ヤンキース・ジャッジ4試合連続の49号 ブーン監督「もう言い表す言葉が尽きたというほど」
<ヤンキース3−0ロッキーズ>◇23日(日本時間24日)◇ヤンキースタジアム
ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が4試合連続となる49号ソロ本塁打を放った。
本拠地でのロッキーズ戦に「3番中堅」で出場。2−0の6回先頭で打席に入り、先発左腕フリーランドの内角フォーシームを鋭い打球で左翼スタンドに運んだ。
21日のガーディアンズ戦では1試合2発を放っており、これで4試合連続の4戦5発。現在11試合連続安打を継続中で、その期間に8本塁打を放った。チーム残り33試合で今季62本ペースとなり、22年に62本を放ってア・リーグ最多を更新した自身の記録に追いつき追い越す可能性が高まった。
ブーン監督は「いろんな人からジャッジのことを聞かれるが、もう言い表す言葉が尽きたというほどだ。我々は大変な偉業を目の当たりにしている。単純に言って、彼は誰よりも優れた選手だ」と話した。
チームは3連勝で、ア・リーグ最高勝率の76勝53敗とした。
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202408240000194.html
【MLB】ヤンキース・ジャッジ4試合連続の49号 ブーン監督「もう言い表す言葉が尽きたというほど」 [このもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1このもん ★
2024/08/24(土) 12:17:49.74ID:37bGMzj+92024/08/24(土) 12:18:14.70ID:pKexYrzu0
おくすり疑惑
3名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:18:35.25ID:B4HJDGTN0 やっぱりアメリカ人はすごいな
4 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/24(土) 12:18:56.04ID:2MRMpfZS0 >>2
オータニオタさん、見苦しいですよ
オータニオタさん、見苦しいですよ
5名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:19:22.93ID:dP9lXHSN0 で盗塁は?ww
2024/08/24(土) 12:20:37.30ID:lQ3dSnzE0
あの変なスイングでよくホームランになるよなあ
7名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:20:58.79ID:O8fcKh430 化け物だな
ガタイは正義だわ
ガタイは正義だわ
2024/08/24(土) 12:21:04.39ID:wHyfQnCt0
もうこれ何かやってるだろ
2024/08/24(土) 12:21:13.47ID:XeQhXZED0
ジャッジ身長2m、体重127t
レスラー並み
レスラー並み
2024/08/24(土) 12:21:21.80ID:2vyVQ9gP0
さすが松井の弟子だな
2024/08/24(土) 12:21:26.41ID:mAwD5M9z0
凄すぎる
去年以前もケガさえなけりゃこれくらいは行けてたろうけど
去年以前もケガさえなけりゃこれくらいは行けてたろうけど
2024/08/24(土) 12:21:38.74ID:ColEZw860
ジャッジのOPSバグってるよね
2024/08/24(土) 12:21:50.40ID:A0a6IgZY0
ホンモノの化け物やん
2024/08/24(土) 12:21:52.36ID:b/dNRIZq0
ボンズの再来
2024/08/24(土) 12:21:53.81ID:O81OxzBc0
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
17名無しさん@恐縮です ころころ
2024/08/24(土) 12:22:49.00ID:oLnt6efL0 大谷翔平より
はるかに凄いな
ジャッジこそ本物だわ
はるかに凄いな
ジャッジこそ本物だわ
18名無しさん@恐縮です ころころ
2024/08/24(土) 12:23:07.95ID:Nei0V1as02024/08/24(土) 12:23:31.28ID:axO+R/xd0
こんだけ凄い人を余所見とかイチャモン付けてええんか?
2024/08/24(土) 12:23:32.56ID:adgCPGlz0
大谷って打者専念の成績だと年俸半額くらいが妥当?
21名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:24:02.32ID:CVpNyOLD0 ステロイド無しでシーズン60本越えた選手まだいないよね
22名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:24:19.47ID:vGvfnjhn0 OPS1.2超えはレジェンドクラスやな
2024/08/24(土) 12:24:26.54ID:M+Mp8IfO0
ジャッジってステロイダーなんだっけ?
2024/08/24(土) 12:24:29.38ID:/nDhlY1F0
ジャッジ凄い俺凄い
26名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:24:48.55ID:vGvfnjhn0 >>20
サッカーとか好きそう
サッカーとか好きそう
27名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:24:53.88ID:CyOpEZ6a0 ライバルは、敬遠数もメジャートップで、打率も打点もホームランも大差をつけられ
自慢できるのは盗塁だけだから「40-40」で騒ぐしかない。
自慢できるのは盗塁だけだから「40-40」で騒ぐしかない。
2024/08/24(土) 12:25:12.75ID:MqyjK2fL0
⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン
29名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:26:37.13 >>1
ボンズ「まだまだだな」
ボンズ「まだまだだな」
30名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:26:45.01ID:ItrdsoZY0 ひっそりとトラウトが終わってて悲しい
MLBで10年以上フル稼働すると大体の選手がぶっ壊れるな
MLBで10年以上フル稼働すると大体の選手がぶっ壊れるな
あロッドと体型似てるんだよなナチュラルかはちょっとわかんないな
ボンズとかマグワイアみたいなモロならわかるんだけど
ボンズとかマグワイアみたいなモロならわかるんだけど
32名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:26:52.05ID:50kY2MEA0 これもまた日本のテレビでは扱えない話題
2024/08/24(土) 12:26:52.74ID:AvYsfrW80
10本も負けとるのかよ
34名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:27:17.27ID:Pe1O/uGq0 と、得点圏打率はどうなの?
35名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:27:27.25ID:RMeuNwkx0 ジャッジすげーな
2024/08/24(土) 12:27:27.23ID:Jm8SfBpg0
こっちは本物
2024/08/24(土) 12:28:15.68ID:+THnag3Z0
永遠の5本差... あれ?
38 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/24(土) 12:28:22.28ID:0H2mnBpZ0 大谷には打球速度があるから
39名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:28:36.55ID:GpKzSfFO0 このペースでも60本代止まりとか
ボンズとかマグワイアの70本超えとか
そう考えると薬アリだったとしてもちょっとやり過ぎだったな
ボンズとかマグワイアの70本超えとか
そう考えると薬アリだったとしてもちょっとやり過ぎだったな
2024/08/24(土) 12:29:08.39ID:wqnv+hKT0
大谷さんABEMA無料放送のとき観てるけど全然打たないから頑張ってほしい
41名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:29:09.39ID:JfsJ1CoL0 流し目打法凄いなあ
2024/08/24(土) 12:29:24.74ID:F7rGvibE0
ジャッジメントですの!
2024/08/24(土) 12:29:32.31ID:SECrrbP20
大谷ばっか目立つの嫌だからみんなで打たせてやってんねん
44 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/24(土) 12:30:13.74ID:c9xLfDNt0 ジャッジの4試合連続ホームランは全てヤンキースタジアムだが
ヤンキースタジアムで何かしてないか?
プロ野球選手に言わせれば
速球か変化球か分かるだけでも全く違うんだろ
ヤンキースタジアムで何かしてないか?
プロ野球選手に言わせれば
速球か変化球か分かるだけでも全く違うんだろ
45名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:31:18.42ID:deM9Fku40 大谷と違ってこれだけ打っても勝負してもらえるんだな
一番はアメリカの選手でなければみたいな暗黙の了解でもあんのかな
一番はアメリカの選手でなければみたいな暗黙の了解でもあんのかな
46名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:31:27.61ID:F62eh9hk0 ブーン監督ももうフーンって感じだろうな
47名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:31:35.29ID:nqSx38HJ0 他の要素もあるからあれだけど
突き詰めたらやっぱり打者も体格が重要なんだよな
マン振りじゃなきゃスタンド入らないよりは5割の力で余裕で入るほうがいろんな球に対応出来るようになるだろうし
突き詰めたらやっぱり打者も体格が重要なんだよな
マン振りじゃなきゃスタンド入らないよりは5割の力で余裕で入るほうがいろんな球に対応出来るようになるだろうし
48名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:32:43.05ID:Y7eT7DP302024/08/24(土) 12:32:57.61ID:SQEaVN+70
ジャッジはなんか格が違うな
50名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:33:56.89ID:rGxiwINv0 まぁ結果で語ろうよ
世界一はドジャーズだから
世界一はドジャーズだから
51名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:34:25.78ID:RgMn9sT50 大谷なんざあジャッジの半分以下
52名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:34:39.09ID:vwJjoDkO0 マジですごいな
ジャッジはMLBの歴史に残る選手になるだろうな
ジャッジはMLBの歴史に残る選手になるだろうな
53名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:35:19.60ID:ItrdsoZY0 warダントツかと思ったら
ボビーウィットjrが肉薄しとるな
24歳で400億の契約とかしてたけどロイヤルズ見る目あるんだな
ボビーウィットjrが肉薄しとるな
24歳で400億の契約とかしてたけどロイヤルズ見る目あるんだな
54名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:36:07.32ID:gS4KBFA70 グッバイオオタニサーーーーーーン!
55名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:36:08.85ID:dPV39SSh0 大谷と比較するのは恥ずかしいからやめてほしい
リハビリ中とかジャッジは走らないとか見苦しすぎる
リハビリ中とかジャッジは走らないとか見苦しすぎる
56名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:36:13.88ID:92kcLWDd0 ジャッジがいる限り大谷はわき役
2024/08/24(土) 12:36:16.44ID:uQ64+92h0
史上最高年俸の大谷がピエロみたいやん
2024/08/24(土) 12:37:00.13ID:BCfMB7CC0
大谷と得点圏の成績が違いすぎるな
メンタルの差なのかな
メンタルの差なのかな
59名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:37:01.27ID:eP//FZFb0 大谷が盗塁しまくって40-70でもMVPは無理だろ
60名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:37:23.60ID:ItrdsoZY0 >>45
四球率で圧倒的にジャッジが上だけど
四球率で圧倒的にジャッジが上だけど
62名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:38:01.06ID:Qct23P3K0 ジャッジの打撃を見たあとセコセコ盗塁してる大谷見ると情けなくなるわ
2024/08/24(土) 12:38:43.09ID:n5Th+tay0
ジャッジは怪我さえなければ毎年50本以上は確実だろうな
2024/08/24(土) 12:38:57.23ID:biGZATTx0
大谷はジャッジには負けるの?
リーグ違うからホームランの価値にも微妙な差がありそうだけど
ヤンキースが戦う球場は相対的に狭いとか、対戦Pの質が低いとかはないん?
むしろ逆とか?
リーグ違うからホームランの価値にも微妙な差がありそうだけど
ヤンキースが戦う球場は相対的に狭いとか、対戦Pの質が低いとかはないん?
むしろ逆とか?
2024/08/24(土) 12:39:08.70ID:TSchmK4Z0
ジャッジが野球やってたら大谷超えてた
66名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:39:26.50ID:JHHrY4Uy0 ヤ軍監督もうんざりか
大谷のことばかり聞かれるロバート監督みたいだなw
大谷のことばかり聞かれるロバート監督みたいだなw
2024/08/24(土) 12:39:31.83ID:d0ocheyw0
ドーピングしてそう
2024/08/24(土) 12:39:37.08ID:h7YJ0AY50
で盗塁できんの(´・ω・`)
2024/08/24(土) 12:39:43.74ID:VgUHWZUf0
何で大谷さんと同時代にこんなバケモノが存在したんだ
悔し過ぎてたまらない
ジャッジさえ居なければ
本当にツキが無い
同時代にキム・ヨナが存在してしまった浅田真央のようだ
悔し過ぎてたまらない
ジャッジさえ居なければ
本当にツキが無い
同時代にキム・ヨナが存在してしまった浅田真央のようだ
70名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:40:50.42ID:NQOdrjlW0 得点圏OPS
ジャッジ 1.222
大谷 .665
ジャッジ 1.222
大谷 .665
71名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:40:57.77ID:kXKACTHI072名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:40:59.80ID:nF3slPbU0 また60本いくん
ばけもん
ばけもん
73名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:41:00.98ID:c9xLfDNt074名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:41:08.04ID:EFapuA0x0 マジでバケモン
75名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:41:56.18ID:WgaBC7Yz0 トラウトだってほんの少しまでメジャー最高の選手って言われてたからな
大谷トラウトレンドンプポルスを同時に見れたエンゼルスって凄かったんだな
大谷トラウトレンドンプポルスを同時に見れたエンゼルスって凄かったんだな
2024/08/24(土) 12:42:23.30ID:wAUjsScv0
2024/08/24(土) 12:42:27.43ID:J245Ms3g0
西海岸の誰かと違って本物のスーパースターだな
2024/08/24(土) 12:42:27.91ID:OPZwYQX90
大谷は打者として張り合ってないからセーフ
79名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:43:09.98ID:xDUgd0hl0 松井が育てただけの事はあるな
2024/08/24(土) 12:43:21.99ID:nHCYbw4q0
ジャッジは不思議とゆる~いボール投げてもらってるからそりゃホームラン打てるよね
あれは何なんだろ
あれは何なんだろ
81名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:43:57.53ID:CyOpEZ6a0 大谷さん、安心してください。
ジャッジがどんなに凄くても
日本のワイドショーでは取り上げませんから。
ジャッジがどんなに凄くても
日本のワイドショーでは取り上げませんから。
82名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:44:13.60ID:3Im5UrCV0 ボンズの70視野に入ったか?
ん?マクガイヤだったっけ?
ん?マクガイヤだったっけ?
83名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:45:44.26ID:YvLzul7G0 OPS.1.195wwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/08/24(土) 12:46:26.02ID:OxUKV3tn0
ジャッジ4試合連続の49号
大谷は無理矢理カサカサで話題作り
大谷は無理矢理カサカサで話題作り
85名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:46:46.02ID:E9mxA+SR0 大谷は打撃技術で言えばまだ落合よりもかなり落ちるんだよ
それを補って余りあるフィジカルでここまで打てている
しかしジャッジの場合はフィジカルでも大谷と互角かそれ以上だが
何より技術的に今までのメジャーHR打者とはタイプが違う、無駄がなくて隙のない打撃技術を持っている
しいて例える打者がいるとしたら王貞治のような精密さを併せ持っている。さすがの大谷も今季のジャッジを超えるのは不可能だろう
それを補って余りあるフィジカルでここまで打てている
しかしジャッジの場合はフィジカルでも大谷と互角かそれ以上だが
何より技術的に今までのメジャーHR打者とはタイプが違う、無駄がなくて隙のない打撃技術を持っている
しいて例える打者がいるとしたら王貞治のような精密さを併せ持っている。さすがの大谷も今季のジャッジを超えるのは不可能だろう
86名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:46:54.70ID:Zfu5jBYM0 ⊂二二二( ^ω^)二二⊃ブーン
2024/08/24(土) 12:46:56.81ID:oyctv3wH0
>>43
アメリカじゃ目立ってないから。一平の時は目立ったけど
アメリカじゃ目立ってないから。一平の時は目立ったけど
2024/08/24(土) 12:46:57.47ID:zwCBrG8V0
何本打つんですかね
この人ってかなりデカいらしいけどテレビだとそう見えないんだよなぁ
この人ってかなりデカいらしいけどテレビだとそう見えないんだよなぁ
2024/08/24(土) 12:48:51.80ID:YFK8pAig0
スタントンもジャッジも真ん中に投げてもらってる誰かと違って厳しいコースを攻められながらホームランにしてるんだよね
2024/08/24(土) 12:49:58.39ID:UNlDWT710
45本ぐらいだと思ってたら50本リーチかよ。打率もやべえな
91名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:50:06.43ID:RruT+c4S0 2001年ナリーグでボンズが73本のMLB年間ホームラン記録作っただろ
ではその年のアリーグは誰が何本打ってホームラン王になったか?
調べずに即答出来る人は誰もいないだろうなw
大谷はたぶんその人と同じようにジャッジの影に隠れた存在として記録に残るのだろう
ではその年のアリーグは誰が何本打ってホームラン王になったか?
調べずに即答出来る人は誰もいないだろうなw
大谷はたぶんその人と同じようにジャッジの影に隠れた存在として記録に残るのだろう
テレビでは大谷よりもっと凄い事してるジャッジは取り上げず
大谷が盗塁した事だけ伝える日本のメディア
野球が国民的スポーツと言いながらそのスポーツでトップの活躍してるジャッジを取り上げない
本当にホルホルしたいだけの幼稚な国民性だから凄い
大谷が盗塁した事だけ伝える日本のメディア
野球が国民的スポーツと言いながらそのスポーツでトップの活躍してるジャッジを取り上げない
本当にホルホルしたいだけの幼稚な国民性だから凄い
2024/08/24(土) 12:50:59.92ID:uQ64+92h0
大谷さんは日本人の割には凄かった程度かな
2024/08/24(土) 12:51:03.35ID:VFyZ68t/0
大谷の打のライバルはジャッジじゃなくてソト。通算成績も大体同じ
メジャーは190cm以上のバケモノがゴロゴロいるからな
ジャッジや大谷がサッカーやってたらマジで世界が変わってただろうな
野球みたいなマイナースポーツじゃなくてサッカーやって欲しかったわ
ちびっ子たちの中にジャッジや大谷が入ったら毎試合ハットトリック出来そう
ジャッジや大谷がサッカーやってたらマジで世界が変わってただろうな
野球みたいなマイナースポーツじゃなくてサッカーやって欲しかったわ
ちびっ子たちの中にジャッジや大谷が入ったら毎試合ハットトリック出来そう
96名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:52:31.53ID:nqSx38HJ02024/08/24(土) 12:53:20.81ID:RtV+wCQa0
98名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:53:46.24ID:GpKzSfFO0 つうかもう32歳なんだな
大谷も30歳だし時が経つのが早すぎで草
大谷も30歳だし時が経つのが早すぎで草
99名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:53:48.38ID:QnlyN5fi0 まだ8月なのに50本はやべえ
大谷も日本人としては規格外だけどジャッジよりはガタイが小さい
大谷も日本人としては規格外だけどジャッジよりはガタイが小さい
100名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:54:01.37ID:0wX8GfQH0 ジャッジのいないリーグに逃げた負け谷
101名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:54:49.12ID:MQSfVXJJ0 大谷って日本人なのか?
韓国では大谷は韓国系って報道されてんだろ
日本人の骨格と違うぞ
韓国では大谷は韓国系って報道されてんだろ
日本人の骨格と違うぞ
102名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:55:38.81ID:IJhTHLXS0 大谷さんと違って速い球も苦にしないどころか
コツンと当ててライトスタンドとかに放り込むのは半端ない
コツンと当ててライトスタンドとかに放り込むのは半端ない
103名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:55:39.74ID:E9mxA+SR0 大谷の打法ってのはセオリーのように見えて実はちょっと異質な点がある
それはアウトハイや外角のボール球をHRにすることが多い点だ
WBCのメキシコ戦の土壇場で打ったツーベースの時もそう。
普通見送ればボールの球が大谷にとっては一番腕が伸びて長打になりやすい
しかし逆に言えば投手からすると穴も大きくなる。ストライクゾーンが広くなるわけだからね
ジャッジは教科書に載せていいくらいの打撃の基本に沿った打法、本来の日本選手型に近いから崩れにくい
それはアウトハイや外角のボール球をHRにすることが多い点だ
WBCのメキシコ戦の土壇場で打ったツーベースの時もそう。
普通見送ればボールの球が大谷にとっては一番腕が伸びて長打になりやすい
しかし逆に言えば投手からすると穴も大きくなる。ストライクゾーンが広くなるわけだからね
ジャッジは教科書に載せていいくらいの打撃の基本に沿った打法、本来の日本選手型に近いから崩れにくい
104名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:55:43.19ID:K0LtmgFG0 とんでもないパワーだよな
身体も大きいけどすごく締まってるし
身体も大きいけどすごく締まってるし
105 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/24(土) 12:56:42.01ID:2MRMpfZS0107名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:57:18.18ID:svG1xbNc0 今シーズンは大谷より多少ジャジッの方がプレイヤーとしては上かもしれんが来シーズンからまた投手に戻るから相手になりません
108名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:57:33.00ID:mBDTdzVS0 >>95
でかくて身体能力高い人はやきうなんかよりバスケにいくんじゃね?
でかくて身体能力高い人はやきうなんかよりバスケにいくんじゃね?
109名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:57:39.98ID:NQOdrjlW0 ジャッジのホームランはスカッとしてて気持ちいい
大谷のホームランはドロっとしてて気持ち悪い
大谷のホームランはドロっとしてて気持ち悪い
110名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:58:16.87ID:G4bEiwBu0 大谷もジャッジも
正直どうでもいいわw
大の大人がただバット振り回してるだけやんけw
正直どうでもいいわw
大の大人がただバット振り回してるだけやんけw
111名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 12:58:53.04ID:eFwbI2CL0112名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:00:13.26ID:20pThebN0 >>105
お爺ちゃん必死www
お爺ちゃん必死www
113名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:01:50.48ID:+f5sJRz+0114名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:02:17.56ID:k+4P3K4d0 しょせんヤンキースだろ
ドジャースよりはるかに弱いわ
ドジャースよりはるかに弱いわ
115名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:03:16.29ID:1GOT9FET0 ジャッジ凄すぎて大谷どうでもよくなってきた
116名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:04:40.45ID:E9mxA+SR0 真のHR打者ってのは本来、インパクトの時に腕が伸び切る
ゴルフのドライバーショットを浮かべると分かりやすい。肘を曲げては打たないだろう
王貞治があれだけHRを打ったのはインパクトの時に腕が完全に伸び切るから軽く振っても飛んでいったのだ
しかしこれは非常に高度な技術が要求される。腕が伸び切ったドンピシャのタイミングでミートが必要だからだ
打率系の打者は腕が伸び切らずヒジの部分に遊びがある。この代表が落合でだからHRよりも中距離打者といえる
ジャッジの場合、基本腕が伸び切らない。
ところがリストの強さでスタンドまで届いてしまう。大谷がジャッジの打法をやったらおそらくバットが折れるか外野フライに終わる
ゴルフのドライバーショットを浮かべると分かりやすい。肘を曲げては打たないだろう
王貞治があれだけHRを打ったのはインパクトの時に腕が完全に伸び切るから軽く振っても飛んでいったのだ
しかしこれは非常に高度な技術が要求される。腕が伸び切ったドンピシャのタイミングでミートが必要だからだ
打率系の打者は腕が伸び切らずヒジの部分に遊びがある。この代表が落合でだからHRよりも中距離打者といえる
ジャッジの場合、基本腕が伸び切らない。
ところがリストの強さでスタンドまで届いてしまう。大谷がジャッジの打法をやったらおそらくバットが折れるか外野フライに終わる
117名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:05:13.01ID:U/SDepSN0 >>1
やっぱり本物は違うな
やっぱり本物は違うな
118名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:05:41.71ID:LfrFw8vM0119名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:06:01.54ID:MEGoTQyn0 >>1
大谷もそうだけどジャッジもソロホームランとか試合終盤の無駄撃ちが多いよな
大谷もそうだけどジャッジもソロホームランとか試合終盤の無駄撃ちが多いよな
120名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:06:08.77ID:Fb4AtYon0 >>101
この手の話だろうw
前田日明氏の祖母「カールルイスは在日」
テレビ朝日のワイドスクランブル、山本晋也監督のコーナーで恒例の在日特集。
プロレスラーの前田日明氏に突撃し、元在日としてインタビュー。
その中で、「優秀な人をみんな在日と思ってしまう」と発言。
「カールルイスも在日」と、所謂「在日認定」がポピュラーなものであることが判明する。
この手の話だろうw
前田日明氏の祖母「カールルイスは在日」
テレビ朝日のワイドスクランブル、山本晋也監督のコーナーで恒例の在日特集。
プロレスラーの前田日明氏に突撃し、元在日としてインタビュー。
その中で、「優秀な人をみんな在日と思ってしまう」と発言。
「カールルイスも在日」と、所謂「在日認定」がポピュラーなものであることが判明する。
121名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:06:45.97ID:/xoh7MJB0 近年で最強バッターじゃないかジャッジ
122名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:07:17.70ID:OsbOzUNm0 日本人のヤンキース好きは異常
もう日本人誰もいないのにw
もう日本人誰もいないのにw
123名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:08:28.66ID:wqBq6Wuy0 MVP確定だな
124名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:08:47.04ID:A3y1U8aC0 >>95
アメフトで通用しなかった人達だけどね
アメフトで通用しなかった人達だけどね
125名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:09:55.71ID:20pThebN0 一般人の感想はジャッジもすごいし大谷もすごいという至って普通の感想で本人達も気にしてないだろうに
ここのアンチと信者はどっちがすごいという意味不な煽りあい
どっちも普通にすごいよ、何が不満なのか
ここのアンチと信者はどっちがすごいという意味不な煽りあい
どっちも普通にすごいよ、何が不満なのか
126名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:10:21.00ID:cFFSV3oQ0 ブーマーはウェルズは2m100kgだけどデブだったよね
127名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:11:45.89ID:pmfDOHOZ0 先輩煽ったり、WBCの試合中に
負けてるのに自軍の攻撃で仲間みんな試合見て応援してるのに
通訳と遊んでる人間性ゴミの大谷と違って
ジャッジは聖人だから応援できるわ
負けてるのに自軍の攻撃で仲間みんな試合見て応援してるのに
通訳と遊んでる人間性ゴミの大谷と違って
ジャッジは聖人だから応援できるわ
128名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:12:51.03ID:mgsMN59o0129 警備員[Lv.5]
2024/08/24(土) 13:13:07.91ID:IVg5ESSR0 野球が盛んな国では優秀な人はみんな野球やるからな
だからサッカーが弱いんだよね
逆にサッカーが強いのは野球がない国だけって分かりやすいよな
だからサッカーが弱いんだよね
逆にサッカーが強いのは野球がない国だけって分かりやすいよな
130名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:13:34.48ID:PxhbzefZ0 ステロイドかサイン盗みしてないとおかしいレベルなんよなぁ
1人だけ飛び抜け過ぎなんよ
1人だけ飛び抜け過ぎなんよ
131名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:14:04.71ID:PxhbzefZ0 >>27
ライバルはってリーグ違うんだがw
ライバルはってリーグ違うんだがw
132名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:14:09.96ID:E9mxA+SR0 ヤンキースとドジャースはメジャーを代表する伝統球団だが正反対のチームカラーが伝統。
元々はドジャースもニューヨークブルックリンで、例えばトランプのようなオールドファンがいる
ドジャースは東海岸のエリートが好み、ドジャースはジャッキーロビンソンやドジャースアカデミー、野茂など
人種を超えたチームカラーが伝統。ドジャースに入ると髭や長髪をやめるのは巨人と似ている
一方で自由でラフなチームカラーのレッドソックスもまたドジャースと対照的なライバル関係にある
元々はドジャースもニューヨークブルックリンで、例えばトランプのようなオールドファンがいる
ドジャースは東海岸のエリートが好み、ドジャースはジャッキーロビンソンやドジャースアカデミー、野茂など
人種を超えたチームカラーが伝統。ドジャースに入ると髭や長髪をやめるのは巨人と似ている
一方で自由でラフなチームカラーのレッドソックスもまたドジャースと対照的なライバル関係にある
133名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:14:11.49ID:/fzkj4Dv0 >>101
どこが韓国の骨格なんだよw日本人の平均身長と1センチ2センチしか違わないのに
韓国人も大谷の圧倒的な体格にビビってるのに
韓国人の骨格がスゴイなら何故日本人にアーチェリーしか勝てないのよw
フィジカルスポーツ全部負けてるやん
野球、バスケ、サッカー、バレー、ボクシング、柔道、レスリング、短距離走、リレー、マラソン、体操、水泳、やり投げ、スケボー、スノボ、ブレイクダンス
骨格や運動能力が低いからアーチェリーしかできないんだよ
どこが韓国の骨格なんだよw日本人の平均身長と1センチ2センチしか違わないのに
韓国人も大谷の圧倒的な体格にビビってるのに
韓国人の骨格がスゴイなら何故日本人にアーチェリーしか勝てないのよw
フィジカルスポーツ全部負けてるやん
野球、バスケ、サッカー、バレー、ボクシング、柔道、レスリング、短距離走、リレー、マラソン、体操、水泳、やり投げ、スケボー、スノボ、ブレイクダンス
骨格や運動能力が低いからアーチェリーしかできないんだよ
134名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:14:36.36ID:qXfvOzBT0 ライバル視してたけど、大谷とは別ベクトルのバケモンやな
ホームランじゃ一生勝てん
ホームランじゃ一生勝てん
135名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:14:37.30ID:mgsMN59o0136名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:15:33.03ID:3InNpVIi0137名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:15:38.02ID:E9mxA+SR0138名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:15:58.77ID:OsPpMYh50 次元が違い過ぎる
139名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:16:08.32ID:Jm5VMWnU0 インタビューやファン対応を見るだけで育ちの良さがわかる
140名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:16:33.88ID:/fzkj4Dv0 >>124
ステレオタイプw
ジャッジはアメフトにチャレンジしたの?野球をハナから目指してる人も多いだろうにw
本当に馬鹿よな
日本人の年配世代て英語できないから昔のステレオタイプとネットの噂や翻訳ネット記事でしか外国人をしらない
ステレオタイプw
ジャッジはアメフトにチャレンジしたの?野球をハナから目指してる人も多いだろうにw
本当に馬鹿よな
日本人の年配世代て英語できないから昔のステレオタイプとネットの噂や翻訳ネット記事でしか外国人をしらない
141名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:16:59.47ID:E9mxA+SR0142名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:17:23.42ID:gASNCxAD0 今年を含めてメジャー9シーズンで、ホームラン40本以上が3シーズンだからな・・・
おまえらいつも60本近く打ってると思ってんだろ
おまえらいつも60本近く打ってると思ってんだろ
143名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:17:25.27ID:Y+pEES3v0 ヤンスタはライト狭いからな
ヒデキでも30本超えたのはその恩恵
ヒデキでも30本超えたのはその恩恵
144名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:18:00.53ID:3InNpVIi0145名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:18:06.28ID:NQOdrjlW0 さすが松井の愛弟子
146名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:18:29.98ID:t2aMHVQp0 ヤンキーススタジアムなら大谷後5本は打つてるよな
148名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:19:49.15ID:E9mxA+SR0149名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:20:20.54ID:gQ4ItsTM0 糞ボールでもおかまいなしにホームラン
前も同じとこホームランにしてたけどすげーなこいつ
大谷さんはとりあえず真ん中の打ち損じを減らしたいところ
前も同じとこホームランにしてたけどすげーなこいつ
大谷さんはとりあえず真ん中の打ち損じを減らしたいところ
150名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:20:30.37ID:ItrdsoZY0151名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:21:07.12ID:3InNpVIi0 >>148
凄さは知ってるよ、悪まで日本限定の話
凄さは知ってるよ、悪まで日本限定の話
152名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:21:09.41ID:sjOC74sH0153名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:21:42.82ID:cFFSV3oQ0 バリー・ボンズは188cm105kg
サミー・ソーサは182cm102kg
ジャッジは2m128kg
20kgも違うから規格外なのがわかる
でも、スリムに見えるのは何故だ?
サミー・ソーサは182cm102kg
ジャッジは2m128kg
20kgも違うから規格外なのがわかる
でも、スリムに見えるのは何故だ?
154名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:22:18.08ID:E9mxA+SR0155名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:22:31.87ID:vj1CsRaF0 >>135
誰が言ってたの?もちろん大谷の技術より上で全て理解できてる達人なんだよね?まさかコメント欄とかいわんでよ?
誰が言ってたの?もちろん大谷の技術より上で全て理解できてる達人なんだよね?まさかコメント欄とかいわんでよ?
156名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:22:50.44ID:3InNpVIi0157名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:23:49.67ID:3InNpVIi0 >>154
リスペクトされてるどうこうの話なんてしてないんだが?
リスペクトされてるどうこうの話なんてしてないんだが?
159名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:25:03.84ID:OsbAyZbp0160名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:25:57.95ID:E9mxA+SR0161名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:26:12.53ID:OsbAyZbp0 >>154
王や落合がメジャーで同じことできると思ってるの?無理無理
王や落合がメジャーで同じことできると思ってるの?無理無理
162名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:26:22.02ID:gASNCxAD0 だからジャッジは40本以上ホームラン打ったのは、今年を含めて3回だけだぞ
そんなに卓越したバッターじゃない
そんなに卓越したバッターじゃない
163名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:26:33.41ID:Q4iyjefe0 >>154
おじいちゃん棺桶はこっちですょ
おじいちゃん棺桶はこっちですょ
164名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:27:02.58ID:nA/IntSf0 オオダニがヤンキースだったら今頃は10本ぐらいは打ってるよ
ジャッジなんて話にならんわ
ジャッジなんて話にならんわ
165名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:27:13.14ID:Pi86s1Ct0 なんで簡単に勝負してんの?
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
166名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:27:24.35ID:LvKQecvt0 ジャッジはシュミレータ使いの天才!
167名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:27:35.16ID:E9mxA+SR0 >>161
スクリプトバカがエラそうに
スクリプトバカがエラそうに
168名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:27:38.44ID:OsbAyZbp0 >>160
うそーん
うそーん
169名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:27:53.30ID:eu75141a0 もうジャッジはメジャー史上最高のバッターになってるよ
170名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:27:56.89ID:6WZe9Obc0 タコ谷さんとかなり差がついたなぁ
171名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:28:58.02ID:kTRPegaP0 情け無い、大谷さん!
172名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:29:22.21ID:OsbAyZbp0173名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:29:57.09ID:/6LqF2T10 ブーンってあのブーンか?
ブーンが監督してるってなんか微笑ましいな
ブーンが監督してるってなんか微笑ましいな
174名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:30:24.50ID:ItrdsoZY0175名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:30:41.93ID:kTRPegaP0 タコ谷さんは、今日も空振り三振!
見逃し三振!
見逃し三振!
176名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:31:01.76ID:OsbAyZbp0177名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:31:34.25ID:E9mxA+SR0 >>176
お前バレてないとでも思ってんのかこの粘着ストーカー野郎
お前バレてないとでも思ってんのかこの粘着ストーカー野郎
178名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:31:54.67ID:j8qmMRCL0 ブーンAAry
179名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:32:29.25ID:OsbAyZbp0 >>175
なんでID変えたの?
なんでID変えたの?
180名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:32:59.47ID:E9mxA+SR0 >>179
おまエラは分かりやすいんだよ
おまエラは分かりやすいんだよ
>>9
地球の10倍ぐらい重力ある天体か
地球の10倍ぐらい重力ある天体か
182名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:36:18.33ID:Ewuqi8Wk0183名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:37:41.01ID:OsbAyZbp0184名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:38:15.61ID:E9mxA+SR0 大谷のピークはあと3年くらいだろう
しかし大谷はまだ進化中で、今季はジャッジに勝てないとしても今後勝てる可能性はまだまだある
しかし大谷はまだ進化中で、今季はジャッジに勝てないとしても今後勝てる可能性はまだまだある
185名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:38:45.83ID:gQ4ItsTM0 大谷サヨナラグラスラ40-40おめ
186名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:38:53.22ID:E9mxA+SR0 >>183
おまエラ馬鹿だから何故バレるか分かんないんだよ
おまエラ馬鹿だから何故バレるか分かんないんだよ
187名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:39:59.17ID:OsbAyZbp0 >>180
こわいこわいこわいw
こわいこわいこわいw
188名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:40:23.90ID:L7RYfoI70 ジャッジとかちょっとホームラン多いだけの選手だな
大谷の足元にも及ばない
大谷の足元にも及ばない
189名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:40:29.91ID:XVYGD9Xu0 神ってると言えばいいよ
190名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:40:51.93ID:E9mxA+SR0 >>187
あんまり日本人馬鹿にすんなよ
あんまり日本人馬鹿にすんなよ
191名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:41:46.68ID:OsbAyZbp0 >>186
落ち着こう
俺はお爺ちゃんと絡むのは初めてだし、スクリプト馬鹿がなにを煽る言葉なのかわからんし
もしそれが俺なら隠す意味もないだろうし
とりあえずおくすり飲もう
お爺ちゃん怖くないよ落ち着こう
落ち着こう
俺はお爺ちゃんと絡むのは初めてだし、スクリプト馬鹿がなにを煽る言葉なのかわからんし
もしそれが俺なら隠す意味もないだろうし
とりあえずおくすり飲もう
お爺ちゃん怖くないよ落ち着こう
192名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:42:28.93ID:+L6gUeJb0 まだトリック見破られてないの?
193名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:42:37.10ID:2drzpxgP0 大谷すげえなwww
これジャッジの話題消えたろ
これジャッジの話題消えたろ
194名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:42:41.60ID:E9mxA+SR0 >>191
スクリプトやってろよおまエラは
スクリプトやってろよおまエラは
195名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:43:15.17ID:gQ4ItsTM0 >>188
さすがにいまの成績比較して大谷のが上とか信者じゃないと言えないわ
さすがにいまの成績比較して大谷のが上とか信者じゃないと言えないわ
196名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:44:47.80ID:1WJ/XsR10 49本の内ホームのヤンキースタジアムでは何本打っているの?
197名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:45:04.79ID:OsbAyZbp0198名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:45:26.97ID:q1k1F0my0 これだけ本数打ってるって事はパワーだけじゃなくバッティング技術も優れてるって事だろ?デカいのに器用なんだな
199名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:46:09.34ID:OsbAyZbp0 >>194
ここまでのマジモンはなかなか見れない、貴重
ここまでのマジモンはなかなか見れない、貴重
200名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:47:18.83ID:E9mxA+SR0 大谷のHRの映像を見ればわかると思うが
あの大谷でさえ、まだ無理のある打法じゃないとフィジカルで足りない部分がある、それがメジャーだよ
大谷の打法は分かりやすく例えるとハンマー投げの投法に近いと言える
つまりやや外側に体重が移動し、腕を伸び切った状態で飛ばす打法である
あの大谷でさえ、まだ無理のある打法じゃないとフィジカルで足りない部分がある、それがメジャーだよ
大谷の打法は分かりやすく例えるとハンマー投げの投法に近いと言える
つまりやや外側に体重が移動し、腕を伸び切った状態で飛ばす打法である
201名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:48:31.71ID:E9mxA+SR0202名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:49:07.28ID:ULbg33Im0 ジャッジ「オレ日本のサッカーファンに人気あるらしい」
203名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:49:08.43ID:OsbAyZbp0 この前テレビで4040の選手を取り上げててアクーニャって選手が70盗塁くらいしてたのケタ違いすぎてびびった
204名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:49:37.29ID:OsbAyZbp0 >>201
よしよし
よしよし
205名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:49:50.59ID:kXKACTHI0206名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:50:18.06ID:n5Th+tay0 ジャッジの49号が霞んじゃったね
207名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:50:38.29ID:OsbAyZbp0 >>201
俺には返信しなくていいからバッティング技術講座続けてどうぞ
俺には返信しなくていいからバッティング技術講座続けてどうぞ
208名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:51:58.23ID:fqfa7vu90 またネトウヨが叩いてんのか
209名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:53:06.91ID:E9mxA+SR0 大谷がサヨナラ満塁HRで40-40達成!
210名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:54:33.76ID:R0fgbMlJ0 ブーンw
211名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:54:34.42ID:BAqCuVsq0212名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:56:21.88ID:sy61XvLZ0 今年シーズン60本以上ならお薬除けば史上初になるな60本以上2回は
このペースだともう射程圏内だわ 62本の年を超えてくるとか予想外だった
このペースだともう射程圏内だわ 62本の年を超えてくるとか予想外だった
213名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:56:38.38ID:GDGT6o4p0 >>2
体のシルエットがAロッドに似てるからほぼ間違い無いだろ
体のシルエットがAロッドに似てるからほぼ間違い無いだろ
214名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 13:59:59.61ID:O+zFY63n0 ジャッジ
打率 .334 2位
本塁打 49 1位
打点 119 1位
出塁率 .465 長打率 .726 OPS 1.191
得点圏 .340
ウォー 9
ジャップ 打撃専
打率 .291 6位
本塁打 40 1位
打点 89 2位
出塁率 .378 長打率 .610 OPS .988
得点圏 .219
ウォー 6.3
打率 .334 2位
本塁打 49 1位
打点 119 1位
出塁率 .465 長打率 .726 OPS 1.191
得点圏 .340
ウォー 9
ジャップ 打撃専
打率 .291 6位
本塁打 40 1位
打点 89 2位
出塁率 .378 長打率 .610 OPS .988
得点圏 .219
ウォー 6.3
215名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:01:11.26ID:OsbAyZbp0216名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:01:23.18ID:F+XXrMT30 大谷よりジャッジのほうがすごいという人いるけどジャッジのほうが2年お兄さんだからな
0歳と2歳の差はでかい
0歳と2歳の差はでかい
217名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:01:28.00ID:n7Qgb0Ao0 おまえかナンバーワンだ
218名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:02:07.07ID:7eWwz2aq0 ジャッジは60号は行きそうだな
さすがにメジャー記録の73号は遠い
さすがにメジャー記録の73号は遠い
219名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:03:47.44ID:oYBRmEwS0 日本に産まれてたら大谷並みに崇められてたのにな
アメリカ人のほとんどがジャッジ知らないんだろ?可哀想
アメリカ人のほとんどがジャッジ知らないんだろ?可哀想
220名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:05:51.41ID:a2VwZt010 大谷は違うリーグに移って正解だったな
221名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:08:24.11ID:zZJxROyi0 ジャッジにホームラン打って!ボール投げるのはなぜ?
なぜ毎試合ジャッジに失投が5~6球も来るのはなぜ?
なぜ?
なぜ毎試合ジャッジに失投が5~6球も来るのはなぜ?
なぜ?
222名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:12:49.30ID:rqF+VnQI0 ウィットJRが居なかったら三冠王確実だったなジャッジは
223名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:12:55.34ID:6FJsLFMd0 ID:OsbAyZbp0
土曜日の真っ昼間に真っ赤にしてイタいキチガイ無職童貞オジ
土曜日の真っ昼間に真っ赤にしてイタいキチガイ無職童貞オジ
225名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:16:38.41ID:FbmIXo640 大谷の上位互換
>>9
道歩けないぞ!マンホールの蓋とパリンと割れる
道歩けないぞ!マンホールの蓋とパリンと割れる
227名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:23:38.79ID:Bn8Etwtp0 ライトぎりHR多いからなぁ 大谷ならちょろっと引っ張ってHRなヤンキーススタジアム
228名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:24:49.34ID:r2PeoWBZ0229「」 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/24(土) 14:26:49.29ID:RyvreUDc0 大谷は間違いなく素晴らしい選手だよ
同じ日本人として応援もしている
恐らく10年に1人のプレイヤーと言っても言い過ぎでは無いだろう
しかし大谷が10年に1人のプレイヤーならアーロンジャッジは30年に1人のスーパープレイヤーだ
今、見るべきは大谷翔平では無くアーロンジャッジ
彼1人を観るために大金を払ってスタジアムへ行く価値は、十分過ぎる程ある
同じ日本人として応援もしている
恐らく10年に1人のプレイヤーと言っても言い過ぎでは無いだろう
しかし大谷が10年に1人のプレイヤーならアーロンジャッジは30年に1人のスーパープレイヤーだ
今、見るべきは大谷翔平では無くアーロンジャッジ
彼1人を観るために大金を払ってスタジアムへ行く価値は、十分過ぎる程ある
230名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:29:41.93ID:/fTzrho/0 >>219
人気スポーツじゃないし知らないと言ってもアメリカ3億いるから人数にしたら結構いるんじゃ?野球人口自体日本より多いよ?日本の3倍人口だから人気スポーツでなくても人数は多い
人気スポーツじゃないし知らないと言ってもアメリカ3億いるから人数にしたら結構いるんじゃ?野球人口自体日本より多いよ?日本の3倍人口だから人気スポーツでなくても人数は多い
231名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:31:22.10ID:Q2hAulI20 >>229
低能ニワカが完璧に間違ってるw
低能ニワカが完璧に間違ってるw
233!dongri
2024/08/24(土) 14:37:42.81ID:aJPPHMcX0 からくりを知りたい
234名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:38:25.28ID:xrrN+apq0 ジャッジみたいな本当のホームランバッターは後半にペースアップできるもん
235名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:43:41.45ID:Hn0gM47z0 すげぇわ
236名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:44:00.56ID:ju5B0TRZ0 ボンズの73に比べたらただの雑魚
キャリア終わってみれば500~550本程度のバッターだろうな
キャリア終わってみれば500~550本程度のバッターだろうな
237名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:45:42.51ID:sy61XvLZ0 xhr
ジャッジ45.6 オズーナ40.6 ソト39.7 大谷36.2 (昨日までの数値)
むしろ今季はオズーナが割り食ってるんだけどな
大谷もジャッジは2本くらいHR得してる ソトとオズーナはHR3本くらい損してる
ジャッジ45.6 オズーナ40.6 ソト39.7 大谷36.2 (昨日までの数値)
むしろ今季はオズーナが割り食ってるんだけどな
大谷もジャッジは2本くらいHR得してる ソトとオズーナはHR3本くらい損してる
238名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:45:52.83ID:PWdmOhpZ0 もう49か
ホームランの生産能力はショーヘイよりジャッジのほうが上だな
ホームランの生産能力はショーヘイよりジャッジのほうが上だな
239名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:49:57.43ID:56rP/oiU0 ブーンブンシャカ監督
240名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:51:26.32ID:FnhfFDmu0 大谷がホームランでジャッジに勝てないからって、でも足があるからってアリバイ盗塁積み重ねてるのが虚しい
アリバイピッチャーアリバイ盗塁
アリバイピッチャーアリバイ盗塁
昔と比べて食事も道具もトレーニング方法も何もかも進歩してるのはOKなんだから薬もOKにしろよ 人外の戦いを見せろ
242名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:57:04.25ID:ULbg33Im0 日本のサッカーファンに人気
243名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 14:58:33.51ID:spAudTaH0 知らないうちに49号も打ってた、この人
244名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:02:57.74ID:YFlz9MFu0 >>236
そりゃ薬使ってたしな。比較できんだろ
そりゃ薬使ってたしな。比較できんだろ
245名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:04:27.85ID:YlaIbCm90 ジャッジはまじで次元が違うな
大谷と違って何度もホームランでチーム救ってるし
40,40と大した価値ないことで喜んでるのは日本人くらいだろ
大谷と違って何度もホームランでチーム救ってるし
40,40と大した価値ないことで喜んでるのは日本人くらいだろ
246名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:08:55.24ID:CsGQBhip0 この時期に49本と40本40盗塁
どっちがすごいの?
どっちがすごいの?
248名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:18:30.35ID:3awqk0400 ジャッジは凄いがボンズほどではない
ボンズは40/40やったしね
ボンズは40/40やったしね
249名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:19:07.87ID:E5cTDuR/0 >>246
どっちも
どっちも
250名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:20:36.28ID:bqPBPn9t0 さらにWS優勝ぐらいみせないと
大谷はきついな
大谷はきついな
251名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:21:32.30ID:sSiVU0+h0252名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:21:37.79ID:gNgEyx6w0 インスタのフォロワー数(8月24日現在)
サッカー
6.3億 クリロナ
5.0億 メッシ
2.2億 ネイマール
クリケット
2.7億 コーリ
4,974万 ドーニ
4,159万 シャルマ
バスケ
1.6億 レブロン
5,806万 カリー
2,300万 ウェストブルック
テニス
2,158万 ナダル
1,549万 ジョコビッチ
624万 アルカラス
アメフト
1,761万 ベッカム
1,505万 ブレイディ
678万 マホームズ
野球
801万 大谷
228万 トラウト
180万 ジャッジ
サッカー
6.3億 クリロナ
5.0億 メッシ
2.2億 ネイマール
クリケット
2.7億 コーリ
4,974万 ドーニ
4,159万 シャルマ
バスケ
1.6億 レブロン
5,806万 カリー
2,300万 ウェストブルック
テニス
2,158万 ナダル
1,549万 ジョコビッチ
624万 アルカラス
アメフト
1,761万 ベッカム
1,505万 ブレイディ
678万 マホームズ
野球
801万 大谷
228万 トラウト
180万 ジャッジ
253名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:21:57.02ID:P3gpqeqB0 これが本物
見てるか大谷
見てるか大谷
254名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:22:47.37ID:EI4OTBAz0 >>9
プロレスラーでも2mを越えてるのは少ないな
プロレスラーでも2mを越えてるのは少ないな
255名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:23:44.31ID:BG+t1+rv0 松井がコーチしてから一気に覚醒したよなこの子
256名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:23:59.00ID:x8UsMUeb0 大谷の5倍くらいすごいな
偉大な偉業だって
偉大な偉業だって
257名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:26:45.41ID:0luOyoUO0 オオタニさんはナショナル・リーグに移籍して良かった🤗
258名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:32:09.81ID:Ahb+TrrV0 サイン盗み、ステロイド、コルクバットの三種の神器によるインチキ記録
259名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:41:06.75ID:5a7MjD6m0 ジャッジの62本より
大谷の
15勝34本のほうが
圧倒的に偉大な記録だろ。
15勝は
ホームラン30本の価値がある,
大谷の
15勝34本のほうが
圧倒的に偉大な記録だろ。
15勝は
ホームラン30本の価値がある,
260名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:41:27.67ID:f3dIJTqF0 >>246
ピッチャーでもある大谷が、これをやる凄さ
大谷翔平、40号サヨナラグランドスラムで史上最速「40本塁打・40盗塁」の快挙 126試合目で史上初の"同日達成" 日本人初&MLB6人目の大記録
ドジャースの大谷翔平投手が「1番・DH」でレイズ戦に先発出場し、9回の第5打席で第40号のサヨナラグランドスラムを放ち、MLB史上6人目、日本人選手初となる40本塁打・40盗塁『40-40』の快挙達成となった。なお、出場126試合目での『40-40』達成は、2006年に147試合目で達成したソリアーノ(当時ナショナルズ)を抜いて史上最速。さらに40本塁打と40盗塁の同時達成は、史上初の快挙だ。
ピッチャーでもある大谷が、これをやる凄さ
大谷翔平、40号サヨナラグランドスラムで史上最速「40本塁打・40盗塁」の快挙 126試合目で史上初の"同日達成" 日本人初&MLB6人目の大記録
ドジャースの大谷翔平投手が「1番・DH」でレイズ戦に先発出場し、9回の第5打席で第40号のサヨナラグランドスラムを放ち、MLB史上6人目、日本人選手初となる40本塁打・40盗塁『40-40』の快挙達成となった。なお、出場126試合目での『40-40』達成は、2006年に147試合目で達成したソリアーノ(当時ナショナルズ)を抜いて史上最速。さらに40本塁打と40盗塁の同時達成は、史上初の快挙だ。
261名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:45:53.97ID:uOPPJNiD0 真のライバルはジャッジだけだなコイツだけは明らかに先行ってるわ
262名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:46:46.43ID:UqzbpcCj0 大ダニは守備もせずにベンチで休んでるボンクラだから体力が有り余ってるはずなのに雑魚過ぎるだろw
263名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:48:20.78ID:OPZwYQX90 >>260
今年のブタ谷タコ平は完全DH専だろ?誇大広告辞めろや豚オタ
今年のブタ谷タコ平は完全DH専だろ?誇大広告辞めろや豚オタ
264名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 15:48:58.00ID:ci6GH0TT0 大谷とかいうゴミ
一流選手ジャッジにボロ負け
一流選手ジャッジにボロ負け
265名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:06:59.76ID:3Vo75OuH0 >>260
45ー45達成できるかもしれない、確か史上初だろう
45ー45達成できるかもしれない、確か史上初だろう
266名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:08:33.92ID:Mat4c2Y00 >>260
ピッチャーやってないじゃんwwwwww
ピッチャーやってないじゃんwwwwww
267名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:21:43.97ID:o3bGdMq00268名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:28:26.77ID:2kK4w4JF0 >>260
完全に漫画の主人公でワロタ、凄い。
完全に漫画の主人公でワロタ、凄い。
269名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:37:20.90ID:2jOhzaIf0 あれだけアゴが出てたらそら打つわな
270名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:45:49.86ID:/qCYLAMx0 ジャッジ「ショウヘイには縦縞のユニフォームが良く似合うとは思わないか?」
271名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:47:04.42ID:KWCpWev/0 大谷はユニコーン、ジャッジはフェノメーノ
272名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:49:12.36ID:KWCpWev/0 >>53
ジャッジ守備war0点近くてほぼ打撃のみだったような
ジャッジ守備war0点近くてほぼ打撃のみだったような
273名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:50:45.60ID:9dI2axrA0 俺がゴミに見えるな
>>262
ピッチャーが肘手術してリハビリシーズンなんだけどな
ピッチャーが肘手術してリハビリシーズンなんだけどな
>>273
ゴミだろ
ゴミだろ
276名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:51:18.71ID:cXJ2mNdc0 ジャッジは打率も高いし、大谷は勝てないので、盗塁に逃げたんだろう
そういう姑息なとこが一平と気が合ったんだろうなw
そういう姑息なとこが一平と気が合ったんだろうなw
277名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:53:58.60ID:wHdfNYFJ0 201m128kgとか目の前で見たらバケモンだよ
そりゃ打つよって思う
そりゃ打つよって思う
278名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:56:31.74ID:we3pq+JU0 ベンチチラ見打法だしな、あれ見てからコイツは胡散臭いとしか思えん
279名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 16:58:25.06ID:I8GDiyEb0 大谷の足元にも及ばない雑魚
280名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 17:05:55.89ID:cjLgtVBR0 4試合連続ホーマーと同じぐらいにセンターを守ってることに驚いたかも
281名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 17:07:10.20ID:X9OFCwFP0 日本のメディアはジャッジ49号の方はサッパリ報道しないので、
単純に大谷世界一と思っている人間が多そう。オレも初めて
知ったわ。
単純に大谷世界一と思っている人間が多そう。オレも初めて
知ったわ。
282名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 17:09:01.96ID:wJ1d6Rg80 盗塁は?
30くらいはしてるのかな?
30くらいはしてるのかな?
283名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 17:10:32.76ID:cjLgtVBR0 高校の時に地元近くのアスレチックスに指名されたけど蹴ったのは順位が低すぎたからなのかな?
ヤンキースもとんでもないスラッガーを生え抜きで育てたもんだな。
ヤンキースもとんでもないスラッガーを生え抜きで育てたもんだな。
284名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 17:17:05.43ID:hhmPjrwq0 >>95
久保のソシエダのサディク(192cm)みたいにゴール前でまごまごしてロストしたり豪快に宇宙開発してサポからブーイングされる光景しか浮かばない
久保のソシエダのサディク(192cm)みたいにゴール前でまごまごしてロストしたり豪快に宇宙開発してサポからブーイングされる光景しか浮かばない
285名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 17:19:34.69ID:72Van+6a0 >>64
打撃だけならジャッジのが上だな
打撃だけならジャッジのが上だな
>>27
ヤンキースタジアムは狭い
ヤンキースタジアムは狭い
287名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 17:42:46.92ID:hhmPjrwq0 でもホームラン出やすいのはドシャスタの方
288名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 17:42:59.67ID:Nl1QY05U0 大谷信者の負け惜しみと言い訳がすごい
289名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:10:44.88ID:sy61XvLZ0290 警備員[Lv.7][新]
2024/08/24(土) 18:22:19.81ID:9sznoBpl0 (´・ω・`) 4試合連続の49号って可哀想。本当なら52号だよ。いじめじゃないか
291名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:23:38.24ID:IB/7Jo+n0 ピッチャーも撃たせ過ぎだよな
ちゃんと打てない玉なげなさい
ちゃんと打てない玉なげなさい
292名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:24:16.29ID:VFJtp5V30 ジャッジの前ではオオニタも霞むなw
293名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:27:01.35ID:1RNHup7q0 大谷より9本も多いとかw
294名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:31:37.27ID:t4Ak1bbT0 ※大谷はあくまでも投手でリハビリ中なのに野手として40-40やってのけちゃうのか。ジャッジ?何それ。
295名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:32:53.75ID:X6IcT/8t0 ジャッジは一気に固め打ちが出来るから強いな
296名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:33:13.15ID:lW9plxDh0 北中南米人…ジャジに甘い球を投げてホームランを打たせろ!
297名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:33:31.66ID:zKNYVRPh0 49本…
大谷ファンそっ閉じ
大谷ファンそっ閉じ
298名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:33:41.79ID:21cOawD30 >>288
ジャッジをダシにしてここぞとばかりに大谷を叩いてるアンチの方が見苦しいと思うぞ
ジャッジをダシにしてここぞとばかりに大谷を叩いてるアンチの方が見苦しいと思うぞ
299名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:35:35.06ID:lW9plxDh0 ヤンクス…レフトスタンドを1メートル前に出したのはシークレットな!
300名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:38:32.61ID:mf9kCQdz0 背番号がダサい以外に欠点が無い
301名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:38:45.89ID:gQ4ItsTM0 >>296
完全なボール球をホームランにされてるんだが?
完全なボール球をホームランにされてるんだが?
302名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:49:07.35ID:NqaYBp++0 >>8
それ大谷にも言えるよな
それ大谷にも言えるよな
303名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:52:52.03ID:1RNHup7q0 ジャッジは年俸150億ぐらいもらってるの?
304名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:53:29.27ID:vDq6QhQh0 オオニタさんも負けてらんないよなー
お爺ちゃん達も最期までしっかり応援せんとなw
まあでもちょっと格が違いすぎる感じするよね
これぞメジャーリーガーって感じね
デカくてカッコええわ
オオニタさんせめて二重アゴ解消しようぜw
お爺ちゃん達も最期までしっかり応援せんとなw
まあでもちょっと格が違いすぎる感じするよね
これぞメジャーリーガーって感じね
デカくてカッコええわ
オオニタさんせめて二重アゴ解消しようぜw
305名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 18:57:29.36ID:QcfpyS+W0 正攻法じゃ勝てないから
オオタニ界隈がこっちは40+40で80だとか言い出してて苔むす
オオタニ界隈がこっちは40+40で80だとか言い出してて苔むす
306名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:00:24.86ID:sPHYGcwH0 そのジャッジですら及ばないのがバリーボンズの成績w
なにせボンズはシーズン73本打ってるからな!
なにせボンズはシーズン73本打ってるからな!
307名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:03:38.55ID:R6sXF6mn0 邪次
308名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:08:57.77ID:mf9kCQdz0 何をしたでも無いのに韓国人みたいなメンタリティの奴らに嫌われてんな
まぁもう日本人も韓国人も区別つかんけど
まぁもう日本人も韓国人も区別つかんけど
309名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:11:29.30ID:/DT6FFQO0310 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/24(土) 19:13:30.27ID:Ts7RFiwy0 やっぱりMLBは簡単にホームラン王を毎年ポンポンとれるほど甘くはないよな。
でも今の大谷は打席でのプレッシャーを真の意味で克服できつつあり、
チームタイトルの獲得に集中できてるので関係ありませんね。
大谷は記録にも記憶にも残る大選手になれましたね、ついに。
後は惑わされる事なくチームタイトルもすんなり手に入れると思います、
俺も大谷の心の師匠として鼻が高いね。
え?俺がいつ大谷の心の師匠になったのかって?
そんな野暮な事を今聞きますか。
でも今の大谷は打席でのプレッシャーを真の意味で克服できつつあり、
チームタイトルの獲得に集中できてるので関係ありませんね。
大谷は記録にも記憶にも残る大選手になれましたね、ついに。
後は惑わされる事なくチームタイトルもすんなり手に入れると思います、
俺も大谷の心の師匠として鼻が高いね。
え?俺がいつ大谷の心の師匠になったのかって?
そんな野暮な事を今聞きますか。
311名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:15:21.27ID:nQ/aaI4b0 ステロイドは一人だけで秘密で摂取出来ない
いろいろ協力者が必要で後々リークされてバレるから今は誰もやらない
いろいろ協力者が必要で後々リークされてバレるから今は誰もやらない
312名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:15:24.48ID:mC0LD5E30 でもジャッジは1勝も出来ない凡人だからね😂
313名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:19:08.79ID:LvuSlvsb0 今シーズン怪我なく完走すれば
自己記録余裕で越えそうじゃん
自己記録余裕で越えそうじゃん
314名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:21:18.40ID:XIYU4ewd0 大谷もジャッジと同じリーグならもっと打てたのかな?
315名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:21:29.82ID:apFI/DTS0 やっぱ本物はちげーわwww
316名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:25:23.52ID:AKAHj4DH0 ジャッジはともかく
投げ打ち靭帯賭博疑惑40の方は
ハッキリ言って
あの肉体改造がトレーニングだけで得られるなら
野球どころではなく
世界中のアスリートが教えを乞いにくるレベル
投げ打ち靭帯賭博疑惑40の方は
ハッキリ言って
あの肉体改造がトレーニングだけで得られるなら
野球どころではなく
世界中のアスリートが教えを乞いにくるレベル
317名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:25:29.82ID:sIOn/miy0 メッシとクリロナみたいな関係なのが大谷とジャッジみたいなもんかな
点取るだけならクリロナの方が上なんじゃないかって感じだけど、すべての能力を加味したらメッシの方が全然上、それが野球でいえば大谷
ジャッジ自体も化け物だけど、生まれた時代が悪かったな
点取るだけならクリロナの方が上なんじゃないかって感じだけど、すべての能力を加味したらメッシの方が全然上、それが野球でいえば大谷
ジャッジ自体も化け物だけど、生まれた時代が悪かったな
318名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:27:14.01ID:nQ/aaI4b0 サイン盗みもアストロズがチームぐるみでやって関係者が処分された
後で必ずバレるからやる馬鹿は居ない
後で必ずバレるからやる馬鹿は居ない
319名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:27:27.16ID:LvuSlvsb0 もともとホームランバッターとしての評価はジャッジのが上でしょ
大谷が追い求めてるのはそこではない
大谷が追い求めてるのはそこではない
320名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:35:02.19ID:ItrdsoZY0 ホームランボール落球したファン一生後悔するな
5000万以上にはなったろうに
彼が金持ちならともかくあの席だとその可能性は低いだろうし
5000万以上にはなったろうに
彼が金持ちならともかくあの席だとその可能性は低いだろうし
321名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:36:47.02ID:+vRpPPLx0 べーブルースと比較すべきはジャッジであって大谷じゃないんだがw
322名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:38:57.34ID:ItrdsoZY0323名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:42:23.82ID:X9OFCwFP0324名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:42:31.87ID:ndRyqcM20 大谷が3冠王になるんじゃなかったの?
325名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:44:20.35ID:AKAHj4DH0 だが
勝利を(建前上)追い求めるジャッジと
堂々と勝利を追い求めず
数字を作る事だけを追い求め
さらにその数字は実は作らされている靭帯切れ
という印象だけどな
もちろん俺が
靭帯切れを地球で一番大嫌いってくらい嫌いだから
そう書いてるだけなのはあるが
俺の正直な本心はそれ
この予言が当たったら何年か後に褒めて欲しいが
たぶん何らかのいかさま行為が暴露される筈
そしてそれを根拠にドジャは払い渋るし
日本のテレビ局はもう別のヤツに肩入れしてて
助けてくれない
と思うんだがなあ 割と真面目に
今は冷笑でいいよ
何年か後に当たったら褒めて
勝利を(建前上)追い求めるジャッジと
堂々と勝利を追い求めず
数字を作る事だけを追い求め
さらにその数字は実は作らされている靭帯切れ
という印象だけどな
もちろん俺が
靭帯切れを地球で一番大嫌いってくらい嫌いだから
そう書いてるだけなのはあるが
俺の正直な本心はそれ
この予言が当たったら何年か後に褒めて欲しいが
たぶん何らかのいかさま行為が暴露される筈
そしてそれを根拠にドジャは払い渋るし
日本のテレビ局はもう別のヤツに肩入れしてて
助けてくれない
と思うんだがなあ 割と真面目に
今は冷笑でいいよ
何年か後に当たったら褒めて
326hage
2024/08/24(土) 19:47:59.80ID:7HaKQnb10 大谷で騒いさわいでんの同朋だけたからな🥺
南海のバナザードが20‐20しそうになっても日本人は誰も興味なかったのと同じ🥺
南海のバナザードが20‐20しそうになっても日本人は誰も興味なかったのと同じ🥺
327名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:48:54.89ID:TDWwsZ7P0 ジャッジがなぜあれほど打てるか
ジャッジは2017年に52本打って新人王になった
だから新人の時から天才なんだけど
投手の投球をシミュレーション出来る最新バッティングマシーンでさらに超進化した
もともと天才なのに地道にこういう努力をしてるからあれほど打てるわけよ
2022年に62本打った時に高性能マシーンを導入した時の記事
ヤンキース・ジャッジの進化の理由 高性能のマシーンによる反復練習で両サイドの曲がり球を強打
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/19/kiji/20220619s00001007209000c.html
ジャッジは2017年に52本打って新人王になった
だから新人の時から天才なんだけど
投手の投球をシミュレーション出来る最新バッティングマシーンでさらに超進化した
もともと天才なのに地道にこういう努力をしてるからあれほど打てるわけよ
2022年に62本打った時に高性能マシーンを導入した時の記事
ヤンキース・ジャッジの進化の理由 高性能のマシーンによる反復練習で両サイドの曲がり球を強打
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/19/kiji/20220619s00001007209000c.html
328名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:49:56.77ID:fcEOr8gY0 在日とパヨク唯一の希望ジャッジ
大谷の上はジャッジしかいないから無理やり興味もないジャッジマンセーするしかない
大谷の上はジャッジしかいないから無理やり興味もないジャッジマンセーするしかない
329名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:50:49.72ID:DYCtIa770330名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:55:47.02ID:h5fndVwV0 投手大谷がワールドシリーズで抑えるシナリオだな
331名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 19:58:20.50ID:yl5vOHw90 今年、アリーグにいたら大谷はホームラン王は取れなかったけど、盗塁王は取れていた
332名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:01:21.92ID:TDWwsZ7P0 大谷もジャッジももともと才能がある
しかし才能だけで努力しなければ平凡で終わる
大谷もジャッジも努力をしてるからスーパースターになった
ジャッジはサイン盗みなどしてない
努力してあれほどの打者になった
>>329
うんうん
高性能バッティングマシーンの進化がすごいよね
その効果を上げるためにジャッジの反復練習も並大抵のものじゃないはず
しかし才能だけで努力しなければ平凡で終わる
大谷もジャッジも努力をしてるからスーパースターになった
ジャッジはサイン盗みなどしてない
努力してあれほどの打者になった
>>329
うんうん
高性能バッティングマシーンの進化がすごいよね
その効果を上げるためにジャッジの反復練習も並大抵のものじゃないはず
333名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:05:19.77ID:EUhS4WWI0 さすがホンモノは違う 大谷と大違い
334名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:10:02.97ID:VHXME2gE0 ジャッジのほうがすごい
去年40・70のやつがいるから大谷の記録は大したことない
去年40・70のやつがいるから大谷の記録は大したことない
335名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:14:53.65ID:nt/zaWNK0 ブーンてマリナーズにいたあのブーンか
336名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:15:10.51ID:8fuIeTdf0 >>265
43ー43でも新記録
43ー43でも新記録
337名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:17:08.49ID:+Z3JE7rE0 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
338名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:17:22.27ID:8fuIeTdf0 >>323
リーグが違うのに、それ比べて何の意味があるんだよ
リーグが違うのに、それ比べて何の意味があるんだよ
339名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:20:45.18ID:iFBmlAJY0 右のケツブルブルで変化球、左のケツブルブルでストレートやってるだろこいつ
340名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:20:55.95ID:xIUsb+ji0 んージャッジは投げれんし走れんからなー
341名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:21:00.38ID:OMsb5yOw0342名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:25:21.23ID:FgtuGsps0 ジャッジも流石に大谷には負けたくないだろう。大谷はピッチャーでもあるんだから
343名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:27:33.68ID:AxjQ1vfo0 大谷がサッカーやってたら簡単にワールドカップ優勝出来るってサッカーファンも言ってるよな
344名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:28:00.64ID:FgtuGsps0 大谷より上と言い切れるバッターがジャッジしかいないのが恐ろしい。それすら盗塁じゃ完敗だし。
345名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:29:49.34ID:FgtuGsps0 >>343
稀に見るスーパーフィジカルエリートだから、どんなスポーツやっても成功しただろうな。
稀に見るスーパーフィジカルエリートだから、どんなスポーツやっても成功しただろうな。
346名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:32:28.20ID:ItrdsoZY0347名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:43:18.16ID:ROH4u6nB0 ジャッジwar9か
歴代野手一位ボンズの11.9超えそう
歴代野手一位ボンズの11.9超えそう
348名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:44:25.49ID:Jg+sl75k0 大谷がいない時代に産まれてたらもっと評価されてただろうね
可哀想
可哀想
349名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:46:33.93ID:zg3amoS20 大谷はナ・リーグに移籍して正解だったな
打撃でジャッジとじゃ勝負にならん
打撃でジャッジとじゃ勝負にならん
350名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:54:15.78ID:ROH4u6nB0 ナ・リーグのバッタしょぼいからな
351名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 20:58:36.47ID:J0lpfwnJ0 こいつまたチラ見してたの?
352名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:00:05.54ID:2t5GI6IM0 ドーピング野郎
353名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:00:23.95ID:4Wo6gevR0 ジャッジ凄いけどいまいち華がないんだよねぇ
354名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:00:30.93ID:1X/6rEVb0 どっかの偽物とは違うな
355名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:01:28.98ID:sPHYGcwH0 >>349
野球は総合力だぞw
盗塁
大谷 40
ジャッジ 6
野球は総合力だぞw
盗塁
大谷 40
ジャッジ 6
356名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:01:52.35ID:GcxrdXLp0 顔が長すぎだろ
357名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:04:43.89ID:XdqzioHx0 後の世にはやはりジャッジ大谷の時代として知られることになるんだろう
358名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:06:17.31ID:5a7MjD6m0 49号6盗塁のジャッジと
40-40大谷と
どっちがすごいかね
40-40大谷と
どっちがすごいかね
359名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:08:04.12ID:XmBFi7De0361名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:09:28.71ID:XdqzioHx0 今季大谷の場合はDH専属だから4040だとまだジャッジのが評価されるんではないだろうか
4545いけば甲乙付け難い気がする
4545いけば甲乙付け難い気がする
362名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:14:01.49ID:1X/6rEVb0 >>355
守備や得点圏打率は?
守備や得点圏打率は?
363名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:15:07.93ID:+j/P1LmT0 ジャッジは守備もいいからな
364名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:16:25.99ID:msAWXEbA0365名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:25:13.58ID:ROH4u6nB0366名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:26:19.59ID:3HpX6cUW0 ジャッジ
打率 .334 2位
本塁打 49 1位
打点 119 1位
出塁率 .465 長打率 .726 OPS 1.191
得点圏 .340
ウォー 9
ジャップ 打撃専
打率 .291 6位
本塁打 40 1位
打点 89 2位
出塁率 .378 長打率 .610 OPS .988
得点圏 .219
ウォー 6.3
打率 .334 2位
本塁打 49 1位
打点 119 1位
出塁率 .465 長打率 .726 OPS 1.191
得点圏 .340
ウォー 9
ジャップ 打撃専
打率 .291 6位
本塁打 40 1位
打点 89 2位
出塁率 .378 長打率 .610 OPS .988
得点圏 .219
ウォー 6.3
367名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:28:36.76ID:mDC4lIGC0 >>366
来季は投手成績も併記してくれよ
来季は投手成績も併記してくれよ
368名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:31:20.28ID:hhmPjrwq0 >>366
大谷は投手で10勝以上してやっとジャッジに並べるくらいかな
大谷は投手で10勝以上してやっとジャッジに並べるくらいかな
369名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:31:42.80ID:HKO+Qetz0 ジャッジとか日本で全く話題になってないのが現実だろ
ホームラン記録を塗り替えられそうってんなら話題になるかもしれないけどその程度
歴史には残らない選手だよ
ホームラン記録を塗り替えられそうってんなら話題になるかもしれないけどその程度
歴史には残らない選手だよ
370名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:32:10.09ID:3HpX6cUW0 勝利数
野茂123
こいつ38
投手としてみたら雑魚ですなあ
野茂123
こいつ38
投手としてみたら雑魚ですなあ
371名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:33:28.28ID:ItrdsoZY0372名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:33:34.66ID:1X/6rEVb0 >>355
おいなんとか言えよ半刀流www
おいなんとか言えよ半刀流www
373名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:36:06.74ID:EHZWL8M60374名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 21:37:09.35ID:h5fndVwV0 この手の奴がいるから二刀流が光るわけだわ
まあ今季は由伸が抑えて欲しいね
ヤンキースが上がってくるならだが
結局はワールドシリーズで駄目なら評価されないから
まあ今季は由伸が抑えて欲しいね
ヤンキースが上がってくるならだが
結局はワールドシリーズで駄目なら評価されないから
375名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 22:10:19.04ID:n9GYETy30376名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 22:12:49.32ID:wOQiS7Ha0377名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 22:21:59.97ID:zg3amoS20378名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 22:22:04.82ID:n9GYETy30 >>327
ジャッジがルーキーのとき、とんでもない
打者が出てきたと度肝抜かれたもんだ。
でも、故障がちでなかなかフルシーズン活躍できてなくて
ようやく最近は規定打席に届くようになった。
年齢がもう32なんだよね…。実はトラウトと
さして変わらん。
ジャッジがルーキーのとき、とんでもない
打者が出てきたと度肝抜かれたもんだ。
でも、故障がちでなかなかフルシーズン活躍できてなくて
ようやく最近は規定打席に届くようになった。
年齢がもう32なんだよね…。実はトラウトと
さして変わらん。
379名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 22:24:48.00ID:BAqCuVsq0 fangraphsのOffenseスコア
ジャッジ81.3 大谷53.5 昨季アクーニャ72.8
ジャッジ81.3 大谷53.5 昨季アクーニャ72.8
380名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 22:30:50.84ID:zg3amoS20 大谷も30のオサーンやからな
381名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 22:39:35.74ID:vqtJTvpm0 まあ、怪我無いと無敵だよな
大谷がジャッジと同じリーグでなくてよかったなと素直に思うわ
大谷がジャッジと同じリーグでなくてよかったなと素直に思うわ
382名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 22:47:31.89ID:zg3amoS20 満塁ホームランはデカいな
打率は厳しそうだからホームランと打点取れれば一平お兄ちゃんも草葉の陰で喜ぶだろう
打率は厳しそうだからホームランと打点取れれば一平お兄ちゃんも草葉の陰で喜ぶだろう
383名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 23:02:34.29ID:GrVv2jzc0 ヤンキースタジアムて昔の川崎球場みたく狭いんやろ。
ホームランの平均飛距離比較したデータとかないの?
ホームランの平均飛距離比較したデータとかないの?
384名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 23:12:34.84ID:zg3amoS20385名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 23:16:51.90ID:HWp5cnla0 >>383
ヤンキースタジアムのホームランPFは30球団中28位でめちゃめちゃホームランが出にくい球場
左中間がふくらんでるから右バッター不利
ドジャースタジアムのほうがホームランが出やすい
ジャッジがコロラドの選手だったら80本打ってる
ヤンキースタジアムのホームランPFは30球団中28位でめちゃめちゃホームランが出にくい球場
左中間がふくらんでるから右バッター不利
ドジャースタジアムのほうがホームランが出やすい
ジャッジがコロラドの選手だったら80本打ってる
386名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 23:38:59.53ID:eI5WI0HC0 スタントンが1番かっこいい
387名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 23:41:20.67ID:WfT9SxpD0 40盗塁してる大谷のほうがすごい
来年はピッチャーもやる
来年はピッチャーもやる
388名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 23:46:34.80ID:BOJU1eTu0 >>17
あんたなんかにジャッジされたくないわ
あんたなんかにジャッジされたくないわ
389名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 23:48:14.88ID:OMsb5yOw0 大谷が野手としてジャッジ以上の記録を出せる可能性はあるけど、
ジャッジが投手として投手大谷の記録を抜ける可能性はゼロだから、
その時点で大谷の勝ちなんだよな
来年ジャッジが先発としてマウンドに上がって100マイルの球で防御率3を切るような投手になれば良い勝負になるけど
ジャッジが投手として投手大谷の記録を抜ける可能性はゼロだから、
その時点で大谷の勝ちなんだよな
来年ジャッジが先発としてマウンドに上がって100マイルの球で防御率3を切るような投手になれば良い勝負になるけど
390名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 23:50:25.69ID:iPR5wMjZ0 審判のくせに凄いな
391名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 23:56:48.05ID:7jRobYzn0392名無しさん@恐縮です
2024/08/24(土) 23:57:30.32ID:zg3amoS20393名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:02:20.31ID:OBt44L+F0 まあ、大谷はDH専門でもジャッジ越え出来ないのだからな
394名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:04:12.30ID:qAh6wUiK0 大谷が毎日外野守ったらすぐぶっ壊れるわw
ジャッジがDH専だったらもっと打つだろう
DH専なんて野球選手として認められんわ
ジャッジがDH専だったらもっと打つだろう
DH専なんて野球選手として認められんわ
395名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:05:44.38ID:22DPfkfY0 MLBは盗塁のベース保管までして金儲けに余念がないな
396名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:06:58.27ID:qAh6wUiK0 王さんは30本、山本浩二は27本打ってやめたけど守備があかんことになったから
DH専だったらあと5年は余裕でプレーできた
DH専なんて評価に値しない
盗塁しまくる元気があるなら守れやサボり魔
DH専だったらあと5年は余裕でプレーできた
DH専なんて評価に値しない
盗塁しまくる元気があるなら守れやサボり魔
397名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:09:22.05ID:ZZ+BgmOt0 >>394
棍棒振り回すだけなら相撲取りでもできそうだよなw
棍棒振り回すだけなら相撲取りでもできそうだよなw
398名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:11:09.70ID:xS3Io/GR0 ジャッジが投げたら一日で肘いかれるだろ
399名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:11:32.34ID:DHvk9Wi/0 来年、打つだけのジャッジホームラン55本、打点王
二刀流大谷は38本、12勝。
どっちがすげ~のかな。
二刀流大谷は38本、12勝。
どっちがすげ~のかな。
400名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:12:38.94ID:s1mXYDoV0 >>399
打つだけの大谷がジャッジに勝ってから書けばぁ?
打つだけの大谷がジャッジに勝ってから書けばぁ?
401名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:14:37.92ID:DHvk9Wi/0402名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:15:23.41ID:22DPfkfY0403名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 00:18:09.41ID:22DPfkfY0 ベッツとフリードマンに挟まれた2番てのは勝負するしかない打順だったんだけど、変えられちゃったからな
その代わり盗塁は1番のがやりやすい
その代わり盗塁は1番のがやりやすい
404名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 01:22:06.64ID:XyeUCE2H0 松井秀喜さんのコーチングからジャッジは覚醒したんだからね!
405名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 01:33:51.61ID:MuzQ1nN/0 >>392
でもジャッジが投手やるより可能性は高いでしょ
でもジャッジが投手やるより可能性は高いでしょ
406名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 02:49:19.55ID:CLCVQYub0 有識者によるとジャッジは狭い球場でホームラン量産してるだけでパワーも飛距離も技術も大谷の方が上らしい
日本でいう村上みたいなもんだって
ドジャースタジアムが本拠地だったら大谷以下の本塁打数になるのは確実だって
日本でいう村上みたいなもんだって
ドジャースタジアムが本拠地だったら大谷以下の本塁打数になるのは確実だって
407名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 02:57:02.53ID:uk+qi5Qu0408名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 03:09:51.67ID:ZnBomDCq0 >>399
チームが優勝したほうだろ
チームが優勝したほうだろ
409名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 03:15:32.70ID:QMi+6o3n0 ジャッジ
打率 .334
打率 .334
410名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 03:35:16.46ID:q6MsQmAR0 (((((((((((っ・ω・)っ ブーン
411名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 03:40:34.68ID:jU8GuHci0 大谷がゴミに見える😭
412名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 04:00:02.35ID:VLnwEW2s0 MLB史上最高バッターだけどコイツはボールがストライクになる謎判定がないからな
413名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 04:51:20.91ID:ElPU/7r20 せこせこ40-40してる間にジャッジは4戦連発か
414名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 05:16:07.45ID:qChG3o1a0 >>388
草
草
415名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 05:17:56.48ID:8Kas4OgH0 ねぇねぇジャッジおじさんはなんで走らないの?(コナン風)
416 警備員[Lv.25]
2024/08/25(日) 05:55:23.75ID:swmlMclR0 >>6
胸郭を使った打ち方やね
胸郭を使った打ち方やね
417名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 06:13:06.07ID:QVhDXVRn0 ジャッジってマジで隔年選手だよな
アクーニャもゲレーロも1年こっきりだし
メジャーで毎年成績出せる大谷ってやべえわ
アクーニャもゲレーロも1年こっきりだし
メジャーで毎年成績出せる大谷ってやべえわ
418名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 06:14:44.02ID:2PUheexm0 やはりメジャー評価はホームラン1択だな
大谷は中途半端
大谷は中途半端
419名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 06:31:57.66ID:66h7DnHD0 大谷アンチってガチで気持ち悪いわ
どうせサッカーが好きなんだろうけど
どうせサッカーが好きなんだろうけど
420名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 06:33:34.42ID:2PUheexm0 日本ではピッチャー主役の漫画ばっかりだが
メジャーでピッチャーは脇役だからな
メジャーでピッチャーは脇役だからな
421名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 06:37:23.80ID:QHiKzJbA0 >>1
足遅ッソ!!
足遅ッソ!!
422名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 06:54:05.79ID:Rg3nyCwV0 >>ジャッジ49本
●馬鹿 「ジャッジ凄いニダ!40本の大谷なんてこれと比べると大したことないニダ!ナ・リーグはレベルが低いんだニダ!」
●常識 「あのなぁリーグが違うとな、ストライクゾーンが違う。ストライクゾーンを狭くすると打撃有利になり広くすると投手有利になるんだ」
●馬鹿 「うぐぐ」
●常識 「ストライクゾーンの広さをどうするかはリーグで決める。狭すぎると打撃戦になるがいつまで経っても試合が終わらないし
広すぎると点が入らずつまらなくなる。興行の都合で決められるんだ。例えばストがあって観客が離れればストライクゾーンを
狭くして本塁打が増えるようにする。」
●馬鹿 「あうあうあ」
●常識 「今年2024年はア・リーグは狭くナ・リーグは広くとっている。ジャッジが方が上とかそういう話じゃないんだ。馬鹿は黙って居ろ」
●馬鹿 「 」
----
★ナショナルリーグ本塁打王★
2024 40本 大谷翔平 ※08/24現在
2023 54本 オルソン
2022 46本 シュワーバー
2021 42本 タティスJr
2020 18本 オズナ ※コロナで60試合のみ
2019 53本 アロンソ
2018 38本 アレナド
2017 59本 スタントン
2016 41本 カーター・アレナド
2015 42本 ハーパー・アレナド
2014 37本 スタント
●馬鹿 「ジャッジ凄いニダ!40本の大谷なんてこれと比べると大したことないニダ!ナ・リーグはレベルが低いんだニダ!」
●常識 「あのなぁリーグが違うとな、ストライクゾーンが違う。ストライクゾーンを狭くすると打撃有利になり広くすると投手有利になるんだ」
●馬鹿 「うぐぐ」
●常識 「ストライクゾーンの広さをどうするかはリーグで決める。狭すぎると打撃戦になるがいつまで経っても試合が終わらないし
広すぎると点が入らずつまらなくなる。興行の都合で決められるんだ。例えばストがあって観客が離れればストライクゾーンを
狭くして本塁打が増えるようにする。」
●馬鹿 「あうあうあ」
●常識 「今年2024年はア・リーグは狭くナ・リーグは広くとっている。ジャッジが方が上とかそういう話じゃないんだ。馬鹿は黙って居ろ」
●馬鹿 「 」
----
★ナショナルリーグ本塁打王★
2024 40本 大谷翔平 ※08/24現在
2023 54本 オルソン
2022 46本 シュワーバー
2021 42本 タティスJr
2020 18本 オズナ ※コロナで60試合のみ
2019 53本 アロンソ
2018 38本 アレナド
2017 59本 スタントン
2016 41本 カーター・アレナド
2015 42本 ハーパー・アレナド
2014 37本 スタント
423名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 06:57:02.09ID:8DH2h1H00 投手出来ないのでジャッジは二流選手
424 警備員[Lv.18]
2024/08/25(日) 08:44:40.40ID:EZZYf4I00 真の強打者はジャッジだな
60本打って大谷信者を黙らせてほしい、60打っても薬とかインチキバットとかイチャモン付けるんだろうけどw
60本打って大谷信者を黙らせてほしい、60打っても薬とかインチキバットとかイチャモン付けるんだろうけどw
425名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 08:54:45.75ID:cLVsKsf30 このジャッジとかいうやつより一平の方がアメリカ人には有名なんだろ?
426名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 09:58:58.83ID:a0rrDqjk0 守備できないことゴミ谷はウンコ
427名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 10:02:25.37ID:NAwCx9e90 >>422
ソダネー()
ソダネー()
428名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 10:21:37.18ID:LrTy3By90 >>419
サッカーオタと在日はほんと邪魔だよな
こっちは普通の日本人が大谷をどう評してるのか見たいのに日本人憎し、野球憎しで大谷を叩くキチガイが多すぎて邪魔
在日とサッカーオタを排除したスレを見てみたいわ
サッカーオタと在日はほんと邪魔だよな
こっちは普通の日本人が大谷をどう評してるのか見たいのに日本人憎し、野球憎しで大谷を叩くキチガイが多すぎて邪魔
在日とサッカーオタを排除したスレを見てみたいわ
429名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 10:23:37.39ID:uLX2e8j10 ヤンキーススタジアムがホームなら大谷は少なくとも45HRは打ってるな
430名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 10:29:18.05ID:lFA2eOqc0 大谷さんは40本でも大騒ぎ
431 警備員[Lv.41]
2024/08/25(日) 10:31:40.86ID:HGXh+79L0432名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 10:34:08.08ID:a0rrDqjk0 ジャッジ
打率 .334 2位
本塁打 49 1位
打点 119 1位
出塁率 .465 長打率 .726 OPS 1.191
得点圏 .340
ウォー 9
ジャップ 打撃専
打率 .291 6位
本塁打 40 1位
打点 92 2位
出塁率 .378 長打率 .610 OPS .988
得点圏 .219
ウォー 6.3
打率 .334 2位
本塁打 49 1位
打点 119 1位
出塁率 .465 長打率 .726 OPS 1.191
得点圏 .340
ウォー 9
ジャップ 打撃専
打率 .291 6位
本塁打 40 1位
打点 92 2位
出塁率 .378 長打率 .610 OPS .988
得点圏 .219
ウォー 6.3
433名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 10:39:02.30ID:0ai8W4d90 確かにこんな連発したらブーンしても許されるわ
434名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 10:42:31.30ID:QVhDXVRn0 サイン盗み疑惑はまだつきまとってるけどな
まあ大谷が日本人だからせめてジャッジになんかしら勝たせてプライド保ちたいんだろう
まあ大谷が日本人だからせめてジャッジになんかしら勝たせてプライド保ちたいんだろう
435 警備員[Lv.42]
2024/08/25(日) 10:45:28.05ID:HGXh+79L0436名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 10:56:56.55ID:oogSH0Da0 >>435
盗塁が~w
盗塁が~w
437名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 11:05:57.76ID:rlC5OMfx0 違うリーグでよかった。
438名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 11:06:40.89ID:nzDNAOIQ0 >>432
OPSは共に一位だからねぇ
OPSは共に一位だからねぇ
439名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 11:10:52.02ID:qAh6wUiK0 >>429
バーカ
ヤンキスタジアムのHRPFは30球団中27位でホームランが出にくい球場だ
ドジャースタジアムは5位で打者天国スタジアム
ジャッジが低レベルナ・リーグ西地区の選手でDH専だったら100発こえるわwww
バーカ
ヤンキスタジアムのHRPFは30球団中27位でホームランが出にくい球場だ
ドジャースタジアムは5位で打者天国スタジアム
ジャッジが低レベルナ・リーグ西地区の選手でDH専だったら100発こえるわwww
440名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 11:13:37.78ID:yO3J3Ofr0441名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 11:14:42.44ID:qAh6wUiK0 ナショナルリーグの西地区はゴミ球団ばかりでパ・リーグより低レベルだからな
ア東地区はボルチモアが強豪チームに生まれ変わってとんでもなくレベルが高くなってる
強豪チームがしのぎを削ってるア・リーグ東地区とは環境がぜんぜん違う
ア東地区はボルチモアが強豪チームに生まれ変わってとんでもなくレベルが高くなってる
強豪チームがしのぎを削ってるア・リーグ東地区とは環境がぜんぜん違う
442名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 12:29:56.82ID:Jfvw4oZQ0 打者としては大谷よりはるかに上なのはみんな認めてるやろ
443名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 12:30:12.96ID:unOWYa4G0 ジャッジなんかより大谷のほうが100倍すごいな
444名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 12:44:13.83ID:v5ndLORI0 出塁率とホームランがオオニタとは段違い
オオニタは雑魚
オオニタは雑魚
445名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 13:17:06.45ID:LsIryrrJ0446名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 13:25:01.99ID:KUf8TI1U0 49本4盗塁
41本73盗塁
41本40盗塁
44本20盗塁
すごい順に並べると?
41本73盗塁
41本40盗塁
44本20盗塁
すごい順に並べると?
447名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 13:28:06.85ID:MuzQ1nN/0448名無しさん@恐縮です ころころ
2024/08/25(日) 13:35:38.35ID:tlbNmuyP0449名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 13:54:09.30ID:yO3J3Ofr0 >>148
アタオカ昭和おじいちゃん草
アタオカ昭和おじいちゃん草
450名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 14:33:20.79ID:MuzQ1nN/0 >>445
打者と投手は全くの別ゲーだから、走り幅跳びっていうか、水泳とか体操だと思うよ
打者と投手は全くの別ゲーだから、走り幅跳びっていうか、水泳とか体操だと思うよ
451名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 14:38:28.74ID:/bP0Pxbv0 >>154
王はコルクバット知られたら世界でも評価下がるよ
王はコルクバット知られたら世界でも評価下がるよ
452名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 14:57:24.12ID:m7tVr3Lz0 >>439
ヤンキースタジアムがホームラン出にくいって、ほんと?
wiki見ると以下のような記述あるけど。
2009年に新スタジアムが開場すると、一試合平均4本以上の本塁打が飛び交っており、大リーグの全本拠地球場の中でも一試合辺りの本塁打数が著しく多い球場となった。また、その本塁打の大半がライトスタンドに入っており、左打者に対して極端に有利な球場とみなされている。
ヤンキースタジアムがホームラン出にくいって、ほんと?
wiki見ると以下のような記述あるけど。
2009年に新スタジアムが開場すると、一試合平均4本以上の本塁打が飛び交っており、大リーグの全本拠地球場の中でも一試合辺りの本塁打数が著しく多い球場となった。また、その本塁打の大半がライトスタンドに入っており、左打者に対して極端に有利な球場とみなされている。
453名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 15:15:31.52ID:atJBhSbL0 >>451
圧縮とコルクの違いも判らないバカ
圧縮とコルクの違いも判らないバカ
454名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 15:35:10.32ID:1oLTJwRW0 大谷のライバルと呼ぶに相応しい成績な人格者
455名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 15:41:28.66ID:1oLTJwRW0 大谷が打撃練習専念したら3年後には確実に60HR以上だろうね
今シーズンはリハビリ中で打撃練習制限関節可動域制限筋力解放制限だけど
だがそれより投手できるの方が遥か上
今シーズンはリハビリ中で打撃練習制限関節可動域制限筋力解放制限だけど
だがそれより投手できるの方が遥か上
457名無しさん@恐縮です
2024/08/25(日) 18:09:37.16ID:iLUnxRi20 >>452
出やすい方で合ってるはずだがその記述を根拠にするのは危ないな
強打者がヤンキースと東地区に偏れば必然的に多くはなるんだし
元レスの大谷がヤンキースタジアムで何本打つかだと基本的に下がるってデータがあるな
出やすい方で合ってるはずだがその記述を根拠にするのは危ないな
強打者がヤンキースと東地区に偏れば必然的に多くはなるんだし
元レスの大谷がヤンキースタジアムで何本打つかだと基本的に下がるってデータがあるな
458名無しさん@恐縮です
2024/08/26(月) 05:18:44.08ID:boaf0uaj0 アーロン・ジャッジ50号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://video.twimg.com/amplify_video/1827768041230229504/vid/avc1/1280x720/GolRFDloXb-VfjGj.mp4
アーロン・ジャッジ51号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://video.twimg.com/amplify_video/1827799539945721856/vid/avc1/1280x720/enoCy1NVD2G6SOsT.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1827768041230229504/vid/avc1/1280x720/GolRFDloXb-VfjGj.mp4
アーロン・ジャッジ51号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://video.twimg.com/amplify_video/1827799539945721856/vid/avc1/1280x720/enoCy1NVD2G6SOsT.mp4
459名無しさん@恐縮です
2024/08/26(月) 05:25:32.92ID:T4ly3v2Q0461名無しさん@恐縮です
2024/08/26(月) 15:50:14.65ID:w7aFNkOV0462名無しさん@恐縮です
2024/08/26(月) 19:10:47.26ID:o9uZ5m3X0 ジャッジは70本ペースか
463名無しさん@恐縮です
2024/08/26(月) 20:35:13.60ID:C6lKk3C/0 >>1
で?壺ウヨゴリ推しスーパースターの大谷さんは?
え?!41本?ジャッジ選手より10本も少ないじゃん。。。
じゃあ打率は?え?!3割届いてないの?スーパーDH様なのに?
お願い!打点だけは…!えええ、、、94点て。ジャッジ選手は122点だよ?28点差!勝負にもなってないじゃん。。。
ダメだこりゃ!
で?壺ウヨゴリ推しスーパースターの大谷さんは?
え?!41本?ジャッジ選手より10本も少ないじゃん。。。
じゃあ打率は?え?!3割届いてないの?スーパーDH様なのに?
お願い!打点だけは…!えええ、、、94点て。ジャッジ選手は122点だよ?28点差!勝負にもなってないじゃん。。。
ダメだこりゃ!
ジャッジがなんでこんなに打てるのか理由がわかった気がする
当然からくりがある
そのうち機会があったら語るわ
当然からくりがある
そのうち機会があったら語るわ
465名無しさん@恐縮です
2024/08/27(火) 09:35:49.04ID:rH3wz2dx0 >>439
大ニワカど低能だな バッターによる それも分からん池沼だろなw
大ニワカど低能だな バッターによる それも分からん池沼だろなw
466名無しさん@恐縮です
2024/08/27(火) 13:44:46.53ID:F3Nvflkv0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広の引退は「正義の暴走」 立川志らくが提起 「外野が怒り狂い誹謗中傷しまくるのは… 罪悪感がないからわからねぇか」★3 [冬月記者★]
- 令和の高校生「こういうのを授業で教えてほしい」入試出願の投稿に物議「くだらないマナー」「最初から印刷しとけ」 [少考さん★]
- 「この場で社長会長が辞任してくれないと月9ドラマが止まる!」悲痛のフジテレビ社員説明会の一部始終《緊迫の1・23ドキュメント》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジやり直し会見、実権握る日枝久氏は出席せず フルオープン形式も「放送・配信は10分ディレイ」★2 [ひかり★]
- 性加害告発の青木歌音、“国民的お笑い芸人”からの被害も告白「私が告発したら、たぶん仕事を失うと思うよ」★3 [muffin★]
- 元フジテレビ女子アナSNSに相次ぐ“心無い書き込み”「中居くんを返して」「よく呑気に本出せますね」「これで満足ですか?」★3 [muffin★]
- 石破「夫婦別姓?どうでもいいわ…そんな事より地方創生、人口問題」夫婦別姓言及せず。ゲル石橋…どうして… [829535234]
- 桐島聡容疑者って誰かに似てるな
- このままだと未婚率70%の時代突入へ [633746646]
- 資本家の何がすごいって「下手に出ることがない。上から人に接することができる。」からよな
- X「フジテレビ潰れたら一万社近い関係会社も潰れるぞ?」 [394133584]
- 山里亮太が警報「こうやって、人が人生を終わらせられるっていうのは、すごく怖いことだな」