第1回【「どうして攻めてるのに反則負け?」パリ五輪「柔道」で相次ぐ炎上騒動…日本人が理解できない「JUDO」への違和感】からの続き。パリ五輪で柔道は7月28日から8月3日まで行われた。その際、男子73キロ級の橋本壮市や、男子90キロ級の村尾三四郎が敗れた試合などではネット上で異論が殺到したことは記憶に新しい。(全2回の第2回)
XなどのSNSでは、日本人が考える“柔道”とパリ五輪で行われた“JUDO”があまりにも違いすぎるとの指摘が後を絶たなかった。なぜ柔道はJUDOになってしまったのか。
皮肉なことだが柔道が世界中の人々に支持されていることも原因の一つだ。国際柔道連盟(IJF)の加盟国は200カ国を越える。競技人口に関するデータは諸説が入り乱れているが、全世界では2000万人と推定され、ブラジルが200万人、フランスが56万人、ドイツが15万人、そして日本が12万人というのが定説のようだ。
スポーツ社会学者の溝口紀子氏は、1992年のバルセロナ五輪では女子柔道52キロ級で銀メダルを獲得したことで知られる。溝口氏はフランス柔道ナショナルコーチを務めた経験もあり、柔道とJUDOの違いにも詳しい。
「私たち日本の柔道関係者としては忸怩たる思いもありますが、日本の競技人口はブラジルやフランスに負けています。そのこともあって、柔道のルール改正は完全にヨーロッパが主導権を握っています。それに加え、4年に1回のオリンピックでしか柔道を見ないという日本人が多いことも影響を与えています。柔道のルール改正は頻繁に行われており、私たち専門家でもアップデートが大変なほどです。4年間、一度も柔道の国際試合を見なかった視聴者が、いきなりオリンピックで最新ルールに基づいた柔道を見るわけです。戸惑う人が続出するのも当然だと思います」(同・溝口氏)
専門家の見る組み手争い
誤解もある。例えばXでは「JUDOは組み手争いばかりで違和感が強い。本来の柔道とはあまりに違いすぎる」という指摘が目立つが、これは事実とは異なるという。
「実は日本の古武道だった柔術の時代、組み手は『当身技(あてみわざ)』と言われ、文字通りの殴り合いでした。嘉納治五郎が柔術を柔道に捉え直していく中で、『投技』、『固技』、『当身技』を構成しましたが、殴り合いの部分である『当身技』は危険なので禁止とし、危険でない部分が組み手の原型になりました。組み手争いは柔道の基本と言ってよく、私たち専門家が、パリ五輪での組み手争いを見ても違和感を覚えることはありません」(同・溝口氏)
ひょっとすると中学校や高校の授業で柔道を習った人が多いことも、日本人の“柔道観”に影響を与えているかもしれない。昭和の時代、男子高校生は基本的に柔道か剣道が必修科目だった。
時代は平成となり、2012年からは中学校1年と2年の男女で武道が必修科目。柔道、剣道、弓道、空手などから選択することになった。教育現場での柔道は組み手を組んでから練習を始めることが多い。まして組み手争いを授業の柔道で教えることは基本的にないだろう。
「授業で組手は右組みと左組みがあると習った方も多いでしょう。ところが現在の競技では、相手選手の動きを見ながら、フレキシブルに右や左を選択して組むのが一般的です。とりわけクロスグリップは、右と左を最初から決めない組み手はヨーロッパで生まれた戦法なのですが、日本人選手も対抗するために取り入れ、さらに発展させています。どんどん高度化しているのが今の組み手争いなのです」(同・溝口氏)
続きはソースで
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/08060601/
探検
【柔道】柔道大国フランスの競技人口は「日本の4倍以上」 国際化したJUDOに募る“不満”…専門家「チャレンジ制度導入を」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/08/06(火) 10:36:21.91ID:7sOZrS8A92024/08/06(火) 10:37:41.98ID:VzlNjuq00
柔道はもう古い
世界の基準はジュードーになりつつある
世界の基準はジュードーになりつつある
2024/08/06(火) 10:37:49.44ID:DJCBu7dv0
いつもは移民毛嫌いしてる白人フランス人様が全員黒人の代表応援してるの笑っちゃうよねw
4 警備員[Lv.22]
2024/08/06(火) 10:37:53.19ID:QQnZ+Q5Y0 勝てないからいちゃもんつけ始めちゃった
2024/08/06(火) 10:38:14.04ID:RpjfWYdo0
むしろ講道館柔道のほうが何でもありだろう
2024/08/06(火) 10:38:24.55ID:p+Or4cZl0
日本国内の普及頑張るのが先だろ。学校体育で採用されてるのをいいことに胡坐かきまくり
もはや国内ではマイナースポーツ
もはや国内ではマイナースポーツ
7名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:38:40.31ID:jP5bFMW+0 JUDOを勉強しに日本からフランスへって時代が来るのか
2024/08/06(火) 10:39:05.87ID:N5FpH0uC0
まあ難しい判定だとビデオ確認は今もやってるけどね。
2024/08/06(火) 10:39:10.34ID:t/eijB/v0
JUDOの源流が柔道だからってルールまで柔道で通用すると思うのが間違い
国際化したら全世界に合わせたルールに変わるのは当たり前
国際化したら全世界に合わせたルールに変わるのは当たり前
10名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:39:12.09ID:ggs7NKFI0 柔道は銭、マネーに負けたんだよw
2024/08/06(火) 10:39:52.08ID:qhOXeqma0
フランスの忍者好きは異常
12名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:40:00.39ID:IimXGn8w0 最終的には技術では越えられぬ
人種の違いで力負けしてたよな
あらゆる競技が黒人に席巻されるわけよ
人種の違いで力負けしてたよな
あらゆる競技が黒人に席巻されるわけよ
2024/08/06(火) 10:40:04.76ID:AqUedvG30
JUDOとは縁を切ってオリンピックにも日本は不参加で独自の世界大会とかやれば良いのにとは思うけど
まあ中々そういう訳には行かないんだろうな
まあ中々そういう訳には行かないんだろうな
2024/08/06(火) 10:40:25.45ID:W24Z/Fvh0
挑戦制度な
2024/08/06(火) 10:40:48.27ID:RpjfWYdo0
>IJFは頻繁にルール改正を行ってきたが、その方向性は「一本勝ちを柔道の魅力として全面に押しだす」ことを目的にしているからだ。
これはその通りだろう だからリネールも随分技を出すようになったし
まあ10年代は結構あれだったけど
これはその通りだろう だからリネールも随分技を出すようになったし
まあ10年代は結構あれだったけど
2024/08/06(火) 10:40:49.73ID:QFgJpVkm0
リクエストの方がいい
17名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:41:17.66ID:kgiI9lPw0 日本はまず子どもの柔道での事故を減らさないと……
2024/08/06(火) 10:41:21.92ID:cQswI9g20
相撲とSUMO(モンゴル勢)みたいなもん
19名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:41:36.19ID:1GPM/xzJ0 >>3
アフリカ代表って言われた方が説得力あったな
アフリカ代表って言われた方が説得力あったな
2024/08/06(火) 10:41:44.70ID:FP+VFU9g0
柔道の花形である最重量級に日本も強い人材を置けばいいだけだろばーか
柔道宗主国を名乗ってるくせに一番メインの階級で弱い人間しかいないのが問題だろ
柔道宗主国を名乗ってるくせに一番メインの階級で弱い人間しかいないのが問題だろ
2024/08/06(火) 10:42:25.48ID:wamCMO/G0
日本がいつまでも古来伝統の柔道にこだわるあまり
アップデートできなくて今のJUDOについていけないってことだな
アップデートできなくて今のJUDOについていけないってことだな
23名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:43:00.80ID:IimXGn8w0 一二三を転がした例の肩車も
黒人選手ならではのスピードと
瞬発力があって可能なんよな
常人じゃまず反応できんと思う
黒人選手ならではのスピードと
瞬発力があって可能なんよな
常人じゃまず反応できんと思う
2024/08/06(火) 10:43:08.01ID:3T5f7+7f0
ルーレッ道はフランスの国技と認めよう
25名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:43:25.28ID:Dfwz5sAJ0 >>13
一般人は五輪のJUDOしか見ないからな。講道館ルールの大会マニアしか興味がない。
一般人は五輪のJUDOしか見ないからな。講道館ルールの大会マニアしか興味がない。
26名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:43:28.73ID:jP5bFMW+0 重量級は選考方法を考えるべきかもしれない
27名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:43:33.02ID:m38To1PE02024/08/06(火) 10:43:36.20ID:p+Or4cZl0
事故が多いのは柔道という名の弱いもの苛めが横行してるからな
2024/08/06(火) 10:43:54.58ID:RpjfWYdo0
まあもっともフランスがアテネや東京の日本ほど格別強かったわけでもないし広がりがあっていいことだ
今回ロシアいなかったけどそれ以外の旧ソ連の国々を足せば日本やフランスより上で面白かった
今回ロシアいなかったけどそれ以外の旧ソ連の国々を足せば日本やフランスより上で面白かった
2024/08/06(火) 10:44:32.72ID:igtsuMFB0
>組み手争いは柔道の基本と言ってよく、私たち専門家が、パリ五輪での組み手争いを見ても違和感を覚えることはありません
組み手ばっかやっててあんなの柔道じゃない、Judoだ!みたいな批判には頭痛くなったわ
型やってんじゃねーんだから
組み手ばっかやっててあんなの柔道じゃない、Judoだ!みたいな批判には頭痛くなったわ
型やってんじゃねーんだから
2024/08/06(火) 10:44:53.75ID:cQswI9g20
ジョージアが強いのな
2024/08/06(火) 10:45:35.83ID:N5FpH0uC0
>>29
リネールはちょっと倒し方わからないくらい強かった
リネールはちょっと倒し方わからないくらい強かった
2024/08/06(火) 10:46:08.61ID:igtsuMFB0
2024/08/06(火) 10:46:22.74ID:3T5f7+7f0
原産国が原始的フットボールにこだわって最新フットボールに歯が立たなかった一昔前のイングランドみたいになりつつあるな
それでも日本の柔道家がこれは柔道ではないと出場をしない、したがらないってならんのやから仕方ない
極端に失礼な言い方したら、柔道とかJUDOとかどうでも良くて、日本の選手そのものが五輪出た過ぎ、メダル欲し過ぎ、金メダル欲し過ぎなよだれ垂らして五輪五輪の状況
そんな状況で文句言っても柔道じゃなくてしゃあないわ
極端に失礼な言い方したら、柔道とかJUDOとかどうでも良くて、日本の選手そのものが五輪出た過ぎ、メダル欲し過ぎ、金メダル欲し過ぎなよだれ垂らして五輪五輪の状況
そんな状況で文句言っても柔道じゃなくてしゃあないわ
2024/08/06(火) 10:46:50.27ID:tMuSALUH0
>>31
旧ソ連諸国はどこも強いな
旧ソ連諸国はどこも強いな
2024/08/06(火) 10:48:06.70ID:cQswI9g20
日本の重量級も黒人の力仕事(DNA)を借りないと今後は無理かもな
38名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:48:16.22ID:kB5NEa/T0 チャレンジ制以前の問題
審判の男女比揃えるために経験の少ない審判を大舞台にあげるなと。
試験や経験数で明確なジャッジランクを設けるべきだし
誤審後はきちんとペナルティ受けるべき
誤診したやつがなんで次の日ものうのうと審判してるんだよ
審判の男女比揃えるために経験の少ない審判を大舞台にあげるなと。
試験や経験数で明確なジャッジランクを設けるべきだし
誤審後はきちんとペナルティ受けるべき
誤診したやつがなんで次の日ものうのうと審判してるんだよ
39名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:48:28.54ID:SiYRs0ta0 たったの12万人…
少な過ぎてびっくり
少な過ぎてびっくり
40名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:49:11.50ID:F6v5l3xT0 もう待てとかも英語で良いと思います
2024/08/06(火) 10:50:07.77ID:3T5f7+7f0
スポーツとして捉えてる他国と
精神論のより所として捉えてる日本
健全なものにするには全日本柔道連盟と新日本柔道連盟に分けてスポーツ柔道を始めるしかない
精神論のより所として捉えてる日本
健全なものにするには全日本柔道連盟と新日本柔道連盟に分けてスポーツ柔道を始めるしかない
2024/08/06(火) 10:50:36.70ID:gQhpbsbs0
死亡者や障害が起きてからじゃ遅いんだよ 今年は警察でも死人がでてるし
柔道は好きなやつがやったらいい
強制的にやるようなスポーツじゃない
柔道は好きなやつがやったらいい
強制的にやるようなスポーツじゃない
43名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:51:03.36ID:fNgZxTdu0 たしかに
チャレンジはあってもいいかもな
チャレンジはあってもいいかもな
44名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:51:11.66ID:bkkmDIzC0 日本は野球と並んで競技人口激減の不人気スポーツになりつつあるもあんな
しごきといじめが現役で存在する古臭いスポーツ
しごきといじめが現役で存在する古臭いスポーツ
2024/08/06(火) 10:51:33.65ID:L/mcngnO0
道着着てやる柔道風の格闘技教えてるだけだろ
柔道風の経験者でも内股すかしすら知らねえやつばかり
柔道風の経験者でも内股すかしすら知らねえやつばかり
2024/08/06(火) 10:52:15.04ID:8l0Jbl7P0
あの女審判は五輪後に豪邸建てそうだな
>>38
ポリコレですかね。
ポリコレですかね。
48名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:52:30.59ID:y1HIdR/r0 日本こそメダル至上主義が頂点にある競技柔道だからな
強い奴以外は面白くもなんともないんで競技人口は激減中
フランスの方が本質的に武道としての柔道を大衆が嗜んでる
強い奴以外は面白くもなんともないんで競技人口は激減中
フランスの方が本質的に武道としての柔道を大衆が嗜んでる
柔道関係者しか知らない事なんだが2007年に国際柔道連盟で大規模な日本外しが行われて山下先生が外され日本人いなくなった
そこでルール改正ばんばんやってひどいルールになった。今まだ少し戻ったくらいひどいルールだった
全日本柔道連盟はこの顛末で新ルールの説明会として全国まわりしてこんな事になって申し訳ないと頭下げてまわったんやで
最近やっと復帰したが山下先生怪我で動けてないし日本の発言権いまだないようなもんや
そこでルール改正ばんばんやってひどいルールになった。今まだ少し戻ったくらいひどいルールだった
全日本柔道連盟はこの顛末で新ルールの説明会として全国まわりしてこんな事になって申し訳ないと頭下げてまわったんやで
最近やっと復帰したが山下先生怪我で動けてないし日本の発言権いまだないようなもんや
50名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:52:58.26ID:cnAEuDzo0 今流行りの文化の盗用だって叫べばポリコレに熱心なフランスも聞く耳持つんじゃないか
2024/08/06(火) 10:54:07.64ID:WjpXo6Qm0
ブラジルは柔術とセットだろ
2024/08/06(火) 10:54:17.22ID:lnAXwEtO0
日本でも柔道やってる人なんでその辺にいるレベルなのにその4倍って多すぎないか?
人口だって日本のが多いのに
人口だって日本のが多いのに
54名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:54:22.61ID:TN2MUm/O0 柔道は野球以上に上から下まで人格がクズしかいないので日本での普及はもう無理だと思う
下手に力入れると全国で不祥事続出でマジ終わる
下手に力入れると全国で不祥事続出でマジ終わる
2024/08/06(火) 10:54:28.91ID:HYJsMZWI0
フランスチームも黒人ばっかだったな
良くも悪くも移民のパワーは凄いわ
良くも悪くも移民のパワーは凄いわ
2024/08/06(火) 10:54:35.30ID:Fr2Lg6Z10
>>44
苛めとしごきなんてイギリス模倣しただけで、フットボールそのものなんだが
それゆえに柔道やら野球が強烈にねじ曲げられた
で、そのフットボールの軌道修正をサッカー連中がさも正論かのように振りかざす
まさに阿呆
苛めとしごきなんてイギリス模倣しただけで、フットボールそのものなんだが
それゆえに柔道やら野球が強烈にねじ曲げられた
で、そのフットボールの軌道修正をサッカー連中がさも正論かのように振りかざす
まさに阿呆
2024/08/06(火) 10:54:38.45ID:mxp5oXeB0
柔道人気あるんだな、新ベスト・キッドは柔道で
58名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:54:53.22ID:iSBYemlo0 ゼミでやった相手には勝利
59名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:55:17.88ID:HnSMrbnU0 >>49
五輪競技になるということはそういうことだよ。
五輪競技になるということはそういうことだよ。
60名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:55:33.67ID:K51LZ0ce0 2ちゃんねると5ちゃんねるも違う
2ちゃんねるの良い所がどんどんなくなっている
2ちゃんねるの良い所がどんどんなくなっている
2024/08/06(火) 10:55:35.01ID:70PQsRrj0
判定の電子化が進んでいてフェアなのが知れ渡ったフェンシングは
一気に人口増えるだろうね
日本代表も強いしw
一気に人口増えるだろうね
日本代表も強いしw
62名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:56:05.05ID:kB5NEa/T064名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:56:38.67ID:fkYEf5N/0 日曜日の午後にたまに国内の柔道大会とかやっているけど、
今回熱くなっている人は見ているのか。
今回熱くなっている人は見ているのか。
2024/08/06(火) 10:56:44.88ID:76DNKW6M0
JUDOになったんだからいいじゃん
ギャン泣き美しいよ
がんばれJUDO
ギャン泣き美しいよ
がんばれJUDO
66名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:57:03.27ID:heLejZAG0 そもそも日本人って柔道に興味ほぼゼロ
五輪以外で報道されることまずない
五輪以外で報道されることまずない
67名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:57:03.74ID:x3zVdWeH0 AI判定導入で解決されるだろ
機械学習が最も得意な分野だし
機械学習が最も得意な分野だし
2024/08/06(火) 10:57:17.47ID:nYpA8g5Q0
日本の柔道人口は激減してるから差がつきまくるよ
2024/08/06(火) 10:57:22.65ID:gQhpbsbs0
今知らんけど柔道が必修だった日本の教育って頭おかしいんちゃうかと思った 高い柔道着買わせたり 経済的に苦しい家庭のことも考えない 柔道着業者と癒着しやがってよ
70名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:57:27.58ID:1ouUuAK302024/08/06(火) 10:57:39.41ID:ir8yIUeq0
でもオリンピック競技にして世界に普及することはジゴロー先生の教えなんで
2024/08/06(火) 10:58:02.90ID:3T5f7+7f0
石井なんかはスポーツ柔道よりの価値観に見えたが、伝統的柔道の価値観から必要以上に嫌われてたな
74名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:58:10.39ID:u8EVa1yZ0 サッカー離れどこもヤバいな
2024/08/06(火) 10:58:11.96ID:yf4gDo3t0
76名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:58:21.67ID:GDgrggst0 >ブラジルが200万人、フランスが56万人、
ブラジルが圧倒的に多いのにネット見てるとフランスが最多かのように思わされてたわ
ブラジルが圧倒的に多いのにネット見てるとフランスが最多かのように思わされてたわ
77名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:58:23.99ID:bkkmDIzC0 >>56
全然違うよww
古臭いスポーツのしごきの源流は仏教の理不尽な修行ですな
理不尽な苦行の中から何かを見つけ出して悟りを開く仏教精神ww
精神修行の一環のつもりなんだろうけど現代スポーツはそんなもんを軽く超えてる
だから時代遅れになったのです
全然違うよww
古臭いスポーツのしごきの源流は仏教の理不尽な修行ですな
理不尽な苦行の中から何かを見つけ出して悟りを開く仏教精神ww
精神修行の一環のつもりなんだろうけど現代スポーツはそんなもんを軽く超えてる
だから時代遅れになったのです
78名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:58:25.99ID:heLejZAG079名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:58:32.12ID:rwFCHyer0 日本人はマイナー野球だけやってろよって馬鹿にされるのもわかるよな
野球洗脳されてて情けないと思わないのか
朝鮮人が通名で野球やってるんだぞ?侍ジャパンにチョンがいるんだぞ?五輪で日本叩いてるの野球チョンだぞ?
野球洗脳されてて情けないと思わないのか
朝鮮人が通名で野球やってるんだぞ?侍ジャパンにチョンがいるんだぞ?五輪で日本叩いてるの野球チョンだぞ?
2024/08/06(火) 10:58:37.07ID:bQUI7grG0
とりあえずフランス人を見つけ出してガソリンぶっかけてクロンボにするしかないわね
81名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:58:43.41ID:Eu4yYomq0 あんなインチキルーレット見せられたら
柔道嫌になるわ
柔道嫌になるわ
82名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:59:13.98ID:X7vrVay902024/08/06(火) 10:59:14.46ID:u5/8W5cu0
チャレンジがあればだいぶ違うわな
それでバレーボールもかなり公正になった
それでバレーボールもかなり公正になった
84名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:59:15.67ID:AMnojbCG0 チャレンジあっても審判の質そのものを上げないと意味なくね
85名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:59:34.39ID:sqj2gIFs0 フランスは日本の4倍の柔道人口の柔道大国でこの前特集やっていたけど
・礼儀が学べるスポーツだからと人気。格闘技というよりスポーツ
・柔道教室は大きなガラス張りで外の緑豊かな風景がよく見え、壁や床も程よくカラフルな開放的で明るい道場
・親子で参加する「ベビー柔道」がある。ジンジャークッキーを低反発クッションにしたようなもので幼児がゆるく技の練習をしたり幼児も親も笑顔でやっている
・チャンピオンにするためではないから12歳以下の全国大会はない。それ以降で強くなりたい子だけ厳しい練習をやる。
魔改造した方が本家より人気出るとかあるある
日本の4倍の柔道人口なのに日本と違って今までフランスは柔道の死亡事故ゼロなのはこのへんにも理由があるのではないかと思う
日本はなんかむやみやたらとただただ不合理な苦しい我慢をするほど精神と身体が強くなれる!と信じてる戦中の鬼軍曹メンタルがまだ信じられてない?
それで戦争に見事に負けた経験もあるのに
日本はメダルは取れるけどその分柔道の死亡事故もあるしなんだかなとフランスの一般人でも気軽に参加できそうな柔道がある様子を見て思った
・礼儀が学べるスポーツだからと人気。格闘技というよりスポーツ
・柔道教室は大きなガラス張りで外の緑豊かな風景がよく見え、壁や床も程よくカラフルな開放的で明るい道場
・親子で参加する「ベビー柔道」がある。ジンジャークッキーを低反発クッションにしたようなもので幼児がゆるく技の練習をしたり幼児も親も笑顔でやっている
・チャンピオンにするためではないから12歳以下の全国大会はない。それ以降で強くなりたい子だけ厳しい練習をやる。
魔改造した方が本家より人気出るとかあるある
日本の4倍の柔道人口なのに日本と違って今までフランスは柔道の死亡事故ゼロなのはこのへんにも理由があるのではないかと思う
日本はなんかむやみやたらとただただ不合理な苦しい我慢をするほど精神と身体が強くなれる!と信じてる戦中の鬼軍曹メンタルがまだ信じられてない?
それで戦争に見事に負けた経験もあるのに
日本はメダルは取れるけどその分柔道の死亡事故もあるしなんだかなとフランスの一般人でも気軽に参加できそうな柔道がある様子を見て思った
86名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 10:59:48.43ID:TFEpayyM0 昔より面白くなったと思うけどな ルール改正は成功しているだろ
全体としてオリンピックはあまり見てないがサッカーと柔道が一番見た
柔道は外人同士でも見ていたからな
全体としてオリンピックはあまり見てないがサッカーと柔道が一番見た
柔道は外人同士でも見ていたからな
88名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:00:22.37ID:8OZVrrbz0 フランスには嘉納治五郎の精神を受け継いでてる柔道ってあるのかな?
2024/08/06(火) 11:00:26.57ID:3T5f7+7f0
強いならキューバでもウズベクでもロシアでもいいけど、フランスはダメや
根本のフェアプレー精神が欠けてる
ウエストコリアだあれは
根本のフェアプレー精神が欠けてる
ウエストコリアだあれは
90名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:00:26.71ID:5sD8dhAb0 うちのジジイが斎藤にブチギレてたわ
リネールを1ミリも知らん癖になw
もうフランスの方が強いってちゃんとジジイ共に伝わる様に報道してくれ
リネールを1ミリも知らん癖になw
もうフランスの方が強いってちゃんとジジイ共に伝わる様に報道してくれ
91名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:00:29.14ID:sqj2gIFs0 JUDOは生徒を殺したりしないけど
日本の柔道って礼儀だ精神を鍛えるとか言う割に生徒をよく平然と殺したり虐待していて
いつの間にか日本の柔道の方が人気もなくて醜くなっていた印象
死者が出ても日本の柔道は反省も改善も全くしないしね
「28年間に中高生114人が死亡」日本の学校柔道で悲惨な事故がなくならない根本原因
https://president.jp/articles/-/51085?page=1
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
日本の柔道って礼儀だ精神を鍛えるとか言う割に生徒をよく平然と殺したり虐待していて
いつの間にか日本の柔道の方が人気もなくて醜くなっていた印象
死者が出ても日本の柔道は反省も改善も全くしないしね
「28年間に中高生114人が死亡」日本の学校柔道で悲惨な事故がなくならない根本原因
https://president.jp/articles/-/51085?page=1
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
92名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:00:57.09ID:m/4yIbX50 今回のオリンピックで完全に柔道=フランスになっちゃったね
世界中の柔道愛好家がフランスに行っちゃうよ
これはちょっとやばいかもね
世界中の柔道愛好家がフランスに行っちゃうよ
これはちょっとやばいかもね
93名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:00:57.66ID:zMt5PInK0 硬い服を着て柔らかく戦うって競技は
地味に発想が凄いな
同時期に他の国で発展しなかったのにセンスが凄い
地味に発想が凄いな
同時期に他の国で発展しなかったのにセンスが凄い
2024/08/06(火) 11:01:00.72ID:bQUI7grG0
>>81
ガチでフランスにカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにするわ
ガチでフランスにカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにするわ
95名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:01:09.69ID:kB5NEa/T0 礼儀を重視するを中途半端にやるから
チャレンジは上(審判)にものを申すことになってよくない
ってなってるんだよね
そんなに礼儀重視するならガッツポーズとか号泣とかやめさせろよ
チャレンジは上(審判)にものを申すことになってよくない
ってなってるんだよね
そんなに礼儀重視するならガッツポーズとか号泣とかやめさせろよ
96名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:01:15.76ID:turUMZWy0 >>1
しょうがないんじゃない?日本でも詩みたいなJUDO選手増えてるでしょ
しょうがないんじゃない?日本でも詩みたいなJUDO選手増えてるでしょ
97名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:01:38.08ID:RVkfOfJD0 いかにして相手に指導を与えるか
これがJUDOの全て
これがJUDOの全て
2024/08/06(火) 11:01:38.46ID:moTcu1fU0
まぁ今回みたいな不満も出るしチャレンジはとっとと導入してどうぞ
2024/08/06(火) 11:01:48.92ID:u5/8W5cu0
差別主義大国のフランス白人達が
オール黒人の代表見て喜んでるのが不思議でならん
オール黒人の代表見て喜んでるのが不思議でならん
100名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:01:50.66ID:K51LZ0ce0 日本の中だけでやってたら今頃絶滅してるスポーツなんだから結果的に良かったんでは
101名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:01:56.70ID:yf4gDo3t0 柔道はサッカーやバスケと一緒でスタミナ勝負の側面があるから、チャレンジ制度があったら悪用して休憩されちゃう
102名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:01:58.44ID:+yPGteAs0 子供の頃に近所の道場で柔道をやっていた
アスファルトや公園を裸足で走らされ
練習は受け身と腕立て、腹筋などのトレーニング中心
練習後も水は飲むなと厳しかった
楽しくないので辞めた
アスファルトや公園を裸足で走らされ
練習は受け身と腕立て、腹筋などのトレーニング中心
練習後も水は飲むなと厳しかった
楽しくないので辞めた
103名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:02:00.65ID:KSl//Pxy0 >>4
勝てないからいちゃもんつけ始めたニダ
勝てないからいちゃもんつけ始めたニダ
104名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:02:05.73ID:kcQ1PZG00 そしてフェンシングで金取りまくる日本w
105名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:02:06.14ID:3T5f7+7f0 ぶっちゃけ、体育会系精神論柔道は俺も嫌い
106名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:02:12.96ID:5sD8dhAb0 >>85
なるほどなー読ませるねぇ
なるほどなー読ませるねぇ
107名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:02:30.84ID:sqj2gIFs0 日本は柔道はメダルは取れる分若い人が練習でしっかりたくさん死んでるしな
7月にも京都で新人警官が柔道の訓練で死亡していたし
死ななくてもシゴキと称して半殺しの堂々とした虐待があったり
そういうのどうなんかね?
全国柔道事故被害者の会
https://judojiko.net/
7月にも京都で新人警官が柔道の訓練で死亡していたし
死ななくてもシゴキと称して半殺しの堂々とした虐待があったり
そういうのどうなんかね?
全国柔道事故被害者の会
https://judojiko.net/
ブラジルが圧倒的多数なのになぜヨーロッパが主導権持ってる事が
当たり前のように言ってるんだよ
アホなのか
当たり前のように言ってるんだよ
アホなのか
109名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:02:59.45ID:GTCXyF9s0 >>67
精々一本や技ありくらいしか出来なそうだが
精々一本や技ありくらいしか出来なそうだが
110名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:03:03.72ID:fkYEf5N/0 効果の廃止は良かったと思うが、有効が無くなったのは面白くなくなったな。
有効みたいなのも技あり判定になったのあるし、曖昧なのがポイント無しになって疑惑に
なったし。
イエローカードも前の注意、指導、教育的指導で良かったと思う。
有効みたいなのも技あり判定になったのあるし、曖昧なのがポイント無しになって疑惑に
なったし。
イエローカードも前の注意、指導、教育的指導で良かったと思う。
111名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:03:05.36ID:JDX6AbTJ0 >>23
タックルからのだろ
タックルからのだろ
112名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:03:09.49ID:cOvYx0xB0 チャレンジにしても変わらんと思う
前みたいに旗持って審判が座ってて欲しい
前みたいに旗持って審判が座ってて欲しい
113名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:03:18.48ID:gymMpUV60114名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:03:25.95ID:5sD8dhAb0 >>108
それ柔術やからやろ、、、、w
それ柔術やからやろ、、、、w
115名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:04:12.00ID:kB5NEa/T0116名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:04:19.37ID:M4cMchAJ0 反則負けだけは白けるから廃止してほしいわ
球技だったら反則で相手に点数は入らんだろ
球技だったら反則で相手に点数は入らんだろ
117名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:04:20.93ID:fkYEf5N/0 >>107
日本スポーツで一番危険なのは柔道。
日本スポーツで一番危険なのは柔道。
118名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:04:23.48ID:KIA/Ahun0 日本人は高校生の半分は柔道やってることになるんじゃないの?
柔道か剣道は高校生は必修やろ
柔道か剣道は高校生は必修やろ
119名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:04:26.83ID:0cyrd5WF0 日本の文化を世界に拡めるのもどうかと思う
寿司なんかも広め過ぎたから
マグロが乱獲されて
昔みたいに安く買えなくなった
寿司なんかも広め過ぎたから
マグロが乱獲されて
昔みたいに安く買えなくなった
けどお前ら週末やってる柔道大会とか観に行った事あるか?市民大会とかさ
フランスはたいした大会でもないしょぼい大会に観戦料500円とか払っても会場パンパンになるくらい客入るんや
日本人が出場したら有名でもないのに行列つくってサイン貰いにくるし打ち込みずっと見てるくらい柔道大好きや
フランスはたいした大会でもないしょぼい大会に観戦料500円とか払っても会場パンパンになるくらい客入るんや
日本人が出場したら有名でもないのに行列つくってサイン貰いにくるし打ち込みずっと見てるくらい柔道大好きや
121 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 11:04:37.98ID:UJO17dn10 Tシャツ禁止にしようぜ
122名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:04:46.67ID:sqj2gIFs0 266 :名無しどんぶらこ [] :2024/07/16(火) 15:15:21.08 ID:gNDams8K0
たまたま別の目的で検索してたら見つけたけど、フランスの競技人口は日本の四倍くらいなのに死亡事故はないんだそうだ
マスコミが国に問い合わせをしたけど国はそんなの嘘だって信じなくて、後々国が民間に依頼して調査したら「他国の柔道による死亡事故を、1つも見つけられませんでした」と報告された
柔道の指導者からも一部の指導者が安全配慮が足りないって言われてるし、今じゃ指導者資格制度を作ったり初心者には危険な技を受けさせないようにしてる
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
これマジで徹底的に調査した方がいいぜ
初心者が勝手に大内刈りなんか仕掛けたのか指導者が容認してたのか知らんけど、お悔やみ申し上げて内々に調べておしまいはやばいって
18 :名無しどんぶらこ [sage] :2024/07/12(金) 16:51:50.15 ID:mqnXqAJY0
フランスは日本以上の柔道人口がいるほどの柔道大国だけど
死亡事故とか重大な事案が1件もないらしい
537 :名無しどんぶらこ [sage] :2024/07/12(金) 22:11:48.79 ID:0yg4b32D0
ほい
【海外の柔道事故による死亡者数調査】
https://judojiko.net/news/459.html
367 :名無しどんぶらこ [] :2024/07/12(金) 19:07:59.02 ID:/1FYDAZ90
日本ではサッカーが有名だけどフランスは柔道でも指導ライセンスが必要らしい
確か日本の部活等の死亡事故で柔道が最多だったしマジでちゃんと考えるべきだな
664 :名無しどんぶらこ [sage] :2024/07/13(土) 08:03:25.64 ID:cZ3gFQ2h0
日本の柔道おかしいよ
フランスより事故多いらしいやん、競技人口は向こうのほうが遥かに多いのに
668 :名無しどんぶらこ [sage] :2024/07/13(土) 08:19:03.89 ID:PGrDwPxn0
理不尽な体育会系と、合理的に訓練を行う西洋スポーツ思考回路の違い
たまたま別の目的で検索してたら見つけたけど、フランスの競技人口は日本の四倍くらいなのに死亡事故はないんだそうだ
マスコミが国に問い合わせをしたけど国はそんなの嘘だって信じなくて、後々国が民間に依頼して調査したら「他国の柔道による死亡事故を、1つも見つけられませんでした」と報告された
柔道の指導者からも一部の指導者が安全配慮が足りないって言われてるし、今じゃ指導者資格制度を作ったり初心者には危険な技を受けさせないようにしてる
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
これマジで徹底的に調査した方がいいぜ
初心者が勝手に大内刈りなんか仕掛けたのか指導者が容認してたのか知らんけど、お悔やみ申し上げて内々に調べておしまいはやばいって
18 :名無しどんぶらこ [sage] :2024/07/12(金) 16:51:50.15 ID:mqnXqAJY0
フランスは日本以上の柔道人口がいるほどの柔道大国だけど
死亡事故とか重大な事案が1件もないらしい
537 :名無しどんぶらこ [sage] :2024/07/12(金) 22:11:48.79 ID:0yg4b32D0
ほい
【海外の柔道事故による死亡者数調査】
https://judojiko.net/news/459.html
367 :名無しどんぶらこ [] :2024/07/12(金) 19:07:59.02 ID:/1FYDAZ90
日本ではサッカーが有名だけどフランスは柔道でも指導ライセンスが必要らしい
確か日本の部活等の死亡事故で柔道が最多だったしマジでちゃんと考えるべきだな
664 :名無しどんぶらこ [sage] :2024/07/13(土) 08:03:25.64 ID:cZ3gFQ2h0
日本の柔道おかしいよ
フランスより事故多いらしいやん、競技人口は向こうのほうが遥かに多いのに
668 :名無しどんぶらこ [sage] :2024/07/13(土) 08:19:03.89 ID:PGrDwPxn0
理不尽な体育会系と、合理的に訓練を行う西洋スポーツ思考回路の違い
123名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:04:47.18ID:S00N2mxz0 チャレンジ制度なんて導入したら朝鮮人みたいに一生畳の上に寝そべって動かないだろ
124名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:04:50.20ID:WTeEOF3W0 柔道の方が好みならパラ柔道観たら良い
パラ柔道は組み合った状態から始まるからね
パラ柔道は組み合った状態から始まるからね
125名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:04:59.18ID:oStg+gzj0 欧州人は日本大好きだからな
忸怩たるとか意味わからん 差別してんの?
忸怩たるとか意味わからん 差別してんの?
126名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:05:01.00ID:q81UTMbj0 >>1
柔道に限った話では無いが、成長の為の変更や変革を異常に嫌う人って、普通に居るじゃん。
超が付くぐらい保守的な人というか、融通が利かないというか。
プライドが高いとかヘソ曲がりで、自分以外の良い意見や具申を認めないタイプも厄介だ。
柔道に限った話では無いが、成長の為の変更や変革を異常に嫌う人って、普通に居るじゃん。
超が付くぐらい保守的な人というか、融通が利かないというか。
プライドが高いとかヘソ曲がりで、自分以外の良い意見や具申を認めないタイプも厄介だ。
127名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:05:11.29ID:kB5NEa/T0 >>118
いつ時代の話だよ…
いつ時代の話だよ…
128名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:05:13.17ID:JhehQwf20 溝口ってそんな増田俊也みたいな柔道観持ってたのか
もっとチャランポランだと思ってたわ
もっとチャランポランだと思ってたわ
129名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:05:15.49ID:kcQ1PZG00 お前ら「脳筋」とか言うけど、
嘉納治五郎は灘高の創立者だからな
嘉納治五郎は灘高の創立者だからな
130名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:05:26.82ID:N9EjOnQu0 ルール内で反則にならない勝つ方法を突き詰めていったらつまらなくなった競技だなぁ
131名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:05:29.90ID:rwFCHyer0 日本が野球に税金使いすぎなだけだろ
野球に金使うの意味ねえんだよオワコン
野球に金使うの意味ねえんだよオワコン
132名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:05:50.65ID:bQUI7grG0133名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:06:09.86ID:JhehQwf20 >>130
昔みたいに当身ありにしろと?
昔みたいに当身ありにしろと?
134名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:06:10.24ID:AXmGw9L40 なんだ、フランスこそ柔道がお家芸じゃん 人口比からしたら7倍以上だぞ
135名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:06:20.67ID:IimXGn8w0137名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:06:59.77ID:5sD8dhAb0138名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:07:00.30ID:MC/mpsOt0 >>118
昭和初期?
昭和初期?
139名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:07:15.44ID:JhehQwf20140名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:07:33.54ID:oStg+gzj0 広まっていくのは自然な流れだろ 日本は隙間産業で勝ちまくってたが欧州人がめちゃくちゃ柔道好きだった これから日本柔道弱体化も見えてくる
人口も少なくなるし
人口も少なくなるし
141名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:07:38.34ID:ig79phX50 フランスチーム、土人ばっかで驚いたわ
柔道って護身のために移民ばっかがやってんだろう
柔道って護身のために移民ばっかがやってんだろう
142名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:07:39.06ID:KIA/Ahun0 >>138
平成中期
平成中期
143名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:08:16.82ID:knFhXPJF0 あのタックルから入った技が研究して作ったギリギリセーフの技だと言い張るなら
もうJUDOを名乗るのもやめて
フランス道にでもしてくれ
みっともないわ
もうJUDOを名乗るのもやめて
フランス道にでもしてくれ
みっともないわ
144名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:08:25.74ID:JhehQwf20145名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:08:34.02ID:4mWlcm0x0 指導を出す基準もバラバラ
技の判定も「今大会では取ってませんね」なんてgdgdさ
もう見るのやめよかな、と思った
技の判定も「今大会では取ってませんね」なんてgdgdさ
もう見るのやめよかな、と思った
146名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:08:41.85ID:twYV5S1r0 黒人って強いんだなあ。柔道好きなフランス人がみんなやっててもトップに一人も白がおらんw
147sage
2024/08/06(火) 11:08:42.52ID:qQIi6L1n0 HEY JUDO
148名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:08:49.67ID:5sD8dhAb0149名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:08:52.83ID:MC/mpsOt0 >>142
ナイナイそんな高校見た事ない
ナイナイそんな高校見た事ない
150名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:09:03.66ID:dKzRCtL20 中国や韓国が強い卓球やテコンドーみたいなスポーツはちゃんとそれなりにルールもテクノロジー化されて守れてるのになんで日本が強い柔道だけはヨーロッパが牛耳って日本がハブられてるの?
やっぱり日本人の同じ日本人には厳しく言えるけど外国人には何も言えないなぁなぁ気質がナメられてるのか?
やっぱり日本人の同じ日本人には厳しく言えるけど外国人には何も言えないなぁなぁ気質がナメられてるのか?
151名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:09:20.42ID:G9kIKP8S0152名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:09:42.03ID:cOvYx0xB0 曖昧なJUDOなんて日本人は好まない
153名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:09:49.26ID:fkYEf5N/0 30年前のルールに戻したら日本何てメダル0だしね。
タックル柔道と掛け逃げが復活してしまう。
タックル柔道と掛け逃げが復活してしまう。
154名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:10:03.89ID:bQUI7grG0155名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:10:04.98ID:/cq/xEmk0東京五輪での日本はホスト国として、
柔道団体でフランスに金メダルを譲ってやり
空手女子の型ではスペインに金メダルを取らせてやったというのに
フランス格闘技はホームアドバンテージ誘導が露骨過ぎる
アメリカ体操並に汚い
予言しとこう
次回ロス五輪の体操男子団体優勝は、日本でも死那でもない。
今回突然3位に入ってきた、次回地元のアメリカ
1984年のロス五輪での、悪夢の体操男子団体の再現!!(怒り)
156名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:10:06.61ID:q81UTMbj0 >>1
実は、柔道を捨てたのは日本人の方ではないか、という皮肉でもあるなw
海外が勝手に変更した、ルールが悪い、判定が悪い、と他責的な考え方ばかりで、柔道自体を育てようとして来なかった感じか。
ただ日本では、国技でもある相撲がダントツ人気だから、どうしても柔道や剣道は、後回しになってしまう面はある。
実は、柔道を捨てたのは日本人の方ではないか、という皮肉でもあるなw
海外が勝手に変更した、ルールが悪い、判定が悪い、と他責的な考え方ばかりで、柔道自体を育てようとして来なかった感じか。
ただ日本では、国技でもある相撲がダントツ人気だから、どうしても柔道や剣道は、後回しになってしまう面はある。
157名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:10:10.51ID:JhehQwf20158名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:10:15.54ID:YwdIN8vV0 起源は韓国
159名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:10:49.87ID:To1CkUp70 勝てない日本が金3個
柔道王国フランスが金1個
なんかおかしくね?
柔道王国フランスが金1個
なんかおかしくね?
160名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:11:10.28ID:twYV5S1r0 柔道家稼げるイメージないもんなw モテるイメージも。ただでさ少子化なのに目指さないだろ
運動センスある奴は別のスポーツ選ぶよな
運動センスある奴は別のスポーツ選ぶよな
161名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:11:16.98ID:5sD8dhAb0162名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:11:58.23ID:oStg+gzj0 柔道剣道嫌いやったわ 防具付けられないし 縛れないし怒られるし あれで嫌いになる奴多かったろ
163名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:12:03.75ID:5sD8dhAb0 今、未経験体育教師が武道教えてんの?w
オモロそうやな
オモロそうやな
164名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:12:22.06ID:kB5NEa/T0165名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:12:24.00ID:+9FoJcwN0 一時期は世界はポイント柔道やるのに日本は一本に拘るから世界で勝てないんだとか言われたが
今は欧州主導のルール改正で一本重視になってるんだから
日本のやり方にあった柔道になってるはずだよなあ
今は欧州主導のルール改正で一本重視になってるんだから
日本のやり方にあった柔道になってるはずだよなあ
166名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:13:01.36ID:x3zVdWeH0167名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:13:05.05ID:7kTDlud/0 昨夜やってたレスリングの方が分かりやすかったからなあ
168名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:13:10.01ID:GRkyxaNM0 日本はだいたい学年別で組んで練習する
一方でフランスは年齢関係なく基本的に体重別でしか練習しない
この差は小さいようで大きい
一方でフランスは年齢関係なく基本的に体重別でしか練習しない
この差は小さいようで大きい
169名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:13:10.92ID:cOvYx0xB0 ユニフォームはダサいがレスリングの方が面白い
>>97
一二三はそれをあともう1個指導を引き出せなかったのが敗因か
一二三はそれをあともう1個指導を引き出せなかったのが敗因か
171名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:13:11.97ID:yf4gDo3t0 >>153
足払いにみせたローキックなんかもなくなったし、他国も歩み寄ってるんだよな
足払いにみせたローキックなんかもなくなったし、他国も歩み寄ってるんだよな
172名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:13:26.34ID:5sD8dhAb0173名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:13:53.70ID:aK4nFnw10 柔道って、始まってまだ150年も経っていい、新しい武道風スポーツだろ
174名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:13:53.99ID:twYV5S1r0175名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:13:58.79ID:fkYEf5N/0176 警備員[Lv.22]
2024/08/06(火) 11:14:00.88ID:j4ctpTmV0 >>103
えっ日本代表って秋山みたいな韓国人だらけなの?
えっ日本代表って秋山みたいな韓国人だらけなの?
177名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:14:36.33ID:tPfK7ecg0 卓球の補助剤はルールでは禁止されてるけど
事実上黙認状態
事実上黙認状態
>>13
何処に需要があるんだよ
何処に需要があるんだよ
179名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:15:25.66ID:5sD8dhAb0 >>177
ラバーの性能が凄い特徴あるって聞いたわ
ラバーの性能が凄い特徴あるって聞いたわ
180名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:16:29.41ID:3T5f7+7f0 実質胴着レスリングなんだからレスリングの強い奴を柔道に引っ張ってくればいい
大きい太いトロいの重量級日本人では5連敗しちゃう
大きい太いトロいの重量級日本人では5連敗しちゃう
181名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:16:30.19ID:4mWlcm0x0182名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:16:43.05ID:fkYEf5N/0183名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:16:52.43ID:kHt/oRxz0 昨日レスリング見てて思ったが
柔道みたいに服を引っ張り合うスポーツってレアだなあ
柔道みたいに服を引っ張り合うスポーツってレアだなあ
184名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:17:02.72ID:8OZVrrbz0185名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:17:09.91ID:m75xQ+gc0 なんで日本さんはこんなに立場弱いの?
186名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:17:33.85ID:nHhLTpbZ0187名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:17:35.03ID:t14u5oKN0 >>164
金メダルまで行けばはっきり特別だし才能惚れがあると思う
金メダルまで行けばはっきり特別だし才能惚れがあると思う
188名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:17:36.84ID:HDSrxJcP0 今、有効とか効果とかないんだ。ちょっとびっくり。
ポイント柔道を無くすために、一本と技ありだけにした結果
試合が均衡してると優劣を判断する材料が「指導」になってしまったんだな
これは審判によって判断ブレるわ
ポイント柔道を無くすために、一本と技ありだけにした結果
試合が均衡してると優劣を判断する材料が「指導」になってしまったんだな
これは審判によって判断ブレるわ
189名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:17:39.95ID:bQUI7grG0 フランスにカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにしますね
190名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:17:50.19ID:knFhXPJF0 >>154
あんなもん体重さあったら返せるわけねえよ
馬鹿じゃないのかなって思ったわ
あれが研究の末に編み出した技だって言ってるんだからなあ
TVで見てビックリしたよ
前に禁止になったタックル系のと一緒でしょ
あんなもん体重さあったら返せるわけねえよ
馬鹿じゃないのかなって思ったわ
あれが研究の末に編み出した技だって言ってるんだからなあ
TVで見てビックリしたよ
前に禁止になったタックル系のと一緒でしょ
191名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:18:18.41ID:tPfK7ecg0 レスリングの方が指導による差で負けることはないから
すっきりしてるよ
すっきりしてるよ
192名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:18:32.15ID:JhehQwf20193名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:18:40.05ID:3tKNjr870 その代わりフェンシングを不円神工にしよう
194名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:19:21.48ID:4mWlcm0x0 ギョーザ耳はちょっとなあ
195名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:19:34.44ID:JhehQwf20 >>173
いま競技化してる講道館柔道はさらにその半分くらいだろ
いま競技化してる講道館柔道はさらにその半分くらいだろ
196名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:19:55.85ID:7qBTXdrF0 空手みたいに柔道も型部門でも作ったらどうよ
197名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:20:06.11ID:5tEyzGVv0 女子がやってるのは体育の必修でやってるのは柔道じゃなくてダンスだよ。
198名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:20:20.41ID:t14u5oKN0 JUDOは死者がいないのがいいと思う
199名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:20:22.15ID:bQUI7grG0 はやくフランスのクロンボを来日させなさい!
ガソリンぶっかけてクロンボにするぞ!
ガソリンぶっかけてクロンボにするぞ!
200名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:20:29.72ID:mMeavQ0Z0 柔道よりフェンシングのほうがメダルへの近道じゃね。剣道の人材が半分くらいフェンシングにいけば、フェンシングはめちゃくちゃ強くなるだろう。
201名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:20:47.91ID:PsM9CT6a0 ここで一旦、JUDOとの関わりを一切絶ってもいいんじゃないかな
何十年も同じこと繰り返して、まったく変わろうとしてないし
国際試合には一切出ずに日本国内だけで「柔道」やってくれ
何十年も同じこと繰り返して、まったく変わろうとしてないし
国際試合には一切出ずに日本国内だけで「柔道」やってくれ
202名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:20:58.31ID:fkYEf5N/0203名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:21:00.17ID:cQswI9g20 >>144
な、こういう学校教育にも武道だと口出しするジジイ連が仕切っていくらだからな日本社会の本質(当然政治にも要り組んでいる)
な、こういう学校教育にも武道だと口出しするジジイ連が仕切っていくらだからな日本社会の本質(当然政治にも要り組んでいる)
204名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:21:05.25ID:i4RT3oGl0 日本も他国も自国生まれ以外の競技で散々メダルを今も昔も取り続けてるじゃん
それらの競技発祥の国からはそんなに文句を聞かねぇよ
柔道は日本生まれという鎖を気にしすぎなんじゃないの
それらの競技発祥の国からはそんなに文句を聞かねぇよ
柔道は日本生まれという鎖を気にしすぎなんじゃないの
205名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:21:05.29ID:WrZJXpLo0 VRは選手が要求できるようにするべきだな
206名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:21:08.23ID:kB5NEa/T0207名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:21:09.29ID:4mWlcm0x0 >>198
いや、先日国内で出てなかったか…
いや、先日国内で出てなかったか…
208名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:21:36.19ID:/AEO0Nuy0 JUDOから脱退すればいいのに
209名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:21:41.41ID:y9z/7Y8i0 一応書いとくけどフランスの金メダルとか最後の最後で別に東京五輪の日本みたいに無双したわけじゃないよ
ここの書き込みみるとフランスの結果知らん人多いだろ
ここの書き込みみるとフランスの結果知らん人多いだろ
柔道じゃなくてJUDOとか30年くらい同じ文句言い続けてるけど
いい加減アジャストするか嫌なら独自の道いけよ
いい加減アジャストするか嫌なら独自の道いけよ
211名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:21:46.96ID:cOvYx0xB0 >>188
チャレンジ導入しても審判が曖昧だからな
チャレンジ導入しても審判が曖昧だからな
212名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:22:03.20ID:Ax8sRnLC0 柔道に関わってるからわかるが日本の柔道人口の減少ガチでヤバいからな名門と言われていた高校の柔道部がバンバン廃部になってるしなんとか存続してる柔道部もいつ廃部になってもおかしくないレベルで減少しとる昔の相撲部みたいな道歩んどるわ
213名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:22:12.77ID:igtsuMFB0 >>190
タックルが問題になったのは組み合わずに足取りばっか狙って柔道として成立してないからであって
そもそも双手刈などの技自体は講道館ルールでは今も健在だし、何よりちゃんと上半身掴んで投げてる以上あの肩車は認めざるを得ないぞ
タックルが問題になったのは組み合わずに足取りばっか狙って柔道として成立してないからであって
そもそも双手刈などの技自体は講道館ルールでは今も健在だし、何よりちゃんと上半身掴んで投げてる以上あの肩車は認めざるを得ないぞ
214名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:22:29.34ID:3T5f7+7f0 対フランスルーレット
+90kg
+90kg
→ フェンシング
+90kg
+90kg
+90kg
→ フェンシング
+90kg
215名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:23:06.99ID:igtsuMFB0 >>209
今回は金メダルだけ見れば更に柔道の国際化が進んだ、東欧周辺地域の復権ってのが正しいだろうね
今回は金メダルだけ見れば更に柔道の国際化が進んだ、東欧周辺地域の復権ってのが正しいだろうね
216名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:23:13.46ID:MZbOIx/r0217名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:23:19.18ID:6g1Wi0Q/0 柔道のルール昔からよく分からんけどいつの間にか効果と技ありがなくなってんの驚いたわ
218名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:24:18.24ID:Sm6ie22E0 >>188
指導に指針がちゃんとある
片方が技を3つかける間に何もしなかったら指導がいく
これが基本
指導で騒がれた試合は
・フランス選手が技1個かけた時点でいきなり相手に指導
・阿部が延々責めてるのに指導はずっと取らず
審判による限度を超えてる
指導に指針がちゃんとある
片方が技を3つかける間に何もしなかったら指導がいく
これが基本
指導で騒がれた試合は
・フランス選手が技1個かけた時点でいきなり相手に指導
・阿部が延々責めてるのに指導はずっと取らず
審判による限度を超えてる
219名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:24:21.30ID:4mWlcm0x0 軽、中量級は良い
細かく階級が分けられているから、そこまで身体能力や体躯の差は出ない
日本は重量級、特に超級の育成が問題だな
2mのガチムチ大男とやり合えるのを探してこないと
細かく階級が分けられているから、そこまで身体能力や体躯の差は出ない
日本は重量級、特に超級の育成が問題だな
2mのガチムチ大男とやり合えるのを探してこないと
220名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:24:23.34ID:ekagPskH0 なら早期内定しても国際試合に出してりゃ数人はめちゃ強くなれたんじゃないか
221名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:24:43.72ID:JhehQwf20222名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:24:56.20ID:fTSo30z10 >>176
在日認定すか?そういや韓国人のネトウヨがyoutubeで斎藤を在日認定してた
在日認定すか?そういや韓国人のネトウヨがyoutubeで斎藤を在日認定してた
223名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:25:17.80ID:nJf1O0Gj0 日本柔道とイングランドサッカーは共通点がある、シンプルなミドルシュートと一本勝ちが好まれる部分だ、だが実際の国際大会ではそれが不利に働く、ポイント制やマリーシア的な部分が勝敗を左右する
224名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:25:44.85ID:t8diaRgR0225名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:26:24.13ID:WrZJXpLo0 >>219
リネールには齊藤じゃなけりゃ軽々ぶん投げられてたと思うとまぁ仕方なかった
リネールには齊藤じゃなけりゃ軽々ぶん投げられてたと思うとまぁ仕方なかった
226名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:26:51.54ID:nFlbzl7z0 フランス代表は柔道もサッカーもみんなアフリカ人じゃねえかよ
227 警備員[Lv.23]
2024/08/06(火) 11:26:56.06ID:+UX12yHr0 強欲剛を制す
228名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:27:07.97ID:4mWlcm0x0 >>224
シード枠取りはすべきだったよね
シード枠取りはすべきだったよね
229名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:27:46.65ID:kB5NEa/T0230名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:28:15.20ID:EWODr1dj0 開催国を勝たせるためなら何をやっても許されるみたいな風潮で
平和の祭典どころか、かえって分断を深める要因になってる
平和の祭典どころか、かえって分断を深める要因になってる
231名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:28:17.79ID:SkImuQ+Y0 よくあんな面白くない汗臭い競技やれるな
232名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:28:58.12ID:nbuaUA900 コマンドー見てたら結構な空手リスペクトだった
233名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:29:27.80ID:vTCjBf1B0 チャレンジ制度導入したら皆んな一本取られたら技ありだろってチャレンジしそう
黙って負け認める奴なんていないし
それはそれで鬱陶しいな
黙って負け認める奴なんていないし
それはそれで鬱陶しいな
234名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:29:33.04ID:bQUI7grG0235名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:30:12.45ID:3M356N2m0 違うな
ダンスじゃなくて柔道を学校の授業に組み込んだらいいんだよ
ダンスじゃなくて柔道を学校の授業に組み込んだらいいんだよ
236名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:30:21.23ID:g90o8rFD0 投げて倒して抑え込み入ろうとしたら
1本判定で終了させといて
その後取り消し技ありに変更
試合再開てずるくないか
1本判定で終了させといて
その後取り消し技ありに変更
試合再開てずるくないか
237名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:30:21.83ID:rbpsvAYD0238名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:30:30.76ID:MpMAYHYQ0 こういうことはプーチンが詳しいよ
彼の見解を待とう
彼の見解を待とう
240名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:30:48.16ID:twYV5S1r0 >>219
DNAは如何ともし難いやろw バスケほどのハンデじゃないけどやっぱ大男は少ないで
DNAは如何ともし難いやろw バスケほどのハンデじゃないけどやっぱ大男は少ないで
241名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:30:55.12ID:vK7Cny9w0 全国中学校体育大会は3年後から体操や水泳は少子化の影響もあって
実施しなくなるからいずれは柔道も衰退していくのかもね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240608/k10014474921000.html
実施しなくなるからいずれは柔道も衰退していくのかもね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240608/k10014474921000.html
242名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:31:41.05ID:XvxMXiL30 JUDOというよりレスリングっぽかった
あと指導にびびって見ている方からしたら
柔道ってこんなにつまらない競技だっけ?て感覚
あと指導にびびって見ている方からしたら
柔道ってこんなにつまらない競技だっけ?て感覚
243名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:31:47.45ID:JvnpHW0K0 でも足取りを禁止にしてからかなりマトモになったよね
244 警備員[Lv.22]
2024/08/06(火) 11:32:12.55ID:QQnZ+Q5Y0 >>216
世界中から~って主語を多くしといてそのデータを出さないのってそれこそ左翼の手法だけど
世界中から~って主語を多くしといてそのデータを出さないのってそれこそ左翼の手法だけど
245名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:32:36.68ID:evucUTUv0 日本では柔道したくないけどフランスでなら柔道してみたいもん
246名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:32:40.84ID:noiQpOYK0 日本でも中学、高校の授業でやるやろ大概
そいつら競技人口に入れてるか?
競技人口という概念はかなりいい加減やぞ
そいつら競技人口に入れてるか?
競技人口という概念はかなりいい加減やぞ
247名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:33:12.07ID:KIA/Ahun0248名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:33:13.71ID:3T5f7+7f0 日本人が重量級で戦おうとしてもK1の佐竹や武蔵が限界だろう
ナチュラル巨人と人造巨人では運動神経が違いすぎる
ナチュラル巨人と人造巨人では運動神経が違いすぎる
249名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:34:28.05ID:4mWlcm0x0 次は巴投げと隅落としが禁止になると思いまーす
250名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:34:37.50ID:yjbDvR+h0 日本は柔道よりブレイキングダウン
てか、教養や道徳心の無い人間が格闘技やると100%人格悪く暴力に活用するから、武道なんてやらせない方がいいよ
てか、教養や道徳心の無い人間が格闘技やると100%人格悪く暴力に活用するから、武道なんてやらせない方がいいよ
251名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:34:51.83ID:MpMAYHYQ0 プーチン「実に嘆かわしい」
252名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:35:37.91ID:gymMpUV60253名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:35:51.56ID:WrZJXpLo0 フランスのJUDO家アフリカ人は他の格闘技で芽が出なかったような奴らだろ?
それを日本の正統柔道家とやらせるのは意味のないことだよね
それを日本の正統柔道家とやらせるのは意味のないことだよね
254名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:36:03.32ID:nHhLTpbZ0 反則勝ち狙いをズルいと考える日本人と勝てるなら反則を取らせるようにする西洋人
これでも戦い方は変わるわな
これでも戦い方は変わるわな
255名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:37:06.52ID:Ab77XYA20 Tシャツスポブラ反則よ
サラシでやれ晒しで
男女平等
差別しちゃいかん差別は
サラシでやれ晒しで
男女平等
差別しちゃいかん差別は
256名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:37:32.40ID:ugG1oKP80 斜陽国家らしい
257名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:38:28.58ID:3M356N2m0 ダンスでもヒップホップやブレイキンを授業に入れるから
日本舞踊も盆踊りも衰退してしまうんじゃ
日本舞踊も盆踊りも衰退してしまうんじゃ
258名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:38:42.11ID:P9u7gpLw0 JUDOはタックルと打撃と蹴りと肘ありにしたらいいんだよ
そしたらできない国にも公平だろ?
嫌なら国内にこもって柔道やってればいいだけで
そしたらできない国にも公平だろ?
嫌なら国内にこもって柔道やってればいいだけで
259名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:38:42.37ID:igtsuMFB0 >>243
溝口も記事で言ってるけどそこんところの乖離が凄いんだよなぁ
ルール改正でポイント柔道の時代よりずっとまともに組み合うようになったし日本勢に有利になった
確かに指導狙いはセコいが国内でもそういう駆け引きする選手は普通にいるし
それでもこれぐらいの結果になるのは国内の競技人口減少で(特に重量級に)人材が少ないのと柔道の国際化、
特に団体戦が五輪に新設されて各国が女子の強化を進めたのが大きい。変則肩車も裏投げもJudoだってほどでもない、純粋に柔道の力量で負けてる
溝口も記事で言ってるけどそこんところの乖離が凄いんだよなぁ
ルール改正でポイント柔道の時代よりずっとまともに組み合うようになったし日本勢に有利になった
確かに指導狙いはセコいが国内でもそういう駆け引きする選手は普通にいるし
それでもこれぐらいの結果になるのは国内の競技人口減少で(特に重量級に)人材が少ないのと柔道の国際化、
特に団体戦が五輪に新設されて各国が女子の強化を進めたのが大きい。変則肩車も裏投げもJudoだってほどでもない、純粋に柔道の力量で負けてる
260名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:38:45.93ID:Oz25gTNe0 すでに日本はJUDO後進国だよ。
261名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:39:00.00ID:Ab77XYA20 初球ボールで入る
釣り球で三振する小物大リーガー
釣り球で三振する小物大リーガー
262名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:39:16.00ID:cVKqPo960 柔道がいつのまにかJUDOになってルーレットまで登場してた
何を言ってるか分からないが
何を言ってるか分からないが
263名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:40:08.19ID:urPKjyD/0 フランスには東京五輪でも完敗してるからなぁ
264名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:40:31.01ID:9tLay5t10 一発で決めるフランス勢に対して何回胸から落としてんのよ
普通に技のかけ方が下手
普通に技のかけ方が下手
265名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:41:03.32ID:nHbhWoMf0 フランス選手が下がるのを
ひたすら追っていく日本選手がバカなんだよな
開始線にとどまって「彼は何をしてるんだい?」って態度を取ればいいのに
ひたすら追っていく日本選手がバカなんだよな
開始線にとどまって「彼は何をしてるんだい?」って態度を取ればいいのに
266名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:41:18.79ID:HMz9+CUB0 まずお前らに言いたいのは
国際社会において
謙譲の美徳
譲り合いの心
言い訳をしない
黙って言われたとおりやる
年上を敬う
弱い者を助ける
みたいなのは全く通用しないから
それとは真逆の世界なんよ
それが武道の精神とは相容れない
だからお前らは混乱するのよ
国際社会において
謙譲の美徳
譲り合いの心
言い訳をしない
黙って言われたとおりやる
年上を敬う
弱い者を助ける
みたいなのは全く通用しないから
それとは真逆の世界なんよ
それが武道の精神とは相容れない
だからお前らは混乱するのよ
267名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:41:25.73ID:gymMpUV60 >>131
多摩川を挟んだ世田谷と川崎のアマチュア用やきう場に
二つ合わせて200億もの税金を使ってるんだよな
河川敷に既に100面以上もあって、週末休日ですら全部は使われてないのにだよ?
その河川敷にはサッカーのフルコートが1つくらいしかないのに
「サッカー場は充分あって余ってる!やきう場は足りてない!」だからね
200億もあればどれだけのマイナー競技が強化できることか
多摩川を挟んだ世田谷と川崎のアマチュア用やきう場に
二つ合わせて200億もの税金を使ってるんだよな
河川敷に既に100面以上もあって、週末休日ですら全部は使われてないのにだよ?
その河川敷にはサッカーのフルコートが1つくらいしかないのに
「サッカー場は充分あって余ってる!やきう場は足りてない!」だからね
200億もあればどれだけのマイナー競技が強化できることか
日本の国体の開催国絶対勝たせるシステム見たら恥ずかしいけどな。ホント日本らしいシステムだよ。
269名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:42:28.93ID:urPKjyD/0 >>266
自民党のおかげで日本社会でも通用しなくなったよ
自民党のおかげで日本社会でも通用しなくなったよ
270名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:42:36.71ID:nHhLTpbZ0271名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:44:06.45ID:LzSszWYt0 過去最低レベルのパリ五輪
272名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:44:07.34ID:rbpsvAYD0 >>253
フランス柔道は子供の習い事だからむしろ逆なんじゃねーの。ジダンも柔道やってたってよ
フランス柔道は子供の習い事だからむしろ逆なんじゃねーの。ジダンも柔道やってたってよ
273名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:44:12.20ID:LyOlzbEW0 それもう柔道ちゃうからw
274名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:44:24.87ID:lrJLtqto0 審判は講道館でのみ育成するべきだろう
複数基準があってはならない
複数基準があってはならない
275名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:44:36.22ID:gymMpUV60276名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:44:40.89ID:cOvYx0xB0 フランスだって金個人1コ団体1コなんだが
日本の方が多い
日本の方が多い
277名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:46:31.72ID:kg0MKaGl0 指導も分かりづらい。審判のさじ加減。
278名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:46:42.30ID:ILgbTnSd0 つうか何日柔道やるねん
あんなに時間取るならもっと他の競技参加さしたれよ
あんなに時間取るならもっと他の競技参加さしたれよ
279名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:46:51.77ID:DqSK6eQW0280名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:48:01.74ID:A+IiHqU10 フランスの柔道教室数千あるからな
日本はほとんど見たことないよ
部活から大学コースがほとんどだもんな
でその部活で柔道部減りまくってるし
日本はほとんど見たことないよ
部活から大学コースがほとんどだもんな
でその部活で柔道部減りまくってるし
281名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:48:27.22ID:fRYiRwaz0 別にいい んでない
フランスが起源ニダと言ってるわけでもなし
フランスが起源ニダと言ってるわけでもなし
282名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:49:06.70ID:0QQVrwv80 フランスがクズすぎるだけ
フランスは欧州の朝鮮
フランスは欧州の朝鮮
283名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:49:24.72ID:BPQuBCZa0 フランスの柔道人気凄いよなあ
ユーチューブ見ててもモデルみたいな見た目のフランス人が学生時代に柔道経験あるってサラっと話してる
ユーチューブ見ててもモデルみたいな見た目のフランス人が学生時代に柔道経験あるってサラっと話してる
284名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:49:33.15ID:MbglfolN0 フランス人、なんでそんなに柔道好きなんや
285名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:49:47.81ID:FtFyU6fM0 ただの格闘技ではない柔道剣道等々は外人には無理だよ
脱退か、汚い事なんでもありで勝つか割り切らないと
脱退か、汚い事なんでもありで勝つか割り切らないと
286名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:50:18.74ID:NZ1VVkhM0 JUDO=イカサマと教えてくれた大会だったな
287名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:50:24.27ID:HMz9+CUB0288名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:50:48.03ID:arFTC3bc0 負けたら不満か
289名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:51:26.57ID:BoDVoE1F0290名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:51:46.29ID:arFTC3bc0 ちなみに柔道とJUDOの違いなど表記以外にない
読み方はともにジュード―
ルールも一緒
読み方はともにジュード―
ルールも一緒
291名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:51:54.71ID:fjkX5Fo20 フランスが柔道大国になったのも柔道がJUDOになったのもずっと前からだよ
何を今更
何を今更
292名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:52:30.05ID:HlBGcgGk0 昔みたいに豚みたいのがブーブー言いながらやってたよりも今の方がよっぽどいい
293名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:53:13.60ID:olvB96a10 やってる子供が多いだけ?
294名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:53:35.15ID:Tz51qZvS0 HEY 柔道 ド・レ・ミダン
295名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:53:45.25ID:MGd7N17V0 日本の警察官の数20万人超えてんのに柔道人口12万人て事ある?
柔道やらないの?
柔道やらないの?
296名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:54:03.72ID:lrJLtqto0 かつては日本も無差別級は必殺の選手を送り出してた
どの辺からか勝てなくなって
そしてリネールが出てきた
どの辺からか勝てなくなって
そしてリネールが出てきた
297名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:54:13.23ID:OtBTTCwW0 こりゃ凱旋門杯とか創りそうだな
フランスは人口は日本の半分で面積は日本の倍
サッカー人口超えそう
フランスは人口は日本の半分で面積は日本の倍
サッカー人口超えそう
298名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:54:16.13ID:+jcbzPGv0 発祥国のプライドあるかもしれんが国際柔道連盟のJUDOで生きていくなら、点数稼ぎの相手に指導いくようなテクニック、掛逃げのテクニックを徹底的に学ばないとな
講道館柔道に拘るなら国際試合から離脱すればいい
講道館柔道に拘るなら国際試合から離脱すればいい
299名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:54:23.23ID:w7AofMAd0 もうオリンピックはフランス基準のルールでいいよ
300名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:54:55.69ID:SRrPZHF30 フランス人はよう分からん
柔道そこまで惹きつけるんか
柔道そこまで惹きつけるんか
301名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:55:22.20ID:MbglfolN0 チョンコのテコンドーなんてオリンピック競技にしたくて
その目的で血眼になって各国に道場作ってハイこれで普及した!と無理矢理に拡大して競技登録できたのにな
その目的で血眼になって各国に道場作ってハイこれで普及した!と無理矢理に拡大して競技登録できたのにな
302名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:55:30.10ID:To1CkUp70 金1個しか取れなかったフランスの真似する必要がどこにある?
303名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:55:58.81ID:DyNROkrd0 合気道の先生に投げ飛ばしてもらおう
304名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:56:02.85ID:PQHFxKrt0 日本は柔道であいつらはJUDOだからみたいな言い訳いつまで続けるんだみっともない
305名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:56:31.71ID:igtsuMFB0 >>296
そもそも初手からヘーシンクに負けとる
そもそも初手からヘーシンクに負けとる
306名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:57:00.22ID:To1CkUp70 ちなみに柔術の本場ブラジルでは柔道のほうが柔術よりはるかに人気で
柔道選手は柔術に興味がないから寝技が苦手で立ち技しか覚えようとしないらしい
柔道選手は柔術に興味がないから寝技が苦手で立ち技しか覚えようとしないらしい
307名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:57:01.21ID:w7AofMAd0 柔道改め、シンジュードーでええねん
柔道は日本だけでやればいい
柔道は日本だけでやればいい
308名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:57:09.27ID:zFATbro70 今の柔道は投げれる選手が有利 日本は文句言う資格無し
309名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:58:09.34ID:q0lBDlgU0 フランスで黒人が柔道をやるのは、親が子供を悪の道に行かないようにするためで、柔道をやって礼儀作法を身につけていれば白人層にも受け入れられ易いからである
310名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:58:34.42ID:Z9zabcJX0 まずフランス人は
子供が道場の掃除させられてるのが信じられないらしい
そりゃそうだな金払ってる側なのに
子供が道場の掃除させられてるのが信じられないらしい
そりゃそうだな金払ってる側なのに
311名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:58:35.02ID:/ZpeSXft0 団体戦とか自分より重いの倒すのはまともな柔道じゃダメじゃないの
312名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:58:47.33ID:qdp9I4LI0 日本選手権も見てないような奴が
判定がおかしいとか言ってるの
笑っちゃう
判定がおかしいとか言ってるの
笑っちゃう
313名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:58:59.77ID:bGRqHGRN0 国際柔道連盟は日本に忖度して曖昧なルールのまま放置するな
両手刈り、足取り肩車、逆関節一本背負い、帯取り裏投げ、打撃からの組手ローキック足払い等々認めれば良いんだよ
コンデコマや木村政彦は今の柔道界へNOを突きつけると思う
両手刈り、足取り肩車、逆関節一本背負い、帯取り裏投げ、打撃からの組手ローキック足払い等々認めれば良いんだよ
コンデコマや木村政彦は今の柔道界へNOを突きつけると思う
314名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:59:06.16ID:MbglfolN0 普及した理由は
正直言って「カッコいいから」だろうな
正直言って「カッコいいから」だろうな
315名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:59:48.36ID:27rBSiuu0 相撲でもモンゴル人に全く勝てないように
遺伝子的に弱いジャップは柔道ではフランス人に勝てないようにできてるのかw
遺伝子的に弱いジャップは柔道ではフランス人に勝てないようにできてるのかw
316名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:59:56.35ID:A+IiHqU10 youtubeの柔道の動画コメント欄ほとんど外国人だもんな
日本からのコメントが多いのオリンピック絡みくらい
特定の日本の柔道家の切り抜き動画見てるの外国人ばっか
そりゃ置いてかれるで
日本は五輪の柔道しか興味ない
日本からのコメントが多いのオリンピック絡みくらい
特定の日本の柔道家の切り抜き動画見てるの外国人ばっか
そりゃ置いてかれるで
日本は五輪の柔道しか興味ない
317名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 11:59:59.76ID:lrJLtqto0 そんな個人戦のことより団体戦が気持ち悪くてしかたない
なんで混合する必要がある
男子女子それぞれ普通に団体戦をすればいいじゃないか
なんで混合する必要がある
男子女子それぞれ普通に団体戦をすればいいじゃないか
318名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:00:20.79ID:HMz9+CUB0 きちんとルールを整備すれば
格闘技の中で最も面白い
一本の魅力は他にはない
格闘技の中で最も面白い
一本の魅力は他にはない
319名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:00:26.46ID:/Az9IEgF0 柔道はまだ完成してないから頻繁にルールが改正されるんでしょ。まだ発展途上なんだからさ、フランスに負けたくらいで騒ぎすぎなんだよ。
320名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:00:39.37ID:QUKv4b5K0 JUDOは審判の技術向上にも繋がるしチャレンジ制あってもいいかもね
321名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:01:12.35ID:ef7CTPv30 子供にやらせるには良さそう
体幹とバランス感覚強化は他のスポーツでも役に立つし
体幹とバランス感覚強化は他のスポーツでも役に立つし
322名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:01:25.13ID:igtsuMFB0323名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:01:36.70ID:ILgbTnSd0 絶対に3枚目の指導が出ないんじゃ勝てるわなぁ
324名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:02:01.06ID:H0OP83qq0325名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:02:39.03ID:r8zzLDSU0 柔道なんて守りのブドウなんだから消極的なのが当たり前。
326名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:02:54.26ID:IRHpP63i0 >>36
プーチンも有段者なんだっけ
プーチンも有段者なんだっけ
327名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:03:18.75ID:Q7XK1vqv0 出自の区別なく盛り上がれるスポーツとして白人スポーツでも黒人スポーツでもない柔道がちょうど良かったということらしいね
そのこと自体は素晴らしいことだと思うよ
そのこと自体は素晴らしいことだと思うよ
328名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:04:39.81ID:aK4nFnw10 着衣レスリング
着衣水泳も五輪競技に加えるべき
着衣水泳も五輪競技に加えるべき
329名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:05:23.13ID:bGRqHGRN0 面白いのは仏発祥のフェンシングでは日本がフラ公ボコボコにしてるもんなwww
330名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:05:43.72ID:DXBcBtpD0 柔道やってもオリンピックで負けて文句言ってるだけなんだし日本ローカルの習い事しても仕方ない
こんなの人気出るわけない
こんなの人気出るわけない
331名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:07:00.39ID:lrJLtqto0 寝技にもバリエーションがあって参ったも整備されているのが柔道
どこぞの総合格闘技みたく寝技でぺちぺち叩くのはしょっぱい
どこぞの総合格闘技みたく寝技でぺちぺち叩くのはしょっぱい
332名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:07:08.09ID:gymMpUV60333名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:07:25.97ID:CVY8cv6A0 見てるとVARは全部見てるんだからチャレンジなんて要らないだろ
途中でVARから連絡があって突然さっきの決まってたって場面何度もあったぞ
つか柔道はサッカーと違って試合見てる審判より権限が強くてもう審判要らないじゃんって思った
サッカーはまだ主審に最終決定権があるが柔道は向こうから言われれば全部その通りにしてた
途中でVARから連絡があって突然さっきの決まってたって場面何度もあったぞ
つか柔道はサッカーと違って試合見てる審判より権限が強くてもう審判要らないじゃんって思った
サッカーはまだ主審に最終決定権があるが柔道は向こうから言われれば全部その通りにしてた
334名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:07:35.34ID:A+IiHqU10 海外で普及するの分かるよな
何より金かからんしな柔道
何より金かからんしな柔道
335名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:07:39.17ID:/ZpeSXft0 >>315
黒人が多いよね
黒人が多いよね
336名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:07:47.49ID:4mWlcm0x0 JUDOから袖ダンスに改名したらとうだ
337名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:07:54.30ID:aTWr7lCp0 野球の普及活動はジュードーに習うべきだったのかもな
338名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:08:06.81ID:QtdzonqW0 例えばフランスのJUDOメダリストがいろんな国でジュードー指導し始めたら、柔道とは掛け離れた何か違う競技になっていくんだろうな
339名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:08:58.24ID:4kn3bz/n0 >>1
野球ソフトみたいな空き巣競技より難易度高いな
野球ソフトみたいな空き巣競技より難易度高いな
340 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 12:08:58.87ID:I2R8w7T30 オリンピックは毎回ルールやら審判やらで揉めるが
今回は特に多く感じるな
今回は特に多く感じるな
341名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:09:21.64ID:igtsuMFB0 >>332
具体的にどのルール?待て遅かった問題以外は日本代表も関係者も一切抗議も問題視もしてないぞ
具体的にどのルール?待て遅かった問題以外は日本代表も関係者も一切抗議も問題視もしてないぞ
342名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:09:31.37ID:722EiDmW0 日本が負けた途端ギャーギャー言い出すのが最高にみっともないよね
どうせオリンピックの時しか見ないくせに
どうせオリンピックの時しか見ないくせに
343名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:10:26.96ID:yvz+G9U60 チャレンジ制度は欲しいね
今大会でもコーチの退場を何度見た事かw
今大会でもコーチの退場を何度見た事かw
344名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:10:51.77ID:t14u5oKN0 フランスはチャンピオンを目指さない安全で楽しいベビー柔道とかあるもんな
外の風景がよく見えるきれいな明るい教室で礼儀作法を教えてもらいつつ受け身の練習したりクッション人形相手にゆるく技の練習をしたり
そんな柔道なら習って見たい
フランスから逆輸入されないかな
外の風景がよく見えるきれいな明るい教室で礼儀作法を教えてもらいつつ受け身の練習したりクッション人形相手にゆるく技の練習をしたり
そんな柔道なら習って見たい
フランスから逆輸入されないかな
345名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:11:11.66ID:gOYv0tmO0 >>305
ヘーシンクはいろんなものを背負っていた
もし、五輪初実施の柔道で日本が金メダル独占なら、
柔道は国際スポーツではなく、日本のローカルスポーツになってしまう
外国選手でも柔道で日本に勝てるということを証明し、
ヨーロッパから世界のJUDOを広める、みたいな
結果、旧態依然とした全柔連の政治力欠如などもあって、
日本の国際的地位はほぼ無視できるほどに小さくなり、
主導権は完全にヨーロッパが握るようになり
柔道→欧道 あるいはJUDO→EUDOに
世界から見れば柔道はヘンテコな格好をした格闘技
礼に始まり、非礼に終わる醜態を日本代表も晒した
そもそも、フランスは金1個+1個
分母が大きくても、結局はリネールしか金メダルを獲れていない
ただ一つ言えるのは、日本みたいに特定の「アイドル」を持ち上げて、
五輪のたびにバカ騒ぎしているのは日本だけってこと
日本に不利な判定だけ誤審、誤審と騒ぎ立て、
審判が悪い、VAR導入しろなどと言っている
柔道にビデオ判定? 馬鹿じゃねーの そんなの柔道じゃない
ヘーシンクはいろんなものを背負っていた
もし、五輪初実施の柔道で日本が金メダル独占なら、
柔道は国際スポーツではなく、日本のローカルスポーツになってしまう
外国選手でも柔道で日本に勝てるということを証明し、
ヨーロッパから世界のJUDOを広める、みたいな
結果、旧態依然とした全柔連の政治力欠如などもあって、
日本の国際的地位はほぼ無視できるほどに小さくなり、
主導権は完全にヨーロッパが握るようになり
柔道→欧道 あるいはJUDO→EUDOに
世界から見れば柔道はヘンテコな格好をした格闘技
礼に始まり、非礼に終わる醜態を日本代表も晒した
そもそも、フランスは金1個+1個
分母が大きくても、結局はリネールしか金メダルを獲れていない
ただ一つ言えるのは、日本みたいに特定の「アイドル」を持ち上げて、
五輪のたびにバカ騒ぎしているのは日本だけってこと
日本に不利な判定だけ誤審、誤審と騒ぎ立て、
審判が悪い、VAR導入しろなどと言っている
柔道にビデオ判定? 馬鹿じゃねーの そんなの柔道じゃない
346名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:11:13.41ID:4cv+pNUz0347名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:11:27.66ID:igtsuMFB0 >>333
正確には今まで座って見てる副審2人が異議を唱えたら主審一人の判断より上位って扱いだったのが
そのまま裏に回ってビデオ見るジュリーの役割になったって感じ。元々主審一人に多数決覆すほどの絶対的権限はないのが柔道
正確には今まで座って見てる副審2人が異議を唱えたら主審一人の判断より上位って扱いだったのが
そのまま裏に回ってビデオ見るジュリーの役割になったって感じ。元々主審一人に多数決覆すほどの絶対的権限はないのが柔道
348名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:12:17.31ID:1SLwQKgV0 耳がギョーザになるから嫌だ
対策無いのかな
対策無いのかな
349名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:15:00.67ID:T+cgBbPz0 高校の授業でやってるだろ
だから12万てことはないはずだが
だから12万てことはないはずだが
350名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:15:03.13ID:4cv+pNUz0 >>348
立技だけで常に一本を取り続ける
立技だけで常に一本を取り続ける
351名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:15:34.22ID:tSh3jCBF0 柔道とか子供に死んでもやらせたくないけどJUDOなら少し考えるよな
352名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:16:01.55ID:KIA/Ahun0 >>348
血を抜くらしいよ
血を抜くらしいよ
353名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:17:27.54ID:/ZpeSXft0 団体戦の決勝の一二三のバッキバキな目が見れただけで眼福、あれはかっこよすぎ
354名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:17:31.65ID:yvz+G9U60 >>348
血抜きや消毒などのケアをきちんとやってれば中々ならんよ
血抜きや消毒などのケアをきちんとやってれば中々ならんよ
>>345
良いこと言うね
良いこと言うね
356名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:18:09.96ID:z0a9okce0 普及の理由はシラク
357名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:18:59.26ID:fY2r7x5d0 それだけいて勝てないからどんどんルールにいちゃもん付けて来たんだな
ほんとゴミだなw
ほんとゴミだなw
358名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:19:04.44ID:Tormj5rC0 高校必須だった武道が中学からになったのは進歩だよ
さらに小学生からやらせるように進めるべきだな
さらに小学生からやらせるように進めるべきだな
359名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:19:18.92ID:OUFH2nln0 これってフランスに行けばフランス美女に寝技で無茶苦茶にされるって認識で良いんだね?
>>21
国家資格だから何?
国家資格だから何?
361名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:19:27.45ID:1WXj8oln0 サッカーだって母国イングランドはW杯で優勝できないだろ、国際化するってことはそういう事だ。
362名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:19:59.35ID:40zlFZkr0 リネールなんておっさんだぞいつまで言ってるんだ
363名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:20:24.29ID:/Ygt2DHw0 柔術もブラジル人が発展させてくれたし、柔道もフランス人が発展させてくれるだろ。
364名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:21:24.57ID:xW9w38iM0 >>282
都内の地下鉄とかで馬鹿騒ぎしてる迷惑なグループは大概フランス話してる
都内の地下鉄とかで馬鹿騒ぎしてる迷惑なグループは大概フランス話してる
365名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:21:26.10ID:pOujPTTx0 魂を金に変えた柔道
売らなかった剣道
売らなかった剣道
366名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:21:43.07ID:ZH9n6h6g0 柔道のしごきで植物人間になったり亡くなった子いたよな
金メダリストがレイプで実刑なんてあっし
柔道は少し考え直さないといけない時にきた
金メダリストがレイプで実刑なんてあっし
柔道は少し考え直さないといけない時にきた
367名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:21:49.80ID:Tormj5rC0 柔道場が街にそんなにないのがネックだな
368名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:22:40.45ID:oj7kdDBl0 言うて野球は大味だったアメリカと比べて自らスモールベースボールと名乗るほど小技を多用するように日本では進化したし
同じ競技でも国が変わればスタイルが変わるってことや
同じ競技でも国が変わればスタイルが変わるってことや
369名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:23:18.24ID:vTCjBf1B0 フェンシングなんか国内のどこでやってのかも不明なレベルなのにメダル量産してんだから競技人口とかどうでもいい
>>91
なんだ、この胸糞事件は
なんだ、この胸糞事件は
371名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:25:23.80ID:Tormj5rC0 柔道もそうだが他の競技もろとも
小学生から本格的な専門のクラブで競技に入れるようにするのが良い
特に水泳などは顕著に出てるし
学校の部活動では遅い限界がある
小学生から本格的な専門のクラブで競技に入れるようにするのが良い
特に水泳などは顕著に出てるし
学校の部活動では遅い限界がある
372名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:25:45.59ID:aVXSt1MN0 サーモンも軍艦巻きも寿司なんだろ
外に出して独り歩きさせれば余計な事を取り入れて行く
外に出して独り歩きさせれば余計な事を取り入れて行く
373名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:25:47.35ID:l0p6fc5m0 いや競技者の話じゃなくてルールやジャッジについての国際的コンセンサスや判定材料の追加導入の話でしょ
374名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:25:50.84ID:q7+MeR7L0 主語デカくね?日本人が考える柔道とJUDOが違うと言われてもほとんどの人はそんなのわからんと思うんだが
日本選手でもJUDO寄りの選手も居るだろうし柔道にこだわる意味あんのか?
日本選手でもJUDO寄りの選手も居るだろうし柔道にこだわる意味あんのか?
375↓ 重要 φ( ..)メモメモ◇UxQ8uxJMok ◆SiVb5zK9Vs
2024/08/06(火) 12:26:08.37ID:hY8NK2Rd0376名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:26:20.42ID:+i/aiSuC0 五輪で勝ちたければ
対応していくしかない
学ぶ姿勢は大事だよ
対応していくしかない
学ぶ姿勢は大事だよ
377名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:26:44.82ID:JOxyqgF10 ワールドカップが始まった時、イングランドは不参加だった
世界一は自分たちに決まってるから
世界一は自分たちに決まってるから
378名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:27:15.77ID:Tormj5rC0 むしろフランスはそんなに競技人口が多いのにも関わらず
金メダルが個人で1個ってのが情けないだろ
金メダルが個人で1個ってのが情けないだろ
379名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:28:12.29ID:zFVflAW30 競技として世界に布教してしまったオマエらが悪い。諦めろ
380名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:28:40.76ID:BOTzVrUd0 もうJOJOにしちゃいなよ
381名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:29:00.58ID:muAb0Cmd0382 警備員[Lv.23]
2024/08/06(火) 12:29:28.98ID:QmX/Rley0 ブラジリアン柔術>柔術
JUDO>柔道
時代の流れには勝てない
JUDO>柔道
時代の流れには勝てない
383名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:29:55.72ID:EyrlzmB20 JUDOアーシタ
384名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:29:58.89ID:jZ0aVIhW0 人間様は肩と背中の区分胴衣の外から分かりにくい。フランスのJUDOは相手の肩・背中をいかに
畳に着ける「JUDO」だから、その点日本の柔道より,これで有効技をとる場面が多い。
両者横倒しになって、足で畳を掻いて、相手の上に背中で乗り上げてきて一本だモン。
身体の部位全部使って、試合することは良いんだが🌝
日本の選手も泥臭くもっと足で畳を掻いて、背中で相手に乗り上げる(技?)を練習すると良いよね。
畳に着ける「JUDO」だから、その点日本の柔道より,これで有効技をとる場面が多い。
両者横倒しになって、足で畳を掻いて、相手の上に背中で乗り上げてきて一本だモン。
身体の部位全部使って、試合することは良いんだが🌝
日本の選手も泥臭くもっと足で畳を掻いて、背中で相手に乗り上げる(技?)を練習すると良いよね。
385名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:30:06.86ID:s4VkldJm0 ヘイ ジュード
386名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:30:34.12ID:6kVNQLzT0 日本は出なければいい
387名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:32:24.77ID:JvnpHW0K0388名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:32:36.20ID:KkCjfoHw0 日本は学校のクラブとか授業ばっかりだけどフランスやブラジルは町の道場に通ってる人がほとんどなんだろ そりゃ強くなるはずだよ
389名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:33:26.05ID:cQswI9g20 日本は宗家として選手は出場せず
審判員は総て日本人とし、今の技の心技体を判定する
審判員は総て日本人とし、今の技の心技体を判定する
390名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:33:38.41ID:cybVhJ1c0 日本は既得権益の固まりであるメディアと広告代理店がクズだから野球しか報道しない
だからその他のスポーツが損してる
それでも野球だけ異常に人気なくなってるのがある意味凄い
もう柔道はリネールが歴史上最強だしフランスが主役になるだろう
野球野球言ってるオールドメディアと老害のせいで日本は衰退してる
だからその他のスポーツが損してる
それでも野球だけ異常に人気なくなってるのがある意味凄い
もう柔道はリネールが歴史上最強だしフランスが主役になるだろう
野球野球言ってるオールドメディアと老害のせいで日本は衰退してる
391名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:35:25.19ID:suOZpEfT0 世界的人気のサッカーだってイングランド発祥と言われてるし競技の国際化、人気種目化は良いことだよ
変な発祥国意識への固執は潔くなくて武道精神に反する
変な発祥国意識への固執は潔くなくて武道精神に反する
392名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:35:25.45ID:aKW4KSqA0 そうそう
何でもかんでも野球が悪い野球が悪い
何でもかんでも野球が悪い野球が悪い
393名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:35:40.92ID:NBIh6NDb0 競技人口が多かろうが結局はパワー系の黒人ばかり
技というか力で試合を制するって感じなのよね
フランスの白人はなにを思って柔道してるのだろうか
技というか力で試合を制するって感じなのよね
フランスの白人はなにを思って柔道してるのだろうか
394名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:35:43.90ID:Q9IoK8VH0 ジュドと柔道で分けたらよろしい
395名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:36:27.39ID:d1/bOttS0 相手を思いやる気持ちや感情を抑えれない黒人が柔道と出会い成長すればいい
殴ったり蹴ったりの暴力ではなく倒す押さえ込むことで暴力を封じる
襟や袖やベルトに手をかけチビが大きな黒人投げるのをみたい
肥満と筋肉だと肥満は不利だ斉藤くん残念だったね
殴ったり蹴ったりの暴力ではなく倒す押さえ込むことで暴力を封じる
襟や袖やベルトに手をかけチビが大きな黒人投げるのをみたい
肥満と筋肉だと肥満は不利だ斉藤くん残念だったね
396名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:37:13.68ID:AO7yesfJ0 競技人口多いのに代表は黒人ばかり
397名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:37:39.88ID:ZE59UE/30 >>391
テニス、ラグビー、クリケットも英国発祥だけど、そのイギリス全然勝てないしな
テニス、ラグビー、クリケットも英国発祥だけど、そのイギリス全然勝てないしな
398名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:38:12.80ID:Y/WySqa20 チャレンジしても意味ないだろw
399名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:38:14.94ID:27rBSiuu0 ジャップは仕事とか学校とか部活とか苦行と考える人が多いからな
だから世界一性格が悪くなるし、自殺者が多いんだよな
だから世界一性格が悪くなるし、自殺者が多いんだよな
400名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:39:09.49ID:jN3yMM6u0 理念を取るか、国際スポーツ化を取るか
日本は国内では理念を説いてるのに、国際社会では、スポーツ化のためなら何でもオッケーってダブルスタンダードなのがイケナイの
理念捨てて国内選手権でもJUDOさせるか、こんなJUDOは柔道じゃないって国際的に宣言するかどっちかしろ
日本は国内では理念を説いてるのに、国際社会では、スポーツ化のためなら何でもオッケーってダブルスタンダードなのがイケナイの
理念捨てて国内選手権でもJUDOさせるか、こんなJUDOは柔道じゃないって国際的に宣言するかどっちかしろ
401名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:39:18.97ID:kEim0+7H0 柔道がJUDOに勝てる戦い方を編み出せよ
チャレンジだとか情けない事言ってないでさあ
チャレンジだとか情けない事言ってないでさあ
>>393
見るもんじゃなくやるもんなんだから、日本よりよほど健全
見るもんじゃなくやるもんなんだから、日本よりよほど健全
403名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:39:54.35ID:lXd0siV70 クズで有名なフランス人生に武道は無理だよw
404名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:39:56.29ID:Hd/ZrFpR0 日本脱退で良いだろ
JUDOなんかより柔道を極め続けろ
ゴミメダル化してるから価値ない
JUDOなんかより柔道を極め続けろ
ゴミメダル化してるから価値ない
405名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:40:09.19ID:Phf/58Vz0406名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:40:16.91ID:NVAJTw6+0 >>1
今の審判が積極的に一本を認めるようになったのは、とてもいいことだと思います。しかし、今度はピンからキリまで一本を認めるようになってしまい、内容のばらつきが目立っています。誤審疑惑が取り沙汰されることも多く、視聴者の“モヤモヤとした疑問”が増えている理由です
一本がポイント制の有効技ありが消えたルール改正により増えたって話だけど
一本のバラツキって今回そんなひどかった?
今の審判が積極的に一本を認めるようになったのは、とてもいいことだと思います。しかし、今度はピンからキリまで一本を認めるようになってしまい、内容のばらつきが目立っています。誤審疑惑が取り沙汰されることも多く、視聴者の“モヤモヤとした疑問”が増えている理由です
一本がポイント制の有効技ありが消えたルール改正により増えたって話だけど
一本のバラツキって今回そんなひどかった?
407名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:40:37.17ID:KkCjfoHw0 テコンドーも韓国はさっぱり勝てなくなったらしいな
今度はコムドをオリンピック競技入り目指してるらしい
今度はコムドをオリンピック競技入り目指してるらしい
408名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:41:00.47ID:7ZNiAIYU0 あんな格闘技廃れて当然だろ。危険すぎるわ
409名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:41:10.46ID:lXd0siV70 クズで有名なフランス人と武道はもっとも相容れない
410名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:41:24.08ID:AgqOJxx10 >>407
柔道をユドーで乗っ取りも画策してるよ
柔道をユドーで乗っ取りも画策してるよ
411名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:41:27.76ID:8lPTaL9y0 これだけ世界的に普及したのに毎回必ずメダル取ってるのは大したもんだよ
412名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:41:34.89ID:V+a6tpeE0413名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:42:08.38ID:RtpnwWyc0 柔道に関して色々言い訳とか押し付けにしか聞こえんよ
日本は発祥国だし今も強いけどフランスとか他国もかなり強くなってるってことだ
いつまでも余裕で1番な訳ないし色んなスタイルや文化が生まれるのは多少あるだろ
野球の日本とアメリカの関係が柔道では逆な感じでいくらか下に見てるのがかなり似てる
日本は発祥国だし今も強いけどフランスとか他国もかなり強くなってるってことだ
いつまでも余裕で1番な訳ないし色んなスタイルや文化が生まれるのは多少あるだろ
野球の日本とアメリカの関係が柔道では逆な感じでいくらか下に見てるのがかなり似てる
414名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:42:40.64ID:/HoUY9Q40 柔道と、JUDOで分けるしかない。
415名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:43:40.73ID:Q/rHOg/l0 最重量級の有望な人達はドスコイに行くからな
416名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:46:33.42ID:DZlodwS/0 道着ゆるくしてるのペナルティないの
日本人だけ生真面目にきつく帯締めて
それでぶん投げられてんのバカすぎる
日本人だけ生真面目にきつく帯締めて
それでぶん投げられてんのバカすぎる
417名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:47:04.52ID:nNQ3F5Sd0 これだけ競技人口多くても金メダルはリネールと団体だけ
地元開催なのに獲得メダルは東京大会と同じぐらいだし
逆に言えば日本はよくやってるとも言える
地元開催なのに獲得メダルは東京大会と同じぐらいだし
逆に言えば日本はよくやってるとも言える
418名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:49:23.23ID:e6jFHGHI0 でも東欧と中央アジアとかも割と柔道好きだよな
特に旧ユーゴスラビア圏や旧ソ連圏の選手はめちゃくちゃ雰囲気ある
逆に日本韓国以外の東アジアは少なかったな
そっちは拳法やムエタイとかやるからかもしれんが
何でヨーロッパ人はあんなに柔道好きなんやろ
特に旧ユーゴスラビア圏や旧ソ連圏の選手はめちゃくちゃ雰囲気ある
逆に日本韓国以外の東アジアは少なかったな
そっちは拳法やムエタイとかやるからかもしれんが
何でヨーロッパ人はあんなに柔道好きなんやろ
419名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:49:54.28ID:igtsuMFB0420名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:51:53.08ID:kEim0+7H0 結局現実は剛よく柔を断つの方なのか
421名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:52:38.65ID:phEZlEcu0 発祥の地が偉いならイギリスの不満はどうすんねん
422名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:54:34.99ID:14RT/Tto0 いや文句言うなら日本の柔道関係者が率先して世界連盟でも立ち上げて主導権を握ってればよかった
今さら世界を束ねる別団体を立ち上げれる?
すでに手遅れでごわす
今さら世界を束ねる別団体を立ち上げれる?
すでに手遅れでごわす
423名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:55:04.16ID:blz+AlEf0 >>4
ほんこれ。負けて見苦しきは武道家の恥
ほんこれ。負けて見苦しきは武道家の恥
424名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:56:01.26ID:gymMpUV60 >>341
選手によって注意が出なかったり遅かったりもしたんだろ
選手によって注意が出なかったり遅かったりもしたんだろ
425名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:57:23.41ID:Z6U9o7PK0 なんか今の反則負けシステム審判員側のさじ加減が露骨だよな!
426名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:58:08.38ID:+yBv8T3L0 今回は柔道含めフランスが東京以上に醜態さらしてるけど、五輪でこんなにメダル獲得できる競技になってるのはフランスのおかげでも有る
残念ながらフランスは(米英独ほどの)実力もないくせに白人国家の代表ヅラして実際代表になってるのでその部分は感謝しないといけない
残念ながらフランスは(米英独ほどの)実力もないくせに白人国家の代表ヅラして実際代表になってるのでその部分は感謝しないといけない
427名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 12:58:30.10ID:3T5f7+7f0 伝統式武道としての柔道を続ける全日本柔道連盟と、スポーツとしてのグローバルなジュードーを楽しむ新日本柔道連盟に分ければいいよ
子供が入門したがるのは後者だろうけど、一部の人のために前者も必要
子供が入門したがるのは後者だろうけど、一部の人のために前者も必要
428名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:00:34.69ID:DZlodwS/0 1本勝ち制度が全ての癌
結局びびって逃げの争いになってしまう
3本勝ちにすればリスク恐れず豪快な攻めの柔道が増える
まずは1本の美学を否定することからだ
結局びびって逃げの争いになってしまう
3本勝ちにすればリスク恐れず豪快な攻めの柔道が増える
まずは1本の美学を否定することからだ
429名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:02:25.31ID:EoPiyeB70 柔道って海外で盛んなのか
日本じゃ全然だもんな
日本じゃ全然だもんな
430名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:04:04.73ID:Z6U9o7PK0 >>428
空手みたいに柔道でもカテゴリー分けしてポイント制とかでもいいけかもね!1本の気持ちよさもあるからなあ
空手みたいに柔道でもカテゴリー分けしてポイント制とかでもいいけかもね!1本の気持ちよさもあるからなあ
431名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:04:15.82ID:QQnZ+Q5Y0 >>419
柔道男子・鈴木桂治監督が怒り 永山の不可解判定への抗議を審判団一笑「まず落ちたよね?」 終始憤り隠さず「悪魔の6秒間、あってはいけないこと」
柔道男子・鈴木桂治監督が怒り 永山の不可解判定への抗議を審判団一笑「まず落ちたよね?」 終始憤り隠さず「悪魔の6秒間、あってはいけないこと」
432名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:04:23.23ID:+yBv8T3L0 極端な話剣道はこだわりすぎてガラパゴスなままだもんね
太田雄貴のおかげでフェンシングに流れてるからメダル取れるようになってるのでは
ヨーロッパ勢からしたらフェンシングが日本の柔道状態になってるでしょ
太田雄貴のおかげでフェンシングに流れてるからメダル取れるようになってるのでは
ヨーロッパ勢からしたらフェンシングが日本の柔道状態になってるでしょ
433名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:04:38.16ID:NuTkQMGG0 フランスって変な国だよな
なんか癖が強い
なんか癖が強い
435名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:06:40.89ID:3T5f7+7f0 スポーツとして活性化するために日本の伝統意識が足枷になるのも事実
一本だけ狙うのが正義とか、青色胴着は邪道とか、それではスポーツとして成立しないのは分かってきただろう?スポーツはエンタメなんだから。
別物として扱わないと
一本だけ狙うのが正義とか、青色胴着は邪道とか、それではスポーツとして成立しないのは分かってきただろう?スポーツはエンタメなんだから。
別物として扱わないと
436名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:07:01.67ID:e6jFHGHI0437名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:07:15.28ID:V+Epxue10 >>20
五輪では上村春樹、山下泰裕、斉藤仁しかいないけどな最重量級の金メダルは
五輪では上村春樹、山下泰裕、斉藤仁しかいないけどな最重量級の金メダルは
438名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:08:28.31ID:V+Epxue10 >>77
中でも禅だよね。臨済宗
中でも禅だよね。臨済宗
439名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:10:05.26ID:Ab77XYA20 ベースボールじゃない野球に文句言うな3
440名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:10:37.93ID:e6jFHGHI0 >>437
篠原も入れてやれよ
篠原も入れてやれよ
441名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:11:24.84ID:06Nqk+hk0442名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:12:07.18ID:Ab77XYA20 時間制限で引き分けならカバディで決着
443名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:12:59.41ID:V+Epxue10 >>440
ドゥイエに負けたじゃん
ドゥイエに負けたじゃん
444名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:13:53.87ID:D8sh8C6W0 >>436
レスリングでよくね?
レスリングでよくね?
445名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:14:23.61ID:e6jFHGHI0 >>443
負けてないよ
負けてないよ
446名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:14:58.13ID:IEn02byB0 もう相撲でいいよ
447名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:15:37.40ID:e6jFHGHI0 >>444
逆にレスリングに柔道でよくね?って言ってやれるくらいの図々しさが必要
逆にレスリングに柔道でよくね?って言ってやれるくらいの図々しさが必要
448名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:17:05.70ID:HmIAz7vB0 オリンピック種目のJUDOはフランスのものでいいよ
ドラゴンボールも
日本人よりも愛してるんだから
日本が柔道強いのは柔道で大学進学できたりするからだけ
ドラゴンボールも
日本人よりも愛してるんだから
日本が柔道強いのは柔道で大学進学できたりするからだけ
449名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:18:50.34ID:mZSvFXLc0 日本って金メダル欲しさに柔道の海外普及頑張ってないよな
しかも金メダル欲しさに階級が4から7に増えた
海外でタックル柔道が流行って日本が金メダル取れなくなったらルール変更
日本の柔道界セコイ思うの俺だけ?
柔道だけでメダル数多過ぎ
しかも金メダル欲しさに階級が4から7に増えた
海外でタックル柔道が流行って日本が金メダル取れなくなったらルール変更
日本の柔道界セコイ思うの俺だけ?
柔道だけでメダル数多過ぎ
450名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:20:45.88ID:e6jFHGHI0 今ちょっと調べたらレスリングより柔道の方が世界の競技人口多いんだな
やっぱりレスリングに気遣う必要はもう無いでしょ
やっぱりレスリングに気遣う必要はもう無いでしょ
451名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:20:54.52ID:WXYpSy1R0 ラグビー選手に柔道やらせた方が良くないか
ショルダータックル上手いだろ
ショルダータックル上手いだろ
452名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:21:21.57ID:HmZr+Exa0 >>449
日本が勝てないからルール変更されてるんじゃなくて柔道じゃないことし始める外国人が多いから新ルール作ってガチガチにしてるんだろ
せこいっつーか武道を海外に広めるのはやめたほうが良いよどうせ理解できないんだから
日本が勝てないからルール変更されてるんじゃなくて柔道じゃないことし始める外国人が多いから新ルール作ってガチガチにしてるんだろ
せこいっつーか武道を海外に広めるのはやめたほうが良いよどうせ理解できないんだから
453名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:21:42.79ID:DZlodwS/0 ルールとして1回のミスではいお終いってのは柔道だけじゃないの
ここにドラマ性があるのも事実だが現実はグダグダの要因
ここにドラマ性があるのも事実だが現実はグダグダの要因
454名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:21:53.26ID:zXyCmbdV0 >>443
「八百長や!」
「八百長や!」
455名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:22:31.89ID:yvz+G9U60 >>450
レスリングこそオリンピックからあと少しで外されるとこだったしね
レスリングこそオリンピックからあと少しで外されるとこだったしね
456名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:24:17.70ID:/GYpFajB0457名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:24:56.58ID:iooBprlQ0 野球みたいに世界でマイナースポーツなら日本勝てるのに
458名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:25:27.31ID:6jIgCrmt0 重量級ほどこの差も広がるんやろな
459名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:26:14.08ID:D8sh8C6W0 日本以外が強い方が普及してるといえるかもしれないし
日本が強い弱いはあんまり気にしないわ
日本が強い弱いはあんまり気にしないわ
460名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:26:52.19ID:ytezPNng0 汗くさい柔道やる人少なくなってる中でよくやってると思うけどな
判定もギャン泣きも気にならない
リネール確定ガチャさえなかったらいい五輪だったと言える
判定もギャン泣きも気にならない
リネール確定ガチャさえなかったらいい五輪だったと言える
461名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:27:41.87ID:SflM+PMu0 やっぱスーパーサイヤ人になりたくて始めた人が多いんだろうか
柔道着も日本特有の着物風でかっこいいもんな
柔道着も日本特有の着物風でかっこいいもんな
462名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:28:46.10ID:e6jFHGHI0463名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:28:53.75ID:yvz+G9U60464名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:28:57.40ID:j9E+kqQ00 単なるスポーツと割り切っちゃえばいいものを取って付けたような精神性みたいなものをいつまでも引き摺ってるから置いてゆかれるんだよ
465名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:29:15.50ID:iU8JG8DM0 レスリングとかテコンドーとか外れ候補に挙がってたけど
スケボーとかよりマイナーなのか?
スケボーとかよりマイナーなのか?
466名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:30:05.11ID:FEzMMOA40 なんでフランスで日本のスポーツが流行るんだ?
467名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:31:01.70ID:iU8JG8DM0 昭和初期って柔道をショー化する動きがたくさんあったから
そんな崇高なものではないんだけどな
そんな崇高なものではないんだけどな
468名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:31:35.07ID:rHC6B5Dt0 >>452
国民体育大会の剣道競技
近年では開催県に対して明らかに旗が軽くなるのが半ば暗黙の了解となっており、毎年開催県がほぼ全ての部門を制する。
これが海外に広める事をしない
日本の武道である剣道の実態ですw
国民体育大会の剣道競技
近年では開催県に対して明らかに旗が軽くなるのが半ば暗黙の了解となっており、毎年開催県がほぼ全ての部門を制する。
これが海外に広める事をしない
日本の武道である剣道の実態ですw
469名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:32:14.76ID:K2V01hx70 すごい歓声だったもんな
何でそんな人気なのか
何でそんな人気なのか
470名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:34:04.47ID:e6jFHGHI0471名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:34:42.68ID:KkjTRGKu0 IOCはイカサマ差別判定ができなくなるから無理
472名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:34:48.91ID:yvz+G9U60 >>465
スケボーとかブレイキンとかは「若い世代を取り込む為」という別の目的があるから
スケボーとかブレイキンとかは「若い世代を取り込む為」という別の目的があるから
473名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:34:56.84ID:27rBSiuu0 >>470
なお日本人自体は大嫌いな人が多い
なお日本人自体は大嫌いな人が多い
474名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:35:11.10ID:dxSoM/Hq0 日本でもフランスやブラジルみたいにもっと気軽な習い事で柔道できたらいいのにな
指導者がイキったチンピラかいばりくさった爺さんみたいなのしかいないから普通の子供にやらせるには敷居が高すぎる
指導者がイキったチンピラかいばりくさった爺さんみたいなのしかいないから普通の子供にやらせるには敷居が高すぎる
475名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:36:20.76ID:yvz+G9U60 >>473
三国志や西遊記は好きだが中国人は嫌いな人が多い日本と似てるな
三国志や西遊記は好きだが中国人は嫌いな人が多い日本と似てるな
476名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:36:26.61ID:kg0MKaGl0 野球も競技人口がずっと少ない韓国に負けてたからな。多けりゃいいってもんじゃない。
477名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:36:51.98ID:KkjTRGKu0 イカサマルーレットやるようなIOCが
そんなもん導入するわけないw
そんなもん導入するわけないw
478名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:37:17.27ID:zCoU2d8Q0 JUDOはフランスで柔術はブラジルでいいんじゃねえの
日本がメダル独占してる状態は普及してるとは言えないのよ
日本がメダル独占してる状態は普及してるとは言えないのよ
479名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:37:30.29ID:lc15ZsQz0480名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:39:23.46ID:rHC6B5Dt0481名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:39:41.70ID:Fk+pJjXx0 なぜ日本で柔道の競技人口が増えないかっていうと指導者がクズ揃いで
小中学生の死亡事故が多いからなのよね
小中学生の死亡事故が多いからなのよね
482名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:40:09.88ID:gP5HUrUb0 >>474
武道でいきり立っているのって、偏差値40台Fランク大卒か高卒の低偏差値オヤジたちだろ
武道でいきり立っているのって、偏差値40台Fランク大卒か高卒の低偏差値オヤジたちだろ
483名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:40:17.28ID:ZWD/mWNE0 競技柔道をやったことのないやつが国際競技審判やってるとか信じられんことやってる。
484名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:40:45.32ID:lc15ZsQz0 >>481
それな、フランスのほうが進んでる
それな、フランスのほうが進んでる
485名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:41:09.75ID:iU8JG8DM0 子供時代に水泳やってた人って大人になっても明らかに体つきがしっかりしてるけど
下手をすると肩幅お化けになってしまう危険性も
下手をすると肩幅お化けになってしまう危険性も
486名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:41:12.76ID:zCoU2d8Q0 お習い事で柔術でセンスある子が柔道やればいいんじゃねえの
入り口が柔道って日本の指導者は何も教えないもん
入り口が柔道って日本の指導者は何も教えないもん
487名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:41:45.29ID:ldJOB4Vx0488名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:42:31.02ID:D0sXFDKB0 うちの親もそうだけど何で年寄りってオリンピックが好きなの?
自分より長生きする人で
自分よりリア充で
自分より金持ってて
殆どが在日コリアンや在日中国系日本人なのに
応援できる要素無くないか?
自分より長生きする人で
自分よりリア充で
自分より金持ってて
殆どが在日コリアンや在日中国系日本人なのに
応援できる要素無くないか?
489名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:42:50.42ID:iU8JG8DM0 レスリングも柔道も餃子耳対策くらいはしないとなぁ
490名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:43:13.41ID:CxePRidf0 小難しいルール捨てて相撲やれ
でもフランス野郎が相撲やったら張り手でKOしてくるんだろうな
でもフランス野郎が相撲やったら張り手でKOしてくるんだろうな
491名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:44:30.92ID:AaYj7Xl80492名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:44:38.82ID:zCoU2d8Q0 刑務所の看守になる条件で大学新卒で3段みたいな基準があるからな
その辺で歩いてる犯罪者予備軍が柔道習ってると都合悪いのよ
その辺で歩いてる犯罪者予備軍が柔道習ってると都合悪いのよ
493 警備員[Lv.14][芽]
2024/08/06(火) 13:44:53.70ID:ImEo30hq0 国際化を推し進めて競技人口が日本以上になったら
もうそちらが主流になるのもある意味しゃーないだろう
もうそちらが主流になるのもある意味しゃーないだろう
494名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:45:00.71ID:rHC6B5Dt0495名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:46:03.72ID:efjGKhKh0 ショーとしてウケるかどうかだよ
ほとんどの人はルール知らないどころか五輪でしかJudo見ないから
選手に出演料渡して台本通りにやってもらうのが一番いいと思う
ルーレットは見映えがしなかったのが悪かった
パチンコみたいな演出入れたら中毒者続出でしょ
あとは金メダルは真鍮にしてコスト削減だ
ほとんどの人はルール知らないどころか五輪でしかJudo見ないから
選手に出演料渡して台本通りにやってもらうのが一番いいと思う
ルーレットは見映えがしなかったのが悪かった
パチンコみたいな演出入れたら中毒者続出でしょ
あとは金メダルは真鍮にしてコスト削減だ
496名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:46:08.44ID:sXMHKnlE0 >>3
奴隷を応援するパトロンの気分なんだろ
奴隷を応援するパトロンの気分なんだろ
497名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:46:22.59ID:jf3Fwg2n0 今の所女子で金メダル取ったのは角田とスケボーのJCだけか
498名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:46:24.78ID:Y+m2XhZG0 >>490
カウンターかち上げの方が強い事が証明されている
カウンターかち上げの方が強い事が証明されている
499名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:47:07.93ID:DZlodwS/0500名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:47:16.82ID:lc15ZsQz0 井上康生とか重量級の選手を生で近くで見るとまじで熊だからな、でかくてゴツくて指がおかしい あんなのを投げるって
501名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:47:48.86ID:UBOIjwD50 は?競技人口なんか関係ないやろ
言い訳すんなみっともない
言い訳すんなみっともない
503名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:48:52.16ID:sXMHKnlE0504名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:49:50.66ID:mZSvFXLc0 柔道は男女7階級に団体で最大15個も金メダル取れる
これで日本がメダル数誇るの馬鹿らしいよな?
これで日本がメダル数誇るの馬鹿らしいよな?
505名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:51:20.30ID:e6jFHGHI0 今回一番かっこいい柔道やってたのって永瀬だと思うけど、連覇したのに何故か影薄いよな
一二三どころかある意味斉藤より地味な扱いだし
俺もついこの間まで存在忘れてたけど
一二三どころかある意味斉藤より地味な扱いだし
俺もついこの間まで存在忘れてたけど
506名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:52:22.03ID:zCoU2d8Q0 警察も刑務所も定員があるから
必要以上に競技人口増えても自衛隊行くか町に危ない人が溢れるか
別にオリンピックのメダルが多くても少なくても
どうでもいいじゃない
必要以上に競技人口増えても自衛隊行くか町に危ない人が溢れるか
別にオリンピックのメダルが多くても少なくても
どうでもいいじゃない
507名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:52:41.69ID:yvz+G9U60508名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:53:43.21ID:zCoU2d8Q0 >>502 中途採用だと4段みたいな滅茶苦茶な基準があるのよ
調べてみて
調べてみて
509名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:54:15.81ID:qrZFq7Hv0 今の国際柔道面白く無い
指導負けとかなんよあれは
指導負けとかなんよあれは
510名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:55:29.74ID:iU8JG8DM0 8,90年代のただ逃げた方が勝ちJUDOと比べたらいいんだろうけど
ここまで指導多いと萎える
ここまで指導多いと萎える
511名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:56:57.52ID:hHb3qhQt0 柔術って探せば道場あるんでしょ
日本式でやりたい人はそっちでやれば
日本式でやりたい人はそっちでやれば
512名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:57:54.92ID:9oaNmiCr0 野球の世界競技人口1200万人
そのうち日本人600万人、日本以外の競技人口600万人
柔道2000万人
そのうち日本人12万人、日本以外の競技人口1988万人
圧倒的に柔道が普及に成功している
これは喜ぶべきことでしかないと思うけどね
そのうち日本人600万人、日本以外の競技人口600万人
柔道2000万人
そのうち日本人12万人、日本以外の競技人口1988万人
圧倒的に柔道が普及に成功している
これは喜ぶべきことでしかないと思うけどね
513名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 13:59:49.28ID:gP5HUrUb0 外資系のJUDO道場参入とか
完全会員制、オリンピックルールに沿った指導
完全会員制、オリンピックルールに沿った指導
514名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:00:34.89ID:3kIXOcwa0 >>1でも少し触れられてるけど
古武道、古武術であった柔術技術を取捨選択体系化競技化したのが講道館柔道
現代柔道をスポーツ柔道だのJUDOだのと嘲って日本の柔道を神聖化してる奴は何もわかっていない
講道館柔道が目指したのはJUDOだよ
古武道、古武術であった柔術技術を取捨選択体系化競技化したのが講道館柔道
現代柔道をスポーツ柔道だのJUDOだのと嘲って日本の柔道を神聖化してる奴は何もわかっていない
講道館柔道が目指したのはJUDOだよ
515名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:01:15.36ID:Wb0+a7nT0 ヘイ、ジュウドウ
516名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:01:41.44ID:iU8JG8DM0 Youtubeとかで柔道普及の歴史を見ると結構面白い
結構プロレス興行的な物を目指してた感じがある
結構プロレス興行的な物を目指してた感じがある
517名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:03:50.91ID:9InDHtGf0 チャレンジがあったところで国際柔道連盟が裁定するならなんの意味もないだろ
リネールルーレットするだけだよ
リネールルーレットするだけだよ
518名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:05:32.67ID:arHno7vZ0 外人は試合前にちゃんと礼しろや
519名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:07:51.60ID:BNt3/L2p0 脚へのタックル禁止されたのって日本の柔道に気を遣ってだろうしそういう点無視して文句ばっか言われてもな
520名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:09:25.80ID:hncAJVxT0 「勝つためにはどんな卑怯なことでもする」ってのを前提にルールを作らないとな。
521名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:12:27.49ID:gP5HUrUb0 柔道がオリンピックに採用された当初は、世界各国の似たような格闘技出身の選手が多かったからな
その競技の技使いが多かった、サンボとか
その競技の技使いが多かった、サンボとか
522名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:13:45.30ID:e6jFHGHI0 >>512
ヨーロッパから中央アジアでは西から東まで満遍なく人気あるみたいだし
北米中米南米もカナダメキシコブラジルとメダリスト出てるし
中東もイスラエルで普及してるし、柔道の空白地帯はもはや東南アジアとアフリカくらいなんだな
ヨーロッパから中央アジアでは西から東まで満遍なく人気あるみたいだし
北米中米南米もカナダメキシコブラジルとメダリスト出てるし
中東もイスラエルで普及してるし、柔道の空白地帯はもはや東南アジアとアフリカくらいなんだな
523名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:13:51.14ID:DZlodwS/0 寝技禁止するだけでもグデグデが減る
524名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:17:52.83ID:QicmsvOd0525名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:19:00.25ID:Q6jKSqN20 JUDOUとレスリングの違いがわかりません😭
526名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:21:13.74ID:CHIL9JGS0 >>525
上着を来てるかどうかの違いだけ
上着を来てるかどうかの違いだけ
527名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:21:17.89ID:9oaNmiCr0528名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:21:23.80ID:XULmFKiP0 まぁルーレット抜きにしても代表戦はほとんど結果見えちゃってる上に
カード決まった時点で格下側の悲壮感やばいからどうにかならんもんかね
出来るなら5人制7人制がいいんだろうけど
カード決まった時点で格下側の悲壮感やばいからどうにかならんもんかね
出来るなら5人制7人制がいいんだろうけど
529名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:22:30.69ID:FF5z54100530名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:26:02.54ID:XULmFKiP0 >>529
三四郎もお茶目なとこあるんだなw
三四郎もお茶目なとこあるんだなw
531名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:27:54.99ID:CHIL9JGS0 >>522
JUDO認めてるくせに、日本の柔道でJUDOにどう対応するかは選手自身の才能任せにしてる
スピードやリーチある選手は何とか対応してるけど、誰とは言わんが対応できないやつは何も出来ずに負けてる
JUDO認めてるくせに、日本の柔道でJUDOにどう対応するかは選手自身の才能任せにしてる
スピードやリーチある選手は何とか対応してるけど、誰とは言わんが対応できないやつは何も出来ずに負けてる
532名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:27:58.81ID:2l2jWgpz0 そりゃ脳筋パワハラレイプマンばかりじゃ人も増えんわ
533名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:28:14.00ID:TFEpayyM0 柔道はスポーツとして面白い よくできた競技だよ
それなりに1本で決まるしね 投げ技、寝技に締め技
締め技が残ったのはどういう経緯なのかね?危険だから禁止にしようとならなかったのかな?
それなりに1本で決まるしね 投げ技、寝技に締め技
締め技が残ったのはどういう経緯なのかね?危険だから禁止にしようとならなかったのかな?
534名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:30:56.14ID:TFEpayyM0 柔道、ボクシング、テコンドー、レスリング 格闘技はこれだけかね? ついでに空手も入れて
やっぱりスポーツとしては柔道が圧倒的に優れている
やっぱりスポーツとしては柔道が圧倒的に優れている
535名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:35:05.70ID:XULmFKiP0 まぁスポーツとしてはまだまだ発展途上なのかもしれないけど、
それでこんだけ国際注目度高いなら競技としての競技としては安泰なんじゃない
日本の柔道としてどうなのかは知らん
ってかそういえば授業で武道やるときって神棚に礼してたけど、海外ってその辺宗教的にどうなの?
道場に神棚無かったりすんの?
それでこんだけ国際注目度高いなら競技としての競技としては安泰なんじゃない
日本の柔道としてどうなのかは知らん
ってかそういえば授業で武道やるときって神棚に礼してたけど、海外ってその辺宗教的にどうなの?
道場に神棚無かったりすんの?
536名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:35:31.67ID:06Nqk+hk0 格闘技好きなのかなと思ったらレスリング全然盛り上がってない
537名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:36:12.68ID:iBVuzSId0 日本柔道、強くなってほしいね
539名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:37:13.71ID:TFEpayyM0 階級別に最も美しい1本を表彰すればよいのに
540名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:37:22.88ID:gYmDY/cI0 帰化朝鮮人に何人か問いただせるまともな日本にしよう
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは差別を盾にした隣国侵略行為である
『差別と言われたら隣国侵略』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、
パワハラで辞職に追い込まれ、その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした緩い民族虐殺、
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望
541名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:38:33.54ID:aO/N5rNc0 パリでは空手も結構普及してる
542名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:39:03.93ID:EVDGehjU0 ずっと前からJUDOJUDO言ってんのに対応できてないだけだよね
543名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:43:49.91ID:iBVuzSId0 >>522
東南アジアとアフリカでも柔道盛んに取り組んでるシーンが比較的容易に
イメージできるし、世界的人気武道化、格闘技化も不可能じゃ
ないんじゃないの?肌の密着を嫌ったりとか宗教上の理由とかで
忌避されるとかもなさそうだし、文化的に中東あたりが
普及のネックかなとは思ってたけど
東南アジアとアフリカでも柔道盛んに取り組んでるシーンが比較的容易に
イメージできるし、世界的人気武道化、格闘技化も不可能じゃ
ないんじゃないの?肌の密着を嫌ったりとか宗教上の理由とかで
忌避されるとかもなさそうだし、文化的に中東あたりが
普及のネックかなとは思ってたけど
544名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:44:52.36ID:19ZxlaSm0 VTR判定をセコンドコーチが要求できる制度は入れていいと思うなあ
545名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:45:35.19ID:X3h/QEaf0 まあ、国際形式に対応していくしかないんじゃね?
講道館に集めてってシステムは変わらんでしょ
空手みたいに流派や団体多くて何がなにやらってよりはさ
お隣さんとこの国技のピョンピョン踊りみたいにされると困るがな
講道館に集めてってシステムは変わらんでしょ
空手みたいに流派や団体多くて何がなにやらってよりはさ
お隣さんとこの国技のピョンピョン踊りみたいにされると困るがな
546名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:49:42.50ID:+Jr1ld6D0 そんなに居てあの程度しか勝てないのか
>>541
ハイテンションで奇声を発しながら踊る奴人気なの?
ハイテンションで奇声を発しながら踊る奴人気なの?
548名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:53:27.64ID:cOvYx0xB0 地元で依怙贔屓して貰ってメダル2個
549名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:54:26.19ID:iBVuzSId0 あまり気にする人はいないみたいだけど、あのタイムアップ合図の
「ジャーン」ってドラみたいなの鳴らす音、あれ昔からなの?
柔道のイメージに全くそぐわないんだけど
あれだったら無機質なブサー音のほうが分かりやすくてよほどいい
カンフーや拳法じゃあるまいし、あれこそまさに欧米人が想像する
オリエンタル武道イメージって感じ
「ジャーン」ってドラみたいなの鳴らす音、あれ昔からなの?
柔道のイメージに全くそぐわないんだけど
あれだったら無機質なブサー音のほうが分かりやすくてよほどいい
カンフーや拳法じゃあるまいし、あれこそまさに欧米人が想像する
オリエンタル武道イメージって感じ
550名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:56:05.45ID:h44g+SQ40 学校体育入れても日本より多いのか?
551名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:57:43.30ID:ldJOB4Vx0 >>534
特殊な畳がいる時点で柔道はダメだろ
特殊な畳がいる時点で柔道はダメだろ
552名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 14:58:30.47ID:wkzxtvDA0 それだけ多いのに不正でなんとかギリ勝ちとか哀れだよな
日本は逆に競技人口減ってんだろ?
日本は逆に競技人口減ってんだろ?
553名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:03:51.03ID:XULmFKiP0554名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:04:37.81ID:fTSo30z10555名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:07:22.37ID:iBVuzSId0556名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:08:16.28ID:Yc0tzV9p0 進化についていけない老害ジャパン
557名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:08:35.75ID:h2CE3qN00 黒人家庭が荒くれ者にならないように柔道やらせるみたいね
そういうのはいいね
そういうのはいいね
558名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:11:08.31ID:0wskP15R0 >>550
フランスじゃ幼稚園のカリキュラムに入ってたりするからなぁ
フランスじゃ幼稚園のカリキュラムに入ってたりするからなぁ
559名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:11:12.21ID:cQswI9g20 武道は底辺層を仕付ける為の教育
560名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:12:46.95ID:uHLBPipq0 八村五人集めて日本代表はないやろて
561名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:13:30.61ID:NBkseZVH0 56万人もの競技人口がいるなんて素晴らしいと思う
日本の柔道文化を守ると同時にフランスのJUDOもどんどん取り入れてより良くすればいい
日本の柔道文化を守ると同時にフランスのJUDOもどんどん取り入れてより良くすればいい
562名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:19:18.84ID:aO/N5rNc0 フランスがやってなかったらオリンピック競技で有るかどうかも分からん
563名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:24:43.45ID:t14u5oKN0564名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:25:58.85ID:iBVuzSId0 >>559
家でひとりでゲームやらせたり夜に出歩いて不良化されるよりは100倍もいいでしょ
家でひとりでゲームやらせたり夜に出歩いて不良化されるよりは100倍もいいでしょ
565名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:27:09.48ID:nmfR+1Rs0 もはやそういうことじゃないと思う
566名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:27:51.48ID:fTSo30z10 >>369
どうでもいいわけ無いw
競技人口は滅茶苦茶関係あるって、選手選べるプールがそれだけ多いんだから
単純に選手プールが倍なら大谷や井上尚弥みたいなのが二人でてくる確率が増える
フェンシングは日本も競技人口すくない代わりに海外もすくないからいけるんでしょ
どうでもいいわけ無いw
競技人口は滅茶苦茶関係あるって、選手選べるプールがそれだけ多いんだから
単純に選手プールが倍なら大谷や井上尚弥みたいなのが二人でてくる確率が増える
フェンシングは日本も競技人口すくない代わりに海外もすくないからいけるんでしょ
567名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:29:50.14ID:uZ3oU+ta0 >>566
愛好者と競技者の比率によっても違うけどな
愛好者と競技者の比率によっても違うけどな
568名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:30:03.71ID:fTSo30z10569名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:31:04.91ID:0wskP15R0 >>561
一応指導者講習ではフランス見習おうとは教わるよ
一応指導者講習ではフランス見習おうとは教わるよ
570名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:31:13.59ID:kwfEDUbR0 もはや柔道 ではなく JUDO精神ギラギラ どこが発祥の競技ナノ化わからねえや
571名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:31:29.37ID:kwfEDUbR0 ジュドー
572名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:34:19.03ID:fTSo30z10 >>567
何を言いたいかわからんけど一人でもプールが増えるという事は有利になる
愛好家と競技者の違いなんて曖昧、始めた当時に元々はどちらもそんな別れ方してないでしょ
そもそも始めないと愛好家にも競技者にもなれない
何を言いたいかわからんけど一人でもプールが増えるという事は有利になる
愛好家と競技者の違いなんて曖昧、始めた当時に元々はどちらもそんな別れ方してないでしょ
そもそも始めないと愛好家にも競技者にもなれない
573名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:36:59.69ID:UG49PYac0 日本で柔道が人気ない理由
何なのか検証しなくていいの?
何なのか検証しなくていいの?
574名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:39:54.79ID:3M356N2m0 フワとやす子が柔道の試合をやれば人気出るぞ
575名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:40:07.30ID:KyTenZc30 基本的に欧州主導のスポーツはルールガバガバ
アメリカは判定に関してはフェア
薬物とかはやるけど
アメリカは判定に関してはフェア
薬物とかはやるけど
576名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:41:20.83ID:XULmFKiP0 >>573
面白い柔道漫画でも始まればまた人気出るかもね
面白い柔道漫画でも始まればまた人気出るかもね
577名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:41:46.96ID:KyTenZc30 ジュリーの顔と名前が完全に秘匿されてんのも変だし
チャレンジ制度がないのも不自然
ただ仮に今大会チャレンジがあったら日本の成績上がっていた可能性高いから
それは困る
チャレンジ制度がないのも不自然
ただ仮に今大会チャレンジがあったら日本の成績上がっていた可能性高いから
それは困る
578名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:42:43.25ID:GvEwaRx/0 今更なんだがサッカーみたいに日本が認めないと発効しないようにしとけばな
579名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:43:38.29ID:XULmFKiP0580名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:43:58.66ID:soiaswn60581名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:48:47.58ID:wDFOkfMm0 実はJUDOはブラジルの日本人が作った
582名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:50:51.72ID:wDFOkfMm0583名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:51:28.09ID:L6a4MNzx0 昔は2倍くらいと聞いたが更に差が広がったのか
584名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:51:50.18ID:0wskP15R0 >>576
もういっぽんっていう結構良作でアニメにもなったのがあったんだけどね
もういっぽんっていう結構良作でアニメにもなったのがあったんだけどね
585名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:52:10.68ID:RCw/CE530 フランスに伝わった頃の柔道は今の型を重視して一本狙う様式美の柔道じゃなくて
武道的要素が強かったからなぁ。
神宮3連覇の牛島辰熊なんかは何でも良いから倒して寝技で固めた後に懐中の木製脇差を相手の首元に当てて一本って流派で学んだ人で、
その弟子で柔道全日本選手権13連覇の木村政彦なんかの得意の大外刈りは今だと反則になる打撃要素が強かったそうで、岩釣兼生曰く木村先生の大外刈りは釣り手を強靭な握力で勝ち上げるからボクシングのアッパーカットみたいな感じで、投げられる前に相手が失神してたかもとの事。更に足も相手を蹴ってるような感じで相手が強烈な痛みを感じたと同時にそのまま刈り取ってたそうな。
フランスの荒々しいとにかく倒すって柔道は昔の本来の日本の柔道なんだと思う。
武道的要素が強かったからなぁ。
神宮3連覇の牛島辰熊なんかは何でも良いから倒して寝技で固めた後に懐中の木製脇差を相手の首元に当てて一本って流派で学んだ人で、
その弟子で柔道全日本選手権13連覇の木村政彦なんかの得意の大外刈りは今だと反則になる打撃要素が強かったそうで、岩釣兼生曰く木村先生の大外刈りは釣り手を強靭な握力で勝ち上げるからボクシングのアッパーカットみたいな感じで、投げられる前に相手が失神してたかもとの事。更に足も相手を蹴ってるような感じで相手が強烈な痛みを感じたと同時にそのまま刈り取ってたそうな。
フランスの荒々しいとにかく倒すって柔道は昔の本来の日本の柔道なんだと思う。
586名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:55:52.52ID:cQswI9g20 >>564
だからその底辺層を躾る為の教育(思想)を他に専門を持ちながら競技(スポーツ)として楽しんでいる者にまで押し付けるなよ、ってこと
お前らの頭の中は武道精神だけなんだろう、他の専門・学問なんて理解しようともしない、そもそもその頭じゃ理解できんけどな
だからその底辺層を躾る為の教育(思想)を他に専門を持ちながら競技(スポーツ)として楽しんでいる者にまで押し付けるなよ、ってこと
お前らの頭の中は武道精神だけなんだろう、他の専門・学問なんて理解しようともしない、そもそもその頭じゃ理解できんけどな
587名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:57:45.78ID:YK0lGaY60 >>554
世界の基準がXとYouTube
世界の基準がXとYouTube
588名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:57:53.40ID:TFEpayyM0 スポーツ格闘技としてみた場合、柔道は優れている
綺麗な1本は観衆にも感動を与えるしね、技も多種多様、
綺麗な1本は観衆にも感動を与えるしね、技も多種多様、
589名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 15:59:13.26ID:0wskP15R0590名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:00:32.49ID:JPcXsapp0 柔道素人が審判をしているフランス
591名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:00:40.96ID:fTSo30z10 >>580
本当に何が言いたいかわからないけど競技人口が多い事は有利という論点は間違いない
てか野球をあんまり知らんが軟式と硬式は最早別競技に見えるし軟式から硬式に移る人がいる時点でレベルアップになってるよ
なにより競技人口プールは100%競技レベルに直結する
フィジカルエリートを選べる時点で有利
本当に何が言いたいかわからないけど競技人口が多い事は有利という論点は間違いない
てか野球をあんまり知らんが軟式と硬式は最早別競技に見えるし軟式から硬式に移る人がいる時点でレベルアップになってるよ
なにより競技人口プールは100%競技レベルに直結する
フィジカルエリートを選べる時点で有利
592名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:05:13.82ID:0QSGsK5t0 20年近くリネール対策取らない後進国
593名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:05:30.40ID:fTSo30z10 >>587
いや他にどう調査するんだよアタオカw現地に行って一人一人調査するのか?馬鹿かよ
そもそも日本人がジャッジに文句を言ってるという意見もSNSからだろうにw日本人に一人一人調査してないだろうに
今はsnsで情報を得る時代だよお爺ちゃん
俺は海外でもそういう意見があると言ってる、snsは海外の人が書いてないのか?
頭鳥かよ
いや他にどう調査するんだよアタオカw現地に行って一人一人調査するのか?馬鹿かよ
そもそも日本人がジャッジに文句を言ってるという意見もSNSからだろうにw日本人に一人一人調査してないだろうに
今はsnsで情報を得る時代だよお爺ちゃん
俺は海外でもそういう意見があると言ってる、snsは海外の人が書いてないのか?
頭鳥かよ
594名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:06:06.92ID:vGMTP0K40 やっぱワキガは有利なんやろか
595名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:08:36.73ID:0wskP15R0596名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:09:19.05ID:fTSo30z10597名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:10:33.34ID:3e5tmS8K0598名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:10:40.85ID:fTSo30z10 >>587
てか底辺掲示板利用してる奴がそれを言うと哀愁あるな
てか底辺掲示板利用してる奴がそれを言うと哀愁あるな
599名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:11:23.83ID:iU8JG8DM0 超級は動ける巨人いたらもう太刀打ちはできないわな
600名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:12:48.48ID:3e5tmS8K0 >>585
すごいね昔の柔道
すごいね昔の柔道
601名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:14:01.99ID:iBVuzSId0 >>459
柔道にはサッカーの格闘技版のように全世界に普及してほしいと思うし
今回もきちんと日本の強さを世界に示せたんじゃないかと思う
オリンピックごとに必ず出てくるでしょ、地味だけど一撃必殺の
スナイパーみたいな仕事人の存在が
無差別重量級を気にするのもいいけど、外国人にとっては
角田みたいなタイプのほうが一番興味深くてゾクゾク、わくわくする
タイプじゃないのか
柔道にはサッカーの格闘技版のように全世界に普及してほしいと思うし
今回もきちんと日本の強さを世界に示せたんじゃないかと思う
オリンピックごとに必ず出てくるでしょ、地味だけど一撃必殺の
スナイパーみたいな仕事人の存在が
無差別重量級を気にするのもいいけど、外国人にとっては
角田みたいなタイプのほうが一番興味深くてゾクゾク、わくわくする
タイプじゃないのか
競技人口に審判のレベルが見合ってないんですが
日本より競技人口多い事を突きつけるならそれに比例して運営レベルも明らかな上であることを見せつけてくれないと滑稽なだけやん
日本より競技人口多い事を突きつけるならそれに比例して運営レベルも明らかな上であることを見せつけてくれないと滑稽なだけやん
603名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:15:38.62ID:ZmsCkFh20 >>587に図星つかれて怒涛の3連レスはさすがに笑う
604名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:16:25.30ID:G7Mg0KEZ0 対策して勝った石井いちゃもんで追い出したけせに
605名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:21:18.32ID:wMEM4mhO0 指導の基準を明確にしてくれ
606名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:26:41.89ID:Gm/P/wVr0 仮にチャレンジ制度あったらあの伝説のリネールーレットがひっくり返ったか?
無理でしょ無理
何回やってもああなる
だって録画映像だもんなw
無理でしょ無理
何回やってもああなる
だって録画映像だもんなw
607名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:27:31.08ID:zVAQX4jf0 まあ今大会の会場の雰囲気とか見てた感じ、
ブーイング飛ぶことはあったものの日本の柔道は基本的には好かれてる気がしたから、
あまり文句付けて醜態を晒す事はないようにはしてほしい
ブーイング飛ぶことはあったものの日本の柔道は基本的には好かれてる気がしたから、
あまり文句付けて醜態を晒す事はないようにはしてほしい
608名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:33:14.85ID:zVAQX4jf0 言うほど誤審多いとは思わなかったな
指導取った時については後から映像見ながら解説聞くとほぼ納得できたし、むしろ審判よく見てるなと思った
「なんであの時は取らなかったんだ」という指摘は分かるけど、稀に見逃してしまう事があるのは仕方ないように思える
ただ肝心の決着付いた瞬間に「なんでやねん」と思ってしまうのは確かなので、興行の側面がある以上は変えていく事になるんだろうな
指導取った時については後から映像見ながら解説聞くとほぼ納得できたし、むしろ審判よく見てるなと思った
「なんであの時は取らなかったんだ」という指摘は分かるけど、稀に見逃してしまう事があるのは仕方ないように思える
ただ肝心の決着付いた瞬間に「なんでやねん」と思ってしまうのは確かなので、興行の側面がある以上は変えていく事になるんだろうな
609名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:38:56.48ID:KyTenZc30 誤審というよりも
そもそも曖昧判定が許されるルールなんで
そこを都合よく運用されているだけだな。特に指導は主審のさじ加減。
といってもやりすぎてたのは団体戦の一二三の試合ぐらいだが
そもそも曖昧判定が許されるルールなんで
そこを都合よく運用されているだけだな。特に指導は主審のさじ加減。
といってもやりすぎてたのは団体戦の一二三の試合ぐらいだが
610名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:40:59.74ID:uvp7pwcm0 一二三がパリの路上で酔いつぶれてるとこ晒されてて草
611名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:41:46.89ID:SZtxPJm80 レスリングは
試合を止めてビデオ判定をしてる
学ぶべき
試合を止めてビデオ判定をしてる
学ぶべき
612名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:43:07.53ID:q0foJ/op0613名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:45:42.18ID:VA7+k0sr0 そんなに競技人口に差があるなら仕方ないな、あきらめろ
614名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:52:30.01ID:qswDxVQZ0 レスリングみたいになって来てる
615名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:53:14.22ID:84S+wRkF0 いろんな戦術が生まれるのは競技としての進化だと思うが指導の積み重ねで反則負けはつまらないからなんとかしてほしい
616名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:54:54.37ID:qSj6ue1a0 >>591
スポーツやる奴が全員真剣に練習して上達するのを目指してるわけじゃない
スポーツやる奴が全員真剣に練習して上達するのを目指してるわけじゃない
617名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:55:52.76ID:1QrZT9IX0 ジャッジする審判は変わらんのに何がチャレンジだよ、アホ
裏で確認してる審判団があるのも知らんのかw
裏で確認してる審判団があるのも知らんのかw
618名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:56:35.24ID:mBAhEyHD0 剣道は正解だったな
619名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:57:08.18ID:iy4v3z4C0 フェンシングの日本の競技人口はもっと少なそう
620名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 16:58:04.57ID:cQswI9g20 剣道は伝統芸能として成就してくれ
621名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:01:41.91ID:yvz+G9U60622名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:02:11.66ID:KyTenZc30 >>617
チャレンジ制度があるレスリングも裏で常に確認してるぞ
チャレンジ制度があるレスリングも裏で常に確認してるぞ
623名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:03:13.72ID:BJTTKVKN0 「よくJUDOとして育ってくれた
我々の役割は終わった」と日本の柔道協会
が脱退して別に「JUDO協会」を作って参加する。
日本の伝統柔道は残って活動を続ければいい。
我々の役割は終わった」と日本の柔道協会
が脱退して別に「JUDO協会」を作って参加する。
日本の伝統柔道は残って活動を続ければいい。
624名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:06:36.07ID:vuj7972h0 阿部兄かなんかがいってたが技を知ってるかどうかなので
まだまだ技のかけ方の知識を日本が独占してるから黒人が主流のフランスでは技術では日本には勝てんよ
ただ白人がガチで解析・知識共有してきたら、個人レベルで知識維持してる日本は構造上いずれ追い抜かれてしまうだろうな
ブラジル人は柔術があるけどあいつらは一発逆転狙いで自分で追い込まれ過ぎw
まだまだ技のかけ方の知識を日本が独占してるから黒人が主流のフランスでは技術では日本には勝てんよ
ただ白人がガチで解析・知識共有してきたら、個人レベルで知識維持してる日本は構造上いずれ追い抜かれてしまうだろうな
ブラジル人は柔術があるけどあいつらは一発逆転狙いで自分で追い込まれ過ぎw
625名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:13:58.23ID:j/3IkA/T0 チャレンジじゃなくて審判の質の確保な
前日怪しい判定を出した奴が翌日も審判を続けてるとか
普通だったら許されないよ?
ちゃんと審判に階級を設けて、トップの審判しか
国際大会の審判を務めちゃいけない事にしないと
あの糞女みたいな悲劇が繰り返され続ける
あとビデオ判定は見えない分汚い事やり放題なので
主審副審制に戻すべき
あと審判はちゃんと名前出せよな
前日怪しい判定を出した奴が翌日も審判を続けてるとか
普通だったら許されないよ?
ちゃんと審判に階級を設けて、トップの審判しか
国際大会の審判を務めちゃいけない事にしないと
あの糞女みたいな悲劇が繰り返され続ける
あとビデオ判定は見えない分汚い事やり放題なので
主審副審制に戻すべき
あと審判はちゃんと名前出せよな
626名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:14:43.55ID:K3HXUbMw0 コスパやタイパを重視する時代には武道のままじゃ厳しいね
武道を含めた無形に価値を見出すものは一見無駄なものが多いからね
武道を含めた無形に価値を見出すものは一見無駄なものが多いからね
627名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:16:28.44ID:nmfR+1Rs0628名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:17:41.69ID:Y2ud1mo90 女子は太ってごつくなるイメージあったけどうたちゃんみたいなかわいいのもでてきてイメージは変わってきてるよね、あとは指導者が礼儀とか体幹がつけば大会とかでなくてもいいというコースをつくればやる人増えると思うよ
629名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:22:20.41ID:06Nqk+hk0 うちの公立高校は体育で柔道が選択科目であったな
柔道着も買わされたけど今もあるんだろうか
柔道着も買わされたけど今もあるんだろうか
630名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:31:29.08ID:fTSo30z10 >>616
必ずしも数字そのままを反映しないと言いたいのね
いやそれはわかるよ、全員プロを目指さないからな
ただそれは全世界で同じ事、これは国別の競技人口の多さでの有利不利の話をしてるんだよね?全員プロを目指さないのは各国そうであって単純に競技人口の多さはプロを目指す人も多いと考えるのが普通
競技人口は人口プールだけでなく盛り上がりやインフラや投資も関係してるんだから多い方が色んな意味でプラスでしかない
愛好家ですら多い方がいいに決まってる
必ずしも数字そのままを反映しないと言いたいのね
いやそれはわかるよ、全員プロを目指さないからな
ただそれは全世界で同じ事、これは国別の競技人口の多さでの有利不利の話をしてるんだよね?全員プロを目指さないのは各国そうであって単純に競技人口の多さはプロを目指す人も多いと考えるのが普通
競技人口は人口プールだけでなく盛り上がりやインフラや投資も関係してるんだから多い方が色んな意味でプラスでしかない
愛好家ですら多い方がいいに決まってる
631名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:33:55.01ID:UvNShU/L0 Jリーグジャッジリプレイみたいな番組を元五輪代表や現役審判招いてYouTubeでやったらいいのに
素人の誤解を解くにはルールの啓蒙大事
素人の誤解を解くにはルールの啓蒙大事
632名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:52:26.72ID:MSLCFTBP0 柔道はJUDOと袂を分かつ時だろ
633名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:53:42.25ID:mZSvFXLc0 一方が青い道着の方がわかりやすくていいのに何で日本は反対なの?
劣等ジャップが負けて悔しくて発狂してんの?
劣等ジャップが負けて悔しくて発狂してんの?
634名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:56:55.39ID:RStOxhtq0 >>443
あの時は審判のニュージーランド柔道協会に日本から抗議殺到したんだっけ
あの時は審判のニュージーランド柔道協会に日本から抗議殺到したんだっけ
635名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 17:58:12.81ID:TFEpayyM0 柔道のことに詳しいわけではないがサッカーでも女性が笛をふいているだろ
男女平等>正確なジャッジ どの競技も基本的にはこういう考えだろ
男女平等>正確なジャッジ どの競技も基本的にはこういう考えだろ
636名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 18:04:41.98ID:cQswI9g20 >>634
俗世に嫌気がさして百姓になったのかね
俗世に嫌気がさして百姓になったのかね
637名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 18:04:50.17ID:VtHwQcVz0 競技人口は言い訳にならない細棒つつきで金取れるんだから
638名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 18:18:50.90ID:H0MC4ql20 体操なんかみたいに認められた技以外はポイントにならないようにすれ柔道の試合にならないかな
639DJ乳出しチョゴリ
2024/08/06(火) 18:22:37.78ID:ppU7h/6c0 日本の柔道界にフランスほど人が来ない理由を考えろ。
640名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 18:27:01.35ID:VtMR0tPe0 競技人口といっても、子どもの頃からやって大きくなるにつれて、サッカーとか他のスポーツしたり辞めたりしてるだろ
641名無しさん@恐縮です ころころ
2024/08/06(火) 18:28:48.86ID:kJNqgeqt0 つか、国際試合にでようとしない日本の柔道協会がごみだったって話だろ、結局は
642名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 18:55:38.40ID:FF5z54100 >>530
試合後ギスギスせず和気あいあいでよかったわw
試合後ギスギスせず和気あいあいでよかったわw
643名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 19:13:15.77ID:jyy90hQj0 要するに日本は五輪のときしか柔道見ないからアップデートできてないと。五輪のときしかスポーツ見ないにわか国民が多いせいなんだと
644名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 19:17:36.80ID:FFO0Psh30 東海大学でフランスの柔道指導者講習会を開く
https://www.u-tokai.ac.jp/tachyon/2024/04/21f2077e265f5e804a52bec252d3d6d8.jpg
自分で自分の首を絞める日本w
https://www.u-tokai.ac.jp/tachyon/2024/04/21f2077e265f5e804a52bec252d3d6d8.jpg
自分で自分の首を絞める日本w
645名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 19:32:39.28ID:Ey/vZBA+0 本当かな?オリンピック出れるクラスにならないと食えないだろ
だったら違う格闘技やスポーツやった方が食えそう
だったら違う格闘技やスポーツやった方が食えそう
646名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 19:36:58.92ID:sMCW37mq0 >>7
逆だ。
外国人選手は武道家としてキチンと柔道精神を守り「勝って驕らず、負けても腐らず」を実践している一方、日本の柔道家(前大会の金メダリスト)は日頃から培って来たJUDO精神に則り、他人の迷惑も省みず公衆の面前でギャン泣きの醜態を晒していたのが、現実です。
阿部詩を破ったウズベキスタン選手が金!光る柔道精神に「納得」の声「サムライ感ある」ウエディングドレスも似合う26歳 7/29(月) 8:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a38f080d0570cc2310fef63c830c92f5fece542
逆だ。
外国人選手は武道家としてキチンと柔道精神を守り「勝って驕らず、負けても腐らず」を実践している一方、日本の柔道家(前大会の金メダリスト)は日頃から培って来たJUDO精神に則り、他人の迷惑も省みず公衆の面前でギャン泣きの醜態を晒していたのが、現実です。
阿部詩を破ったウズベキスタン選手が金!光る柔道精神に「納得」の声「サムライ感ある」ウエディングドレスも似合う26歳 7/29(月) 8:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a38f080d0570cc2310fef63c830c92f5fece542
647名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 19:37:10.44ID:mI93l7ln0 ワールドワイド化したものをいつまでも日本のお家芸みたいに思ってる方が間違い。嫌なら出るな
648名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 19:41:12.07ID:sMCW37mq0 外国では「柔道」が普及してるけど、
日本だけは未だに柔道精神の欠片も見られない「JUDO」(=試合に勝つためには何をしても許される!)をし続けていると・・・・・
「28年間に中高生114人が死亡」日本の学校柔道で悲惨な事故がなくならない根本原因
https://president.jp/articles/-/51085?page=1
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
日本だけは未だに柔道精神の欠片も見られない「JUDO」(=試合に勝つためには何をしても許される!)をし続けていると・・・・・
「28年間に中高生114人が死亡」日本の学校柔道で悲惨な事故がなくならない根本原因
https://president.jp/articles/-/51085?page=1
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
649名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 20:16:45.45ID:U2TC83ee0 知らんがな
自分達が時代に合った興味を保つ
努力をして来なかったからだろ
まともに指導が出来ないのに学校の
授業に組み込んだくらいではダメなんだよ
自分達が時代に合った興味を保つ
努力をして来なかったからだろ
まともに指導が出来ないのに学校の
授業に組み込んだくらいではダメなんだよ
650名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 20:45:59.26ID:wMEM4mhO0 >>609
高市も詩も相手が3枚もらって余裕で勝ってたよ
高市も詩も相手が3枚もらって余裕で勝ってたよ
651名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 21:51:50.32ID:CDHJOdjQ0 有効復活
警告3回で失格をやめる
これだけでだいぶ違う
警告3回で失格をやめる
これだけでだいぶ違う
652名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 21:58:35.09ID:jDzvJ9QD0 >>651
ポイント稼ぎ逃げ回り柔道復活か
ポイント稼ぎ逃げ回り柔道復活か
653名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 21:59:01.50ID:jtxWs8gA0 >>628
やわらちゃんみたいなかわいいのがでてきて、と言われてた時代ありましたな
やわらちゃんみたいなかわいいのがでてきて、と言われてた時代ありましたな
654名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 21:59:23.57ID:jDzvJ9QD0 有効取ったら組むのもやめて相手に背中を向けて時間まで逃げ回りだな
655名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:01:14.87ID:2oZ+ZeUS0 日本含めてどこの国も終盤指導少なくてポイントリードしてると逃げ回るのは問題だよな
656名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:03:46.04ID:DZlodwS/0 指導は相手のポイントにしたほうがいいよ
技あり3つ分ぐらいしないと
技あり3つ分ぐらいしないと
657名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:08:17.54ID:YJr5BSlo0 まあフランスは今回の件で国を落とした
658名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:11:20.84ID:DZlodwS/0659名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:11:59.37ID:jDzvJ9QD0 まず反則勝ちって言い方を変えるべき
全然嬉しくない、勝った方も負けた方も恥ずかしい
指導累積勝ちとかちょっと変えるだけでも良いからさ
全然嬉しくない、勝った方も負けた方も恥ずかしい
指導累積勝ちとかちょっと変えるだけでも良いからさ
660名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:15:42.82ID:DZlodwS/0 🥋もはだけないようにワンピースにしてくれないかな
まあ外人のずるいことずるいこと
まあ外人のずるいことずるいこと
661名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:21:32.29ID:8B6zehNX0 チャレンジ制度入れても
今大会みたいに審判が最初からどちらを勝たせるか決めてたら同じ
角田の巴投げを技ありすらとろうとしない審判見たらわかるだろ
今大会みたいに審判が最初からどちらを勝たせるか決めてたら同じ
角田の巴投げを技ありすらとろうとしない審判見たらわかるだろ
662名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:26:36.92ID:VkdXbja60 「指導」という単語が日本語だとネガティブすぎる
なぜそのまま国際語にしてしまったのか
なぜそのまま国際語にしてしまったのか
663名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:30:42.30ID:DZlodwS/0 審判も非難浴びることはあっても褒められることはない罪な商売だよな
薄給じゃやってらんねー
薄給じゃやってらんねー
664名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:32:56.73ID:ido57X0R0 >>573
柔道出身の体育教師がだめ人間ばかり
柔道出身の体育教師がだめ人間ばかり
665名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:35:34.80ID:jDzvJ9QD0666名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:37:26.88ID:gCJi+Kq60667名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:42:51.86ID:/6YJrmDr0 >>661
あれは巴が決まる直前に角田が背中から叩きつけられたのを技かどうか確認したんだろ
あれは巴が決まる直前に角田が背中から叩きつけられたのを技かどうか確認したんだろ
668名無しさん@恐縮です ころころ
2024/08/06(火) 22:44:43.45ID:qdv5XoEH0 おっ嵐コピペで話題ですがこの人たち
テレビに出てた
各将軍編に登場する主要なサイトの決済も安心だ
ダウ先も崩れてきた強い銘柄買って含んだと思ってるが、
テレビに出てた
各将軍編に登場する主要なサイトの決済も安心だ
ダウ先も崩れてきた強い銘柄買って含んだと思ってるが、
669名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:47:44.74ID:1FJ/OOcp0670名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:52:06.20ID:53DdmIDF0 でもフランス代表もジャージだと普通の外人に見えるね
柔道着着るとやたら強そうに見えるけど
柔道着着るとやたら強そうに見えるけど
671名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:56:05.79ID:su6oE+A60672名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:57:50.15ID:i9y2B6xC0 >>390
同じもんでは
同じもんでは
673名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 22:58:28.40ID:G3vY33nt0 大量の雪ドサーーーのやつが最近増えただけになったおっさんの話したがるのが1億2500万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
5000万人 味覚障害(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
674名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:02:26.50ID:PtTqZFZe0 ア〇リカ上層ユダヤ人ロ〇クフェラ財団について
この民族は元々イ〇ラエルからヨーロッパに移民して犯罪と詐欺及びペテン行為をして過ごしてた民族の集まりで ユダヤ教です
その時ヨーロッパではキリスト教が主流で 金貸しは禁じられていました
白人ですらなかったユダヤ人は相手にもされず 必然的に犯罪をして過ごしてたってわけです
そして禁じられていた金貸し業をはじめて 戦争とかで死にかけていたヨーロッパの王族を金貸しで助けたことから 王族の権力と生粋の犯罪者の集まりがタッグを組んでしまったことにより 誰も止められないぐらい雪だるま式に暴れることになります
そしてそれを裏でコントロールしつつ色んな人たちや権力者を騙しながらすべての富と権力を独占していくようになりました もちろんペテン行為を使ってです
それが後の金融業や金融システムに繋がります
そしてその助けた王族と交わることになり 見た目が白人と変わらなくなっていきました なので今のア〇リカ上層のユダヤ人は白人と変わらない見た目をしてます
そしてたくさんの黒人やヨーロッパの白人と共にア〇リカに移住することになり
その最上位に君臨することになります
この民族は元々イ〇ラエルからヨーロッパに移民して犯罪と詐欺及びペテン行為をして過ごしてた民族の集まりで ユダヤ教です
その時ヨーロッパではキリスト教が主流で 金貸しは禁じられていました
白人ですらなかったユダヤ人は相手にもされず 必然的に犯罪をして過ごしてたってわけです
そして禁じられていた金貸し業をはじめて 戦争とかで死にかけていたヨーロッパの王族を金貸しで助けたことから 王族の権力と生粋の犯罪者の集まりがタッグを組んでしまったことにより 誰も止められないぐらい雪だるま式に暴れることになります
そしてそれを裏でコントロールしつつ色んな人たちや権力者を騙しながらすべての富と権力を独占していくようになりました もちろんペテン行為を使ってです
それが後の金融業や金融システムに繋がります
そしてその助けた王族と交わることになり 見た目が白人と変わらなくなっていきました なので今のア〇リカ上層のユダヤ人は白人と変わらない見た目をしてます
そしてたくさんの黒人やヨーロッパの白人と共にア〇リカに移住することになり
その最上位に君臨することになります
675名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:02:33.42ID:PtTqZFZe0 さらに軍需産業を牛耳り独占して操作するようにもなり
戦争が起きるとたくさんの人が死ぬ代わりにユダヤ人資本家が儲かるようになる
こうした状況から 現代でも死の商人と呼ばれてる理由はこれです
戦争を操ってわざと戦争を起こしたりしてたのもユダヤ人です
太平洋戦争の時のア〇リカ大統領も 間違いなく今のトランプやバイデンのように操り人形だったと言われてます
最近では911はア〇リカ上層の自作自演テロと戦争起こし(石油の利権目的及び軍需産業絡み)
今度は日本に目をつけて 韓国を裏で操って日本上層の老人とグルになって反日騒動を引き起こしたり そして日本を内部からめちゃくちゃにしてから環太平洋なんとかを押し付けて日本を乗っ取ろうとするシナリオでした(そしてデモが起きたため頓挫しました)
しかし自民党に戻ったあとも日本上層とグルになって各種売国行為をせまってくるようになり 最近でも暴れるだけ暴れたあとに神様とかそんなものを捏造して人のせいになすりつけながら DA P〇MPに反日ペテンクソ土人乗っ取りの歌を歌わせながら押し寄せてこようとしたり もうめちゃくちゃです
それも頓挫すると 今度はコロナウィルスとか存在しないウィルスを捏造して日本や各国に押し付けようとしたり 理由は 普通に暮らしてる人たちに対しての妬みと嫉妬です(たったそれだけ)
戦争が起きるとたくさんの人が死ぬ代わりにユダヤ人資本家が儲かるようになる
こうした状況から 現代でも死の商人と呼ばれてる理由はこれです
戦争を操ってわざと戦争を起こしたりしてたのもユダヤ人です
太平洋戦争の時のア〇リカ大統領も 間違いなく今のトランプやバイデンのように操り人形だったと言われてます
最近では911はア〇リカ上層の自作自演テロと戦争起こし(石油の利権目的及び軍需産業絡み)
今度は日本に目をつけて 韓国を裏で操って日本上層の老人とグルになって反日騒動を引き起こしたり そして日本を内部からめちゃくちゃにしてから環太平洋なんとかを押し付けて日本を乗っ取ろうとするシナリオでした(そしてデモが起きたため頓挫しました)
しかし自民党に戻ったあとも日本上層とグルになって各種売国行為をせまってくるようになり 最近でも暴れるだけ暴れたあとに神様とかそんなものを捏造して人のせいになすりつけながら DA P〇MPに反日ペテンクソ土人乗っ取りの歌を歌わせながら押し寄せてこようとしたり もうめちゃくちゃです
それも頓挫すると 今度はコロナウィルスとか存在しないウィルスを捏造して日本や各国に押し付けようとしたり 理由は 普通に暮らしてる人たちに対しての妬みと嫉妬です(たったそれだけ)
676名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:02:40.71ID:PtTqZFZe0 というのも このア〇リカ上層のロ〇クフェラ財団(それの総本山)は 既にア〇リカで犯罪と詐欺行為及びペテン行為のしすぎで 市街で暮らしてるといつ撃たれるかわからないので 立ち入り禁止の場所の荒野みたいな場所に施設を作って暮らしてる状況です
なので今度は日本を乗っ取らせろってきてるのが 今そして近年起きてるトラブル全ての原因です
ちなみにハセカラ騒動とは存在しない事件です
登場人物は全員茶番で 税金もらってる関係者ばっかりです
全てネットで都合の悪いことを説明されたア〇リカ上層が責任逃れするために
たったそれだけのために日本上層の犬と呼ばれる人たちと共謀してそれをしました
目的はひたすらバカ騒ぎと茶番化して話題そらしとア〇リカ上層の責任逃れです
そしてそれが通用してしまったがために そこで味を占めて存在しないウィルスを捏造したり ひたすらマスコミ茶番劇をさせたり 襲撃もされてないのに襲撃されたと被害者ヅラをしたり もうめちゃくちゃです(もちろん襲撃したといわれる犯人すら茶番で税金もらってる関係者で自作自演です)
そしてこのア〇リカ上層ロ〇クフェラ財団
ディビッドロ〇クフェラってのがボスでしたが 結構前に他界していて
今はディビッドロ〇クフェラの息子のハゲ頭のジジイが全てを操ってます
というのも このア〇リカ上層のロ〇クフェラ財団(それの総本山)は 既にア〇リカで犯罪と詐欺行為及びペテン行為のしすぎで 市街で暮らしてるといつ撃たれるかわからないので 立ち入り禁止の場所の荒野みたいな場所に施設を作って暮らしてる状況です
なので今度は日本を乗っ取らせろってきてるのが 今そして近年起きてるトラブル全ての原因です
なので今度は日本を乗っ取らせろってきてるのが 今そして近年起きてるトラブル全ての原因です
ちなみにハセカラ騒動とは存在しない事件です
登場人物は全員茶番で 税金もらってる関係者ばっかりです
全てネットで都合の悪いことを説明されたア〇リカ上層が責任逃れするために
たったそれだけのために日本上層の犬と呼ばれる人たちと共謀してそれをしました
目的はひたすらバカ騒ぎと茶番化して話題そらしとア〇リカ上層の責任逃れです
そしてそれが通用してしまったがために そこで味を占めて存在しないウィルスを捏造したり ひたすらマスコミ茶番劇をさせたり 襲撃もされてないのに襲撃されたと被害者ヅラをしたり もうめちゃくちゃです(もちろん襲撃したといわれる犯人すら茶番で税金もらってる関係者で自作自演です)
そしてこのア〇リカ上層ロ〇クフェラ財団
ディビッドロ〇クフェラってのがボスでしたが 結構前に他界していて
今はディビッドロ〇クフェラの息子のハゲ頭のジジイが全てを操ってます
というのも このア〇リカ上層のロ〇クフェラ財団(それの総本山)は 既にア〇リカで犯罪と詐欺行為及びペテン行為のしすぎで 市街で暮らしてるといつ撃たれるかわからないので 立ち入り禁止の場所の荒野みたいな場所に施設を作って暮らしてる状況です
なので今度は日本を乗っ取らせろってきてるのが 今そして近年起きてるトラブル全ての原因です
677名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:02:47.76ID:PtTqZFZe0 で このハゲたジジイのディビッドロ〇クフェラの息子にも既に子供ができていて
それは女で これが曲者で 最近の日本のアニメに金髪や白髪の女性キャラクターがたくさん出てくる理由にもなってます(もちろん言うまでもなくテレビやマスコミやアニメは既に電通つまりア〇リカ上層が全て裏で仕切ってます それは言うまでもなく戦後からずっとそうです)
最近イ〇リスの王室関係の男と結ばれて二人の子供ができてます(どっちも女です)
これが次の跡継ぎだと言われてますが もう既に暮らす場所がない状態で
日本を乗っ取らせろってきてます
そして ア〇リカ上層ロ〇クフェラ財団は 太平洋戦争で人を騙してわざと戦争を起こしただけではなく そこから日本を牧場化してア〇リカ上層とユダヤ人のためのものにしようとしてたというぐらいです
なので ぶっちゃけ戦後の日本の放送も芸能界もマスコミも全てア〇リカ上層とユダヤ人と日本の上層が共同して作り上げて操作してきました 今も今までもずっとそうです
最近のアニメやゲーム作品に白髪や金髪キャラクターが出てきたりしたら それはこいつらが自己満足や悦に浸るために指示したものだったりします
それは女で これが曲者で 最近の日本のアニメに金髪や白髪の女性キャラクターがたくさん出てくる理由にもなってます(もちろん言うまでもなくテレビやマスコミやアニメは既に電通つまりア〇リカ上層が全て裏で仕切ってます それは言うまでもなく戦後からずっとそうです)
最近イ〇リスの王室関係の男と結ばれて二人の子供ができてます(どっちも女です)
これが次の跡継ぎだと言われてますが もう既に暮らす場所がない状態で
日本を乗っ取らせろってきてます
そして ア〇リカ上層ロ〇クフェラ財団は 太平洋戦争で人を騙してわざと戦争を起こしただけではなく そこから日本を牧場化してア〇リカ上層とユダヤ人のためのものにしようとしてたというぐらいです
なので ぶっちゃけ戦後の日本の放送も芸能界もマスコミも全てア〇リカ上層とユダヤ人と日本の上層が共同して作り上げて操作してきました 今も今までもずっとそうです
最近のアニメやゲーム作品に白髪や金髪キャラクターが出てきたりしたら それはこいつらが自己満足や悦に浸るために指示したものだったりします
678名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:03:00.13ID:PtTqZFZe0 反日ペテンクソ土人ってのは ア〇リカ上層ユダヤ人とそこに乗っかってる日本を乗っ取ることを目的とした犯罪者の集まりの詐欺師集団のことです
もちろんニコニコ動画が使えなくなったのも ツイッターを買収してX(バツ)という嫌味の名前に変えて工作をさせてたのもこいつらです
ちなみに ア〇リカのペンタゴンなど政治上層は全部もちろんグルです
そして軍隊もこの件に関してもちろん知ってます
日本の上層及び自衛隊も 国防に関わってることなので勿論知ってます
全部知った上でまだ茶番を続けようとしてるってことです
まず反日ペテンクソ土人を日本にぶつけて乗っ取り植民させつつ
ア〇リカ上層がそこに乗じて乗っ取りに来て最上位に君臨して日本を国ごと乗っ取るつもりです
そういうシナリオを今進めようとしてます
つまり ア〇リカや日本で暴れすぎた反日ペテンクソ土人 ア〇リカ上層が
都合良く日本を乗っ取ろうとしてきてるってことです
日本の良質な環境 国家 労働力
日本人全てを奴隷にしてそこに反日ペテンクソ土人が君臨する予定なんだそうです
もちろんニコニコ動画が使えなくなったのも ツイッターを買収してX(バツ)という嫌味の名前に変えて工作をさせてたのもこいつらです
ちなみに ア〇リカのペンタゴンなど政治上層は全部もちろんグルです
そして軍隊もこの件に関してもちろん知ってます
日本の上層及び自衛隊も 国防に関わってることなので勿論知ってます
全部知った上でまだ茶番を続けようとしてるってことです
まず反日ペテンクソ土人を日本にぶつけて乗っ取り植民させつつ
ア〇リカ上層がそこに乗じて乗っ取りに来て最上位に君臨して日本を国ごと乗っ取るつもりです
そういうシナリオを今進めようとしてます
つまり ア〇リカや日本で暴れすぎた反日ペテンクソ土人 ア〇リカ上層が
都合良く日本を乗っ取ろうとしてきてるってことです
日本の良質な環境 国家 労働力
日本人全てを奴隷にしてそこに反日ペテンクソ土人が君臨する予定なんだそうです
679名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:04:50.30ID:M9FDNGWH0 >>437
石井
石井
680名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:05:07.75ID:2oZ+ZeUS0 実際井上康生は日本の柔道は世界にとっくに取り残されてるから抜本的に変えていくつって結果残したからな
俺たちは日本様だぞみたいな時代錯誤してる人間よりああいう柔軟な人材がもっと欲しいわ
俺たちは日本様だぞみたいな時代錯誤してる人間よりああいう柔軟な人材がもっと欲しいわ
681名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:05:55.46ID:U8EjBR+w0 生きるか死ぬかの世界で審判が取ったらおしまいなんだよ
682名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:12:18.95ID:9xim8Ran0 公開練習でもしたんか?
683名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:17:46.45ID:BdRfxHZQ0 残念ながらのRPGで名作作るのは
https://i.imgur.com/smFbNIZ.png
https://i.imgur.com/smFbNIZ.png
684名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:38:58.27ID:QXPhqs/F0 糖質とっても
それが政治家は現れないよね?無理だよ
ワールド優勝者なのに主催のNHKの意見聞くから!」→(ブロックします)
それが政治家は現れないよね?無理だよ
ワールド優勝者なのに主催のNHKの意見聞くから!」→(ブロックします)
685名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:39:16.38ID:jDC9cCyA0 そうな番組がやりたいから芸人になりました」
今のところ
今のところ
686名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:40:14.73ID:1plzvCrD0687名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:40:24.01ID:EO/kvITD0 体重で分けてメダルインフレさすなや
無差別級だけでええわ
無差別級だけでええわ
688名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:41:16.96ID:CYf+Ps7L0 あれかベースボールが野球となって本国より日本で愛されてるみたいなもんか
689名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:45:52.77ID:b3DyJLyD0690名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:49:58.81ID:mFRyJTTC0 まんうの戦術がオーレ時代に比べると他のリマスターと3番センターと5番ファースト抜けて戦えるチームなんていってバス等運転しては既存顧客との仲良し~かわいい~」「元気な姿を見ていると特に
敬称略
敬称略
691名無しさん@恐縮です
2024/08/06(火) 23:57:59.03ID:nUBFxj9G0 あったと思うけどな
個人的に奪ったからなあ
なんであんな小汚いちんちくりん等身大のアニメ見たいわ
個人的に奪ったからなあ
なんであんな小汚いちんちくりん等身大のアニメ見たいわ
692名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 00:03:20.15ID:eJJUDYBT0693名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 00:15:03.20ID:G6Lefyup0 よゆしらていふはいふらまひむめちいれろたすきむくういやきえぬまほゆかにへりそにわよぬもれはうやせやかのくてぬも
694名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 00:15:20.83ID:G6Lefyup0 関連はよう
695名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 00:23:54.59ID:hfX1VW9O0 バカかよ
発狂する自信あるけど
よしながふみの大奥は男女逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだが
余計太る
発狂する自信あるけど
よしながふみの大奥は男女逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだが
余計太る
696名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 00:34:43.56ID:UfBiRkQq0 それを伸ばそうとしている様に出したら切腹させられる→資金繰りのためなら女房も泣かす
アップで見てる
https://twitter.com/d9a2x/status/2267300555525
https://twitter.com/thejimwatkins
アップで見てる
https://twitter.com/d9a2x/status/2267300555525
https://twitter.com/thejimwatkins
697名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 00:35:27.40ID:WF+JFSNW0 チャレンジしても改善するかよ
審判がアホだからなんも変わらん
審判がアホだからなんも変わらん
698名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 00:38:17.03ID:GIHfSPSA0 アイスタはもうコロナが
699名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 00:43:09.21ID:lK/4qknP0 めあてよたすんいむひとき
700名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 00:45:28.05ID:v3rTcOv+0701名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 01:02:00.65ID:gy4Z/72B0 にかくいろんな国にメダルをばらまきたいのがIOCのビジネス
パリオリンピック 柔道金メダル数
3 日本
2 アゼルバイジャン
以下1
フランス(非正式種目の団体戦を含めると2)
カザフスタン
ウズベキスタン
ジョージア
カナダ
スロベニア
クロアチア
イタリア
ブラジル
パリオリンピック 柔道金メダル数
3 日本
2 アゼルバイジャン
以下1
フランス(非正式種目の団体戦を含めると2)
カザフスタン
ウズベキスタン
ジョージア
カナダ
スロベニア
クロアチア
イタリア
ブラジル
702名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 01:03:23.26ID:7eChbgNY0 >>549
信用していて健康な家庭ばかりじゃないかな?
信用していて健康な家庭ばかりじゃないかな?
703名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 01:22:23.35ID:DTnv+kX20704名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 01:41:13.88ID:9mn+LX2S0 さよもあくさちえけろたくちふねわほそれみめみをひへもりとのらゆゆるこちんめひ
705名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 01:47:21.50ID:NP3GqTfL0706名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 01:52:40.70ID:jwjwjXAI0 >>116
決算前に結婚
決算前に結婚
707名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:01:01.66ID:UIQRHa+p0 ということ
708名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:05:24.13ID:FYQM3Vcr0 お詫びして訂正いたします。
709名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:11:09.43ID:ZTB2T8VC0 自炊すると言う方が無理矢理終了したらしく
この前レインボーが爆笑に「あの企画12本撮りして2本しか使われずにイライラもしてきて、わけのわからん新興宗教にハマってそう
この前レインボーが爆笑に「あの企画12本撮りして2本しか使われずにイライラもしてきて、わけのわからん新興宗教にハマってそう
710名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:11:59.03ID:OijpboTC0 フランスがホームで優遇されるのはある程度はしょうがないけど、さすがにやりすぎだろ草ったw
711名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:15:16.76ID:sh2FjzHs0 柔道のせいで足取り禁止になって攻め手減らしたからな
組み手争いペチペチローキックに戻るのは嫌だわ
今の方が技出してる
組み手でリネールに負けて何も出来ない柔道
組み手争いペチペチローキックに戻るのは嫌だわ
今の方が技出してる
組み手でリネールに負けて何も出来ない柔道
712名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:16:41.52ID:CXbkwvPo0713名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:16:50.36ID:4lzdTWHb0 こんなもん
714名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:25:21.02ID:dNryNkMF0715名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:27:19.38ID:7eh8uyYZ0 ジャパニーズレスリングに名前を変えよう
716名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:49:25.97ID:60muCwSV0 年俸下げて欲しいなと思うな
これ見ると使う気満々
これ見ると使う気満々
717名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:50:55.01ID:l2FP7OS/0 これ統計マジックで日本の柔道人口は試合に出る選手登録だけでフランスのはお稽古レベ含んでるからな
718名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 02:58:03.33ID:86nt5/ZC0719名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 04:14:52.99ID:/B9crIAB0 フランスはメダルは少ないけど柔道の死亡事故はゼロ
日本はメダルも多い分柔道の死亡事故はたくさんいる
フランスの方がいいな
「28年間に中高生114人が死亡」日本の学校柔道で悲惨な事故がなくならない根本原因
https://president.jp/articles/-/51085?page=1
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
日本はメダルも多い分柔道の死亡事故はたくさんいる
フランスの方がいいな
「28年間に中高生114人が死亡」日本の学校柔道で悲惨な事故がなくならない根本原因
https://president.jp/articles/-/51085?page=1
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
720名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 04:26:52.01ID:7SWPVrMw0721名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 04:38:32.70ID:q4jabL8I0722名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 04:46:56.60ID:Mo2uhV9r0 日本の柔道家におかしいと言われたら外人はちゃんと自分たちを疑えよ
723名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 04:56:44.41ID:/AiRMumY0 有効とか無くなったって?
724名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 06:09:10.66ID:9Br3IkDI0 >>644
韓国チームの五輪最終合宿先は天理大学だったらしい
韓国チームの五輪最終合宿先は天理大学だったらしい
725名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 06:12:27.24ID:Pm81CNbn0726名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 06:30:49.61ID:ssE4WLzE0 フェンシングやレスリングはこういうのあんま感じないな
なんでこんなに柔道はモヤモヤするんだろ
なんでこんなに柔道はモヤモヤするんだろ
727名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 06:34:23.92ID:is5LF74M0 武道だから
素人と競技者や柔道経験者とは意見乖離してるんだよな
柔道経験者は講道館柔道と違うのは認識してもちょっとしたルールの違いってだけで国際ルールを悪くは言わん
柔道経験者は講道館柔道と違うのは認識してもちょっとしたルールの違いってだけで国際ルールを悪くは言わん
729 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/07(水) 07:56:04.83ID:fIZwJhqE0 日本は昔からやる人あんまいないわな
汗くさくて女の子にチヤホヤされないし
女子も海外みたいにかわいい人は皆無に近い
マンガの世界にはかわいい子多いが
ただ空手や合気道は女子が多い
汗くさくて女の子にチヤホヤされないし
女子も海外みたいにかわいい人は皆無に近い
マンガの世界にはかわいい子多いが
ただ空手や合気道は女子が多い
730名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 07:56:29.97ID:WYRb+t3R0 >>651
有効なくなったせいで、決着がつかなくなって指導3回からの決着が多すぎなんだよな
有効なくなったせいで、決着がつかなくなって指導3回からの決着が多すぎなんだよな
731 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/07(水) 07:57:41.77ID:fIZwJhqE0 >>719
こないだ女性警察官が稽古中に亡くなったな
こないだ女性警察官が稽古中に亡くなったな
732名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 08:16:13.50ID:5CJI8btb0 柔の道は一日にしてならずじゃ
733名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 08:25:56.21ID:S2VXUpGi0 日本で柔道は死人や廃人が多すぎて誰もやらなくなってるしな
734名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 08:29:37.87ID:R2iWcs8S0 4倍以上全部黒人だろ
735名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 08:34:10.04ID:ahBp2SXP0 中学校の頃、授業で柔道あったな
寝て手足を反対に叩いたり前回りして受け身の練習
ばっかりで体操の授業だった記憶しかない
ド素人が組手や乱取りさせたら事故起きるのは分かる
寝て手足を反対に叩いたり前回りして受け身の練習
ばっかりで体操の授業だった記憶しかない
ド素人が組手や乱取りさせたら事故起きるのは分かる
736名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 08:38:52.43ID:sRbD+tlZ0 8/5
【剣道】柔道で相次ぐ疑惑で五輪種目を目指さない剣道に脚光「下品なショーになることを懸念して…」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722869061/820-821
8/6
【柔道】「一般人なら問答無用で留置所」 阿部一二三、パリ市内での “泥酔動画” が拡散 現地の厳しい飲酒事情 [ニーニーφ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722936848/
【剣道】柔道で相次ぐ疑惑で五輪種目を目指さない剣道に脚光「下品なショーになることを懸念して…」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722869061/820-821
8/6
【柔道】「一般人なら問答無用で留置所」 阿部一二三、パリ市内での “泥酔動画” が拡散 現地の厳しい飲酒事情 [ニーニーφ★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722936848/
737名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 08:45:37.95ID:sZqaHeDz0 日本の柔道が世界のJUDOに敗北した瞬間である
738名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:00:21.02ID:xTPs/osl0739名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:18:18.07ID:J/XR+q+J0 相撲だって横綱の品格を朝青龍や白鵬に説いても馬の耳に念仏だったろ
国技だ、神事だと言い出すと日本人側からも失笑
国際化ってそういうものだ
国技だ、神事だと言い出すと日本人側からも失笑
国際化ってそういうものだ
740名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:38:47.27ID:rx7gwPO50 団体戦決勝のルーレットは最初からリネールのところで止まるように設定されていた疑惑があるな
741名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 09:47:52.13ID:l7rtPCdj0742名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:10:32.61ID:EDT2HUsV0 >>741
柔道なんかやったこと無いハゲ程そういう事言うよな
柔道なんかやったこと無いハゲ程そういう事言うよな
743名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:15:24.48ID:7qwWq4lM0744名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:16:20.79ID:PV4n5H/k0 日本の講道館柔道とは別物だと思った方がいいよなJUDO
とは言えバリ五輪の審判は不可解判定大杉
とは言えバリ五輪の審判は不可解判定大杉
745名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:18:23.34ID:2qlm0+Pe0 タックル系の技も禁止に追い込んだし、自分たちが勝てなくなるとルールを変えさせる卑怯な国だよ
746名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:18:26.33ID:PV4n5H/k0 最近の日本では柔道よりも空手習ってる子の方が多い印象
747名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:21:57.45ID:EDT2HUsV0748名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:26:29.94ID:mdIs5S1m0 日本は柔道人口が急減してるのに
749名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:31:13.85ID:RuvP81Jp0 こんなもん40年以上前からそうだろ
750名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:33:00.89ID:g2Cynfew0 出なければいい
レスリングが激弱で柔道に逃げてきたフランス
ニガーだらけの柔道もどき
参加しなくていいよもう
レスリングが激弱で柔道に逃げてきたフランス
ニガーだらけの柔道もどき
参加しなくていいよもう
751名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:35:23.45ID:g2Cynfew0 こんなもんポリコレ勢力のブラックウォッシングに、日本と柔道ご利用されただけだろ?
ポリコレ勢力に飲み込まれてアカの祭典になった五輪に価値はもうないよ
ポリコレ勢力に飲み込まれてアカの祭典になった五輪に価値はもうないよ
752名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:37:41.79ID:GdVjbxDp0 指導で反則負けにするより
「有効」復活させたほうが面白いのになあ
「有効」復活させたほうが面白いのになあ
753名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:43:21.47ID:YPV4YQKl0 レスリングっていかにも経験者みたいな人らが審判やってるやん
754名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:49:22.31ID:+zKYdI1j0 まさかここまでメジャーな競技になるとはなあ
異種格闘技戦であらゆる格闘技の頂点になってから人気はあがるあがる
コンクリートに叩きければそれだけで相手は気絶ってのが受けた
異種格闘技戦であらゆる格闘技の頂点になってから人気はあがるあがる
コンクリートに叩きければそれだけで相手は気絶ってのが受けた
755名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:52:33.20ID:x4lIg+Tt0 とにかく審判が目立たないのがいい試合だよ
主審の権限も強すぎるよな
試合決めちゃうレベル
主審の権限も強すぎるよな
試合決めちゃうレベル
756名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:55:05.78ID:GdVjbxDp0 当たっても有効打じゃないから一本じゃない剣道よりも
センサーで感知したら一点のフェシングのほうが分かりやすいよなあ
センサーで感知したら一点のフェシングのほうが分かりやすいよなあ
757名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:56:53.59ID:aYbzCH4S0 日本人に柔道や相撲はそもそもミスマッチなんだよな 海外勢に本気出されたらメダルなんか縁無くなるよ
758名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 10:58:45.52ID:xKrSywlg0 柔道は日本人向けだろう
技の研究面では
技の研究面では
759名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:02:03.45ID:34d9U5Ok0 ユリコの真実会見した朝堂院爺さんが10年以上前から言ってたっけ
柔道も空手も総本山が日本からフランス
へ移行していることをずいぶん昔から危惧し嘆いてたわ
柔道も空手も総本山が日本からフランス
へ移行していることをずいぶん昔から危惧し嘆いてたわ
760名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:04:09.87ID:CmYHE6ks0 本来の柔道は柔よく剛を制すで、小さい人でもしなやかな技を持ってれば相手のパワーを利用して投げ飛ばせるって武道なんだけど、西洋人の価値観で体重別にされたから本来のものではなくなってるな
761名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:06:29.45ID:kvL3HgDr0 そのうち「エッフェル落とし」とか「セーヌ払い」なんて技が出るかも
762名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:06:36.78ID:WYRb+t3R0 海外の認識では俺たちの柔道になってるんだろうな
763名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:09:33.65ID:EDT2HUsV0 >>760
柔よく剛を制すって言っても限度がある
柔よく剛を制すって言っても限度がある
764名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:11:29.18ID:EDT2HUsV0 >>761
技の名前に地名は付かないよ
技の名前に地名は付かないよ
765名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:11:33.86ID:GdVjbxDp0 重たいのに寝技で乗っかかれたら
ちっこいのはそれだけで体力奪われるけどなあ
ちっこいのはそれだけで体力奪われるけどなあ
766名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:12:51.24ID:EDT2HUsV0 >>753
柔道の審判も経験者だよ
柔道の審判も経験者だよ
767名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:14:21.67ID:CSMJxpTx0 >>766
こういう国際大会で黒帯すら持ってない人が審判やってる事があるってマジネタ?
こういう国際大会で黒帯すら持ってない人が審判やってる事があるってマジネタ?
768名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:27:43.19ID:EDT2HUsV0 >>767
国際大会でやるような審判はS級っていって四段以上いるA級の中から更に複数年有名な大会で経験を積んだ人だよ
国際大会でやるような審判はS級っていって四段以上いるA級の中から更に複数年有名な大会で経験を積んだ人だよ
769名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:39:22.52ID:CSMJxpTx0770名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:48:17.49ID:QVf9qZC20 畳の上でガッツポーズするの止めさせろよ
771名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:51:53.77ID:EDT2HUsV0 >>768
ちなみに柔道四段ってどれくらいだっていえば斎藤立選手が丁度4段だね
ちなみに柔道四段ってどれくらいだっていえば斎藤立選手が丁度4段だね
772名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:56:18.26ID:is5LF74M0 剣道だとちょっと強い大学生レベルだね
柔道は知らんけど
柔道は知らんけど
773名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 11:58:05.31ID:EDT2HUsV0 >>769
俺も1番下のC級持ってて小学生くらいなら審判するけど実際問題色々難しいからね
俺も1番下のC級持ってて小学生くらいなら審判するけど実際問題色々難しいからね
774名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:18:55.36ID:EDT2HUsV0 >>772
4段は20代前半で持ってればオリンピック候補かよっぽど真面目に大学や実業団で柔道やってた人かなぁ
4段は20代前半で持ってればオリンピック候補かよっぽど真面目に大学や実業団で柔道やってた人かなぁ
775名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:23:55.39ID:IoKnnfo40 >>737
以前外人タックルに惨敗した後ルール改正でタックル禁止になってるのにまた負けたのか
以前外人タックルに惨敗した後ルール改正でタックル禁止になってるのにまた負けたのか
776名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:27:30.08ID:WZdPEYXF0777名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:34:12.68ID:IoKnnfo40778名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:38:01.26ID:IoKnnfo40 >>776
それな
柔道の肝は相手のバランスをできるだけ崩して有利な体勢を作ってから相手を投げる訳だが
そのバランスの崩しあいに体格と筋力持ってるやつに小さくて技だけが発達してる奴が敵うことなんかないからな
それな
柔道の肝は相手のバランスをできるだけ崩して有利な体勢を作ってから相手を投げる訳だが
そのバランスの崩しあいに体格と筋力持ってるやつに小さくて技だけが発達してる奴が敵うことなんかないからな
779名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:50:19.98ID:4V35HFIf0780名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 12:59:05.20ID:0uGq2S230 >>760>>763
そういう風にシッタカ扱くニワカが多いが、本来は
「柔能く剛を制す、剛能く柔を断つ」
の1セットで意味を為す言葉で、嘉納治五郎も「剛柔一体」としか説いて無いからな。
だから「柔能く剛を制す」だけが柔道では無く、外国人選手が柔道技の研鑽と同時にパワー強化する事の方が本来の「柔道」だと言える。
逆に泣き言ばかり言って努力せず、負ければ周囲を無視してギャン泣きとか、まさに「JUDO」ですな、としか思えませんね。
そういう風にシッタカ扱くニワカが多いが、本来は
「柔能く剛を制す、剛能く柔を断つ」
の1セットで意味を為す言葉で、嘉納治五郎も「剛柔一体」としか説いて無いからな。
だから「柔能く剛を制す」だけが柔道では無く、外国人選手が柔道技の研鑽と同時にパワー強化する事の方が本来の「柔道」だと言える。
逆に泣き言ばかり言って努力せず、負ければ周囲を無視してギャン泣きとか、まさに「JUDO」ですな、としか思えませんね。
781名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:00:53.89ID:4V35HFIf0 >>780
全日本選手権は無差別級しかない
全日本選手権は無差別級しかない
782名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:05:27.23ID:KsItRNBD0 つってもフランス取ったの二つだけだっけ?(見ていない
そこまで日本もダメな気はしないが
そこまで日本もダメな気はしないが
783名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 13:08:56.81ID:KsItRNBD0 足関や色々削ぎ落として行って競技として広く普及を目指したのだから
今の形も治五郎の目指した形からはそう外れてないんじゃないのとは思うけどね
まあ俺はズブの素人だが
今の形も治五郎の目指した形からはそう外れてないんじゃないのとは思うけどね
まあ俺はズブの素人だが
784名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:08:12.95ID:xKrSywlg0 >>776>>780
それは嘘
正式な言葉な「柔能く剛を制す」のみ
三略からの引用で柔術の語源になった言葉
「剛能く柔を断つ」は柔術・柔道に対抗するために作られた空手界で作られた造語
柔道における柔剛一体の言葉は「精力善用」
それは嘘
正式な言葉な「柔能く剛を制す」のみ
三略からの引用で柔術の語源になった言葉
「剛能く柔を断つ」は柔術・柔道に対抗するために作られた空手界で作られた造語
柔道における柔剛一体の言葉は「精力善用」
785名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 14:41:10.03ID:tevR6IKY0 >>782
フランスは柔道人口の割にメダル少ないが柔道の死亡事故はゼロ
日本は柔道人口の割にメダル多いが柔道の死亡事故は多くある
若い人の健康と命優先なフランスの方がマシだと思う
「28年間に中高生114人が死亡」日本の学校柔道で悲惨な事故がなくならない根本原因
https://president.jp/articles/-/51085?page=1
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
フランスは柔道人口の割にメダル少ないが柔道の死亡事故はゼロ
日本は柔道人口の割にメダル多いが柔道の死亡事故は多くある
若い人の健康と命優先なフランスの方がマシだと思う
「28年間に中高生114人が死亡」日本の学校柔道で悲惨な事故がなくならない根本原因
https://president.jp/articles/-/51085?page=1
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
786名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 15:02:37.03ID:zHNBTDM30 混合団体のフランス優勝ははじめから決められてたんだろうよ
柔道はもはやフランスの第二の国技らしいからな
あの審判はそのためのミッションを受けていた
柔道はもはやフランスの第二の国技らしいからな
あの審判はそのためのミッションを受けていた
787名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 15:33:07.49ID:1TJqgXef0 >>1
でも差別はするんですよね?
でも差別はするんですよね?
788名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 16:40:47.00ID:cjyRNQtB0 >>786
興行元がフランスだし、観客もフランス人、聖火の最終点火者がリネール。いい大団円を迎えられてよかったではないか
興行元がフランスだし、観客もフランス人、聖火の最終点火者がリネール。いい大団円を迎えられてよかったではないか
789名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 17:54:51.46ID:asxssOOB0 団体優勝したけど個人はダメダメで危機感とか報じてなかったか
790名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 18:31:36.54ID:CSMJxpTx0 柔道には残心の概念ないのかな
相手を思いやるってより最後まで気を抜かないて意味なのに
そういう意味では待てで失神負けは言い訳できんな
相手を思いやるってより最後まで気を抜かないて意味なのに
そういう意味では待てで失神負けは言い訳できんな
792名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 18:40:57.76ID:CSMJxpTx0 >>777
そこだよね
剣道の偉い所はきちんと始めるきっかけや続ける理由を理解してるトコ
剣道やってたけど続ける奴はなんとなくはあんまりいない
理由や程度は千差万別だけどね
中学に成れば続けてるのは礼節を重んじる事に漠然とでも理解してるかしようとしてる奴
それ以外は強くても部活との兼ね合いとか進学に集中とかでいちいち理由着けて離れてく
まあ俺も初弾取ったから中2の終わりで区切り付けたけどねw
そこだよね
剣道の偉い所はきちんと始めるきっかけや続ける理由を理解してるトコ
剣道やってたけど続ける奴はなんとなくはあんまりいない
理由や程度は千差万別だけどね
中学に成れば続けてるのは礼節を重んじる事に漠然とでも理解してるかしようとしてる奴
それ以外は強くても部活との兼ね合いとか進学に集中とかでいちいち理由着けて離れてく
まあ俺も初弾取ったから中2の終わりで区切り付けたけどねw
793名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 18:43:18.89ID:CSMJxpTx0 初弾→初段、ねwww
794名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 18:47:08.36ID:S1g/yOMc0 >>790
ガッツポーズに礼節がない、とか思うのは特殊な人だけ
ガッツポーズに礼節がない、とか思うのは特殊な人だけ
795名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 18:50:50.44ID:is5LF74M0 俺はお前を斬った
お前も主君の為に戦い斬られたのだろう
俺も明日は我が身、勝ったことより貴殿の心意気を重んじよう
お前も主君の為に戦い斬られたのだろう
俺も明日は我が身、勝ったことより貴殿の心意気を重んじよう
796名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 18:58:25.08ID:xKrSywlg0797 警備員[Lv.21]
2024/08/07(水) 18:59:17.43ID:EoYATJeI0 内股すかしも知らないフランス人w
798名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:02:18.33ID:xKrSywlg0 しかし篠原がドゥイエに仕掛けた内股すかしはポイント取れるものではなかった
相手をコントロール出来ておらず篠原自身もふっ飛ばされていたし、それこそ残身のなかった技
篠原・ドゥイエ戦のあの攻防は、両者ポイント無しが正解だった
相手をコントロール出来ておらず篠原自身もふっ飛ばされていたし、それこそ残身のなかった技
篠原・ドゥイエ戦のあの攻防は、両者ポイント無しが正解だった
799名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:29:03.64ID:gT04oCBg0 あの団体戦はフランス目線でいえば
リネールの立場は柔道版のWBC大谷
みたいなもんで、リネールのおかげで
劇的な優勝ドラマ演出したんよな
リネールの立場は柔道版のWBC大谷
みたいなもんで、リネールのおかげで
劇的な優勝ドラマ演出したんよな
800名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:30:00.74ID:EDT2HUsV0 >>798
いや最低技ありだろ?
いや最低技ありだろ?
801名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:34:11.81ID:xKrSywlg0802名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:45:22.31ID:CSMJxpTx0803名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:45:33.57ID:ce4+zNgz0 まずインチキ臭い審判なんとかしないとw
日本人の花火屋の女性審判はしっかり公平にしてるのに
日本人の花火屋の女性審判はしっかり公平にしてるのに
804名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 19:46:34.14ID:CSMJxpTx0 新間に→頭に
何でこんな誤変換が…(´・ω・`)
何でこんな誤変換が…(´・ω・`)
805名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 21:56:37.44ID:Y+Q8kutD0806名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 22:06:47.60ID:13rXR51h0 >>805
MLBですら派手なガッツポーズは報復の対象になるぞ
MLBですら派手なガッツポーズは報復の対象になるぞ
807名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 22:51:22.38ID:EDT2HUsV0808名無しさん@恐縮です
2024/08/07(水) 23:11:33.56ID:TL0DkHKS0 相手をコントロール出来てないんだよ
篠原自身も吹っ飛んで横倒しになっている
あれは見る角度によってドゥイエのポイントと見られるのも仕方ない
IJFの公式見解もあれは誤審だった、ドゥイエにポイントを与えず両者無効だった、ってことで落ち着いている
俺もÇ級審判ライセンスは持っているよ
篠原自身も吹っ飛んで横倒しになっている
あれは見る角度によってドゥイエのポイントと見られるのも仕方ない
IJFの公式見解もあれは誤審だった、ドゥイエにポイントを与えず両者無効だった、ってことで落ち着いている
俺もÇ級審判ライセンスは持っているよ
809名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 04:29:34.63ID:5DjOinbB0810名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 07:05:30.58ID:IICB0yRp0 >>736
8/8
【AS】日本5位 新ルール作り主導3カ国が表彰台独占 中島監督「いろいろ思うところが」抗議文提出も [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723064017/123
8/8
【AS】日本5位 新ルール作り主導3カ国が表彰台独占 中島監督「いろいろ思うところが」抗議文提出も [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723064017/123
812名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 07:24:41.64ID:YKtIojsQ0 >>736
8/7
五輪=フェンシング、日本大飛躍で新時代突入 国際連盟が手応え [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723007824/81
8/7
五輪=フェンシング、日本大飛躍で新時代突入 国際連盟が手応え [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723007824/81
813 警備員[Lv.25]
2024/08/08(木) 17:25:58.47ID:ByylJbOa0 >>808
Cの下の髭みたいの何?
Cの下の髭みたいの何?
814名無しさん@恐縮です
2024/08/08(木) 17:39:40.05ID:XtBl+na80 世界中に普及して良かったやん
でも世界中に普及するってこういうことだから
でも世界中に普及するってこういうことだから
815名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 01:00:22.65ID:KspCPAvR0 ブラジリアン柔術があるように
フレンチジュードーがある
フレンチジュードーがある
816名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 01:01:36.19ID:KspCPAvR0 サバテというフランスの格闘技があるだろ
空手の回し蹴りみたいなのが多い
テコンドーの方が似てるかもしれない
空手の回し蹴りみたいなのが多い
テコンドーの方が似てるかもしれない
817名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 08:56:08.13ID:7Nh+albg0 >>736
2020/07/25
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
2021/12/07
「28年間に中高生114人が死亡」日本の学校柔道で悲惨な事故がなくならない根本原因
https://president.jp/articles/-/51085?page=1
2020/07/25
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態 強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635
2021/12/07
「28年間に中高生114人が死亡」日本の学校柔道で悲惨な事故がなくならない根本原因
https://president.jp/articles/-/51085?page=1
818名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 10:19:25.10ID:JJSBxYUw0 テコンダー朴↑
819名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 13:34:39.24ID:M6tE3Y5q0 日本柔道の衰退の原因は間違いなく山下泰裕
いつまでこのボンクラを柔道界の伝説や英雄扱いしてんだ?
海外での折衝能力ゼロ、森喜朗みたいなクズとの癒着、プーチンとの仲良しアピール
柔道のみならず日本のスポーツ界全体に悪影響しかない
いつまでこのボンクラを柔道界の伝説や英雄扱いしてんだ?
海外での折衝能力ゼロ、森喜朗みたいなクズとの癒着、プーチンとの仲良しアピール
柔道のみならず日本のスポーツ界全体に悪影響しかない
820名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 14:06:11.48ID:1zwLipFs0 そういや山下は旅行先で転んで怪我してたけど、あの後どうなったんだろう
音沙汰なしってことはプロレスの高山大谷同様に全身麻痺で再起不能かね
音沙汰なしってことはプロレスの高山大谷同様に全身麻痺で再起不能かね
821名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 14:33:30.04ID:vSE5QRMp0 >>819 こいつが蟹鋏で骨折しなかったら禁止技にならなかったのに
822名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 14:37:00.43ID:vSE5QRMp0 調べてみたらサンボはカニバサミもかわず掛けも合法らしい。タックル技や肩車掬投げ、足関節技も許可されてるみたい。締め技は通常ルールでは禁止らしい
823名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 16:48:12.52ID:+nTQNjix0 所得も休暇もたっぷりある先進国はすげえや
824名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 16:55:18.98ID:tFLXncfH0 ソウル五輪くらいから韓国がレスリングみたいな柔道やって批判されてたよな
その後ルール改正があったような
その後ルール改正があったような
825名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 18:05:40.38ID:E0ufTQDV0 もう柔道もそう遠くないうちにレスリングのフリースタイルとグレコローマンみたいに柔道とJUDOに分かれるかもな
826名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 18:10:20.93ID:9zQ2sVc00 むしろ技のバリエーション増やして進化させろよ
足とってもいいじゃない
勝てないから禁止とかつまらなくなるわ
足とってもいいじゃない
勝てないから禁止とかつまらなくなるわ
827名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 19:51:45.61ID:CkwCwGoB0 >>825
もう別れてるじゃん
もう別れてるじゃん
828名無しさん@恐縮です
2024/08/09(金) 19:54:22.91ID:LmGaDIty0 経験者の多くが警察、精神病院、介護施設などに就職し
虐待や拷問の犠牲者を多数出し
学校では事故で死者や重傷者を出す
海外でも軍事独裁国家、警察国家
旧ソ連などで軍や秘密警察関係者に
趣味と実益を兼ね愛好されている
虐待や拷問の犠牲者を多数出し
学校では事故で死者や重傷者を出す
海外でも軍事独裁国家、警察国家
旧ソ連などで軍や秘密警察関係者に
趣味と実益を兼ね愛好されている
829名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 09:14:45.17ID:vPuJsMtv0 昔に比べて明らかに海外勢の
レベルが向上してるやろ
昔みたいに日本人がポンポン一本
取れるほど甘いレベルじゃなくなったもの。
レベルが向上してるやろ
昔みたいに日本人がポンポン一本
取れるほど甘いレベルじゃなくなったもの。
830名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 09:29:53.25ID:5zveEYnP0 その割には礼儀とかわかってない気が
831名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 09:33:52.16ID:tLfoWBFJ0 >>830
ウタ、とか?
ウタ、とか?
832名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 09:35:16.66ID:MRpO6fDk0 まずはオリンピック競技から外すことから始めたらどうかな
833名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 09:35:34.61ID:gUvlrXGp0 >>99
フランスは日本人が思ってるほど差別的な国ではないとひろゆきが言ってた
フランスは日本人が思ってるほど差別的な国ではないとひろゆきが言ってた
834名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 10:18:55.90ID:ao5PciHq0 詩は礼儀もしっかりしてたが?
フランスのやつらと違って
フランスのやつらと違って
835名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 10:23:27.87ID:1Vwn42g60 少なくとも待ったがかかってるのに技解かないとか待ったをかけたあと落ちたのを確認して負けを宣告するのは論外だろ。ルールが統一されてない。
836名無しさん@恐縮です
2024/08/10(土) 10:28:28.94ID:Iw3ytAOp0 >>835
ルールの問題じゃなく単なる誤審
ルールの問題じゃなく単なる誤審
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」 [お断り★]
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 【悲報】トランプ政権、移民局の手違いでエルサルバドルの刑務所に送還した男性の妻の住所をツイッターで公開🇺🇸 [834922174]
- ニュー速愛国者さん、怒りのヘイトスピーチ。外国人には人権がない。外国人は迫害する。ここは日本だ! [819729701]
- 加藤純一、 離婚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- ドコモ新プラン発表。無制限プランは強制DAZN付き8448円〜。eximo・irumoは新規受付停止へ [256556981]
- 【悲報】コメ不足問題、やっぱり安倍晋三のせいだった🥺晋さん…どうして… [359965264]
- 石破、バチカン大使館に弔問 [377482965]