その「エスカレーター越え」の豪快弾に、思わず目を奪われてしまった。
8月31日にエスコンフィールド北海道で行われたのは、日本ハム×東京六大学選抜戦。4番・一塁で先発出場した慶應大学の清原正吾が、プロ通算525本塁打を誇る父・清原和博氏を彷彿させる本塁打を放ったのである。
6回一死一塁の場面でめぐってきた第3打席。日本ハム左腕の山本晃大から左翼スタンドへの2点本塁打は大きなアーチを描き、レフトポール際エスカレーターの奥に吸い込まれていった。
今年4年生となる清原は、春季リーグ戦で慶大の4番に座ると、フェンス直撃打を放つ長打力でベストナインに選出。一時は社会人野球に進むのではないかとみられていたが、ここにきてプロ野球スカウトの間で評価が爆上がりしている。
清原は中学ではバレーボール、高校ではアメフトに打ち込み、硬式野球を始めたのは大学から。9月10日から始まる秋季リーグの成績によっては、複数のプロ球団がドラフト指名するのではないかとの予測がある。父の和博氏と同じ、西武入りへの期待もあろう。
当初は育成枠でのプロ入りならあるだろうとされたが、父親譲りの打撃センスと話題性を考えれば、下位での指名は大いにありうるところ。今季最下位を独走し、ファン離れが激しい西武にもし入団すれば、ロマン枠だとしても話題性だけで十分だ。あるいは育成に定評のある日本ハムなら、大化けするかもしれない。
西武、日本ハムのほかにも、和博氏とホットラインのある、立浪和義監督率いる中日も指名が予想されている。
大学生は秋のリーグ戦での活躍が最終的なプロ入りの決め手になるため、この先どうなるかは分からない。だが、もし指名されたら、来年の新人合同自主トレ、キャンプの話題の中心になるのは間違いないだろう。
https://www.asagei.com/excerpt/319159
【野球】清原和博の長男の評価爆上がり 大学から硬式野球を始めて「慶應大学の4番」 ドラフト指名予想は西武・日本ハム・中日 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/09/05(木) 14:15:19.75ID:1EIqOgXp92024/09/05(木) 14:16:38.53ID:AO314olO0
ドラゴンズだけはアカン
2024/09/05(木) 14:17:07.67ID:e1n7E3SD0
西武で同じ失敗を
4名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:18:47.11ID:iOcmNdMG0 立浪が周囲の反対を押し切って1位指名しそうww
5名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:18:52.34ID:uuAsBJZR0 中日清原監督爆誕父子鷹
6名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:19:27.86ID:hyjiSmGl0 西武か中日に行け
ファイターズには来ないでください
ファイターズには来ないでください
7名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/05(木) 14:19:44.81ID:PpXJ+pvd0 息子の画像ないの?
2024/09/05(木) 14:19:56.56ID:we58y/UM0
2024/09/05(木) 14:20:09.16ID:N27BG7Es0
来季タッツはもういないって
10名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:20:20.07ID:n26koe5z0 清原の解説を聞いてても、なかなか指導力ありそうな感じだったもんな
プロアマ協定で親子で教えるのが出来るかは知らんがw
プロアマ協定で親子で教えるのが出来るかは知らんがw
2024/09/05(木) 14:21:02.66ID:SmSEDiiw0
大谷がもう清原を抜いたかもわからんね
12名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:21:29.84ID:MLiMbZVA0 大学から硬式やってプロ相手にHR打てるだけですごいわ
まあプロで活躍出来るかっていわれると難しいだろう
まあプロで活躍出来るかっていわれると難しいだろう
2024/09/05(木) 14:21:40.90ID:ScDlqiRV0
大学野球とプロでは異次元にレベルが違う。
大学から本格的にやったわりには凄いが、プロで通用するレベルには到底ない。
話題作りのパンダでもいいと本人が思ってるならべつにいいけど。
大学から本格的にやったわりには凄いが、プロで通用するレベルには到底ない。
話題作りのパンダでもいいと本人が思ってるならべつにいいけど。
2024/09/05(木) 14:22:20.66ID:ZHNMVt2w0
日本ハムファンですがいりません
15名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:22:35.65ID:E8N7RqvH0 一茂をこえていけ
16名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:22:41.21ID:Q2BgNZcW0 ついに「覚醒」したのか
17名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:23:10.19ID:qbRyjSS60 センスがすごいんよ
2024/09/05(木) 14:23:59.07ID:xrngc8Qs0
甲子園優勝の慶應にベンチ入りしてたのは弟?
19名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:24:01.55ID:eyYZonYN0 縦縞を横縞に変えてでも
21名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:24:57.92ID:iOcmNdMG022名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:25:15.42ID:bbxA7T9s0 途中で野球やめずに続けてたら大成した可能性はあるよな。
ガタイもいいし。
ガタイもいいし。
23名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:25:38.68ID:iCIg6FdR0 去年甲子園に出場した弟の方はどうなんだ?
2024/09/05(木) 14:25:55.21ID:LIHX/6cZ0
長男でかいね186
次男173
父188
次男173
父188
25名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:26:33.55ID:uNka9K440 さすがにNPBで経験値が低すぎるこいつを指名するのはないわ。
社会人か独立リーグで数年実績積んでから来い。
社会人か独立リーグで数年実績積んでから来い。
2024/09/05(木) 14:26:57.01ID:uz6G6Dkw0
例えば新庄監督が来期も続投するとしたら、清原さんは自分の息子を「新庄監督に任せる!」って素直に思えるだろうか
口出しするかは別として
口出しするかは別として
2024/09/05(木) 14:27:43.29ID:9Kz+nCVV0
清原長男ドラフト指名してそれをエサに親をヘッドコーチに一本釣り
そうすりゃ話題性であと一年は延命出来るな立浪
そうすりゃ話題性であと一年は延命出来るな立浪
2024/09/05(木) 14:27:53.41ID:AHFdmp4f0
西武or中日
今ならさすがに中日選ぶか
今ならさすがに中日選ぶか
2024/09/05(木) 14:27:57.41ID:x+PU1Yp80
息子も打ちますか?
30名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:28:21.40ID:KJahT/y80 清原正吾が西武に入団し、
西武清原和博監督 デーブ大久保ヘッドコーチ 野村貴仁投手コーチが実現か
西武清原和博監督 デーブ大久保ヘッドコーチ 野村貴仁投手コーチが実現か
2024/09/05(木) 14:28:24.82ID:4g+oWUeu0
キャンプの盛り上げ要員になるしな
2024/09/05(木) 14:29:14.11ID:LIHX/6cZ0
>>21
ガーシーww
ガーシーww
35名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:29:29.72ID:ctUcawrc0 5位ならタッツ続投だから
36 警備員[Lv.19]
2024/09/05(木) 14:29:46.86ID:2evTSoZN0 立浪の中日が一位指名するよ
来季は片岡を2軍監督に戻して、清原ヘッドだもん
これで来季もバンテリンは大入り間違いなし
来季は片岡を2軍監督に戻して、清原ヘッドだもん
これで来季もバンテリンは大入り間違いなし
2024/09/05(木) 14:30:07.03ID:I5tnwmPC0
ファーストとしては打力不足
2024/09/05(木) 14:32:11.16ID:6TYGzyBo0
親超えた野球選手ってなかなか居ないだろ
特に親がレジェンド級だとまず無理だよな
特に親がレジェンド級だとまず無理だよな
2024/09/05(木) 14:32:21.82ID:nZ2BVDWG0
慶応卒でプロで活躍したのって高橋由伸が最後か
2024/09/05(木) 14:32:37.36ID:LIHX/6cZ0
Mattが一番才能あった説
2024/09/05(木) 14:33:08.10ID:JdGOlTHv0
アメリカでのしあがったらカッコイイな
2024/09/05(木) 14:33:15.88ID:bDx4ArwO0
>>24
兄弟でもこんなに身長差あるのか
兄弟でもこんなに身長差あるのか
44名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:33:23.44ID:kskRs2NK0 愛する息子のためにも
親父は更生すべきやな
親父は更生すべきやな
45名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:33:32.79ID:1os+6kYq0 弱体化してる古巣西武にハンカチ・根尾とパンダを優遇しまくる日ハム中日かwwwwww
中日は若い野手が出てきてるからえこひいきはしてくれてもレギュラーは取れないぞ投手はポンコツのおっさんだらけだけどwwwwww
中日は若い野手が出てきてるからえこひいきはしてくれてもレギュラーは取れないぞ投手はポンコツのおっさんだらけだけどwwwwww
47 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/05(木) 14:35:44.16ID:JlU4TcWO0 大学から野球始めてってまじ?
凄すぎひん?
凄すぎひん?
2024/09/05(木) 14:35:53.14ID:jCMXRwEA0
育成枠指名がいいとこじゃね?
2024/09/05(木) 14:35:57.57ID:hu8lpSwo0
桑田の息子は靴職人だから差つくな
2024/09/05(木) 14:36:16.65ID:aYNPNjEz0
2024/09/05(木) 14:36:33.16ID:LIHX/6cZ0
打力は次男の方があるらしいけどまあ中距離ミートタイプだろう
52名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:36:48.03ID:i/kByCts0 >>24
清原も嫁もでかいけどこれ次男が違う男の種じゃないの?
清原も嫁もでかいけどこれ次男が違う男の種じゃないの?
53donguri
2024/09/05(木) 14:36:59.62ID:vUOD4b3e0 え~~~~!?
慶応高校で野球やってたやん!
大嘘吐き!!
慶応高校で野球やってたやん!
大嘘吐き!!
54名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:37:20.51ID:ARWsJhkD0 前科モンの息子2人をあの慶應が受け入れたのに驚きなんだが?
2024/09/05(木) 14:37:41.67ID:LIHX/6cZ0
>>52
ガーシー?
ガーシー?
2024/09/05(木) 14:37:48.87ID:ua16ZLRd0
西武←慶応含め高学歴大好き
日ハム←客寄せパンダ大好き
中日←裏社会繋がり
慶應閥の巨人も参戦しろ
日ハム←客寄せパンダ大好き
中日←裏社会繋がり
慶應閥の巨人も参戦しろ
57名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:38:07.33ID:z0BK3qWm0 どうせ大谷じゃないから
またマスゴミが作るスター笑
またマスゴミが作るスター笑
58名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:38:11.17ID:keCqwFl10 一茂の再来だろ
期待できる
期待できる
2024/09/05(木) 14:38:21.77ID:BpVlDaAQ0
>>6
あんなど田舎誰も行きたくないw
あんなど田舎誰も行きたくないw
2024/09/05(木) 14:38:30.86ID:YDhVNWpw0
>>54
幼稚舎入った頃には逮捕されてなかっただろw
幼稚舎入った頃には逮捕されてなかっただろw
2024/09/05(木) 14:38:48.44ID:TMng4Qgu0
小学生まではやってたけど挫折して遠回りしたけどね元に戻ったと言う感じか?流石に大学で初めて野球したってわけではないよね?
2024/09/05(木) 14:39:17.59ID:sIGoytpa0
西武は去年ファースト村田とったじゃん
65名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:39:34.18ID:z0BK3qWm0 またやきうマスゴミが作るスターの季節か笑
66名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:39:54.91ID:phTI19m20 >>52
ヤクチュウできた子
ヤクチュウできた子
2024/09/05(木) 14:40:11.94ID:r9q+uldh0
慶大は見えてる地雷
もう何年も活躍してるの皆無
もう何年も活躍してるの皆無
68名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:40:13.87ID:ARWsJhkD069名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:40:37.41ID:hcyePHmM0 >>54
幼稚舎上がりだから捕まる前に入れてるだろ
幼稚舎上がりだから捕まる前に入れてるだろ
70名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:40:42.63ID:Y+CANACv0 >>64
立浪「来年の育成は任せろ!」
立浪「来年の育成は任せろ!」
2024/09/05(木) 14:41:19.87ID:jCMXRwEA0
入るなら薬ルトがいいんじゃね?
72名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:41:31.15ID:TU+rxsWp0 大谷もだけど野球はセンスが全てだな
2024/09/05(木) 14:41:43.82ID:RZg7rNTA0
セレブ
74名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:42:03.88ID:+6BTdfxQ0 とりあえず恵体があればなんとかなる競技
2024/09/05(木) 14:42:13.19ID:Qp1/H7M50
幼少の頃に「いつかせいぶライオンズにはいりたいです」と手紙に書いて清原が号泣してたのは次男のほうだっけ
76名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:42:13.70ID:vS5p65NC0 立浪が指名しそう・・・
77名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:42:35.40ID:WnvRxx8b02024/09/05(木) 14:42:53.14ID:CWnrQhEO0
もれなくあのオヤジも付いてくるのか
2024/09/05(木) 14:43:20.55ID:sHoarZB/0
本来なら父親からして才能の塊だったもんな
なんでこんなことになったのか謎過ぎる
なんでこんなことになったのか謎過ぎる
80名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:43:31.40ID:PetU39O+0 縦ジマを横ジマに変えてでも
81名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:43:42.39ID:phTI19m20 ロマン枠?
2024/09/05(木) 14:43:57.90ID:rIVyusEZ0
>>58
アレも凄いんだよな。
高校から野球再開したけど別に強くも無い
立教高→立大。
でも四年で2期連続ベストナインになり
大学日本代表(古田と一緒だった)。
プロでは駄目だったが、十分素質あったよ…。
アレも凄いんだよな。
高校から野球再開したけど別に強くも無い
立教高→立大。
でも四年で2期連続ベストナインになり
大学日本代表(古田と一緒だった)。
プロでは駄目だったが、十分素質あったよ…。
83名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:44:32.20ID:2SkkRNTC0 画像検索したらイケメンやん
一茂二世を目指せよ
一茂二世を目指せよ
84警備員
2024/09/05(木) 14:44:46.63ID:AIBOvHhv085名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:44:48.29ID:kskRs2NK0 大谷の息子なら
来てほしい学校多かろうな
寄付金も多そうやし
来てほしい学校多かろうな
寄付金も多そうやし
86名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:44:55.73ID:SXicnk2d0 シャブカスの息子も所詮はシャブカスで終わる
2024/09/05(木) 14:45:49.19ID:X2Nh5U7F0
>>7
お母さん似の超イケメン
お母さん似の超イケメン
2024/09/05(木) 14:45:55.35ID:0jPSGfve0
>>77
おかわりはまだ西武にいるが
おかわりはまだ西武にいるが
89名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:46:03.81ID:Gz/BAwSf0 こたつライターの妄想でしかないというか
「お父さんの古巣西武かハムかお父さんが立浪監督と
親しい中日などが指名予想されてます」って
正真正銘のお気楽こたつ記事ってやつだな
「お父さんの古巣西武かハムかお父さんが立浪監督と
親しい中日などが指名予想されてます」って
正真正銘のお気楽こたつ記事ってやつだな
90名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:46:09.23ID:pLII00sn0 特に秀でたものがあるわけでもなく一塁しか守れないのに支配下で指名するチームは無いだろ
育成ならワンチャンあるかもだけど話題性だけで指名するのは本人も可哀想だからやめてやれ
育成ならワンチャンあるかもだけど話題性だけで指名するのは本人も可哀想だからやめてやれ
91名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:46:28.14ID:sfbT1i3L0 親父は高卒でいきなり3割30本だっけ?
凄すぎやな
凄すぎやな
92名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:46:30.26ID:phTI19m20 清原の息子とニヤケ君と美白王子がプロ入りしそう
93名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:46:37.48ID:9lzXBm9J0 中学バレー高校アメフトって勿体無さすぎるな
親父が色々あった頃だったのと
野球やったらやったで周囲から高校時代の親父と比べられるのもあって
反発して野球遠ざけてた感じ?
親父が色々あった頃だったのと
野球やったらやったで周囲から高校時代の親父と比べられるのもあって
反発して野球遠ざけてた感じ?
2024/09/05(木) 14:46:55.17ID:he6vkH+s0
シャブパゥワァー
95名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:47:19.37ID:86n88Zx70 立浪が残ってたら普通に指名しそう
96名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:47:22.57ID:tx2kMEZp0 清原息子と共にPLヤクザ軍団がコーチ陣に入るなら胸熱
97名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:47:27.46ID:PUKVgwAX0 なんか知らんけど
どのドラフト記事でも
日ハムが絡んでるなw
どこでも首を突っ込む球団w
どのドラフト記事でも
日ハムが絡んでるなw
どこでも首を突っ込む球団w
>>79
西武が甘やかしたから
西武が甘やかしたから
99名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:48:07.71ID:Xb9mgvtu0 遺伝で全てが決まるからな
100名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:48:17.10ID:N/EmaqWV0 >>52
子供時代に筋トレやりすぎとか?
子供時代に筋トレやりすぎとか?
101名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:48:19.65ID:b5ZhUY4x0 少年野球からやらなくてもプロになれるの??
だったらあんな親子共々辛い思いしてやらなくて良いね
だったらあんな親子共々辛い思いしてやらなくて良いね
102名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:48:22.76ID:bn6qiN7H0 清原が1億、秋山が9800万、西武グループのドン堤なつかしい
堤西武なんかとっくに終わってるし
今の西武は全然ダメだもんな 帽子のツバに優勝の星つけてるのが痛々しいわw
堤西武なんかとっくに終わってるし
今の西武は全然ダメだもんな 帽子のツバに優勝の星つけてるのが痛々しいわw
103名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:48:38.76ID:phTI19m20 >>92
いやカープ前田の息子か
いやカープ前田の息子か
104名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:49:03.34ID:M20FzoKr0 長男はイケメンだな
背も高い
背も高い
105 警備員[Lv.19]
2024/09/05(木) 14:49:04.49ID:2evTSoZN0 立浪「適性はピッチャーだと思ってる」
106名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:49:41.27ID:phTI19m20107名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:49:47.86ID:X2Nh5U7F0108名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:49:51.05ID:M20FzoKr0 >>20
幼稚舎からエスカレーターですが
幼稚舎からエスカレーターですが
109名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:49:55.65ID:qWnJHRvc0 絶対ないわ
110名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:50:04.15ID:bNmEwOvS0 次男はダブってるので19だけどまだ高校生
111名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:50:54.63ID:ZkGnBIHt0 他のスポーツではまず無理だろうな
野球はでかければ大学から始めてもプロになれる
メジャーもアメフトバスケの落ちこぼれ多いもんな
ガキの頃からずっと練習してもプロになれない選手は可哀想だし完全に無駄だよな
野球はでかければ大学から始めてもプロになれる
メジャーもアメフトバスケの落ちこぼれ多いもんな
ガキの頃からずっと練習してもプロになれない選手は可哀想だし完全に無駄だよな
112名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:51:30.44ID:igx1M2LH0 >>1
犯罪者関連の話題もうええって
犯罪者関連の話題もうええって
113名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:51:32.97ID:1iNyVhS+0 大学から野球初めて慶應で4番だったら天才だろ
114名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:51:45.18ID:jIiFyOFD0 桑田vs清原引退後ホームラン勝負って番組かなり前にあって、当時離婚はしてなかった配偶者と息子が立ち会ってたけどその息子がこの選手なんかな。
115名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:51:57.53ID:B3wbIKdY0 メジャーリーガー達は大学まで別のスポーツを複数が普通
野球一本一筋は日本人だけのガラパゴス思考
野球一本一筋は日本人だけのガラパゴス思考
116名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:52:18.26ID:LlD+D3B60 大学から野球はじめたのかよ
それでプロにいけそうなレベルなん
それでプロにいけそうなレベルなん
117名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:52:46.88ID:dKwT2K6c0 >>39
メジャーだとグリフィー、ポンズ、フィルダーとか
メジャーだとグリフィー、ポンズ、フィルダーとか
119名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:53:10.12ID:3h94vE2w0 大学からやって六大で公式戦出るのは凄いな。有名OBの子供でずっと野球やってても無名リーグでまるで成績が出ない選手が多いのに。
120名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:53:12.33ID:0067YJUR0 ソフトバンクに慶應三兄弟で売り出し中の若手がいるから慶應四兄弟にしたらいいわ
121名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:53:58.10ID:W7WifISk0 次男は身長高くないしぽっちゃりしててプロでは通用しなさそうだな
122名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:54:00.77ID:b5ZhUY4x0 一茂だって一般人だったら優秀な人だよね
ヤクルトや巨人で試合に出てたんだから
やっぱ遺伝子
ヤクルトや巨人で試合に出てたんだから
やっぱ遺伝子
123名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:54:47.06ID:tuzWM0R30 清原のせいで野球離れたんだよな
124名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:55:00.84ID:uwrKJQ3L0 大抵の場合能力は遺伝次第という現実
劣等遺伝子底辺5ちゃん老人とは真逆で草
劣等遺伝子底辺5ちゃん老人とは真逆で草
125名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:55:11.64ID:Ivp5uHFG0 育成以外は無いんじゃない
数年前成績の割に騒がれた村上の弟並みに本指名無いと思う
数年前成績の割に騒がれた村上の弟並みに本指名無いと思う
126名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:56:02.27ID:tuzWM0R30 一茂はネタにされるけど大学の成績だけでもドライチレベルだからな
127名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:56:11.76ID:YHtThvn90 慶応大は佐藤宏樹という1年からガンガン投げてたエースが育成枠で指名された過去があるから本人が特に支配下縛りみたいなことをしてなければ育成枠での指名もありそうに思うな。
128名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:56:11.87ID:Q2BgNZcW0 清原が覚せい剤やってなければ小学校から野球漬けで、大成してたかも
129名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:57:11.91ID:phTI19m20 一茂はあれでもスポスイじゃなくて一般受験らしいからなー
130名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:57:18.02ID:u0A0wAEP0 長嶋一茂も陸上部から野球部に転向して六大学野球では
二年連続ベストナインになったけど プロでは全然ダメだった
慶応は有名ブランドだけど プロ野球では通用しないと思うよ
慶応の野球部に所属してると補欠とかベンチ外でも有名企業が採用してくれるから
就職した方が絶対いい
二年連続ベストナインになったけど プロでは全然ダメだった
慶応は有名ブランドだけど プロ野球では通用しないと思うよ
慶応の野球部に所属してると補欠とかベンチ外でも有名企業が採用してくれるから
就職した方が絶対いい
131 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/05(木) 14:57:19.39ID:UciI6iVb0 立教の山田すら指名漏れしたんだし、ファーストは厳しいだろ
132名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:57:35.09ID:uNj+D2Xu0 ソフバンがいいよ
3軍で経験積めるし先輩多い
3軍で経験積めるし先輩多い
133名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:57:40.37ID:dcryJhIk0134名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:58:12.48ID:tETfKTaA0 ps://www.youtube.com/watch?v=HULEqj9LLY8
135名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:58:19.14ID:zSpux6Y50 フィジカルはある程度遺伝するだろうけど
野球センスはたぶんその人次第だよね
野球センスが遺伝したら野球選手も二世だらけになるはずだしw
野球センスはたぶんその人次第だよね
野球センスが遺伝したら野球選手も二世だらけになるはずだしw
136名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:58:29.21ID:u/RFublC0 >>25
ハムには昔ソフトボーラーいた
ハムには昔ソフトボーラーいた
137名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:59:23.99ID:K7gwwLEW0 何やっても覚せい剤で捕まった親父のせいで応援できない
138名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 14:59:33.77ID:p6800TpU0 西武が弱いからレギュラーに最短なんじゃね
139名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:00:02.69ID:YHtThvn90 卒業後はアナウンサーも視野に入れてるらしいけど新卒ブランドみたいなものを重視してるんならそっちを目指すのもありんだろうな。プロ何年かやって引退してから目指すのもちょっと現実的じゃないしさ。
140名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:00:13.57ID:jIiFyOFD0 おじと甥っこなら両方タイトルホルダーが二組ほどすぐ浮かぶのが面白い。原(打点王)と菅野(複数のタイトルホルダー)、佐々木誠(首位打者等)佐野恵太(首位打者)。親子そろってのタイトル持ちは知らんけど。
141名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:00:29.15ID:MypY7Xd80 元奥さんが親子断絶させなかったのは凄いわ
あれだけの仕打ちされたのに
あれだけの仕打ちされたのに
142名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:00:37.86ID:Y3xcdyI60 ファーストしか守れないなら、プロでは正直厳しいだろな
チームの4番や助っ人との争いになるし。
チームの4番や助っ人との争いになるし。
143名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:01:17.18ID:6ZlpJkja0 なかなかの呪い装備だと思うけどなー
中日は辞めておきなさい
中日は辞めておきなさい
144名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:01:24.61ID:ZkGnBIHt0 野球は高身長かデブなら大学から本格的に野球始めてもプロになれる
冷静に考えたら野球は動作が少ないし単調だしコンタクトが少ないし運動量いらないもんな
むしろ大学から本格的に野球やった方が怪我のリスクも少ないしいいのかもな
大学まで練習しまくってもプロになれない選手は可哀想だけど多分サッカーのCB とGKやラグビー部やバスケ部でサイズある奴を鍛えた方が可能性あるだろ
冷静に考えたら野球は動作が少ないし単調だしコンタクトが少ないし運動量いらないもんな
むしろ大学から本格的に野球やった方が怪我のリスクも少ないしいいのかもな
大学まで練習しまくってもプロになれない選手は可哀想だけど多分サッカーのCB とGKやラグビー部やバスケ部でサイズある奴を鍛えた方が可能性あるだろ
145名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:01:25.59ID:phTI19m20 腹はなぜか実子はKOにいれてしまい中退という
146名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:01:35.24ID:PUKVgwAX0147名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:02:14.54ID:eLhUpn1o0 親父みたいな天才バッターではないな。
親父から何も教わってなさそうだば。
親父から何も教わってなさそうだば。
148名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:02:31.51ID:OkoYAxHH0 ハムが3位くらいで取りそうじゃな
149名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:03:15.52ID:w6+9vujN0 言うて下位なら普通にあり得るかもってレベルの選手でしょ
150名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:03:28.13ID:phTI19m20 アナウンサーやめとけ
AIがやるようになるから
AIがやるようになるから
>>138
チームにお手本になるような偉大な選手がいないのは大成へのマイナスじゃね
チームにお手本になるような偉大な選手がいないのは大成へのマイナスじゃね
152名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:04:30.95ID:FZuDtn+V0 一茂くらいできれば御の字かな
数字は期待できん
どんだけマスコットになれるか
数字は期待できん
どんだけマスコットになれるか
153名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:04:33.25ID:YHtThvn90 硬式野球自体に触れるのが大学入ってからなんでしょ?
ベンチ入りどころか4年間辞めずにこれただけでも結構凄いと思ってるのよね。
ベンチ入りどころか4年間辞めずにこれただけでも結構凄いと思ってるのよね。
154名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:05:05.34ID:NT2BjwmS0 落合フクシは野球やってたが中学時代にセンパイから暴行されて野球をやめたそうだが
清原長男はなんで一旦は野球やめたんだ?
清原長男はなんで一旦は野球やめたんだ?
155名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:05:17.24ID:Y3xcdyI60 慶応の4番打ってて、楽天にドラ2で入った岩見は、プロではサッパリダメだったな
通算4年でホームラン1本だけ。
通算4年でホームラン1本だけ。
156名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:05:28.58ID:WQfynFQq0 タイミングは合ってるから鍛えるのはスイングスピードだけやね
ドラフトはあるやろな
ドラフトはあるやろな
157名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:05:42.68ID:zSpux6Y50158名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:06:18.99ID:bn6qiN7H0 アメリカのバスケットボールのNBAは
素人のアフリカの長身族を使って優勝してるから大丈夫
素人のアフリカの長身族を使って優勝してるから大丈夫
159名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:06:37.13ID:0067YJUR0 親父のように飛ばせる力があるならソフトバンク来て欲しいな
160名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:06:48.21ID:uNj+D2Xu0 >>155
弟の方がジャイアンツジュニア選ばれたり素質あったから
弟の方がジャイアンツジュニア選ばれたり素質あったから
161名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:07:00.54ID:ckbHRlm60 中学高校は別のスポーツやってて大学から硬式野球始めたんだろ?凄いな
中学高校も野球やってたらどうなってたんだろうな
中学高校も野球やってたらどうなってたんだろうな
163名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:07:48.35ID:AGNP59v70 高校までは何してたの?
留学してアメリカでトレーニングしてたんじゃないの?
留学してアメリカでトレーニングしてたんじゃないの?
164名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:07:57.63ID:ohGBSDFy0 上位指名は絶対にない
165名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:08:31.38ID:joqXDgra0 中日は無理だわバンテリンドームではホームラン出ない!
西武の救世主となって欲しい
西武の救世主となって欲しい
166名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:08:51.76ID:rj+Fbacd0 やっぱり日本の高校生もアメリカみたいに複数競技やるのが普通になったほうがええな
本来この子もアメフトと野球掛け持ちしてればよかったけど
日本は小学生高学年から掛け持ちを許さない風潮がある
2つ以上やってると「どっちかに絞れ」「迷惑かけるな」って言われる
本来この子もアメフトと野球掛け持ちしてればよかったけど
日本は小学生高学年から掛け持ちを許さない風潮がある
2つ以上やってると「どっちかに絞れ」「迷惑かけるな」って言われる
167名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:08:57.53ID:XxII6ESD0 桑田の息子にも野球やらせて対決させよう
168名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:10:19.76ID:L10wisEp0 中日は2021年大学ビッグ3のブライト、鵜飼の右の大砲候補を獲得したのに伸び悩ませてるから
169名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:10:22.89ID:eyYZonYN0 真面目に考えると育成枠か社会人であと何年か鍛えておいでかと
170名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:10:40.65ID:g0VPJbsm0 >>167
恐らく才能はあるよな
恐らく才能はあるよな
171名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:11:51.49ID:jxGogzMb0 不人気・弱小の西武なんかに指名されたら地獄やん
172名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:11:58.33ID:ToQTMtAK0 薬物使用の親の名前で入学出来たのか?
息子もプロ行って薬物で逮捕とか!
息子もプロ行って薬物で逮捕とか!
173名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:12:51.15ID:K0inWIS30 >>53
恥ずかしい?
恥ずかしい?
174名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:13:06.21ID:IsYp4yj10 親父同様に守備位置は一塁なのか。高校野球の経験無しで慶應のレギュラーというのは
やはり才能なのかな?
やはり才能なのかな?
175名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:13:18.14ID:yN781Nco0 >>49
桑田の息子なら独立リーガーの長男のほうにしといたれ
桑田の息子なら独立リーガーの長男のほうにしといたれ
176名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:14:12.94ID:rj+Fbacd0177名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:14:35.37ID:u0A0wAEP0179名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:15:09.06ID:ZQDiqNIr0 斎藤 清宮 清原 の日ハムでいいじゃん
球界のネタ枠を取り込み
成績がゴミでも客寄せパンダとして稼ぐ
成績は必要ない話題性のみでいい
球界のネタ枠を取り込み
成績がゴミでも客寄せパンダとして稼ぐ
成績は必要ない話題性のみでいい
180名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:15:16.37ID:Hsod8G5H0 一茂みたい
181 警備員[Lv.25]
2024/09/05(木) 15:15:16.76ID:t0OctsZD0 186の90とか凄い
アナウンサーと結婚しなくてよかったな
アナウンサーと結婚しなくてよかったな
182名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:15:54.75ID:AGNP59v70183名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:16:34.48ID:rj+Fbacd0 >>174
守備はちょっと任せられないという感じだった
守備はちょっと任せられないという感じだった
184名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:17:10.41ID:NxdNS/uj0 チュニドラはやめとけ
西武も今は駄目だ
西武も今は駄目だ
185名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:17:33.19ID:p/XpB3AF0 慶応に自力で入ったのか
陸橋の一茂超えたな
陸橋の一茂超えたな
186 警備員[Lv.20]
2024/09/05(木) 15:18:17.11ID:HY2QthkM0 次男はちっこいからプロは無料
長男はワンチャンある
長男はワンチャンある
187名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:19:19.15ID:euYZYzFw0 大学から始めた奴をよく入部させたな
188名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:20:00.38ID:vqvME+QT0 阪神は縦じまのユニホームを横じまにしてでも獲りに行け
189名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:21:04.59ID:aJ3v+aQB0 せっかく慶應入ってPL学園のお父さんと同じ道でしかもギリギリドラフトにかかるかかからないかって
本人的にどうなの。何をやっても大成できる素質はあるんだろうけど野球じゃなくて良くないか
本人的にどうなの。何をやっても大成できる素質はあるんだろうけど野球じゃなくて良くないか
190名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:22:04.75ID:rj+Fbacd0 >>187
フィジカルエリートやし
中学でバレー部、高校でアメフト
バレー出身は栗山英樹とかおるし、バレーの経験も役に立ってたらしいよ
アメフトはヌートバーとかMLBにゴロゴロおるし中高の経験も無駄ではなさそう
フィジカルエリートやし
中学でバレー部、高校でアメフト
バレー出身は栗山英樹とかおるし、バレーの経験も役に立ってたらしいよ
アメフトはヌートバーとかMLBにゴロゴロおるし中高の経験も無駄ではなさそう
191名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:22:56.18ID:3CAwtNNP0192名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:23:42.49ID:p/XpB3AF0 父も根は真面目だもんな
悪い連中にタカラれまくってああなっただけ
変な連中がよりつきませんように
悪い連中にタカラれまくってああなっただけ
変な連中がよりつきませんように
193名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:25:58.88ID:7QlXRWZD0 >>85
べつに来て欲しくもないな、我が学校法人には
べつに来て欲しくもないな、我が学校法人には
194名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:27:10.16ID:bNaFVrJr0 佐藤輝もちゃんと野球やりだしたの大学からだから
大丈夫だろ
大丈夫だろ
195名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:27:18.49ID:bYa7ubSo0 中日がベストやろ
立浪政権の間は可愛がってもらえる
清原橋本野村コーチ陣として入閣しろ
立浪政権の間は可愛がってもらえる
清原橋本野村コーチ陣として入閣しろ
196名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:27:45.54ID:Cz+6+/Hl0 実際凄いと思うけど伸びしろの期待じゃ下位でも取れないだろうな
197名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:28:15.99ID:phTI19m20 弘子「ようやっと成仏できるで!
198名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:29:06.18ID:+Rfeg+LS0 パンダ好きのハムでもこんなの取らねえだろ
199名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:29:35.13ID:3CAwtNNP0200名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:29:43.39ID:bn6qiN7H0 清原は全盛期を過ぎて、最悪なことに西武グループがダメになった
一時は西武グループ総帥の堤は世界一の金持ちだった
本が売れてたよな
それがダメになってお荷物として実質西武を追い出された清原
そして薬にw
一時は西武グループ総帥の堤は世界一の金持ちだった
本が売れてたよな
それがダメになってお荷物として実質西武を追い出された清原
そして薬にw
201名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:29:48.63ID:NxdNS/uj0 ん?大学から?
慶応高校でやってた息子とは別?
慶応高校でやってた息子とは別?
202名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:30:04.78ID:OHc/WuuU0 清原の元嫁が立派やな
清原があんな事になって男の子2人が捻くれて不良になってもおかしくなかったのにキチンと育てたよね
清原があんな事になって男の子2人が捻くれて不良になってもおかしくなかったのにキチンと育てたよね
203名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:30:19.88ID:itKYG4460 一茂も一応は大学での野球成績良かったからなあ
204名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:30:41.89ID:0mgfSvGi0 かかるとしても育成だろ
205名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:30:44.11ID:bn6qiN7H0 佐藤はタイガースジュニアじゃないの?
206名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:31:08.21ID:kYweFv1q0 子育ては真面目な桑田より清原の方がマシだったとはな
207名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:31:17.36ID:12f+B2mg0 >>54
村西監督と元AV女優の間の子でも入れたよ
村西監督と元AV女優の間の子でも入れたよ
208名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:32:55.97ID:bNaFVrJr0 >>205
怪我して一旦野球辞めてる
怪我して一旦野球辞めてる
209名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:34:36.90ID:7R9r0EPH0 大学から始めてこれは獲りたくなる気持ちわかる
210名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:35:12.51ID:9N8Sw96P0 お父さんと違ってイケメンだよね
今は某大阪の強豪高校とかは
高校生の時点で完成されてるから
伸び代が無いとか言われるからな
それよりはロマンはある
高校生の時点で完成されてるから
伸び代が無いとか言われるからな
それよりはロマンはある
212名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:35:23.78ID:+2nyVJPY0 一茂思い出す
213名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:35:50.23ID:ROOXkVDg0 >>204
中日は絶対に取るよ
中日は絶対に取るよ
214名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:36:33.70ID:p/XpB3AF0 10年後、一茂とテレ東の旅番組に出てたら寂しい
215名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:38:01.29ID:5NTd+Bo90 高橋宏斗が慶應入ってたら一緒に野球してたんやな
216名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:38:18.48ID:bn6qiN7H0 清原はイケメンだったぞ、お醤油顔とか言われて
吉永小百合は清原の大ファンだった
もう知られてないのかw
吉永小百合は清原の大ファンだった
もう知られてないのかw
217名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:40:07.70ID:hbBDdcep0 犯罪者の息子
218名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:40:09.06ID:uNj+D2Xu0 投手は軟式出身とかでもなんとかなるけど、打者で中高やってないのは厳しいわ
時間かかるから社会人野球がいい
時間かかるから社会人野球がいい
219名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:40:48.23ID:Y2Xmgo9X0220名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:40:49.89ID:PiPBIRnv0 もう4年生なの
221名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:41:36.60ID:De1YwnW/0 弟のほうが野球好きそうだったのに
現実は残酷だな
現実は残酷だな
222名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:42:10.56ID:lXhJQ7ZL0 馬鹿球団の中日が上位で指名しそうだな
223名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:42:53.17ID:vvGM5Y5Z0 >>216
オクスリ飲んで寝ろよおじいちゃん
オクスリ飲んで寝ろよおじいちゃん
224名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:43:13.80ID:hszEvlap0 誹謗中傷が酷いらしいね
とても書けないぐらい酷いらしい
とても書けないぐらい酷いらしい
>>133
引退間際には守備は上手くなったと 評判だが
引退間際には守備は上手くなったと 評判だが
226名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:43:25.07ID:eyYZonYN0 清原がイケメンだったかは微妙だが渡辺工藤清原が当時のおっさんから見たら非常識な若者に見えて新人類と呼ばれていたな
ゆとり世代がどうだとかZ世代がどうだとかそんなことはずっと昔から繰り返されている
ゆとり世代がどうだとかZ世代がどうだとかそんなことはずっと昔から繰り返されている
227名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:46:31.12ID:YsbNOQkK0 打って打って打ちまくれ
228名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:47:21.67ID:bn6qiN7H0 >>226渡辺久信とあと、渡辺富男っていうえげつない投手いたなw
229名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:49:22.74ID:qVzxfjLz0 一茂よりショボいんだが
230名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:51:21.84ID:1/JzRQ4z0231名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:52:01.52ID:WQfynFQq0 一茂は高速の硬球が危ないという一般常識を持ってたから打てなかった
プロ野球選手はまずそこでネジが外れてないと打席に立てない
プロ野球選手はまずそこでネジが外れてないと打席に立てない
232名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:54:08.37ID:eyYZonYN0 >>231
昔の一流バッターは口揃えて最近の打者はプロテクターでガチガチに防御しててピッチャーに不利だからピッチャーがかわいそうとか言うからみんなネジ外れてるよな
昔の一流バッターは口揃えて最近の打者はプロテクターでガチガチに防御しててピッチャーに不利だからピッチャーがかわいそうとか言うからみんなネジ外れてるよな
233名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:56:07.63ID:8hJebWGD0234名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:56:09.46ID:+x1I7ocG0 中日が指名するわ
親父だってよくラジオ解説してるし
親父だってよくラジオ解説してるし
235名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:56:54.48ID:SqgBnQ390236名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:57:15.85ID:BbaoDUkx0 一茂コースかな?
実際、高嶋ちさ子が一茂と共演してる番組で、清原元妻とか清原長男の話してるし
実際、高嶋ちさ子が一茂と共演してる番組で、清原元妻とか清原長男の話してるし
237名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:57:43.94ID:Sb5yWeFM0 西武が面白そうかもね
人気的にどうかといわれてるライオンズも先週日ハム戦に行ったら3試合ともほぼ満員だった 良くはいってるね 日ハムが人気があるのかな
人気的にどうかといわれてるライオンズも先週日ハム戦に行ったら3試合ともほぼ満員だった 良くはいってるね 日ハムが人気があるのかな
238名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:58:00.69ID:C30mUyuR0 アナウンサーになるツテがあるんでしょ?
プロでは厳しいからアナウンサーになったほうが良いよ
プロでは厳しいからアナウンサーになったほうが良いよ
239名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:59:02.23ID:eGsD2pdj0 父親の名前を出したるな。。
240名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 15:59:48.24ID:rDaW91KQ0 ここまで息子がメディアに出るって事は
オヤジの方は完全に立ち直ったって事だろう。
頑張ってくれよな。
オヤジの方は完全に立ち直ったって事だろう。
頑張ってくれよな。
241名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:00:56.23ID:ITklZpRf0 さすがにないだろ
ハンカチよりヤバイ
ハンカチよりヤバイ
>>87
清原も若い頃はイケメンやったんや
清原も若い頃はイケメンやったんや
243名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:04:08.28ID:zPDYvCJA0 >>233
えっ、えっ
えっ、えっ
244名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:07:17.72ID:etPA8mts0 親父越えはないだろ
長島親子、野村親子父が偉大すぎだと特に
黒田、度会等父ちゃんめちゃ一流じゃない方が
活躍しそう
長島親子、野村親子父が偉大すぎだと特に
黒田、度会等父ちゃんめちゃ一流じゃない方が
活躍しそう
245名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:09:38.19ID:QVgS/L6h0246名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:13:44.33ID:ITklZpRf0 >>245
おもろ 初めて知った
おもろ 初めて知った
247名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:16:00.91ID:ITklZpRf0 3軍で育てる(マグレ狙いでおそらく1軍にあがることない前提)とかでもプロ入るのか?
248名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:16:48.38ID:1kif0pBK0 ハム取りに行くだろうな
249名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:17:59.22ID:FfYncE/Q0 なんやかんや父ちゃん好きやったんか?
250名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:18:00.19ID:rCog89yC0 清原に仕事を与えてやってんのは立浪だぞ
コーチ職は頓挫したけど解説や始球式には呼んでやってる
恩義つーもん知らんか?
コーチ職は頓挫したけど解説や始球式には呼んでやってる
恩義つーもん知らんか?
251名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:18:22.35ID:ksSgdo9y0 第二の一茂でも狙ってんの?
252名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:22:53.63ID:4Yb7YPeM0253名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:23:46.42ID:0Ljj/VT30 当たれば飛ぶだけじゃ無理だろう
パンダにはいいかもしれんが
パンダにはいいかもしれんが
254名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:24:12.17ID:/ft6xO7X0 嫁の亜紀さんが10年前に離婚しても
未だに清原の姓変えてないし
息子にも定期的に会わせてた
ほんといい家族に恵まれたよな
未だに清原の姓変えてないし
息子にも定期的に会わせてた
ほんといい家族に恵まれたよな
255名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:26:17.02ID:Kyje7Cgy0256名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:26:18.35ID:hxnmzOE60 そういや昔清宮っていたよな
257名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:27:52.20ID:phTI19m20 旧姓にしとけば遺産は入るからなあ
258名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:29:34.66ID:4Yb7YPeM0 この見た目で慶應ボーイならアナウンサーの方が安牌だと思うけどなあ
ちさ子繋がりで芸能界にもコネあるだろうし
ちさ子繋がりで芸能界にもコネあるだろうし
>>41
mattと漫才コンビの方が売れそうw
mattと漫才コンビの方が売れそうw
260名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:32:55.63ID:gcTzixDy0 ハワイ好きのボンぐらい打てるかな
261名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:36:05.18ID:BbaoDUkx0 芸能系は工藤桑田の息子あたりか
アナウンサー含めると田淵とか
あとは誰だ
アナウンサー含めると田淵とか
あとは誰だ
262名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:36:36.88ID:HZhadSGI0 来年も立浪だと中日ガチでありそう(震え声)
>>20
近所だったからだろ
近所だったからだろ
>>256
今、日ハムの4番や
今、日ハムの4番や
266名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:38:34.81ID:4GuZX50s0 桑田家との違いは、奥さんがまず「野球選手」としての清原和博の大ファンだったんだろうなぁ、と
267名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:40:22.72ID:p/XpB3AF0268名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:41:10.71ID:KN+diJOk0 持った能力だけで打ってた大学時代の一茂と一緒
269名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:41:46.82ID:zPDYvCJA0 >>245
恥ずかしながら、今知った…!
恥ずかしながら、今知った…!
>>75
清原は巨人に指名されなくて泣いてたけどね
清原は巨人に指名されなくて泣いてたけどね
271名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:43:00.21ID:BbaoDUkx0 東尾は娘がタレントか
正確にはプロゴルファー?
正確にはプロゴルファー?
272名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:43:48.26ID:YNQRvpfi0273名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:43:48.90ID:RbesWYFh0274名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:45:49.77ID:YNQRvpfi0275名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:46:48.15ID:BbaoDUkx0 大沢あかねもちょっと野球がらみか
276名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:48:10.17ID:UW04W0xj0 薬中の子供って知れ渡ってるのに堂々と野球やれるメンタルが凄い
277名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:48:11.61ID:YNQRvpfi0278名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:49:12.11ID:vUrU7QiN0 こういう持ち上げ記事書くと本人含め無駄に期待しちゃうからやめとけって
がっくりパターンいっぱい見てきた
がっくりパターンいっぱい見てきた
279名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:49:14.03ID:wkz+sgmL0 大学から野球はじめて4番てそんなことあるんだ
さすがに草野球それなりにやってたんだとは思うけど
さすがに草野球それなりにやってたんだとは思うけど
281名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:51:30.18ID:4Yb7YPeM0282名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:51:35.72ID:PLiANByj0283名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:52:46.46ID:TT2NTfCQ0 西武はないでしょ
入りたくて入ったわけじゃないし
第一志望は巨人だろたぶん
入りたくて入ったわけじゃないし
第一志望は巨人だろたぶん
284名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:53:14.43ID:QVJ3e7Yh0 一茂みたいなもんだな
285名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:54:02.45ID:YNQRvpfi0286名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:54:19.07ID:vUrU7QiN0 親子でプロ野球選手って
親父が大したことなくて息子が活躍するパターンは割とあるけど
親父が名選手で息子もってパターンは過去ほとんど無い気がするな
親父が大したことなくて息子が活躍するパターンは割とあるけど
親父が名選手で息子もってパターンは過去ほとんど無い気がするな
287名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:57:07.12ID:z2HOF7sM0 大学から硬式始めて慶応のクリーンナップは素直に凄い
進化スピード考えたら下位指名でどっか行っても驚きはないな
変な縛りがなければ
進化スピード考えたら下位指名でどっか行っても驚きはないな
変な縛りがなければ
288名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:57:14.50ID:VhKQFPpK0 大学から初めて六大学のチームで四番て天才すぎないか?
守備は外野だろうけどどの程度なんだろ?
守備は外野だろうけどどの程度なんだろ?
289名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:57:45.76ID:WTvN7lY20 清原って犯罪者になったんだっけ?なってないんだっけ?
なんか薬系であったような気がするけどうろ覚えだから
なんか薬系であったような気がするけどうろ覚えだから
290名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:58:46.85ID:nt8ZnK090 いやいらんよ
291名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 16:58:59.48ID:QVJ3e7Yh0 ほんとにイケメンでワロタ
まぁシゲオも一茂もキヨも顔整ってるからな
まぁシゲオも一茂もキヨも顔整ってるからな
292名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:00:30.27ID:XK89c7QV0 パンダ?
293名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:00:58.47ID:0ogFMg5H0 長男は父親並みにでかいから生まれつき親父の才能貰って勝利か
294名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:02:35.16ID:/HSJN65d0 清原の息子だから身体能力すごそう
295名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:04:39.11ID:gMV6UMQH0 3年くらい立浪さんに見てもらえば凄いバッターになりそう
296名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:04:40.62ID:/HSJN65d0 ミーハーな日ハムがドラフト指名しそうw
>>188
残念、阪神は気持ち悪いレベルの早稲田閥で早稲田の岡田が監督になってから前年そこそこ活躍した慶應出の山本二軍に干して去年クビにして中日に拾われて恩返しされたケースあるから
直近のドラフトなら伊藤隼太も慶應出の社長がゴリ押しで獲得してあのざまだったからまあ100指名無いわ
残念、阪神は気持ち悪いレベルの早稲田閥で早稲田の岡田が監督になってから前年そこそこ活躍した慶應出の山本二軍に干して去年クビにして中日に拾われて恩返しされたケースあるから
直近のドラフトなら伊藤隼太も慶應出の社長がゴリ押しで獲得してあのざまだったからまあ100指名無いわ
298名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:05:27.49ID:YNQRvpfi0299名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:05:33.28ID:BbaoDUkx0 たぶん小学校時代はやってて
例の騒動とかあってアメリカ行ったりしてて
中学高校とかでは別のスポーツやって
で大学から再開みたいなことだと思う
例の騒動とかあってアメリカ行ったりしてて
中学高校とかでは別のスポーツやって
で大学から再開みたいなことだと思う
300名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:06:06.35ID:YHtThvn90301名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:06:10.34ID:mIUn7rdu0 親父がやらかさなかったら中学高校とやってドラ1すらあったろうにw
302名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:07:51.97ID:GyNTMr5M0 一茂は超えられるかな
303名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:07:53.49ID:FfYncE/Q0 リアルタイムで見てないから清原の凄さがわからんけど
大学から始めて入ったらすごいな
大学から始めて入ったらすごいな
304名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:08:00.34ID:nVneYZyY0 中日ドラゴンズの指名が確定だろう
清原ヘッド爆誕だよ
清原ヘッド爆誕だよ
305名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:09:32.18ID:BbaoDUkx0 あれ清原騒動のとき家族はアメリカ行ったとかいってた気がするけど
記事だと普通に慶応で進学していったみたいなこと書いてあるな
記事だと普通に慶応で進学していったみたいなこと書いてあるな
306名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:10:35.65ID:FfYncE/Q0 流石に立浪の一存で清原取ったら反発すごそう
307名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:12:11.68ID:y+3iytEH0 ハムまた客寄せパンダ斎藤佑樹枠で絶対エントリーすると思ったら案の定w
308名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:12:19.69ID:yCVskXfa0 西武が欲しいのは外野手
309名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:12:27.14ID:BbaoDUkx0 立浪だって何年監督するかわからんし
関根監督の元でのびのびやってたら野村監督来て事情が変わっちゃった一茂と同じことになりうる
関根監督の元でのびのびやってたら野村監督来て事情が変わっちゃった一茂と同じことになりうる
310名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:12:49.24ID:zbP1vpXw0 目指せ長嶋一茂
311名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:13:49.31ID:mQnlI3vw0 >>1
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
312名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:14:18.26ID:k6AIkan80 シャブ打ってかっ飛ばすのがなかなか凄い覚醒
シャブ吉三平だと思う
シャブ吉三平だと思う
313名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:16:21.84ID:50NPMTcm0 慶應だとよほどプロ願望が強くない限り下位指名ならお断りと事前に球団側に告知してるだろうな
314名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:19:41.30ID:gfbRwyR50 慶應の幼稚舎から学費を二人分払い続けてるんだから奥さんがしっかりしてんだな
清原が奥さんと結婚したいと言っても全然信用されなかったから自分の全財産の
十数億を奥さん名義にかえて通帳渡してやっと信じて貰えたって話だからな
それだけでなく、子供達のためにいろんなもんを蓄えてくれてそうだ。
清原が奥さんと結婚したいと言っても全然信用されなかったから自分の全財産の
十数億を奥さん名義にかえて通帳渡してやっと信じて貰えたって話だからな
それだけでなく、子供達のためにいろんなもんを蓄えてくれてそうだ。
315名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:19:56.47ID:Gz/BAwSf0316名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:20:49.29ID:LdjdBlXe0 日ハムってこういうの好きそう
318名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:22:19.55ID:YHtThvn90 今年のドラフトはドラ1以外でも楽しみが増えたのはいいことだな
319名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:22:55.80ID:w83KbKIc0 >>249
悪事を除けば父親としての関わり方は問題なかったんじゃないの
悪事を除けば父親としての関わり方は問題なかったんじゃないの
阪神は虎んだろw
いや、取ってもいいがw阪神が取るのは阪神ファンの子か早慶エリートみたいのでしょw
有名人枠はあまり
いや、取ってもいいがw阪神が取るのは阪神ファンの子か早慶エリートみたいのでしょw
有名人枠はあまり
321名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:24:13.23ID:NFo4L9Be0 お父さんと違って二塁打ばっかり打ってるらしいぞ。この日打ったホームランも第一号だったか
322名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:25:14.17ID:BbaoDUkx0 日ハムのどこがミーハーなんだよ!
ダルビッシュ、斎藤、中田翔、大谷、清宮、吉田輝星
ほんまや!
ダルビッシュ、斎藤、中田翔、大谷、清宮、吉田輝星
ほんまや!
323名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:25:47.27ID:7iTBv0if0 守備できるの?
ユーチューブで元西武中日の平野謙見たら、大卒ドラフト外投手→野手転向→スイッチ転向→ようやくレギュラーでブレイクw
肉体的才能あれば遅咲きもおるかも
糸井だって投手でしょ
肉体的才能あれば遅咲きもおるかも
糸井だって投手でしょ
325名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:28:24.29ID:8VnH4Dwy0 >清原は中学ではバレーボール、高校ではアメフトに打ち
>込み、硬式野球を始めたのは大学から。
へー意外だな
つかあえて野球をやらなかったのかな
>込み、硬式野球を始めたのは大学から。
へー意外だな
つかあえて野球をやらなかったのかな
326名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:29:07.40ID:BbaoDUkx0 たぶんパパ同様一塁なのかな
それならまあそれほど守備力は問われない
それならまあそれほど守備力は問われない
327名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:30:02.49ID:UsMG5khL0 ガタイ的にこっちのが似てるのか
328名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:30:48.24ID:RqGFTCty0 >>39
黒田博樹
黒田博樹
329名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:34:11.42ID:44JDwwyC0 立浪留任なら中日は高確率で指名しそう
330名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:36:15.69ID:aoUckT2z0 一茂みたいな感じ?
331 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/05(木) 17:38:17.16ID:kBS/nPeU0 投手ならワンチャンあるかもしれないが
野手は無理じゃないかな
プロ野球選手なんて「アマでは野球の天才」の集まりだろ
清原ジュニアは現時点では「野球の天才」ではないじゃん
天才の片鱗を見せても「野球を離れた時間がもったいなかったね」で終わる話かな
野手は無理じゃないかな
プロ野球選手なんて「アマでは野球の天才」の集まりだろ
清原ジュニアは現時点では「野球の天才」ではないじゃん
天才の片鱗を見せても「野球を離れた時間がもったいなかったね」で終わる話かな
332名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:38:50.12ID:BbaoDUkx0 これスレタイがよくないな
あ元記事もよくないな
清原は慶應義塾幼稚舎3年の時、オール麻布という学童軟式チームで野球を始めた。東京・港区を拠点とするオール麻布は強豪で、全国大会に何度も出場している。ここで4年時から中心選手になると、高学年では四番を打ち、一塁か二塁を守った
あ元記事もよくないな
清原は慶應義塾幼稚舎3年の時、オール麻布という学童軟式チームで野球を始めた。東京・港区を拠点とするオール麻布は強豪で、全国大会に何度も出場している。ここで4年時から中心選手になると、高学年では四番を打ち、一塁か二塁を守った
333名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:40:19.94ID:LmDDbSAR0 いくら身体能力あってもプロで通用するとは限らんって一茂が証明してるからな
というか現状話題性もあって下位でとるかもってレベルなら間違いなく通用せんよ
というか現状話題性もあって下位でとるかもってレベルなら間違いなく通用せんよ
334名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:41:06.37ID:Fx+hdE4m0 立浪なら間違いなく1位指名
335名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:41:24.39ID:JnMZhGiv0 普通にみてプロでは通用しないと思うがなあ
すり足が出来てないのと変化球を打つ時にヒジが開くのが早い
これだと150キロ台のスピードボールとスローカーブには対応できない
すり足が出来てないのと変化球を打つ時にヒジが開くのが早い
これだと150キロ台のスピードボールとスローカーブには対応できない
336名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:44:32.84ID:7iTBv0if0338名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:45:44.83ID:UfP2IbUV0 活躍は無理だろうね
清原の息子って言うネームバリューが欲しいだけだろ
ハンカチみたく高校時代に同世代相手に勝っただけでプロで10年以上も保証してくれるヌルい世界が日本のプロ野球だし、
彼が才能無くても何とかなると思うけどね
清原の息子って言うネームバリューが欲しいだけだろ
ハンカチみたく高校時代に同世代相手に勝っただけでプロで10年以上も保証してくれるヌルい世界が日本のプロ野球だし、
彼が才能無くても何とかなると思うけどね
339名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:47:33.43ID:YNQRvpfi0341 警備員[Lv.33]
2024/09/05(木) 17:48:04.88ID:ZafmMolA0 バカ息子コースかな?
342名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:48:28.59ID:dKwT2K6c0 野球のプレッシャーに加えて言動も気をつけないとあの清原の子供だからって言われちゃうんだから
この子は大変だわ
この子は大変だわ
343名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:49:14.71ID:3BM1l4E/0 >>52
そういうことは思っても言わん方がいいと思う
そういうことは思っても言わん方がいいと思う
344名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:49:29.40ID:d+LaIRpA0 慶應の硬式野球部って野球経験無しでも入部オッケーなのか
345名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:49:45.10ID:9Y4a0RE40 ここは巨人やろ
346名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:50:02.18ID:uNSXZXYF0 >>25
当たり前だがドラフトにかかる子にNPBでの経験値がある子は居ない
当たり前だがドラフトにかかる子にNPBでの経験値がある子は居ない
347名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:50:33.86ID:kBS/nPeU0 学歴は問題ないからな
ずっと運動部だから集団生活や上下関係も問題ない
「引退後は球団の幹部候補生として働く」で話がついたなら
選手としてはダメ元で獲るのもアリかな
ずっと運動部だから集団生活や上下関係も問題ない
「引退後は球団の幹部候補生として働く」で話がついたなら
選手としてはダメ元で獲るのもアリかな
348名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:50:45.34ID:qbRyjSS60 アメフトやってたんだっけ?
349名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:50:54.36ID:8zaCVEEi0 西武はおかわり君の息子が入るからいらんやろ
350名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:51:16.19ID:uNSXZXYF0 >>28
西武の方がライバル弱くて良くない?
西武の方がライバル弱くて良くない?
351名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:51:45.89ID:wsIEWZ8Q0 清原はよく打つもんな
352名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:52:05.42ID:epvBvhTv0 >>3
西武の頃は成功の部類なのでは。
個人的には桑田と逆パターンになってたとしても
桑田はそこそこの成績を残しそうだけど、清原はプレッシャーで潰されてここまでの記録は残せなかったと思うよ。
あの当時の強豪のパチームに入れたことが結果を残せた要因だと思ってる。
今の選手で言えば清宮みたいな成績になってんじゃないかな。
西武の頃は成功の部類なのでは。
個人的には桑田と逆パターンになってたとしても
桑田はそこそこの成績を残しそうだけど、清原はプレッシャーで潰されてここまでの記録は残せなかったと思うよ。
あの当時の強豪のパチームに入れたことが結果を残せた要因だと思ってる。
今の選手で言えば清宮みたいな成績になってんじゃないかな。
353名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:52:24.80ID:zh+eSEu+0 ホームランバッターの打撃じゃなかった
354名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:52:32.55ID:SG7IwLbf0 そらそうよ
お前らも何度もキヨに夢を見ただろ、当然その遺伝子は子へと引き継がれる
お前らも何度もキヨに夢を見ただろ、当然その遺伝子は子へと引き継がれる
355名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:52:45.70ID:PpXJ+pvd0 いや~ん ホンマにイケメンやーん
356名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:52:52.89ID:oSyoYhpD0357名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:53:30.46ID:VuUoIznc0 いらねー
358名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:55:15.95ID:eSwjw4bl0 2軍で5年ぐらいやりゃ結果だせそうじゃないかね?
359名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:55:52.23ID:HW0sDR/D0 一茂2世
もしくは野村克也の息子二世
もしくは野村克也の息子二世
360名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 17:57:29.08ID:epvBvhTv0361名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:00:10.74ID:yfevJxyi0 186㎝90㎏とやはり恵体なのだなあ、顔も爽やか系でいい
中高と野球部じゃないのに大学で4番打つのはさすがだね
しかし大学ではこれといった目立つ成績も無いし通算0HRで守備はファースト専
親父の話題性も込みで最下位~育成レベルじゃないの
幼稚舎から慶應の純正慶應ボーイなのだね
中高と野球部じゃないのに大学で4番打つのはさすがだね
しかし大学ではこれといった目立つ成績も無いし通算0HRで守備はファースト専
親父の話題性も込みで最下位~育成レベルじゃないの
幼稚舎から慶應の純正慶應ボーイなのだね
362名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:01:40.91ID:jCF1SKKD0 小泉進次郎と同じでバカな人生歩んでるなと思う
トランプみうに何かやりたいことがあって実現したいと思った先にたまたま政治家という道があったのではなく
政治家になること、総理大臣になることが目的になってる人間が仮になっても何が出来るでもないのと同じで
プロ野球選手になることは手段であって目的じゃないんだよ
この子絶対後悔するで
あたりさわりのない平凡な一般職についてた方が良かったと思う日が必ず来る
トランプみうに何かやりたいことがあって実現したいと思った先にたまたま政治家という道があったのではなく
政治家になること、総理大臣になることが目的になってる人間が仮になっても何が出来るでもないのと同じで
プロ野球選手になることは手段であって目的じゃないんだよ
この子絶対後悔するで
あたりさわりのない平凡な一般職についてた方が良かったと思う日が必ず来る
363名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:01:54.12ID:ytPpwOH/0365名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:02:59.35ID:4NIyL+RB0 長男もついに覚醒したのか
366名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:03:05.73ID:RRWusIiu0 >>360
まだ中3だが既に181センチ95キロのバケモノ
まだ中3だが既に181センチ95キロのバケモノ
367名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:03:18.75ID:ChOkCcG20 ちょっと顔濃いけどイケメンだな
368名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:03:39.33ID:yfevJxyi0369名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:03:46.36ID:KnSjwdNV0 清原の息子が勉強できるとは思えんのだが、何かのスポーツ推薦で入ったんじゃないの?やきうなんてやってていいのかよ
370名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:04:00.55ID:nVR1B6VQ0 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1)
圧着はがきをめくって 中身のぞいてる犯罪者がおるで〜w
両面はがきを ちょっとめくって
個人情報 書いてなさそうやったから そこでやめてw
反対側をがっつり開いて中身読んでるwww
半分以上開いてぺらぺらになったはがきを
平気な顔して配達して来るwww
バレて怒られたから 泣きながらバイクで夜を疾走やw
(1)怖いから 仲間の創か集団ストーカー車の後ろを
隠れるように ついて走る
(2)(1)で大丈夫やったから 今度は23時に一人で爆走
創か集団ストーカーがいっつもたむろしてる袋小路から
●んだバ〜イク〜で走り出す〜
ストーカー よく出て来るとこ この袋小路(2) 今日はバイク
郵便局ハガキ覗き魔はここらへん在住!?
バイクのオッチャンは郵便局のハガキ覗き魔本人!??
ストーカーの個人情報泥棒が配達してても 郵便局的にはいいのか???
ストーカー定期定番走行コースはこち♪
→ imepic.jp/20240828/042730
個人情報窃取で有名な ストーカーしてるノゾキカルト構成員w
是非、通報拡散してください
圧着はがきをめくって 中身のぞいてる犯罪者がおるで〜w
両面はがきを ちょっとめくって
個人情報 書いてなさそうやったから そこでやめてw
反対側をがっつり開いて中身読んでるwww
半分以上開いてぺらぺらになったはがきを
平気な顔して配達して来るwww
バレて怒られたから 泣きながらバイクで夜を疾走やw
(1)怖いから 仲間の創か集団ストーカー車の後ろを
隠れるように ついて走る
(2)(1)で大丈夫やったから 今度は23時に一人で爆走
創か集団ストーカーがいっつもたむろしてる袋小路から
●んだバ〜イク〜で走り出す〜
ストーカー よく出て来るとこ この袋小路(2) 今日はバイク
郵便局ハガキ覗き魔はここらへん在住!?
バイクのオッチャンは郵便局のハガキ覗き魔本人!??
ストーカーの個人情報泥棒が配達してても 郵便局的にはいいのか???
ストーカー定期定番走行コースはこち♪
→ imepic.jp/20240828/042730
個人情報窃取で有名な ストーカーしてるノゾキカルト構成員w
是非、通報拡散してください
372名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:06:39.39ID:YWOu+hIc0 2世が成功するわけない
373名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:06:40.62ID:7LrMvFhH0 西武は行くしかないだろう
野手が壊滅状態だし
野手が壊滅状態だし
374名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:06:53.58ID:i8tbKCJG0375名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:07:12.43ID:Hn6GajQX0 大学通算本塁打数 ⇒ 1本
376名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:08:33.93ID:i8tbKCJG0 >>375
そうなんか
そうなんか
377名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:09:27.24ID:3h94vE2w0 >>231
一茂は高校で野球を再開したとき当初はキャッチボールが怖かったと語ってたからな。よくプロまで行けたと思うわ。
一茂は高校で野球を再開したとき当初はキャッチボールが怖かったと語ってたからな。よくプロまで行けたと思うわ。
378名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:11:52.16ID:7LrMvFhH0 あーおかわり二世の席空けとかなきゃならんのかw
379名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:16:41.42ID:i8tbKCJG0 >>377
そうなんだ
そうなんだ
380名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:18:50.71ID:d+LaIRpA0 そういえば高校で甲子園出てた次男は?
まだ高校生か?
まだ高校生か?
381名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:20:04.56ID:YHKY/XG80 広島監督の新井ってアマチュア時代はホームラン打ってなかったのに、プロ入りしてから打ちだしたよな?
382名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:21:01.79ID:jvJId6ft0 落合の息子は虐めで脱落
清原の息子は親の不祥事にも負けず評価ダダ上がり
なぜなのか
清原の息子は親の不祥事にも負けず評価ダダ上がり
なぜなのか
383名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:26:16.24ID:RtUGoZ8V0 日ハム入って清清コンビだな
384名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:29:31.31ID:AuVyjySU0 大学から野球始めて大学選抜に選ばれて四番打ってるってバケモノ以外の何でもないんだけど
何か裏話があっての事かと思ったら普通に這い上がったみたいだし、育ててみたいと思う逸材だわ
正直、とーちゃんには野球界に関わって欲しいとは思わないがw
何か裏話があっての事かと思ったら普通に這い上がったみたいだし、育ててみたいと思う逸材だわ
正直、とーちゃんには野球界に関わって欲しいとは思わないがw
385名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:29:59.40ID:HjAgsN5J0 西武とハムならありやな
西武なら背番号3用意して三顧の礼で迎えるべき
中日に指名されたら就職した方がいい
西武なら背番号3用意して三顧の礼で迎えるべき
中日に指名されたら就職した方がいい
386名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:34:37.69ID:VSRLJh3L0 親父とは真逆のエンジョイベースボールやってるのがおもしろいね
387名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:37:42.95ID:J5r52AGb0388名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:37:48.28ID:a5TKSw3K0 後の2代目一茂である
>>315
ドラフトで慶應の選手獲得したのそこまで遡るて意味なんだけど理解できてる?
ドラフトで慶應の選手獲得したのそこまで遡るて意味なんだけど理解できてる?
390名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:41:20.16ID:Q+V3ALdQ0391名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:45:49.17ID:PRqCHG9u0 電通の次のターゲット?
392名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:46:18.38ID:6O/EzU8U0 結局才能なとこあるからな
落合とか片手間にやってた野球でプロ入ってたしそのレベルの才能持ちの可能性あるもの
親父が親父だしよ
落合とか片手間にやってた野球でプロ入ってたしそのレベルの才能持ちの可能性あるもの
親父が親父だしよ
>>379
フライが取れないんだぜ
フライが取れないんだぜ
394名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:52:08.05ID:CZq42RIC0 スター性ありそうなルックスしてる
395名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:52:56.68ID:21bKLWzs0 >>240
でもオヤジ何日か前になんかのインタビュー受けてるの見たけど呂律回ってなくてちょっと心配になったわ
でもオヤジ何日か前になんかのインタビュー受けてるの見たけど呂律回ってなくてちょっと心配になったわ
396名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:53:47.17ID:xIA12rMt0 >>315
直近と近年の言葉の意味一緒だと思い込んでそう
直近と近年の言葉の意味一緒だと思い込んでそう
397名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 18:58:30.89ID:A6WeWV0S0 ドラフト?そんなよかったっけ??
398名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:01:42.49ID:iP7RQ0Sz0 人気出そうなルックスだね
大変な人生送ってるのに邪気がない
大したもんだ
大変な人生送ってるのに邪気がない
大したもんだ
399名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:03:02.19ID:P0SJ4okk0 >>1
父ちゃんに欲しくて作った子じゃないとか言われてたな
父ちゃんに欲しくて作った子じゃないとか言われてたな
400名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:03:12.09ID:S5XlvhAk0 親の七光りで一茂みたいになるんちゃう?
401名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:05:26.10ID:Vev5cEp90 客寄せパンダが欲しい球団なら指名するんじゃね
身体能力はあっても守備位置がファーストじゃプロに進んでも相当苦労する
身体能力はあっても守備位置がファーストじゃプロに進んでも相当苦労する
402名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:05:47.03ID:bB6wHpqE0 野球選手ですら2世の活躍はなかなか難しいのに、政治家は世襲だらけだよな。
ちょっとスレチだけど。
ちょっとスレチだけど。
403名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:14:04.61ID:J5r52AGb0 ドラゴンズだけはなあ
高橋周平は逸材だったと思うぞ
西武かソフトバンクならスラッガーに育ってたわ
高橋周平は逸材だったと思うぞ
西武かソフトバンクならスラッガーに育ってたわ
>>352
清原巨人行っても
その頃はまだ原、吉村、クロマティ、呂明賜
スラッガーもいたし
他のメンバーも中畑や篠塚、郁
層は厚かったから勝負はしてもらえたと思う
西武も全盛期手前ではあったが
外人がバークレオとかブコビッチだからなあ
オーレは別格だが
清原巨人行っても
その頃はまだ原、吉村、クロマティ、呂明賜
スラッガーもいたし
他のメンバーも中畑や篠塚、郁
層は厚かったから勝負はしてもらえたと思う
西武も全盛期手前ではあったが
外人がバークレオとかブコビッチだからなあ
オーレは別格だが
407名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:22:44.57ID:I/raThGk0 プロで安打100本も打たないと思うよ
408名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:26:17.29ID:5ltcGvts0 ドラゴンズの立浪政権が続くなら、清原息子指名の上でコーチとして清原父召喚はあり得る
そして桑田も呼んできてPL政権樹立
そして桑田も呼んできてPL政権樹立
409名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:28:37.23ID:mr8HVkDr0 ドラフト指名?ナイナイあり得ない
410名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:28:42.54ID:yIr9bDPt0 主催者:株式会社 ファイターズ スポーツ&エンターテイメント(電通)
412名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:32:28.56ID:O1meSZ+60 アウトレイジかよw
413名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:46:15.79ID:UEf9kgIO0 中日は来年立浪じゃないし西武でいいよ
414名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:49:18.51ID:Sh18M+mf0 大学から野球やり始めて忖度無しで慶應の4番になったのなら凄い才能じゃない?
415名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 19:50:56.15ID:itKYG4460 >>230
清原の方がまだトレンディな顔してたけどね渡辺久西崎阿波野星野伸ほどではなかったけど
松井秀喜が出てきた時のインパクトの方が強烈だった、王長嶋じゃなくてそれ以前の川上哲治とかの時代まで遡ったかと思ったもん
清原の方がまだトレンディな顔してたけどね渡辺久西崎阿波野星野伸ほどではなかったけど
松井秀喜が出てきた時のインパクトの方が強烈だった、王長嶋じゃなくてそれ以前の川上哲治とかの時代まで遡ったかと思ったもん
大谷は紛れもなく2世だからな
父親の徹さんはプロにはなれなかっただけで、社会人まで行ったし、いまでも少年野球チーム持つ野球狂だ
父親の徹さんはプロにはなれなかっただけで、社会人まで行ったし、いまでも少年野球チーム持つ野球狂だ
417名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:02:56.13ID:5tvS7fW60 覚醒剤打たずにホームラン打ってんのか、えらいぞ
418名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:02:58.55ID:Gz/BAwSf0 >>414
2024年の春リーグ戦 個人成績見てると
慶応の打者は軒並み数字低い チーム打率215
(明治も早稲田もチーム打率3割超えてるのに)
その低レベル慶応打線なら269打ってる清原は主軸扱いに
2024年の春リーグ戦 個人成績見てると
慶応の打者は軒並み数字低い チーム打率215
(明治も早稲田もチーム打率3割超えてるのに)
その低レベル慶応打線なら269打ってる清原は主軸扱いに
419名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:04:20.23ID:3Ln9KHDs0 >>415
プロ入りしたばかりの頃の松井は汚らしい天パ頭で気持ち悪さに拍車かけてた
本人もそれを気にしてたのか以降ずっとストレートパーマかけてたが
顔に全く似合わないセンター分けの髪型とサラサラ髪で
別の方向性で気持ち悪さに拍車かけてた
プロ入りしたばかりの頃の松井は汚らしい天パ頭で気持ち悪さに拍車かけてた
本人もそれを気にしてたのか以降ずっとストレートパーマかけてたが
顔に全く似合わないセンター分けの髪型とサラサラ髪で
別の方向性で気持ち悪さに拍車かけてた
420名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:08:05.13ID:3mmMix260 ほんま信じられん
天才っているんだな
天才っているんだな
421名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:09:32.83ID:UScIdnms0 ダメ親父とダメ西武を
清原ジュニアが復活させるのか
清原ジュニアが復活させるのか
422名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:09:46.92ID:WfP6+3S40 やきうってそんなに簡単なのか
423名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:09:59.31ID:dj8xRYKy0 高校から本格的に野球始めて
大学時代に全日本代表常連でドラ1でプロ入りした一茂の方が凄そう
大学時代に全日本代表常連でドラ1でプロ入りした一茂の方が凄そう
424名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:11:54.15ID:3mmMix260 始めてって言っても
ガキの頃からキャッチボールとか色々やってただろさすがに
いわゆる初心者では絶対にあり得ない
ガキの頃からキャッチボールとか色々やってただろさすがに
いわゆる初心者では絶対にあり得ない
425名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:14:46.54ID:s4igbgNU0 メジャーだとグリフィーやボンズを筆頭に、ゲレーロ、タティスら二世名選手がボコボコ出てくるのはなんで?
426名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:28:56.66ID:25vyQr5L0 どこからも指名されず学ラン着てカメラの前で泣こう
427名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:30:25.51ID:AIbzZ+It0 晩年のサードゴロ製造機は見てられなかったな
428名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:34:35.07ID:pdTwqGo10 >>117
みんなNPBの印象で大谷HR打てて盗塁もできてシュゴイシュゴイっていうけど
MLBの通算HR十傑ってジム・トーミー以外はみんな通算盗塁数三桁なんだよな
同じ野球なのになんかいろいろ違うもんだよ
みんなNPBの印象で大谷HR打てて盗塁もできてシュゴイシュゴイっていうけど
MLBの通算HR十傑ってジム・トーミー以外はみんな通算盗塁数三桁なんだよな
同じ野球なのになんかいろいろ違うもんだよ
429名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:36:43.67ID:o61j8X4X0 >>422
オマエがそう思うんならそうなんじゃね?
オマエがそう思うんならそうなんじゃね?
430名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:39:08.35ID:HdiwFS/X0 西武だろ
ついでに親父コーチに呼べよ
ついでに親父コーチに呼べよ
432名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 20:52:40.44ID:oFzbktNn0 >>423
飛距離は魅力だったんだろうな
飛距離は魅力だったんだろうな
434名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 21:03:51.90ID:CpeG93mi0 浅ゲイのクソ記事スレが増えてきたな
435名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 21:05:46.09ID:o1bexGBJ0 話題性だけで取るんじゃねえの
436名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 21:12:28.78ID:MmRASS3T0 ドーピング検査はしとけよ
437名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 21:13:46.63ID:rP83LDqQ0 清原監督誕生笑
438名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 21:15:44.67ID:/hoTyqb30 相撲に転向して欲しい
439名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 21:29:43.23ID:Eor2SvcC0 大学からやって4番は凄いし
プロからホームランは凄いと思うが
プロで活躍出来るレベルかと言われると少し厳しそう
社会人で経験積んでからの方が良いと思う
プロからホームランは凄いと思うが
プロで活躍出来るレベルかと言われると少し厳しそう
社会人で経験積んでからの方が良いと思う
440名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 21:37:24.10ID:s4igbgNU0 清原「おう、ワイや」
立浪「お疲れ様です」
清原「ウチの(息子)、頼むで」
立浪「分かりました。必ず指名します」
立浪「お疲れ様です」
清原「ウチの(息子)、頼むで」
立浪「分かりました。必ず指名します」
441名無しさん@恐縮です ころころ
2024/09/05(木) 21:45:22.10ID:4Kt4Xg2U0 大学から始めた選手に4番取られるとか
他の選手がしょぼすぎなだけじゃね?
他の選手がしょぼすぎなだけじゃね?
442名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 21:47:24.75ID:4Kt4Xg2U0 そもそも大学から硬式野球始めて強豪校で4番なれるくらいなら
高校までは何やってたのよ
高校までの実績はどうなってんの?
高校までは何やってたのよ
高校までの実績はどうなってんの?
443名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 21:50:55.47ID:WRjhCAkS0 普通に就職するのが一番だけど
日ハムならワンチャンブレイクするかもしれないけど
中日等は広報のおもちゃにされるだけでプロ生活を終えそう
日ハムならワンチャンブレイクするかもしれないけど
中日等は広報のおもちゃにされるだけでプロ生活を終えそう
444名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:03:52.33ID:80JHKt1v0 巨人は昔から慶應好き
445名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:09:34.14ID:kN1bwINI0 なんやかんやあった偉大な父親の跡で
全然期待はされないけど話題にはなるので愚直に頑張ってたら
父親がプロ入団から尻すぼみになったのと真逆の大輪の華を咲かせる大物選手になったら良いなぁと思いましたまる
全然期待はされないけど話題にはなるので愚直に頑張ってたら
父親がプロ入団から尻すぼみになったのと真逆の大輪の華を咲かせる大物選手になったら良いなぁと思いましたまる
446名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:10:49.87ID:uGRoTZxV0 西武ハム中日ってどこも行きたくねーww
447名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:12:26.20ID:WD2N0pBz0 駒大時代の新井や法大の佐藤みたいに
大学時代は大したことがないがプロで成功して
くれんかな
大学時代は大したことがないがプロで成功して
くれんかな
449名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:24:17.82ID:zosg8/JG0450名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:37:32.17ID:D1+Ayj0k0 大学から始めて強豪大のレギュラーとか尋常じゃない凄さだな
プロで活躍できるかどうかはまた別だけど
プロで活躍できるかどうかはまた別だけど
451名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:46:28.73ID:0PtlrAnx0 長嶋一茂レベル
452名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:49:29.22ID:WD2N0pBz0 おう、ワイや、元巨人の番長清原和博や。
なんや、今日はワイのセガレが二軍戦に出場すると
いうんでベッペンの元ヨメハンと球場で観戦や。
なんや、あそこにフライデーの記者がいる
やないか?
ちょっと近づいてメンチきったろ、
ギロッ
ふふ、ビビっとる、ビビっとる、
さて、戻るか、わわわわ、溝にハマって
派手に転んで白スーツが泥だらけになってもーた泣
以上、清原調でお送り致しました。
なんや、今日はワイのセガレが二軍戦に出場すると
いうんでベッペンの元ヨメハンと球場で観戦や。
なんや、あそこにフライデーの記者がいる
やないか?
ちょっと近づいてメンチきったろ、
ギロッ
ふふ、ビビっとる、ビビっとる、
さて、戻るか、わわわわ、溝にハマって
派手に転んで白スーツが泥だらけになってもーた泣
以上、清原調でお送り致しました。
453名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:49:50.23ID:Rq+jQ4qW0 >>49
靴職人は花田光司河野景子の息子
靴職人は花田光司河野景子の息子
454名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:50:58.21ID:M8whyOtL0 最近やたら慶応好きなソフバンもあるで
455名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:52:40.62ID:Rq+jQ4qW0 何年かプロ経てタレントか?
まんま一茂じゃん
まんま一茂じゃん
456名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 22:54:49.72ID:Rq+jQ4qW0 一応一茂も克則も6大学のタイトル取ってるからな
そのレベルには無いんだろ?
そのレベルには無いんだろ?
457名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 23:08:02.11ID:y4kRLJiH0 慶應って時点で地雷
明確に活躍したと言えるのが26年前の高橋由伸で、その前は山下大助にまで遡る
明確に活躍したと言えるのが26年前の高橋由伸で、その前は山下大助にまで遡る
459名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 23:16:54.13ID:EKZEqIR20 >>39
度会はルーキーだけどホームラン数とかオールスターとかでて既に親父越えたらしい
度会はルーキーだけどホームラン数とかオールスターとかでて既に親父越えたらしい
460名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 23:23:31.80ID:xALWeBuk0 ハムでええやん
新しいパンダ必要やろ
新しいパンダ必要やろ
461名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 23:27:36.14ID:zosg8/JG0 高校から始めて高卒でプロ入りして一流になる人も80年代入団くらいの時期まではいたしドミニカ出身だと高卒してから始めてメジャーの一流になる人もいる
462名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 23:29:40.28ID:WRjhCAkS0 勘違いしてる奴が多いけど
高校野球してないだけで子供の時から野球はやってるから
いや、ただ単に印象操作だったらごめん
高校野球してないだけで子供の時から野球はやってるから
いや、ただ単に印象操作だったらごめん
463名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 23:30:45.00ID:d5bMzhuu0464名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 23:34:58.65ID:U0kHHSrM0 あんまり期待して持ち上げても後で本人がつらくなるだけ
465名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 23:45:08.21ID:t3LdD4Gk0 自動的に反社との繋がり
467名無しさん@恐縮です
2024/09/05(木) 23:51:18.03ID:72fGhkBj0468名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 00:02:51.76ID:/A35LCi60 一般人として生きていくほうが幸せじゃないのか
469名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 00:13:58.26ID:d+zStmYo0 >>298
駒大におる
駒大におる
470名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 00:18:21.39ID:P1kJmgwL0 >>1
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
471名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 00:22:51.89ID:ODHHVzqt0 オリックス来いよ大阪やし
472名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 00:24:05.10ID:LKlMVW360473名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 00:24:56.70ID:LKlMVW360474名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 00:32:07.55ID:LKlMVW360 >>39
黒田、金城、坪井、伊達
黒田、金城、坪井、伊達
475名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 01:12:34.96ID:G6HikjhM0 NPBは無理でもくふうハヤテかオイシックスから入れるかもよ。
そこで活躍すれば翌年指名あるかも。
そこで活躍すれば翌年指名あるかも。
476名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 01:12:55.73ID:/A35LCi60 どうせプロ行くなら巨人だろ
桑田監督のもとでやるとかならすげえドラマだぜ
桑田監督のもとでやるとかならすげえドラマだぜ
477名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 01:27:21.79ID:xYSvALNA0 登場曲はやはりTombowか?
478名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 01:33:49.41ID:K0w/oGMT0 素質があったとしてもプロのレギュラー級に育つには5年はかかるだろ
大山の後釜候補で阪神が縦ジマを横ジマに変えろ
大山の後釜候補で阪神が縦ジマを横ジマに変えろ
479名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 01:48:22.40ID:AJ7AIlA+0 伸びしろは一番あるな。
どこか上位でとっても驚かない。
どこか上位でとっても驚かない。
480名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 01:50:06.71ID:4Cl712rw0 どうせ落合福嗣みたいな感じの子だろ
おまえら福嗣みたいなやつには寛容だからな
おまえら福嗣みたいなやつには寛容だからな
481名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 01:56:30.85ID:wPg+ygF+0 >>151
おかわり君いるぞ
おかわり君いるぞ
482名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 01:59:07.39ID:wPg+ygF+0 >>176
根尾は日ハム行けば、覚醒できそう
根尾は日ハム行けば、覚醒できそう
483 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/06(金) 02:00:26.44ID:xAZuqKsr0 100%使い物にならないから阪神以外のセリーグのドラフト枠を使ってほしい笑
巨人か広島でお願いします
巨人か広島でお願いします
484名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:02:23.96ID:bVjluHUL0 めちゃイケメンやん
485名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:07:05.67ID:uoUA2WzZ0 大学から始めたのはよっぽど上手くないと指名できないわ
よくて育成指名だろ
よくて育成指名だろ
486名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:13:38.69ID:/9/IppDf0 清原は世界一だろ
だってシャブなんか打って
ホームランなんか打てないよ
凄いよ
大谷でもキメて打席はいれば凡打だろ
だってシャブなんか打って
ホームランなんか打てないよ
凄いよ
大谷でもキメて打席はいれば凡打だろ
487名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:16:35.82ID:g481OVF/0 >>457
第2の大森になりそう
第2の大森になりそう
488名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:17:39.63ID:BaK8k71K0489名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:18:09.24ID:jZy71yZH0 野球は戦術とかないし個人スポーツに近いからな
メジャーでもアメフトバスケの落ちこぼれが野球やってるのも多いしな
高校まで名門校で必死に練習してるプロになれない奴らよりも大学のラグビーやアメフト部の太い奴らに野球やらした方が成功しそうだよな
メジャーでもアメフトバスケの落ちこぼれが野球やってるのも多いしな
高校まで名門校で必死に練習してるプロになれない奴らよりも大学のラグビーやアメフト部の太い奴らに野球やらした方が成功しそうだよな
490名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:27:18.53ID:aeiIpCHq0 あれ…
似た経歴の二代目がヤクルトにいたような
似た経歴の二代目がヤクルトにいたような
491名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:33:52.65ID:qZhIjEiC0 一茂と比較してるけど雲泥の差だぞ
そもそもこのまま伸び続けるのだってね…今がピークかもしれんのに
そもそもこのまま伸び続けるのだってね…今がピークかもしれんのに
492名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:34:20.66ID:gz2KZkAu0 >>82
一茂はメジャーのスター候補がいるマイナーリーグでチームで1番腕相撲が強かったくらい馬鹿力
一茂はメジャーのスター候補がいるマイナーリーグでチームで1番腕相撲が強かったくらい馬鹿力
493名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:35:22.27ID:TBs6OXnJ0494名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:35:29.30ID:T3TFtzWO0 ブルージェイズみたいに二世選手獲りまくれば誰か当たるかもしれん
495名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:38:02.41ID:7SBvgBDD0 >>489
馬鹿?
馬鹿?
496名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 02:38:19.75ID:0Et21EjQ0 >>489
サカ豚名物住んだことも無いアメリカ語り
サカ豚名物住んだことも無いアメリカ語り
498名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 03:59:13.53ID:aeiIpCHq0 中日というか立浪はダメだろもう
499名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 04:13:40.62ID:CY2+Fdwr0 >>237
ハムが東京ドームゲームやってないので伊集院ら東京のファンが行ってる。
ハムが東京ドームゲームやってないので伊集院ら東京のファンが行ってる。
500名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 04:17:57.07ID:Fa9ecmvS0 ビリでも立浪続投だろ
やりたい放題だよ
やりたい放題だよ
501名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 04:26:45.77ID:N0scKfcG0 慶應の薬学部とか良いと思う。
レベルも高いし。
レベルも高いし。
502名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 04:49:31.74ID:ItVWEwZD0 メジャー行こうよ
503名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 04:50:44.23ID:KYAgXSpS0 支配下縛りして指名漏れと予想
まあプロにならないほうが幸せだと思うよ
まあプロにならないほうが幸せだと思うよ
504名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 05:40:01.36ID:t8bvgXOK0 ボロボロだった印象あるけど最後のシーズン以外はすべて二桁ホームラン打ってるね
505名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 05:45:58.21ID:5IzMduCq0 どうせステロイドだろ
506名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 05:47:41.71ID:xh7i7wPx0 大学時代の一茂より凄いの?
507名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 06:03:30.78ID:xyC5aris0508名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 06:18:37.57ID:VMW+xvnp0 高校が他部活でも入部認められてるといっても
試合出るのはほぼ甲子園出場かある程度強い高校出身者だしな
いきなり野球はじめて、試合出てるのはすごいよ
試合出るのはほぼ甲子園出場かある程度強い高校出身者だしな
いきなり野球はじめて、試合出てるのはすごいよ
509名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 06:21:38.91ID:6brBK6Kc0 >>13
六大学選抜はハムの二軍よりずっとプロっぽかったよ
守備なんかホントに凄かった
エスコンは場所によって変な跳ね方するつうのにやったことない球場で完璧だった
ハムの選手は解説の田中幸雄に苦言呈されるくらいだったのに
六大学選抜はハムの二軍よりずっとプロっぽかったよ
守備なんかホントに凄かった
エスコンは場所によって変な跳ね方するつうのにやったことない球場で完璧だった
ハムの選手は解説の田中幸雄に苦言呈されるくらいだったのに
510名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 06:34:33.00ID:Pyw9SAOs0 巨人の浅野みたいな感じなのかな
親父ほどのデカさは感じないが
親父ほどのデカさは感じないが
511名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 07:38:06.67ID:00C0pCft0 ホームラン打てない、走るのも遅いじゃ無理だな
プロ野球選手の嫁はだいたい美人なだけの弱フィジカルを選ぶから父親よりは遥かに弱いフィジカルだろ
まあ無理
プロ野球選手の嫁はだいたい美人なだけの弱フィジカルを選ぶから父親よりは遥かに弱いフィジカルだろ
まあ無理
512名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 07:58:23.49ID:5181amB50513名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 08:11:54.57ID:00C0pCft0514名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 08:24:06.96ID:00C0pCft0 >>512
微妙だったわ
谷佳亮(たに・よしあき)2005年12月31日、兵庫県生まれ、東京都育ち。小学3年からアイスホッケーを始め、中学2年まで打ち込む。東京学館浦安高入学後に野球を開始。50メートル走は6秒1、遠投は89メートル。174センチ、68キロ。左投げ左打ち。外野手。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202307120000537.html
微妙だったわ
谷佳亮(たに・よしあき)2005年12月31日、兵庫県生まれ、東京都育ち。小学3年からアイスホッケーを始め、中学2年まで打ち込む。東京学館浦安高入学後に野球を開始。50メートル走は6秒1、遠投は89メートル。174センチ、68キロ。左投げ左打ち。外野手。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202307120000537.html
515名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 08:42:11.95ID:GaG/TZEE0516名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 08:59:08.05ID:aw8QI69Q0 松井は高校時代の坊主頭が一番似合ってたと今でも思う
517名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:05:03.09ID:7KuNkRST0 一茂と同じじゃないのかね?
今の清原はマイナスかもしれんがw
今の清原はマイナスかもしれんがw
518名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:13:45.76ID:b5zjCxtb0 正直、中高6年のブランクはキツいだろ
「二軍では打てるが一軍では全く通用しない」ぐらいが限界なのでは?
プロの変化球とか相手にしたら、致命的な弱点ありそう
「二軍では打てるが一軍では全く通用しない」ぐらいが限界なのでは?
プロの変化球とか相手にしたら、致命的な弱点ありそう
519名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:16:18.81ID:tNSvI09B0 ドラフト候補に中日w やめてくれー
520名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:20:20.75ID:oDP/PYmT0 >>516
なんで前髪長めセンター分けにこだわってたのか知らんけど最近情熱大陸観たら年相応のオッサンヘアーになっとった
なんで前髪長めセンター分けにこだわってたのか知らんけど最近情熱大陸観たら年相応のオッサンヘアーになっとった
521 警備員[Lv.28]
2024/09/06(金) 09:32:14.25ID:wjU9tzEe0 野球やりたいなプロより社会人の方が良いな。
この経歴と成績じゃプロは厳しいし独立なんて時間の無駄。
社会人で働きながら野球やったほうが良い
慶應なら野球辞めても会社残れるし出世もできる
この経歴と成績じゃプロは厳しいし独立なんて時間の無駄。
社会人で働きながら野球やったほうが良い
慶應なら野球辞めても会社残れるし出世もできる
522名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:33:30.08ID:q4TwHjtw0 >>20
鈴木福「有名人ならフリーパスだよ」
鈴木福「有名人ならフリーパスだよ」
523名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:39:55.57ID:gM4Dhnc70 >>428
一年でその通算盗塁数三桁の半分に近い数字を出してるのが凄いんじゃね?
一年でその通算盗塁数三桁の半分に近い数字を出してるのが凄いんじゃね?
524名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:46:03.23ID:Pfqu3HSf0 >>4
根尾みたいに潰される…
根尾みたいに潰される…
525名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 09:53:28.56ID:d+zStmYo0526名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:04:33.75ID:AUm/ML3M0527名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:07:41.96ID:fB+vKW0e0 >>233
幼稚園から慶応で、大学は早稲田大学医学部医学科、大学院はフランスへ渡米が真の5ちゃんエリートだろ
幼稚園から慶応で、大学は早稲田大学医学部医学科、大学院はフランスへ渡米が真の5ちゃんエリートだろ
528名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:16:44.95ID:uPTnqD+v0529 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/06(金) 10:18:38.66ID:Y5syu35e0 中日のドラ1確定で
来季の開幕スタメンファーストは清原だな
で、ベンチには清原ヘッドw
良かったね、名古屋のボンクラのみなさん
来季の開幕スタメンファーストは清原だな
で、ベンチには清原ヘッドw
良かったね、名古屋のボンクラのみなさん
530名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:20:36.25ID:vaTsxF8O0 一茂のほうがマシだったろ
531名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 10:22:54.93ID:N7imzTeU0 あんまり似てないんだね
鼻から下は似てるっぽいけど目元が完全にお母さん似みたいだから
目元が似てないと似てる感じにならんもんやな
鼻から下は似てるっぽいけど目元が完全にお母さん似みたいだから
目元が似てないと似てる感じにならんもんやな
532名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 11:42:40.37ID:mQxsblFO0 車イステニスの小田に似てる
533名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:02:52.84ID:j5yh/ek/0 慶応出はハングリー精神に欠けててプロではあまり成功しないイメージ
一流プロ野球選手の2世全般にも言えるが
一流プロ野球選手の2世全般にも言えるが
534名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:03:48.05ID:D9h9tGrS0 中日に行ったら福谷みたいになるぜ、、、
535名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:03:53.32ID:DRPDYXrm0 執行猶予を満了、みそぎは済んだとは言え前科者。
そのへんで躊躇するチームはないのか?
まあ息子が悪いわけじゃないしそんな考え自体がもう古臭いのかね。
そのへんで躊躇するチームはないのか?
まあ息子が悪いわけじゃないしそんな考え自体がもう古臭いのかね。
536名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:05:20.26ID:LAJwCxoq0 なぜアメフトなんかに行ったの本当に勿体なかった
血迷ったのかな?
血迷ったのかな?
537名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:05:25.19ID:D9h9tGrS0 しかしまあ、慶應の体育会なら大手総合商社などに余裕で就職できる
538名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:07:17.74ID:EDhtb9Wa0 >>13
そう焼き豚は言うけど、お侍さんはオーストラリアのトラック運転手に負けたり、チェコの教師といい勝負するからなあ
そう焼き豚は言うけど、お侍さんはオーストラリアのトラック運転手に負けたり、チェコの教師といい勝負するからなあ
539名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:10:03.81ID:unU8HToP0540名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:30:00.28ID:P+WjyBLa0 慶應の4番ってだけでプロいかなくても安泰や
541名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:35:12.62ID:e+DZPN/c0 獲る球団あるかもしれないな
前出てたけど、上手い選手より
フィジカル強くて伸びしろのある選手がプロ向き理論だと
可能性はある
前出てたけど、上手い選手より
フィジカル強くて伸びしろのある選手がプロ向き理論だと
可能性はある
542名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:44:33.10ID:I5o8mT6X0 西武はねえわ
中日もないだろ
立浪は今期で終わりやろ
中日もないだろ
立浪は今期で終わりやろ
543名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:46:47.14ID:WS6Qn5DN0 ポジションがコーナーだろうしDHのあるパ・リーグのほうが出番はもらえる可能性が高い
狭いエスコン本拠地の日ハムが良い
中日は投手なら高齢化で世代交代の時期だから根尾ですら一軍で出番がもらえるほど層が薄いし投手有利なバンテリンで投手は狙い目
野手は細川石川の若手にカリステ新外人で出番が無いぞ
パンダは大好きだからなかなかクビにはならないがw
狭いエスコン本拠地の日ハムが良い
中日は投手なら高齢化で世代交代の時期だから根尾ですら一軍で出番がもらえるほど層が薄いし投手有利なバンテリンで投手は狙い目
野手は細川石川の若手にカリステ新外人で出番が無いぞ
パンダは大好きだからなかなかクビにはならないがw
544名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:48:22.20ID:M9EpQbD40 長嶋一茂みたいだな
545名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 12:53:56.61ID:hVTzvVrf0 現時点で期待大なのが上原の息子か。
546名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:09:19.81ID:dbms4v6e0 元ロッテの渡辺の息子はあかんか
547 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/06(金) 13:13:31.35ID:JQxF1z0p0 ハムは同世代のライバルが多すぎて難しいだろう
548名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:18:30.86ID:b9uj36vK0 守備位置ファーストだけじゃ親父並みに1年目から打てないと
しかも大学からとなると守備はかなり鍛える必要がある
しかも大学からとなると守備はかなり鍛える必要がある
550名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:32:03.68ID:W2CtfJqc0 広島のスカウトのコメントが全てだな
551名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 13:32:33.28ID:0ILAjRZh0 >>537
その方がきっと良いと思う
その方がきっと良いと思う
552名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 14:13:20.84ID:cGNAHHFf0 中日行くなら石川放出したれよ勿体無い
553名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 14:25:43.58ID:1g6f8FT10 薬物には気をつけて
554名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 15:57:44.59ID:Wpmpe7mf0 >>24
親父は間近で見たけど188もない。185の俺と同じくらい
親父は間近で見たけど188もない。185の俺と同じくらい
555名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 16:21:31.80ID:cpUMSzRz0 大学から始めて四番打者って回りにろくな奴が居ないんだろう?それで打率、打点共に6大学中下位。これでプロに行けたら、そりゃ別枠だ。この程度の打者ならはいて捨てるほど日本にはいる
556名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 17:35:01.03ID:RNRBPP+r0 ヤクルトとか横浜みたいな球場狭めのチームがいいんじゃね?
557名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 17:38:40.04ID:PBO/Sb2g0 >>25
話題性だけでとるとこありそう
話題性だけでとるとこありそう
559名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 18:42:47.07ID:JQxF1z0p0 >>40
ハムの郡司やソフバンに何人もいるぞ
ハムの郡司やソフバンに何人もいるぞ
560名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 20:18:49.47ID:+dUNiMom0 インタビュー読んだが、俺たちは不幸じゃないですアピールが、なんだか心配。周りが恵まれてる人だらけだから余計にそういう言い方なんだろうし。社会人になりにチヤホヤ増量されて、とんでもない奴になると思う、悪い意味で
561名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 20:20:46.30ID:+dUNiMom0 >>560
清原はあんたの一時の自己満足な快感の為に息子に深い闇を与えたことに気がついて欲しい。と、自己レス
清原はあんたの一時の自己満足な快感の為に息子に深い闇を与えたことに気がついて欲しい。と、自己レス
562名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 20:28:29.35ID:c4IWnfgt0 上原の息子もアメリカの大学で野球やってるみたいだな
いつか二人が対決することがあるのかな
いつか二人が対決することがあるのかな
563名無しさん@恐縮です
2024/09/06(金) 22:53:56.83ID:jmB3D8U40564名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 00:15:11.60ID:wKrKKHmE0 上原の息子さんは身体が大きくないんだよな
565名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 00:49:02.55ID:XQzSUQnC0 ファースト専でリーグ戦で本塁打0の成績じゃ指名するの日ハムぐらいだろ
566名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 00:55:31.40ID:w6A+TJQe0 >>1
【2024年最新版】リセマム記事 早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
【2024年最新版】リセマム記事 早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
567名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 01:18:03.81ID:G8xIQD1y0 中日はピッチャーいくだろ
小笠原いなくなるのに金丸スルーはしない
小笠原いなくなるのに金丸スルーはしない
568名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 01:27:35.91ID:ii06d5FO0 慶應ってイメージだけで大した選手を排出してない
郡司が二桁本塁打打ったがこれは慶應の選手としてはヨシノブ以来
規定打席に達したのもヨシノブ以来
郡司が二桁本塁打打ったがこれは慶應の選手としてはヨシノブ以来
規定打席に達したのもヨシノブ以来
571名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 02:00:00.04ID:UmPkBnTR0 親が不良清原だしムリ
まだ一茂の方がパンダとしてマトモ
ただでさえ慶應は地雷多数なのに
まだ一茂の方がパンダとしてマトモ
ただでさえ慶應は地雷多数なのに
572名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 02:57:13.45ID:Z3Qkxrj50 >>565
今現在ハムのファーストを争ってる覚醒清宮とマルティネスに勝てる要素が1ミリも無いのに穫るわけないやん
今現在ハムのファーストを争ってる覚醒清宮とマルティネスに勝てる要素が1ミリも無いのに穫るわけないやん
573名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 02:59:28.26ID:o0lSx/uJ0 清原の選手評ってやっぱすごいし
清原が付いてくるなら絶対取りたいと思うんだが
清原が付いてくるなら絶対取りたいと思うんだが
574名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 03:03:26.55ID:ImrLxKVe0 まあ、スポーツは全て
実力の世界だからな
勝つか負けるかはガチの勝負で決まる
他人に認められるかどうかで決まるゴマスリ社会とは違う世界だ
実力の世界だからな
勝つか負けるかはガチの勝負で決まる
他人に認められるかどうかで決まるゴマスリ社会とは違う世界だ
575名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 03:04:57.49ID:2ViWKdHa0576名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 06:05:00.88ID:qJR9zeBO0 遠投100メートルならフィジカル的には期待できるか
577名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 06:46:55.97ID:ZlHxsQNZ0 >>572
ハムってパンダならそんなの関係なしに取ると思う
ハムってパンダならそんなの関係なしに取ると思う
578名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 06:55:59.47ID:cheZKLxq0 長嶋一茂みたいな経歴
579名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 07:17:21.28ID:CY3oUnGa0 2世でプロ成功したのっている?
そもそも母数がないと思うけど
そもそも母数がないと思うけど
580名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 07:33:29.09ID:RD4vRfxA0 カープの黒田とかは父を超えた2世選手。
581名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 09:38:26.85ID:Rfwcm7RP0 ハムの山崎福也とか昔いた坪井は二世だな
582名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 09:47:01.95ID:Z3Qkxrj50583名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 09:55:29.82ID:CtaR6WBi0 >>582
新庄今年で終わりでは?
新庄今年で終わりでは?
584名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 10:10:45.91ID:Z3Qkxrj50 >>583
まぁ3年計画でスタートしたチーム再建が順調すぎるほど順調に進んで選手の個人成績もチーム成績も跳ね上がってるから達成感はあるやろけど、ここで辞めるかどうかは本人次第やろな
まぁ3年計画でスタートしたチーム再建が順調すぎるほど順調に進んで選手の個人成績もチーム成績も跳ね上がってるから達成感はあるやろけど、ここで辞めるかどうかは本人次第やろな
585名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 10:16:10.58ID:bQCfOYrC0 幼稚舎初のプロ野球選手になるのか?
586名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 10:28:41.64ID:CtaR6WBi0 >>585
去年のドラフトで一人いる
去年のドラフトで一人いる
587 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/07(土) 10:28:47.09ID:5sny69+a0 >>9
いやわからんぞ3年契約って言われてるが5年って噂も
いやわからんぞ3年契約って言われてるが5年って噂も
588名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 10:56:04.76ID:RD4vRfxA0 次に稲葉が控えてるしな。
しかし新庄も功労者に違いないし栗山が焼け野原にしたチームをここまでという監督としての実績もある。
難しいところ。
しかし新庄も功労者に違いないし栗山が焼け野原にしたチームをここまでという監督としての実績もある。
難しいところ。
589名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 20:03:52.85ID:hL71TccI0590名無しさん@恐縮です
2024/09/07(土) 20:24:29.59ID:w6A+TJQe0 >>1
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
591名無しさん@恐縮です
2024/09/08(日) 14:35:37.63ID:ovI8PUPr0●馬鹿 「清原息子が凄いニダ!大学から野球始めて今4番を打っているニダ!ドラフトの目玉だニダ!」
●常識 「そりゃ単に六大学のレベルが低いだけだろ」
●馬鹿 「うぐぐ」
●常識 「西武は今年最下位。最下位脱出が来年の命題でパンダなんか飼っている余裕などない」
●馬鹿 「あうあうあ」
●常識 「色物は中日とか肉屋にでもいけや」
●馬鹿 「 」
592名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 01:35:06.19ID:6ca1vHhs0 >>585
ホークスにいる
ホークスにいる
593名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 02:23:41.12ID:yItnS69k0 パンダ好きのハムなら取るかもな
594名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 02:30:57.13ID:cc8PoerS0 西武はそれどころじゃないだろ
ハムはチームよくなってるのにわざわざ
チュニドラはチームどうこうではなく
立浪ならなくはない
ハムはチームよくなってるのにわざわざ
チュニドラはチームどうこうではなく
立浪ならなくはない
595 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/09(月) 02:36:04.35ID:N4vGroCZ0596名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 02:40:41.39ID:2bWGG8YT0597名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 03:02:46.04ID:Pa57C9920 西武はそれどころじゃないし
こんなイロモノ取るのはハムか中日だろうな
こんなイロモノ取るのはハムか中日だろうな
598名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 04:23:33.86ID:iAtGoflZ0 心配しないでも支配下で取るところはないよ
育成でも行くというならあり得るけど、一般就職を選ぶでしょう
育成でも行くというならあり得るけど、一般就職を選ぶでしょう
599名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 07:38:08.05ID:wb9okXGW0 志村~ 後ろ後ろ~
600名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 10:35:16.66ID:7uq331wC0 バカ息子のところは息子いないって言ってたっけ
もったいないな
もったいないな
601名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 10:36:06.37ID:gh5GZ0Wg0 やはり身体が大きいな
602名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 10:55:18.43ID:FFEr7C6M0 内角の速球につまる
変化球に対してヒジの開きが早い
変化球に対してヒジの開きが早い
605名無しさん@恐縮です
2024/09/09(月) 14:10:36.04ID:1pb20kUx0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 [お断り★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 辛坊治郎、「関西のテレビ局は、万博を報道すると数字がいいと分かってきたから、手のひら返しで報じている」 [419054184]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 警察「自転車は車道を走れ!!!!」👉結果wwwwwwww [333919576]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2