X



ゆたぼん激怒…高卒認定試験巡り「アホでも受かると言ってる人、それ言う必要ある?」 7科目合格 [jinjin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1jinjin ★
垢版 |
2024/09/04(水) 23:54:13.21ID:decjj90G9
ゆたぼん激怒…高卒認定試験巡り「アホでも受かると言ってる人、それ言う必要ある?」 7科目合格


高校生ユーチューバーのゆたぼん(15)が4日、X(旧ツイッター)を更新。
高卒認定試験で8科目中、英語を除く7科目合格したことをめぐっての誹謗(ひぼう)中傷に対し、警鐘を鳴らした。



「『高卒認定なんてアホでも受かる』って言ってる人達。確かに勉強できる人にとっては簡単かもしれませんが、それ言う必要ありますか?」と投げかけた。

続けて「毎回約9000人が色んな思いで挑んでる試験です。人を下げて自分を上げたいんですか? 勉強は出来ても人への気遣いとか思いやりはないんですね」とした上で「学校で何を学んできてん!」と怒りをあらわにした。



ゆたぼんの投稿に対し「いう必要ないね! その通りかと」「本当にそうですね 一生懸命に頑張る人を 馬鹿にしないでほしい」「本当にその通りです。試験に挑戦する人たちの努力や思いを軽んじるような発言はやめてほしいです。人への思いやりを持つことも大切ですよね」などのコメントが寄せられた。

ゆたぼんは不登校だったが、中学校3年の2学期から沖縄の中学に通い始めた。今年3月には沖縄の公立高校を受験し、不合格だったことを公表。
その後、今年4月から通信制の日本航空高校「メタバース工学科」に進学したと明かした。



https://news.yahoo.co.jp/articles/da05fd9186abbe976b0baa21d526b9df2f0bf4d7
2024/09/04(水) 23:57:03.10ID:tF1NEpKa0
俺一発で全部受かったしぶっちゃけアホでも受かると言わざる得ない
2024/09/04(水) 23:57:31.67ID:UPhqXAAg0
そもそも、高卒認定試験受かりましたも言う必要ないのに君がSNSで発表しとんねん
2024/09/04(水) 23:58:12.21ID:tF1NEpKa0
>>3
受かってもないぞこの人
2024/09/05(木) 00:00:42.81ID:FUuLhpce0
>>2
正直ほとんどが中学課程までのおさらい問題だからね
2024/09/05(木) 00:01:44.97ID:0Zf6OCd20
ご自身は今まで散々人を馬鹿にした様な発言は無かったのですかね?
あったとしても反省謝罪されたでしょうか?
2024/09/05(木) 00:02:51.33ID:ECHZ8+d00
学校に自分の意思で通ってる同級生にロボットだの大人(学校)の言いなりだの言う必要あったか?
2024/09/05(木) 00:03:06.80ID:oBqmCyMk0
自分でツール使って全世界に発信してるのに何言ってるの?
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:03:08.27ID:+EWZ/cQ40
そもそも高卒認定試験受けるって言う必要ある?
2024/09/05(木) 00:03:15.10ID:mxy3yBDw0
これ知っとけば高校なんて毎日遅刻して通ったのに
2024/09/05(木) 00:03:23.23ID:COY+wy2n0
>>5
よっぽどアレな高校でもない限り高校受験クリアしたやつは全員受かるマジで
2024/09/05(木) 00:03:42.49ID:gLhzsZv80
部活動がんばりましたという理由だけで高校卒業したオイラが通りますよ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:03:51.29ID:wdTWnyu+0
合格した人が言えば説得力を持つが
不合格だと自分がアホなのを認めたくないようにも取られるが
2024/09/05(木) 00:04:16.33ID:h5VKlN6n0
>勉強は出来ても人への気遣いとか思いやりはないんですね」とした上で「学校で何を学んできてん!」と怒りをあらわにした。

お前も学校行ってた子をロボットだの思考停止だの散々貶しただろ。スマホがあれば学校いらんとか大口叩いてたよな?立場が変わったら被害者面か?
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:04:40.23ID:WmQcFQV60
別に言ってもいいだろうよ
試験内容に対してのただの意見表明だ
2024/09/05(木) 00:05:46.11ID:gLhzsZv80
自動二輪の限定解除とドッチがつおい?
2024/09/05(木) 00:06:11.39ID:COY+wy2n0
>>14
ていうか俺学校行ってないんだわ
それでも受かるんだからアホでも受かるとしか
2024/09/05(木) 00:06:18.99ID:NuJ0zscw0
簡単だけど義務教育をちゃんと受けれてない子が合格するのは難しい
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:07:38.79ID:ZIrcrHXP0
感じが書けなくてもひらがなで名前書けたら合格な高校があるって聞いたけど
2024/09/05(木) 00:07:45.53ID:SEhNzPEl0
学校で何を学んできてんって学校行ってないヤツは学校に夢見過ぎだわ
2024/09/05(木) 00:08:26.60ID:R2q2uxOc0
英語受かってから吠えろ
2024/09/05(木) 00:08:35.09ID:lGiKHKrr0
高校不合格だったその年に卒業認定もらえるとか
どんだけ意味ない認定なんだか
もちろん大学受験資格は無いだろ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:08:50.56ID:Of70Qeyl0
自覚あるんだw
2024/09/05(木) 00:09:11.48ID:COY+wy2n0
>>22
貰えてないぞ
2024/09/05(木) 00:09:27.57ID:R2q2uxOc0
ま、吠えても普通の高卒とは違うけど
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:09:51.27ID:ijGH7hSq0
>>22
大学受験資格の為の高卒認定じゃね?
2024/09/05(木) 00:09:55.14ID:lGiKHKrr0
>>24
あー科目ごとか
2024/09/05(木) 00:10:04.74ID:ezfcGYo60
アホでも受かると言うか基本的にアホが受ける試験だろ
なので合格者はアホに決まってる
2024/09/05(木) 00:10:32.66ID:lGiKHKrr0
>>26
大検じゃ無いの?
2024/09/05(木) 00:10:36.82ID:DueLdyYS0
この先どうなるのか楽しみ
ゆーちゅーぶは見ないから結果だけ教えてくれよな!
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:10:55.04ID:SN6cfzu90
出題範囲は中学から高校1年生までの基礎レベルかあ
知らんかった
思ってたよりかなりレベル低いんだな
2024/09/05(木) 00:10:58.40ID:COY+wy2n0
>>27
そゆこと要するにこの人高校受験受からなかったのは残当と証明された形
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:11:14.50ID:wdTWnyu+0
好きなことばかりやっていたらこうなる見本かな
中学までの義務教育は基礎学力だから、嫌いなことも学ばないと偏ってしまう
2024/09/05(木) 00:11:30.30ID:Cv3I9KXM0
激怒パンチ
2024/09/05(木) 00:11:36.52ID:COY+wy2n0
>>29
名前変わっただけだぞ
2024/09/05(木) 00:12:18.35ID:gLhzsZv80
>>28
座布団1枚
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:12:28.79ID:HPItK0WF0
アホでもうかるのかね?
だって卒業認定でふつうは3年時と同等の学力が無ければ
ダメなんじゃないの?
2024/09/05(木) 00:12:37.14ID:RGtUCKbN0
それこそ高認落ちたとか言う必要あるの?
39 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/05(木) 00:12:58.75ID:rCNfERKz0
こういうこと言われるのが嫌なら最初から勉強しとけば良かったんじゃないの
2024/09/05(木) 00:13:14.24ID:gLhzsZv80
>>35
一応、高卒資格になるらしいぞw
2024/09/05(木) 00:13:21.36ID:COY+wy2n0
>>37
高校なんかピンキリですから
2024/09/05(木) 00:14:28.56ID:idChUbLu0
これで高校卒業した事になるの?
高校一年の段階で高校三年までの勉学を終業出来るって凄いやん
2024/09/05(木) 00:14:41.95ID:lGiKHKrr0
>>35
なるほど

大学受けるには推薦無理だから一般入試で受けなきゃならんけど、そこそこ高いハードルだろうな
2年後だし
2024/09/05(木) 00:14:55.53ID:FsxBuAhi0
アホという言葉にに反応するのは自分がアホだという自覚があるから
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:15:55.81ID:t2aj9wIk0
学校で道徳を学んできてると思ってんなら頭の中洗った方がいいぞ
2024/09/05(木) 00:15:56.28ID:COY+wy2n0
>>40
それはそうだから高卒以上の資格試験受けれたり高卒以上の求人にも応募資格を満たす
ただ高校卒業ではない
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:16:27.21ID:sr+dEAV90
早稲田大学とか受験して
受かってほしいな
2024/09/05(木) 00:16:45.40ID:Aulrgp9j0
本人アホなのはいいけど信者がアホでは受かりませんとか難しいですとか高校普通に行くより大変ですって言ってるのがもうね
下手な高校行くより難しいってその下手な高校落ちてんのよ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:16:46.29ID:2M7E3Kiy0
多分ネトウヨの9割は受からないと思う
中学時代あの成績でよく頑張ったな
2024/09/05(木) 00:17:10.28ID:f9n8XRS10
あんまり虐めてやるなよ
毒親に表舞台に立たされて、子供なのにずっと耐えてやってきてるんだぞ
多分親は禄に働いてないから、収入もゆたぽんのyoutubeからだろ
まだ子供なのに、親養いながら勉学に励むなんてお前らできたか?
こいつは立派にやってるよ
2024/09/05(木) 00:18:08.65ID:COY+wy2n0
>>43
そりゃ延長線上にあるものじゃないからね
実体は高校で学べる最低限以下だし大学狙うなら大変よ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:18:25.69ID:jy7icAK00
しかも受かってないんかいw
2024/09/05(木) 00:18:40.42ID:0OLJ1mH50
底辺高校に落ちた時、俺は友達の倍以上取れてたんや!って友達sage自分ageしてたことは忘れたのかな
2024/09/05(木) 00:18:52.27ID:eHGcThIV0
ブーメランやな
人を下げてきたから下げる発言を投げられる
2024/09/05(木) 00:18:55.65ID:omb4SyRG0
学校でそんなこと学ばないんだわw
2024/09/05(木) 00:19:55.54ID:aWickRWH0
勉強してこなかったんだからそりゃそうだろとしか
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:20:27.83ID:RL1uV+Gk0
15歳でほぼ高卒なら優秀でしょ?
お前らよりw
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:20:32.08ID:HPItK0WF0
昔に大検から東大合格した話きいたけど
特殊な人なんだねきっと
2024/09/05(木) 00:20:32.16ID:9uQtJF640
まあでもやっと勉強しようと頑張ってる子に大人が言う事じゃないな
2024/09/05(木) 00:20:53.96ID:oc07d3Qj0
ゆたぼんのファンになる奴はゆたぼんより頭悪いと自覚してしっかり勉強しろよ
簡単に騙される大人にならないようにな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:21:07.63ID:WOH8PgTE0
メタバース工学科卒じゃダメなの?
高卒認定クリアしてメタ工は辞めたいって事?
2024/09/05(木) 00:21:28.29ID:4Q8m0VTm0
>>1
難易度が低すぎて世間で価値が認められていないのは事実だと思う
2024/09/05(木) 00:21:50.06ID:Gvj3Qahw0
アホな従兄弟が高認1発合格してたからめっちゃ簡単なんだろうなという印象しかない
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:22:58.58ID:aCuETkef0
ブーメラン
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:23:37.69ID:xhlOPb1J0
まあ言う必要は無いよね、努力は認めてあげろよ
まだ若いんだからやり直せるチャンスは無いと人生詰むから、というか将来の上限が下がるから
まあそれでも現代なら生きてはいけるだろうけど
2024/09/05(木) 00:23:54.22ID:JeDsIxrK0
「こんな頑張ってる子に誹謗中傷するなんて」と怒りに震える良識派の方々は、
ゆたぼん君は「過去の数々の暴言や迷惑行為について未だに謝罪せず、全て無かったことにしている」点に十分ご留意下さい
2024/09/05(木) 00:24:05.16ID:COY+wy2n0
冷静に考えても何らかの理由で高校行けなかった人の救済措置なんだから難しいわけない
2024/09/05(木) 00:25:00.15ID:oc07d3Qj0
>>63
世の中の大半が高認試験の経験無く難易度が分からないから、そういう情報は大事だね
2024/09/05(木) 00:25:12.74ID:+Rfeg+LS0
普通にメタバース高校3年で卒業すれば良いだけだろ。そうすれば高卒になる。
なんでメタバース高校行きながら高卒認定必要なんだね?
2024/09/05(木) 00:26:12.24ID:4Q8m0VTm0
>>35
大検ですら簡単すぎて高1の夏に合格するのが当たり前だった
高認はさらに輪かけて簡単になった
科目数も激減した
2024/09/05(木) 00:26:42.14ID:4Q8m0VTm0
>>31
しかも4割良ければ良い
2024/09/05(木) 00:27:13.69ID:4Q8m0VTm0
>>40
ならない
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:27:21.05ID:4FXA3j4+0
まずお前が認定試験受けた事を世間に言う必要が無い
黙って勉強してろ
2024/09/05(木) 00:27:25.11ID:COY+wy2n0
>>70
そゆことまあアホでも受かるとしか言いようがないのよ
2024/09/05(木) 00:28:10.09ID:4Q8m0VTm0
>>37
センター試験ですら高校二年までの範囲
2024/09/05(木) 00:28:36.05ID:4Q8m0VTm0
>>42
ならない
全く関係ない
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:28:38.47ID:tAYvZYc70
>>57
今お高認の出題範囲は
高校一年生まででは?
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:29:19.24ID:lwjQiuJc0
昔の大検と違うからなぁ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:29:46.34ID:h/de+ucl0
>>40
ならねーよ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:30:50.91ID:+7oiUhKc0
>>67
高等学校卒業程度認定試験問題
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/kakomon/1411255_00011.htm
問題見たけど
勉強しなおさないとこのスレにいる奴もほとんど落ちるだろ
本当の馬鹿は受からんな
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:30:58.18ID:NMKN1kwR0
自分達が散々やってきた事なので、受け入れるしかないね
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:31:06.87ID:3GLWpC5F0
高認の趣旨知らねえだろ
資格取らせるためにやってるんだぞ
2024/09/05(木) 00:31:11.61ID:3xxlSHYN0
自業自得
2024/09/05(木) 00:31:25.36ID:COY+wy2n0
一応補足しとくと色々なとこにある高卒以上に応募できる資格ではある
ただし高校を卒業した事にはならない
2024/09/05(木) 00:31:40.17ID:tL03F0Kk0
ブーメラン
2024/09/05(木) 00:32:06.79ID:DBE9jAzl0
オレ中学の時オール1で高校は偏差値35の高校
大学は偏差値42のガチFだったからこの試験受からないと思うわ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:32:11.10ID:h/de+ucl0
このスレでも半分くらいの奴が制度の意味を理解してないじゃん
2024/09/05(木) 00:32:31.99ID:yfevJxyi0
学校に行って無い、勉強してないゆたぼんを
馬鹿にしたり叩いたり哀れんだり諭したりしたかったから
真っ当にやり始めた事に寂しさや焦りを感じているのさ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:32:51.65ID:66MC5mHS0
高一で高三レベルの問題解けないとダメなんだろ?
普通に凄いと思うが
2024/09/05(木) 00:33:06.38ID:COY+wy2n0
>>80
まあ確かに明日やったら忘れてて落ちる人いるかもな
2024/09/05(木) 00:33:27.22ID:Rt/zb6aD0
高卒認定って難関だと思ってたけど
問題を見てあれ?ってなった
2024/09/05(木) 00:33:34.86ID:adnIdupk0
数学は高1の一学期で挫折してまるっきりわからず0点連発で補習受けてもわからず泣いたが出席点で卒業させてもらった
田舎の県立の自称進学校
おそらく大学に合格したから見逃してもらえたんだろうな

だからゆたぽんを笑うことはできない
こいつは良くやった

おそらく数学の出題は中学レベルが半分でそこで点数稼げばなんとかなるんだろうけどそれでもエライよ
2024/09/05(木) 00:34:41.80ID:COY+wy2n0
>>89
違うよ
2024/09/05(木) 00:35:08.17ID:fux8D8sf0
毒父の狂った養育方針のただただ被害者だから叩く気になれん
2024/09/05(木) 00:35:11.67ID:JwBRPkUQ0
アホでも高校でも大学でも卒業できるので意味がない
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:35:52.23ID:EKezOHPc0
>>2
なんで高認を受けたの?
普通に高校行きゃいいじゃん
何か、事情があったんすか?
ちなみに、あの試験監督は各都道府県の公立高校の教員が日当1万数千円ほどでやってる
つか、2日で交通費込みで3万6千円とか
高認受けに来る人は、高校中退か、定時制の人、あと引っこもりの人らがほとんど
キミは高校中退したんか?
普通に高校通えんかったんかなぁ
2024/09/05(木) 00:37:05.10ID:ZdwFScfN0
免許と同じで誰でも受かるやろ
落ちるやつは完全に障害者や
良かったなギリけんで
2024/09/05(木) 00:37:33.19ID:COY+wy2n0
>>96
中学出て技術職目指したけど十年ぐらいやって無理だと悟ってとりあえず取っとくかって事で取った
2024/09/05(木) 00:37:34.01ID:9HMl6o6C0
>>96
お前みたいなクズに虐められて退学に追い込まれた生徒が受けてるんやで
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:37:53.22ID:+nDPTYU50
そもそもゆたぼんは内申で志望高校を落とされたただけで
一緒に受験した友人の二倍のペーパーテストの得点だったからな
普通に一般的な高校生の学力はあるよ
内申で受かっただけのやつらより全然まし
2024/09/05(木) 00:38:04.35ID:zINUClVj0
ゆたぼんに学歴でも負けて悔しいんだろうなあ
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:39:32.73ID:ttPKdfh10
ブーメラン返ってきてるだけだぞ
過去の自分を呪え
2024/09/05(木) 00:39:36.23ID:1YptFpxL0
賞味期限とっくに切れてるよな。
元ソース見に行く気にもならん(笑)
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:40:21.76ID:a5QDn17L0
分数の計算できなくても入学できて卒業できる高校もある
高二認なんて下に合わせて作ってるでしょ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:40:38.69ID:MRmEXJ1R0
まぁ唯一このアホさで不登校者の希望になってるのはいい事では
2024/09/05(木) 00:40:41.60ID:fcljzxzm0
>>101
ゆたぼんって現状中卒だから日本では学歴負けてるやつがめったにいないのでは
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:41:14.19ID:gcU/stTQ0
コンプレックスがあるんだな

もう少しで高認受かるだろうから、嫌ならYouTuber卒業したらいいのに
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:41:27.24ID:aYYPRZoq0
通信制とはいえ高校に籍を置いている状態で高認受けるなんて失礼すぎるやろ
お前の高校なんて卒業する意味無しと喧嘩売ってるとしか
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:41:45.82ID:EKezOHPc0
>>99
何の話?
脈絡がない
ちょっと筋の通った話はできないか?
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:41:56.13ID:mbTd/TwN0
>>100
友達の倍の点数取った秀才が、高認の得点は軒並み平均点か平均点より低い、英語に至っては20点台という矛盾が出てるんだが
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:42:39.21ID:66kKR2Vy0
アンチは金の成る木
いい商売見つけたな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:44:04.06ID:VZTRPAi00
>>49
キムチには受ける資格すら無いだろうけど。

まあ、スゴいとは思うよ
2024/09/05(木) 00:44:05.29ID:omb4SyRG0
>>80
くそ簡単じゃねえかw
114名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/09/05(木) 00:44:21.39ID:2TRL/j0V0
>>1
アホは中学校を休まずに通うと内申点で公立高校に入れる
そして休まず通えば高校卒業できる

しかし本物のアホはそれすら出来ない
2024/09/05(木) 00:45:48.58ID:xCA0oYIy0
普通以下の中学生でも簡単に受かるけど、小学校中学年の勉強も怪しいと何回か落ちたりするわな
頑張ったほうじゃねーの
2024/09/05(木) 00:46:12.93ID:lwMoE1gJ0
文科省の過去問見たら小学生レベルやんけ あの英語問題で落ちる方法が知りたいわ
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:46:42.34ID:gcU/stTQ0
>>113 検索したら、こうあったしな

高卒認定試験で求められるのは中学生~高校1年生程度の学力レベルです。そのため、努力すれば独学でも合格を目指すことはできるでしょう。
また、100点中40~50点前後を取ることができれば合格すると言われているので、高得点を狙う必要はありません。
2024/09/05(木) 00:47:30.11ID:AWjNuC1o0
自分の力で正々堂々とがんばったんだから偉いよ
おめでとう!
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:48:00.23ID:+7oiUhKc0
>>113
どの科目が

日本史がムズイって言うか今第2次世界大戦くらいのとか出るんだねw
このスレの奴分らんだろ
ワイも分らんかったw
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:48:32.82ID:2TRL/j0V0
>>80
軽く見たけど勉強せんでも漫画や小説とかで普通に入ってくる言葉だよな
2024/09/05(木) 00:48:42.91ID:wsBXEWhn0
>>96
性格直せ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:49:24.19ID:EKezOHPc0
>>98
>中学出て技術職
具体的にどんな資格があるんだろう?
後学のために教えてくださいよ
工業高校や高専なら、かなり取得てきる資格の幅が増えると思うけれど
2024/09/05(木) 00:50:16.62ID:COY+wy2n0
>>80
ちなみにこの中から出来そうなやつ2つだったか3つだったか選ぶから全部やるわだけじゃないぞ
英語、国語、数学はやらなきゃ駄目だが
2024/09/05(木) 00:50:55.66ID:f2Vm1k1G0
言ってることは正論だけど社会に出た時に色々と察すると思う
社会に出るまではどうしてもそれに気付くことが出来ないんだ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:51:28.42ID:7pFB3cHx0
俺がゆたんぽだったらどうするかな?
なかなか詰んでてハードモードだなぁ
2024/09/05(木) 00:51:31.94ID:/z2sRWJn0
>>108
卒業率の高さを誇ってる学校だけど
単位認定試験がオンラインだってさw
偏差値30台の私立なだけあるわ
2024/09/05(木) 00:52:11.16ID:Cr+DdBcV0
アホだから英語不合格だったのでは
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:52:12.00ID:dpJlMfCX0




2024/09/05(木) 00:52:16.67ID:COY+wy2n0
>>122
まあ技術職とはいうが飲食だよぶっちゃけ
で嫌になって辞めたが何年も学校に通うような歳でもなかったからね
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:52:50.66ID:EKezOHPc0
>>121
意味がわからん
性格直せって?
何をどう直せって?
2024/09/05(木) 00:52:53.97ID:ABO0pR7S0
この子、すぐに学校で何を学んだんだとか言うけどさ
この子自身は学校で何も学んでないんだよね?
やっぱり「学ぶ」って大事だよな
この子にこの意味がいつか分かる日が来るのだろうか
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:53:59.94ID:2TRL/j0V0
しかしまだ10代なのに就職先の無い年寄りみたいな思考やな

若者の特権である選択肢というか可能性のある未来が不登校で狭くなるんやなあ
2024/09/05(木) 00:54:13.32ID:xCA0oYIy0
高1の分野は10%未満だから、「合格」を目標にする人がやるのは小学校の分野だよ
2024/09/05(木) 00:54:25.70ID:omb4SyRG0
>>119
中卒乙
2024/09/05(木) 00:54:47.49ID:4JK7dyv30
旧大検は年1回、平均点以上、科目数12〜16とかだった

結局、年が進むに連れイージー化が進んだ
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:55:04.98ID:+nDPTYU50
>>110
今の公立高校の受験制度ってペーパー500点+内申点1000点とかで
裏ではイジメやってるようなクズでも毎日出席して外面さえ整えてれば内申1000点貰えて
ペーパーテストがゴミでも簡単に公立に受かるシステムだからな
逆にゆたぼんみたいに出席日数が足りないと問答無用で内申0点で
ペーパーで500点満点とっても計500点にしかならず
センコーの言う事聞いていい子ちゃんやってただけの内申がいいだけのペーパー馬鹿に負けるのが今の高校受験
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:56:16.85ID:LmY91HDN0
かまってもらえるだけありがたいと思えよ
誰からも何も言われなくなったらお終いだぞ
2024/09/05(木) 00:56:50.87ID:lwMoE1gJ0
>>136
笑える ひでぇw
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:57:04.17ID:dpJlMfCX0






<丶 ´)Д(`>
2024/09/05(木) 00:57:29.45ID:omb4SyRG0
>>136
内申以前だわw
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:57:53.85ID:wZ/Y3sGs0
学校行かんでも十分な学力は作って強弁してたんだから出来なかったら言われるのは当たり前なんじゃね
人生は勉強言ってたのに何を学んでたんって話だし
まぁ親のせいってのもあるからこの子だけが悪いわけじゃ無いけどね
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 00:57:56.87ID:E2E+F1Vy0
成長したな

嬉しい
2024/09/05(木) 00:59:41.19ID:4RSj1iX70
>>1
黙れアホ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:00:29.98ID:qfK/g2me0
そんな言葉、普通に一般入試で普通高校に入っていれば言われない言葉だな
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:00:44.37ID:EAYwePGt0
そもそも、日本の多くの人は普通に高校を卒業するからな
2024/09/05(木) 01:01:00.15ID:dlBybHp00
せや 高認とったら馬鹿にされへんで

試験がザコすぎて、一発合格出来なかった時点でアホ確定w
2024/09/05(木) 01:01:38.14ID:egwMzm0O0
有名人にいっちょ噛みして絡んでた人もおったな
あの人もきっと気遣いとか思いやりの心が無かったんだろう
2024/09/05(木) 01:02:29.56ID:omb4SyRG0
で英語落としたの?
クソ簡単じゃんこれw
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:03:31.10ID:+7oiUhKc0
>>134
日本史やってみ
柴五郎って知ってた?
2024/09/05(木) 01:04:41.34ID:ECHZ8+d00
>>104
高認の数学の問題を見る限り、分数の計算ができない人はもちろん
中学の数学が苦手だった人には全然簡単じゃないレベルだな
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:06:57.91ID:1SFTjWNS0
それに反応する必要ある?
2024/09/05(木) 01:07:44.80ID:omb4SyRG0
>>149
設問読め
常識問題
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:08:16.63ID:/1SqeJFi0
ツッコミどころ満載の試験合格は報告しないほうが良かったな
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:08:19.07ID:Cq//PbT70
おうお前はもう一般人なんやから好きにしたらええよ
ホンマいちいちニュースにすんなよアホ
2024/09/05(木) 01:10:05.09ID:4JK7dyv30
分数算出来ない、漢字ドリルやってるFランて何点取るんやろ?
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:10:28.70ID:EKezOHPc0
>>129
調理師とか、栄養士、衛生管理の資格とかですね
結構大変だな
味音痴の私には無理っすw
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:10:29.52ID:08YxGaux0
こういう怒りな
勉強サボって自転車に乗ってた自分の事は許せるのにな
2024/09/05(木) 01:11:15.65ID:oc07d3Qj0
>>100
2倍の得点とか口で言ってただけで証拠が無い
ゆたぼんが言うこと何でも信じそう
2024/09/05(木) 01:11:35.49ID:UEVXCiYn0
それはなんのために取ったん?
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:14:22.47ID:gcU/stTQ0
>>153
ゆたぼんは「ゆたぼん」でスタート、「天才ゆたぼん」「不登校の天才YouTuber麦わらのゆたぼん」「少年革命家ゆたぼん」って活動期間の中で肩書き・キャッチフレーズを変えてたしな
2024/09/05(木) 01:16:48.83ID:zINUClVj0
アンチは若さ収入知名度学歴全てでゆたぼんに負けたのが相当辛かったんだろうなあ
2024/09/05(木) 01:17:53.84ID:mxJIc6yr0
このガキは常に「自分が一番正しい」んだな そういうタイプは敵ばかり作るから自分を殺して波風立てずひっそりと生きていった方がいいぞ
2024/09/05(木) 01:18:03.00ID:ObMDftcq0
>>87
普通に高校卒業してたらこんなん全く関係ないからなw
2024/09/05(木) 01:18:03.64ID:LMicpYf30
言う必要というよりも
それが社会の評価なんだよw
お前にとって価値あっても
社会にとっては無価値なの
2024/09/05(木) 01:19:13.85ID:r62hJ0N30
>>58
ぼちぼちいるけど、相当良い高校を事情により退学とかそういう人よ
2024/09/05(木) 01:19:58.55ID:zINUClVj0
ゆたぼんに開示請求された人って何歳だっえ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:20:19.88ID:6/kvv8y90
>>5
そんな簡単なテストで高卒認定するなら
制度自体がおかしいな
2024/09/05(木) 01:20:21.14ID:ObMDftcq0
「学校で何を勉強してきたんや!」っていつも決めゼリフで言ってるけど
学校行かずに遊び呆けて、今頃学歴学歴言い出して振り回されてる奴に言う資格はないw
169!ninja
垢版 |
2024/09/05(木) 01:20:40.84ID:r1PWtz+10
落ちた人の存在を知らない
2024/09/05(木) 01:20:55.08ID:O9/ClJnE0
将来見据えた目標ってあんの?配信業に戻るなら結局スタート地点変わらんし
2024/09/05(木) 01:21:35.94ID:LMicpYf30
そういう社会の価値観をクダラネエと
親父と一緒に冷笑して来たんだろ?
方向転換した時点でそりゃ笑われるよ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:22:00.77ID:oXRpojoR0
こいつ英語できてないから落ちてるんだろ?
2024/09/05(木) 01:22:27.60ID:ObMDftcq0
>>170
学歴を餌にして釣れるうちは釣り続けるんだろw
学歴終わったらギャンブル配信でもするのかな?
2024/09/05(木) 01:22:49.27ID:/mntuPc30
ゆたぼんが凄すぎて焼豚の大谷が馬鹿にされてるな
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:23:26.97ID:fYegbpNQ0
馬鹿で賢さも無いってどうしようもないな 今まで自分がしてきた言動で色々言ってくる奴がいるなんて予想通りじゃないの 高卒認定を馬鹿にされているのでは無くお前個人を馬鹿にしているんだよ
2024/09/05(木) 01:26:56.75ID:r62hJ0N30
>>167
高校卒業の証明は学校側のさじ加減で出すもので本人の学力は問われていないのが現実だから、この試験もさほど的外れではないと思うで
2024/09/05(木) 01:27:18.04ID:OIfTXKwR0
てか細かい事情知らんけど何故認定試験受けるのかわからん
確かちゃんと高校生なったんだろ?
2024/09/05(木) 01:28:04.63ID:zp50jV4k0
>>66
これ、試験に出ますよ!
2024/09/05(木) 01:28:15.16ID:sXRBbhFo0
そもそもゆたぼんが試験受けたこととかいちいち世間に言う必要ないんだわ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:30:45.36ID:mbTd/TwN0
>>170
大学行く理由がボクシングだからもう完全に破綻してる
その場その場で世間に受けそうなことを言ってるだけで、今も中身は何もないままだよ、この子
高認受けた理由だってコロコロ変わるし、高校在学しながら受けるメリットも説明できねえし
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:32:16.65ID:gcU/stTQ0
>>177
単純に不登校だったけど、高1の歳で大学受験出来る資格を得たって自慢したいんじゃないかな(普通に高校通ってる学生より自分は上を行ってると)

それなのに、試験問題の難易度を指摘されて騒いでるだけかと

あくまで想像
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:33:35.03ID:0067YJUR0
しかしどうなってん?昔でいう大検ってこんなに簡単なん?
高校の数学とか英語や国語や理科や社会科目やろ?
味噌っカスな高校も受からなかったような知的ど底辺がわずか数ヶ月で高校の履修内容をクリアできるのか?
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:33:48.61ID:UhwUD+d80
>>16
ジジイか?限定じゃなく今は免許区分や
2024/09/05(木) 01:35:52.62ID:bNLBfYa/0
実際本当にアホでも受かるんやけど
いちおう勉強せんかったら受からんワケで
ゆだぼんレベルのアホでもちゃんと受かってるのは褒めたれとは思う
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:45:09.22ID:pHOj85Ll0
正直驚いた。
凄いじゃん。
2024/09/05(木) 01:45:34.34ID:8vcqlDVv0
>>1
事実と認識してるのに怒るなよwwwwww
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:48:08.03ID:eSCLfcCH0
言う必要はあると思うけどな
これですごいとかえらいとか勘違いしちゃダメやし
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:50:58.91ID:uZXdYsBc0
下げてる訳ではなくて本当の事だろ。

でも、あえて会ったこともない人間にそれを言うことはないだろ。知らない誰かに自分が嫌な事言われたら嫌だろうに
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:54:48.80ID:dRdk4ch90
落ちる方が珍しい
2024/09/05(木) 01:55:54.63ID:7hIt9Vvh0
18歳未満で受験できるのは違うと思う
2024/09/05(木) 01:55:59.60ID:EaxI1DTm0
高認合格で高卒資格って勘違いしてる人多いんだな
受かっても大学行かなきゃ中卒のまま
まあ一般的に生きてりゃ縁がないもんな
ご本人はそこら辺わざと勘違いさせてる気もするが
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:56:39.50ID:gzBcQ9WB0
全然言い訳してなくてそうだなと思ってしまった
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 01:59:29.18ID:NBQBa+5y0
それじゃいちいち報告すんな
2024/09/05(木) 02:00:45.23ID:ED3Yvddq0
ゆたぼんが高認受けて一気に七科目合格したことで勇気が出た中卒や高校中退も結構いると思うよ
学校行ってなくてもある程度独学で取れるんだなって
今回ので難易度そこまで高くないことを知った人もいると思うし

それは確かに簡単ってことなのかもしれないけど悪い言葉でわざわざ本人に言う必要とか全く無いよね

ってか彼と同年代ならともかく年配の人が今でもゆたぼん叩いてるんなら流石にちょっとどうかと思うよ
2024/09/05(木) 02:02:13.64ID:Aulrgp9j0
>>194
英語落ちてるからしてない
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:02:26.08ID://iTLeVg0
>>4
英語だけ落としちゃった(不合格)ということ?
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:03:11.65ID://iTLeVg0
>「学校で何を学んできてん!」

今はそういうことを言うようになったのかw
2024/09/05(木) 02:03:23.88ID:lwKm7/YL0
学校に半分も行ってない人に怒られてもな(鼻ほじ
2024/09/05(木) 02:03:25.59ID:YHQPKXsh0
SNS辞めればいいのに
2024/09/05(木) 02:03:41.19ID:ED3Yvddq0
>>196
確か合格したやつは継続される
だから英語を受け直して合格すれば高認取れるはず
2024/09/05(木) 02:04:33.59ID:ui+OIrvW0
中3の2学期になるまで学校に通わなくても高校受験から半年程度勉強すれば7科目受かるぐらい高認ってヌルゲーなんだな。
高認全科目不合格になった奴はマジで自分の知能に危機感持て。
2024/09/05(木) 02:05:31.99ID:hrzT68z/0
ぶっちゃけExitの兼近ってゾッとするレベルで◯カなんだなw
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:05:59.30ID:K9wfRAbs0
>>194
>一気に七科目合格

国語、数学、理科、社会科、音楽、体育、技術又は家庭科に合格。
英語だけ不合格だったということでいいのか?
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:06:45.61ID:80JHKt1v0
>>167
なんらかの事情で高校行けなかった人への救済措置
落とすのが目的ではないからね
15歳の現役高校生が受けるのはなんかおかしい気がするが
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:08:16.41ID:K9wfRAbs0
>>199
YouTubeは辞めたの?
2024/09/05(木) 02:08:32.10ID:2UjhL6aR0
IQ85くらいでも合格者がいる
2024/09/05(木) 02:08:51.50ID:hrzT68z/0
>>203
科目が半分ぐらい違うけど英語だけ受かってないのは事実
動画での本人の弁では英語は高認は受けずに英検とって免除を狙ってるとの事
2024/09/05(木) 02:09:20.69ID:ED3Yvddq0
>>203
科目の分類ちょっと違うけどそういうこと
だから英語を再試験受けて合格すれば高認取れたと思うよ確か
一度に全部合格しなくてもいいシステムだったと思う
確認してないけど
2024/09/05(木) 02:10:00.47ID:1hOkJ0lz0
そんな簡単なのか?認定試験て
2024/09/05(木) 02:12:10.06ID:hrzT68z/0
>>209
高1までの試験内容の4割正解のマークシート方式だからね
2024/09/05(木) 02:12:34.31ID:PkVLHFJ20
中学〜高校1年程度の知識で通るって知らない人多いんだなあ
なんか高三までのカリキュラム全部おさめた飛び級みたいに考えてる人多くて驚いた
2024/09/05(木) 02:15:34.83ID:1hOkJ0lz0
>>210
そうなんだ
そんなので高卒扱いになるんだな
なんでそんな簡単にしてるんだろ?
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:15:53.36ID:jvZTSOJp0
>>204
>15歳の現役高校生が受けるのはなんかおかしい気がするが

この人はなんで高卒認定試験を受けたんだろう
15歳の現役高校生ながら既に高校既卒者レベルの学力があるアピール(飛び級的な)?
2024/09/05(木) 02:15:59.63ID:ED3Yvddq0
>>211
まあ簡単なことが知られて良かったじゃない
独力で高3までの勉強しなきゃならないのかと心折れてた人もいるだろうし

高卒とは違うから学歴には加えられないけど中卒の人がコレ有るのと無いのじゃ気持ちの上でもだいぶ違うと思うよ
何かに合格できるって次の挑戦への意欲にもなるし
2024/09/05(木) 02:17:30.62ID:tyNsT7wu0
15歳で高卒資格認定試験に合格したの?
頭良いんだな
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:19:00.24ID:80JHKt1v0
>>211
普通に生活していれば知らないだろう
2024/09/05(木) 02:19:15.30ID:Z3f7iJ1F0
SNSで高認のこと言う必要ある?
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:22:33.23ID:dGmHc4Eu0
>>66
ボクサーを目指すとかキッチンカーは無かったことに?w
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:22:37.18ID:+ZKINfbF0
さんざん大学出て会社勤めしてるサラリーマンを年収で見下してバカにしてたくせに
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:25:12.31ID:MG7zxLcW0
>>181
不登校だった小学生の頃に父親が“(ゆたぼんは)東大入試レベルの問題も解ける”とか言ってたよな
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:25:53.17ID:XlBJZqYw0
この子が合格しなかったという英語の問題なんてほぼ4択、それで合格得点率が4割ってどうかと思うわ
出鱈目に回答してもたまたま受かるってことがあり得る
高校に通えなかった人の救済措置にしても、合格得点率を下げるんじゃなく、運転免許の筆記試験みたいに得点率は9割で質問の難易度を下げるべきだよ
2024/09/05(木) 02:26:07.04ID:AGNP59v70
高校受験の時や不登校時代も勉強できるアピールしてたような
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:26:08.58ID:ZaBtf+Lu0
知らんけどそんな簡単に受かるなら高校行かずに最初から予備校でも通ってたほうが大学受験有利やん
2024/09/05(木) 02:27:04.86ID:AGNP59v70
いつから勉強できないキャラに変わったの?
高校受験の時内申悪くて落ちたみたいな雰囲気出してたじゃん
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:28:41.62ID:ZN4f9Ye40
チヤホヤされる事でもないのは確か
2024/09/05(木) 02:28:51.99ID:M+/n1Lk20
単細胞だからスポーツ推薦ならろくに授業に出なくてもいいと舐めているのでは?
また、9浪とか多浪が珍しくなくなっているので、こんなオレでも、っていう後から言い訳をする企みかもしれない
2024/09/05(木) 02:28:52.10ID:AGNP59v70
>>211
自分もおとといまではそう思ってた
範囲は高3レベルまでかと
2024/09/05(木) 02:29:52.11ID:J/rJsK2i0
カシコかどうかの選別は大学入試で行うんだから
高認はアホでも受かるように作ってんだから仕方ない
飽くまでもその大学入試という選別を資格ないから受けられないけど何とか受けたいという人向けの救済措置なんで
ここでふるいに掛けるのは「君、そんな学力ではFラン大すら到底受からんよ?マジ小中の課程も怪しいじゃん?受験料ムダだからやめときな?」っていうレベルの超ド阿呆だけでいいからな…
2024/09/05(木) 02:29:52.86ID:IfsVpSSZ0
>>215
してない
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:29:59.91ID:JYxrMILk0
>>191
>受かっても大学行かなきゃ中卒のまま

なるほど。
2024/09/05(木) 02:32:46.28ID:x8srGRJe0
50点未満でも合格点なのはびっくりしたけど
高1でとれてるなら大したもんだよ多分
232 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/09/05(木) 02:33:06.16ID:FbhZQeNV0
数学の証明とはか出来るんかなこの子w
2024/09/05(木) 02:34:51.36ID:tyNsT7wu0
>>223
高校に行くのは大学のためだけじゃなくて、同世代の人間と接して友達作ったり人間として成長するためではないの
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:34:54.72ID:ZN4f9Ye40
マークシート4択で100点中40点取れば合格とか適当にやっても合格できるレベルやんけ
235 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 02:34:58.35ID:T5DqdefU0
そうやって正義のふりしても
最近のインタビューで
小学生の時に、宿題やってこなくて休み時間にやれっていわれてやらず、同級生に連れ戻されたの
グチグチ言ってたよね
先生も同級生も気の毒だわ
ばばあだのロボット言われて
2024/09/05(木) 02:35:51.72ID:Z3f7iJ1F0
芸能人がなんかよくわからん資格をとって、褒めを強要してくるやつ。
承認欲求モンスターなのは相変わらずやな。
2024/09/05(木) 02:36:50.13ID:WEuHymTp0
>>8
発信したらなんやねん。褒めたったらええがな
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:36:54.17ID:syQ0Mw4J0
そもそも他人に合格を報告する必要がないでしょ
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:38:12.34ID:gQxOhLqe0
原付免許通ってドヤ顔してるようなもん(笑)
2024/09/05(木) 02:38:13.71ID:8vcqlDVv0
高校受験の時は皆応援してたと思うのだけど
何やら残念な子に逆戻りな感がな
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:38:18.97ID:5YWnns8z0
>>231
光合成の説明として正しいものを選びなさいとかそんなんだぞ俺持ってるけど
しかも50点ではなく40点が合格ラインで、マークシートだから適当でも20点くらいは取れる
さらにゆたぼんは9000人受けてると言うが受験生の大半は朝鮮学校の現役高校生、これは朝鮮学校卒業しても大学受験資格が無いから学校ごと集団で受験しにきてるだけでその子達は当然ストレート合格でしょう

褒めるような資格じゃあないよ大学受験して合格したなら褒めてやれ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:38:57.99ID:ZN4f9Ye40
アホでも受かる難易度なのは周知の事実だろ
2024/09/05(木) 02:41:28.73ID:Z3f7iJ1F0
ボクシングも弱いのに、ようやっとる、と言うのを暗に強要してくるよね。
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:46:19.44ID:49UbqKwD0
こいつの行動原理は全て「特別扱いされたい」
学校行かなくなったのもまた行くようになったのも全てこれ
だからこいつにとってまともな仕事に就いて人知れず働くなんてのは恥だと思ってる
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:46:24.57ID:E1mVrik40
世間の認識を解説してあげようか
頑張ったねというのはあくまで上から目線で行ってるだけで
実際は冷ややかな目でみているだろうね
わざわざSNSでアピることなの??だから何?んで??みたいな

世間との認識のずれ、この辺りも言われなくとも理解できるようになろうな
2024/09/05(木) 02:48:28.17ID:PfsJfQ2k0
まあ高校なんて偏差値35名前書けば受かるみたいなレベルあるからな
2024/09/05(木) 02:48:45.65ID:b89Eepar0
>>223
大人しく進学校行った方が早いよ。高校行かない時間を効率的に使える子ってあんまいない。
2024/09/05(木) 02:49:01.34ID:Owgm5bbN0
金の臭いを嗅ぎ付けてスリ寄って来た大人達は消えただろ?利用価値がなくなったから…大人なんてそんなもんだからな
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:49:36.32ID:cJx0lT8V0
取る必要ないのになんでわざわざ?って疑問はあるね
しかも取れてないっていう
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:51:01.45ID:ZN4f9Ye40
飛び級レベルの天才みたいな間違った評価されるよりは低レベルって認知させた方が世の為だろ
2024/09/05(木) 02:51:22.62ID:GrM7krdD0
公表するってことはそういうリアクションもあるってことやで
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:52:44.16ID:E1mVrik40
高認は残すところ英語のみ、高認とって何がしたい?んで??
日本航空高等学校の通信制はどうなったのか
この人は何をしたいのかサッパり分からない

ネットの社会は技術屋のオッサンが多いから、こっちの方がウケがいいかもね
2024/09/05(木) 02:53:02.28ID:Z3f7iJ1F0
Yahoo見てるとイラッとする写真うつるから黙って通信制の勉強しててくれないかな?
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:54:53.62ID:2xE79CXS0
>>252
目的がはっきりしてない適当に考えてるからな
こういう人間は人生失敗するよ
事実不登校で人生失敗してるし
255!dongri
垢版 |
2024/09/05(木) 02:55:10.84ID:IDD18BDx0
英語受かってたら大学受験の権利貰えるんだろ、それなら高校行く必要ないじゃないか?
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:56:50.12ID:ZN4f9Ye40
大学受験させる為の高認じゃなくて高校中退させる為の高認な気がしてならない
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 02:58:24.85ID:CNjLg0Bx0
革命家とかウタってたような気がするけど
どんどんフツーの人に寄って行ってますねって
これ言う必要ある?
2024/09/05(木) 03:02:30.17ID:Z3f7iJ1F0
学校に入っても、相変わらず学校で何を学んだとか言ってるんか。
通信制高校でそんな問題でないやろ?
2024/09/05(木) 03:04:47.05ID:ikdJSRmC0
高梨沙羅が一発で受かったと聞いて頭いいんだなと思ってたのに
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:07:19.63ID:gytnOxI80
>>241
>受験生の大半は朝鮮学校の現役高校生、これは朝鮮学校卒業しても大学受験資格が無いから学校ごと集団で受験しにきてるだけ

そうなのか…。
2024/09/05(木) 03:08:21.57ID:b5BZ5xxA0
>>177
受かれば通信制高校を辞めても大学受験ができる
2024/09/05(木) 03:09:41.54ID:cgXifRJ60
>>96
それゆたぼんに言えよw
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:10:19.04ID:vW05t/ZO0
>>244
高校卒業したらどうするんだろうね。
大人になっちゃったら学校周りのことで話題は集められないだろうしな。
2024/09/05(木) 03:12:07.50ID:Z3f7iJ1F0
高認に執着するのは親父の意思。
自称高認合格者だからね。
なんか見返してやったみたいな気分になるのだろう。
265 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 03:12:16.99ID:u3f4gpuP0
(´・ω・`) お爺ちゃんが寄ってたかって15歳の子供を叩くって恥ずかしいよね
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:12:55.19ID:vcQNrd0e0
>>247
よほどの天才児でない限り毎日普通に高校に通ってコツコツ勉強するのが一番効率的だよね。
2024/09/05(木) 03:13:01.37ID:/8pDrr9Q0
私大文系なら数学不合格は腐るほどいると思う、ユタポンはそいつらより数学出来るのは間違いない
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:15:41.13ID:ECy9+iBX0
ゆたぼんは今どういうキャラ設定でユーチューバーやってるんだ?
高校認定試験合格への冒険家とか?
2024/09/05(木) 03:15:41.39ID:Z3f7iJ1F0
>>265
悪たれを叩くのはジジイの仕事みたいなもんだろ。
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:18:20.67ID:E1mVrik40
一般的に高卒認定とは、高校中退してしまい、社会で不利にならないように
文科省が不足単位・教科について試験をパスした者に
高卒程度学力を認定するといったもの

しかし今回は高校入学と高卒認定試験の受験勉強と受験が
同時並行で進んでおり、無いとは言わないがレアケースだろう
行動が不可思議すぎる、何が目的なんだろうね
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:18:38.75ID:ciXK+4db0
>>254
>>256
高卒認定合格したら高校も辞めて(通信制?)自分は普通の子と違って特別な人間だからやっぱり学校なんかいらなかったとか言い出しそう。
2024/09/05(木) 03:21:23.34ID:Z3f7iJ1F0
「つまらないことで世間様におごるな」と嗜める大人が周囲にいないのだな。
2024/09/05(木) 03:24:02.20ID:eAMe1AYn0
>>270
大学受験したいに決まってるじゃん
2024/09/05(木) 03:25:47.86ID:8Re89l5M0
開成や筑駒入れる頭がある子は中学卒業したら高校行かずに高認取って残りは東大受験勉強やった方が確実に受かるんじゃね
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:25:56.08ID:BeMSDd3I0
>>259
自分も高校3年分の内容を一人でコツコツ勉強してるものだと思ってた。
2024/09/05(木) 03:27:58.32ID:Z3f7iJ1F0
>>274
開成や筑駒の人脈も大事なので。
学歴だけ手に入れればいいと思ってる奴は一流校の価値をわかってない。
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:28:04.76ID:zDvojPMc0
学校に通っていないと学べないことは何かわかってるかな。
2024/09/05(木) 03:33:46.77ID:adnIdupk0
>>276
おまえみたいな庶民で何の取り柄も無いのが紛れ込んでも便所飯で6年間終わりだよ
2024/09/05(木) 03:35:18.44ID:Z3f7iJ1F0
ボクシングもそうだが、大したことしてないのに針小棒大に言ってイラッとさせる天才。
だから記事が定期的に作られ、コメが伸びる。
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:36:16.34ID:ORVmdx8a0
少年老い易く学成り難し
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:38:19.32ID:RWDq/70S0
普通は、みんなゆたぼん以上に、生存競争を頑張ってんねん

自分は特別だとアピールして
散々『普通』を馬鹿にして見下したやろ?
チヤホヤされた分、応援されんのは当然やで

見世物みたいな生き方してるんだから
みんな、堕ちてくゆたぼんを観たいんよw
2024/09/05(木) 03:39:37.69ID:7RJ40gVv0
ちんなと同じように小学中学を普通に通ってたら何も難しいことではないのよ
自分で違う道を歩んできてこんなこと批判されないとでも思ってたのかな
今更なんだよね
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:40:45.72ID:M17E3oZ00
>>276
こういう側面があるので日本では飛び級が認められていないんですよね。
2024/09/05(木) 03:42:13.41ID:T4i/ikM00
>>66
小中学生の頃だろ?
お前いくつなんだよ
まさか成人してないよな?
2024/09/05(木) 03:42:36.85ID:kNyUi6fG0
これで慶応のSFCに入ってコメンテーターやりだしたら笑う
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:43:48.42ID:E1mVrik40
社会との意識のズレはかなりあると思うがね
アピることのものなのかな?とかね

高校卒業率は95%以上、だから殆どの人が冷ややかな見方だろうね
高認をパスしても高卒扱いならないということもね
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:44:10.10ID:GLmgFySG0
発信する必要のない事を発信して言われる必要のない事を言われるのがXだろ
2024/09/05(木) 03:44:22.49ID:Z3f7iJ1F0
>>285
スピーカーみたいに同じことしか言えないのでコメンテーターなどできない。
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 03:46:56.02ID:7kGvVcqJ0
>>281
ゆたぼんって言動が支離滅裂、不可思議な存在というか常に迷走してる感じがするよね
普段はその存在をすっかり忘れて過ごしている自分でもこうやってスレが立つと今度は何だとちょっと覗いてみたくなるw
2024/09/05(木) 03:47:38.80ID:tCcrt02K0
謝罪動画かのようなタイトルつけてアンチを煽りまくる歌をノリノリで歌った動画を上げたクソガキの分際で
「言う必要」?「気遣い」?「思いやり」?
それ言える権利が自分に有るとでも思ってんのかと…
2024/09/05(木) 03:48:57.70ID:9vasS6cy0
学校行かなかったからいまそんなに苦労してるんだろw
学校行かずになにしてたんや!!って誰か言ってやれw
2024/09/05(木) 03:51:56.77ID:Z3f7iJ1F0
シンスケ顔でドヤってるのも叩かれる一因。とにかく嫌われる大阪人顔。
2024/09/05(木) 03:51:58.26ID:qEASljKh0
革命とか言うてたやつが高認取って何やりてーの
社会からはみ出たやつが戻れば誉められるなんてイージーモードで満足なんか
2024/09/05(木) 03:52:27.07ID:hrzT68z/0
>>290
沖縄に引きこもって隠れてるけど本州にいたら早い段階でどこぞのチューバーなりvipperに電気グルーヴされてるだろな
2024/09/05(木) 03:59:01.51ID:qGLy3CU80
英語受かれば高校行く必要ないから中退して大学受験に専念できるしな
2024/09/05(木) 04:00:38.55ID:M07KMYeD0
>>293
紳助は京都、中退だけど大学にも行ってる
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 04:08:14.98ID:/myYf3rj0
学校行かないんでしょ?
なんで勉強してるのかな。
2024/09/05(木) 04:12:36.86ID:HMVS1dZm0
え?通信の高校に通ってるのに
高卒認定うけなあかんの?
2024/09/05(木) 04:17:10.29ID:uF68F/uL0
メタバースって久しぶりにワードを見た
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 04:19:56.99ID:qSoZYcCM0
俺はちゃんと高校卒業して大学行ったけど、高校は無駄だった
高卒認定取って大学受験の勉強すればよかったわ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 04:21:40.36ID:Xr4c3sKQ0
学力的にはそれほどだが、この人の場合は特殊で親がアレで不登校だったんだよ
お前らとは前提が全然違う
そんな逆境の中、を自分で洗脳解いて、自分で勉強して、高1で大学受験の資格を得た

親ガチャ失敗してるのに、これができる人間はおそらく0.1%もいない
2024/09/05(木) 04:23:23.20ID:pK27rjn70
>>284
年齢は関係ねぇだろw再生回数欲しさに世界中に馬鹿晒したんだからコイツは一生ネットのおもちゃなんだよw
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 04:24:18.09ID:RNtDDG9s0
大検の頃より難易度下がったのかな?
2024/09/05(木) 04:27:10.24ID:N5gWi6EO0
勉強できない人も受かるのが高認な?

誰にでも大学入学チャンスを与えるだけのもの
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 04:28:40.12ID:RMDJwwX50
>>96 めんどくせーやつだな
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 04:30:50.13ID:Xr4c3sKQ0
ゆたぼん、見てるか?
お前はよくやった。あの親の元で、ここまでよくやったよ。
でな、ここからがスタートだ。
今から、引っ死に本気出して、3年間勉強しろ。
そんで、国立に入れ。
旧帝は難しいだろうから、そうだな、横浜国大あたりに入れ。
1日あたり、コンスタントに5時間~10時間やれば、受かるから。
横浜国大程度でも、世間では難関大学だ。
そしたら絶対に世間の連中はお前のことをさらに見直すぞ。

今のお前はもう気づいただろう、言わなくてもわかってるだろうが、勉強したほうが人生得なんだよ。
今まで見えなかったものが見えてきて、人生が面白くなるんだよ。
お前の職業の選択肢が広がるんだよ。
将来お前が何やろうが、お笑い芸人やろうがミュージーシャンやろうが、
基礎学力、つまり読み書きソロバンの力は、一生お前の人生を支えるんだよ。

さあ、そのまま走り抜け!お前の時代が来たぞ!

あ、わかってるだろうが学校はいけよ。勉強とそれ以上の価値があるのは、もうわかっただろ。
2024/09/05(木) 04:31:41.87ID:cy1le8rN0
>>31
高三レベルじゃないとおかしいと思うわ
2024/09/05(木) 04:32:27.13ID:OQ+91uRr0
どんだけ頑張ってもこれから慶応やら医学部やらに入るのは不可能なわけでしょ
入れるとしたら日大の通信から通学に編入とか?
国公立ならセンター受かればいけるのかな?
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 04:32:40.73ID:RMDJwwX50
雉も鳴かずば打たれまい
2024/09/05(木) 04:33:20.95ID:OQ+91uRr0
>>306
横国って不登校や高校中退でも入れるん?
2024/09/05(木) 04:34:09.53ID:cy1le8rN0
どうせ亀田一家みたいに
二十年後に
あれはキャラでした スミマセン エヘヘ

ってやるんだろ
2024/09/05(木) 04:35:12.38ID:OQ+91uRr0
同い年の沖縄の高校生は夏休みにその辺の公園で野宿して酒飲んで遊んでそうだけど
そう言う仲間いるのかな
2024/09/05(木) 04:39:31.07ID:/WrwURUP0
よく頑張った
もう楽になって良い
2024/09/05(木) 04:48:47.24ID:SLl4J04K0
「問題の一部はたしかに簡単ですけど実は難しい問題もあるんですよ」って話かと思ったら「本当のこと言わないで!」なのかよ
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 04:49:23.87ID:JvztfJep0
あれ?マトモになったって聞いたけどまた元に戻った?
2024/09/05(木) 04:50:09.13ID:UZ9mGWvs0
その色んな想いうんたらの試験を見世物にしてる奴が何を言ってんだろね
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 04:50:48.86ID:P9YH6RGD0
実際受かるからしょうがない
境界知能の人でも普通に受かるレベルだから
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 04:58:15.58ID:gut7xCkN0
>学校で何を学んできてん!

ワンパターンなフレーズを繰り返すのが限界なんだろうな。
2024/09/05(木) 05:01:19.34ID:cy1le8rN0
こんな人生歩まないといけないんだから中学校ちゃんと行こうね
2024/09/05(木) 05:04:28.37ID:rk1YdpaQ0
なんや坊主?ネットいじめうったえて
ヤンググローバルリーダーなりたいんか?
ダボスはええで桃源郷や

ネット廃の楽園にはやくこいよ
2024/09/05(木) 05:05:45.35ID:uF68F/uL0
今更学歴とか気にしなけりゃいいのに
2024/09/05(木) 05:05:48.58ID:5p+OC3KA0
>>307
気持ちはわかるが一応ピンキリあるが高3相当だとそれはもう大学入試なんだわ
あくまでも大学入学の資格取得が高認だから仕方ない
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 05:07:14.43ID:qSoZYcCM0
学校で何学んできたかという必要あるのか?
2024/09/05(木) 05:07:37.61ID:29HyhWOA0
やっぱ地頭は良いんだね
将来、本人と家族が普通の生活する
金には困らないだろね
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 05:08:48.50ID:qSoZYcCM0
>>322
つまり大学受験前の足切りテストってことか
2024/09/05(木) 05:14:47.13ID:dGpa8pv60
他人を蹴落としてなんぼの競争社会だろ
学歴社会舐めんなよ
さんざんバカにしてきた"学校教育"のステージに立ったんだから甘ったれたこと言うな
高認受かったとて下から数えた方が早いレベルだろ
それが世間の評価だよ。それ以上でも以下でもない
あと学校教育の成れの果てとか学校通ってるやつディスってたお前が人間性どうとか語るな
327 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/09/05(木) 05:18:32.40ID:+VLPnHq+0
必要かどうか 言った奴が言いたいかどうかで決まるだけやアホw
2024/09/05(木) 05:34:39.63ID:hrzT68z/0
>>325
コネや金さえ積めば入れる大学はあるから上級国民様のクソバカ子息やクルド人向けのシステムやねw
2024/09/05(木) 05:37:55.12ID:FUuLhpce0
で、このガキ高認試験合格したら何をしたいの?
今の高校では進学は期待できないからバイパススクールとか予備校で勉強して大学合格するとか、プロに師事しながら美大音大受験専門の予備校に通って美大音大に進学するとかなら分かるけど
330 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/09/05(木) 05:39:08.29ID:T5DqdefU0
通信あるのに高認受けて、唯一不合格の英語の試験を次に受けず
英検合格目指すらしいよ
何を目指してるのかさっぱり分からない
アンチがあれほど学校行け言ってたのに青春送る事もなく
ボクシングも中途半端だし
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 05:48:21.50ID:c+wwLYzS0
結局この子は今どうしてるの?通信制かなんか?無職?
2024/09/05(木) 05:48:42.19ID:hrzT68z/0
金と人生を無駄にドブし遠回りして大学入学目指さないと話題が無いから仕方ない
ユーチューバーで面白い事を何年も続けられるのは余程の才能が無いと難しい
引き際を悟れない才能の無い素人がやるとこうなる
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 05:51:42.41ID:z3SnrMn10
最短ルートで医師かつ弁護士になるには高認使う必要あるな

中学生で予備試験&司法試験合格→高校進学せずに司法修習→18歳未満で弁護士に→高認取って国立医学科合格なら24歳で医師
いまだかつてこのルート通ったやついないけどなww
2024/09/05(木) 05:55:28.84ID:6anBDo5k0
必要かどうかではないし事実かどうかでもない
言いたいか言いたくないかやな
なぜ言いたいかというと日ごろから多分なんらかのフラストレーションが溜まってて捌け口っていうか八つ当たりなんだろう、ゆたぼんならOKと無意識に思っているんだろう
そうでないと一々言わないかな
2024/09/05(木) 05:57:47.71ID:cy1le8rN0
アンチを生むような煽りをしまくって
これじゃあ
ろくな人間に育たんわな
2024/09/05(木) 06:01:12.18ID:IxFLWJ8Z0
通えば良かったね、高校
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:04:13.46ID:8jnW1a8W0
逆にそれ言う必要ある?
というかキレる必要ないよね
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:10:16.76ID:F4SKfdVn0
そちらこそ高認受ける必要ある?
2024/09/05(木) 06:11:26.71ID:/xIOB2+90
出てきた頃からゆたぼんの知能を自慢してたのになんで親父は勉強させなかったんだろう
単純にわけわからん
2024/09/05(木) 06:11:58.80ID:OMoDCG+30
アンチのおかげで今のこいつがある
アンチが居なくなればその辺に居るただの小生意気なガキだ
アンチと仲良く共生せい
2024/09/05(木) 06:12:50.46ID:4k0Ya4nA0
本人にとっては難しかったが、世間的には救済措置の簡単な試験。しかも高校在学してる子がわざわざ取る意味は全く無い
アンチを見返すことが生きがいみたいな子だから、ここらへん指摘されまくってお顔真っ赤になって本性が出た
2024/09/05(木) 06:13:01.45ID:N5gWi6EO0
>>339
単にそっちの方が数字取れるからでは?

最近学歴厨がめっちゃ増えたし
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:16:07.22ID:RWOkbHYa0
でも落ちたからね
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:17:06.60ID:l0kJswZ50
わいは勉強しなくても1年目に9科目受かったな
それくらい簡単
2024/09/05(木) 06:21:33.85ID:4aZ7Pj1u0
>>191
旧大検と違って、制度の趣旨としては「公的に高卒同等」としたいようだ

以下wikipediaより

>公的に「高等学校を卒業した者と同等以上の学力がある」とみなされる(高等学校卒業程度認定試験規則第1条)。

>本試験に合格することは高等学校卒業とは異なる(「合格証明書」と「卒業証書」がそもそも異なる)が、どちらも国は高等学校卒業の区分としている

>国勢調査結果で用いる用語の解説では、最終卒業学校の欄に高等学校卒業程度認定試験合格者とあり、高等学校卒業の区分となっている
2024/09/05(木) 06:24:49.40ID:OvCvRDVY0
父親以外の家族ってまともな人達なの?
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:26:39.80ID:2mWhOQdt0
そもそも中学三年二学期から登校した、高校受験した、メタバース高校入学した、高認試験受けた、が本当かどうかも疑わしい
過去の言動から判断するに
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:27:28.00ID:l0kJswZ50
>>344
中学レベルの簡単な問題だったね
40点台でも受かる科目が出てくるからそれに助けられる
わいの時は平均点以上だと合格だったかな?
なので平均点が低ければ合格してしまう

まったく勉強してなかったからかなり不安だったが9科目合格でめちゃくちゃびっくりした思い出

アホでも5科目程度なら受かるようになってるね
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:29:32.18ID:rj+Fbacd0
誰でもできる努力を経験するのは大事やで
高校卒業もそうだし車の運転免許もそう
就職活動、地域活動もそうだし、歯磨きとか挨拶とかもそう
こういうの通過して大人になる
2024/09/05(木) 06:29:35.33ID:2U6KWz2o0
普通に学校行ってりゃ受ける必要すらなかった試験
親に振り回された結果の回り道で正直同情はする
2024/09/05(木) 06:32:42.45ID:+qHesJP10
アホが勉強しなかったら受からんように出来てるやろ。じゃないと意味ないし。

ワイは褒めたるよ、このちんちくりんの糞餓鬼を。
2024/09/05(木) 06:35:18.11ID:cUO8lWs20
名プロデューサーの人生を肯定するために犠牲になったかわいそうな人
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:35:34.14ID:qUiinjJK0
5chのアホには受からない

底辺高卒は勉強したことないし
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:36:07.20ID:r/+K3app0
こいつアンチばっか相手にするよな
無視しとけばいいのに
2024/09/05(木) 06:36:58.33ID:cUO8lWs20
>>191
そもそも高卒を騙っている奴がいてな
まあその人の最終学歴はあまり聞いたことの無い珍しい学校だった気がするけど
2024/09/05(木) 06:37:07.72ID:es85J2Wm0
学校行ってないてのも言う必要無かったよね
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:37:12.59ID:6anBDo5k0
>>349
大切なことですね
2024/09/05(木) 06:38:07.14ID:7zQ1iCUF0
高卒認定試験が中卒レベルの試験なんて知らないから、ゆたぼんがものすごい勉強したと勘違いしたわ。
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:39:31.77ID:msr7mekr0
親父のせいで高校行けなかったのかわいそう
2024/09/05(木) 06:39:51.63ID:NaHZtUdX0
高校で学ぶのは勉学だけじゃないからな
自分より優れてる人間がいることを学ぶ
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:40:17.82ID:fkk3oFJO0
学校で何を学んで来てんねん!
それいう必要ある?
言い方考えたら?
こいつはバカだから発言がブーメランなんだよな
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:43:39.64ID:ouUDbC930
>>40
高卒が受験資格のものが受けられるようになるだけだぞ
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:43:52.35ID:qUiinjJK0
>>354
別にアンチ「ばかり」相手にしてるわけではなく、実際に高認受かるために勉強してたわけで

ココで記事になるのはお前ら向けのものばかりだからそう感じるんだろ
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:45:10.87ID:SXgI2+Xp0
国の国家資格なので科目合格だけでは意味がない
ちゃんと合格したのなら通信高校を退学して
私立大学に正式に入学出来る 吉永小百合も旧大検で早稲田大学卒だし
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:46:04.48ID:whgsKl7k0
大検時代に取ったけど俺の時代には英語が必須じゃなかった
中学英語で楽勝だから選ばない手はないけど
必修4科目を含む11科目で合格ラインは確か6割

今も簡単なようだから、最初から全科目合格するつもりで受けるのがいいというアドバイスも有効だろう
科目を分けて2,3年計画だとそれ以上掛かるのがオチ
2024/09/05(木) 06:46:27.54ID:JgLmberW0
英語が全然できないのか
逆に数学はよく受かったなぁ
もっとアホかと思ってたわ
2024/09/05(木) 06:48:01.53ID:xWgIJBwR0
>>353
ビックリするほどアホな事言ってる自覚無いの凄いね
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:49:38.28ID:rj+Fbacd0
>>366
英語なんかは時間かければそのうち点取れるからな
国語数学みたいな根幹科目が取れていればバカではないし大丈夫やろ
2024/09/05(木) 06:50:08.80ID:pLjB4g9Q0
国語の問題はこんなもんだぞ
こんなの落ちるかよ

https://i.imgur.com/vOnEME9.jpeg
2024/09/05(木) 06:52:34.74ID:Vo5A3ME00
受験してみようと思ってたんだけど簡単なんか?
2024/09/05(木) 06:52:51.10ID:Hotasu8S0
言う必要ない、でも言ったっていい、お前もやってきたことだろ?
2024/09/05(木) 06:53:06.18ID:pLjB4g9Q0
>>96
かまってちゃんかよw
お前は慶応以上の出身なんだよな?
俺には簡単だったから、お前も卒業出来たんだよな?
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:53:16.71ID:q7HM0hi10
>>367
でも5ch民って中学の勉強すら理解してないでしょ

そうじゃないならなんで底辺高通ったの?
底辺這いつくばるのが趣味とか?
2024/09/05(木) 06:53:39.36ID:iv7ma2xw0
>>176
なるほど
2024/09/05(木) 06:54:16.69ID:6anBDo5k0
そう、言ったっていい
でも問題抱えてるやつしか一々ゆたぼんの非難はしないだろうなw
2024/09/05(木) 06:54:25.74ID:Aulrgp9j0
問題は得点よ
まともな高校で3年なら国語と数学は8割取れるぞこれ
2024/09/05(木) 06:54:32.43ID:AgxMKEkk0
>>1
お前も「それ言う必要ある?」って事繰り返してきたんだし
自分は言うが、言われるのは御免被るは通らない
2024/09/05(木) 06:55:09.77ID:xWgIJBwR0
>>373
学力にコンプレックス持ってそうだね。なんか可哀想
2024/09/05(木) 06:55:09.95ID:pLjB4g9Q0
>>366
数学はこんな感じの問題ね。

https://i.imgur.com/9GZvAWS.jpeg
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:55:36.09ID:RjtQfCd00
ある程度点数取れたから発表したんだろうな
受ける前は自信なくて隠してたけど
予想以上に良くて嬉しくてしょうがないんだろう
2024/09/05(木) 06:55:55.10ID:iv7ma2xw0
メタバース工学科って

卒業する頃にはメタバース自体消滅してるだろ
現時点でも存在してるのか怪しい
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:56:16.04ID:q7HM0hi10
>>378
勝手に認定してくれて構わないけどら結局お前らって底辺高校に「通った」だけで勉強なんかしなかったろ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:56:27.70ID:rj+Fbacd0
>>369
大学受験でも読み書きは基本的にボーナス問題だし
高卒認定ならそんなもんじゃねえの
2024/09/05(木) 06:58:39.10ID:O72MLSl90
顔真っ赤にしててウケる

話題になってるからちゃんと現実を指摘するコメントは必要だろ
「高校行かなくても楽勝なんじゃね?」って勘違いする可哀想な子供を生まないために
2024/09/05(木) 06:59:04.09ID:pLjB4g9Q0
>>383
数学はこれね。>>379
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 06:59:29.10ID:we+F3bTt0
まあコイツがきっかけで高卒認定試験があることを
周知できたのはいいんじゃね
むしろ高校に通う必要あるんかって感じだし
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:00:03.91ID:rj+Fbacd0
>>379
だから大学受験じゃなくて高卒認定だからそんなもんだろ
偏差値40くらいの高卒じゃ下手したら半分くらい解けん
2024/09/05(木) 07:01:36.26ID:rODhlwYB0
>>379
意外とちゃんとしてる
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:02:14.34ID:ouUDbC930
>>355
◯◯自動車学校卒が最終学歴の幸也?
2024/09/05(木) 07:03:22.13ID:VSRLJh3L0
>>379
全然分からない、これで7割取れるユタポン天才
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:03:33.23ID:c3ru26dX0
メタバース工学科って、何学ぶんやろ?
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:04:03.15ID:qUAeRuwY0
天才ですね
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:05:17.73ID:ZN4f9Ye40
国語は自己採点で50点らしいから馬鹿だぞ
394 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 07:06:37.93ID:PIyhIxpz0
通信の高校通ってるなら高認受ける必要なくね?
2024/09/05(木) 07:06:57.52ID:Aulrgp9j0
>>390
嘘やろ
3だけなんやったかな?なるけど
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:07:13.72ID:4hc1lsn50
Xでパヨ系ご意見番がこいつを見直したとか言ってるの見かけたけど
多分こいつの根本の「働きたい奴が働きたくない奴に金をあげればいい」って考えは全く変わってないと思うよ
2024/09/05(木) 07:08:40.69ID:hI5HvONx0
試験結果をわざわざ言う必要ある?
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:09:09.64ID:rj+Fbacd0
>>379
Fランの大学入試問題を2、3問見てきたけどそれより簡単だったぞw
高校卒業の試験が大学受験の難易度を上回るなんて本来ありえん話なのに
2024/09/05(木) 07:09:51.94ID:kRszbDtH0
>>394
通信制高校通いながら受ける生徒は多い、科目に受かればその科目は履修しなくて良いから楽になる
2024/09/05(木) 07:09:56.10ID:EjjGiYQx0
言いたいヤツは何をしても言ってくるんだから気にするな
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:10:48.62ID:GQ7t6jP90
九九すら怪しい中学生だったのにね
ちゃんと前に進んでてえらい
2024/09/05(木) 07:11:20.76ID:/wUsYBMT0
>>379
GMARCH卒だけど文系だから一問もわからないわw
2024/09/05(木) 07:11:53.21ID:pLjB4g9Q0
>>402
いくらなんでも嘘だろw
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:13:23.85ID:rj+Fbacd0
>>403
私立文系は解けないと思う
実質高校数学を放棄しているから数学に関しては中卒レベル
2024/09/05(木) 07:14:28.93ID:kTsIKNRl0
>>402
素直でよろしい
2024/09/05(木) 07:15:04.55ID:Ez4RxBeI0
今後の行動について

>動画更新!
>
>次(第2回)の高認受けません
>アンチ煽り
>高校の単位免除使う
>英検を受けようと思う
>
>以上です
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:17:24.18ID:ouUDbC930
>>404
中卒レベルなら解ける
少なくとも最初の問題は
2024/09/05(木) 07:18:27.67ID:Aulrgp9j0
>>404
いや俺私文かつ20年超前やけど3以外はいけたぞ
ちな関関同立
2024/09/05(木) 07:19:44.72ID:pLjB4g9Q0
>>408
3の答えは1な。
2024/09/05(木) 07:21:38.84ID:Aulrgp9j0
>>409
はえー
分からん
411 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 07:27:21.71ID:i/xy6utE0
進学校に行ってる人は鼻で笑ってるよ
その現実に気づけ
2024/09/05(木) 07:28:26.84ID:G/US3Ui40
マークシートで40~50点、50点取れば確実に合格だから落ちるほうが難しい
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:32:53.93ID:ZwOtEh130
もう自身の事は晒すなよ
それで全部解決する
バカと言われても仕方ないよ
2024/09/05(木) 07:35:30.70ID:SBKhYCZr0
この人何がしたいんだろう?全部「学校で何を学んだ」で片付ける御意見番でもやりたいのかな?
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:36:07.86ID:ouUDbC930
>>413
幸也がやっているから無理なんだろうな
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:36:28.66ID:ZN4f9Ye40
ありのままの事実を正しく公表するのはありだからな
馬鹿でも受かるってのは周知の事実だしマークシート40点合格ってのを隠す意味がそもそも分からん
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:36:45.64ID:hxwr5/380
まぁ実際誰でも受かるからな
あれ落ちるの日本語とマークシートが理解出来ない人ぐらいだろ
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:39:20.36ID:3117VRlS0
>>50
それって例えるなら鵜飼いの鵜だよな…。
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:41:06.68ID:ZN4f9Ye40
まだ都合の悪い事は言わないで自分を天才に見せようという下心が見えるな
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:41:11.29ID:3117VRlS0
>>406
ゆたぼん先生の次回作に(ry
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:41:47.54ID:UdIFURhO0
言う必要ないこと言ってたのがお前だろ
2024/09/05(木) 07:42:45.71ID:4d0MTkG80
>>414
学校に行かなくても勉強はできるということを証明したい、ひろゆきは学校に行かないと勉強出来ない、この対立、今回でユタポンの勝利
2024/09/05(木) 07:43:00.38ID:G/US3Ui40
ちなみにこいつは英語29点(自己採点)で落としてるからな
2024/09/05(木) 07:45:53.17ID:Sla+S/aN0
>>70
科目数減ったんだ
俺の時は13科目だった
高校2年で退学して、受けたから9科目だった
保健やら家庭科があって無理かな?と思ってたら通ってた
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:47:23.68ID://g6blAc0
学校行ってないから分からないんだな
気づかいや思いやりなんて習わないのに
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:47:50.25ID:QRlPYcta0
>>28
たし蟹
2024/09/05(木) 07:48:45.15ID:ly17zqG60
でもお前らゆたぼんの目の前でアホとか言えよんだろ
ボクシングセミプロだし下手したらワンパン死亡あるよ
2024/09/05(木) 07:49:24.42ID:SBKhYCZr0
>>422
お前の勝利の基準が分からんがこれで勝利とか失笑もんだな
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:49:43.25ID:xtpUfaOz0
動画はパパの台本を(ひらがなのみ)を読んでるだけだし
Twitterはパパが更新してるだけだから
本人は自分が今何やっててみんなからどう思われてるか知らないぞ
2024/09/05(木) 07:50:20.99ID:84dhesFy0
とりあえず今まで自分の言動を思い返せよ
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:50:47.29ID:hxwr5/380
>>423
>残る英語の合格に向け「本当に苦手なんで、もう一回基礎から、アルファベットからやり直そうと思っています」
と語っていた。

逆にアルファベットもろくに理解出来てない奴が29点も取れるんやで
サイコロ振っても同じ様なもんや
2024/09/05(木) 07:51:50.08ID:61FQxliS0
この程度で高校卒業認定されるなら
バカ高い金払って高校に入るより、これ受ける為に独学とか家庭教師とか雇った方が安上がりじゃね?
公立ならまだしも私立とかバカ高いからな
2024/09/05(木) 07:52:03.20ID:KatNX6Kr0
どういうこと?
15歳で高校卒業出来ちゃった秀才だったの!?
2024/09/05(木) 07:52:04.35ID:6mUlCUeb0
こういうめでたい報告してきてるのにわざわざ文句や非難浴びせる人って空気読めてない感凄いよな
うまく社会でやっていけてるのか?
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:53:36.46ID:q7HM0hi10
>>434
社会で上手くいってないから10代半ばの子をネットで誹謗中傷するんだろ

普通は高認取るために頑張ったねで済むのに
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:55:07.93ID:FJqJ2/LM0
さすがにこれを腐すやつは頭おかしい
がんばった人に投げる言葉じゃない
2024/09/05(木) 07:55:35.66ID:Aulrgp9j0
>>427
余裕や
俺が心底怖いのは大江裕(演歌歌手)みたいなタイプ
命の危険を感じる
2024/09/05(木) 07:55:40.52ID:w0br0vzj0
高認より予備校の模試受けて自分の置かれてる立場を理解した方がいいが
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:55:57.18ID:QevELN1P0
偏差値30の人間辞めますかレベルでも偏差値70越えの高校でも、同じ高卒
まあそういうこった
2024/09/05(木) 07:56:12.36ID:GhTbXEES0
アホでも受かるは煽る君に言ってるだけだし区分合格は高認合格じゃないよ、分かってんのかね?
2024/09/05(木) 07:56:14.61ID:6mUlCUeb0
>>435
まともな人もいて嬉しいわ
そうなんだよな、実際ちゃんとした合格ではなくても本子供が嬉しそうに報告してきてるならその頑張りは評価して称え導いてやるのも大人や社会の健全な役目かなと思う
2024/09/05(木) 07:57:19.64ID:UZ9mGWvs0
合格してないから別にめでたくもないだろう?年齢的に無理だが車の免許ならそりゃ凄いとはなるけど(元がアレだから)

というか普段から頑張ってる子の方が偉いし
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:58:01.89ID:YWrYTeUB0
言う必要はないと思うけど、ゆたぽんが散々やってきたことやしSNSやしまあこんなもんや
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 07:58:32.33ID:jSJtXA5l0
普通に学校行ってりゃ受ける必要すらないだろ
せっかく学校いかなかったのに何で学校行った奴らの
下位互換みたいな事してるんだよ
もっと自由に生きてみろ
2024/09/05(木) 07:59:14.15ID:O1S0w9Ji0
親父の台本読んでるだけなんだが
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:00:17.01ID:OqT/bf3c0
まあ、アホは叩くよりおだてたほうが伸びやすいとは思うけど、
それは親や教師のやることであって、俺らはこいつの親でも教師でもないからな。
2024/09/05(木) 08:00:18.96ID:n1rCymdf0
大検じゃねーのかよ
2024/09/05(木) 08:00:38.83ID:n1rCymdf0
大検じゃねーのかよ
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:01:32.42ID:98zdgn1x0
アホでも受かるは失礼な言い方は良くない
あくまでどんなレベルの高校生でも受かる試験と言うべきだよ
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:02:45.64ID:hwm3sUzW0
次々話題作り続けるのは偉い
2024/09/05(木) 08:03:03.67ID:/zNCQISA0
無職のおっさんには眩しすぎる光景だからな
彼らは適当な言葉で文句を言うことしか出来ない
2024/09/05(木) 08:03:17.63ID:uZv48PGI0
最終学歴で見返してやんなよ
2024/09/05(木) 08:04:07.76ID:6mUlCUeb0
>>449
そんなことまで言わなくていい
ただよく頑張ったな、もうひと踏ん張りくらいでいい
2024/09/05(木) 08:04:20.15ID:d+LaIRpA0
アホにはアホって言ってやらないと理解できないからだろう
2024/09/05(木) 08:05:12.50ID:KGAO+VWP0
高認が馬鹿にされてるんじゃなくこの程度の試験に科目合格したことを天下を取ったように狂喜してるお前が馬鹿にされてんだよ
2024/09/05(木) 08:05:31.45ID:3mPd0qV+0
それはそうだけど、散々うじ虫やら害虫やら馬鹿やら低脳やら煽っておいて…っていうのは感じる。
言ってなかったっけ?
オヤジ??
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:05:52.88ID:hxwr5/380
>>435
今までの行ないが悪かったからじゃね?
散々学校行ってたお前らより稼いでる俺の方が凄いって言って敵を作ったの彼だし

それにネットの書き込みで年齢までは分からんわな
言ってるのこいつと同い年かもしれんし
大体この手の事って第三者は自分と同じ歳かそれに近い年齢として考える傾向にあるので
擁護したいのならもう少し考えた方が良い
2024/09/05(木) 08:05:57.77ID:Zu3gdtri0
不登校傾向のある子は通信制と高認取得はあるあるで高認は保険
また不登校になりそうになったときに、卒業できなくても大学受験はできるという逃げ場がある安心感から不登校を回避できることがあるから

不登校の子は逃げ場のない集団生活が苦手な子が多い
登校から下校までみんなと一緒のことして学校にいなければいけない、ただそれだけのことで閉塞感と不安でがんじがらめ

そういう子にはほぼ個別指導の通信制は合ってるし、出欠自由な大学になると無理なく通えるようになることも多いよ

ゆたぼんは中学後半は楽しく通っていたから通信制も楽しくやってそうなんだけどな
通信制は高校普通科よりやりたいことを先取りして合理的な時間の過ごし方ができるからこれからは不登校でなくても高校進学の選択肢に入る時代がくるとおもう

あと定時制高校もいいよ
起立性調節障害の子なら昼や夕方スタートの定時制はおすすめ
都立でもあるし普通科同様に大学入試の対策もしてくれるし部活もあるし

不登校の子たちには10代を黒歴史にならずに笑顔で過ごして欲しいよ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:07:04.16ID:UWGTKRMZ0
ゆたぽんは擁護してきたバカで無責任な大人たちを反面教師とし成長している
2024/09/05(木) 08:07:30.79ID:2zw533HA0
>>408
むしろ3は国語の問題だろ
正方形であるためには長方形なのは必要だけど、長方形ってだけじゃ正方形とは充分言えないよねって話だし
2024/09/05(木) 08:08:17.20ID:rPDFD4T/0
毒親父の操り人形のままか
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:09:12.26ID:YXitWqfA0
ゆたぼんの言う通りだな
アホでも受かる運転免許をすべる東大卒もいるというのに・・
2024/09/05(木) 08:09:28.88ID:egwMzm0O0
天才設定だったの忘れちゃったのかな
ガチで受けてガチで落ちた人の反応じゃないか
2024/09/05(木) 08:10:51.07ID:bVjCe0RD0
今の大学入試は英語が重要、英語ができないユタポンがあと2年で難関大学レベルまで英語仕上げるのは至難の技かと
2024/09/05(木) 08:11:27.97ID:Sla+S/aN0
年に1回しかないからその辺がハードル高い
17の時大検受ける時予備校的なの通ってた
その時に一緒だった7つ上のお姉さんとよく喋ってたけど色っぽかった
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:13:03.90ID:ibEBFN5w0
ド正論ワロ
2024/09/05(木) 08:13:05.38ID:Fam8A5oD0
煽られ耐性ないんだな
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:13:17.20ID:pnuCw+1N0
親の言いなりだったにせよ多くの人を傷付けて来た過去があるのだから、今の誹謗中傷に対してもう少し言い方があるだろう。
2024/09/05(木) 08:13:30.68ID:Fam8A5oD0
>>465
こんなのでも受かるのか
2024/09/05(木) 08:13:30.89ID:ys0CNhnk0
1年遅かった
後1年あればこの子はまともな高校に行けたはず

成長期が終わる16歳には人間は完成されるのに
脳が未発達で未熟な状態で高校受験という最大の選別試験に挑まないといけないというのがおかしい

これで国立大学に行ければいいけど不可能だからな
高校受験の方がはるかに重要
2024/09/05(木) 08:14:25.64ID:afDULC3I0
>>70
大検を高一の夏に合格したということは定時制か通信制のどちらかか
大検の頃は全日制の生徒は受験不可というよくわからない縛りがあったから
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:14:45.85ID:q7HM0hi10
>>457
お前らより稼いでるのも事実だし、そもそもが大して勉強してなかったお前らが勉強でマウント取ってたんだから、そりゃ苦言を呈されるんだろ


そして、そもそもが10代前半の男の子の猛言と妄言にムキになる大人のほうが普段の行いが悪いわ
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:16:01.73ID:87wWJCVY0
ゆたぼんは激怒した
2024/09/05(木) 08:17:30.88ID:FUuLhpce0
>>472
お前いつまであのガキと同年代だと思ってんだ?
現実の生活年齢を再確認しとけ
475 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 08:18:53.15ID:i/xy6utE0
大検からめちゃくちゃ簡単になってるんだな高認
高校1年の馬鹿でも受かる試験に変わってたのか
昔は大県予備校まであって取得が大変だったのに
それが間違いなんじゃね
しかも赤点40点以下で4択マークシートって救済策の試験としか思えない
2024/09/05(木) 08:20:37.68ID:IqoaT1Rt0
ゆってる人と書いて欲しかった
まだまだだね
477 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 08:20:47.24ID:i/xy6utE0
ゆたぼんにしてみたら世の中ちょろいぜって思っただろうな
俺のいた高校は進学校で留年が多くて
2回目留年すると退学になるからやむなく大検受ける人がいんだけど
高校1年で中退すると大検は科目が多くてそれで泣く泣く中卒になって人も何人もいたよ
2024/09/05(木) 08:20:48.93ID:cQyJ0rfi0
>>80
え、これ中学入試じゃないの?
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:20:58.94ID:8n67yIzJ0
学校ってのはぶっちゃけ社会性を見る為のもんだからな
勉強出来ても意味ないw
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:21:36.55ID:NQEc/lZR0
>>1
なんだかんだ言って高卒認定取得して
通信制大学に進学してそこも卒業してさらに院生になって
ビジネススクールでMBA取得してさらに国家資格も取得して
気がついたら外資系企業に入社して
今までヤジ飛ばしてたネットのゴキブリよりはるかに出世してそう
2024/09/05(木) 08:21:44.25ID:PUzxz8Dp0
中卒の嫉妬じゃね?
482 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 08:21:50.36ID:i/xy6utE0
しかも今の時代、全日制に入るのって少子化で簡単でしょ
多分、今の時代の高認受けてる人の方がアホだと思うわ
2024/09/05(木) 08:23:20.87ID:dlK9qybp0
>>2
言わざる得ないwww
それで受かるんだ?
なら健常者なら誰でも受かるな
2024/09/05(木) 08:23:51.31ID:D/yrKL+40
紺野あさ美も高卒認定から慶応SFCだが必須科目未履修で騒がれてた当時の高校生より試験クリアしてるだけマシやわな
485 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 08:24:08.42ID:i/xy6utE0
いつからこんなに大検から高認に変わってめちゃくちゃイージーな試験に変わったのかね

あの時、留年2回して退学が決まって大検受けてた先輩たちの顔が浮かぶし、不公平感が強いよ
2024/09/05(木) 08:24:56.73ID:afDULC3I0
>>470
不可能は言い過ぎ
内申点の低さだけで挽回不可能な高校受験と比べたら合格点さえ取れば入学可能な国立大学受験のほうがまだ可能性ある
2024/09/05(木) 08:24:59.93ID:ozqlk/6/0
お前ら頑張ってる中学生バカにして楽しいか?
2024/09/05(木) 08:25:25.31ID:DBoRV0k/0
飛び級ですか
2024/09/05(木) 08:25:38.88ID:o1THsjBG0
「お前なんかアホだから1科目も受からない」

7科目合格

「高卒検定アホでも受かる(笑)」

これはいくらなんでも大人側が恥ずかしいと思う
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:26:00.94ID:xJ0yPEvK0
まぁ、なんだかんだ言ってて、学校に行っちゃう(通信制だがw)お前に言われてる筋合いない
491 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 08:27:00.32ID:i/xy6utE0
偏差値39の高校に落ちた人がそれから5ヶ月で過半数の科目で受かる難易度の試験なんでしょ?
この制度に問題があるとしか思えないな
しかも過去問からも出題傾向があるらしいね
2024/09/05(木) 08:27:25.92ID:BToAyZtJ0
事実じゃん
2024/09/05(木) 08:28:38.48ID:55maaa5m0
ふむ
確かに言う必要はないが、それがシャバというものだからね
もう少し大人になれば、世の中には人の悪口を言う人が一定数いて、それはどうにもならない事だとわかるようになるだろう
2024/09/05(木) 08:28:53.15ID:mYAHbo/S0
これ過去の自分を全否定じゃないんか
2024/09/05(木) 08:29:22.42ID:O72MLSl90
高卒認定(ただし大学に受かる学力とは言っていない)
2024/09/05(木) 08:30:52.35ID:afDULC3I0
>>485
団塊ジュニアの頃と違い全入大学が増えて入学者数を満たさなければ文科省などからの天下り教員やお友達学校法人が困るからというのもありそう
そこで大学入学資格を簡単に取得できるように高認制度に変えたんだろう
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:31:01.79ID:2nvF7dO70
まずは自分が発信しないこと
2024/09/05(木) 08:33:26.14ID:dlK9qybp0
>>480
やるべき時期に遊んでた人がツケを払えるのかね?
オタク凄い楽観主義者だよなw
2024/09/05(木) 08:34:07.47ID:fC59jxnX0
効いてるじゃんw
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:34:12.09ID:yPQX/mLl0
信じた親父が悪いって言えば人気でたのにアホだから落ちんだよ
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:34:47.75ID:1wcMY8l50
いちいち反応する必要がある?だわ
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:34:59.91ID:+BLUC46G0
九九は怪しい1年ほど前まで1次方程式は解けないルート2は2乗出来ない数字ですか?
とか言ってた努力が死ぬほど嫌いな奴が偏差値39の高校入学に失敗して
数か月のボクササイズ片手間の勉強で、7科目クリアできる高認試験って何なん?

オマケに高認試験結果的に落ちてるのにあたかも合格したように言ってる
本人も大マヌケだが、それを褒めたり肯定的に見ている連中もこいつが過去に
何をして言ってたかをすっかり忘れた健忘症なのかよ?
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:35:13.87ID:yPQX/mLl0
どーでもいい野次に反応しすぎなんだよこの猿
2024/09/05(木) 08:35:54.81ID:34TwzFam0
実際不遇な人の救済のため最低限これだけできれば大学や専門学校の入試を受ける資格を与えるという程度の試験だし
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:36:04.59ID:ouUDbC930
>>427
ボクシングセミプロなのに小2に辛勝して、バスケ部に惨敗したゆたんぽ
506 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 08:36:37.23ID:qxe5EPyy0
>>465
高認は年2回だっけ
大検と違ってイージーだよ

>>496
利権のために制度をねじ曲げたってことか

ゆたぼんは大検だったらあきらめてた可能性が高いよ
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:37:03.09ID:3bpV0Uwv0
お前らの近親憎悪が酷いw
2024/09/05(木) 08:37:20.39ID:c67dylvz0
アホは試験会場に行けないから受からない
ゆたぼんは偉いし普通の学生と同じくらい賢い
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:37:43.64ID:yPQX/mLl0
授業中寝てるとか真面目に勉強しないやつでも最低限の高校受験レベル考えて受けて受かるもんだからな
それができない奴の救済にすら落ちるとか救いようが無いって言われるだけよ?
まだ優しいじゃんバカで済まされてんだから
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:38:06.64ID:3bpV0Uwv0
>>465
お水から学つけたくなったんかね
何にせよ勉強意欲湧いたんなら偉い
2024/09/05(木) 08:39:05.22ID:/WrwURUP0
人は自分のモノサシでしか物事を測れない
アホのことなんか普通の人には分からない
2024/09/05(木) 08:40:39.86ID:x/nhS4ff0
学校で何を学んできたんや
それ言う必要ある?
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:41:22.16ID:OowbO1WN0
>>1
相変わらず炎上商法が好きだよなこの親子
アンチの存在がないと生きていけないのかね
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:41:41.18ID:iqGTTqaw0
自分が散々他人にやってきたことを
我が身に降りかかったらこの言い草
英語数学の前にもっと他のことを学びなさい!
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:42:41.62ID:12f+B2mg0
そもそも高認の(あくまでまだ)自己採点をネットで言う意味がないし、どうしても言いたいなら

「高卒認定試験ですが自己採点の結果、思ったより良い成績のようでした。訳あって高卒資格がない人に対するセーフティーネットとして確かに機能していると感じました。僕と同様に高卒認定が必要な方も思い切って受験されてはどうでしょうか」

くらい言えば良い
学校でなに学んでんねんとか、喧嘩腰になって投稿する時点でまるで成長してない
書いてるのが本人か幸也かどっちなのか知らんけどさ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:43:27.73ID:sgV1zJoO0
これって高卒にはならないのよね
大学の試験を受けられるってだけだろ?
2024/09/05(木) 08:44:34.81ID:UZ9mGWvs0
>>455
手厳しい正論やめてあげて
2024/09/05(木) 08:45:22.24ID:ImmPy8Ya0
わざわざ本人の見える所で言いに行く意味は解らんな
2024/09/05(木) 08:45:24.23ID:N5gWi6EO0
>>508
偏差値39の高校落ちたやつが受かるのが高認やねん
>>516
せやねw
2024/09/05(木) 08:46:53.77ID:ffsZekK60
高校生のガキをわざわざ叩きにくる人間なんてどうせろくなもんじゃないんだから無視しとけばいいのに
2024/09/05(木) 08:47:22.39ID:nKR4+Apt0
さすがネット歴長いからアンチの利用法わかってるな
2024/09/05(木) 08:48:01.09ID:u6S5PbNY0
>>3
それな
わざわざネットで自慢することでもないわな
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:48:55.43ID:1eizGb8t0
どうせisを文頭に動かして疑問文にすれば○なんだろ?
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:49:12.00ID:AmpuxwWd0
幸也ちゃんがゆたんぽの名を騙って必死にツイートしているかと思うと笑えてくるな
2024/09/05(木) 08:49:43.24ID:Zlbt/oKM0
吐いた唾が自分に戻って来てるの面白いなw
2024/09/05(木) 08:49:55.54ID:lDPy6EX/0
むきになるからみっともない
アホなんで頑張って勉強しましたとでも返しておけば良いのに
2024/09/05(木) 08:50:00.61ID:YkAnVNPe0
こんなの知らんが
この子がこんな短期間で受かる時点でお察し、てなる
有名大学に入って見返すのが一番だがどうよw
2024/09/05(木) 08:52:41.46ID:JwBRPkUQ0
これ高校一年で受かったら
16で大学受験できるんかね
2024/09/05(木) 08:53:48.77ID:HHFcsTB90
>>528
18というか高校卒業の年まで無理
2024/09/05(木) 08:55:24.34ID:afDULC3I0
>>528
試験合格しても18歳になるまで資格有効にならず保留みたいな状態らしい
ボイラー二級の資格のようなもんで、といってもむしろこっちのほうがわかりにくいか
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:58:47.16ID:+YuZYQ/a0
アホなら受かるの間違いやろ

普通の人はこんなの受けないし
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 08:59:24.77ID:UUYEmbUt0
いちいち反応するから叩かれるんだよ
ガキ扱いされるのが嫌なら大人の対応しろ
2024/09/05(木) 09:02:32.74ID:VIeoQfin0
お前らは学歴でもゆたぼんに負けそうだから必死なんだろうな
2024/09/05(木) 09:04:57.35ID:OlTI6R5s0
学校はいじめとかスクールカーストとかあって思いやりを学べるような場所じゃねえからな
2024/09/05(木) 09:05:22.09ID:KatNX6Kr0
こんなんやったら高校行かない方が得やって流れになっちまうだろ
2024/09/05(木) 09:07:18.41ID:0lK8zmim0
アホだから受けたんだろ
2024/09/05(木) 09:08:08.34ID:xXNmmgmx0
俺は応援するで!ゆたぼんがんばれよ!
2024/09/05(木) 09:08:39.59ID:Aulrgp9j0
>>460
ごめんぶっちゃけ面倒だった
どっちが必要でどっちが十分やったっけ?なってな
普段使わねーもん
2024/09/05(木) 09:09:18.63ID:2h32PjC+0
まぁ不登校が一発逆転できるような社会にはなってないのが現実だからな(´・ω・`)
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:09:34.58ID:J8rprA1S0
今でも動画で小学校の先生を頭イカれてるとか言ってるけどゆたぼん的には問題ないの?
よく思いやりとか気遣いとか言えるね
2024/09/05(木) 09:10:08.74ID:fC59jxnX0
通信は最初は数百人だけど
卒業する頃には1万人近くなるって言うからなw
2024/09/05(木) 09:10:11.65ID:u5kN2RvJ0
もう少年の冠は返上したのか
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:10:32.61ID:VT9IA7TC0
何でも叩かなきゃ気が済まないって人が多いからなぁ
2024/09/05(木) 09:10:45.46ID:cCIqDILg0
俺は今のゆたぼんは応援するぞ
お前らは転げ落ちて行って欲しいんだろうが
2024/09/05(木) 09:11:17.65ID:9DTbT+uY0
アホはすぐに怒るよな
2024/09/05(木) 09:11:39.52ID:fC59jxnX0
ほとんどのこは普通に受験受かって普通に高校通い普通に卒業するからな
2024/09/05(木) 09:12:38.59ID:MY/kX7480
範囲が中学から高1まで

中学でちゃんとやっていれば合格する
なんで英語おちたの?
2024/09/05(木) 09:13:21.39ID:MY/kX7480
>>544
あなた自身はどうなのか
549 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/05(木) 09:14:16.68ID:cgIHB3gp0
>>541
どういう意味、?
2024/09/05(木) 09:14:29.79ID:1pwYXt2S0
出来てなくても誰でも合格させる運転免許よりははるかに難しいよ
8教科全てで50点以上取らなくてはいけないというのがネックになってしまう
2ちゃん脳共は高卒認定試験を過小評価しすぎ
運転免許なんて知的障害でも受かる
2024/09/05(木) 09:16:12.74ID:xWgIJBwR0
>>535
本気で言ってるならどうかしてる
552 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/05(木) 09:16:22.06ID:cgIHB3gp0
実際は高卒認定も受からないような境界知能でも大学は余裕で受かるからな…
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:16:46.17ID:L/upNMOF0
全科目の成績が50点前後。
他人に見せるのがちょっと恥ずかしい感じ・・。
不登校だから50点取れることに驚いてるだけだと思うが。
つまりそれ以前の評価がほぼないことになる。

きちんと状況を把握しないとクリアしたことが逆効果になるぞ。
積み重ね重要で暗記が効かない英語を見ればわかるが。
2024/09/05(木) 09:17:48.88ID:fC59jxnX0
>>549
頭から通信の人は少なくて
高校続かなったかこが
後でワラワラ入って卒業するのが通信
555 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/05(木) 09:18:21.66ID:cgIHB3gp0
しかし大検時代は難しいイメージあったけど易化したのか?
556 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/05(木) 09:19:04.31ID:cgIHB3gp0
>>554
なるほど
2024/09/05(木) 09:20:17.11ID:iDSIfICT0
坂上忍
2024/09/05(木) 09:20:21.32ID:qPaOTHRD0
ネット民ってマウント取りたがる人ばかりだからな
2024/09/05(木) 09:20:23.55ID:H5QiUlLH0
>>541
増えすぎ
2024/09/05(木) 09:21:03.36ID:iDSIfICT0
中卒・東大一直線 もう高校はいらない!
2024/09/05(木) 09:21:32.15ID:1pwYXt2S0
一般で大東亜帝国全滅して不本意ながらFランに入った人なら受かる可能性高いが、指定校でFラン入学したような奴じゃ無理だと思うぞ
2024/09/05(木) 09:21:35.15ID:2h32PjC+0
ようは大学受験資格でしょ?そんなに難しいの?(´・ω・`)
2024/09/05(木) 09:21:52.68ID:uSVZx0SY0
落ちるぐらいなら高校行った方がよかったな
2024/09/05(木) 09:22:49.65ID:MY/kX7480
>>550
原付おちまくって
あからめたネラーはたまにいる
2024/09/05(木) 09:23:28.61ID:A3M5gX+N0
>出題範囲は中学から高校1年生までの基礎レベル

これで高卒相当で良いのかと思ったが
目的が不登校対策だから良いのか
まあガンバレ
2024/09/05(木) 09:23:52.57ID:MY/kX7480
>>555
どのみち共通テストで点をとらないと
意味がないから
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:23:57.84ID:ufQk7/WL0
>>555
かなり簡単になってるし全く別物
過去問も公開されてるよ
2024/09/05(木) 09:24:24.70ID:xKmYwRr60
おまえが学校いかずYouTubeであそんでたからだろ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:24:40.72ID:L/upNMOF0
まだ高校に入学したばかりなのに高卒認定試験を受けた。
親の影響で思考が不登校なのかな。
チラチラと学校と無縁の生活を夢見てしまうのかも。
まだ高校1年生なのに。
2024/09/05(木) 09:25:03.92ID:MY/kX7480
>>565
商業や工業卒がこの程度なんよ
うすっぺらな教科書してて驚いた
2024/09/05(木) 09:25:34.24ID:MY/kX7480
>>569
通信のカリキュラム免除あるらしい
2024/09/05(木) 09:25:51.57ID:A3M5gX+N0
不登校生徒約30万人だから
アイドルとしてユタポンの将来は大切
2024/09/05(木) 09:25:58.74ID:QUyEvfWc0
公立や私立の最底辺の生徒はちゃんと学校行っててもゆたぼんより勉強できないからな
試験時間中ちゃんと座って試験全部受けるのだって
小学校からの積み重ねなので大変だと思うよ
2024/09/05(木) 09:26:45.99ID:NPzfy6dL0
文部科学省のHPに過去問載ってるから見てみ?範囲も高1までだしマークシートの選択式で半分も正解したら合格ラインだよ。

底辺高校をやむを得ない事情で中退した人とかの救済措置だからね。
2024/09/05(木) 09:28:05.81ID:hpv+eQiI0
実際その通りだし
2024/09/05(木) 09:28:35.35ID:SD20NikW0
高認の合格率見る限り高いから簡単なんだろうなというイメージ持つ人がいてもおかしくない
しかも普通に高校を出た人じゃなくて、高校に行かなかった(行けなかった)人だけが受けての合格率が高いんだから
合格率で普通の人が簡単なんだなというイメージ持つのは別におかしな事ではないと思う
全く勉強してなければそりゃ落ちるだろうけど
ゆたぼんが頑張ったのは確かなんだからこんなくだらない事で怒らないほうがいいよ
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:30:14.83ID:ozt/QJJN0
アホでも受かるって事実じゃん。本当にこのガキばかやな
2024/09/05(木) 09:30:15.42ID:KT4xwz7v0
なにがヤバいってこの子まだ未成年ってところ
それに対していい大人?がよってたかって茶々入れてんのなかなかに異常な光景だと思うわ
2024/09/05(木) 09:31:27.88ID:A3M5gX+N0
レールから外れた子が
また戻ろうとしてるのを
応援すればこそ怒る方がどうかしてる
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:31:38.93ID:ufQk7/WL0
高認合格して高卒レベルの学力があると証明してみせます!とか盛るからツッコまれただけというか
2024/09/05(木) 09:32:53.44ID:55AKgT750
ガチンコで大和龍門が教えてた試験?
2024/09/05(木) 09:33:26.70ID:NPzfy6dL0
ゆたぼんの中の人(44)がさんざん煽りまくってきたからな。
ゆたぼんに嫉妬してる!奴隷生産工場の学校を卒業して社畜になった害悪害虫どもが!って。
2024/09/05(木) 09:33:43.79ID:0aHMrc1J0
>>1
システム知らんけど各教科ごとに合否を通知してくれるの?
めちゃくちゃ運営側が面倒くさくない?
2024/09/05(木) 09:33:54.62ID:H5QiUlLH0
>>579
またレールから外れて飼い主と同じ道を目指しているのだが
2024/09/05(木) 09:35:03.85ID:hpv+eQiI0
>>579
記事の発言切抜きだけでも
戻ろうとする気あるようには見えんけど
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:35:09.90ID:ouUDbC930
未成年のフリした幸也(44)がイキっているだけ
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:36:26.40ID:L/upNMOF0
>>572
未成年が、未成年のための慈善活動なんてやらなくていいのに。
まずは自分のやるべきことをしっかりやる年齢。
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:37:29.02ID:dcc9rw7s0
でも受かるよな
世の中の人に選択肢を見せるのが義務なんじゃないの?
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:38:19.29ID:dcc9rw7s0
どっちかと言うと
受かる用の試験だよ
2024/09/05(木) 09:38:35.19ID:afDULC3I0
>>574
底辺高校とは限らないよ
伝統という名を借りた因習によるパワハラでメンタル壊されて進学校を中退する人もたまにいる
生き方は不器用でも頭がいい人には高校卒業せずとも大学受験資格を得られるしくみは合ってるよ
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:39:59.04ID:NYNZo45D0
50点で合格とか甘すぎだろw
2024/09/05(木) 09:40:16.28ID:vvGM5Y5Z0
高校行けなかった中卒救済用のボーナス資格だからねこれ
2024/09/05(木) 09:40:46.76ID:G/US3Ui40
友達の倍の点数取ったけど底辺校落ちたとか、自分より年上で体も大きい相手にスパーリングで勝ったとか言う必要ありますか?
人を下げて自分を上げたいんですか?
人への気遣いとか思いやりはないんですね
2024/09/05(木) 09:40:57.61ID:mLBVncgj0
ドヤ顔で報告動画なんか出すから大した事ないって言われてるだけでしょ
2024/09/05(木) 09:41:21.81ID:JmxnX1YB0
検定は意外に難しいって聞いたぞ
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:41:35.31ID:L/upNMOF0
50点で合格は驚いたかも。
60点ぐらいにしたらいいが存在意義的に無理なのかな。
自動車免許すら回答率半分じゃ落ちるのに。
2024/09/05(木) 09:41:43.20ID:iVFqQMO60
高校いってないから受けてみるかなあ…って、学卒といえば学卒なんだけど、受験資格あるのかな
2024/09/05(木) 09:42:07.15ID:MNdYczpf0
高卒認定はもっと厳しくすべき
2024/09/05(木) 09:42:52.22ID:vvGM5Y5Z0
>>596
免許は9割取れないと落ちるぞ
2024/09/05(木) 09:43:02.44ID:KOrVEEWW0
ヤギと羊の見分け方教えて
2024/09/05(木) 09:44:30.40ID:MX0kQUlc0
>>167
受験資格を得るだけで、高卒になるわけじゃないんだが、理解できない?
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:44:34.36ID:L/upNMOF0
義務教育化してるから、昔は高校卒業率は99%ぐらいだった。
ほとんどの人が登校して卒業する。
一定の人対象だから採点が甘いのかな?
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:44:40.03ID:YXitWqfA0
Fラン大卒が優越感味わうスレと聞いて見に来ました
604!dongri
垢版 |
2024/09/05(木) 09:45:20.47ID:/olTFxM90
高卒認定試験自体いらないと思う、大学合格すれば入れてやればいい
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:46:26.41ID:GTHxHa2l0
確かにな
アホでも高校卒業できるのに出来なかった奴に言う事じゃない
2024/09/05(木) 09:46:33.65ID:QUyEvfWc0
ゆたぼんは健常児なのに親の勧めでずっと不登校というレアケース
知的に問題あるヤンキーや発達障害の不登校と違って勉強やっただけ伸びてる
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:47:12.16ID:L/upNMOF0
世間から批判を受けるようなことばかりやる親子。
世間に認められたいならば、世間の価値基準にそって行動しないと。
それに意味がないならば、公開しなければ批判されない。
欲しくない反応を受けない言動をとればいいだけだ。
2024/09/05(木) 09:47:13.02ID:MY/kX7480
>>583
単なるマークシートだよ
資格試験受けたことないの?
2024/09/05(木) 09:48:51.63ID:pC2FYy8s0
>>579
今まで散々レールに乗っただけの考え無したのなんだの暴言煽りしといて何を言ってんだろね、ってのが正直な所なんだよなぁ
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:48:56.18ID:uz2m4rfG0
というか底辺高校でも入ればよかったのに 偏差値40すらない高校だとゆたぼんみたいにかけ算できない生徒マジでいるから、選り好みしなければ進学できたのにな デメリットはヤンキーみたいな人がいて荒れてるだろうが、贅沢言ってる身分じゃないしな
2024/09/05(木) 09:49:43.69ID:adnIdupk0
>>322
ピンキリっていうか
商業工業農業高校あたりの英数国は極めて簡単らしいぞ
レベルはその一番下に合わせてるんだろ
2024/09/05(木) 09:51:29.47ID:ObMDftcq0
現実を目の当たりにさられて文句言う奴www
2024/09/05(木) 09:51:30.92ID:CEcw8s6Z0
>>610
その底辺高校すら受からなかったんだから推して知るべし
2024/09/05(木) 09:53:21.18ID:PfsJfQ2k0
数学の問題見たがほんとに基本の基本だな
しかも高1の範囲までって
2024/09/05(木) 09:53:33.17ID:2h32PjC+0
ビリギャルさんにお願いしたらどうか(´・ω・`)
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:54:37.73ID:fQkkM75D0
高認さっさと受かって塾や予備校で大学受験に全振りって結構流行ってるよね。
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 09:56:52.29ID:NE8tIKF80
病気 vs 病気
2024/09/05(木) 09:57:03.43ID:pC2FYy8s0
>>611
やたら専業系の高校バカにしてるレスあるけどそこら辺の高校にもランクあるの理解してるのかな?
2024/09/05(木) 09:57:23.52ID:DtPS0KFz0
それを言うには「学校行かなくてもいい」という必要があったかどうか考えてみる必要がある。
自分は学校に行かないという行動だけで良かったのではないか?
2024/09/05(木) 09:59:59.45ID:QUyEvfWc0
>>615
あれお前らより恵まれた早期教育〜お受験組の金持ち上級がその学校で遊んでただけだろ
621!dongri
垢版 |
2024/09/05(木) 10:00:01.62ID:/olTFxM90
朝鮮学校だけじゃなく中国人でも日本の大学入りたいヤツいるわけだろ、それなら高卒認定試験なんて辞めて誰でも試験受けれるようにすればいい、外国人でも試験受けて合格すれば入学させる、それくらいの柔軟性が必要
2024/09/05(木) 10:01:17.41ID:7BZkBizb0
でも出題範囲が中1から高1まで
記述問題は一切なし
全問4択マークシート
4割から5割正解できれば科目合格

どう見たってバカで儲かる試験ですわ
2024/09/05(木) 10:01:35.50ID:ImyvDdyP0
>>458
わいは黒歴史だった。いじめで通信いったけど田舎でアルバイトもうからないから、ほぼ引きこもり。ゆたぼんは俺と同じにならないようにバイトすべきだよ
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:01:39.79ID:xtpUfaOz0
ただこの親子の怖いところはこれで自分はもう高校を卒業した資格を得たから中卒じゃなくて高卒だって思ってそうなとこなんだよな
これはあくまで大学とか高卒資格がいるのに必要なもので
履歴書とかに高卒って書けるわけじゃないんだけどな
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:02:52.75ID:Rt0OQMs/0
>>1
スポーツ誌がジリ貧になるのも分かる記事のレベル
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:03:37.65ID:gsjgRzbA0
ゆたぽんくんのきもちはよくわかる
2024/09/05(木) 10:04:43.27ID:qdrKy4TK0
高卒認定は偏差値40代の高校卒業するのより難しいぞ
アホでは受からない
2024/09/05(木) 10:04:58.61ID:lpQQyM/Z0
頑張ってるな!って応援してたけどこの記事でやっぱ変わらんのかってなった
何で一々反応して噛み付くんかね?
損しかないだろうにな
629!dongri
垢版 |
2024/09/05(木) 10:05:08.66ID:/olTFxM90
>>624
高卒にはこだわってないと思う。むしろ大学を視野に入れてる
2024/09/05(木) 10:06:22.45ID:1pwYXt2S0
バカでは8科目50点以上はどう考えても全く無理
ガチFランや底辺高校の奴に受けさせたら下手したら8科目全て不合格の奴もザラにいるだろう
出来てなくても適当に印鑑押すだけの資格試験とは違う
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:07:40.73ID:zLZLKjsn0
例題あるだろ
それ見せたらええやん
誰でも受かるかわかるだろ
2024/09/05(木) 10:07:57.49ID:fC59jxnX0
全日制に行きたくても行けなくて
通信に行ったこは気の毒だがお前は学校も行かずサボり散らかして
勉強してるアピールの結果
高校不合格他のことは違うじゃん
2024/09/05(木) 10:09:34.60ID:6mUlCUeb0
成人すらしてなくてまともに学校にも行かなかった毒親持ちの子供相手に過去の発言までいちいち持ち出して何を怒ってるんだよ大人気ない
お前ら何言ってもいい相手ってのを見極めてそいつで憂さ晴らししてるだけだろ
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:10:25.97ID:J9/81IZu0
>>622
それを高卒レベルと思わせるようなことを言ってたから違うだろって言われただけだよね
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:10:35.17ID:80JHKt1v0
>>632
10代の子は半年頑張れば相当進歩するからな
以前の失敗をいつまでもゴチャゴチャ言うのが恥ずかしい
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:12:18.01ID:12f+B2mg0
>>555
40年前に高校を退学になった西原理恵子が大検を受けてるが、あんなのに受からない生物はこの世にいないとまで言い切ってる
今の高認はそれよりさらに易しくなってる
2024/09/05(木) 10:14:38.60ID:HoLuVUdT0
中卒と言ってた元オキニ風俗嬢が脱風俗に動き始めて高卒認定受けて通った言うてたな
2024/09/05(木) 10:14:40.88ID:NuJ0zscw0
小学校からろくに行ってなくて合格できるほど簡単ではない
偏差値計測不能の訳アリ専門校行くとか高校出るだけならもっと簡単なルートはある
2024/09/05(木) 10:15:25.23ID:fC59jxnX0
>>635
逆にあれで難しい高校受かってたら世間の見る目は変わったんじゃね本当に勉強してたんだなと
現実はあーやっぱり思ってた通りかと
2024/09/05(木) 10:15:53.64ID:MY/kX7480
>>629
大学入っても就職できるかな

いまどき中小でも
本名検索して人物過去調べるからな
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:16:02.31ID:Rrdg+/Rd0
ハ、ハーバード
2024/09/05(木) 10:17:09.11ID:LjtqDFFy0
言う必要のないことばかり言っておいてコレだよ
2024/09/05(木) 10:18:26.52ID:NuJ0zscw0
>>636
いくら簡単と言っても一通り勉強してなかったら何を問われてるかも理解できないよ
ゆたぼんはその学習機会がなかったんだから
2024/09/05(木) 10:19:55.90ID:EDkghGRy0
>>643
機会から逃げていただけだろ
美談にするなよ
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:21:37.93ID:iBEaSfPb0
「そんなに簡単なん?」と思って調べたら、中卒レベルで合格できるらしい
高卒レベルの学力がある事を証明する試験なのに
でもまぁ、ゆたぼんは中卒程度の学力がある事が証明できたんだからいいんじゃね?
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:22:24.64ID:/VRVY1r20
いやぁ良く頑張ったと思うよ
少なくともド阿呆ではない
ゆたぽんの分際でちゃんと結果を出した
2024/09/05(木) 10:22:38.47ID:i3TgWmAB0
お前らじゃ落ちそうだな
高1レベルの問題だし
2024/09/05(木) 10:23:41.87ID:p8h9dHEu0
>>630
「小学5年生より賢いの?」の出来を見れば義務教育レベルも怪しい奴は芸能人に結構いそうだな
2024/09/05(木) 10:24:22.23ID:SXiMjQcF0
ゆぽたんとやらがそれ言う必要ある?ってこと発信しなきゃ良かったのでは
2024/09/05(木) 10:24:55.67ID:fC59jxnX0
高校行かずひきこもって
僕私通信行くわって行けるのが通信高校
2024/09/05(木) 10:25:21.16ID:G/US3Ui40
ゆた凡の仕事どれが向いてる?
介護
飲食
Amazon配送
2024/09/05(木) 10:26:20.58ID:QUyEvfWc0
前にゆたぼんに文句言ってたやつって、本人も不登校の引きこもりで
学校いかなかったくせに人生取り戻そうとしてるゆたぼんがずるいって連呼してたな
2024/09/05(木) 10:26:36.87ID:c3ru26dX0
学校で何を学んで来たんやてのが
煽り言葉やからなあ
メタバース工学科で何を学ぶんや位は言われてもしゃあないがw
前よりはまともやろが イジめてやるなよおまえら
2024/09/05(木) 10:27:40.23ID:JwBRPkUQ0
>>645
中卒レべるって言い方もよくわからんが
満点とって卒業する人はいないからね
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:27:44.09ID:L/upNMOF0
高1までに範囲なの??
50点なのは、高3までの範囲だからかと勘違いしてた。
ならばごく普通の子だ。
普通に仕事につけるから自慢していい。
2024/09/05(木) 10:28:48.13ID:iVFqQMO60
>>618
他の工学系の専門出てるんだけど、近所の工業高校の電気科とか、商業高校系でPGやってるとかあったらそれとか、
農業系で専門の実習の基本からとか土壌肥料農薬についての基礎知識とか 専門について入れてくれるもんなら特修で入れてくんねーかと思う(´・ω・`) 
農業以外は多少の素養はある はんだ付けは恐ろしくヘタだが それぞれ充分専門的な内容教えてるはずだと思うんだよね
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:31:42.66ID:L2M+Afrh0
こいつが今までどんな事言ってきたかを考えるにお前がとやかく言える筋合いないだろとは思う
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:32:35.93ID:L/upNMOF0
点数まで公開する必要はまったくなかった。
職業用の資格試験だって、本人には点数非公開で合否しか通知しないのだし。
合格したというだけでよい評価をされるから、それでよかったのに。
2024/09/05(木) 10:37:16.62ID:afDULC3I0
公立高校の筆記試験より難しい難関校中学入試の筆記試験も一応小卒程度の試験だからな
建前と実態は別
2024/09/05(木) 10:38:56.39ID:b6rodr3K0
受かってないじゃんアホw
2024/09/05(木) 10:39:07.39ID:npTAlzV00
>>22
受かっても卒業にはならないよ
資格だから
高卒同等の資格ってだけ
2024/09/05(木) 10:39:52.51ID:5mg0jLsb0
勉強する気になって良かったじゃんゆたぽん
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:40:23.99ID:WkmNxgg10
受かったら通信制の高校は辞めるのかな
2024/09/05(木) 10:40:52.15ID:QUyEvfWc0
ゆたぼんのヘイト買うような発言はアクセス稼ぎに周りの大人にやらされてるだけだろ
小学生から働いてるようなもんだ
2024/09/05(木) 10:42:54.54ID:HHFcsTB90
バスケ部や2歳年下にボクシングで負けて戦績2戦2敗、勝敗つけないレクレーション大会のスパーリング大会で勝った勝ったと1人で自慢
底辺高校受験に不合格、そんな学力でも合格する高認に合格合格と自慢
やっぱりゆたぽんはスゲェわ!
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:43:03.74ID:WUR+gPfv0
わい、大検時代11科目一発合格したよ。
当時は、記述式で、しかも年に1回しかなかったので、
死ぬ気で3か月勉強したら、全部、受かったわ。
2024/09/05(木) 10:44:13.25ID:MiBLPZgk0
嫌なら黙って受けとけ
2024/09/05(木) 10:44:34.88ID:FUuLhpce0
>>661
その資格も受験資格が高卒以上の学校限定だからね
就職の際履歴書の学歴欄に高認試験合格だけだと採用担当者から「あ、中卒ね?」と処理されておしまい
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:45:24.69ID:WUR+gPfv0
>>659
灘校のHPで公開されてる、灘中の過去問とか凄まじいもんな。
そりゃ、あんな問題を解ける子供を集めたら、全国トップの進学校になるわw
2024/09/05(木) 10:48:03.65ID:KkrNPmAS0
「今まで何を冒険してきたんや!」
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:48:37.96ID:XTFkiu4+0
ま、とりあえず高卒資格さえ取れば、推薦で早慶MARCH行けるでしょ
もはや学力もクソもない時代になってるしな
2024/09/05(木) 10:49:48.19ID:KkrNPmAS0
>>651
パチンコ配信、競馬競艇予想かな
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:51:10.80ID:fx9a05TJ0
人を煽るくせに煽られたらキレるバカの典型なのは間違いない
2024/09/05(木) 10:51:43.64ID:smdMa8Ii0
あいかわらず、親父が猿回しをやっているのか
2024/09/05(木) 10:51:54.13ID:UFcrk38X0
まぁ実際は中卒も高卒も扱いは一緒なんだけどね
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:52:34.13ID:8XV4KOS80
まあ、確かに言いたい事は分かるがお互い様や
自己承認欲求ムクムクしてるんや
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:53:40.83ID:NMC2l3GT0
めっちゃ効いたんやな
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 10:55:20.98ID:2KFB5Q9X0
高校を卒業するのになんか特別なことをするって感覚が分からん
2024/09/05(木) 10:55:53.56ID:JTIclLoq0
>>2
つまりあほの自分が合格したんだから誰でも受かるってこと?
2024/09/05(木) 10:56:28.21ID:OXuwjpBe0
キムタコみたいなアホは絶対受からないから
誰でも受かるわけない
2024/09/05(木) 10:57:20.18ID:B5Xreasw0
何のために取るの?
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 11:00:13.39ID:8OtHDy590
アホでも受かる試験を隠す必要ある?
アホじゃ無いを言うなら九九を言ってみろ
九九81から逆に下がってだ(小3課題)
しかもその試験も落ちてるんだろ?
アホ扱い当然だろ
2024/09/05(木) 11:01:21.74ID:P6lZgh+M0
>>58
昔、「東大一直線」というドラマが坂上忍主演で
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 11:02:57.88ID:aCuETkef0
アンチを黙らせるならネットには触れずに結果で黙らせるのがこの子のためにもベストだとは思う
2024/09/05(木) 11:03:55.42ID:PfsJfQ2k0
合格したとかいう必要ないよ
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 11:05:43.65ID:7zpVCLF70
怒るという事は思い当たる事があるんだろう
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 11:09:44.30ID:T+FpSJkE0
アンチがーアンチがーはやめたんだな
一応成長してるんだな
2024/09/05(木) 11:11:09.38ID:RGtUCKbN0
>>685
合格してないぞ
落ちてるぞ
2024/09/05(木) 11:13:38.40ID:afDULC3I0
東大じゃないけど昔ある大学学内の新聞で新入生全員の氏名と入学学科と出身高校名を載せてた
ごく稀に高校名の代わりに大検表記の人がいて半端なくすげえと思ったもんだ
2024/09/05(木) 11:14:10.83ID:2+Cb1qww0
落ちたって言っても英語だけだし
どうせすぐ受かるだろう
年2回も試験受けられるんだし
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 11:18:06.40ID:/z84VND90
改心して真面目に生きる気になったのなら良かったじゃん
あとはSNS辞められたら完璧だね
2024/09/05(木) 11:18:09.91ID:Ez4RxBeI0
>>663
誰が年30万あたりの授業料払ってんのか不明だし
この程広告塔になってたみんなの学園のトップから姿が消えたし
前途洋々なのは確かだな
2024/09/05(木) 11:18:35.69ID:apUaIovV0
>>690
そんな、まるでアホでも受かるようなことを言うー
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 11:31:49.21ID:7zpVCLF70
まーそのうちドーピングでもして世間を笑わせてくれんじゃね
人生はシャブだw
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 11:33:13.82ID:IDshMmkO0
この人は不登校時代も動画でニュースを読み上げていたから根っからのバカじゃなさそう
高校受験でそこそこ点が取れたのも本当だろう
しかし中2まで学校に行っていないため内申詰んで落ちた
結果としてはとても良い反面教師になってくれたと思うので叩かなくてもよかろう
2024/09/05(木) 11:36:08.71ID:gYJ/xNyT0
これ中学~高校1年くらいまでの問題しかないって聞いたけど本当なの?
もしそうなら何でそんなレベルの低いもので大学受験資格取れるのか疑問なんだけど
2024/09/05(木) 11:37:05.66ID:QR171sbA0
街録みてこいよ
こいつは根っからの「見栄っ張りで息を吐くように嘘をつく」
根っこは全然成長しちゃいないよ
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 11:37:36.30ID:Lx0uzckZ0
これは言ってあげた方が良いだろ
2024/09/05(木) 11:37:53.90ID:pC2FYy8s0
>>696
そんなレベルでも受かる大学があるから仕方ないだろ
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 11:38:32.68ID:g+i0guX50
24時間テレビの募金を着服した屑のように、クラファン資金を目的外に使用し
あまつさえ車を売り飛ばして懐に入れようとしたどこかのクソ親子はホームスクーリングで何をスタディしたんだ?
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 11:41:40.21ID:ZN4f9Ye40
アホでも受かるは言った方がいいな
天才とか勘違いしてる奴多いから
2024/09/05(木) 11:42:23.78ID:G/US3Ui40
>>690
ゆたぼんの英語力なめるなよ、高1でアルファベットからやり直すって言ってるレベルだぞ?
で難しすぎたのか結局単位修得による免除(本人によると裏技)を狙うんだってよ
2024/09/05(木) 11:44:35.97ID:MFpcOYeP0
>>648
テレビ番組…
2024/09/05(木) 11:46:25.89ID:AGNP59v70
アルファベット1からやり直す必要ある人でも29点(100点満点)取れてしまう試験
40点で合格だから、中1でも合格できそう
選択肢5つにしてはどうだろう
2024/09/05(木) 11:51:41.71ID:MBf2ywDT0
慶應ならいけるからな
お前らのまけだよ
2024/09/05(木) 11:54:27.07ID:BToAyZtJ0
もともと知能が低いから学校行ったからってできるようになるわけじゃない
707 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 11:59:27.86ID:qxe5EPyy0
せめて進学校にでも受かってからドヤ顔で自慢してくれよ
いったいどうなってんだこいつは?
人生のハードル低すぎるだろ
708 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 12:00:22.02ID:qxe5EPyy0
>>695
偏差値39の高校に落ちたのは根っからのバカだよ
紛うことなきバカ
2024/09/05(木) 12:05:24.69ID:SFuYyvnw0
お前今までアホに飼育されたチンパンジーみたいな人生送っていきなり人間社会に入ってきて正論吐いても底が浅いんだよ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:11:34.74ID:hOKQvyB30
せっかく勉強することの大切さに気付き、やる気出したんだから意地悪なコメントすんなよ
相手は子供だってこと忘れてないか
自分の子供をまともに育てたらいいだけだってば
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:17:03.09ID:l4PlGVZB0
ここで黙ってれば株が上がってアンチが批判される流れなのに
売り言葉に買い言葉でパパとか参戦するから
いつまで経っても評価が変わらない
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:18:01.76ID:i2/Z6yR10
大学に行かないならなんの意味もない資格だからな
2024/09/05(木) 12:18:34.35ID:GKqlFOi+0
勉強しっかりやってるなら良いことだ
中々大人になるとやれなくなるからね
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:21:03.38ID:ZN4f9Ye40
高認がどんなレベルか世間に知れ渡らせた事は評価するけど本人は言うなとか隠したがってるのよな
2024/09/05(木) 12:21:08.20ID:nFHTVkqp0
お前らにとっては大したことないものかもしれないけどマイナススタートからの第一歩を歩んだのは大きい
2024/09/05(木) 12:21:35.72ID:z0XffXQ50
自分自身が不登校時代に学校に通ってる奴卒業した奴を「ロボットみたい」だの「もっと世界を見ろ」だ「クソアンチが」だの(親父の投稿かもしれんが)散々謎のウエメセで他人を下げて自分の上げしてたと思うんだがそこはどう思ってんのかね
2024/09/05(木) 12:22:38.69ID:oByN0OGS0
学校行ってないことも言う必要なかったし大検受けたことも言う必要なかったね
718 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/05(木) 12:23:19.32ID:p7ZTyDaX0
他人に対して散々ボケだのアホだの言ってきたんだから叩かれて当たり前
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:24:26.14ID:8RtAsfBr0
>>1
毎日9000人よりはるかに多い数の人が色んな思いで通ってるのが学校です
人を下げて自分を上げたいんですか? 
英語以外は合格出来ても人への気遣いとか思いやりはないんですね
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:26:33.79ID:Dhqezxpp0
大阪府吹田市立豊津第二小学校の
学童擁護員をやってる
50〜60代のカルト儲のストーカー

創かによる 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯&闇バイト斡旋
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
道路で待ち伏せ 車でつきまといストーカー行為

つばさの党はカルト撲滅運動もしてる

そこで毎度おなじみ恒例行事の
つばさの党に何かあった記念イキリ

つばさの党が逮捕、勾留延長等のたんびに
毎度毎度 狂喜乱舞して 加害はんざい行為に走る
カルトはんざい集団ストーカー

今回はメンバーが東京拘置所移管につき 喜び勇んで
本日もイキリ集団ストーカー加害激化祭開催中 &
儲の子なのか 勧誘予定の子なのか 児童にベタベタ

毎日毎日こういうことを 宗教とは無関係の
気に食わない人 勧誘を断った人に
平気でやって 報酬もらってるカルトのストーカーに
学童擁護員やらしててええんか?

是非、通報拡散してください
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:26:40.58ID:0067YJUR0
これなら高校で虐められれている弱者はさっさと辞めてこれを利用して大学受験の勉強した方がいいやん
これはお得やで
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:27:16.52ID:tIC9+38n0
なんやまだ生きとったんか
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:28:25.71ID:UOCE7yHp0
>>704
ま適当に選んでいても40点取れそうだもんな
2024/09/05(木) 12:28:40.70ID:T9j8zccl0
普通に中学卒業して高校行った同い年の子たちは今頃部活やなんやで楽しい青春生活を過ごしてるのになw
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:28:59.68ID:eGsD2pdj0
今まで自分が発言してたことへのブーメランが返ってきたんだから、いちいち言わんでええよ。
2024/09/05(木) 12:29:25.59ID:z0XffXQ50
まあほぼ無学に近い状況から頑張って合格したんだしそこはよかったねと言ってやってもいいと思うし「誰でも受かる」「アホでも受かる」とこめゆとしてる奴らには呆れるけど
そんなのは無視して「いろいろ言われる方もいますがそれでも合格したことは事実なので僕は嬉しいです応援してくださった肩に感謝します」とおのれのファンだけに向けていいことだけ言ってた方がいいぞ
煽りに反応して文句言う時点で自分の過去を掘り起こされるだけだから
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:30:56.16ID:Jurfeb0U0
大学入学資格は支援学校高等部卒でもある
中卒は無いけど

IQ30の知的障害児でもただ学校行ってれば持てる資格を、中卒だとわざわざ高認受けて合格しなきゃならない一手間
2024/09/05(木) 12:37:30.14ID:DYK8E+kn0
全国統一模試で上位になればお前がいうところのアンチも黙ると思うぞ
どうせやらんだろうけど
2024/09/05(木) 12:38:17.36ID:cYSt+qa40
センター試験残して卒業試験にしたら良かっただけだよな
5教科7科目50点未満の教科が1つでもあれば留年で
就職でもマイナンバーにセンター試験の点数紐づけて利用するとかいくらでも出来たのにな
2024/09/05(木) 12:43:12.73ID:PNlG9zT90
ケンカ腰にケンカ腰で返した時点で負けなんだよな
小中学生のときは涙目でアンチに拳ぶん回してれば著名人が「子供相手に大の大人がよってたかって!」と擁護してくれたが、
そろそろ「あーあ、反応しなくていいのに反応してるよこいつ」と遠巻きにされる年齢なんよな
2024/09/05(木) 12:43:22.00ID:cYSt+qa40
>>721
何の得でもないわ
高認から国医受けて面接0点で不合格になった人がいるからな
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:44:14.55ID:bbY8iiNL0
これオンライン試験だったとかいう話あるんだけどどういうこと?
2024/09/05(木) 12:44:37.08ID:jvz0d1SK0
将来性も含めたらシャム先輩に追いつけたかな?
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:46:26.81ID:2I6pfTs80
高認取った子どもにケチつけて叩いてる大人がマトモとは思えない
2024/09/05(木) 12:47:13.42ID:qKYKLYlP0
選別する側はちゃんと高校大学出てるからな
選考基準が公にならないだけで「高校もまともに行けない奴・出られない奴」は現在も低く評価されがち
高認をショートカットツールみたいに思ってるガキは後々痛い目見るぞ
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 12:48:05.40ID:IYLQsja70
中卒のガキにいつも振り回される5chのオッサン
2024/09/05(木) 12:50:17.71ID:jUeptf6v0
自分の支持層に「俺でも取れた みんなも頑張れ」でまとまる話なのに
結局は「アンチが馬鹿にしてくるから~」が原理主義なのよな
「俺は主役で太陽 アンチは脇役で灯りに群がってくるだけの蛾」とか言ってるが
全然体で示せてないw
2024/09/05(木) 12:51:08.70ID:R2q2uxOc0
>>50
YouTubeの収益なんてほとんどないよ
悪名広まるも再生回数には結び付いてないし
ってか動画つまらないもん
2024/09/05(木) 12:51:28.28ID:5yFClbP50
ゆたんぽどうした
親父排除して人間に戻ったか?
ええ事や
2024/09/05(木) 12:51:46.96ID:5h/h1IFh0
大検無くなって高卒認定試験になったと初めて知った。
よく分からんがどちらも高卒扱いなら、その後どうするかでまた世間の認識変わるわな。
2024/09/05(木) 12:56:44.18ID:05rNsqF60
高認を次は受けないってことは、英語以外は受かった!も嘘やな
同級生の倍の点数取ったけど高校落とされた!と同じパターン
アホすぎるわ親父w
2024/09/05(木) 12:57:33.24ID:NPzfy6dL0
動画では高認受けた動機を「アンチにバカにされたから」と語ってたんだっけ。
受けたら7科目までは合格したけど、高認としては英語を含めて8科目合格しないといけなかったから不合格という結果。
そういう意味では成長してないんだな。自分の決めた道を進めば良いだけなのに、自らアンチガー発信して批判されるのは嫌とか。
2024/09/05(木) 12:57:34.96ID:05rNsqF60
>>734
「コドモニー」はもう無理だぞ、はるかぜちゃんの原文ママと同じ状態
2024/09/05(木) 13:04:13.22ID:Ez4RxBeI0
>>738
Xで稼いでるとか言う奴もいるけどインプレ億を毎週維持せんと話にならん
生配信なんかどっかのおっさんに進行を頼まないと無理なレベル
2024/09/05(木) 13:05:03.94ID:3rIheGLM0
大検しか知らなかったから難しいのかと思ってた
2024/09/05(木) 13:05:20.35ID:4iyD7hFR0
ヒゲの生えた男子高校生を庇う逆張りおっさんどもって構図も地獄だよな
2024/09/05(木) 13:08:18.63ID:xHIJrXNH0
勉強は学校じゃないとできないと言ってたひろゆきが敗北した、ユタポンの勝利
2024/09/05(木) 13:09:31.81ID:M1ZogCr30
イベント、動画ネタでしかない
「いろんな思いで臨む人達」
にも失礼だと思う
通信出たら同じ扱いだろ?
真面目に通えよ 
ダルくなったから
資格だけ取りたいんだろ?
2024/09/05(木) 13:12:51.78ID:M1ZogCr30
高卒認定試験(高認)に合格しても
最終学歴は「高卒」とはなりません

通信高出てもなあ
わざわざ「そこ卒」を採る意味が
企業側には無いよ
3年間雨風でも通い通した人を
採りたいのが本音
ユーチューバーだから関係無いだろうけどな
2024/09/05(木) 13:14:37.84ID:M1ZogCr30
日本航空高校通信制では
高卒資格は取得できますか?

高卒資格は取得できませんが、
取得単位は高認(高等学校卒業
程度認定試験)の免除を受ける
ことができます。 科目履修生は、
10単位までの履修が可能です。

自分の子を行かせるか?
って話だよな
2024/09/05(木) 13:16:11.99ID:uZv48PGI0
大学か専門学校行くだろうし高校はどこでも大丈夫だよ
2024/09/05(木) 13:18:53.81ID:P2EyiFR80
未だに叩いてる奴はゆたぼんに抜かれそうなんだろうなw
2024/09/05(木) 13:21:21.41ID:YDxUXiOH0
>>213
そのとおりだと思うよw
それなのに学業サボってたから落ちてしまった
自らの浅知恵をさらしてツッコまれて怒ってる
2024/09/05(木) 13:29:18.10ID:v1gSf8/n0
>>750
「受験失敗したからプー太郎よりマシかとあそこへ逃がしたがあいつに通信高校完走なんてムリだ…
学歴ロンダリングするには時間稼ぎ出来てるうちに高認取らせてFラン校にでもねじ込ませるしか無い…」と
極めて冷静な判断してるのかも知れないぞ?
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 13:31:52.17ID:fQkkM75D0
>>708
試験の点じゃなく風紀の乱れを恐れた学校が忌避したんじゃないかな?他の生徒はざわつくし、
あれこれ動画でアップする、それを観た視聴者が学校に凸したり炎上したら教師側からしたら嫌だわ
2024/09/05(木) 13:37:28.75ID:EOelqxFX0
>>726
合格してない
8教科全部合格しないと高認は取れない
合格といっても簡単な問題をたった40点で合格なんだけどね
2024/09/05(木) 13:38:59.95ID:ZXUd+xf20
全然知らんかったけど、とっとと高卒認定試験合格して大学受験に全振りできるということ?
2024/09/05(木) 13:42:46.87ID:w8YVn4IQ0
>>757
3年間高校通って受験勉強するか自力で3年間勉強するかの違い
759 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/05(木) 13:43:39.48ID:p7ZTyDaX0
AIに聞いてみた。

高卒認定試験の難易度は「低〜中程度」とされており、合格率は45~47%程度です。出題範囲は中学から高校1年生までの基礎レベルの内容で、合格点は1科目あたり100点満点中40~50点前後です。

高卒レベルの学力じゃないのかよ?
2024/09/05(木) 13:44:12.67ID:z0XffXQ50
>>756
あ、そうなんだえいご受からないと意味無いのか
ありがとう
2024/09/05(木) 13:44:41.47ID:CEcw8s6Z0
こいつがFラン以外の大学に受かると思うか?
2024/09/05(木) 13:46:32.84ID:G/US3Ui40
>>761
いやFランですら難しいだろ、BF大か専門しかない
2024/09/05(木) 13:49:27.72ID:HkLqf6fE0
>>379
最後のは長方形の定義を覚えるという、この手の問題を解く時にしか役に立たない準備をしているかどうかが問われる問題だな
2024/09/05(木) 13:49:43.61ID:PEJyq1gX0
父親を相手に裁判すればいいのに
2024/09/05(木) 13:52:27.36ID:b6rodr3K0
>>738
何だかなんだでパートのおばちゃんに
近いくらいの収入があるだろう
高校生としては高い方だろうし
止めるにはもったいない額だからこうやってズルズルと
抜け出せないでいると言うね
2024/09/05(木) 14:08:40.72ID:haXJKKXK0
ネットやめりゃいいのに
底辺に叩かれてるだけだし
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 14:09:49.08ID:fQkkM75D0
>>757
そう。何らかの理由で高校を中退したって全然平気。
むしろ余計な行事や人間関係を省けるから有利にもなる。
デメリットとしたら就職活動のとき高校を辞めた理由とか社交性に問題あるのか気にする企業があることかな。
それを凌駕するスキルや資格を取れば良い。
2024/09/05(木) 14:18:33.01ID:jvJId6ft0
中学卒業して即高認受けて合格したら、後は大学受験勉強に全振り出来るからタムパ最高じゃね
2024/09/05(木) 14:21:04.87ID:R7U4Z5I00
弱いものたちが夕暮れさらに弱いものを叩く
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 14:22:52.76ID:n1OcZU6O0
>>5
そうなのか?
中卒認定じゃん
2024/09/05(木) 14:27:08.15ID:dtZFainx0
「働きたい奴が働きたくない俺の生活を支えろ」
なんてほざく男の操り人形に激怒される憶えはないがw
日本全国民にタカるなよ無職
毎日毎日、学校や日本人を誹謗中傷するだけ
偉そうなこと言うなら働いて息子を支えろ なに息子に乞食させとんねん
2024/09/05(木) 14:32:12.29ID:dWYYNHmQ0
>>768
勉強が大好きで、高難度受験するわけでもないしな
2024/09/05(木) 14:33:42.64ID:Hov9VKmu0
>>768
合格してない
そして次は受験しないと言ってるあたり、7科目合格も限りなく怪しい
高校受験の「他の奴の倍取った」からの不合格と同じ
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 14:43:43.37ID:fQkkM75D0
>>773
受かった分はずっと残るから後は英語だけ受かればいいんだよ。
苦手みたいだから次回はパスして時間をかけて勉強して再トライなんでしょ
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 14:44:41.40ID:V6MJiPow0
>>773
1点の奴の倍なら2点だな
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 14:47:06.29ID:J9MQ6c8Q0
人はそれを自業自得と言う
お前が散々何いってきたか振り返ってみろと言いたい
お前が言えた立場ではない
2024/09/05(木) 14:50:10.61ID:o0yE32/70
「それ言う必要ある?」はブーメランなだけだろう
これまでさんざん言わなくてもいいこと言ってきてるんじゃ?

高認が勉強してこなかった人には大変だってのはその通りと思う
おそらく無勉で受けたら落ちる高卒はたくさんいるだろう
2024/09/05(木) 14:51:08.65ID:QkKXKJ4p0
お前が今までツイッタで言ってきたこと、ひとつでも言う必要あったか?
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 14:51:26.62ID:2I6pfTs80
>>743
みっともない大人をなにか肯定する材料あるの?
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 14:54:41.26ID:+dLByc2A0
こんな簡単に受かるのなら3年間高校に通った人たちがバカみたいじゃないですか
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 14:55:04.36ID:bbY8iiNL0
一言余計というか全部余計というか
2024/09/05(木) 14:57:04.23ID:MBf2ywDT0
中卒3ヶ月で取れるなら
3年間大学受験できるよな
絵を描いたり音楽聴いたり体育も体育大会の行進練習もやらなくていい
コミュニケーションは苦手でも高学歴は目指せるな
塾行けば友達はできそう
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 14:58:55.10ID:fQkkM75D0
>>780
課外活動や人間関係に意味がないと思う人は高認は最適。
合格したら中退して大学受験に全振りする人もいる。
高3で単位不足になりかねない人も高認受けといて保険をかけるのも良い手
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 14:59:45.62ID:RL1uV+Gk0
ガキ「釣れた釣れた」
2024/09/05(木) 15:02:02.16ID:dxMEw5kJ0
>>780
つうても、大学受験資格を得るぐらいしか使い道ないぞ。
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:02:08.81ID:zST06Ue/0
難しくしたら高卒認定される人が激減するからな
したがって高卒認定ぐらいは基本的な学力の
確認ぐらいでクリアできるようにするという
指針なんだと思われる
2024/09/05(木) 15:02:40.68ID:rvlbXFqL0
ホモビ出ないかな
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:03:16.18ID:fQkkM75D0
>>785
求人の「高卒以上」にも応募できるようになる
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:05:09.61ID:XH/Y1ZHU0
メタバース工学科ってなんだよ
色物すぎて履歴書に書けねーよ
2024/09/05(木) 15:06:41.07ID:W6zHgYrp0
>>788
ならないぞw
2024/09/05(木) 15:07:49.62ID:dxMEw5kJ0
>>786
高校通学者の学力の認定も含めて大学受験資格の形骸化が進んでるということでしょう。その代わり受験の個別の合否には高校時の履歴で審査する方式も増えてきた
2024/09/05(木) 15:07:52.21ID:M8whyOtL0
>>788
うそを付くなw
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:08:49.54ID:fQkkM75D0
>>790
https://jp.indeed.com/career-advice/career-development/what-age-can-take-high-school-equivalency-exam-possible-skip-college

高卒認定試験に合格すると、大学や短大の受験資格を得られるほか、高卒求人に応募できるようになる、一部の国家資格の受験資格を得られるなどのメリットがあります。
2024/09/05(木) 15:09:36.28ID:04LYWGBi0
>>788
企業による
高卒として扱わない方が多いんじゃね
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:10:17.26ID:fQkkM75D0
>>790 >>792
謝れ
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:13:04.35ID:fQkkM75D0
>>794
スキルがあるかどうか、採用するかしないかは企業の判断だが応募はできるようになるよ。
2024/09/05(木) 15:16:24.63ID:SWBopzUD0
最早呉下の阿蒙に非ず
と言われた人も居るので現状の教育制度に適合出来ないのかも知れないが
全く駄目駄目でも無いらしい
とだけ言わせて欲しい
2024/09/05(木) 15:16:43.99ID:Z3f7iJ1F0
いい加減、SNSやめて一般人に戻れば解決やん。
今は不登校でもなんでもなく、ただの通信制高校の学生だろうに。
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:20:05.98ID:fQkkM75D0
>>790
>>792
おーい
2024/09/05(木) 15:22:43.06ID:jGc/0yJX0
>>696
ただの資格だし
結局大学受験して受からなければ大学には行けない
2024/09/05(木) 15:25:08.63ID:jGc/0yJX0
>>780
資格ってだけで学歴は高校卒業にはならないから
高校に行くメリットは十分ある
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:26:59.39ID:fQkkM75D0
ゆたぽんが今後大学へ行きたいなら高認受かって受験勉強がんばるのは当然だがYouTubeをやめて普通の学生になる必要があると思う。
今の感じで大学に入ったら大学のあれやこれらを暴露して騒ぎになるのは予見できる。
合格点超えても不合格にされるかもだよ。
YouTubeやりたかったら大学卒業後にやれば良い
2024/09/05(木) 15:32:45.48ID:sK/I055u0
>>796
一定のレベルの企業では門前払いだろうし高認で就職しようとか思わん
結局大学受験頑張らんと意味ない資格
まあ三流大学行くなら働いた方がいいだろうが
2024/09/05(木) 15:34:56.34ID:zh+eSEu+0
ま、高1で合格しても18歳まで受験できないって時点でお察しな話
建前としは高校卒業程度の学力試験だが…
本音は再挑戦のための試験なので誰でも受かるように
難易度設定には、底辺高校卒業者やFラン大学との兼ね合いもあるだろう
偏差値50程度の高校を卒業した生徒と同じとすると、難しすぎる
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:36:34.05ID:3cx7tHEo0
学校で友達とか彼氏彼女作れない寂しい人生
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:38:04.09ID:fQkkM75D0
>>803
まあ、企業というか個人商店なんかのアルバイトにも高卒以上が応募資格要件だったりするから中卒にコンプレックス持ってる人にも需要はあるね。
高校中退で風俗しか行き場が無いっていう人もいるみたいだし。
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:40:25.35ID:VZ1VdVBy0
20年前までは高卒認定は難しいモノだったよ
文部省は全国の高校に金が回るように
高卒認定試験よりも3年高校行ったほうが楽にしてたから
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:46:29.22ID:O+X7rLWO0
この試験の簡単さは真面目に高校に通った生徒を愚弄してないか?
再チャレンジのチャンスを与えるのはわかるが、ここまで簡単だと不公平だよ
2024/09/05(木) 15:47:08.88ID:Z3f7iJ1F0
>>807
大検時代から別に難しくはなかったが…(所持者です)
高認は大検よりさらに取りやすくなった。
2024/09/05(木) 15:48:54.73ID:Z3f7iJ1F0
>>808
そもそも高認合格は高卒ではないし、開成や灘など、一流高校卒のブランドや人脈がほしい奴もいる。
2024/09/05(木) 15:49:37.87ID:jUeptf6v0
外国人優遇政策の一貫やろw
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:49:53.24ID:O+X7rLWO0
>>807
その方が公平性が保たれてれると思うわ
AOや推薦入試もそうだが、ローリスク・ハイリターンだと世の中がおかしくなる
2024/09/05(木) 15:52:49.84ID:fMJrXZJn0
>>807
20年以上前に大検受けたけど一発で全部受かって拍子抜けした、今と変わらないんじゃないかな
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:54:03.53ID:O+X7rLWO0
>>810
大学入試で正当なフィルターがかけられるなら良いが、今の世の中だと裏ワザ的な方法で学力を伴わずにそこそこの大学に入れそうだからなぁ
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 15:54:08.19ID:fQkkM75D0
>>808
底辺の恥ずかしい高校行くくらいなら高認のほうがマシ。底辺校は高校生活送るだけで余計なエネルギーを使う。
ただ高認から大学受験はよほど節制しないといけない。Fランで良いなら別だが。
塾、予備校へ入り浸りするくらいじゃないと有名大へは行けない。
2024/09/05(木) 15:54:22.78ID:8N4kXVD+0
単なる引きこもりだったのか学校教育否定してたのかしらんが
今になってなんでこんな資格取ろうしてるの?
2024/09/05(木) 15:55:47.68ID:fMJrXZJn0
>>816
成長したんだろ
こいつの周りダメな大人ばっかだし
あれ見てりゃな
2024/09/05(木) 15:56:59.84ID:P6lZgh+M0
>>794
氷河期世代に成ると一流大学卒なのに高校中退大検だと落とす企業多かった
2024/09/05(木) 15:57:51.44ID:ChqM2Xge0
なんか逆ギレしてるけど「勉強頑張った俺をもっと褒め称えろ!」ってこと?
2024/09/05(木) 15:59:38.39ID:FHlY9kgn0
>>816
学校や学歴を批判してる裏返しで学歴コンプレックスがすごかったから、今度はドロップアウトしてませんという見栄を張ってるのさ。
2024/09/05(木) 16:05:16.37ID:Z3f7iJ1F0
>>819
承認欲求モンスターなので。
2024/09/05(木) 16:15:31.10ID:ak5nUER40
>>806
個人商店のくせに学歴要件あるのかよ、自分は中卒のくせに
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 16:19:25.20ID:fQkkM75D0
>>822
普通にあるでしょ。
接客なんかに一般常識を持っているかの判断のために
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 16:20:06.70ID:xou2XqwH0
文字通りバカでもチョンでも受かるのが高認
2024/09/05(木) 16:23:53.64ID:C30mUyuR0
これ八科目受かれば16歳とかで大学受けれるの?
2024/09/05(木) 16:24:50.59ID:M8whyOtL0
ID:fQkkM75D0
2024/09/05(木) 16:26:43.22ID:Z3f7iJ1F0
>>825
18になるまで受けられない。
2024/09/05(木) 16:28:24.18ID:fC59jxnX0
ドヤって点数出したら
アホでも受かる言われて効いたんだろw
2024/09/05(木) 16:30:29.72ID:JgReiAJL0
中退者の救済措置やぞ
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 16:30:32.43ID:RjtQfCd00
問題見る限り
この程度すら解けない高卒が大勢居ることは確かだわ
アルファベットすら書けない高校生現実に居るからね
多分高認ってのは偏差値40以下の高卒レベルに設定してるんだろ
2024/09/05(木) 16:33:02.28ID:04LYWGBi0
高認の難易度がゆたぽん程度で良い事を世間に知らしめて不登校児に勇気を与えたのではないか?
2024/09/05(木) 16:41:08.41ID:fC59jxnX0
同世代の子供に学校なんて行かなくていい勉強なんかしなくてもいいって言いながら
本人は必死にしがみついてる 
影響された子供は本当にかわいそう
2024/09/05(木) 16:42:45.33ID:MBf2ywDT0
>>831
坂上忍の唯一無二の主演ドラマ中卒東大一直線ってのがあって話題にはなったな
これ以外の主演全くわからない
834 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 16:44:24.79ID:T5DqdefU0
>>819
そうだよ
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 16:49:20.38ID:7zpVCLF70
そもそも最低ランクの高校すら入れなかったのは馬鹿だろ
2024/09/05(木) 16:49:25.37ID:M8whyOtL0
>>833
有名な、警察を相手にした飲酒レースがあるじゃねーか
2024/09/05(木) 16:57:12.19ID:Z3f7iJ1F0
SNSの使い方は学んでこなかったのか?今はどこも教えてるよ。
ネット上で暴言は止めなさいと。

あっ、ほとんど行ってなかったね。
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 16:57:32.08ID:CT/y9uli0
これは合格するだろうなってやつは当然合格したし生まれてから1秒たりとも勉強した事の無い物理も合格してたからなw
別に本人も合格しても嬉しくないし不合格でも悔しくもないだろ勉強なんてしてないんだからw
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:00:39.59ID:O+X7rLWO0
>>830
>アルファベットすら書けない高校生現実に居るからね

底辺校で英語を教えてたときにbとdとかじゃなく鏡文字のアルファベットを書く生徒いたなぁ
文科省のカリキュラムと学力が違い過ぎて困った
中1の英語を授業でやって、テストもまるまる同じものを出すと宣言してやっと成立した
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:01:37.42ID:RL1uV+Gk0
Fラン大の英語の授業はアルファベットの書き方から始めるw
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:03:28.90ID:RL1uV+Gk0
>>827
17からおけ
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:07:52.18ID:uNSXZXYF0
言われて不都合ある?
2024/09/05(木) 17:09:05.57ID:b6rodr3K0
>>834
甘えんなドアホって言いたくなるわ
こいつより甘ちゃんいるか?ってな
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:13:20.36ID:8OtHDy590
必要あるに決まってるだろ
将来 身近な子供をこんなバカに育てない為にも
この低能なガキを徹底的に叩く必要はある
それは社会の為だ
こいつみたいなガキは社会の敵で害だ
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:13:41.98ID:RL1uV+Gk0
>>844
小梨w
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:21:24.68ID:4WkeTxC/0
アホでも受かるはずの試験に落ちたから、他人にブチギレしてるだけのアホです
2024/09/05(木) 17:25:07.71ID:LkfSuSg10
マラソン走ってるやつを外野から野次ってたらこのマラソンに参加しないとヤバいと気づいて参加したもののトップと途方もなく差を付けられて後ろの方から前で走ってるやつズルいわ!とか言ってる感じ
2024/09/05(木) 17:26:01.01ID:kx/rs7xm0
通信制も意味ないのに通信制のくせに高卒認定試験受けるってコトがバカなんだよ
何がしたいんだ
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:26:01.59ID:sk5Lplt+0
その通りではあるけど
自分も言う必要ないことで煽ってきたよね
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:26:36.25ID:gcU/stTQ0
こういう事らしい

知らないと損する!高認試験を受けるメリット・デメリットとは?

https://yotsuyagakuin-kounin.com/blogs/merit-demerit/

高認試験は「受からせるため」の試験

高認試験は、高校や大学の入試のように「選ぶための試験」ではありません。
基準をクリアしたすべての人に、「高卒者と同等以上の学力があるよ」とお墨付きを与えてくれる試験なんです。

そもそも高認試験とは、高校を卒業しないという選択をした人に進学や就職のチャンスを与え、社会で活躍できる場所を増やすためのもの。つまり、より多くの人を「受からせるため」の試験であって、落とすための試験ではないんです。

だから、高認試験に合格定員はありません。受験者全員が合格基準を満たせば、全員が合格ということもありえます。

高卒の資格は得られない

高認試験に合格しても、高卒資格は得られません。高認試験に合格して進学しない場合、最終学歴は「中卒」です。
2024/09/05(木) 17:39:32.74ID:Z3f7iJ1F0
因果は巡る。
散々、人や学校をコケにしてきたツケですな。
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:44:45.49ID:pkLdi8TI0
馬鹿でも通れる抜け道ばかり進むペテン師はいずれ社会の壁に打つかる。

その時君はどういきる? 社会のせいにする?それとも自分の未熟さのせいにする?答えは二年半後かな?wwww
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 17:53:53.97ID:YNQRvpfi0
15で受験できるのっておかしくね?
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 18:02:01.07ID:uNSXZXYF0
>>808
高卒になる訳ではないからまぁ
855 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 18:08:51.22ID:IZlNrsRD0
実際に受けて合格した人が言ってるんじゃねえの?
受けてすらいない人はどんなものかも知らない
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 18:13:02.12ID:Of70Qeyl0
ひまそらあかねちゃんはゆたぼん未満で受かるはずもないから
だからゆたぼんは胸張っていいよw
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 18:16:20.74ID:ZN4f9Ye40
メタバースの学校通ってアルファベットからとかローマ字入力もできないのは結構致命的だな
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 18:17:03.55ID:SP8qOv9p0
結局最終学歴中卒になるんだろうな
2024/09/05(木) 18:18:08.39ID:k9qT+97F0
あらあらw
2024/09/05(木) 18:20:44.63ID:QlqD5/pC0
アホでも受かるwww
2024/09/05(木) 18:20:58.22ID:eZWe5qe40
>>793
大検のときは大学や専門に進学して最終学歴を更新しないと中卒扱いだったけど
高認になってからは更新する必要がなくなったんか
2024/09/05(木) 18:21:33.25ID:Z3f7iJ1F0
黙って普通に通信制高校卒業できんの?くだらない話題作りうざい。
2024/09/05(木) 18:36:11.30ID:eLj2DSPU0
アホでも受かるなんて酷い!
コレからはゆたぼんでも受かる!っていうべき!?www
2024/09/05(木) 18:45:40.77ID:JgReiAJL0
中卒でも取れる宅建とか気象予報士とった方がいいよ
2024/09/05(木) 18:46:52.15ID:KGAO+VWP0
>>861
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/mext_01768.html
どこぞの野良サイトより信用度の高い文科省公式サイトのQ&A

〇高等学校卒業程度認定試験とは

(問) 高卒認定試験に合格すると、最終学歴は高等学校卒業になるのですか?
(答) なりません。
合格者は高等学校を卒業した方と同等以上の学力があると認められますが、高等学校を卒業しなければ最終学歴は高等学校卒業とはなりません。

(問) 高卒認定試験を受験するだけで、高等学校卒業に必要な単位を全て修得することはできますか?
(答) できません。
高卒認定試験で受験できる科目数は最大で9科目までですので、高卒認定試験の受験のみによって高等学校卒業に必要な単位を全て修得することはできません。
866 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/05(木) 18:54:44.68ID:SHcI4+aO0
高認受けて自己採点で7科目合格って、ソレ言う必要ある?
2024/09/05(木) 18:58:22.88ID:4aZ7Pj1u0
さんざん学校や勉強をバカにしてきた過去を清算しないといつまでも言われる
2024/09/05(木) 19:09:31.22ID:b6rodr3K0
仮にくじ運が炸裂して合格したって
それで学力が上がるわけじゃないからな
2024/09/05(木) 19:12:33.25ID:1SffVp4Q0
日東駒専
いや大東亜帝国でも受験して合格すれば
5ちゃんの田舎者高卒中卒ジジババなんか余裕で蹴散らせる
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 19:20:45.66ID:F4SKfdVn0
>>869
地方駅弁学部卒ですが蹴散らされますか?
2024/09/05(木) 19:23:13.73ID:TDQEm5Bc0
>>762
Fラン=ボーダーフリー=BFな
ABCDEFのFじゃないんよ
2024/09/05(木) 19:27:01.25ID:L4LZJ4zk0
高認革命家
2024/09/05(木) 19:47:28.96ID:Ez4RxBeI0
>>866
全ては再生数とインプレとYahooニュースの為!
ソファーに座って稼ぐにはこれしか思いつかないんや
2024/09/05(木) 20:01:13.47ID:P8o0rrIY0
学校行かなくても勉強できるって言ったのお前だろ
2024/09/05(木) 20:09:32.14ID:IqBW20770
親父、勘違いしてるようだが、高認は高校生でも高校卒業でもないぞ?
「高校を卒業できなかった奴が、大学受験をさせていただくための制度」だ
きちんと学んで大学に行き、成果を出さなければ意味がない
なんだかやたらと学歴や肩書きを神格化してるようだが(誰よりも学歴も肩書きもないわりにw)
2024/09/05(木) 20:19:51.42ID:xCA0oYIy0
最底辺高校の授業は小学校レベルで、それすらまともに修めなくても卒業はできる
なので、高卒認定試験の問題の多くが小学生レベルであることは妥当ではあるんだよな
2024/09/05(木) 21:12:43.83ID:x2V9e86L0
ゆたぼんみてるとふと思う
才能なくて不登校で勉強全くできなくて金もなくて子育て放棄気味の人には姑息な抜け道教えてくれてありがたいんだろうか。
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 21:14:16.66ID:jydPhzmL0
>>870
地方駅弁なんて特に文系は就活じゃニッコマ以下だぞ
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 21:18:07.09ID:E1mVrik40
点数はいう必要はなかったかな
教科半分くらいが5割台、4割台でボーダー付近だろう
最高でもたったの7割しか取れてない

あれだけ簡単な試験であるから9割以上は取らないと勉強は
できる方ではないというイメージが付いたね
2024/09/05(木) 21:19:27.48ID:x2V9e86L0
短期的な視点でその場がやり過ごせればいい、ガキのために金使いたくないって親の鋼の意志が見えるよな
金かかりそうになったら姉追い出す前例あるし
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 21:46:28.80ID:igFKk9a50
>>804
16で東大受かった人おるのは嘘なん?
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 21:57:43.24ID:gtunH+Sr0
高卒認定の程度を世の中に知らしめてしまったよなー。
以前なら「すごい頑張ったんだ」って思う人もいたのに。
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/05(木) 22:22:20.75ID:bbY8iiNL0
あと普通に態度が悪すぎるし一言余計でもある
2024/09/05(木) 22:31:23.91ID:09l/G6w+0
文系Fランク大学だって単位取得の試験くらいあるんだろう?
一般教養は高校レベルで楽勝だったが
楽勝つっても中学高校行ってたからスッと頭に入ったが
全くの真っ白じゃついていけないんじゃ?
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 00:25:24.12ID:impgM+YZ0
>>876
うちの高校、底辺校で国語の教科書の漢字にひらがなうってあった(´;ω;`)
2024/09/06(金) 00:26:19.50ID:hXlp80Y20
でもマジでアホでも受かるらしいじゃん
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 00:30:37.69ID:kOiAmgvp0
1995年ころまでは合格難易度が高かったが、2000年代になって合格必要科目数が減ると同時に合格最低点が下がり、合格率は上昇した。

朝鮮学校などの卒業者は日本の学校教育法では高校卒業の資格とはならなかったので、これに対して大検を免除するべきかが議論となった。堤清二、橋爪大三郎等は、大学入学資格検定のかわりに「高等学校学力検定試験(高検)」を新設するべきだと主張していた。

やっぱ大検は95年までは難しいんだ
朝鮮学校は高卒の資格ないんか、それで簡単にしたらしい
なんだかな
2024/09/06(金) 00:33:18.02ID:7pfYU36n0
>>886
兼近「お、おう」
2024/09/06(金) 00:36:55.25ID:SWZ+AWEw0
>>886
辻とか大吾では受からない
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 00:42:01.99ID:hMyShs3n0
まー俺は一夜漬けで取ったからね
あ、気にすんな
いつもそうだから、入試も
塾で全国トップ取った時はそれすらしなかった
ゆたぼんくんなりに随分いいペースで取った
それでいいよな
2024/09/06(金) 00:46:18.20ID:q55O83UM0
>>767
誰もがとは言わないが、その余計な行事や人間関係から学ぶものもあるっちゃある
一生一人だけで稼ぐ人には不要かもしれないけどね
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 00:55:21.56ID:hMyShs3n0
>>891
別にないね
人間は全員バカで意地を張る、ぐらいかな
だから他人とは極力関わるなぐらい?
潔い奴なんて、いないから
現行法でも関わったら負けなんだから
武道の世界はまるで別だけど
それも全員ではないか
893 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/09/06(金) 01:04:31.50ID:LheQxIHu0
日本航空高等学校で英語の単位を取れば、それで3月に合格だと
最初から高校で単位とって普通に卒業ではなぜ駄目なんだ?
また英検5級に向けて勉強中→準2級を目指していると
ということは高卒認定試験では英語は受験しないという理解でいいのかな??

勉強する分には全く構わないが不思議な人だな〜
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 01:13:56.75ID:hMyShs3n0
でも普通は英語取るよね
英語こそ、中学生でも取れるやつだから
ちゃんと中学英語やってたらの話だけど
昔の難しい奴はそう言ってたはず
2024/09/06(金) 02:07:55.72ID:7P1VRby40
>>893
幸也「マトモに高校出られたら俺を超えられるだろ!」
2024/09/06(金) 02:09:11.16ID:q55O83UM0
>>892
キミはそれでいいんじゃないか
頭だけで生きてけるだろう
2024/09/06(金) 02:13:09.71ID:o6Nt8jAM0
>>893
科目履修ってやつ
普通に卒業するより安い
もう一回高卒認定試験受ければもっと安いが受からないんじゃ仕方ないな
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 02:21:37.77ID:t3kq2OI90
>>1
日頃の言動が悪いから仕方ないだろ
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 02:21:58.47ID:Zp2UV0rO0
とりあえず日本航空に籍を取っておいて用事が済んだらサヨナラみたいな事考えてる?
2024/09/06(金) 02:26:09.25ID:aeiIpCHq0
お前が受かったら証明になってまうやん
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 02:29:58.49ID:t3kq2OI90
>>1
日頃の言動が悪いから仕方ないだろ
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 02:31:24.06ID:ItwntxSg0
いろんな思いで先生になった人、学校通ってる人バカにしまくってたよな

https://i.imgur.com/g2pdKiA.jpeg
2024/09/06(金) 02:48:57.69ID:6U5+wQ3S0
少なくても在学中に取る資格ではないな
2024/09/06(金) 03:01:09.71ID:q55O83UM0
>>902
まぁ公立小中の先生は実際馬鹿だけどね
駅弁教育学部とか県トップ校の真ん中以下と2番手校以下のトップ層しか行かない
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 03:12:04.72ID:ItwntxSg0
>>904
そっかー
でも頭の善し悪しとか俺が言ってるのはそこじゃないんだ!
君には難しかったね!俺が悪かったごめん!
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 03:40:11.23ID:LOgDpS3E0
こいつも色んな人にこれは違う!と言う必要ない事どんだけ言ってたか
2024/09/06(金) 04:13:34.22ID:ZrGX3YiI0
ゆたぼんを見ているとボクシングの亀田は努力して頑張っていたんだなと勘違いしそうだ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 05:39:42.62ID:TGQVGp5v0
そもそも大学受験する為のお金あるの?
そして仮に受かったとして学費やらなんやら払えるの?
またどっかの人達にたかるのかい?
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 05:41:13.70ID:Bdoc8l7X0
>>801
>>907
どっちにしろ、亀田とゆたぼんどちらも頑張っててそれを叩いてるお前らは頑張ってない
ただそれだけだろ
2024/09/06(金) 05:48:46.38ID:ZI/4GLVW0
>>871
5chではニッコマ未満はFランだからわかりやすく言ったんだよ
2024/09/06(金) 05:55:21.28ID:XojQSMnp0
まあどこでも良いなら
大学も入れるわなこの子が行く頃には子供居ないから大学のレベルももっと落ちてるだろうしな
2024/09/06(金) 06:27:03.67ID:L4PPwUgm0
ゆたぼんのボクシングに対する態度は真摯さに欠けて実力もないと身内のジム関係者にばらされてたじゃん
だから公式な試合に出せない
スパーリングに勝って喜んでいるけどみっともないことこの上ない
勉強も同じ
結局低偏差値の欠員のある高校でも受験に失敗し、簡単な高認の資格はまだない科目合格で大喜び
みっともないことこの上ない
2024/09/06(金) 06:32:26.89ID:XojQSMnp0
ちゃんと学校いってるこに
ボクシング負けたしな
勉強も負けボクシングも負け
何をしてたんや
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 06:34:11.68ID:6dRK1dEL0
ボクシングのような危険が伴う競技は
真摯に取り組まないと重大な事故が起きる恐れがあるから
ジムも試合を組めないだろう。
2024/09/06(金) 07:00:48.42ID:aPAnYDyx0
>>907
亀田のオヤジは息子3人に
「ボクシングで一番になるか勉強して一番になって東大行くかどっちか選べ」
と言ったから3人は東大はどう考えても無理やからボクシングやらなあかんか、で3人とも結果を出した
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 07:03:05.71ID:I6l0yFZZ0
自分が散々他人を煽ってきた自覚ないんかな?
因果応報だよ
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 07:18:26.05ID:Zp2UV0rO0
都合の悪い事はなかったことにするんよ
2024/09/06(金) 07:25:57.29ID:sTXX2LmO0
英検5級から挑戦?準2級へはかなり長い冒険になりそうな
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 07:28:23.03ID:aityRn2O0
今まで真面目に頑張ってる子を散々馬鹿にしておいて自分の頑張りは馬鹿にするなっておもろい子やなぁ
2024/09/06(金) 07:30:45.22ID:iBbkLhHs0
ビリギャルといい、今の時代、イメージだけで多くの人を騙せないよな~
すぐにネットでカラクリがバラされる
2024/09/06(金) 07:31:10.91ID:L4PPwUgm0
引っ張る気満々
目標を高くしたらころっと騙される奴がたくさんいることを実際はまじめにやっていないボクシングで経験しているからなぁ
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 07:33:07.05ID:M9EpQbD40
冒険家名乗っておいていつ冒険するんだよこいつ
2024/09/06(金) 07:33:18.76ID:Vr0awG700
大検とどー違うんだ
2024/09/06(金) 07:34:51.44ID:qERG7Qxc0
>>890
芸スポでイキってる奴とか
久しぶりに見た
夏休みかなw
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 07:43:38.20ID:tPK15F0Y0
いつものことだが、底辺おじさんたちって余裕ないよね
2024/09/06(金) 07:47:57.51ID:qOBYdNLD0
学校へ行ってる子をロボットだなんて言う必要あったの?
2024/09/06(金) 07:49:23.33ID:1M4ZYha70
>>873
能動的なコンテンツが
同年代と比較すると普通とても表に上げらんないスパーリング動画と
マークシートを塗る試験だけの冒険家
2024/09/06(金) 07:50:06.83ID:tuiifd5L0
すごく頑張ったんだね!偉いね!
くらいに最初思ってたんだけど...
高認は高1の学習範囲までしかカバーしてないんだってな
2024/09/06(金) 07:59:19.41ID:y3cDWyXg0
やっぱりアンチでもってるコンテンツなんだなって思う
930 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 08:00:01.02ID:xrfZ/2bp0
>>755
7割とか取れてたら落とさないだろ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 08:00:19.10ID:tPK15F0Y0
>>928
でも5ch民って中学の勉強すらまともに理解してないじゃん

理解してるならなんで底辺高通って、底辺職就いたの?
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 08:02:20.35ID:qZe0Qj1/0
そもそも受ける必要ある?
バカは日本中にバレてるのに
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 08:11:42.87ID:VV5DBUL50
>>48
高校行くより大変ってのは人生ハードモードになるから普通に高校行っとけっていう意味で大人が子供に言うやつやろ
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 08:17:48.09ID:tPK15F0Y0
>>933
でも5ch民って口癖のように「勉強よりも働くほうが大変だよ」とか言うよね

その勉強から嫌で逃げたのに
2024/09/06(金) 08:18:11.76ID:St46pl+20
とーちゃんの方は逆に静かになったな…
アンチガー嫉妬ガーと「覚えたてで言いたくて仕方ないんか?!」ってくらい多用して吠えまくりの噛みつきまくりだったのに…
なんか心穏やかになる良いお薬でも出してもらったんか?
煽ってもゼニにはならんと諦めたか?ww
936 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 08:18:23.65ID:3e6aqZb+0
東大受験問題もスラスラ解けるって設定どこいったん?
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 08:40:44.25ID:rTlJ9giY0
学校に行ってない事で他の人が出来ない多くの事を経験できた
というのでこの親子のアイデンティティーが保てるんだろう

その経験ってのは実はヒマとカネがあれば誰でも経験出来る事であって、
逆に学校でしかできない貴重な経験が全部欠落しているのに
未だ気付いていないのか、気付かないふりをしているだけなんだな

親がアレだから皆が避けて、だから気付かせられる大人も周囲にいない
親ガチャ失敗の見本だが、このトシになればある程度自業自得ともいえる

次の期待はいつタトゥー入れるか、だな
人が堕ちていく過程を恥ずかしげもなく見せているのは
普通の人は絶対やらないある意味確かに冒険であり革命でもある
2024/09/06(金) 08:49:08.18ID:1M4ZYha70
とりあえず「高認はまだ合格してない」ってことだけは意識を合わせておこうな
2024/09/06(金) 08:51:59.95ID:qERG7Qxc0
>>915
「お前の遺伝子でどっちかに
可能性あると思うのか?
その時点でバカイチ確なんだから
どっちもねーよ!」

と俺なら親に喰って掛かるな
2024/09/06(金) 10:25:26.96ID:RikzFzRC0
>>765
直近30日間の再生数が18万再生弱だから、YouTubeではパートのおばちゃんの収入にもまるで追いついてないくらいの収入しかないと思う。
https://yutura.net/channel/19976/chart/
2024/09/06(金) 10:33:57.41ID:RikzFzRC0
>>923
難易度を下げて科目数も減らした。
大検時代よりも合格は容易になってる。
2024/09/06(金) 10:35:30.93ID:RikzFzRC0
>>920
ビリギャルは中高一貫の女子高を中学受験で合格した後に勉強しなくなって成績が下がっただけだしね。
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 11:22:56.17ID:V2JZAaJE0
オレのときは家庭科が壁だった
界面活性剤の事とか頭の悪い中退したガキが勉強するんだぞw
2024/09/06(金) 11:24:40.92ID:qOBYdNLD0
>>940
つべ以外にも発信とか諸々あんだよコイツ
2024/09/06(金) 11:28:23.35ID:B7/lRL2Z0
アホに失礼
ゆたぼんでも受かるが正確
2024/09/06(金) 12:08:16.97ID:1M4ZYha70
>>940
自慢のトーク力がバレるからインスタライブもおおっぴらに宣伝でけへん
Xはいくら頑張っても無理
今は物好きの媒体が沖縄に取材に来る際に他のついでに撮るからそのギャラが明日へのパーマ代となっている
2024/09/06(金) 12:12:20.38ID:qOBYdNLD0
オヤジが無職みたいなもんだから
たとえ数万でも貴重な収入だろう
2024/09/06(金) 12:15:39.97ID:Z7s0zsEX0
「毒親の支配から脱して高認合格した(実際はしてない)」が評価されてるのに、父親がXでしゃしゃり出て俺の教育方針のおかげ的に語りまくってて笑う
949 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 12:22:48.92ID:TqrPhlC80
>>946
変なオッサン2人仕切って貰ってたな
2024/09/06(金) 12:28:00.72ID:T9OBFiqk0
>>944
Xのインプレなんてひろゆきとかでも大した額が入ってこないのに。
他に何か発言の場ある?YouTubeとかインスタのライブでスパチャがバンバン来てるって話も聞かないし。

ねぇねぇ、どこで稼げてるの?
教えてよ、ゆたぼん博士!
2024/09/06(金) 12:29:42.78ID:T9OBFiqk0
>>947
月間18万再生なら良くて2万円いかないくらいでしょ。
2024/09/06(金) 12:46:49.97ID:32KnApPU0
高卒認定なんか普通の高校生は必要無いんだよな。
ゆたぼんだってメタバース高校行ってるなら必要無い。

って思ったけど、メタバース高校ってプログラミング必要で英語必須だよな。ローマ字書けないゆたぼんじゃプログラミング無理じゃねーかな。
定期テストも受けてないみたいだし。退学前提なのかね?
2024/09/06(金) 12:50:19.47ID:XojQSMnp0
PayPayも乞食行為で凍結されてるんだよな
配信者でもタカリまくってる人いるけど凍結されるのはよっぽどだぞw
2024/09/06(金) 12:53:12.30ID:qERG7Qxc0
認定試験の合格証明書
合格成績証明書の申請

これを以て大学受験が出来る
試験範囲について規定正答数が
取れたという証明
受験資格相当の学力の証明だ

問題数は科目により20~40問程度
配点は5~2.5点
100点満点中40点程度
8~16問正解がライン

4~5択のマークシート
20~25%で「アタル」
(これは明らかに違う)ってのが
あるなら、さらに高くなる

そして他人とは競わない
ラインより上なら全員合格
2024/09/06(金) 13:11:41.71ID:dbms4v6e0
どれくらい科目有るか知らんけど受かった後は何を目標にするんだこいつは
2024/09/06(金) 13:21:52.97ID:142lGMN20
こういう言い方するとそもそも発信する必要あんのかという話になる
いちいち学校で何学んでんだみたいに言うけど学校コンプレックス強過ぎるだろ
こういうことは行ってない人しか言わないんだよな
東大出てんのに〜とか良い大学行ってるくせに〜とかな
2024/09/06(金) 13:22:55.01ID:142lGMN20
そう思うなら普通に学校行っておけば良かったんだよ
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 14:25:37.77ID:sA/dgeWH0
>>915
息子達はボクシングは辛いから
実子にやらせたくないって言ってて
それを知らんのが、僕の強みですわwって
気楽な事言ってんだから、史郎は
上級だけど、毒親
結果出したけど、毒親は毒親
2024/09/06(金) 15:22:50.42ID:lCqI1NjX0
試験受けた時は発表したの?
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 15:28:46.81ID:/NWurwcz0
> 人を下げて自分を上げたいんですか? 
ゆたぼんが高校受験で不合格だった時を振り返ると・・・

受験時には一緒に受験勉強をしていた友人と自己採点をしたが、「ぼくの方が点数が倍以上だった」という。しかし、友人は合格し、ゆたぼんは不合格という結果。
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 15:45:36.71ID:NwFQ08Cw0
人並に学校通わんとこうなる
親は選べない

学ぶこと多いな
2024/09/06(金) 15:56:46.28ID:H2ZQ2m5V0
不登校児に中卒でも詰まないよって言うのを示せたらいいんじゃないの
で、ゆたぼんもいちいち一般人を挑発しなくていいよ
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 16:07:10.46ID:sA/dgeWH0
>>962
みんな邪念が多いよな
ゆたぼんくんも、日本人以外取り柄ないザコを
気にしないで集中しろと、それで身長伸びるワケじゃないんだから
テキトーに学校行ってただけの残念な大人も
人生終わったと思わず、死ぬまで伸ばしてけ
ガキにムキになってもセコい給料上がるワケじゃないんだから
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 16:22:01.85ID:T9Sj1gto0
勉強もしたことだしそろそろ「アンチは餓鬼畜生」ってどこの寺で聞いたのか教えてくれないかな
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 16:35:02.12ID:n5IzPO5p0
>>957
「学校に通ってないけど天才少年」って売ってたキャラだったからなあ
実態は学校通わなかったから九九も字も読めなくて偏差値38の公立高校も落ちたのに
高認ってそんなんでも7/8も取れるもんなのか
正直本当に分数計算や二次方程式解けるのか全国模試も受けてみて欲しい所だが
2024/09/06(金) 16:38:15.56ID:Wix75Z2q0
高認受かった受からないとかで大騒ぎしてる親子ってなんか一家の教育水準のレベルが伺い知れるな
2024/09/06(金) 17:14:18.71ID:cTVBfFvJ0
この生き様が革命なんでしょ?
2024/09/06(金) 17:16:06.44ID:XojQSMnp0
典型的なひきこもりが歩む道だけどなw
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 17:28:50.05ID:QHVLQzA20
中卒だから知らんけど、高校への進学って内申点も重要なんだろ?
そりゃ不登校なら成績もろくに着けられないだろうし
いくら入試結果よくても受からないのは普通なんじゃないか
2024/09/06(金) 17:37:43.43ID:goA1+8Us0
高認合格点は高校入学して最初の進研模試4割よりも簡単
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 17:47:43.09ID:sA/dgeWH0
>>969
内申ってなんだろうね
何書いてんだかって
学級崩壊児童なんで気をつけて下さいとか?
そういう情報は、生徒に公開しないと
生徒が一番困るんだから
2024/09/06(金) 17:51:42.31ID:qeAlDkjg0
内申なんて普通に学校行くだけで良かったのに
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 17:52:04.23ID:g9oYvuaa0
頑張れユタボン
アンチに負けるな
2024/09/06(金) 17:55:39.06ID:qeAlDkjg0
>>953
飲み屋で未成年が物乞いしてたんだからそら凍結食らうわな
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 17:59:36.05ID:eeFryHY10
そして奇妙なことに、本当に絵が下手な人が美術で赤点を取ることはほとんどないですね。例えば、翔子がスプ絵を描いても3の評価はもらえるでしょう。では、どのような人が美術で赤点を付けられるのかというと、どこまでも教師の主観、何か創価的な意図的な評価が影響しているのかもしれません。
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 18:04:20.98ID:sA/dgeWH0
>>973
気にすんなって話だね
気にした方が負けだから
悩んでもチビは治らないから
ザコガキとうだつの上がらない連中と
どっちがマシになるかの勝負
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 18:10:40.86ID:twpBF7D30
>>47
受かるわけがない
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 18:11:58.25ID:/NWurwcz0
ゆたぼんの凄い所は、高校不合格になり、高卒認定7科目だけ合格し(まだ合格してない)そんな自分の人生に虚しくならない所だな

ゆたぼんのようになりたいって思う人は少ないのでは
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 18:18:03.96ID:twpBF7D30
>>967
つまんねえ革命
乞食して全国まわって無駄遣いして挙句は普通の人に戻りたいかよ
馬鹿じゃねえの
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 18:18:04.33ID:sA/dgeWH0
>>978
いっぱいいますから
不良とかザ・デキない、使えない
嫌われ者なのに、なんで生きてるか分からんし
どチビなのに生きるからね
165未満はハッキリ言って何も見込みないから
入って来られても困るんだよ
どうせ、練習が苦痛でしかない不幸体験でしかないから
やれないし、すると戸塚ヨット方式しかないから
ムダでしょ?
いっぱいいる、お前らも大差ない
981 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/06(金) 18:31:22.84ID:TqrPhlC80
>>966
まさしく底辺層だな
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 18:35:42.37ID:Pir/0ns/0
散々学歴や就学をする奴を馬鹿にしてたからな
ネタ無くなって急にお勉強とか言ってるから馬鹿にされんだろ

プー太郎貫けよ
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 18:35:43.31ID:S7WjLF9e0
お前が不登校なのは勝手にすりゃいいけど
学校行く人をバカにするようなこと言った意味ある?
2024/09/06(金) 18:48:01.04ID:kDpEoFll0
このキッズも散々言ってきてなかったっけ?余計な事w
2024/09/06(金) 18:48:43.49ID:32KnApPU0
>>971
内申って定期テストの点数と出席日数だよ。
地域で違うと思うけど、推薦受けるには3年で10日以内。

ゆたぼんの場合、定期テスト受けておらず、出席日数も足りておらず、欠席理由も遊ぶためなので、情状酌量の余地がない。
平均を下回る試験結果だったので定員割れの高校も不合格。
「受けたくないから休む」を繰り返してた生徒を入れても周りに迷惑かけるだけだからな。
2024/09/06(金) 18:59:29.57ID:aeiIpCHq0
これからはゆたぼんでも受かるに変わるだけだろ
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 19:46:57.77ID:hMyShs3n0
>>983
ノープランでくる奴困るからな
自分じゃ何もできない、意味すら分からないのに
行ったらなんとかしてくれるんだろうって奴は
教える方の苦労はお前ら、分からんからね
そういう奴はディスられて当然だし
デキ良かったら学校は窮屈だからね
まー行くしかないけど、しょうもないトコだわなw
自然とこうなるでしょ
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 19:53:25.49ID:lCJjKbRJ0
センター試験ぐらいの難易度かと思ってたらアホでも受かる試験かよw
意味ないから中卒でも大学受けれるようにしたらいいw
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 19:54:35.39ID:jWfdMz+U0
ネットなんか学歴コンプだらけだろ。高卒認定にまでマウント取りたがる無能がいるんだな
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 19:55:33.08ID:6ZE3xg9K0
高校入っててアホでも受かる必要も無い試験受けてなんの意味があるんだw
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 20:09:39.56ID:hMyShs3n0
>>989
高認のが割いいよな
高校行ったら、バカと付き合わなきゃいけないし
音楽とか無駄な授業やらすし
実力あったら、そっちのがいい
お前らは先生に大切な事を教わったとかないから
友達とウェーイか偏差値しか話せない
薄い人間になったらおしまいなんだよ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 20:13:06.35ID:VxCpV4600
まだ高1の年齢だろ
この時期に7科目クリアは凄いだろ
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 20:20:34.57ID:Xd/6ioQz0
高卒認定試験に挑戦と大げさなタイトルを掲げてたのにアホでも受かるとバラされてキレてるのか
2024/09/06(金) 20:23:40.22ID:1M4ZYha70
高認は受かったことにして次は英検5級を受けるために小学生からの英語帳を手にニンマリしている冒険家であった
2024/09/06(金) 20:24:03.42ID:b6csoqc10
>>992
こんな感じでほとんどの奴が勘違いしたままなのを、高認とはどういうものなのかを広く知らしめたのが今回のゆたぼんのかなりの社会貢献
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 20:28:54.09ID:HiB+iC+00
え、もう高卒資格得られるの?
2年飛び級じゃん。
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 20:50:42.92ID:Zp2UV0rO0
>>996
日本は飛び級認められてないつってんだろ
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 20:56:47.77ID:cL1OUOvz0
人は変われるという事をゆたぼんはワシらに教えてくれとるんや
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 20:57:04.97ID:hMyShs3n0
>>997
わかんねーなー
歪な平等大好きだな
マジきもい
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/09/06(金) 20:58:05.88ID:cL1OUOvz0
高認と大検て違うの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 3分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況