X



【独占】佐々木希と“金銭トラブル”のジュエリー職人が実名告発、お粗末すぎる依頼に「死んだほうがマシ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2024/09/10(火) 06:11:12.17ID:wqiBokMf9
「これほどまでに粗末な依頼を受けるくらいだったら、死んだほうがマシと、本気で思いました」

 週刊女性の取材にそう話すのは、宮澤紀充氏。『週刊文春』8月29日号で、佐々木希との間に起こった“金銭トラブル”を報じられたジュエリーデザイナーである。今回彼は実名を明かした上で、騒動についての詳細と現在の思いを語った。

「当初、佐々木さんから2人目のお子さんが誕生したため、記念となるオーダーメイドのピアスを最終的に40万円で依頼されました。しかし、約9か月間も、代金が“未払い”だったことから制作を断念し、キャンセル料として66万円を請求したんです。その後、謝罪とキャンセル料の入金があったものの、『文春』の記事が出た後にSNSなどを通じていろいろな声が殺到したことから、改めて自分の口で説明しようと思いました」(宮澤氏、以下同)

 佐々木へのジュエリー制作は今回が2度目だった。

佐々木の「宣伝してあげた」態度

「最初は、向日葵をモチーフにした指輪を佐々木さんがオーダーしてくれて2021年の12月2日に納品。ただ、代金の28万円が振り込まれたのは納品から約10日後。その未払い期間中に佐々木さんが指輪の写真をインスタグラムにアップしていて、少し疑問を感じました」

 というのも、佐々木がインスタグラムでジュエリーを“宣伝してあげた”という上下関係ができたように宮澤氏は感じたからだという。

「当初は、お互い対等な関係で、敬意、リスペクトを持って交流していたと記憶していますが、次第に私を軽視しているような態度に変わってしまったんです」

 そして騒動となった2度目のジュエリー制作に関して、時系列に沿って説明する。

 佐々木は2023年4月に第2子を出産。同年の9月に世田谷区のイタリアンレストラン『G』で宮澤氏と会食した際、第2子の誕生石を使ったジュエリー制作を依頼した。

「“忙しいことはわかっているが、2人目も生まれたのでオーダーしたい。予算はいくらでもいい”と話していました」

 LINEでのやりとりの後、宮澤氏は予算を50万円に設定。原材料費の高騰が原因で、前回より価格を上げざるを得なかったという。

見積もりの提示に佐々木は「高っ!」

 その約1週間後に名古屋で佐々木と落ち合った際、宮澤氏は佐々木の希望に沿った石を主体にしたピアスのデザイン画を見せて、しかも手渡したそうなのだが─。

「50万円の見積もりを提示すると、佐々木さんは“高っ!”とひと言。この数日後、LINEで石の色や配置などデザインの細部を写真付きで細かく説明しました。価格については、材料的にも本来80万円ほどかかる商品でしたが、出産のお祝いもかねて値引きのサービスを行い、改めて50万円の見積もりを出しました。佐々木さんの質問のすべてに答え、真摯に対応すると《ありがとう!また連絡します》と返信が。しかし、10月中旬以降は音信不通になってしまったんです」

 年が明けた今年2月、宮澤氏が佐々木の誕生日前日にお祝いメッセージを送り、進捗が滞っていたピアスについても触れると《デザインちょっと待ってね》と返信が。

続きはソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/33429?display=b

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1725894963/
2024/09/10(火) 06:12:44.39ID:xWOjUnVP0
(解りにくくなっちゃうので、率直な言葉&単語で申し訳ないです、、)
ひとつ(片方、一点)で、税込約¥40~46万前後のお見積りです。

一点につき約15万まではオマケできますので、イヤリングふたつ、約¥80万-30万で、ご予算50万(税込)の想定で、素材などの仕入れや形を考えさせて頂いても良いでしょうか??
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:12:56.26ID:inwoAX6r0
どうしたいの
2024/09/10(火) 06:13:30.51ID:xWOjUnVP0
>>2
手打ちだから間違ってたらすまん
誰か直してくれ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:16:03.33ID:itX60yV50
法外なキャンセル料金払わせておいてまだやるの?職人のLINEがおかしいで落ち着いたのに自ら炎上させたいのか
事務所そろそろ名誉毀損で訴えてもいいのに
2024/09/10(火) 06:16:06.20ID:xWOjUnVP0
>>2
すげーわかりづらいだろ?
最初の「率直な言葉&単語」の時点でもう脳がグニってなるw
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:17:13.06ID:kCoqL7UP0
結局はアクセサリーは作らずにキャンセル料丸儲けしたわけでしょ?
何をどうしたいのよ
キャンセル料もっとよこせってこと?
2024/09/10(火) 06:18:18.29ID:J5/R1Nmu0
弁護士取っ払ってかまえって事じゃないの?
2024/09/10(火) 06:18:59.85ID:1LX/jnJK0
いやただプライドの高い馬鹿なんだと思う
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:19:26.46ID:itX60yV50
>>2
まじでわかりにくいし職人の中では考える=契約ぽくて怖いわ
こんなんにタゲられた佐々木希がひたすら気の毒
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:20:06.19ID:ICZflNkg0
得体の知れない職人()になんて頼むもんじゃないね
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:20:35.84ID:s0thQjMo0
言われた訳でもなく思い込み??
それなら影響力デカい人に宣伝して頂いたでいいんじゃ...
2024/09/10(火) 06:21:24.37ID:hDTDNf1T0
よう判らんけど結局未収の代金は無い感じなんかな
お金の問題じゃ無いって事かもしれんけどなんかよう判らん
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:22:34.20ID:DSFNt/WQ0
>>12
それなら佐々木側が何かしらの否定意見を出すんじゃない
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:24:48.39ID:hnn3VnOE0
 >宮澤氏はキャンセル料の返金も考えたというが、最終的に能登半島地震で被災した石川県『のとじま水族館』に66万円を全額寄付したそう。


いやこれだけの事するなら返せよ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:25:08.34ID:TenHRUA60
佐々木希人格を否定するようなところまで踏み込む発言ははイカンでしょ
2024/09/10(火) 06:25:33.02ID:z2EzMjML0
売名?
2024/09/10(火) 06:27:01.24ID:lvNmKA+j0
希に紹介した人物のほうが死にたくなるわ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:27:24.57ID:XOuDSQI20
>>4
あれでいい続行だ

でもオマケで料金が加算される方式とか始めてみたが
あの職人に質問できる質問相談箱とか必要になってきた
2024/09/10(火) 06:27:31.22ID:wwp2oVuh0
>>2
計算めちゃくちゃ…😓
国語にも自信ないから〇〇&△△とかって単語て2つ書く癖やめたほうがいいね
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:28:05.15ID:p+T1pUSi0
>>3
多目的ダム
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:28:31.13ID:Hn3F5JuK0
旦那→多目的

嫁→チャレンジ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:29:47.50ID:cWQrdN4b0
やり取り残っているのに依頼していないと言い逃れしようとしたのはヤバいと思うけどさ
契約不履行で66万支払ったんだからそれで良しとしないと
キャンセル料すら言い逃れしようとしていて大騒ぎするなら分かるけど
2024/09/10(火) 06:30:37.26ID:xWOjUnVP0
紀くん側からキャンセルして、佐々木は言い値のキャンセル料払ったんだから、少なくとも未払いはないよ
「金銭トラブル」だとしたら被害者は佐々木の方
前回の文春報道「強い恐怖を覚えたため振り込んだ」が本当なら恐喝脅迫強要等の疑いあり
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:31:06.98ID:c8NfQYqA0
多目的で週刊誌が億稼いだから
あわずんば炎上商法で乗っかろうとしてる?
2024/09/10(火) 06:33:04.37ID:x1505qGn0
こだわりが強すぎる
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:33:10.27ID:d+ZXt+8q0
この職人やばい匂いしかせんな
2024/09/10(火) 06:34:28.17ID:82Ajp5Oq0
自分の想定よりだいぶ高いか、デザインがあまり気に入らなくて
それを言いにくかったからダラダラ引き伸ばしてしまったのかと思ったけど
前も友人とのペアリングを高い!ってキャンセルしてるようだし、それは無いか?
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:35:01.83ID:2ravFyZb0
40万円の発注
 ↓
キャンセル料66万円貰う
 ↓
文春にリークして
今度は週刊女性
こいつ異常だな
こんな奴に発注したのが間違いのもと
2024/09/10(火) 06:35:28.35ID:hDTDNf1T0
ジュエリー職人が何に怒っているのか誰か俺にも判るようプロファイリングしてくれ
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:36:21.69ID:Hn3F5JuK0
>アンジャッシュ渡部 炎上の先輩としてフワちゃんに助言「時が解決してくれる」「謝らなきゃとか考えないでいい。やり過ごして」★2 [muffin★]

ゲスw
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:37:37.57ID:eGTEE5Jd0
ありがとうまた連絡します
デザインちょっと待ってね

要らないならちゃんと断れよw
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:37:38.95ID:Znsh0ONO0
最初佐々木希叩いてた奴らもさすがにこれで叩くのは厳しいと匙を投げてしまうレベルでヤバい
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:37:59.29ID:xMcnWg6N0
週刊誌の雑誌を売るためなら犯罪行為でも手を貸す姿勢が許せないな
2024/09/10(火) 06:38:05.38ID:zHa7SN+G0
なんかダダこねる子供みたいにすぐ死ぬ死ぬ言ってんなこの人
2024/09/10(火) 06:39:17.78ID:aMuI9Zpt0
最近は旅館でもキャンセル料は取らないとやっていけない
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:39:22.17ID:XOuDSQI20
この人のnoteだとか備忘録みたいの読んできたけれど
この人は対面させちゃいけない
創作に没頭させて
応対させちゃいけない人なんだ
2024/09/10(火) 06:40:29.91ID:xWOjUnVP0
《ありがとう!また連絡します》
10月中旬以降音信不通
年が明けた今年2月
《デザインちょっと待ってね》

なぜイケると思ったんだw
2024/09/10(火) 06:40:35.82ID:6wkxUQum0
やはり契約書は必須。
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:40:47.28ID:HaMEOK1n0
文春から週刊女性へ移るとともに消えた供述が気になるな
機会損失400万円だったからキャンセル料66万円は妥当とか言ったり
渡部の弁護士に今も脅迫されていると言ったり
2024/09/10(火) 06:42:12.05ID:xWOjUnVP0
>>40
なるほど、するどいなあ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:43:08.13ID:hd2qHq4K0
で結局40万の品物が66万になった根拠を知りたいんだが?
普通に恐喝だろ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:43:09.47ID:WIzi88OF0
これどうなったら納得するの
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:43:26.16ID:D4nEfYaw0
また誹謗中傷レスしてる連中がいる
ひどいなー
自分の書き込みにはきちんと責任持てよ
2024/09/10(火) 06:44:04.03ID:lVOwOX5S0
こいつらの商習慣知らないけど商品引き渡してから入金するのはおかしいのか
全額先払いしてほしいんなら最初に言えばよかっただろ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:44:23.65ID:hd2qHq4K0
>>2
何言ってるか理解出来ない
障害者に商売やらすなよ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:45:12.77ID:HaMEOK1n0
>>43
文春記事だと渡部に捨て台詞はかれたのが気に入らないみたいな感じだったな
2024/09/10(火) 06:45:22.17ID:A8a+j6QA0
実名を出すのは勇気あると思うけどこの先仕事なくなるのでは
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:45:35.17ID:itX60yV50
>>40
LINEスクショだと最初機会損失と言ってるのに後から複数の発注分だからといって言い訳コロコロ変わってて何も信用できないよね
佐々木希が見積もりしたの40万なのにキャンセル代66万で押し倒してんの結局なんでだよ
2024/09/10(火) 06:45:47.38ID:hdk00fXz0
>>43
そこが一番の問題だが果たして本人すらもそこが分かっているだろうかっていう
2024/09/10(火) 06:46:04.67ID:xWOjUnVP0
以前に答えていた「3点の依頼」は、ピアス右、ピアス左、ネックレスでええんか?
ほんと紀くんはわからん
2024/09/10(火) 06:47:40.11ID:lvNmKA+j0
希に誰か紹介してと言われて評判の良い職人がいるからと適当に紹介したら適当過ぎた
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:48:51.73ID:rRowqcLl0
キャンセル料は子ども食堂に寄付したんじゃなかったか?
水族館に全額寄付したことになってるぞ
言ってることがコロコロ変わるなこの職人
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:50:23.69ID:xQ2rH5Fh0
>>27
やばいも何もガチの障害者だからな
障害者と直接やりとりするとこうなるという典型例
2024/09/10(火) 06:50:33.39ID:Sqa+W7Fw0
やべえやつやん
2024/09/10(火) 06:51:00.21ID:hjR5nyvM0
1行目からおかしいぞw
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:51:08.25ID:AwNYBtRs0
仕事上手くいってないのかね〜
なんでこんなに被害者ぶって攻撃するのか?
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:52:02.42ID:kRFUbrXI0
>>32
連絡途絶えた時点で速攻で連絡しなおせよ
それで返信ない時点で察しろよ
だから障害者は嫌なんだよ半端者が商売すんな
2024/09/10(火) 06:52:25.97ID:xWOjUnVP0
ピアスだったのが「イヤリング」になったのよっ!
2024/09/10(火) 06:53:40.59ID:Tve3l/Uu0
読んでも内容がいまいち入ってこない
週刊誌にリークするほどの内容には思えない
61 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 06:53:48.34ID:DswYvOi50
今までトラブルになってないのが逆にすごいレベルのやり取り
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:54:08.75ID:5os99bmA0
使ってる素材とかみてもこの金額になるのはおかしい
デザインが秀逸ならソコに金払うってのは理解できるが、どれ見ても使い回しみたいなデザインだし、そもそも古臭いんだよね
カルト宗教で壺を法外な値段で買うのと大差無いな
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:54:22.12ID:hd2qHq4K0
これで死んだ方がマシなら死んだ方がいいだろ
どう考えても自分が悪いのに
2024/09/10(火) 06:54:37.97ID:CyfFO3A80
佐々木の対応もグダグダでわからない
つっても佐々木が反論しても悪口大会になるだけだから世間に対してはダンマリが正解よな
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:54:55.57ID:kMuYjM230
>>37
典型的な外事だよな
客対応は専門のやつに任せて本人は製作に専念させないとってやつ
対面で話してみると一発でわかる外事だから、営業が職人さんなんでちょっと変わってるんですよーとか事前にフォロー入れないとダメなタイプ
会社員やれないやつに仕事を頼むとこうなるんだよ
2024/09/10(火) 06:55:35.00ID:9IFhkYZN0
実名明かしちゃったか
余計なこと言わないように気をつけないと
2024/09/10(火) 06:55:44.96ID:ibQMOylC0
キャンセル料払わせてまだ粘着し続けるってもはやホラーやんけ。
68donguri
垢版 |
2024/09/10(火) 06:56:01.36ID:5bMAaZHB0
だーかーらー、
結局こんな変な奴に引っ掛かるんだから高級ブランド物しとけば良かったのに!
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:56:16.14ID:arlHo3NR0
>>62
君貧乏だから知らんかもだが完全オーダーメードで1から作る場合素材費抜きにしても50万は安いよ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:56:24.38ID:4vnODQSg0
>>44
顧客の誹謗中傷をしている晒しあげている紀くんがひどくないとでも?
責任もてるとでも?
2024/09/10(火) 06:56:49.74ID:Os/yJrr20
>>60
ガルちゃんでも今回の記事で分かったのは
佐々木希は正式に注文してないだったわ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:57:52.51ID:ihKYkG160
19 名無しさん@恐縮です 2024/09/10(火) 00:21:23.20 ID:Os/yJrr20
職人のインストのこれが衝撃すぎて
何言っても無理

Q子供がアクセサリーを作りたいと言っています。
お小遣い300円なのですがなにが作れますか

A300円で作れるものを、
ご両親に1万円で買ってもらい、お小遣いを増やして、
作れるものを増やしていけば良いと思います◎
300円も材料があれば、工夫をすればなんでも作れますよ。


普通は100均で買うことを勧めるよな
ビーズとかミサンガの材料とか色々と売ってる
月300円の小遣いなら幼稚園か小学生だろうしそんな子に万単位の物を勧めるのは思考がぶっ飛んでる人なのかも
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:58:08.65ID:FwGqe4uH0
多目的みたいに他人軽視がな
あいつと家族だとそうなるんだろう
2024/09/10(火) 06:58:37.28ID:9IFhkYZN0
過分と思えるキャンセル料を既に受けとっているのだろ?
なんで未だに週刊誌使ってまで文句言ってるの?
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 06:59:13.81ID:+pqsv9+i0
>>68
芸能人は身につけるものの値段とかも調べられるから敢えてオーダー品にして値段をわからなくするんだとか
この職人もアホだよな
宣伝してくれたんだからありがとうございますにしとけば将来の顧客が得られたというのに
こんなんでよく今までよく商売してこれたな
できてなかったからあの長文注意書きなんだろうが
2024/09/10(火) 06:59:14.25ID:mbJwNgl90
>>68
人を介すべきだったね
倍金かかるけどな
2024/09/10(火) 06:59:44.16ID:eC5gHMwh0
キャンセル料貰ってもう終わったんじゃないの?
また蒸し返して何がしたいの
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:01:11.18ID:6ollk14n0
>>74
叩かれまくってパニくっちゃったんだろ
このノリだと佐々木希のせいで精神的苦痛を得たまで訴えてきそうだな
こわやこわや
2024/09/10(火) 07:01:19.29ID:0VHnq34R0
そもそもな話、オーダーメイド品なら入金されてから作業に取り掛からんか?
最悪お渡しの際に会計と引き換えで。にしとけばよかったのに
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:01:21.64ID:jt9ghMvG0
>>30
頭を下げて作ってくださいと言わなかった!
芸能人が請うて製作するほどのジュエリーショップという触込みで銀行融資もとりつけてたのにオジャンになったじゃないか!
2024/09/10(火) 07:01:33.20ID:UwFrw7kn0
注文してなくて勘違いだった可能性もあるんだろうね

書いてる文章がワザと分かりにくく書いてるようにも見える
商売だからわかりやすく簡潔に書いた方がトラブル回避になるんだけどね
2024/09/10(火) 07:02:18.04ID:h62t1UQm0
酔っぱらっていつか子供にアクセサリー作ってほしいわって言ったら
職人がキャンセル料要求しだして
渡部と相談して仕方ないから払って終わらせようとしたら
雑誌2社に売られましたとさ
2024/09/10(火) 07:02:25.32ID:oRh4XrC40
一方的にペラペラとよく喋るなあ
キャンセル料受け取っていないなら怒りが収まらないのも理解できるが、クソ高いキャンセル料まで貰っておいて何考えてんだよ
2024/09/10(火) 07:02:27.92ID:9uPzCJbz0
>>15
意味わからんよな
返金考えるってことは落ち度があったことを認めてるわけだし
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:02:44.79ID:5jGIm02p0
お前らも得体の知れない職人()には頼むなよ
障害者と関わるとぼったくられる上に晒されてここまでトラブルことになる
2024/09/10(火) 07:03:30.25ID:+niGLE7X0
すげー面倒くさい人だな
知事の斎藤なみに「自分は間違ってない!!」人間なんだろう
2024/09/10(火) 07:03:34.34ID:UwFrw7kn0
怒りに任せて行動してないか
2024/09/10(火) 07:03:38.17ID:lvNmKA+j0
金の職人を紹介しようとしたら忙しすぎて銀の職人を紹介したら誰からも相手にされない職人だったと
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:03:59.34ID:hZ79DIh+0
>>79
>>80
2024/09/10(火) 07:04:15.09ID:Gmm/jnEC0
>>85
書類ってマジで大事だわ
友人だと思って甘いこと言ってたらこうなるって教訓だわ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:04:20.49ID:eGTEE5Jd0
>>58
いつも母ちゃんに断って貰ってるのか?w
2024/09/10(火) 07:04:32.20ID:pxtqkak00
>>58
営業界隈だと連絡途切れ気味で1回メール入れて
これで連絡こなかったら終わりっての珍しくない
そして1年後とかに連絡あるんだわw
押せ押せはドブ板だけやで
この人そういう売り方してないのにササキキの容姿は罪ね
クソババアだったら即切りしたはず
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:04:32.74ID:UwFrw7kn0
>>85
適当人間だから怖くなった
2024/09/10(火) 07:04:38.11ID:9Jf9jjPw0
めちゃくちゃ金に困ってそう
2024/09/10(火) 07:04:54.09ID:8RNiXW/A0
>>81
わざと分かりにくい文章にしてるならまだ救いがあるんだけどねぇ・・・・
2024/09/10(火) 07:05:15.25ID:Ib02Sh610
銀行融資やばいのに寄付するわけ無いじゃん
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:05:23.72ID:mNptDKtB0
ピアス片方だけで40万、両方で80万をサービスして50万
その後二つで40万てどんだけぼったくるつもりだったんねんこの職人
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:06:08.72ID:7Lma6H7d0
ジュエリーが材料費で50万円が80万円になるのか?
今はジュエリー全部これくらい値上がりしてるか
2024/09/10(火) 07:06:13.47ID:xWOjUnVP0
銀行融資の話もよくわからんのよね
紀くんの言うことは本当にわからん
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:06:32.02ID:R/Aja4Ok0
>>91
障害者はすっこんでろ
101 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 07:06:42.27ID:MklHBOK90
取り敢えず前スレで職人が精神疾患者っぽいのはわかったわw
2024/09/10(火) 07:07:03.22ID:HcDowH8e0
>>72
これはネタなのかマジなのか

子どもの作った300円アクセを親が1万で買い取ることで、
子の達成感や今後のアクセ作成貯金を増やすことに繋がるよってアドバイスだろ
なかなか良い案じゃん
2024/09/10(火) 07:08:02.46ID:P5YckeQu0
せっかく捕まえた太客芸能人なのに…
もったいない
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:08:09.14ID:/08TeaBL0
口頭とLINEでの見積もりと契約だけ?
主婦が数百円のハンドメイド売ってるんじゃないんだからちゃんと前払いにして期日も決めて契約書と約款作らな
2024/09/10(火) 07:08:18.82ID:UwFrw7kn0
回りくどい文章書くよね
2024/09/10(火) 07:08:19.01ID:OsYmuHgN0
おそらく佐々木は注文してない
ただちょっと社交辞令的に褒めただけなのに
自分の頭の中でどんどんストーリーが出来上がっていったんだと思う
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:08:52.03ID:DSFNt/WQ0
>>64
やり取りしたLINEを全部見ない事には何とも言えないね
誹謗中傷書いちゃった後に隠された部分を出されたら取り返しがつかないし
2024/09/10(火) 07:08:53.62ID:O0wk5yuy0
>>15
あれ?
キャンセル料とりすぎみたいに言われてインスタで子供食堂に寄付しました。あなたは子供食堂に寄付した私を責めるのですか???

みたいな返信コメントあったじゃん
全額水族館なの?
2024/09/10(火) 07:09:02.52ID:ioVT+BDs0
極悪感ないし宮澤紀充氏が叩かれちゃうんじゃないのこれ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:09:20.98ID:MmlLNPDE0
そんなことでそんなん言わんで。ジュエリー関係の仕事が出来なくなるだけやん。ほかのことすりゃええねん。
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:10:24.10ID:Bmza7pOy0
>>101
ガチの外事よ
本人が認めてる
2024/09/10(火) 07:10:30.78ID:wwp2oVuh0
>>102
客観的に見てゴミみたいなもんに一万円も渡してたら絶対良くない
とんでもないモンスターになるよ
2024/09/10(火) 07:10:39.40ID:JF7uiOSS0
グリちゃん出せよ
インコなしじゃ勝ち目ないよ
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:10:55.93ID:kpsXbx9U0
金もしっかり受け取り何の新情報もないのにまた売るとか
しつこすぎる
そろそろ夫婦か事務所は訴えた方がいいんじゃないの
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:11:29.90ID:7Lma6H7d0
謝罪とキャンセル料貰った後になんで週刊誌に告発したんやろな
このネタ売れたんかな
2024/09/10(火) 07:11:30.67ID:xWOjUnVP0
「お小遣い300円なのですがなにが作れますか」に対する答えは「ナニナニが作れます」だろこのたこすけ
2024/09/10(火) 07:11:31.69ID:oRh4XrC40
>>15
キャンセル料寄付したから週刊誌に垂れ込んでも許されるとでも思っているのかどうかは知らないが
受け取っているんだから何の免罪符にもならんよ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:11:35.19ID:hn/7Cqjo0
>>102
その人は冷やかしじゃなく真剣に質問したのかな
100均に行けば材料買えるやん
2024/09/10(火) 07:12:08.62ID:xWOjUnVP0
>>113
グリちゃんはもう…
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:12:14.60ID:/08TeaBL0
高額な取引なのに全てがあやふや過ぎるし週刊誌2カ所に告発ってなんだかな
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:12:18.62ID:wMKH5KLy0
>>110
普通の会社に勤められるとでも?
こんな顧客情報売り飛ばすようなやつのところからはもう誰も買わんだろ
大人しくminneやメルカリで細々売ってろよ
それでもこのデザインでこの値段じゃ誰も買わんけどな
2024/09/10(火) 07:12:28.92ID:8t5Cd3K60
いくらでもいいと言っといて50万に高っ!って言うのはダサい
2024/09/10(火) 07:13:05.91ID:ZQ5bCiDj0
>>102
これが良い案って
職人と同レベルの外耳だな
2024/09/10(火) 07:13:20.16ID:+niGLE7X0
>>115
何したいのかわからんよね
こんな暇なことしてるくらいならぎっしり埋まってる顧客に向き合えや
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:13:38.23ID:D4OiES+/0
キャンセル料支払ってる顧客を週刊誌に売り飛ばすとか基地外だろ
2024/09/10(火) 07:14:02.27ID:8RNiXW/A0
>>122
まず本当にそんな事言ったのかって所からな訳だがね
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:14:13.44ID:NtGpL4JD0
>>122
そもそも注文してねーし
2024/09/10(火) 07:14:27.35ID:0HFvVi2q0
どっちもどっち
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:14:49.36ID:7Lma6H7d0
LINE見ても脅迫なんだが
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:15:01.73ID:1M1w9BEm0
全世界を敵に回しても俺は佐々木希の味方
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:15:30.38ID:vIu5BF8+0
素人の作る80万のピアス買うくらいならブランド品買った方が安いし確実だろ
2024/09/10(火) 07:15:42.38ID:dOl4b6eo0
面倒臭いのと絡んじゃったんだね
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:16:15.04ID:MCS6M50w0
幽白の声の人?
2024/09/10(火) 07:16:26.21ID:8mFnviPk0
周りが障碍者と接するときは気を付けなければいけないという典型例だな
2024/09/10(火) 07:16:29.61ID:cp2F+VDx0
ほぉーん
これはこれは
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:16:53.75ID:Uxj71vKC0
障害者と関わるとこういうことになる
だから障害者は敬遠されるんだよ
金払った顧客情報晒しあげるとかそら頭いかれてますわ
2024/09/10(火) 07:17:03.65ID:refKUUVn0
2021年の最初の注文は納品してから10日後に振り込みがあってその間にインスタで届いたもの紹介してたんだろ?
まさか、紹介してもらったんでお代は結構ですなんて連絡が来ること期待してたんじゃないよな?w
芸能人は自分は特別って思ってそうだからそんな想像しちゃったよ
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:17:36.74ID:FS0gdcfV0
死んだ方がマシに対してなら死ねとか言われたら反論するために生きる気力マシマシになりそうだなこの人
死云々軽々しく言うもんじゃないよ
喋れば喋るほどマイナスになってない?
2024/09/10(火) 07:18:03.66ID:4SpRXx9K0
キャンセル料ボッタクる
客が自分を軽視してるから腹が立つから客を晒す

ってこんなやつから買う佐々木も佐々木だわ
2024/09/10(火) 07:18:08.22ID:bg3r4CEy0
障害の自覚があるならマネージメントできる人を雇うべき
関わった人が不幸になる
2024/09/10(火) 07:18:13.96ID:9uPzCJbz0
>>115
売名したかったんなら最初から実名出しときゃいいのになw
2024/09/10(火) 07:18:15.66ID:wHBqiLps0
あたおかには関わるなってことか
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:18:28.12ID:jt9ghMvG0
>>112
のりくんはそうやって育てられたんじゃない?
自分の経験を書いただけだったとか
2024/09/10(火) 07:18:31.79ID:QgpTtsST0
この職人は非常に人気があって数年後まで依頼で埋まってるって見たぞ
それでも融資は受けられないのか?
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:18:51.27ID:lrZFlzpg0
死ねないくせに
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:18:53.15ID:siA4EPpG0
>>134
どっかのフリーランスのカスペもこういう風に揉めたら顧客情報晒しててな、それがバレて干されたと被害者面してて草生えた
今時のカスペは会社員やれないからと独立するんだが大抵こうやって顧客と揉めて腹いせに顧客を晒しあげるがセットなのよ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:19:56.74ID:UwFrw7kn0
>>118
冷やかしだと気付いて舐めた回答したのかも
2024/09/10(火) 07:20:00.62ID:md8aR/XN0
キャンドル
2024/09/10(火) 07:20:13.80ID:O0wk5yuy0
待って
複数頼まれたって
ピアスを右一点左一点計二点
って言ってるのか?
ピアスやイヤリングって普通一対で一点換算なんじゃねーのか困惑するわ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:20:19.29ID:wkWQWBSY0
クーリング・オフ制度についての相談
警視庁生活安全相談センターや最寄りの警察署(生活安全相談係)、または市区町村の消費生活センターに相談してください。
相談ホットラインのご案内
警視庁生活安全相談センター
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:20:22.38ID:pQ6EJSFr0
>>145
そう言う事は書くのやめといた方が良い
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:20:37.67ID:EndRbLh00
>>144
融資ってそれまでの実績とその年の売り上げでどうするか決まるんじゃないの?俺ニートだから知らんけど
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:20:40.59ID:4R4+S0cj0
見積もりがタダと思ってるアホいるよな
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:20:44.13ID:7Lma6H7d0
身につける物をオーダーメイドで作らせるなら心がある人に作って貰いたいね
2024/09/10(火) 07:21:28.90ID:4SpRXx9K0
この人も「作ってやってる、売ってやってる」
という感覚なんだなろうな
2024/09/10(火) 07:21:40.35ID:FQL/1fqx0
なら死んでどうぞ
2024/09/10(火) 07:21:52.59ID:vKFGX6Z60
炎上商法失敗かw
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:22:00.23ID:xUkFm00m0
メンヘラってすぐにこうやって死ぬ死ぬ詐欺やるから周りは振り回されて疲れるんだよ
人間そんな簡単に死なねーよ
死にたきゃ勝手に一人で逝け
2024/09/10(火) 07:22:25.82ID:wwp2oVuh0
>>143
いや、庶民の子供に一万円は高額すぎて頭狂うよ
たくさん作って全部売ったら100万とか妄想しだして
学校で行商しだすよ
2024/09/10(火) 07:22:40.56ID:tNoZqXUV0
寄付ってのは納税逃れるため?
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:22:46.12ID:KNdcY1in0
材料費の高騰とかは問題ではなくこのデザイナーのブランド力が弱いから高い!って感想になるし最終的に選ばれなかっただけだろ
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:22:50.14ID:8kffKpQL0
>>30
佐々木希とヤレると思ったのにヤレなかった
2024/09/10(火) 07:23:03.93ID:xWOjUnVP0
LINE全部見せなさいよ
めんどくさいわよ
2024/09/10(火) 07:23:14.13ID:bg3r4CEy0
銀行から融資受けられないのも
必要な「普通の文章」を作れないからでしょ
2024/09/10(火) 07:23:40.37ID:wp88os1Y0
そんなあなたに前山剛久
2024/09/10(火) 07:23:50.56ID:9uPzCJbz0
>>160
単純に寄付する俺ってイイ人だろ?てアピールしてるだけ
アピールになってないけどw
2024/09/10(火) 07:23:58.34ID:Os/yJrr20
>>107
職人インスト

Qなぜ、やり取りのメールなどご自身のものは載ってないのでしょうか?

A違法行為、脅迫だと言われているので、、、
載せても構わないのですが、、、
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:24:04.66ID:H4aqW7sq0
ちゃんとカネ払ってもらってんのに、まだネチネチ言ってんのか
2024/09/10(火) 07:24:27.85ID:irReG5/d0
>>82
返って同情の声が強まるので2社以上で取り上げられるのはありがたいでしょ
2024/09/10(火) 07:25:00.59ID:ogWgvnEY0
>>108
インスタのスクショは見つからんかったが
サイゾーの記事にはこども食堂に寄付ってあるな
ttps://www.cyzo.com/2024/08/post_370553_entry.html

この短期間で二転三転
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:25:11.49ID:ggXQAFit0
週刊誌2社目、行ったのは笑う
2024/09/10(火) 07:25:13.07ID:xWOjUnVP0
載せても構わないのなら載せなさいよ
意味わからないわよ
2024/09/10(火) 07:25:32.41ID:4kNliiZ/0
本人目の前にして高っとか
佐々木希おもしれーな
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:25:40.68ID:kAQE5D4f0
>>152
事業計画が合理的で妥当かどうか
売上見込みに根拠があるか(そこに過去の実績も含まれる)

売上見込みに佐々木のとか積んでたら銀行から虚偽受注とみられて融資断られたんだとさ
2024/09/10(火) 07:25:48.42ID:2jU1x2/D0
キャンセル料は判るがそれに商品代を上乗せしてるってどういう事?
商品渡してないんでしょ、購入した材料も他の商品に使えるだろうし、丸儲けじゃん
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:26:53.69ID:XOOhyS0V0
言い値のキャンセル料まで払って厄介払いしたと思ったら、週刊誌に売られてネチネチやられて堪らんなこれ
177 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 07:27:02.83ID:MklHBOK90
>>102
頭いかれとんかw
まず質問に答えてない事に突っ込めやw
2024/09/10(火) 07:27:06.09ID:GwFEZFr/0
まじめに>>1の文章から読んで損した
2024/09/10(火) 07:27:13.57ID:BSzoN1er0
>>144
数年先まで予約埋まってるけどインスタ1日8時間やる暇はあるみたいだよ
2024/09/10(火) 07:27:23.74ID:OsYmuHgN0
最初の指輪は紹介者の顔を立てるために注文してあげたんだろ
佐々木的には「インスタにUPして義理は果たしたし
もうこれっきり」のつもりだった
佐々木の誤算は相手が人間関係の距離感が分からないガイジだったこと
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:27:37.69ID:8tq93xeE0
>>175
職人曰くデザイン紙50万を返してもらってないからだと
2024/09/10(火) 07:28:03.43ID:C7GIEVZ70
>>30
職人というのは気難しいものだよ
プロ意識も高いし
宮崎駿みたいなのを想像するといい
ちょっと失礼な事をするともういい、金輪際関わらんとか言いそうでしょ
2024/09/10(火) 07:28:12.96ID:xWOjUnVP0
水族館に確認したんか?お?
子供食堂に確認したんか?お?お?
2024/09/10(火) 07:28:13.12ID:zzyVS4JP0
わざわざ佐々木希の方が被害者だと証明してくれる優しい人
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:28:20.44ID:sGU/8LKa0
>>175
それを受け取ってるのに週刊誌に同じ内容で2回も売るのもどういうこと!?だわ
186 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 07:28:34.63ID:MklHBOK90
>>167
アウトやんけw
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:28:35.76ID:s/FOF/Bf0
>>179
インスタ1日8時間ってどこから出てきたの?
2024/09/10(火) 07:28:48.66ID:lvNmKA+j0
次は『週刊男性』に予約済みです
2024/09/10(火) 07:29:01.58ID:TZrmRYG30
>>25
あわずんばって何だ
あわよくばって言いたいの
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:29:20.62ID:FQXsELCd0
YouTubeで革職人がこの件のついて語ってたが、第一声が文春も職人も頭いかれてんのかなだったわ
要するに同じ職人から見ても掲載する週刊誌も職人も異常だということ
2024/09/10(火) 07:29:53.72ID:wwp2oVuh0
>>189
ズンバはどこから来たんだろ
2024/09/10(火) 07:29:59.77ID:pa4Xzkmx0
>>1
佐々木希の対応も悪いけど、とりあえずこの宝石屋はプライドが高くて面倒くさいのはわかった。

自称靴職人だった当時の貴乃花の息子みたい。
本当にペラペラと自分を正当化する口だけは達者だったよな。
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:30:03.53ID:SkCwMtHO0
客の依頼が粗末

自分が死んだ方がマシ

ちょっとね
何言ってるか分かりませんけど
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:30:05.65ID:NyntQiRY0
>>16
佐々木希がお粗末すぎる依頼って違うよな。佐々木側はそんなに非常識なことしてないよ。
逆にこの職人の商売の仕方がお粗末すぎるよ。ちゃんと申込書や契約書で段取り付けてないから認識違い生まれてるわけで。
これだけやっても、佐々木側のそのデザインで作ってくださいとかもないし、最終金額も振り込み期限ぎ書いてるLINEも出してない。あと、キャンセル料金の算定方法や寄付した日付とか端々で嘘ついてるし、とても信用できないわ。
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:30:54.11ID:lmQYTU+d0
相手に自分の言いたい事を伝えるのが下手な人のは前回の時にわかった 
佐々木希にも話が全く伝わらなかったんだろう
プライドが傷つけられたと騒いでるだけだし、どうしたら職人の怒りが治まるだか 
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:30:56.04ID:XhhKrgoS0
>>187
文春発売翌日だか当日8時間ストーリー更新し続けていた
その間に5年先までの予約注文を受けた凄腕職人
2024/09/10(火) 07:31:17.29ID:fTgd46fy0
このスレ火消しの数がやばいなw
2024/09/10(火) 07:31:25.76ID:GwFEZFr/0
>>189
盤根錯節に遇わずんば
2024/09/10(火) 07:31:46.35ID:bg3r4CEy0
怒りにまかせてる職人の言い分だけで佐々木希を語らん方が良いと思うよ
週刊誌も渡部相手なら何しても良いと思ってるし
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:31:47.85ID:HDF5mRRz0
>>191
ダンスだろうな
あわは阿波踊りだろう
2024/09/10(火) 07:32:37.59ID:wp88os1Y0
>>191
早見優がハマってたダンスがズンバじゃなかった?
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:32:39.50ID:kh/t/ZF50
>>195
うんうんそうだね紀くんは何も悪くないねー、佐々木希ってひどいねーとお話聞いてやればいいんだよ
話し相手がいないやつってクレーマーになりやすい
2024/09/10(火) 07:32:50.61ID:5F9k9MiO0
さすがのお前らも今回はタレント憎しで擁護コメントはすべて事務所の工作とか言わないのな
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:32:52.41ID:s/FOF/Bf0
>>196
8時間本当にインスタに引っ付いていたかわからんね
何かの合間でしょ
2024/09/10(火) 07:32:56.13ID:xWOjUnVP0
>>200
ずんばダンスてw
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:33:05.83ID:sTEBBEdM0
障害者とか言ってここで誹謗中傷してる奴が一番ヤバイだろ・・・
いつになったら学ぶんだ ここのおじいちゃん達は
2024/09/10(火) 07:33:06.11ID:NUNNVUun0
お粗末すぎる依頼って……
どの商売もだけど口約束で受注側が被害受けても自業自得だろ
ちゃんと契約書面なり発注書作らないと
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:33:07.61ID:/FFrSscz0
>>193
しかし絶対に死なないw
生きて何度でも同じネタを晒し売り続ける
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:33:27.80ID:9s7UTzZw0
もうさ、放置してやるのが供養じゃね?
あれだけ金受け取って雑誌に売るのはおかしいとか言われながらまた雑誌に売るとか、騒がれてないと気が保てないんだろ
2024/09/10(火) 07:33:43.66ID:BSzoN1er0
>>187
文春記事後に身バレしてネット民の質問に答えてた時間じゃなかったか
2024/09/10(火) 07:33:49.92ID:fTgd46fy0
>>30
時給10万の弁護士が特別に顧客のために1日時間を開けたのに約束守らなかった
こう言えばわかるかな
コストって商品にだけかかるものじゃねえのよ
一流の人ならなおさら
2024/09/10(火) 07:33:51.25ID:GwFEZFr/0
兵庫県知事と仲良くなれそうな職人
2024/09/10(火) 07:33:52.11ID:tfz7nVMV0
ある意味法外なキャンセル料取るとかどうなん?
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:34:07.94ID:SkCwMtHO0
週刊誌というゴミがゴミを増長させる分かりやすい例
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:34:32.85ID:MmlLNPDE0
>>204
作業しながら返信したことあるけどあの頻度だと何かの片手間にやるのは無理よ
ろくに作業進まないから完全に更新に専念してた
2024/09/10(火) 07:34:45.44ID:oVjoeHdV0
職人まだインスト更新で文句垂れ流してんの?
2024/09/10(火) 07:35:02.47ID:pa4Xzkmx0
>>193
自己愛性パーソナリティー障害なのかな。
完全に自分は他者より優れて崇高だと思ってそう。
ただの宝石屋のクセに。

キャンセル料を受け取った上にわざわざ雑誌に垂れ込む必要あるのかな。
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:35:21.91ID:9s7UTzZw0
>>211
機会損失が満額損害として認められることはないよ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:36:04.15ID:be3tT4Sb0
ズンバはラテン系の音楽とダンスを融合させて創作されたダンスフィットネスエクササイズ

だそう
2024/09/10(火) 07:36:07.15ID:fTgd46fy0
>予算はいくらでもいい

これで50万で高っか!とかw
みっともなさすぎて笑う
2024/09/10(火) 07:36:17.57ID:UwFrw7kn0
死んだ方がマシやら予約が10年先まで埋まってるやら幼い子がキレた時みたいだな

仕事ってある程度は我慢したり流したりしながら進めてくもんじゃん
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:36:40.00ID:CuYxzpRF0
>>217
こだわりの強さがアスペに見える
アスペの尊大型が自己愛って説もあるから典型的なハッタショくさい
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:36:44.91ID:kpsXbx9U0
>>220
いらないものに50万も払うのは馬鹿
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:37:09.76ID:NyntQiRY0
>>182
その前段階だと思うけどね。このやりとりだと正式に発注してる意識ないでしょ。せいぜい色々と聞いて買うの迷ってる客。
あと関わらんとか言っておいて、作り始めてもない高額のキャンセル料受け取った後に週刊誌に売り込んでまで執着してるのは職人側。
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:37:22.38ID:SIq7q6OE0
>>221
紀くん働いたことないんじゃないか?
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:37:29.20ID:S8B8/ifC0
フジタの件もそうだがこの手のゴミの、有名人晒して潰したれ!って流れうんざり
2024/09/10(火) 07:37:45.68ID:cL1WIbTj0
キャンセル料払ってもらってるのにここまで粘着するの糖質か
2024/09/10(火) 07:38:22.76ID:30O1j5eg0
>>181
渡したまま職人側から一方的にキャンセル通告してその後のやり取り拒否してるのに返してもらってない、はなんか違うだろっていう
2024/09/10(火) 07:38:46.14ID:0I2G7ruq0
>>19
えー計算の内容はわかるわ
片耳ぶん40万円で、片耳につき15万円値引き(オマケ)できるから、両耳ぶんだと
40*2-15*2よ
2024/09/10(火) 07:38:57.50ID:pa4Xzkmx0
>>207
そんな一般常識がある人ならそもそもこんなにモメてない。
この宝石屋がペラペラ喋ればしゃべる程、お察しって感じだよね。
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:38:58.17ID:JajSwH1j0
>>226
フジタってだれ?
2024/09/10(火) 07:39:16.52ID:fTgd46fy0
>>223
要らないなら熱烈に欲しがるなよw
2024/09/10(火) 07:39:48.84ID:xWOjUnVP0
>>229
46万はどっか言ってるしw
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:40:11.63ID:aGvPun5h0
最近ダンス系の歌手らが付けてるクロムハーツのブレスレットが確か50万くらいだぞ。
あれと同じ額じゃ違和感感じるわな。
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:40:14.62ID:xZvnpMoZ0
>>232
紀くん?社交辞令って知らない?
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:40:18.67ID:H4aqW7sq0
死ぬ死ぬ言う奴ほど死なない
2024/09/10(火) 07:40:20.62ID:bg3r4CEy0
✕お粗末すぎる依頼
○依頼してない
2024/09/10(火) 07:40:35.45ID:wwp2oVuh0
>>200
踊り&ダンスww
2024/09/10(火) 07:41:17.27ID:LFq4skKS0
>>232
熱烈に欲しがってたらこんな話になってなくない?
2024/09/10(火) 07:41:48.25ID:UwFrw7kn0
ジュエリー作る自分に酔いしれてたんかな
2024/09/10(火) 07:41:50.07ID:30O1j5eg0
一応言うが佐々木希本人は40万で依頼した自覚しとるぞ?最終的にはレベルだが
2024/09/10(火) 07:42:02.37ID:xWOjUnVP0
レッツずんば!
2024/09/10(火) 07:42:07.18ID:pa4Xzkmx0
>>222
たしかに。
近くに病院を受診させたり客観的にアドバイスしてくれる人間はいないのかな。

佐々木希の取引の不手際以上にこの宝石屋の異常性が目につくよね。
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:42:48.20ID:8z21GML50
>>239
とりあえず相手の気分を損ねないために大絶賛して気持ちよくさせとくって割とやるけどな
間に受けて勝手にデザインまでしてくるけど連絡途絶えた時点で社交辞令だって普通気づくだろ普通は
2024/09/10(火) 07:42:51.48ID:wbqGwI+O0
どっちもクズ
2024/09/10(火) 07:43:28.65ID:xWOjUnVP0
「イヤリング左右セットで50万円ではいかがでしょうか?」で済む文章
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:43:34.69ID:NyntQiRY0
>>211
いや流石に嘘だと思うけど、10年先まで予約埋まってるんでしょ?他の客の仕事すればええやん。なんでじっと何もせずに待ってるの。遺失利益なんて生まれてないでしょ。
せいぜいデザインした時間くらいだけど、使われてないなら他に回せるし、おそらく料金の説明もなく勝手に送っただけでしょ。
2024/09/10(火) 07:43:41.92ID:O0wk5yuy0
>>174
某皮革職人「そんなくらいで融資断られない」
2024/09/10(火) 07:43:43.39ID:30O1j5eg0
>>239
猛烈に欲しがらないヤツは客じゃないってのが職人のスタンスのはずなのにおかしいんだよね
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:43:47.11ID:nL7HhSOF0
このやりとりだと発注してないだろ。
値段を聞いて帰った人って感じがするが。
2024/09/10(火) 07:43:51.83ID:F0P/GA2a0
えーと、結局得したのは棚ぼたの水族館ってこと?
2024/09/10(火) 07:44:31.03ID:fTgd46fy0
>>235
じゃあ見積もり出された時も多少気を使えよ😂
2024/09/10(火) 07:44:36.86ID:pa4Xzkmx0
>>245
本当にそう。
キャンセル料を受け取った後に雑誌やSNSを使ってペラペラ公表する事じゃない。
結局はどっちも目くそ鼻くそなんだよな。
2024/09/10(火) 07:44:54.41ID:UwFrw7kn0
佐々木希をブロックしたのは試したかっんじゃない
どう出るかなみたいな
2024/09/10(火) 07:44:56.32ID:bg3r4CEy0
そういや誰か寄付先に確認はしたのかしら
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:45:34.30ID:SkCwMtHO0
不幸をばら撒くだけ
週刊誌屋以外誰も得しない
不幸をばら撒いて金儲け
それが週刊誌屋
257 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/09/10(火) 07:45:36.68ID:MklHBOK90
燃えてんののり君やでw
>>197
2024/09/10(火) 07:45:51.14ID:5xLgPCjP0
芸能人からの依頼で舞い上がったものの、「アーティスト」として尊重されず、あくまで受注者の扱いを受けたもんだから見下されたような「気がして」プライドが傷ついたんだろうな
面倒くさい男
2024/09/10(火) 07:46:22.97ID:xWOjUnVP0
佐々木をブロックなんてけしからん
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:46:23.32ID:wmhrz3S60
>>243
男性障害者の母親は子供の言いなりだから余計に子供がモンスターになる
医者は諌めるんだが、そうすると親子でその医者にかかるのをやめる病院に行かなくなる
結果モンスターが悪化するの無限ループ
この暴走ぶりは最早まともな人間が周りに1人もいないだろ
風貌も長髪で太っていたりやはり人は見た目通り
2024/09/10(火) 07:46:28.21ID:UwFrw7kn0
どちらもおかしいけど怒り狂ってる様子に狂気を感じてる
2024/09/10(火) 07:46:38.11ID:fTgd46fy0
>>239
わざわざオーダーメードの職人に以来に行って他の客の予定全部後回しにさせるよう懇願して、金はいくらでも出す!って言っておいて

金は渋るわ、欲しがってねえとか😚
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:46:42.61ID:NyntQiRY0
>>243
まあ止めている人は恐らくいるんだろうけど、インスタ見ても思い込み強すぎて他人の言うこと聞きそうにないね。
このこだわりの強さが良い方に出れば良い職人、良いアーティストなんだろうけど。
意思疎通の認知障害やお客への感謝がなさすぎるのが残念。
2024/09/10(火) 07:46:53.69ID:jl0M6qkK0
見積もりの時点でデザイン画的なモノはないの?
この自称職人のセンス任せになるの?
かなりギャンブル過ぎじゃね?
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:47:12.14ID:z7OM6EVX0
>>250
ほんとこれ
見積もりだしただけで注文したことになるなら
車10台くらい買ってるわ
2024/09/10(火) 07:47:30.32ID:fTgd46fy0
マジで火消しヤバいw
まともな社会人としての感覚がねえのか
ありえない擁護ばっか😨
2024/09/10(火) 07:47:32.42ID:oRmg8wpX0
1度目の依頼で嫌な思いしたなら
2度目の依頼を受けるなよ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:47:32.73ID:61jNpoyj0
やべー奴だな
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:47:32.98ID:VPFOjkv60
>>247
ハッタショはこだわりが強く同時進行ができない
2024/09/10(火) 07:47:38.61ID:O0wk5yuy0
>>195
紹介した友人とやらが始末つけるべきだと思うわ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:47:39.58ID:9s7UTzZw0
>>252
見積もりに回答なしは失注だよ
気遣いとか関係なくそれが商売のルール
2024/09/10(火) 07:47:40.94ID:YcMRhzLe0
1度目の制作後から上下関係を感じて不快だったなら、なんで2度目を受けたんだろ
しかも1度目の時も支払いが遅れたなら、2度目の受注時は必ず支払い期限を守る誓約をさせるべきだったのでは
佐々木側は知り合いだしって事でその辺ゆるく考えてたんじゃないかな
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:47:41.47ID:NyntQiRY0
>>262
嘘つきまくりやな。君こそ開示請求されるよ?
2024/09/10(火) 07:47:50.23ID:30O1j5eg0
>>262
職人の言い分だけ読んでもそんな事言ってないのに職人以上のモンスターかな?
2024/09/10(火) 07:48:10.16ID:bg3r4CEy0
>>265
キャンセル料だけ取られて部品すら届かんがね
2024/09/10(火) 07:48:19.25ID:OsYmuHgN0
>>252
のりくんはその見積もりすら出してないんだよ
2024/09/10(火) 07:48:25.11ID:jl0M6qkK0
>>262
盲目か?
キャンセル料込みで66万払ってるぞ
それでもって商品は貰ってない状況だぞ
2024/09/10(火) 07:48:28.86ID:fA3C5JkC0
芸能人と関わらない事
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:48:38.74ID:gz4kJeL+0
>>254
なんの駆け引きだよw
紀くん佐々木希と恋愛してる気だったの?w
2024/09/10(火) 07:48:53.59ID:pa4Xzkmx0
>>247
気に入らない客をわざわざ雑誌に垂れ込んだりSNS使ってペラペラ一方的に自分を正当化の投稿をする時間はいくらでも取れるんだろうね。

自分が客なら早く作れよと思うけど(笑)
でもキャンセルは面倒くさいから出来ないよね(笑)

こんな宝石屋を相手にやり取りする方が時間の無駄。
2024/09/10(火) 07:48:54.23ID:xWOjUnVP0
見積もり通らずんば着手せず
2024/09/10(火) 07:49:00.33ID:fTgd46fy0
>>273
脅してきた😂
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:49:22.03ID:9s7UTzZw0
>>255
高額寄付は領収書が出るから職人が晒せばいいんじゃね?
晒さないなら寄付してない可能性大
2024/09/10(火) 07:49:26.08ID:aeyiVFB00
この人は一人で商売やってんの?
285 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/09/10(火) 07:49:32.35ID:MklHBOK90
>>191
虎穴に入らずんば虎子を得ず
これ以外に使わんからな
ずんば
2024/09/10(火) 07:50:08.68ID:Ty7gE4nq0
最初の指輪作成後インスタに写真あげられただけでマウント取られたって思う理屈が理解できんw
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:50:09.80ID:b73+boTC0
どっちがヤバいという論争は無意味
ヤバい奴がヤバい奴と出会うとこうなるってだけの話?
2024/09/10(火) 07:50:19.47ID:LNN2XquA0
>>1
この内容で職人擁護派居るのが不思議だわ
しかも、職人の話二転三転してるし
佐々木側に落ち度一切無いとは言わないが
最終的に言い値のキャンセル料まで貰って何をキレてんのこの職人?
2024/09/10(火) 07:50:21.72ID:mf0aXmuI0
ササキキも厄介なのに捕まっちゃったなあ
世間知らずな所ありそうだし気を付けないとな
2024/09/10(火) 07:50:25.12ID:fTgd46fy0
>>277
材料準備して普通に作るよりも時間空けてたら商品代より高くなることもあるやろな
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:50:27.00ID:IAHO1vni0
>>211
顧客に相談のために1日時間空けてくれと頼まれた前提?
2024/09/10(火) 07:50:58.81ID:pa4Xzkmx0
>>260
なるほど!
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:51:07.29ID:NyntQiRY0
>>269
例えそうでも、そりゃ職人の都合だよね。契約書もないのに客に遺失利益の責任取れ、はおかしいわ。
2024/09/10(火) 07:51:39.09ID:UwFrw7kn0
ファンだったから最優先した場合もある
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:51:43.44ID:Tpr0Xnjs0
>>244
いたわ友達でそんな奴
いつもあっちから依頼してくるのに平気で約束破ったり
なかった事にしてくるんで仲間内であいつは信用できないから
誘わないし誘いに乗るなってなった
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:51:51.12ID:9s7UTzZw0
>>293
細かいけど逸失利益な
2024/09/10(火) 07:52:16.69ID:LFq4skKS0
>>262
それが全部事実なら「催促の連絡が毎日のように来て困った」とかありそうだけど?実際に会った数カ月後ですら制作について何も触れられず自分から切り出したんだよね?
2024/09/10(火) 07:52:29.86ID:iLcks9bZ0
売名だろ
2024/09/10(火) 07:52:35.08ID:FGQrok8C0
佐々木と渡部が叩かれてるのかと思ったら職人がやべーやつなんか
まあ職人なんてのは一般社会に適応できなかった人間が辿り着くもんだしな
2024/09/10(火) 07:52:38.48ID:fTgd46fy0
>>291
そうなるな
それも1度相談に来て、2度目の相談の予約して来なかった感じ
事務所はその案件のために他の仕事を断ってまでスタッフを割いてるような感じ
仮定だよ
301 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/09/10(火) 07:52:41.15ID:MklHBOK90
>>290
こいつただのかまってちゃんやろw
2024/09/10(火) 07:52:41.30ID:OsYmuHgN0
広末と鳥羽シェフみたいな関係になりたかったんじゃね?
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:53:04.31ID:+dzvJ1550
>>284
だからここまで暴走してる
典型的なものだけ作って客対応はやらないもしくはminneとかで売ってないとトラブルタイプ
トラブってきたからあのnoteの長文なんだろな
304 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/09/10(火) 07:54:02.83ID:MklHBOK90
裁判起こせば負けるやろな
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:54:09.66ID:NyntQiRY0
>>287
純粋に聞きたいけど今回の件で佐々木側のヤバいところってある?職人側が出して来た情報のやりとり見ても、客側の常識の範囲内だと思うけど。
2024/09/10(火) 07:54:10.62ID:gHl7GsBu0
>>69
それはない。
かなり高い部類。
2024/09/10(火) 07:54:10.46ID:pa4Xzkmx0
佐々木希も何でカスみたいな男とばっかり縁があるんだろうな。
せっかくキレイな顔してるのに。

やっぱり中身に何か欠陥があるから似た者同士引き寄せてるんだろうね。
2024/09/10(火) 07:54:45.70ID:fTgd46fy0
>>297
支払いに間違いないだろう芸能人から注文住宅の注文き毎日電話して催促とかねえだろ
それが必要な相手なら最初から受けないだろうよこの人は
牛丼屋じゃねえんだよw
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:54:47.70ID:kAQE5D4f0
>>211
その場合は相談料をその時点で時間単価で払うか
顧問料として普段から金払ってるかのどちらかだよ

のりくんが自分で
デザイン相談料でいくらです
製作に入ったら残額支払いです
と決めて明確に通告すればよかったのに
2024/09/10(火) 07:54:58.73ID:uilRqSVS0
佐々木希って美貌と引き換えに呪いでもかけられたんか
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:55:19.66ID:NyntQiRY0
>>303
客との間にバイヤーか宝石商を挟まないとダメなタイプやな
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:55:45.70ID:b73+boTC0
66万ってトイレ66回分じゃねえか
2024/09/10(火) 07:56:23.43ID:pa4Xzkmx0
>>302
さすがにこの宝石職人もそこまで勘違いしてないと思うよ。
それは石丸さんに恥をしれ、恥をと罵られても何も言えないレベル。

その前に佐々木希もそこまでバカじゃないと思う。
2024/09/10(火) 07:56:30.61ID:VpwF/uF+0
つか、文春に不義理やろこいつ
2024/09/10(火) 07:56:55.02ID:30O1j5eg0
対等だなんだ言ってるけど最初の指輪から前金もらってから製作始めるマイルールを自ら破ってる時点で対等じゃないんだよね・・・・
2024/09/10(火) 07:57:08.26ID:fTgd46fy0
>>309
上客装ってる相手にそこまでしねえだろうよ
それをいい事に好き勝手しないから信用が成り立つんであって
暗黙の了解を暗黙である事を盾に好き勝手やるのは道義に反するが
2024/09/10(火) 07:57:10.21ID:aeyiVFB00
>>303
どこかのスレで店を構えてるってのを見たが
一人でやっていけてんのかね?
それどころか自称職人ではないかと思えてきた
佐々木のノリ君呼びからしてプロとして扱われてないんじゃないかとも
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:57:12.98ID:AwI+/4Hy0
なんでこの話ぶり返してんの?って思ったら別の週刊誌の取材か。見積もり後音信不通だったのに誕生日前日にお祝いの連絡ついでに催促か。どうしても受注したかったんだな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:57:25.54ID:G+4Nkoee0
>>290
その時間で他の注文の作業進めるのが普通だよ
ボケーっと手を止めて逸失利益主張は無理がある
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:57:37.04ID:ZhpaESrm0
>>305
独身中年障害者男性と親しげにあだ名呼びでLINEをしたこと
佐々木はあの容姿なんだからもっと危機感持てよと
佐々木とライン交換して紀くんなんて呼ばれてラインのやり取りしてりゃそら勘違いもするだろ
2024/09/10(火) 07:57:50.26ID:OsYmuHgN0
のりくん本人が言ってたけど
顧問弁護士と契約してて代理人もいるんだってさ
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:57:57.32ID:9Rf35jNV0
職人と顧客の間に立つ人って重要なんだな
楽な仕事で金貰いやがってと思っててごめんね
323 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 07:58:03.74ID:+oYFGwpP0
のぞみちゃんは美人だから学習の少ない人生だったんだろうね
2024/09/10(火) 07:58:19.60ID:m4NE90/S0
まだやってんの
2024/09/10(火) 07:58:37.36ID:NhvCnPRG0
佐々木家の大黒柱がコケたら路頭に迷うじゃないか
2024/09/10(火) 07:59:05.57ID:pa4Xzkmx0
>>311
そうすれば今度はバイヤーや宝石商と揉めるだけの気がする。

バイヤーにとっても多少のマージンで客とこんな人間の間に入って仕事するのは完全な罰ゲームだよ。
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:59:23.74ID:G+4Nkoee0
>>316
お前が弁護士の話持ち出したから指摘してるんだよ
要は例えが合ってないし話のスジが間違ってる
2024/09/10(火) 07:59:33.15ID:VpwF/uF+0
時間がほとぼりを冷めさせる発言の渡部とお似合いの佐々木、そして発達ジュエリー。全てが嫌な気持ちにしかならない出来事だったな。全員悪い
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:59:34.72ID:nNCtuX+90
>>307
佐々木は世間知らずというか軽く知恵遅れぽいんだよな
白痴美人は男に惚れられる利用されやすいからちゃんと管理しないとこうなる
今は渡部が保護者になってるが一歩間違うと坂口杏里コース
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 07:59:53.17ID:XOOhyS0V0
結局のところ代金はキャンセル料込みで払ってもらっているのに客を週刊誌に売るのはマジでヤベーよ
2024/09/10(火) 08:00:03.30ID:pa4Xzkmx0
>>320
あー。
言っちゃった(笑)
2024/09/10(火) 08:00:06.16ID:8RNiXW/A0
>>305
職人との距離感バグってる所とハッキリ意思表示しないところは失策だと思うけどな
まぁそれでどっちもどっちにもならんとも思うが
2024/09/10(火) 08:00:21.36ID:fTgd46fy0
ただ美人に生まれただけでこんなに人格まで肯定されるもんかね
そりゃ整形流行るわ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:01:14.04ID:pSQiE2Fx0
>>317
立派なアトリエ持ってるよ
田舎だけど庭も広くて羨ま
2024/09/10(火) 08:01:18.87ID:fTgd46fy0
>>327
バカにニュアンスを分かりやすく書いた例え話に、現実の詳細突っ込んでドヤるとか😮‍💨
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:01:20.89ID:G+4Nkoee0
>>333
ハイ通報します
人格否定の誹謗中傷だね
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:01:25.95ID:84rdxOBO0
>>318
一回だけ購入しただけの職人から誕生日のお祝いLINEもらうとか軽くホラーだけどな
やっぱ紀くんワンチャン佐々木狙ってたんじゃん
現にそれに気づいた渡部が最後のラインに渡部希と書かせてるし
338 警備員[Lv.2][苗警]
垢版 |
2024/09/10(火) 08:02:07.64ID:MklHBOK90
>>333
歪み過ぎやw
2024/09/10(火) 08:02:10.15ID:LFq4skKS0
>>308
?言ってる意味がさっぱりわからんが?
「他の注文を後回しにするよう懇願するぐらい熱烈に欲しがってる」なら数カ月放置されたら進捗状況の確認くらいするでしょて話だよ?
2024/09/10(火) 08:02:11.84ID:hdk00fXz0
>>335
自覚無いと思うけど世間一般的に馬鹿は君だよ?
2024/09/10(火) 08:02:24.11ID:fTgd46fy0
>>329
そりゃいくら地方でも農業高校とかバカしか行かんからな
2024/09/10(火) 08:02:24.66ID:Gmm/jnEC0
平等だとかみんな仲良くとか言うが
自衛のためにもオカシイ奴は切り離さないとダメなんだよな
優しくしては自分が損をする
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:02:28.10ID:G+4Nkoee0
>>335
例えが間違ってるって言われて反論もできず逆ギレかよ
ご本人ですか?
2024/09/10(火) 08:02:55.98ID:pa4Xzkmx0
>>329
なるほど。
だからこんな宝石屋に注文したり食事したりしてたんだね。
これからは渡部がきちんとエスコートしてあげて欲しいね。
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:02:57.10ID:/ixnd8Am0
納品せずに金払ってもらったのになぜこんな怒っているんだろうか
週刊誌もこんなん載せるなよ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:03:08.90ID:SkCwMtHO0
客の依頼が粗末

自分が死んだ方がマシ

キャンセル料ガッポリ請求

週刊誌屋にネタを売る

お前の人生が粗末ですけど
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:03:11.25ID:GZp1DYWP0
>>322
こういう職人のために働くわけだから並大抵の精神力じゃ持たないわな
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:03:22.58ID:arlHo3NR0
職人バカにするアホいるが一人で経営し一人でホムペ作ったり営業できるのはかなり凄いよ
逆に振込すらできんやつの方が知能がやばいと思うけどね
2024/09/10(火) 08:03:33.23ID:Os/yJrr20
>>341
詳しいね
2024/09/10(火) 08:03:39.20ID:fTgd46fy0
>>336
火消しお疲れさん
何か私佐々木希さんを誹謗中傷しましたか?😚
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:03:49.17ID:itX60yV50
>>250
見積もり聞いて高!で済ませた時点で普通の店なら終了だよね
職人目線で晒したはずのスクショすら買う気ないのに押し売りしたようにしかみえん
2024/09/10(火) 08:04:30.38ID:fTgd46fy0
>>340
ID何個使ってんだよ?w
2024/09/10(火) 08:04:40.71ID:pa4Xzkmx0
>>346
またあの面倒くさい宝石屋にガソリンを投入する様な発言は止めて(笑)

あまりにも端的過ぎる(笑)
2024/09/10(火) 08:05:05.35ID:bKDtrUVk0
うわーこないだ文春に売った職人だな
また週刊女性に売ったのか
ヤバすぎる
絶対関わってはいけない奴だな
2024/09/10(火) 08:05:07.55ID:QiaRcN/40
>>302
何よりも優先して作業してあげたみたいな自惚れありそうだったからわからんよ
むしろそれなのに裏切られたという展開もありそう
2024/09/10(火) 08:05:10.63ID:LhtCQGdD0
また怒涛のストーリー更新始まるのか
とりあえず9/6付で水族館に66万寄付してる振込用紙写真とたぶんこども食堂のお礼カードを掲載してるが
キャンセル料以上の金額を寄付してる時点で慈善活動に興味がおありなようですねにしかならん
向日葵の指輪の代金も気に食わんから寄付してやったみたいな感じなのかね
2024/09/10(火) 08:05:23.64ID:fTgd46fy0
>>343
これが逆ギレに見えるのかw
もうウザ絡みしてくんなよ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:05:50.48ID:H4aqW7sq0
粗末な依頼ってさ、キャンセル料まで要求した人間が言う言葉じゃないよ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:06:05.28ID:gTD6ILrh0
ずいぶん頭がアレな人と絡んじゃったな

中抜きが発生しても「代理店」って必要なんだよ

これが例えば高級宝石店を通しての仕事だったら
宝石店は信用に関わるので下手な職人を紹介できない、
職人は仕事仲介してくれる宝石店に対して下手な仕事できない
という図式になる
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:06:27.41ID:NyntQiRY0
>>334
今は実家って出てなかった?それで新しい店兼工房のために融資頼んだら、佐々木希の発注が架空扱いされて断られたとかの経緯だった気がするけど。
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:06:57.41ID:5pbdYBPx0
何か良く分からないけど
ジュエリーデザイナーのことなら羽賀研二に聞けば良いんじゃないかな?
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:06:59.02ID:HgMFNJr10
>>334
あー典型的な親が金持ちで会社勤めできない障害者の息子に甘やかせて好きなことやらせちゃったタイプね
よくある話だって障害者の息子は絵の才能あるんですとかテレビで出してなんとか賞とか個展とか開かせる馬鹿親
絵が描けるのに息子は作業所通いという
要するにただ書き込んでるだけの下手くそな絵なんだけど、親がそれで食っていけるようにとメディアに売り込んじゃうっていう
2024/09/10(火) 08:07:03.19ID:a5TPSpEF0
文春の次は週刊女性に売り込んでんのか
ただインタビューの内容が支離滅裂すぎてどっちがヤバイのか自己申告しているようなもんだ
2024/09/10(火) 08:07:14.08ID:bWgbxbBd0
とらあえず、この職人の言動が広がれば広がるほど職人自身の味方が減るから
2024/09/10(火) 08:07:15.07ID:zFadrIlK0
これさすがに佐々木側の弁護士もアクションとらざるをえなくなるな。
2024/09/10(火) 08:07:28.07ID:UwFrw7kn0
有名人で売名する下心があったのか勝手に最優先にしたにせっかく優先してやったのになんて思ってたらどうしよう
2024/09/10(火) 08:07:38.84ID:m/XlOlFg0
金貰ってるんなら商品渡せよ
詐欺やん
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:07:39.22ID:XOOhyS0V0
これって元々は知人の紹介なんだっけ?
2024/09/10(火) 08:07:40.47ID:emYHjv050
文春に売ったのに大してダメージ与えられなかったから
別の所に売ったって感じかね
2024/09/10(火) 08:08:22.30ID:nyNtTrbh0
まず契約書かわせよって話だよなぁ
2024/09/10(火) 08:08:25.03ID:fTgd46fy0
これほど同じような口調で複数ID使ってワラワラ擁護が湧いてくるスレも珍しい😂
372 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 08:08:32.18ID:MklHBOK90
この事件今日知ったけど
職人が悪いよw
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:08:42.83ID:9s7UTzZw0
>>305
常識というか法的には問題ない
お金が絡む取引の話である以上、それ以外は全て良し悪しは人によって変わるし
2024/09/10(火) 08:08:50.72ID:Os/yJrr20
>>370
あったけどなくしたらしい
375 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 08:08:56.67ID:MklHBOK90
>>371
こいつは糖質やなw
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:08:57.31ID:+oYFGwpP0
>>370
それが全てだよな
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:09:23.11ID:G+4Nkoee0
>>357
バカしか言えなくなってるからね
キレて駄々こねてる子どものようだよ
2024/09/10(火) 08:09:27.55ID:mbJwNgl90
>>348
そんな奥様たち相手にする商売だろ
まだ若くてこれからジュエリー職人として羽ばたくとこほを
大物相手にトチって高額キャンセル料無事もらえて
それを日本中に公開って周り止めなかったのか
2024/09/10(火) 08:09:29.60ID:bg3r4CEy0
週刊女性も文春のLINE捏造の方記事にすりゃ良いのに
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:09:46.26ID:7LZme9QL0
>>348
資金繰りに困って融資を頼んだ挙句融資を断られるような地雷経営だけどな
ホムペくらい小学生でも作れるぞ
顧客情報売り飛ばす経営者なんて聞いたことねえよ
もうこいつの店で買う客いねーよ個人情報保護とかまるでねーもん
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:09:57.56ID:G+4Nkoee0
>>375
本人じゃないの
2024/09/10(火) 08:09:58.84ID:hdk00fXz0
>>360
そこは正確には違って佐々木希の依頼の為に他の依頼を断ったり試作の材料費が原因、とか言ってるんだよね
売上見込が虚偽とされた理由にはなってないんだけどw
2024/09/10(火) 08:10:01.65ID:qLlCxW8j0
なんで代金よりキャンセル料の方が高いの?
2024/09/10(火) 08:10:02.02ID:0fwu410K0
のとじま水族館「その様な寄付はありませんでした」
って展開になったら面白いんだけどなᴡ
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:10:20.87ID:ihKYkG160
>>198
5ちゃんてたまにこう言う知らない知識を得られるから有りがたい
2024/09/10(火) 08:11:22.29ID:pa4Xzkmx0
>>354
そうだったんだ!
この程度の商売上のトラブルは通常なら想定内だと思うけど、キャンセル料もきちんと受け取ってその上で文春→SNS拡散→週刊女性に垂れ込みとかこの宝石屋の目指す最終地点はどこなのかな?

もしかして本人が勘違いして佐々木希に好かれてるとでも思ってたのかな。
さすがにそこまでのまるバカじゃないと信じたいけど。
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:11:39.97ID:RcdQrvrc0
佐々木希は50万円を高いと判断したならその時点でキャンセルというか発注しないことを断言すべき。曖昧な態度とったからトラブルになった
2024/09/10(火) 08:11:42.42ID:bKDtrUVk0
文春に売ったが逆に自分が批判されるような事になり思惑通りに行かず
別の週刊誌に売ったって事か
頭ヤバすぎるな
389 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 08:11:44.77ID:MklHBOK90
>>381
必死さは本人かそれ以上
糖質っぽさは本人
本人の可能性はあるw
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:11:45.58ID:vuiNQbLk0
ID:fTgd46fy0 のりくん
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:11:56.43ID:G+4Nkoee0
>>350
言い訳はここでしても無意味だよ
どうぞお待ちください
2024/09/10(火) 08:11:56.61ID:fTgd46fy0
>>377
バカってお前に言ったならそうかもな😚
国語勉強しろよ中学生
2024/09/10(火) 08:12:03.66ID:n0Xc2hGg0
>>385
確かに
ずんばで思いついたのが
たかずんのばーだった
泣きたい
2024/09/10(火) 08:12:04.08ID:hdk00fXz0
>>374
文春、自分で公開したLINEのやり取り、今回の記事、どれ読んでも契約書交わしたタイミングが存在しないんだよなぁw
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:12:07.72ID:itX60yV50
銀行員が売り上げ見込みが虚偽と見られたってのが全てだよね
職人は真っ当に契約してなかった
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:12:15.84ID:SudyiP1R0
>>336
職人側の糖質とかも通報してやりなよ
2024/09/10(火) 08:12:46.39ID:ogWgvnEY0
>>374
個人事業主でも契約書の保存義務とかないっけ?
2024/09/10(火) 08:12:51.20ID:m/XlOlFg0
寄付した証拠も無いし
寄付したからセーフって話でもない
2024/09/10(火) 08:12:57.92ID:F5xLbx3W0
正式オーダーはされてなかったで終わった話じゃないの?
まだゴチャゴチャ言ってるの?
2024/09/10(火) 08:13:10.63ID:/kQ9tuat0
元の価格よりキャンセル料高いのは
裁判したら負ける案件だろ
寄付したとかどうでもいいこと言ってごまかそうとするな

佐々木の対応もイライラする
こういうルーズなやつ嫌いだわ
断るならサクッと断れば良かったのに
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:13:15.13ID:uKYFoXbd0
>>387
佐々木の落ち度として言えばこれよな
いらないならハッキリと断らないから勘違いした職人が1人で暴走した
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:13:25.53ID:G+4Nkoee0
>>396
君がすれば?
2024/09/10(火) 08:13:27.22ID:WqjP6rly0
キャンセル料は貰ったが、機会損失料とやらがまだ足りてないからそれを取るまでは情報リーク止まらないんだろう
2024/09/10(火) 08:13:37.35ID:BoeTtg4T0
なんか小汚いオウムが関係してなかった?
こいつじゃなかったっけ
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:13:59.05ID:ihKYkG160
>>383
そこ気になった
ホテルや旅行なんかだと当日キャンセルは100%だけどそれでも100%以上は請求されないよな
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:14:03.25ID:7gc6udkX0
いくら記事を売ってもどう見ても商品より高いキャンセル料受け取ったことは
変わらないのに何がしたいんだろう
大勢いるらしい顧客はこいつに今後も依頼するのか?
まあ相手が有名人だから騒ぎ起こしてネタで小銭稼いでる時点で
そんな人気のある職人にみえないんだけど予約だけは埋まってるなら
それこそそんな些末な話でシツコク絡んでくるのって反社かなって思われるよ
またわ軽く妄想でも入ってるのか兵庫の斎藤さんと似たタイプかね
407 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 08:14:03.28ID:MklHBOK90
>>396
じゃ俺がしとくわw
任せとけw
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:14:44.19ID:9s7UTzZw0
>>401
はっきり断るのがいいんだろうが、曖昧なのに再見積もりもなく発注として制作に入るのはおかしいと思うよ
2024/09/10(火) 08:15:31.66ID:5xLgPCjP0
普通、手付金?前金?を幾らか払ってゴーサインが出て途中でトラブったり要らないとなったらその手付は戻って来ないシステムなんじゃないの?
なんで現物も受け取ってないのに、キャンセル料という名目でブツの提示価格より高額を請求されないといけないのさ
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:15:39.82ID:h/2NPQhH0
>>371
こんなどっちもどっちなどうでも良い事にオモロい
料理を作りましたスレとかあったけど500も書き込みがなく終わっていくのに
ここだけこんなに進んでいく
2024/09/10(火) 08:15:50.90ID:UwFrw7kn0
寄付しましたも領収書などの証拠が無いとキャンセル料取ったのがヤバいとうすうす気付いてホラ吹いた様に見えてしまうんだよ
2024/09/10(火) 08:16:18.16ID:lOaahp0W0
客じゃないからって理由で週刊誌に情報漏らしてるけど過去には実際に取引成立してた訳であり
じゃあ今後取引の可能性が0になったからって過去の顧客情報をベラベラと喋って良い訳がないと思うんだけどなぁ

まぁ客を選ぶ権利までは否定しないけどちょっと節操が無い気がする
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:16:40.38ID:9s7UTzZw0
本人っぽいのがいると盛り上がるな
2024/09/10(火) 08:17:07.91ID:Czp0JzNo0
>>2
いや普通に分かるだろ。一点が最低40万円。2つで本当は80万円だけど、50万円にするっていう内容だろう!わからん奴何なの?佐々木と渡辺本人?
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:17:14.09ID:lsI/Q9zg0
佐々木もやばいな キャンセルせずはっきりとした返事もせず放置
最近の物価や素材の高騰を知らないから高いと思ったのだろうけど、それは世間知らずすぎる
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:17:20.16ID:5Lm8PAT50
2社も週刊誌に行って最終的に何がしたいのかよくわからないな
キャンセル料も貰ったのに佐々木希をそこまでしつこく感情的に憎むのもわからん
2024/09/10(火) 08:17:48.01ID:aeyiVFB00
初期の頃にいた事務所総出くんは現れなくなったな
2024/09/10(火) 08:17:53.53ID:bg3r4CEy0
寄付は職人の個人的な金の使い道でしかなく
法外なキャンセル料取った事実は薄まらんよ
2024/09/10(火) 08:17:56.70ID:vAaWf7ne0
こんな対応で今後客来ると思ってるのか
2024/09/10(火) 08:18:20.45ID:O0wk5yuy0
>>401
LINE見てたらもう途中でめんどくさくなったんじゃねーの
見積もり書いいよー(いらないよー)出来上がったら請求書下さい私予算40万って言ったよね?

って感じだったからめんどくせーから40万までなら払うからテキトーに作って出来上がったら教えて
って感じに見えたわ

職人からするとそれが自分が大切にされてないみたいで発狂したのかなと
2024/09/10(火) 08:18:27.49ID:XEawmPHU0
こんな職人によく以前から商品注文してたもんだしそれまでトラブルにならなかったもんだな
2024/09/10(火) 08:18:39.29ID:Os/yJrr20
文春記事より

金銭トラブルについて渡部夫妻はどう答えるのか。質問状を送付したところ、佐々木の代理人が次のように答えた。

「佐々木氏は今年5月までという振り込み期限は設定されていないと記憶しています。また突如A氏が豹変し、連絡内容に強い恐怖を覚えたため、商品を受け取っておりませんが佐々木氏から(66万円を)振り込みました。現在、警察にも相談しております」

週刊女性は渡部側に何か質問したのか?
まさか職人の言い分と日付もないLINEのスクショ貼って
記事だなんて言わないよな?
2024/09/10(火) 08:18:44.99ID:pa4Xzkmx0
>>388
そこまでするならキャンセル料を佐々木希に返金してからマスコミを使うべきだったよね。

どこに寄付したとかペラペラと一も方的に主張しても佐々木希がきちんと代償を支払った事実は変わらない。

もうここまで来ると、少し肩が触れて謝罪もしてる相手をナイフで滅多刺ししてるのと変わらない気がする。
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:19:24.02ID:2RuY8ZLp0
>>415
まあそこで噛み合わなかったんだろうね
職人の技術料も年々上がるわけだし
425 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 08:19:46.87ID:LJQjvoAr0
佐々木側がお金払ったのなら終わった事だろ?
何でこんなに執着してんの?
キモ怖いわ
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:20:19.66ID:80We+KxU0
佐々木夫妻に対して期待と甘えが見て取れるから気持ち悪いんだよねこの職人
2024/09/10(火) 08:20:25.96ID:Q8vASQT10
ここまでくると佐々木希が可哀想という感想にしかならない
2024/09/10(火) 08:20:26.00ID:O0wk5yuy0
>>414
まずピアスやイヤリングを片方で一点とするのが理解できない
普通一対でひとつ換算だろ
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:20:28.79ID:8ptfcTiN0
宝飾品は価格を見ても判断できることが少ない。
使う石によって値段がかなり違うから。
2024/09/10(火) 08:20:59.33ID:0I2G7ruq0
>>401
でもさーはっきり断ったところで彼の逆鱗に触れなかったかどうかはわからんのよね
2024/09/10(火) 08:21:50.35ID:8vgMJkvU0
>>362
その選択肢自体は間違ってないんだけどね
自立しないといけないけど一般社会には溶け込めないんだから
そうは言ってもここまで酷いと一人でやっていくのもしんどいって程度の問題がクリアできなかっただけで
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:22:06.88ID:g6BBZY560
真面目にやってる他の職人にも
影響出てそう
こんな面倒臭いことになるなら
大手ジュエリーショップで買うわ
という流れ
2024/09/10(火) 08:22:19.51ID:hdk00fXz0
今回の記事で文春から無くなった点

・(特に急ぎと指定された訳でも無いのに)職人が依頼と認識している最初のイタリアンレストランの時点から他の顧客の依頼を断る、後回しにするという話
・その翌日には宝石を購入している事
・名古屋で落ち合った際、渡部夫妻は旅行中だった事
・融資申し込みが虚偽の受注見込計上を理由に断られている事(職人は佐々木希のせいと主張)

こんなとこかな?
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:22:39.65ID:mt+cuMz40
元々のスレにいた人らは多分呆れて寄り付かなくなっている感じだね。
これ、法的にはキャンセル料を支払った段階で佐々木側にとっては終わりの話で、その前のやりとりをあげつらうことはあまり意味ないかと思う。
2024/09/10(火) 08:22:43.34ID:YcMRhzLe0
>>401
どっちもハッキリしないからお互い憶測し合ってトラブルになった結果かな

でキャンセルも済んで一件落着してる内容なのに、週刊誌にリークしたのは良くない
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:23:26.63ID:CBfZWps+0
>>416
誕生日の前日にいち早くお祝いLINE送るくらいだから惚れてたんだろ佐々木に
それが最後に渡部希名義でラインを送られたから僕の恋心を弄んだ悪女みたいに思ってるんだろな
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:23:43.41ID:MoIBeifE0
>>429
子供に送るなら閉山しちゃって今後取れる見込みがない石を使う
子が成長した頃には色も薄く小さくて高くクラックだらけだわ
2024/09/10(火) 08:23:55.35ID:hdk00fXz0
>>420
見えたというかその通りだと思うよw
2024/09/10(火) 08:23:58.24ID:pa4Xzkmx0
>>425
本当にそう。
佐々木希がそれを拒否して無視を貫いてるならまだ気持ちはわかるけど。
本人が要求したキャンセル料を支払わせてマスコミやSNSでリークしてまで相手を攻撃する理由がわからない。

もう佐々木希に対して少なからずの恋愛感情があったからここまで粘着してるとしか思えないレベル。
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:24:49.50ID:mAIsI2Wu0
>>421
なってたからあの長文注意書きなんだろ
2Pにもわたる注意書きとかどんだけトラブってきたんねんと
2024/09/10(火) 08:25:05.46ID:Q8vASQT10
>>432
こういう面倒なトラブルになる可能性あるから職人と直接取り引きするもんじゃねーな
仲買人ってやっぱ重要だわ
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:25:07.42ID:UwFrw7kn0
>>426
すごい依存心があったっぽい
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:25:38.11ID:E8K7q67l0
>>399
それな
欲しいなって言っただけで、褒めたつもりでいたら
いつのまにか注文したことになっていて
見積もりが後から出てきたんだっけ
見積もり確認した段階で既に作るために金使ってるとか言い出してたんだよね
2024/09/10(火) 08:25:41.49ID:9NSMdSjx0
職人としての技術にこだわりすぎて時間ばかりかかって実際の収入はそんなに多くないんだろう
その分の損失を佐々木夫妻から取り立てたいみたいな流れあるのかな
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:26:24.05ID:AsCFm/0n0
>>434
レゴランドやレストランに勝手に着いて行ってストーカーとか
ある事ない事書いていたんでこれないやろ
2024/09/10(火) 08:26:30.66ID:hdk00fXz0
>>440
明らかに後から注ぎ足し注ぎ足ししてったマイルールに見えるもんな
老舗もビックリの注ぎ足しっぷりだわ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:26:57.92ID:8ptfcTiN0
不可解な関係ではある。
一般的には不当と感じるキャンセル料を支払ってる。
弁護士を雇う金があるのに。
なぜかこの夫婦は今後も仲良くしたそうだし。
夫婦の旅行にまで同行してる関係みたいだし。
客の佐々木らに優越意識があるような感じだし。

オーダートラブル以外で、何かありそう。
2024/09/10(火) 08:27:24.69ID:Czp0JzNo0
>>49
それ払ってるから佐々木が駄目だろ
佐々木が認めたことになるからな
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:27:53.08ID:9YtgK4Fs0
この人の言い分聞く限りでは完全に佐々木側が悪いとしか思えんけど向こうの意見も聞きたいね
2024/09/10(火) 08:27:54.82ID:Czp0JzNo0
>>47
渡辺最悪だなwww
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:28:24.53ID:mAIsI2Wu0
紀くんへ
お前の負けだ
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:28:32.13ID:h1+BrJtp0
>>440
そんなにトラブったならXにでも出てくるんじゃない
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:29:02.29ID:mt+cuMz40
>>445
うん、だから、どちらに対してもそういう話を持ち出すのは意味がないね。
あと、他の人に対してだけど、(個人的に現段階でのこの件は職人側の暴走だと思っている上で)職人や家族の人格批判はやめた方がいいと思う。
2024/09/10(火) 08:29:07.03ID:4THEu6LJ0
常人には理解出来ない思いが強すぎて・・・
なんか憤っているな
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:29:13.25ID:b+730Fil0
>>449
佐々木は弁護士立ててるから出てこれんよ
2024/09/10(火) 08:29:15.93ID:bg3r4CEy0
>>447
渡部家は週刊誌のネタにされやすいから人間関係には気を使ってるんだと思う
結果的におかしなヤツを寄せ付けてしまったが
2024/09/10(火) 08:29:27.66ID:T6U1tEkA0
自分もジュエリーデザイナーだけど、見積り段階では金は一銭も取ったことないわw
お客様からの制作発注があって、代金の半額を先に入れてもらった時点で発注てことにしてる
デザイン描いてキャンセルも結構あって描き損もあったけど、しゃあないと思ってる
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:29:47.38ID:8ptfcTiN0
結局、佐々木夫婦は100万以上払ってるのでしょ?
弁護士費用を含めると。
品も受け取らずに。

普通ならばキャンセル料支払い拒否で弁護士に依頼。
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:30:01.51ID:DOJNFv5K0
>>1
個人的には職人は面倒臭い人が多い印象。
身近な所では寿司職人。個人でしてる店は接客に癖があり過ぎて、定着できる店が近所にないから回転寿司しか行かなくなった。
扉の見積を職人に依頼した時も、高い割にイメージできるポンチ絵も無く、見積もり期限まで考えさせてくれと伝えた。その1週間後、期限まで時間があるのに職人から連絡がないのでキャンセルすると連絡があった。流石に、いついつに連絡してましたよね?とメッセージ送ったら、ありがとうございましたと返事が来た時に言葉が通じないと思ったわ
2024/09/10(火) 08:30:16.89ID:DnF/3sLd0
>>401
発注してないんだから落ち度なんて全く無い
見積もり出して連絡ないのに作業進めるほうが悪い
2024/09/10(火) 08:30:21.14ID:UwFrw7kn0
特性があるにしてもエラく横柄なんだよな
ここまでは珍しいんじゃない

佐々木希もスパっと断るかサッサ支払えば良かったんだけど
2024/09/10(火) 08:30:23.57ID:Czp0JzNo0
>>428
でも一点と書いてるし、この業界のことわからんけど、一つだけ付けることあるのでは?
2024/09/10(火) 08:30:49.86ID:zDF2WsyH0
>>198
また1つ賢くなったわ
2024/09/10(火) 08:31:04.39ID:X94l53Rh0
この人数年先まで予約でいっぱいだったんでしょ
その予約してる人達はこの騒動を見てどう思っているんだろう
2024/09/10(火) 08:31:05.18ID:dVHseI0w0
佐々木の態度にこいつがムカついたんだなってのはわかるけどそれ以上の佐々木側の客観的な悪質性が伝わってこない
2024/09/10(火) 08:31:35.40ID:4THEu6LJ0
関係を遮断したいだけだから品は受け取りたくねえだろう
払う必要もないキャンセル料まで払って断ち切りたい関係なのだろう
2024/09/10(火) 08:31:41.39ID:O0wk5yuy0
>>449
ええ
文春の段階ですでになんかちょい変
って流れだったしのりくんがインスタしはじめたらこいつおかしいわwオウムはかわいい
の流れだったけど
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:31:47.91ID:7lt0Sfli0
キャンセル料払わせて
文春で怒りぶちまけて
あとはなにが目的なん?
金額に問題があるなら訴えた方がよくね?
2024/09/10(火) 08:31:54.68ID:/kQ9tuat0
>>457
デザイン料取るのは別にええと思うぞ
そのデザインをパクッて他でオーダーというやつもいるからな
2024/09/10(火) 08:32:03.64ID:Czp0JzNo0
>>416
わかるだろ!
カスタム品で、職人が芸術品を手塩にかけて設計して作るところだったのだろ!
2024/09/10(火) 08:32:09.62ID:rGNoZRTJ0
見積りしただけでキャンセル料取ってるのがまずおかしいからな
2024/09/10(火) 08:32:33.61ID:T6U1tEkA0
>>459
職人と営業マンはそもそも違うからな
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:32:39.27ID:rJn0z/MW0
>>461
アスペの男は女を下に見ている
多分母親が言いなりだからだと思うがアスペ男は漏れなくモラハラ俺様体質のミソジニーが多い
初対面で女に説教するのも特徴的
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:32:46.33ID:8ptfcTiN0
>>456
人間関係に気配りしてる人ならば、支払い遅延なんて起こさない。
2024/09/10(火) 08:32:50.98ID:HhZerLdl0
結局どうしたいんだよこいつは
ここぞとばかりの売名と言われても仕方ないな
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:32:51.56ID:2TerFewj0
知人の紹介といえば聞こえはいいけど、手に負えないウザ絡み職人を佐々木に押し付けて逃げたパターンだったりして
2024/09/10(火) 08:33:31.61ID:4THEu6LJ0
>>468
惚れていたの流れじゃん?
2024/09/10(火) 08:33:42.53ID:PcbNInr/0
>>468
デザイナーのいうところの機会損失とやらの分払わせたいんじゃないの
400万くらいだっけ?
2024/09/10(火) 08:33:50.13ID:Uy9RBHSg0
佐々木さん待ちで他の仕事何もしてなかったの…
2024/09/10(火) 08:34:02.12ID:O0wk5yuy0
>>462
カフスやピアスならギリギリあるかもだけど子供にプレゼントするピアスで一双じゃない事ってあるか?
店舗でも普通は一双の価格で並んでるだろ
2024/09/10(火) 08:34:10.42ID:T6U1tEkA0
>>469
それやられたわw
しかもグッズ制作の会社から依頼あって、3DCADでデザイン起こして見せたら、予算の都合でキャンセルしますって言われて、そのデザイン中国の業者に流して作ってやがったw
二度と顔も見たくない
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:34:29.62ID:EvcgjVHU0
>>476
俺もこれだと思う
佐々木がこういう風だと知っているから、じゃあこの職人を紹介したら絶対にトラブルと見越して紹介したんだろ
最初から佐々木潰しが目的
2024/09/10(火) 08:34:34.05ID:Czp0JzNo0
>>420
だよな
本人対等な関係だと思ってるようだし。
まま、渡部のセックストイレ事件があるから渡辺が悪いんだろ。捨て台詞って何なの?
2024/09/10(火) 08:34:41.27ID:4THEu6LJ0
機会損失の400万とか根拠が示されていなくて一方的に言い張っているだけ
2024/09/10(火) 08:34:45.78ID:an5nFDaa0
これ予約で並んでる人たちにキャンセルさせてキャンセル料稼いで休みたいんじゃなかろうか…
ってくらいこの職人に任せたくない対応なんだけど
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:35:08.89ID:UwFrw7kn0
>>466
ソレにショックを受けたのかね
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:35:17.51ID:8ptfcTiN0
自営の人への支払は早めにしないと。
サラリーマンじゃないから、受け取った金でのやりくりの予定があったりするから。
2024/09/10(火) 08:35:39.15ID:K9NVFzz90
職人がこんなネチネチ粘着してくる性質だと
佐々木は要求された違約金を相手の法外な言い値で払ってでも
そこで終わりにしたくもなっただろな
2024/09/10(火) 08:36:05.30ID:xajIKqky0
契約書交わす前段階の作ってもらおうかなの段階で
デザイン描いて、作業に取り掛かってデザイン料と品代が入金されていませんって
一方的にモノ作って代金請求する詐欺できちゃうじゃん
2024/09/10(火) 08:36:14.27ID:pa4Xzkmx0
>>465
本当にそう。
佐々木希の取引上の不手際の代償を本人が算定したキャンセル料の形で受け取っておいて、更にマスコミ2社やSNSまで使って執拗に攻撃を続ける意味がわからない。

佐々木希に何度か食事に連れていって貰ってそれを勘違いして恋愛感情でも持ってたのかな。
宝石しか作ってないから自分の身の程を全くわかってない可能性もありそう。
2024/09/10(火) 08:36:22.64ID:T6U1tEkA0
>>468
ワンチャン鳥羽シェフ的なポジションに行けると勘違いしてたとか?
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:36:42.02ID:aw0CtWQS0
こんなもんに一円も払う必要が無い
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:36:49.04ID:BG87qEc30
>>487
知らねえよ個人の懐事情なんて
自転車操業やるくらいなら向いてねーから会社員やれ
2024/09/10(火) 08:37:05.00ID:Czp0JzNo0
>>422
これまで散々このような商品については代金が踏み倒してきたのが伺える?
宣伝してやってるから?
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:37:18.65ID:nlGhanlZ0
ありがとうまた連絡しますって発注お断りの合図じゃん
何で勝手に話を進めたんだ?
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:37:44.69ID:7lt0Sfli0
>>477
え、これ相手男なんか…
やり口が女の腐ったのだとばかり
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:37:48.13ID:vdpeDH4y0
心理学でいうスプリッティングだろ?
客の問題じゃないよこれ
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:38:05.81ID:dlRT+iQz0
>>68
売れっこ芸能人になると他人と同じものなんて欲しくないんだよ
私は特別な存在って気持ちになるんじゃない?
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:38:43.08ID:dCl5ZUG/0
40万円の依頼
50万円の見積もり
高いからお断り

デザインの説明
で、
66万円のキャンセル料

発注が成立してないだろ?
見積もりが66万円かよ?

50万円の製品を渡して
40万円の代金しか貰えない
トラブルなら解る。

お粗末過ぎる依頼
じゃなくて
やらず、ぼったくり
だな。
2024/09/10(火) 08:38:43.97ID:O0wk5yuy0
>>495
書いてある事をそのまま受け取ってしまう特性なんだろう
尊大型というやつかもしれん
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:38:47.70ID:j1ZT0PzZ0
切り取り捏造
2024/09/10(火) 08:38:58.07ID:Czp0JzNo0
>>489
前に一つ作っていたわけだろ
二回めも頼むなよ
2024/09/10(火) 08:39:47.90ID:T6U1tEkA0
>>499
オート発注システム怖い…
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:39:49.36ID:8ptfcTiN0
>>476
佐々木がジュエリー販売の仕事をしてると言われてる。
職人側はそれに絡みたかったのかも。
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:39:52.29ID:OkxPgVHP0
何か双方の温度差が凄いんだけど
佐々木なんてえっ何で?って目が点になってそう
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:40:11.14ID:VHTv5Vgo0
大阪府吹田市立豊津第二小学校の
学童擁護員をやってる
50〜60代のカルト儲のストーカー

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為

つばさの党はカルト撲滅運動もしてる

そこで毎度おなじみ恒例行事の
つばさの党に何かあった記念イキリ

つばさの党が逮捕、勾留延長等のたんびに
毎度毎度 狂喜乱舞して 加害はんざい行為に走る
カルトはんざい集団ストーカー

今回はメンバーが東京拘置所移管につき 喜び勇んで
本日もイキリ集団ストーカー加害激化祭開催中 &
儲の子なのか 勧誘予定の子なのか 児童にベタベタ
カルト英才教育と称して
小中学生に嫌がらせをさせてる

毎日毎日こういうことを 宗教とは無関係の
気に食わない人 勧誘を断った人に
平気でやって 報酬もらってるカルトのストーカーに
学童擁護員やらしててええんか?

是非、通報拡散してください
2024/09/10(火) 08:40:14.73ID:pa4Xzkmx0
>>492
要求通りに支払ったのにここまで執拗に攻撃されてるからね。
もうもし払って無かったら佐々木希の命が危ないんじゃないかと思わせるレベル。
2024/09/10(火) 08:40:30.13ID:Czp0JzNo0
>>499
だったら、何で払ったんだよ?
恐喝?
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:41:26.14ID:f1bCPpB80
登場人物が全員クソ野郎てことで
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:41:34.24ID:rN3gf4O40
>>502
作る気もなくいらないんだったら呼ばなきゃ良い話しだね
LINEで誕生日おめでとコメだけ送り合う中で良いじゃん
2024/09/10(火) 08:41:56.68ID:szCAEZR50
鳥羽周作シェフみたいに成れると思っちゃったんだろうな
2024/09/10(火) 08:42:14.96ID:FjPNmwrk0
作業に1年程時間をいただきます
→今取り掛かっている案件でトラブルがありまして、お渡しまで2年程かかってしまいます
→キャンセルですか?キャンセル料は機会損失分含めまして120%いただく事になりますがよろしいですか?

何件かに1件こういうやり取りを挟むことで生計立てていたり
2024/09/10(火) 08:42:53.63ID:pa4Xzkmx0
>>505
佐々木希も高い勉強代になったと前向きに捉えるしかないね。
もう今後はこんな人間と気軽に食事に行ったり仕事を依頼したらダメ。

芸能人は向こうからカスみたいな人間が寄って来るんだから大変だよな。
2024/09/10(火) 08:43:00.60ID:h62t1UQm0
>>474
職人の言い分を真に受けてんだな
2024/09/10(火) 08:43:26.04ID:05j0fy5n0
因縁のつけ方がまるで反社みたいなやり口じゃない?この職人
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:43:30.72ID:nlGhanlZ0
日本人独特のやんわりお断りして当たり障りなく場を収める手段が通用しない相手だったか
最初から関わっちゃいけないタイプの人物だった
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:43:47.11ID:PU/bfrnJ0
こうなるのが嫌で
払わなくてもいいキャンセル料払ったんだろうに
しつこく粘着されるのは流石に可哀想すぎる
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:44:07.84ID:ihKYkG160
>>499
予算40万円のピアスの依頼を出して
片方のピアスが40万、2個1セットで80万
それを50万に値下げ
2024/09/10(火) 08:44:26.24ID:ogWgvnEY0
50万のジュエリーは高いと言うのに
縁切り料66万はすぐ払われてプンプン
悪縁はサクッと切る
金持ちの正しいお金の使い方かと
2024/09/10(火) 08:44:38.32ID:Czp0JzNo0
>>507
いや、だから佐々木も失礼な態度を取ったんだろ!
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:44:41.88ID:Wzuz4sKv0
簡単に言うと

佐々木 → 友達感覚

職人  → あくまで顧客
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:45:09.84ID:nlGhanlZ0
>>508
気持ち悪いし怖いから金払って絶縁しようとしたんだろうね
警察には恐喝で相談してそう
2024/09/10(火) 08:45:12.23ID:fkHuwHh60
ブランドなんて錯覚
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:45:18.34ID:8ptfcTiN0
キャンセル料の支払は拒否できた。
注文した品を買う契約を主張して。

本来は購入を選択できるのにキャンセル料を払った。
品はいらないという意志表示だから腹が立ってるはず。
自分側でキャンセルを要求し請求してるのにおかしなことだが。
2024/09/10(火) 08:45:38.79ID:h62t1UQm0
>>521
職人にとってただの顧客だったらこうはなってないと思う
2024/09/10(火) 08:45:45.16ID:pa4Xzkmx0
>>517
佐々木希ちゃんもこんな人間と交流を持ってしまった事を反省するしかないよな。
相手は何を言ってもやっても通じない人種なんだから。
2024/09/10(火) 08:45:51.21ID:Czp0JzNo0
>>518
なるほど
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:45:58.03ID:AwI+/4Hy0
デザインのピアスつける位置が微妙に違うの気になる。ピアスなのかイヤリングなのかどっちだよ
2024/09/10(火) 08:46:41.14ID:O0wk5yuy0
>>512
10年先まで予約で一杯ですけど都合がつけば私に作って欲しいという想いが強いものは検討します→なんとか時間を作りましたが特別なので割り込み料金増額です
もあると思う
2024/09/10(火) 08:46:51.91ID:D5wPKJ+W0
資金繰りとか色々とツッコミどころが多いがプライド持って仕事してる本物の職人っ感じはするな
2024/09/10(火) 08:47:08.30ID:Augunhe10
ところで浮気しても許してくれるちょっとアホな美人ってどこに落ちてるんだよ…?
2024/09/10(火) 08:47:41.37ID:O0wk5yuy0
>>518
自分ルールがすぎるだろこれw
2024/09/10(火) 08:47:50.19ID:KAaAwcIG0
まー佐々木も世の中舐めてんだろうなとは思うわ、昔から
2024/09/10(火) 08:48:00.67ID:jXeX3LZt0
そもそも見積もり後、合意していないのに勝手に制作始めてゴネてんだろ?

こわいわー
2024/09/10(火) 08:48:00.83ID:UwFrw7kn0
やりたい放題よな
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:48:04.63ID:8ptfcTiN0
>>518
佐々木も相当の馬鹿なんだね。
そのうち本当に詐欺に合いそうな人。
2024/09/10(火) 08:48:05.98ID:t447EsMp0
やっぱり田舎の人ってズレてる人多いな
クソ自民なんかに投票するぐらいやし
2024/09/10(火) 08:48:58.04ID:aRQ0ROhF0
死んだ方がマシ?
なら死んどけよ
2024/09/10(火) 08:49:05.41ID:pa4Xzkmx0
>>530
たしかに言えてる。
でも自分はこんな人間の作ったジュエリーは死んでも身に付けたくない。
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:49:06.23ID:L2oftek30
予算はいくらでもいいといっていたのに「高っ!」はないだろ
この一言にケチさと育ちと性格の悪さキツさとバカっぽさが滲み出ている
さすがは事務所総出の人の友人だと思わざるを得ない

大体1回目の依頼でこの職人の人となりがわかっているだろうに会食なんてするのも間違っている
わざわざかかわってガソリン撒き散らすマッチポンプ状態
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:49:47.02ID:HTSZECbh0
>>534
その時点で警察に行って弁護士を入れた方が良い
2024/09/10(火) 08:49:49.78ID:iNbEbIXj0
>>530
でもよく観察して見るとプライドが仕事に対してじゃなくて自分に対してだからかなり微妙だけどね…
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:50:07.78ID:AIvccS/S0
>>508
金で解決やろ
めんどくさそうな奴やし
だから
これで終わるのか?って尋ねた
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:50:22.85ID:fJbSCmC30
違約金払って粘着されてるとしか思えないな
もっと金よこせと言われてるみたいや
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:50:23.55ID:2TerFewj0
もはや職人が悪口になるレベル
2024/09/10(火) 08:50:52.49ID:AEFgJkTc0
ほりえもんがこの話についてスピリチュアル界隈の話なんだって言ってたけど元のトピックスだけ見てるとそんなことは一言も書いてないよね
2024/09/10(火) 08:51:12.84ID:Czp0JzNo0
>>526
いや、佐々木も悪いだろ
カスタム品の手間を理解してないんだろうねw
2024/09/10(火) 08:51:27.96ID:A5gVGJ5q0
どうぞどうぞ
2024/09/10(火) 08:51:36.79ID:NiOGJJVn0
>>15
キャンセル料を取ったけど、
寄付したから示談金としては受け取っていない!
だから名誉毀損していくよって理論?
2024/09/10(火) 08:51:42.21ID:UwFrw7kn0
佐々木がやってるブランド事業とコラボしたりとか夢見てたのかも
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:51:45.96ID:FjaNDox50
28万円設定が50万円に跳ね上がってんだから見積誤ったこいつが悪いよな
2024/09/10(火) 08:52:07.03ID:JeT2ee8R0
インスタ見たけど作品はすごい良かったよ
作者は頭おかしいというか感覚ずれてるから営業つけたらいいのに
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:52:12.79ID:ihKYkG160
>>546
何か宗教絡みで知り合ったのかね
2024/09/10(火) 08:52:17.24ID:Czp0JzNo0
>>529
すげー職人だなw
ほんとかしらんけど
2024/09/10(火) 08:52:40.34ID:z5FnYq9R0
400万の損害とか脅迫してんじゃんキモい男だな
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:53:08.36ID:dCl5ZUG/0
>>518
数字は解る。

結果80万円の製品を
50万円で、買えた。

良い職人さんだったね。

感謝の気持ちで
66万円払ってあげた。

製品はどこ?
2024/09/10(火) 08:53:21.22ID:Czp0JzNo0
>>531
はじめに40万円まで値切ってた時点で支払っとけば良かったのになw
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:53:21.40ID:/vFvA/P80
子供にピアスも、ちょっと違和感あり。
普通、見積もりだけでキャンセルはよくあるので、正式発注をしたのかどうか。
キャンセル料は損失の補填だから、寄付するのもおかしい。
おたがいに口約束だけで進めてたのが原因?
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:53:28.16ID:OEg4oB3j0
>>551
それは何情報?
2024/09/10(火) 08:53:28.45ID:ugXRkO2i0
>>160
マルサが出動したらこいつの本当の売上バレちゃうなw
2024/09/10(火) 08:53:34.86ID:O0wk5yuy0
>>540
お小遣い300円の問答から見て予算いくらでもいいが本当にあった受け答えなのか疑わしいわ
のりくんの理解力的に
2024/09/10(火) 08:54:08.18ID:Czp0JzNo0
>>540
まじでそれはあるな
2024/09/10(火) 08:54:41.09ID:F9NmqyLv0
>>522
渡部はそうだな。佐々木はこんな形で終わりたくないとか言っちゃってたからどうなんだか
さすがにキャンセル料がおかしいって説得されたかもしれんが
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:54:46.65ID:ihKYkG160
>>549
じゃあ何で「全額の寄付先」がこども食堂になったり震災支援金に変わったりしてんの
振り込みの控え見ないと分からないわ
2024/09/10(火) 08:54:58.42ID:Czp0JzNo0
>>543
予算40万円のピアスの依頼を出して
片方のピアスが40万、2個1セットで80万
それを50万に値下げ
2024/09/10(火) 08:55:05.67ID:0t1cPXUx0
>>552
話が通じなすぎて営業の人が発狂しちゃう
それを我慢させる給料を出せる程は稼いでないでしょ
資金繰りに困ってるくらいなんだから
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:55:09.92ID:7wRQhzxV0
この自称職人を擁護する人が少なくないことか日本社会の怖いところ
渡部佐々木夫妻のイメージ悪さを突いてこんな記事載せて話を大きくしてるメディアも悪質極まりない
渡部佐々木ってだけで頭ごなしに叩いてる奴だらけ
2024/09/10(火) 08:55:40.15ID:tJBNN4tp0
予算40万でどれぐらいのができる?と聞いても正式注文になんのかな?
その後出してきたデサイン画が気に入らんでもキャンセル料とられるの?
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:56:04.74ID:NyntQiRY0
>>515
普通に発生していない遺失利益を理由に66万円請求して騙し取ったわけだし、これで解決したはずなのに週刊誌にネタ売ってるわけだから詐欺罪や損害賠償は充分に成立してるよ。佐々木側がメリットないから申告してないだけ。
2024/09/10(火) 08:56:20.23ID:uM6mDpK70
40万で、見積もり書はいらない領収書だけでいい
と佐々木が送ったLINEや、お金を振り込もうとしていた事から
契約は成立していたとみなされるだろうねえ
佐々木側に落ち度があるから、最初的に金払って示談にしたんだろうし
まあキャンセル料については妥当かどうか争っても良かったんだろうけど
弁護士代や訴訟で削られる時間を考えたら60万払うほうが良いと判断したんだろう

芸能人と業者のトラブルなんて珍しい事ではないんで
普通はそんな話題にもならず消えていくニュースなんだけど
職人のキャラが強すぎて注目を浴びてしまったw
2024/09/10(火) 08:56:20.66ID:uM6mDpK70
40万で、見積もり書はいらない領収書だけでいい
と佐々木が送ったLINEや、お金を振り込もうとしていた事から
契約は成立していたとみなされるだろうねえ
佐々木側に落ち度があるから、最初的に金払って示談にしたんだろうし
まあキャンセル料については妥当かどうか争っても良かったんだろうけど
弁護士代や訴訟で削られる時間を考えたら60万払うほうが良いと判断したんだろう

芸能人と業者のトラブルなんて珍しい事ではないんで
普通はそんな話題にもならず消えていくニュースなんだけど
職人のキャラが強すぎて注目を浴びてしまったw
2024/09/10(火) 08:56:36.73ID:/kQ9tuat0
>>551
佐々木側は前回のオーダーでそのくらいの価格だと思ってただろうけど
これについては職人が説明してる通り価格高騰やらあるし
倍額近くになっても仕方ないとは思うぞ
それくらいポーンと出せないくせに「予算は無い」なんてカッコつけた佐々木が悪い
2024/09/10(火) 08:56:57.65ID:AEFgJkTc0
まだきれいで相手なんかいくらでもいるのに
便所男と離婚しないんだから
洗脳されがちなのかな
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:57:00.84ID:8ptfcTiN0
デザイン画にはピアスが1つしか描いてないなかったということだ。
対で買う品の注文としてまずいよね。
対と言っても、左右で全く同じデザインとは限らないから。
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:57:09.53ID:C03Ju1HP0
希 ピアスだし以前購入した指輪より安いはず
→片方40万一対80万サービスで50万ね

希 高! また(購入したくなったら)連絡するね!
2024/09/10(火) 08:57:57.65ID:jGlO9Ak60
言い値の料金を客が全額払って終わった話なのにあとは何をして欲しいんだ??
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:58:00.42ID:vOY84T+P0
渡部と結婚するくらいなんだから佐々木がまともな奴じゃないなんてわかりきってるだろ
2024/09/10(火) 08:58:20.29ID:JPqPvVcZ0
結局言いなりになっても言いなりにならなくても粘着される
サスペンスドラマでよく見た光景
金払ったらエスカレート、金払わなかったら粘着してでも払わせる
2024/09/10(火) 08:58:28.82ID:F9NmqyLv0
>>572
職人の証言が全て事実認定なの怖いなぁ。予算はいくらでも良いの証明どうするん?
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 08:59:52.81ID:8ptfcTiN0
お坊ちゃん体質なのか、渡部は金払いだけは妙にいいんだね。
お便所でも手短に用を済ませ、札1枚を渡して速攻で走り去ったみたいだし。
実にクールだ。
2024/09/10(火) 09:00:03.84ID:JWtlfaiT0
>>574
予定ではデザイン右、デザイン左、材料費作業料
の流れだったんだな
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:00:08.00ID:aFhbjy6R0
こんなに共感出来ない「死んだほうがマシ」も無いわ
いちいち全てが軽くて本当と思えることが無いんだわこいつ
2024/09/10(火) 09:00:21.79ID:O0wk5yuy0
イヤリングやピアスがなんで片方で一点扱いなんだ
依頼人の希望でよっぽど左右でデザインが違って最初から左右別で金額設定しても良いですか?ってやりとりが無い限り普通は左右で一点扱いだよ
2024/09/10(火) 09:00:35.44ID:CtEXDw2e0
山岡が岡星に言い放ったセリフが頭に浮かんだ
2024/09/10(火) 09:00:50.22ID:TS4JbZ7z0
>>572
そんなことに良いも悪いもない
値段とクオリティの調整はどんな仕事であっても存在する単なる通過点に過ぎない
仕事したことないのか?
2024/09/10(火) 09:00:54.31ID:paXVxvqQ0
>>29
なんでお品代より高いのよ…
怖好き
2024/09/10(火) 09:01:09.66ID:paXVxvqQ0
>>29
なんでお品代より高いのよ…
怖すぎ
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:01:30.53ID:f3JQWkSh0
金ちゃんと払ったのに
ずっと文句言われ続けるって
名誉毀損で訴えられるだろこの人
2024/09/10(火) 09:01:43.04ID:8RRPQZbs0
>>43
佐々木と一発
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:02:35.61ID:AIvccS/S0
当たり屋ジュエリー職人
2024/09/10(火) 09:02:44.09ID:O0wk5yuy0
>>570
だから佐々木も契約自体してないとは言ってないだろ
ただ振り込み期限を職人が主張する日とは認識していなかったっていう回答
そんで急にキレ出したから怖くて弁護士に相談って回答
2024/09/10(火) 09:03:02.68ID:vsxm1LD30
>>478
それを穴埋めするのが職人が言い値で設定してるキャンセル料では?
2024/09/10(火) 09:03:09.41ID:IUvoejse0
芸能人からの依頼なんて前払いかクレカでやれよ
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:03:27.88ID:8ptfcTiN0
>>583
普通はそうだよね。
事前確認しなかったからキャンセル時にやられたのかも?という状況。
2024/09/10(火) 09:03:53.34ID:z9ML+8SY0
銀座ジュエリーサギ
2024/09/10(火) 09:04:49.39ID:JQ/+Yyzf0
>>590
これよな
一般人なら高額キャンセル代納得出来ずに裁判されるけど芸能人、それも夫が脛に傷持つスキャンダリストだから泣き寝入り
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:05:10.21ID:W9gTofg30
佐々木希の人を見る目のなさは異常
2024/09/10(火) 09:05:59.37ID:0BqUct3I0
>>1
66万は免税になるの?
税務署はどういう見解なの?
599 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 09:05:59.69ID:JiZy/PzR0
のり君拗らせたなぁw
もうストーカーやな完全にw
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:06:21.63ID:AwI+/4Hy0
一通り記事みたが
相手の要望に答え予算40万で収まるようにしたと話してるのにキャンセル代は50万で計算してんのな
2024/09/10(火) 09:06:56.08ID:D5wPKJ+W0
手作りのオーダー品だから先払いが普通だとは思うけど催促されても金払わなかった多目的夫婦が明らかに悪いと思うぞ
キャンセル料込みの金はもらったけど後味悪いオーダーにイライラする職人の気持ちも分かる
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:07:37.57ID:8ptfcTiN0
>>597
それに尽きる騒動だと思う。
得たいの知れないキャンセル料を支払った後までもめてる。
最後に話をしたのは渡部と職人みたいだから、佐々木が主原因なのかすら不明瞭な騒動。
2024/09/10(火) 09:08:03.45ID:O0wk5yuy0
>>594
職人「キャンセルします」
佐々木「ごめんね…わかったよー」
職人「キャンセル料二点で66万」
佐々木「え?一点だよね?」
職人「左右で二点だろうが!」
佐々木「エッ」

こんなんかな
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:08:22.74ID:FQ1nDBXu0
>>601
本人乙
2024/09/10(火) 09:08:33.83ID:aHbM5Yrx0
佐々木が振込できないレベルの忙しさと知能なら渡部がやるんじゃ 職人側に勝手な解釈があるのが自然
2024/09/10(火) 09:09:15.62ID:5YXuepAI0
ガチで佐々木なんも悪くなくね?
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:09:31.12ID:dCl5ZUG/0
50万円の予算に設定したら
「高い」と言われた。

最終的に40万円の設定で
振り込みがないから、

66万円請求したら、払われた。

以前の依頼は28万円の指輪で
引き渡しの10日後に支払いがあった。

66万円の製品渡せば良いだけだろ?
なんで、キャンセル料だよ。

勝手に手切れ金になってないか?
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:09:38.82ID:JxM/kLzk0
>>601
それ言い出すなら、お振り込み確認出来次第に仕事に取り掛かりますね、が普通じゃね?
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:10:00.33ID:8ptfcTiN0
>>601
それはキャンセル理由としては妥当。
ただ、職人の言動が何かと変・・・
2024/09/10(火) 09:11:01.21ID:ilDRbDeD0
兵庫県知事並みにヤベーやつにタゲられたな
2024/09/10(火) 09:11:17.28ID:8D3fR2ef0
>>448
強い恐怖を覚えたためって言ってる。裁判になったら職人の方が不利だと思う
それと一般的にはお金はらって解決済みなのにあれこれ言ってくる方が怖いのでSNSでもアンチがそこまで湧いてこない
表に出るかもと思ってのことじゃないだろうが結果的には良かった
お金払ってなかったら、やいのやいのいう奴がもっといたと思う
2024/09/10(火) 09:12:40.52ID:AEFgJkTc0
夫婦とも仕事は前よりは減ってるんじゃない?
youtubeで一般人よりは稼げてるとしても
今までの生活維持するのはしんどいよね
子供もいるし
はい40マンはい100マンって簡単に渡せる訳じゃないと思う
2024/09/10(火) 09:13:02.12ID:O0wk5yuy0
だって実際のりくんのLINE怖かったよ
死んだ方いいとか自死匂わせまで持ち出してメンヘラ大爆発みたいな
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:13:51.35ID:qYMP25Pn0
>>521
友人の紹介で知り合って一緒にメシ食ってるのに
2024/09/10(火) 09:13:52.74ID:BoeTtg4T0
心が弱いやつを面白がっておもちゃにしてると本当に死んで後味悪いぞ
2024/09/10(火) 09:14:04.74ID:VahyePgC0
どっちもおかしい
おかしいやつの周りには
おかしいのが集まるんだわ
2024/09/10(火) 09:14:39.84ID:iyqI1HUZ0
文春砲なのに佐々木が可哀想と少しでもなる時点でねぇ
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:14:43.33ID:mqLtFkUH0
佐々木希と二人きりになれたんやろ
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:14:51.14ID:JAZWKRlP0
まとめ

昨年9月「金額はいくらでもいい」と佐々木が口約束の発注 ※職人証言証拠はない

職人がデザイン案を出し、金額50万を提示。佐々木「高い」と漏らす

今年5月、飲みの席で改めて意思を問い、佐々木から予算40万で発注※ここまで支払い催促はなし
「私40万って言ったよね?確か」と佐々木が連絡 ※証拠あり、この件が正式発注ととれる唯一の証拠

5月末の支払い期限を過ぎたので催促 ※支払い期限についての証拠なし、佐々木は「期限については聞いてない」と主張

佐々木が支払いチャレンジしたが失敗 ※ネットバンキングを使えず、現金での振込は限度額超えで弾かれた説が有力

「再度チャレンジします!」に対して職人がキレて「死」「殺人」という言葉を含む長文LINE
職人側からのキャンセル、キャンセル料の請求 
LINEブロック宣言をするもののなぜかブロックせずその後もLINEやりとり※キャンセル料についての明確な内訳は二転三転

佐々木側キャンセル料を言い値で支払い、「遺恨が残るのか?こんな終わり方したくないけど教えてください」LINE

職人文春に売る。キャンセル料は「ペンギンに寄付した・こども食堂に寄付した」と主張。LINEの内容を公開するが、なぜか「弁護士から受けた恫喝」に関しては一切公開せず
2024/09/10(火) 09:15:02.42ID:O0wk5yuy0
>>612
渡部ってしっかり資産運用してそう
その辺は抜かり無さそうなイメージ
2024/09/10(火) 09:15:14.92ID:HJMc2gas0
これが事実なら多目的のぞみが悪い
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:15:16.58ID:JAZWKRlP0
まとめ2
・予算について
佐々木側:50万の見積もり後、40万と伝えている
職人側:最初は「いくらでもいい」と言われた(口約束・これはおそらく本当?)/ 50万の見積もりを出したが、40万と言われたので変更
※指輪が28万だったため、ピアスはそれより安いと佐々木が考えていた可能性はあり

・支払い期限について
佐々木側:聞いていない
職人側:2023年9月と伝えた
※その後、9月までに支払いは行われず。5月末まで放置。5月に食事に誘われ催促したところ40万の発注あり。期限を5月末に設定したが、キャンセル料はなぜか9月分からの請求
再三の催促をしたが「失敗しちゃった、再度チャレンジします」の佐々木の言にブチギレ
※納期についての話はない様子
正式発注だったかどうかは「40万って言ったよね」という佐々木の5月のLINEだけが証拠

・キャンセル料について
両者合意の上、支払い済。
50万想定でお渡し&お受け取り頂いている、結局無駄にして頂いたデザイン画作成~素材集め迄〆の作成費用50万円+お見積り~お渡しまでの予定決め、ご予算
40万の銀行振込のお支払い期限越え時点。までの対応料16万円
※つまり指輪の素材費や製作費込みだったはずの50万がデザインのみで50万と算出されている
ただし職人によれば「本来待っていた期間に受けられたはずの依頼を断ったので、本来の損失は400万以上」
※以上は職人のラインで明文化されているが、職人はなぜか翌日質問箱で「三件中二件がキャンセルされており、その分の料金。お断りした今回の一件はキャンセル料に含んでいない」と主張を変更
職人擁護派が時々出す謎の「150万」の額の根拠はおそらくこれ

・なぜ文春に売ったか
顧客様ではないので、顧客情報を売ったわけではない
様々な物事への軽視を無くしたい、キャンセル料払ったからOKというわけではない
一般の宝石商は顧客情報の扱いを大切にするが、それに関しては「他は他。うちはうち」

・恫喝について
職人が「代理人を名乗る弁護上から以後も、執拗に嫌がらせと脅迫が続いている」との弁。
※さまざまなインスタの内容を公開しているが、この嫌がらせや脅迫についての公開はない
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:15:18.15ID:qYMP25Pn0
>>534
大至急とかお願いしてないのに
勝手に「こちらを最優先にして他の依頼を後回しにしたのに」と言われるし
2024/09/10(火) 09:15:48.33ID:8RINW2+k0
見積額50万円
希望額40万円
キャンセル料66万円
2024/09/10(火) 09:16:03.08ID:O0wk5yuy0
>>618
泥酔酩酊の佐々木希にのりくーんえへへ
って笑いかけられてるよ
2024/09/10(火) 09:16:03.16ID:RfR+VruY0
職人を叩きたいだけマンがイキイキしてるw
2024/09/10(火) 09:16:17.70ID:z5FnYq9R0
>>572
「私予算40万って言いましたよね?」ってLINEは見せてきたけど予算無制限なんて契約書交わした証拠は一切見せないね
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:16:39.14
>>1
この女

かなり やべー奴だな
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:16:48.42ID:JAZWKRlP0
今回の記事で新しく事実(として職人が主張している)のは以下

・本来80万だったが、お祝いとしてお気持ちで50万にした(ただし50万での佐々木の金額の同意はない、本来の価格とやらは顧客に関係ないのでは?)
・指輪は一個で28万だった。ピアスは材料の価格高騰で「本来片方で40万」を「出産祝いで15万円引」
・佐々木は40万と明言しているが、“予算の話はしたが金額は確定させていない”“前払いであることも振込期限についても知りません”と弁護士から言われた(この弁護士の弁が本当だとすると、予算に関しては証拠が残っている以上佐々木がやや悪質。ただし前払いと振込期限に関してはLINEの証拠はなく職人の弁のみ。予算と並列に書くことで職人が前払いと振込期限も既成事実にしようとしているようにも見える。また佐々木側はこの弁護士とのやり取り前後に商品代以上の66万のキャンセル料を支払っている)
・友達との指輪の依頼もあったがキャンセル(と職人は言っているが、正式依頼ではなく見積もり提示後連絡なかったというのが正しそう、大政絢との指輪は別のところで作成している)
・キャンセル料はすべて水族館に寄付(証拠はない。こども食堂への寄付も行ったはずでは?)

全て事実とすれば、佐々木の非の部分は少し増える
だが職人が商品代以上のキャンセル料を取ったまではよいとしても、そのあと文春に売った正当性に関しては疑問が残る
2024/09/10(火) 09:17:09.84ID:PH0FDiUS0
>>626
はよジュエリー作れや(笑)
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:17:38.42ID:uM6mDpK70
>>591
6月に料金改定するのでその前に振り込んで欲しいと伝えてるんだよね
知らなかったとは言えないし、商品と引き換えに払いたいのなら
その時はっきり職人と交渉すべきだった
返事しなかったり曖昧な態度で放置していたのが良くない

>振込先を教えると《ありがとう!振り込みます!》と返信がありました。
>念のため、5月28日に確認のLINEを送ったのですが、返信はなし。
>連絡があったのは、入金期限をとうに過ぎた6月11日でした。
2024/09/10(火) 09:17:39.77ID:O0wk5yuy0
>>619
この流れだと9月から未払いですって発狂してるの本当にいみがわからん
確定したのは5月だから9月関係ないよね
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:17:54.57ID:HHST/f6p0
普通はキャンセル料を指定して受け取った時点で両者納得の上として問題は解決だろう
これは腹いせに見えるし名誉毀損にもなりそう
寄付しようがそれは知らんがな
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:18:08.52ID:jBZTE4Ah0
え? この基地職人まだやる気なの?w
けどこのガチキチ職人も大概だが渡部が多目的トイレの件を全く反省してないのが判ったから共倒れで消えて欲しい
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:18:42.56
>>1

佐々木・渡部なら簡単に払える金額だが

絶対に払いたくない理由があるんだろうな
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:18:52.01ID:1awcuunT0
>>626
誹謗中傷するなって注意してるのに聞かないんだわ
開示請求された人もこんなにウキウキで書き込んでたんだろうな
2024/09/10(火) 09:19:03.84ID:2TCHf/mA0
「死んだほうがマシ」の使い方間違ってね?
2024/09/10(火) 09:19:14.88ID:O0wk5yuy0
>>631
それも良くわからん
料金改定するからってその日までに振り込む必然性がわからんよ
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:19:17.64ID:tYkyIdq30
誰も止めんやろ
2024/09/10(火) 09:19:21.14ID:z5FnYq9R0
愚痴はいいから早くまともな契約書出して
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:19:24.13ID:itX60yV50
>>627
雑誌2つも売ってここまでLINEスクショ晒してんのに出さないのは酒の席の社交辞令勘違いしただけで証拠もないんだろうね
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:19:33.50ID:fNO2VryU0
すっげぇボッタクリ職人だなww
2024/09/10(火) 09:19:50.42ID:CRjiPA700
けどわけわからない人間って存在するよ
わいも知り合いの車屋に通勤用の中古車乗り出しで80万以内で頼んだら108万掛かったとかわけわらんこと言い出してしかももう車体は買ってあるから買ってもらわないと困るとか言い出して結局買ったが縁切ったわガチで人の都合無視してこんなの当たり前みたいな感じの人居るからな
2024/09/10(火) 09:19:52.25ID:CtEXDw2e0
真っ当な他のジュエリー職人良い迷惑
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:20:06.57ID:qYMP25Pn0
>>605
代金は長野まで支払いに行かなきゃダメって話があったけど、あれはどうだったんだ?
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:20:07.83ID:bThqBPl80
佐々木希も悪いんだろうけどそれ以上にこいつの目的が分からんのよな
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:20:10.18
>>1

こういう話が通じない

キチガイ女は厄介だよな
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:20:25.59ID:FjaNDox50
>>572
まあね、「高っ」て発言してから「ありがとうございます。また連絡します」だから
「その値段でお願いします」の発言がない以上値段に合意してないんだよな
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:21:27.23ID:80We+KxU0
>>442
今でもしがみつこうと必死なのがほんっと気持ち悪い
ウシジマくんに出てくるストーカーの沼田みたい
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:21:42.43ID:AwI+/4Hy0
誕生日の前日のお祝いメッセージの後気を使わずに断っておけばな。
誕生日祝いやら食事の酔い席の商談からそんな時しか商談できなかったのか
2024/09/10(火) 09:21:49.13ID:JRp7lVx/0
>>15
それはキャンセル料とは関係ないことだからその言い訳は無茶苦茶
2024/09/10(火) 09:22:09.95ID:RfR+VruY0
>>640
口約束でも契約は成立する
常識だぞw
2024/09/10(火) 09:22:35.88ID:/TWa8Yl10
>>1
見積もりのあと正式発注してねーじゃん。これで損害数百万円キャンセル料とるとかイミフ
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:23:03.34ID:UH0dRZSC0
>>623
一般の顧客は受け取りが1年後なのに、佐々木のオーダーはそれを追い抜かして最優先だもんなぁ
この人の作品に熱量がないとオーダー受けないって言ってるくせに、その熱量のある顧客に対して失礼だし、裏切りだよなぁ
本当に1年待ちの人気があるならだけど
2024/09/10(火) 09:23:33.53ID:H12uPb3i0
>>643
言い訳するなら車本体が80万諸経費が28万で
諸経費は考えてなかったとかな
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:23:33.58ID:fNO2VryU0
>>2
> 一点につき15万までオマケできますので
いやいや、それなら最初からその値段で提示しろよボッタクリ職人がw
40万のものを15万も値引けるってどんな暴利商売してんだよ。値引いた上で利益出てるってこんなボッタクリピアスの値段なんぞ、あってないようなもんだな。
2024/09/10(火) 09:23:35.20ID:ofdIipEa0
インスタ上下関係で読むの止めた
普通は嬉しいか宣伝になると思うだろ
2024/09/10(火) 09:23:37.12ID:RfR+VruY0
>>646
精神が病んでるんだろ
このくらいは普通
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:24:14.92ID:ihKYkG160
教訓:宝石は名前の知られた店で買おう
2024/09/10(火) 09:24:21.96ID:IFVNY9um0
発注の書面も何もないんでしょ?
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:24:22.21ID:wscfOaGG0
断ってるようにしか見えないんだが
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:25:06.43ID:NQ5QPcRS0
夫婦揃ってヤバすぎだな
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:25:41.61ID:S8B8/ifC0
脅迫してキャンセル料せしめた挙句に文春売って炎上させようとかどんだけゴミクズやねんコイツ
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:26:11.26ID:XmGkoX3L0
コミュニケーション不足だな
職人によくある
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:26:18.13ID:g1E2+laJ0
佐々木もこんな対応してたらそりゃ支払うと思うだろ



振込先を教えると
《ありがとう!振り込みます!》と返信がありました。
念のため、5月28日に確認のLINEを送ったのですが、返信はなし。
連絡があったのは、入金期限をとうに過ぎた6月11日でした。
佐々木さんから送られたLINEにはATMの画面写真が添付されていて、そこには《お取扱が停止されています》の文字が。

“自分の口座に不備があったのかもしれない”と、別の口座から振り込んでみたら問題なかったので、
口座が凍結されていないことを佐々木さんに伝えると
《またチャレンジしてみる!お騒がせしてごめんね》と返ってきました」

佐々木に再度LINEで催促する。
《ごめん、今日は、バタバタで出来ずでした。明日と明後日仕事とかで、時間なくて、来週チャレンジします!》
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:26:45.37ID:sxv+fkhA0
この職人みたいな人間たまにいるけど、何がやばいってこの人異様に他責思考なんだよね
佐々木側にももちろん非はなくないけど、佐々木側はフランクだけど一応謝罪の意は見せてるし、キャンセル料も払ってる
契約書もないこの状態で、片方だけが悪いなんてことは絶対ないのに、自分の非を一切認めようとしない

こういうタイプって自分の非を認めるふりをする時も「相手を信頼した私が悪かったです」みたいな相手の非ゆえの自分の過失みたいな言い方するんだよね
一番反吐が出るタイプ
2024/09/10(火) 09:26:51.06ID:Z2AnwNkx0
>>191
岩手や宮城で売ってる緑色の
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:26:57.07ID:itX60yV50
職人インスタの言い分だと最初の飲み会は佐々木希の取り巻きから連絡きて注文受けるよう頼まれたらしいけどそこから既に証拠ないし言い掛かり感怖い
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:27:19.74ID:mJ/HlEj40
>>1
顧客情報を週刊誌にリークする

クソ職人
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:27:52.56ID:8ptfcTiN0
>職人が「代理人を名乗る弁護上から以後も、執拗に嫌がらせと脅迫が続いている」

佐々木の代理人弁護士の連絡でしょ?
職人に代理人がついてるならば、職人の弁護士が対応してるはず。
それで嫌がらせと脅迫と判断したとなるとどういうことなのだろう?
プロの代理人がついてるならば、もう少し説得力のある説明をしてもらいたいところではある。
具体性がなさ過ぎで聞いていても判断が無理。
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:28:10.85ID:UwFrw7kn0
>>576
渡部夫妻の評価が落ちる事が目的かな
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:28:47.24ID:S89QjVsY0
初手高っは高いんだろw
まずだいたいの値段提示するの普通じゃね?
2024/09/10(火) 09:29:00.25ID:HkS3yypM0
去年、見積りに返事がなかったらならそこで終了しておけよ
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:29:31.40ID:AwI+/4Hy0
>>656
これもし同じような商品定価で買ってたお客様がいればかなり失礼なんだけど週刊誌に言って大丈夫なのか
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:29:49.80ID:UwFrw7kn0
>>666
被害者意識が強すぎる

死んだ方がマシなんて大袈裟だよ
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:30:56.56ID:UH0dRZSC0
>>664
職人をこの人のイメージで括ったらダメだと思う
優れた職人は客観性を持ち合わせているから技術が上達するってことがあるから、この人の独りよがりな感じとは相容れない
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:31:03.09ID:3xoAkDxc0
>>668
そんな捏造ばっかりなんだったら佐々木側の弁護士が何か否定するんじゃない
2024/09/10(火) 09:31:04.57ID:L1ETiEK30
関わったらアカン奴
2024/09/10(火) 09:31:25.88ID:CRjiPA700
>>655
多分だけどその人オークションで車購入していて失敗したんだと思うそんで諸経費込みみたいな感じになったんだと思う
けどわいは確実に乗り出しって伝えたから買うけどもう付き合い辞めるわってなった
2024/09/10(火) 09:32:02.78ID:RfR+VruY0
佐々木さんの質問のすべてに答え、真摯に対応すると《ありがとう!また連絡します》と返信が。しかし、10月中旬以降は音信不通になってしまったんです」
年が明けた今年2月、宮澤氏が佐々木の誕生日前日にお祝いメッセージを送り、進捗が滞っていたピアスについても触れると《デザインちょっと待ってね》と返信が。

・・・ターニングポイントはここだな
2024/09/10(火) 09:32:34.54ID:xj3VhrLH0
>>204
移動の合間に返信してると言ってたような
2024/09/10(火) 09:32:46.22ID:kr8kPG7Y0
キャンセル料の方が高いのはじめて見た
普通は商品より安くないかな
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:32:46.98ID:hplilbEr0
>>674
子の誕生記念のサービスなんで良いんじゃない
その時点では親しい関係なんだし
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:33:11.86ID:UH0dRZSC0
>>670
「代理人=お父さん」で、専属弁護士はいないって感じでは?
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:33:20.31ID:8ptfcTiN0
>>675
契約で仕事をとるビジネスマンなのに、主観が自制できてない。
金銭の授受で契約が終了しても騒動が終わらない原因。
代理人を雇っているなら、再請求すればいいのに。
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:33:31.12ID:uM6mDpK70
>>664
佐々木もうわべだけのコミュ女だぞ
知り合ったら相手の事よく知りもしないのに、すぐ馴れ馴れしく「〜クン」呼び
こういうのが後から、実は嫌だった、そんな気はなかった、
って言いだすんだろ
相手にはそれ全然伝わってねーからw
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:33:37.25ID:55zZZYJX0
だから契約書というものが存在するんじゃないんですか?
ちょっと何言ってるのかわかりませんね
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:33:42.61ID:gCQNIkdA0
既製品でいいじゃないか
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:35:21.20ID:jBZTE4Ah0
>>671
まぁそれしかないよな 己の名前が地に墜ちた事は既に実感してるだろうし
死なば諸共かなぁ 
2024/09/10(火) 09:36:06.62ID:Z2AnwNkx0
>>2
¥40~46万前後の見積もりになります
2024/09/10(火) 09:36:15.86ID:OgUqovej0
擁護の工作員がやけに多いトラブル夫妻wって感じしかしないな
根本的に上から目線で相手を怒らせる何かを持ってそう
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:36:51.78ID:7eHJhaxz0
今までよくこんなんで商売できてたよな
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:36:58.79ID:ak2rsPES0
弁護士酷いな。「金額も確定させてない、期限も知らない」

詐欺やんこんなの。
LINEの証拠もあるのに。それともLINEが捏造とでもいうのかね
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:37:09.69ID:yiYLDvlF0
>>688
佐々木希がどんな金持ちか知ってるの?w
3年前に自分名義で4億のマンション一括買いそ、2年前に前住んでたマンションが3億以上で売れてる 資産10億以上のセレブは既製品なんで買わないよw
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:37:20.75ID:XgBpSYP00
>>666
分かる、職人は面倒臭いのが多い
まぁこの件に関しては色々曖昧にした佐々木も実際悪いとは思うけど
予算の話の段階で必要無いとハッキリ伝えれば良かったのに
2024/09/10(火) 09:37:22.31ID:+twrTxqu0
>>671
暴露すればするほど渡部夫妻が同情され評判が上がる皮肉草
2024/09/10(火) 09:37:44.93ID:IFVNY9um0
職人いい加減すぎる
怖くて契約できないわ
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:38:12.19ID:jBZTE4Ah0
>>691
佐々木もバカで世間知らずで渡部はどうしようもない下劣なバカだが
このキチガイ職人はそれの上行くからあたおかって揶揄されてんだよw
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:38:39.70ID:itX60yV50
>>693
佐々木希が酩酊状態の時伝えただけの証拠しかないから弁護士からは無効扱いしかできないよ
職人が無理筋すぎる
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:38:40.75ID:CLFpYmMP0
>>696
同情もしないし評判も上がらんわ
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:38:47.63ID:jOPBfQaQ0
週刊誌も売ることしか考えてないから
こんなのに乗ってくるんだろ
金ある所から巻き上げるのは正義ってか
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:39:23.21ID:ak2rsPES0
普通に警察に対応して貰った方が良いと思う
佐々木がいい加減で無責任で、振り込み期限も守らないせいで
ジュエリー職人は何十万、何百万も大損でしょ
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:39:58.46ID:zbJcSqgZ0
>>138
確かにwww

「死にたいくらい~」ならまだ分かるけど「死んだ方がマシ」と思うなら心の病気だから診察受けた方がいい
2024/09/10(火) 09:40:01.43ID:4dOREeOv0
>>677
否定したらノリくん脅迫か嫌がらせ認定するんじゃないの
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:40:14.20ID:WSlA+pxI0
生きろっ!
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:40:20.24ID:dCl5ZUG/0
前金で制作の約束なら
支払いをもって、契約成立であって、
顧客側からキャンセルは無い。

支払い期限や納期、キャンセル条項の
契約書無しで
見積もり代金以上のキャンセル料の請求
は、おかしくないか?

指輪の時は納品後の支払いだったなら
その顧客は後払いの認識だろ?

キャンセル料じゃなくて
納品無しの製品代金だよ。
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:40:39.40ID:AIvccS/S0
>>689
ところがこの件に至っては渡部の評価まで上がる始末www
2024/09/10(火) 09:40:51.85ID:+twrTxqu0
第二子の性別もバラされたようなもんだしな
まだしつこく粘着されて佐々木希側の代理人の方善処するのも限界かもな
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:40:52.34ID:jBZTE4Ah0
>>696
評判上がらんだろw
バカVSキチガイの異種格闘技をみんな楽しんでヲチしてるだけだわ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:40:57.66ID:zbJcSqgZ0
>>696
それな
あたおかに因縁つけられてるとしか世間は思わんわな
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:41:06.76ID:ak2rsPES0
旦那からして基本的にこういう考え方だからな
夫婦そろってそうなんだろ
最低だわ

渡部「時が解決してくれる」「謝らなきゃとか考えないでいい。やり過ごして」
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:41:06.95ID:jOPBfQaQ0
あの夫妻はサンドバッグ状態だけど
擁護の声が全く無い不思議
2024/09/10(火) 09:41:25.74ID:Z2AnwNkx0
>>85
靴職人は大丈夫ですか
2024/09/10(火) 09:41:30.22ID:OlOdnB490
弁護士から脅迫受けてるならそっち訴えた方がよっぽどいいんじゃないの
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:41:44.36ID:ak2rsPES0
佐々木も渡部も
似た者同士。最低すぎる
2024/09/10(火) 09:41:55.31ID:4ym4BAk80
LINE画像やら個人情報を晒しまくってるのに、見積書や契約書は晒さないから無いんだろうなあ
普通に考えて無くしたとか有り得ないし
スクショは都合悪そうな部分は隠してるのが怪しい
寄付も八月の時点でしたみたいになってたのに実は九月六日だし
2024/09/10(火) 09:41:59.85ID:O0wk5yuy0
>>659
将来的にきちんとした資産にもなるしな
この人の師匠さんくらいの人の作品だと将来価値が上がるかもしれんけどさ
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:42:09.81ID:mJ/HlEj40
>>1
週刊誌に顧客情報を売る奴なんて
まともじゃないw

社会不適合者だから田舎に引きこもって職人してる
まともなコミニケーション取れない奴よ
2024/09/10(火) 09:42:22.29ID:ALtQh0Hx0
まだ続けるのかいな
よっぽど金に困ってるんだな
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:42:24.18ID:ak2rsPES0
自分が正しいというなら自らコメント出せばいい
それもできないでダンマリ
これが現実の佐々木希
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:42:35.66ID:jBZTE4Ah0
>>707
渡部は本当にバカ
この件で多少は見直されると思ったがフワへのあたおか擁護発言で全てが水の泡と消えたわw
2024/09/10(火) 09:42:58.04ID:+twrTxqu0
>>687
紛失したそうだよねw
2024/09/10(火) 09:43:03.49ID:PH0FDiUS0
>>715
最低なのはお前や
2024/09/10(火) 09:43:25.77ID:O0wk5yuy0
>>666
銀行に融資断られたのがトリガーだったと思うわ
2024/09/10(火) 09:43:26.48ID:KhX1vzDs0
職人擁護の乞食レスも雑になってきたな
2024/09/10(火) 09:43:42.63ID:HhZerLdl0
小銭と引替えに自分がハチャメチャなの世間にアピールしてること気づいてるんかなこいつは
2024/09/10(火) 09:44:02.08ID:55ZORS9v0
>>713
なぜか歌手デビューもしたあの人ですか?
2024/09/10(火) 09:44:23.82ID:55ZORS9v0
>>715
お前ジュエリーデザイナーじゃね?
2024/09/10(火) 09:44:47.94ID:gHl7GsBu0
>>718
仮に顧客側に問題があったとしても、商売人なら絶対にやってはいけないよな。
2024/09/10(火) 09:44:49.33ID:+twrTxqu0
>>680
また連絡します
の意味w
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:45:36.28ID:itX60yV50
>>716
9月6日ワロタ
最初の寄付アピは本当にホラ吹いてたのか…もう嘘つきすぎて自分でも何言ってるかわかんなくなってないか
2024/09/10(火) 09:45:56.50ID:HkS3yypM0
記事を読んだら去年は「高っ」で終わってるから支払い期限は決まってなかったんだな
今年の5月に会ったときに確定した感じか
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:46:21.74ID:JxM/kLzk0
>>716
なんか辻褄合わない嘘が多いよね。商品納品したのに、何度催促してもお金振り込まれないとかなら週刊誌にネタ出しするのも理解するけど、この経緯だとお前がちゃんと申し込みや契約書の正式手続きしてないのが悪いんじゃんとしか。
2024/09/10(火) 09:46:37.17ID:vwflSFBv0
まだ言ってんのかw
代金以上にキャンセル料巻き上げた上に週刊誌に誹謗中傷
これ、相手が有名人じゃなきゃ犯罪だぞ
2024/09/10(火) 09:47:10.94ID:O0wk5yuy0
>>693
のりくんは9月から未払いと主張してるからその段階では料金未定=支払い期限なんて提示できないだろ
ってのは正しいと思うが
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:47:41.09ID:jOPBfQaQ0
この手の業界の大物からの意見が全く無いんだが
兵庫の知事みたいにコイツが暴走してるのか
2024/09/10(火) 09:48:58.76ID:YPjHcO+V0
>>694
使いかけの日清の唐揚げ粉が好印象ですね
のぞみんの唐揚げ食いたい
738 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/09/10(火) 09:49:15.28ID:0VEgNEZo0
> 代金の28万円が振り込まれたのは納品から約10日後。

> その未払い期間中に佐々木さんが指輪の写真をインスタグラムにアップしていて、少し疑問を感じました」
> というのも、佐々木がインスタグラムでジュエリーを“宣伝してあげた”という上下関係ができたように宮澤氏は感じたからだという。

入金については期限設定してなかったんかね?
宣伝してあげたと上下関係は勝手に思い込んだだけで完全に言いがかりだね
嬉しかったから上げたって思うよ普通
2024/09/10(火) 09:49:16.15ID:55ZORS9v0
>>736
このデザイナーが変わり者説が大多数の見方だな
2024/09/10(火) 09:49:29.24ID:9SkVVQ9p0
この職人に頼むときは、予算40万でピアスを作って欲しいけど、デサイン案を見てから決めたいはできないってことよな?
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:49:31.40ID:mJ/HlEj40
>>729
文春だけじゃなく他の週刊誌にもリークしまくってそうだな
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:49:45.81ID:xjFsnjkh0
>>736
こんな良くわからん事に首を突っ込みたくないじゃん
どちらの擁護もしたくないし
2024/09/10(火) 09:49:54.71ID:cVxTA9Am0
>>102
技術も伴ってない物をいきなり1万で買うのは子供への慢心に繋がらないの?達成感ないよ
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:51:06.01ID:NeWPMeKS0
人間には格があると思うけど。顔は知らんけど何て自分が一番顔のええ佐々木希様と同格と思ったんやろ。傲慢過ぎるのでは。
2024/09/10(火) 09:51:07.85ID:YPjHcO+V0
>>716
ノリくんわろたw
日付ぼかせよw
2024/09/10(火) 09:51:46.77ID:h62t1UQm0
>>736
常識が通用しない奴にターゲットにされたらめんどくさいもん
2024/09/10(火) 09:51:54.51ID:2dH/G4my0
>>736
同職でもこの職人が無いわーならチラホラいた
味方はいない
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:51:55.86ID:mJ/HlEj40
>>736
こんなのに反応するのは
和田アキ子ぐらいじゃね?w

番組打ち切られるがw
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:52:00.28ID:XgBpSYP00
多少なりとも個人的な付き合いあってそっからの契約だから一般的な契約の概念はこの際置いとくにしても職人が悪いとしか思えん
商品代金より高いキャンセル料吹っ掛けて支払った後にこの話を世に出すって一点が全て
経緯はどうあれ自分が指定した金を受け取ったなら黙るのが筋
後から本来なら数百万の損失とか言うなら66万の段階で数百万吹っ掛けりゃ良かったろ
結局は金目的としか考えられないんだよね、違うか?
2024/09/10(火) 09:52:06.80ID:mrer/c4X0
見積もり出された時にやんわり断ったつもりなんだろその時にハッキリ言わないから後々難癖付けて文句言われてるだけ
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:53:02.25ID:jBZTE4Ah0
>>740
それどころか職人側からキャンセルしてきてキャンセル代40万×1.5の60万請求されるで
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:53:13.22ID:bMccIk+I0
>>666
なんかモヤモヤしてたのが、1番わかりやすい
2024/09/10(火) 09:53:14.31ID:QJruHmFv0
この職人も佐々木のことインスタに上げてたろw
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:53:16.20ID:jOPBfQaQ0
業界にはマイナスだろ
こういうジュエリーに興味があるけど
こういうキチガイ職人が待ってますーじゃ
敬遠されちゃうよ
2024/09/10(火) 09:53:29.56ID:h62t1UQm0
これがドラマなら職人の部屋に佐々木希の写真がビッシリ貼られてるヤツ
2024/09/10(火) 09:53:41.40ID:angnGVnn0
「死んだほうがマシ」とか言えるメンタルはスゴい

俺の目の前で言ったらぶっ飛ばしてるな
2024/09/10(火) 09:53:56.14ID:pxY8V61B0
これからタヒんだ方がマシな依頼ばっか来そうだなこのデザイナー
2024/09/10(火) 09:54:07.93ID:HPAH3BR20
ささききの入金を待ってる1年近いあいだひたすら他の以来も受けずに正座して待ってたの?
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:54:43.81ID:mt+cuMz40
>>515
本人は意図していないみたいだけど、完全にそれになっていて、佐々木側(の弁護士)も完全にそれに対するテンプレート対応になってしまっているんだと思う。
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:54:45.18ID:MqraGebP0
粘着質な職人だけどスイッチ入れた方も大概だな
しかしキャンセル料受け取った時点でまだウダウダ言うのは筋違い
2024/09/10(火) 09:55:27.50ID:0ynkQTaN0
>>428
ゲイかもしらんし一つだけつけることもあるやろ
2024/09/10(火) 09:55:31.10ID:QJruHmFv0
>>515
だから佐々木側は弁護士入れて任せてるんだろうな
2024/09/10(火) 09:55:35.89ID:8bNiwR9Z0
宝飾デザイナーだった高田純次のコメントは
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:55:40.82ID:P2F973KZ0
>>29
残った商品売れるよな
少なくとも分解したら元の商品ではなくなるから
素材の分丸儲け
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:57:03.74ID:G+4Nkoee0
そろそろ名誉毀損と個人情報の漏洩で弁護士から連絡行くんじゃね
消費者契約法違反発動かも
2024/09/10(火) 09:57:10.11ID:YPjHcO+V0
>>740
片方の値段だから予算は20万と伝えなきゃだめなんじゃねw
2024/09/10(火) 09:57:19.71ID:cbEwbJHh0
なんか執着がすごいなw
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:58:15.37ID:MqraGebP0
キャンセル料で腹の虫が収まらないのなら精神的苦痛を受けたとして、実際に他の仕事を断っていたなら証拠揃えて損害賠償請求して裁判で白黒付ければいい
それをやらずに週刊誌にリークばかりじゃ誰も支持しないよ
2024/09/10(火) 09:58:27.14ID:H12uPb3i0
>>620
世渡りはうまそうだな
女にも細かいのだろう
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 09:58:53.38ID:vtIRRy1W0
佐々木希は何も悪くない
2024/09/10(火) 09:59:16.24ID:YPjHcO+V0
>>761
そういうのは元々一点で売ってるか対のものをばらして使ってるだけで買う方にしたら値段が片方だけなんて騙し討ちみたいなもんだろ
2024/09/10(火) 09:59:17.64ID:h62t1UQm0
まあこう言うやり方は許されないんだから
ちゃんと白黒つけて職人は罰を受けて欲しいな
2024/09/10(火) 09:59:20.13ID:H12uPb3i0
>>679
乗り出しちゃんと言ってるなら非はないね
774 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 10:00:18.79ID:xglbE6et0
これってのぞみんたちが裁判したら勝てるんじゃね?
2024/09/10(火) 10:00:22.46ID:a/ONVmDD0
佐々木はもう一切触らないのがいいわ
2024/09/10(火) 10:01:35.44ID:1I/wl51a0
>>774
関わりたくないやろ
2024/09/10(火) 10:01:38.59ID:+twrTxqu0
>>666
淡々と解説してくれてるのに最後の一文が強烈で好き
2024/09/10(火) 10:01:50.00ID:uWnvc/1k0
「高い」ってのはあんま言わない方がいいよな
「あなたの仕事にはそんだけの価値がない」って言ってるようなもんだし
原価厨じゃないなら、ホントやめた方がいい
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:02:05.31ID:xPDmAnIf0
>>2
なにこれ
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:02:16.43ID:8ptfcTiN0
寄付したことから推測すると、返金でも要求されてるのかね?
佐々木の弁護士から。
返したくないから寄付とかありえそう。
推測だけど。
781 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 10:02:34.64ID:dia7IEYK0
>>775
こんだけキチガイ露呈させとる職人に触るはなからないやろw
事務所がなんかするかもな
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:02:35.62ID:XgBpSYP00
>>768
俺もそう思うが証拠を揃えても勝てんだろうな
佐々木側が他の依頼より自分優先して、金に糸目は付けないからっていう相手側の証言が無きゃ勝手に優先しただけになるので佐々木側に賠償請求出来ないだろ
そしてそんな証拠があるなら今の段階で出してるはずだし
2024/09/10(火) 10:02:58.91ID:+twrTxqu0
>>774
だろうね
でももう一切関わりたくないだろうね
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:03:40.14ID:0W9bYrzq0
>>778
誰に対しても言えないわ
2024/09/10(火) 10:04:52.05ID:RfR+VruY0
身から出た錆
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:05:34.49ID:i6c+jmsF0
代金は長らく未払いだったのに
キャンセル料はすぐ払ってきたから
この人は激怒したの?
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:05:49.19ID:8ptfcTiN0
既に文春とも揉めてそう。
効果を考えたら他紙に移る意味があると思えないから。
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:05:49.67ID:UH0dRZSC0
>>724
>銀行に融資断られたのがトリガーだったと思うわ

その責任を佐々木の作品のために顧客のオーダーをストップしたからってことで佐々木に被せたかったのかもな
実際に400万の損失が出るほど断った実態があるかは知らんけど
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:06:58.24ID:MpPpq9vJ0
>>1
渡部は外で売女で性処理しててそのあと子作りしてる佐々木の神経疑う
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:07:29.26ID:Hn3F5JuK0
>アンジャッシュ渡部 炎上の先輩としてフワちゃんに助言「時が解決してくれる」「謝らなきゃとか考えないでいい。やり過ごして」★2 [muffin★]

多目的の旦那もゲスだよなw

この夫婦はBじゃね思考がBそのものw
2024/09/10(火) 10:07:35.99ID:fqUYHiux0
佐々木側は一応禊は済んでると思うけど職人はなんでいつまでも引きずってんのかね
しつこすぎない?
2024/09/10(火) 10:07:52.49ID:oQORuu1Z0
>>788
8年先まで埋まってるとかなんとか
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:08:38.19ID:Iq6wr6FA0
キャンセル料の方が高いのか?
よくわからん世界だな
2024/09/10(火) 10:08:39.22ID:RfR+VruY0
>>789
今回の件で佐々木という人物について理解しただろ
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:09:43.91ID:UnsaKC+D0
>>2
普通にわかるしこれ叩いてる奴何なの工作なの
2024/09/10(火) 10:09:59.67ID:Z2AnwNkx0
>>755
愛はな~品定めじゃねえんだよ
2024/09/10(火) 10:10:05.02ID:lFIV7rw90
>>7
製造業のしかも個人制作で経営してる人のことを何もわかってないなお前
アホ丸出し
2024/09/10(火) 10:10:05.57ID:a/ONVmDD0
でもう新店舗はオープンしたのかよ
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:10:11.31ID:rdompxEZ0
芸術家は難しい人多いから対応も難しい
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:10:26.95ID:jBZTE4Ah0
>>788
本人曰く8年先までのオーダー抱えてるらしいぞw
2024/09/10(火) 10:11:50.73ID:a/ONVmDD0
またインスタ見て欲しいんだろ
女々しいな
2024/09/10(火) 10:12:02.79ID:VXMigU040
週刊誌もよくこの続報載せようと思うな
出来れば関わりたくないだろこんな人
2024/09/10(火) 10:13:00.64ID:QJruHmFv0
次はどの週刊誌に話持ち込むんだろうなこの職人w
2024/09/10(火) 10:13:09.90ID:a/ONVmDD0
こいつに一番効くのは全く相手をしないこと
2024/09/10(火) 10:13:12.67ID:4ym4BAk80
一般人同士なら揉めまくってもゴリ押しで終われたかもしれないけど
相手が弁護士雇ったからギャーギャー騒いでも無駄で、勝ち目ないから週刊誌に言ったのかな
週刊誌で広まって夫婦が叩かれれば、法律上でどうだろうと心情では勝てるし

でも契約書も無いのに商品代金以上払わせて、材料も商品も渡してないんだから
職人がおかしいと言われるのは当たり前なのに話が違うとキレてそう
2024/09/10(火) 10:13:26.89ID:0byEXOGn0
納品から10日後って、期限決めてないなら別にそこまで遅くないだろ
2024/09/10(火) 10:13:42.62ID:dzBXevyp0
>>549
今の佐々木夫妻にとっては大金だったろうに!
2024/09/10(火) 10:13:45.43ID:h62t1UQm0
>>799
この件はそれで片付けてはいけない気がする
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:13:48.01ID:i6c+jmsF0
実名がわかって良かったじゃない?
後は佐々木がサンドバッグのままなら無問題だろ
2024/09/10(火) 10:14:22.32ID:zrI/zVO00
職人なんてそれ専用の技術だけ特化して勉強してるから営業や事務作業は苦手な人多いんだろうな
自営業の人とつきあうのって怖いな
2024/09/10(火) 10:14:28.78ID:W9SJkpRT0
>>802
渡部なら何でも叩くだろと思ってたんだろ
職人やべえってのは文春も有料版に載ってたらしいが
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:14:44.23ID:80TLwOHO0
めんどくせーな
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:14:57.01ID:sarAUSAW0
しんだほうがマシ言ってる時点でタレント利用してるように感じる
他にたくさん依頼あるならそんなこと言わんでしょ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:14:59.37ID:8ptfcTiN0
制作を請け負う契約での商品売買。
自分や作品に敬意を示せとかを強要するのは無理。
金額や売り方で調整するしかない。
2024/09/10(火) 10:15:44.20ID:q5am6yJT0
この職人も俺が悪いとか言う奴はいらねえって言ってるから
816 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/09/10(火) 10:16:00.38ID:0VEgNEZo0
>>2
片方40-46万
1点につき15万まで値引きできるなら
両方で50-90万じゃないの?
なぜ30-80になるのかわからん
2024/09/10(火) 10:16:32.01ID:dzBXevyp0
>>480
じゃあ、ここの1点というのは1セットの話で、2点っていうのは2セットの話だったのか?
2024/09/10(火) 10:16:50.00ID:qGJyZ1WV0
小4で絵が下手だから不登校になった話も意味わからんかった
2024/09/10(火) 10:17:07.78ID:p5rfB/V40
日本は口約束社会だからこじれる
見積もりぐらいは書面にしてわたしとけ
2024/09/10(火) 10:17:31.57ID:VOUMrZd+0
>>5
材料費で80万らしいから赤だぞ
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:17:50.24ID:+j1ZHBtL0
二人とも一流セレブ芸能人なのにたった40万円の支払いでトラブルとは
2024/09/10(火) 10:18:24.95ID:+twrTxqu0
>>819
職人氏の主張では契約書もあったらしいよ
でも職人氏が紛失したんだと
笑うよな
2024/09/10(火) 10:19:01.40ID:4OHVKkWq0
ネットで批判されたりあたおか扱いされてるのもキレてそうだな
2024/09/10(火) 10:19:29.80ID:lt3Eq4Ht0
>>822

自分が悪いんじゃん
2024/09/10(火) 10:19:32.80ID:h62t1UQm0
>>822
銀行「そんな人には融資できません」
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:19:44.61ID:wKYld79V0
実名っていう地雷が埋まったとこの
地図貰ったようなもんだ
新規のお客さんは気をつけてな
2024/09/10(火) 10:20:12.44ID:Zx/RDe9q0
はよMLBにいけ
2024/09/10(火) 10:20:44.38ID:o1EsTAe30
>>1
佐々木がだらしない女ってだけじゃんw
何が気に入らないのか知らんがw
金額が折り合わないならさっさと断れよww
職人からすりゃ作ってと依頼されて要らない言われてないのにw
そりゃキレるわwww
2024/09/10(火) 10:20:53.85ID:C1BZJJlr0
上下関係ができたように感じる、とか
私を軽視しているような態度に変わった、とか
何を期待していたんだ
まだ1回お試し注文されただけの関係
ビジネスとして必要なやり取りを淡々としてればそれでいいじゃないか
2024/09/10(火) 10:21:17.92ID:qADz1+Za0
宣伝してあげた態度が嫌ならさっさと佐々木の写真消せばよかったと散々言われてたのに
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:21:22.77ID:fVyO6Gno0
>>110
ジュエリー関連の仕事を大切に思ってるようには見えないわ
2024/09/10(火) 10:22:22.28ID:angnGVnn0
>>286
支払いが済んでいないから、所有権は移転してないって考えじゃない?

自分のものでもないのに、インスタにアップされて怒ったんだな
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:22:55.68ID:Iq6wr6FA0
どっちが悪いのかよくわからん
ただ、すぐ「死ぬ」とかいうやつと、
いい年こいて人前で泣く奴は、基本信用しないことにしている
834 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/09/10(火) 10:23:43.20ID:0VEgNEZo0
>>832
それならそう言うんじゃない
この人が言ってるのは「宣伝してあげた」「上下関係ができた」と感じた…だけ
2024/09/10(火) 10:23:44.95ID:0byEXOGn0
>>829
結局相手が有名人だから勝手に期待しすぎて勝手に裏切られたような気持ちになってるだけに見えるな
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:23:48.72ID:1WJtdhot0
>>29
よく分からんけど商品以上のキャンセル料払ってんのに文句言われてんの?
2024/09/10(火) 10:24:46.00ID:Z0i6kfJW0
どうあれ渡部への嫌悪感は変わらない
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:25:20.58ID:mt+cuMz40
これ最も批判されるべきは取材してまで取り上げるメディアだと思う
2024/09/10(火) 10:25:23.17ID:dzBXevyp0
>>821
まあそういう話になるから、芸能人としては恥ずかしい話だよな
いくらでもいいと言ってたくせに
割引で50万円のものを40万円にまでに値切ったのに支払いもしないとかありえないわ!
2024/09/10(火) 10:25:28.00ID:JRp7lVx/0
一般人てもない佐々木が数十万の支払いから逃げるわけないしはっきり契約を送ってたわけでもないのに今までどうやってきたんだろう
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:25:35.82ID:UnsaKC+D0
>>805
割引してあげてた分を止めて全額請求しただけじゃないの
2024/09/10(火) 10:25:59.25ID:RfR+VruY0
>>816
これが職人叩いてる奴の知能
2024/09/10(火) 10:26:31.39ID:XfMpHInW0
>>841
ただの詐欺じゃん
2024/09/10(火) 10:26:46.10ID:lFIV7rw90
>>814
そんな単純な話じゃない
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:26:54.12ID:mt+cuMz40
>>840
憶測だけど、ウェブサイト見る限りは普通に前金もらってからの着手っぽいよね
2024/09/10(火) 10:27:11.34ID:dzBXevyp0
>>828
ほんとうにそれ!
佐々木には特注がどれだけ手間がかかるかわかんないんだよな
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:27:44.78ID:hzQTkKEW0
>>822
マジか
それで売買成立は無理があるんじゃないか
2024/09/10(火) 10:28:39.93ID:WpYp6Xiq0
キャンセル料でせっかくウハウハだったのに、寄付することになっちゃったからまた雑誌に売って少しは回収したってことでしょ
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:28:48.57ID:IKOEpHN10
やっぱ、夫婦や友達は似たもの同志だよ中身が
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:28:53.21ID:HMkeWvEN0
ジュエリー職人とプレイ!!
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:29:12.81ID:UnsaKC+D0
>>286
支払いが済んでないのを上げたら普通に嫌だろ
すごく軽く見られてると感じるのは普通だと思う
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:29:28.51ID:HHST/f6p0
佐々木の金払いのルーズさもあるだろうが、片方40~46万って見積りもなかなかルーズだよな
先払いか納品後払いかとかお祝いとかおまけとか数字も曖昧なとこ多いし
ウザ絡みされるんならキャンセル料払って縁切ろうって思ったらこうだし的な面白い展開なわけ
2024/09/10(火) 10:30:12.29ID:71UQXoPV0
>>820
わざわざ金取って見積もりまでして?
佐々木夫婦に材料費の相場やら装飾の技術料やらがわかるはずないんだから、それで赤が出るなら完全にこの作家が見積もりをしくじってただけじゃないの?
2024/09/10(火) 10:30:28.16ID:lFIV7rw90
やっぱこのスレ見ててもわかるけど
第3次産業の人間が大勢を占めすべてがIT化、デジタル化された世の中では個人制作業の気持ちなんてわからない人がほとんどなんだろう
一つ制作するのに投下される労力を理解してなければ佐々木希のように「高っ」でおわってしまう
職人の労力は目で見えずコスト計算されるのは全部材料費とか目に見えるものでしかない、という世の中ではこういう制作業者は肩身が狭い
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:30:30.81ID:7pNesvwr0
職人の方は、口下手だけど商売上の工程には問題ない。
だけど、金銭も支払われたのに依頼人のプライバシーを暴露しすぎだし恨みが強すぎる。
佐々木側は金で解決はしたけど、支払いの停滞や
意思疎通のやり方がクソ過ぎる。
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:31:01.88ID:UnsaKC+D0
>>843
>>1
おまわりさんこいつです
2024/09/10(火) 10:31:25.58ID:h62t1UQm0
>>820
結局材料使ってねえじゃん
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:31:41.19ID:8ptfcTiN0
片耳ピアスという表現もある。
普通は左右セット商品だと思うかも。
こういうのはプロ側が説明してから取引をはじめないと。
2024/09/10(火) 10:32:17.39ID:lFIV7rw90
やっぱミスマッチということに尽きるね
佐々木希に少なくともこの職人の作るジュエリーの価値はわからなかった
こういう客と出会ってしまった職人は悲劇だね
2024/09/10(火) 10:32:32.27ID:dzBXevyp0
このジュエリーは佐々木のために、もともと80万円でもおかしくないものを佐々木だから、宣伝も兼ねて赤字なのに特別に40万円まで値引きしたって話だよな?
原価はもっと高いわけだから、キャンセル料は高くなったんだな。やっと理解できたよ。これ赤字で作ってあげたっていうのは佐々木には伝わってなかったな!
2024/09/10(火) 10:32:50.44ID:H12uPb3i0
>>788
あんまり派手にやると刑事事件にまで発展するのに分かってんのかね
2024/09/10(火) 10:32:56.65ID:fp9PzKlJ0
佐々木希が全面的に悪かったとしても、機会損失にもも死んだ方がマシにもならないからその時点で
863 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 10:33:13.40ID:u80Cmqu30
>>854
グチグチグチうるせーよw
2024/09/10(火) 10:33:22.80ID:AM45PwNW0
>>854
そのために見積書や契約書が存在している
それを怠っている職人が悪い
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:33:40.37ID:UnsaKC+D0
>>852
石と金属だと変動あるやん
2024/09/10(火) 10:33:45.27ID:lFIV7rw90
>>864
そういう問題じゃないんだよなあ。
ま、どうせわからないだろうけど
2024/09/10(火) 10:34:28.14ID:yfAy1CBu0
>>38
ハッキリお断りしないと分からない人なんだろうけどその時点で断ってもキャンセル料発生しそう
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:34:36.73ID:8ptfcTiN0
佐々木は左右セットのピアスを注文。
制作者側は片耳用ピアスを受注。

金はとりっぱぐれてキャンセルになるし、不備の多い契約だ。
2024/09/10(火) 10:34:49.94ID:RfR+VruY0
>>864
こういうバカがたくさん釣れる話題はなかなかない
2024/09/10(火) 10:35:17.25ID:71UQXoPV0
>>854
理解も何もデザイン画を見せる前の見積もりの段階で50万って提示されたからだろ。
2024/09/10(火) 10:35:43.05ID:h96p+KUT0
死んだほうがマジなんて言わんでもあんたのは作らんって言ったらよかったじゃん
2024/09/10(火) 10:35:55.22ID:dzBXevyp0
>>851
支払いを済んでないものをインスタアップするとは絶対ありえないな。佐々木は常識がないな
2024/09/10(火) 10:36:25.72ID:57OqItHB0
80の中に材料費が入っていて
50でいいよと言えるなら
値引き可能な工賃が30ということ?

初めから50で見積もりゃよくね?
2024/09/10(火) 10:36:28.95ID:h62t1UQm0
材料で赤字なら作らずに済んで良かったね
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:36:32.79ID:UnsaKC+D0
>>857
材料は買ってるから赤だろ
オーダー受けてんだから他に流用できないし
2024/09/10(火) 10:37:21.00ID:ywDQtQFA0
>>666
それ、なんらかの障害持ちなんかなと思う
論理的な思考ができないから会話も成り立たない
他人の同情引くことだけは幼少期から積み重ねてるから厄介
関わってはいけないタイプ
2024/09/10(火) 10:37:37.70ID:71UQXoPV0
>>875
普通に銀とかは他に流用できるだろ。
2024/09/10(火) 10:38:02.96ID:dzBXevyp0
>>855
佐々木側が相当上から目線で相当気分悪かったんだろう。本人は赤字で作成したようだからな。金がなかったたんだよ
2024/09/10(火) 10:38:20.50ID:stdmkc/V0
渡部のフワを擁護する発言も嫁の入れ知恵だろ
夫婦揃ってクズやな
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:38:37.73ID:XgBpSYP00
>>866
寿司屋の時価を何とも思わないような層じゃないとなかなかそういう思考に至らないよ
まぁこの件は金の問題だけじゃないと思うがな
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:39:41.97ID:8ptfcTiN0
死んだ方がましの契約で、相手は意味不明なキャンセル料を支払ってまで希望を受けてくれた。
死んだ方がましならば、十分な対価を奪ったはずなのに不満が尽きない。

話を聞いてる第三者からすると、渡部夫妻が金を払って切った感じ。
そういう状況になって不満爆発というように見える。
実際はどうだか知らないが。
2024/09/10(火) 10:39:48.74ID:D+PrWT4N0
50万で!→高っ!→ガラスのハートが傷ついたわ→こっそり慰謝料込みにしてキャンセル料高めに設定してやろ
キャンセル料は寄付して、週刊誌に情報渡せばもっと高いお金貰えるかも
文春使えないなぁ、別のとこにも情報渡してみるか←イマココ
2024/09/10(火) 10:40:14.94ID:Bjf4UGop0
客に落ち度があっても客の個人情報売ったらあかんやろwwwww
個人情報保護法に抵触しねえの?
2024/09/10(火) 10:40:28.16ID:PH0FDiUS0
>>879
クズはお前やで
2024/09/10(火) 10:40:32.79ID:0VEgNEZo0
>>873
最初からそれすると値引き後が当たり前って思われたり更に値引きに来るのもいるから
そこは別に
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:41:30.79ID:aO/+CcnI0
そもそも80万円が50万円って適当な商売だな
ジュエリー職人に社会的信用なんてないぞ
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:41:39.38ID:UnsaKC+D0
>>877
他の客が同じ金属頼んでくれるかなんてわからんのに
2024/09/10(火) 10:42:01.27ID:+twrTxqu0
>>883
第二子の性別公表してなかったのにな
2024/09/10(火) 10:42:01.29ID:vQFzT6uX0
職人堅気の人がいろいろむかついたと言うのは同情もする。だが、文春に売ったのは自殺行為じゃないか今後の商売にとって。
2024/09/10(火) 10:42:17.78ID:9HWkWdML0
最初から50万で制作して渡す時に原材料費高等とか言い出して代金釣り上げるつもりだったとか?
2024/09/10(火) 10:43:01.45ID:lFIV7rw90
>>870
当たり前。
こういう美術品は生産者と消費者、ではなく
芸術家とパトロンの関係を築かないといけない。依頼者は

この50万というのは製作費と製作料に加え、
その制作者がその制作期間生活していけるための生活費も含んでるんだよ、そのワンオフ品だけに専心して作るんだから。キャンセルしても他の人が買ってくれない
制作期間にかかった制作費まるまる赤字だわ

だから制作日数見積もればおおよその概算は出る。それでも大負けに負けた値だったのだろう
そういうことをわからずコストしか見てない佐々木は見栄坊なだけの田舎モンでしたね。気取ってるだけ
個人制作ジュエリーなんかに手を出すような人間じゃない
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:43:08.85ID:UnsaKC+D0
>>884
>>1
こいつなんか変だからメモ
2024/09/10(火) 10:43:41.23ID:57OqItHB0
適正価格を提示してそこから値引きを
要求するようなのは客として適当ではない
オーダーメイドってそういう人向けだろ
自分の創作物の価値を水増し
それを恩着せがましく値引きします
ってなら、それだけの価値でしかない
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:43:48.32ID:qj9pAsF40
悪口を言うだけなら誰でもできるわけで…
職人の言うことが筋が通ってないからただ悪口をいう人が一人いるだけの話になってる
2024/09/10(火) 10:43:53.94ID:PH0FDiUS0
>>892
きも
2024/09/10(火) 10:43:57.05ID:h96p+KUT0
オーダーしてくれてる客のやつを作ってやれよ
あんたが望んでるのはそういう客だろ
高っなんて言う奴はほっとったらいいのよ
2024/09/10(火) 10:44:14.85ID:71UQXoPV0
>>887
銀使わないの他の人が鉄とか金ばかり注文するって事?
2024/09/10(火) 10:44:16.89ID:a/ONVmDD0
>>861
そうしたら佐々木が気にしてくれるだろ弁護士越しにせよ
それ待ってんだよ
2024/09/10(火) 10:44:23.30ID:YPjHcO+V0
>>854
客あってこそのオーダー
全部自分の思い通りのやり方でやりたいならオーダーじゃなくて一点ものを作って付加価値つけて売る
みたいな方が合ってるんじゃね
オーダーは対人スキルないと無理よ
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:44:44.75ID:8ptfcTiN0
職人が店を持つことはほとんどないはず。
依頼されたデザインで品物を作るだけの人が多いと思う。
店を経営して接客しデザイン画を描くとなると別商売だろうから。
2024/09/10(火) 10:45:08.23ID:RfR+VruY0
>>870
きちんと読んだ???
第2子の誕生石を使ったジュエリー制作を依頼した ← ここ
予算はいくらでもいい ← ここ
予算50万に設定 ← 原材料費の高騰が原因で、前回より価格が上がる
高っ! ← え?
2024/09/10(火) 10:45:29.58ID:YPjHcO+V0
>>817
普通はピアスっていったらそうじゃね?
店頭で売られてるの見てもオンラインで売られてるの見ても1セットで一点扱いでしょ
2024/09/10(火) 10:45:30.63ID:dzBXevyp0
>>666
こういうので普通はトラブルにならないって!だって、カスタム品をオーダーしてるわけだから、その時点で絶対買わなきゃいけないっていうのはわかるだろう!佐々木はカスタムは手間がかかるが理解できてなかったんだよ。どうせ既製品にちょっと変更を加えて値段吊り上げてるだけだろうぐらいじゃないの?
さっさと最終的に値切った40万円払って終わりだって話だよ!
2024/09/10(火) 10:45:38.07ID:lFIV7rw90
つくづく、今みたいな第三次産業の人間しかいない「コスパ」の世の中では
こういう美術職人のやることの価値は理解されない
いや、そもそも日本人のぽっと出タレントには無理なのかもしれない
2024/09/10(火) 10:46:29.65ID:lFIV7rw90
>>899
ぎゃく。オーダーあってこその客
それをお前ら百姓民族はわかってない
2024/09/10(火) 10:46:44.49ID:ij19/jgD0
納品から10日後の入金でウダウダ言うのもどうなのか
この値段ならしょっちゅうありそうだが
2024/09/10(火) 10:46:54.70ID:pYlj+a2A0
この職人というやつは結局どうしたいの?
どこに着地させたいの?
違約金を払ってもらったうえで、その顧客情報を週刊誌に数度に渡り売るとか普通に考えて常軌を逸してるが
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:47:17.98ID:t8IgWmh/0
一方的な言い分だし、社会性のある揉め事じゃ無いし
当事者同士で勝手に片付けろってだけの話
2024/09/10(火) 10:47:24.95ID:57OqItHB0
www.wwdjapan.com/articles/1859541
「ディオール」のバッグのサプライヤーが人権侵害 中国系の下請け企業が最低賃金以下で工員雇用
裁判サステナビリティ
公開:2024/07/04
文・ 米国版WWD
訳・ 木村 和花


価値観なんてこんなもんだしな
出したい奴が出す
取りたい奴が取る
2024/09/10(火) 10:47:31.38ID:zTjKA//+0
一般客を反故にして、有名人の依頼を優先させたって事?
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:47:40.42ID:eE8H2p+a0
品も受け取っておらず
キャンセルは職人のほうから申し出たものなのにキャンセル料払えって恐喝だよね?
あと予算40万って言われてるのにデザイン料で50万請求って頭どうかしてんの?
2024/09/10(火) 10:47:46.38ID:dzBXevyp0
>>873
いやだから、赤字なんだよ。広告塔になるから赤字でいいって話なんだよ!
2024/09/10(火) 10:48:16.45ID:M+QtT2Sk0
>>2
🌶🌶🌶🌶🌶
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:48:18.06ID:8ptfcTiN0
>>891
それはないでしょ。
材料代を払ったら、材料の引き渡し義務はあるはず。
お金を支払うことで、材料を買ったことになるのだから。
2024/09/10(火) 10:48:18.67ID:UnsaKC+D0
石でも金でも銀でもただ買えば良いと思ってる奴多すぎじゃねえか?
選定するのも技術のうちだし希望の石に合わせてデザインの素案を考えるのもタダかよ
職人の時間を何だと思ってんだ
916 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 10:48:32.50ID:u80Cmqu30
>>905
頭おかしいやんこいつw
本人かよw
2024/09/10(火) 10:48:35.28ID:B2Q0qM8T0
>>2
ココは見積書も無いの?
2024/09/10(火) 10:48:36.17ID:nRP6h6og0
>>2は確かにわかりにくいけど一度読み返せば普通に理解できるだろ、、

ただそれ以外のやりとりが主観的な判斷ばかりだから結局真偽はよくわからないけども
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:49:13.22ID:UnsaKC+D0
>>914
お前は話に参加する能力がない
2024/09/10(火) 10:49:46.75ID:2TCHf/mA0
一般人の依頼を断って優先したのに酷い許せないって感じなんだろうな
お互いの熱意が違い過ぎるのにも気付けなさそう
本気で自分が正しいと思うなら勝ち目が無くても裁判すればいいのに
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:51:14.86ID:A7bGiXRP0
>>915
石も似たような色合いを探さないといけないんで手間だわ
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:51:17.01ID:HHST/f6p0
キャンセル料って一般的には迷惑料込みよな
つまり和解後に暴れとるんや

大事に育てろ
923 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 10:51:20.13ID:u80Cmqu30
職人も頭おかしいw
擁護も頭おかしいw
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:51:30.53ID:eE8H2p+a0
>>914
オマイが正しい
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:51:36.88ID:qj9pAsF40
>>903
職人と佐々木希引き合わせた人間が佐々木希がカスタム品を依頼できる人間か見極めておかないとダメだよな
そして職人は事後対応が全て間違ってるから誰にも理解されない
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:51:53.27ID:8ptfcTiN0
石の代金を払っても、引き渡しの義務はないんだってさ。
怖いね。
2024/09/10(火) 10:52:02.12ID:umnjz2lC0
インスタ見てきたけど
アクセサリーは素敵だった
2024/09/10(火) 10:53:00.88ID:UwFrw7kn0
まだ小さい子へのピアスなんてそんなに先の商品なら注文した気が無さそう
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:53:32.24ID:eE8H2p+a0
>>926
ヤクザですかwww
2024/09/10(火) 10:53:36.31ID:UnsaKC+D0
職人叩いてるやつ家の買い物も出来なそう
勝手に要らんもん買って家族に押し付けて怒られてそう
2024/09/10(火) 10:53:38.18ID:dzBXevyp0
>>891
ほんとそれ!佐々木には特注の芸術品の意味がよくわからなかった。職人を舐めていた!40万円にまで値切ったのに、それすら払わなかったから恥ずかしいよな!そりゃ職人怒るわ
2024/09/10(火) 10:54:28.85ID:AM45PwNW0
>>904
職人の価値とか関係ない
商売としてやっている以上は日本の色んな法律に則って仕事をしないといけない

今回のこの話は職人側の対応が悉く悪い
契約書がちゃんとしてないとか税金ちゃんと申告できてるかも心配になるレベル
2024/09/10(火) 10:54:50.18ID:57OqItHB0
あの渡部の嫁だからと
ネタを週刊誌に売った

こういう人が他の人から
今後オーダーされるのか
大変興味深いな
値付け事情まで暴露してさw

美術品、ではないだろw
2024/09/10(火) 10:55:26.83ID:RfR+VruY0
>>914
義務???
2024/09/10(火) 10:55:32.27ID:B1fGgNJR0
>>891
言ってることはわかるわ
でもこれいじょうやるとそのパトロンみつからんようなるよ
2024/09/10(火) 10:55:42.42ID:YPjHcO+V0
>>905
もしかしてほんとにのりくんなの?
2024/09/10(火) 10:55:53.23ID:dzBXevyp0
>>896
佐々木の宣伝効果も期待して赤字で作ることになったんだろう
この職人からその期待感は言えないw
2024/09/10(火) 10:56:25.93ID:57OqItHB0
キャンセル料は募金したの?
材料費丸損で、生活費とやらも
足りなくならん?

全部本人談でしかねえしな
2024/09/10(火) 10:56:49.15ID:aeyiVFB00
なんか職人側が湧くようになったな
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:57:16.84ID:p4VOXLdx0
>>928
子供の頃祖母が地金ネックレスと黒真珠買ってくれたけど今は感謝しかない
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:57:25.89ID:8ptfcTiN0
欲しくもないのに職人に注文した佐々木は、人を小馬鹿にした嫌な奴か?
それとも、欲しくもないのに友達に数十万の品を注文した佐々木は、義理堅いのか?

注文を受けた人間によって意味合いは違うのかも。
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:57:48.15ID:TrYuvjF60
最初から胡散草でな
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:57:57.90ID:OsMapSoj0
見積もり出して「高い」って言うのは、断られてるのと違うの?
2024/09/10(火) 10:58:07.78ID:B1fGgNJR0
>>939
佐々木の落ち度もあるってことだよ
キャンセル料金問題抜きでね

オーダーメイド買うならイイネで買うくらいの気持ちも必要だと思うわ
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 10:58:10.91ID:G+4Nkoee0
本人がIDコロコロしてんのやろ
言ってることまともじゃねえし
お互いにヨイショしてて気持ち悪いし
2024/09/10(火) 10:58:26.94ID:0VEgNEZo0
前回28万から50万になってたらそりゃ高って思うよね
声に出しちゃダメだけど
2024/09/10(火) 10:58:29.69ID:a/ONVmDD0
>>939
職人は某掲示板が大好きだからな
2024/09/10(火) 10:58:48.53ID:ij19/jgD0
>>939
むしろ降臨の方かも
949 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 10:59:12.95ID:u80Cmqu30
職人腹立つわw
2024/09/10(火) 10:59:15.72ID:cYES7CDs0
まあ色々あるだろうけど
「予算はいくらでもいい」と言った佐々木の落ち度に尽きるよ、この話は
2024/09/10(火) 10:59:20.12ID:lFIV7rw90
>>935
いやいいんだよ、
佐々木希みたいなのに見つかったのが不幸
価値をわかってくれる人に出会うというのがこういう美術職人には大事。
目先のお金の問題じゃないんだよ
952 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 10:59:47.40ID:u80Cmqu30
ほんまにのり君なら説教してやりたいわw
2024/09/10(火) 10:59:55.40ID:RfR+VruY0
>>943
佐々木擁護派は日本語が読めない
2024/09/10(火) 11:00:06.07ID:dzBXevyp0
>>902
そらは普通ではない。「ピアスの一点」とは通常、左右どちらか片方のピアスを指します。一方、左右両方のピアスがセットになっている場合は「一対」や「一セット」などと表現されることが多いです。もし商品説明で「一点」と書かれている場合は、片方だけである可能性が高いですので、具体的な商品説明を確認することをお勧めします
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:00:28.36ID:eE8H2p+a0
>>931
そんなもん
40万の商品のキャンセル料として66万請求していい理由にはならないからな
渡部と佐々木はタレントだからスキャンダル嫌ってさっさと支払ったが、こんなふうに歪んだ形で暴露され続けたら大人しくしてる理由はないから弁護士が適正な対処するかもな
逮捕されろと思うわ
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:00:38.69ID:p4VOXLdx0
>>939
1の記事を読むとまた違った感想になる
サンプルを一個作るからそれを観て色々決めてみたいな事がLINEに書いてあるし
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:00:50.45ID:E8K7q67l0
軽く欲しいと言ったのを注文として扱っているのがね
この記事の見積もり出して直ぐ断ってるのにもイチャモン付けてるのが
そういうやり方をしてたんだろうが

まぁ佐々木希のおねだり体質もあったのかな
どっかの知事と一緒で宣伝するからタダでくれるのかと思っているところもあって
見積もりが来て驚いてるしまったのかもね
2024/09/10(火) 11:00:56.32ID:B1fGgNJR0
>>946
思うけどな

>>951
あんた叩かれてるけど職人側の目線として書いてるならまともだと思うわ
バカとか言葉使って佐々木擁護してる人よりはマシだと思う

佐々木の落ち度わからない人とは話し合えないね
この問題
片方が悪いじゃないわ
2024/09/10(火) 11:00:59.55ID:o1EsTAe30
>>950
ズルズル引っ張る行為だと思うよw
具体的な交渉もせずほったらかしw
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:01:09.95ID:v0x2adxV0
>>904
そういう問題には見えないがな
職人は次から次へ嘘ついてる 出てくる情報の何一つ信憑性がない
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:01:12.40ID:hXv4Beur0
オーダーならこれくらいするとか言ってる人いるけどシルバーにメッキで片方だけでこんなにしたら
佐々木希じゃなくても高!って言うよw
2024/09/10(火) 11:01:16.84ID:h96p+KUT0
>>943
断わるならしっかり断らないと相手にも迷惑だしね
高っだけでは断った事にはならんと思う
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:01:29.25ID:8ptfcTiN0
>>905
百姓のことを全然知らないんだね。
明治頃までの百姓は制作者集団でもある高技能の技術者集団だよ。
地方の博物館レベルでも行くと作品が見れるよ。
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:01:34.84ID:UnsaKC+D0
>>939
頭ごなしに職人叩くの理不尽だろ対応が悪いのはそうだろうけど
あれだけ馬鹿にした態度何度もとられたら怒るのは理解できる
やり過ぎな面もあるが自分も佐々木側のメール仕事でもらったら辛すぎるわ
2024/09/10(火) 11:01:40.81ID:dzBXevyp0
>>925
いや、俺はちゃんと理解できるよ
佐々木は金がなかったんだよ!
40万円まで値切ってさっさと払ってればこんなことにはならなかった
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:01:45.71ID:49UMqlMQ0
「材料的にも本来80万円ほどかかる商品でした」

こんなものに80万もかかるわけがない
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:02:06.98ID:UnsaKC+D0
>>943
違う
2024/09/10(火) 11:02:23.69ID:57OqItHB0
公的な場所での公開情報が
ほんとに無いな
もっと自慢してよくねえか?
それも全部本人談じゃん

なんだかなー

なんか、銭湯絵師とかの系統思い出した
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:02:49.85ID:49UMqlMQ0
のぞみもヤンキーやってたレベルの人間だからね
970 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 11:03:04.66ID:u80Cmqu30
キャンセル料払う以上にもうやる事ないやろw
週刊誌跨いでリークしとる人間がまともなのかよw
芸能人で好感度あるから足元みて好き放題暴れとる輩やん完全にw
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:03:06.49ID:Uw//yB6g0
次第に私を軽視しているような態度に変わってしまったんです

これなんだろうな

しかし芸能人じゃなかったら記事にもならないから
ササキキお気の毒
2024/09/10(火) 11:03:11.29ID:RfR+VruY0
>>956
職人を叩くのに必死で読まないからね
職人が都合の悪い会話を隠蔽捏造していたとしても
流石に記事を読まずに書き込むのは良くないよな
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:03:13.57ID:b+F0TFG20
>>946
地金も石も相場上がってるのに恥ずかしいな
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:03:15.25ID:XgBpSYP00
俺は職人側が悪いとしか思えんが言い値で払うよ→高っ!はダサいかな
そりゃ何千万も要求されたなら分かるが同じ数十万って枠の金額だし、桁すら変わって無いのに高いっていうのはなんかね
2024/09/10(火) 11:03:24.14ID:B1fGgNJR0
>>962
そういうこともあるよな
>>964
落ち度あるよな
それがこの騒動の今でも怒ってるのに繋がってるんだろうな
こまかいこと悪いとこが何個かある

もう終わらせといたほうが良いよ
職人として損する
2024/09/10(火) 11:03:35.15ID:aeyiVFB00
スレの前半と後半で流れが全然違ってるw
まあ、参加者が変わったんだろうけど
2024/09/10(火) 11:03:37.74ID:YPjHcO+V0
美術品wwwwwww
のりくん自己評価高過ぎんよ
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:03:56.82ID:E8K7q67l0
>>956
記事読んだけど
最後のページで、見積もり出した直後にキャンセルしてて
それもあり得ないとか言ってるのがなぁ
普段からそういうやり方してるのに問題あるの気付いてないの確定なんだよね
979 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 11:04:15.89ID:u80Cmqu30
>>971
最初から軽視されてただけなのになw
勘違いストーカーの怖いとこよw
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:04:20.90ID:hXv4Beur0
>>973
金やプラチナならともかく恥ずかしいのはおまえw
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:04:47.21ID:8ptfcTiN0
>>964
それが事実だったとしても、キャンセルして相手にしないで済ますしかない。
法に引っかかるレベルの言動をとらない限り何もできない。
2024/09/10(火) 11:04:48.20ID:h62t1UQm0
80万かけて作ったなら渡せ、作ってないなら請求するな
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:04:51.27ID:eE8H2p+a0
なんて言い訳しようが職人がやったのは脅迫と恐喝だからな
2024/09/10(火) 11:05:07.88ID:YPjHcO+V0
>>954
そんな売り方してるの見たことないわ
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:05:48.79ID:HHST/f6p0
1000なら寄付する!!!1!
2024/09/10(火) 11:06:06.73ID:dzBXevyp0
>>955
本当に佐々木がそう思っていたならはじめに40万円払えばジュエリーも受け取り、一番円満解決だっただろう?!
2024/09/10(火) 11:06:24.65ID:RfR+VruY0
>>983
そこはどうでもいいな
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:06:39.49ID:OsMapSoj0
>>962
でも、これで注文した事になるの?
値段に納得してないのに、作り始めちゃうの?
この値段で作り始める事を伝えたの?
2024/09/10(火) 11:06:47.02ID:57OqItHB0
この人は、こういうやり方

それを自分で広めたわけだ
いいんじゃない
その人の人生だしな
ノゾミは試金石だな
2024/09/10(火) 11:06:57.88ID:0VEgNEZo0
>>978
見積もり金額合わなかったらキャンセルなんて普通だし(このための見積もりだし)なんなら相見積もりまであるよね
991 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 11:06:59.17ID:u80Cmqu30
>>987
よくないやろw
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:06:59.75ID:UnsaKC+D0
>>949
>>1
誹謗中傷犯
993 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 11:07:25.49ID:u80Cmqu30
この職人またどっかでやらかすやろ
逮捕まで行きそうやw
2024/09/10(火) 11:07:27.06ID:5gaoj2is0
キャンセル料はキャンセルした方が払うのにキャンセルされた方が払うとか異常なのね
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/10(火) 11:07:28.46ID:v0x2adxV0
>>962
意思の確認は受注する側がやることだと思う
曖昧なのに材料買って進めるとか普通はしないだろ
2024/09/10(火) 11:07:41.18ID:dzBXevyp0
>>939
だって渡部の奥さんだぜ?
旦那が公衆トイレでセックスするやつだぞ?
997 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 11:07:41.35ID:u80Cmqu30
>>992
死ねよ蛆虫w
2024/09/10(火) 11:07:48.23ID:pRk5Y3Uj0
客の情報をさらけ出すほうが問題と感じる人がおおそう
言えば言うほど佐々木のぞみに同情はいくでしょうね
2024/09/10(火) 11:07:49.62ID:6HDJ6elY0
>>891
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
1000 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 11:08:11.13ID:u80Cmqu30
この職人逮捕されて欲しいw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 57分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況