11:38:02.66ID:M8hAeOaj0
コントローラの値段も一万超えなんでしょ?
アホか
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:38:04.33ID:ypUH33Oj0
子供が親に8万や12万のゲーム機が欲しいなんて言ったら殴られそう
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:38:41.89ID:tlyAm5mh0
ゲーミングPCみたいにキモく光るの?光らないと価値ないよ?
2024/09/11(水) 11:38:47.11ID:sylknPu50
>>964
steamデックでもヤバかったのに、それ以上の作ってコケたらSteamが傾くかもしれんやろw
2024/09/11(水) 11:38:58.95ID:d/twPHAc0
高い高い言ってたら転売ヤーが買い占めて余計高くなったPS5ってハードがあったんだよな
2024/09/11(水) 11:39:04.45ID:oKTlmvTu0
俺はアマだから必要無いな
2024/09/11(水) 11:39:05.02ID:2qglN8ht0
社名変更せずクラタッキーのまま続いてたらどうなってたんだろう?
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:39:20.11ID:580EaATX0
12万じゃIPHONEのが使えるだからマシ
2024/09/11(水) 11:39:29.29ID:mfUJan7z0
600万売れて
ミリオン0
ハーフミリオン0

そんなハード
グラフィックがすごいゲームなんて誰も求めてない
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:40:08.12ID:SwshnVFa0
ゲームなんか卒業しろよとソニーが言ってる
2024/09/11(水) 11:40:08.45ID:+ibpGxhu0
>>972
年収1,500万の斎藤知事の息子なら買ってもらえるんじゃない
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:40:10.62ID:sKyfloXT0
>>819
switchは、壺ウヨが日本は貧しくない!をするのに必要だからスルーされると思う
なぜか20万近いiphoneがスルーされるように
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:40:18.46ID:x5tBPse+0
>>974
あれはゴミだったな
2024/09/11(水) 11:40:46.29ID:AgB2qc4J0
>>972
子供は完全に捨てたよね
モンハンも絶対Switch2向けのが出るわ
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:40:46.75ID:88wIO1t60
>>968
それはすごくわかる
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:40:48.53ID:LnT7SR4I0
Switch2は税込みで5万超えないだろうな
任天堂が子供が買ってもらえないような高値で売るわけがない
2024/09/11(水) 11:41:24.54ID:2qglN8ht0
>>973
社外品なら光るパーツいくらでもあるだろ
2024/09/11(水) 11:41:27.55ID:IH8/wR1l0
>>975
何台産廃仕込むんですかあ?
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:41:30.85ID:v8SueNPj0
ソニー寄りだった中小和サードがここ最近任天堂に擦り寄ってた理由が判明した
2024/09/11(水) 11:41:35.55ID:QSegTgc60
俺はFF16をやって絶望しPS5を売ったよ🥹
ありがとう吉田さん
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:41:47.14ID:x5tBPse+0
>>986
資材の価格上がってんだから価格上がるだろ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:41:51.54ID:ii1dcsut0
steamデックってガジェット好きの産物だろ
ああいうのって本気で売る気ねえんだよ
そんな事も分からないんだなあ金で動いてるGKって
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:42:25.99ID:jG95wEK70
中華あたりが互換性ある違法ハード出しそうw
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:42:44.00ID:S2D5jbF60
>>992
買っちゃったの?w
2024/09/11(水) 11:42:52.93ID:jFzki/uO0
>>18
アメリカの友達の発言は、日本とアメリカの経済状況や物価水準の違いを理解していないために出てしまったものだと考えられます。

確かに、日本円とアメリカドルのレートは変動しますが、12万円は現在のレートで約850ドルです。700ドルは、12万円よりも安価です。

あなたの友達は、日本円とアメリカドルのレートを考慮せずに、単純にドル換算した金額だけで判断している可能性があります。
また、日本の物価水準がアメリカよりも低いことを理解していない可能性もあります。

日本の経済状況は確かに厳しい面もありますが、友達の発言は、日本に対する偏見や誤解に基づいている可能性が高いです。

もし、友達が日本の経済状況について誤解していると感じたら、丁寧に説明してあげましょう。

例えば、

- 日本の物価水準はアメリカよりも低いこと
- 日本の経済状況は、アメリカとは異なる状況であること
- 日本の文化や価値観を理解することの大切さ

などを説明することで、友達の誤解を解くことができるかもしれません。
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:42:56.69ID:Qsxyj0iC0
どうせまた全く売れなくて値下げするだろ
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:43:14.56ID:nwJVASbo0
iPhone値下げしたんだと思ったらPS5かよ
この値段で買う人いるのか
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:43:14.69ID:LnT7SR4I0
日本でXboxの時代来るか?
2024/09/11(水) 11:43:47.71ID:Ye/1lQpD0
>>974
Steamdeckってこけたん?
「品薄で手に入らん!」みたいな話を一時期やたら聞いたけど
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/11(水) 11:43:48.06ID:ii1dcsut0
GKってネトウヨだから長文打つのな
キモ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 13分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況