7月26日から始まったパリ五輪。29日に行われたスケートボード男子ストリート・決勝で解説を務めた、プロスケートボード選手・瀬尻稜氏(27)。その“瀬尻節”がネットで注目を集めている。
’21年、東京五輪のスケートボード部門で解説をした際、「ゴン攻め」や「ビッタビタ」などの独特な言葉遣いが話題を集めた瀬尻氏。この二つの言葉は当時、流行語大賞トップテンにも選出された。そんな瀬尻氏はパリ五輪でも解説を担当することに。そして、今回も“瀬尻節”が炸裂した。
例えば白井空良選手(22)がラン1回目、残り2秒というタイミングで手すりに乗る技を決めたところ、瀬尻氏は「お〜! やば〜。イェー!」「乗ったっすね〜、半端ねぇ〜」と嬉しそうに漏らした。さらに決勝の終盤、堀米雄斗選手(25)が手すりに乗る技を見せた際には、「うぉ〜! かっこええ〜。やーば〜」と嘆息。「やーっぱ、雄斗のここぞってときのメイクする力が、半端ないっすよねぇ」といい、「いやぁ、やっぱ持ってんだなぁ。すげぇ」と感心した。
「やば〜」「半端ねぇ」と、スローテンポで話す瀬尻氏。独特の“ゆるさ”がある解説に対しては、《この方の解説は選手にとてもリスペクトを感じて聞いていて気持ちがいい》《瀬尻氏のワード一つ一つで、その競技ルールが分からない素人にも凄さや感動も伝わって来る》《瀬尻さんの言葉や表現は臨場感を与えてくれてとても面白いです》と絶賛の声があがっている。しかしネットの一部ではこんな声も……。
《この人の解説「やばぁ」「すげぇ」「半端ねぇ」しか耳に残らない》
《脱力系の「やばー」って、絶叫と同じくらい聞いてて邪魔な感じ。静かにつぶやいても「うるさい」と思う事あるんだなと思った》
《「やばぁ、すげぇ」解説と云うより、感想じゃないの?!》
《ちゃんとした日本語を使ったほうが良いです なんですか?やばぁって》
混戦模様を表現するために「地獄ヒート」という造語も飛び出した瀬尻氏。先述のように「解説には不適切」という批判もあるが、こういった声は“お門違い”といえるだろう。
東京五輪に続いてパリ五輪と、二大会連続で解説に起用されており、実は起用する側も“瀬尻節”は了承している様子。倉田アナは’21年12月、「Number Web」のインタビューでこう明かしている。
《お互い話をしていく中で、瀬尻さんに「どうっすか、オレ?」って聞かれたんです。そこで、「解説では『どうっすか』というのは『どうですか?』のほうがいいし、『いいっすね』も『いいですね』のほうがいいかもしれませんね」と伝えました。
すると瀬尻さんは「でもオレ、それを意識しちゃうと喋れないっすよね」と。「ですよね」となって、もうそのまま行きましょうとなりました》
またお笑いコンビ「ブラックマヨネーズ」の吉田敬(51)が30日、『旬感LIVE とれたてっ!』(関西テレビ)で「瀬尻さんが『あー、ヤバ』とか言ったら、これは高得点出るぞってなるし、スケボー年齢2才くらいのぼくにはちょうどいいんです」「詳しい解説をされるときはしっかりされる」と語るなど、瀬尻氏の解説のファンも多い。
「スケートボードが五輪種目に選ばれて今回で2回目。競技に馴染みのない視聴者も多く、だからこそ瀬尻さんのフランクな解説で競技が楽しめるというひとも多いのです。起用する側にとっても見る側にとっても、瀬尻さんの解説は好評と言えるでしょう」(スポーツ紙記者)
“瀬尻節”はもはや、スケートボードのテッパンかもしれない。
https://jisin.jp/sport/2355655/
https://img.jisin.jp/uploads/2024/07/sejiri_ryo_1_line_tw_aflo.jpg.webp
探検
【パリ五輪】「ちゃんとした日本語を使ったほうが良い」スケボー・瀬尻氏の「やばぁ」解説に一部から批判も“お門違い”なワケ [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/07/31(水) 11:41:57.02ID:U+resQl192名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:43:21.95ID:Dw/oFjgP0 スケボーなんて選手も解説者も9割はバカしかいないだろ
3名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:43:44.18ID:cXMCl5BH0 そりゃ中卒でIQ70くらいだからしゃーない
4名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:43:45.80ID:y8C7fKDA0 老害が意見するな
5名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:44:06.60ID:ErOhfw9e0 ええやん別に
6名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:44:07.16ID:xAee2wZG0 それよりスケボーが「手すりにチョン」って蔑称で呼ばれてるの草だわ
7名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:44:14.71ID:q7r2sEXs0 ちゃんとした日本語を使ったほうが良いとかやばぁ
8名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:44:25.43ID:efIEGrEb0 競技中イヤホン付けたりとか遊んでるようにしか見えない
9名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:44:30.14ID:IVheunZ70 肩書は解説者だからな
何がどうヤバいのか説明できないのは致命的だ
何がどうヤバいのか説明できないのは致命的だ
10名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:44:36.15ID:0sy721Hf0 瀬尻さんが「ウォー」とさけび、「すげえ」といったときは高得点だからわかりやすかった
11名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:44:37.76ID:wgzk/b7H0 >>6
ワロタ
ワロタ
2024/07/31(水) 11:44:59.69ID:WUt7sRO10
ヤバい(矢場い)は江戸時代からある言葉
2024/07/31(水) 11:45:17.52ID:DxHVHN6P0
>>6
どういう意味?
どういう意味?
2024/07/31(水) 11:45:33.41ID:BL5M822h0
こんな少数意見気にしたら負けよ
2024/07/31(水) 11:45:51.36ID:EyN8ToJv0
堀米ならちゃんと喋れそうだけど
2024/07/31(水) 11:46:14.08ID:DBIiObKq0
見ててもつまらない競技なので
17 警備員[Lv.13]
2024/07/31(水) 11:46:17.05ID:2UMrWV+X0 DQNでもオリンピックで輝ける可能性ができて良かったな
18名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:46:17.65ID:qikTf1VH0 >>6
これ好き
これ好き
19名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:46:31.97ID:XSOAU6kH0 ヤヴァ
20名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:46:36.32ID:73gOeS0F0 やる奴も見る奴もちゃんとした言葉を話せる連中じゃないもの
ちゃんとした言葉で喋ったら理解されなくなる
ちゃんとした言葉で喋ったら理解されなくなる
21名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:46:43.73ID:0fK5zQ1O02024/07/31(水) 11:47:13.30ID:ULOp6IjK0
言葉遣いはどうでもいいけど
感想ばっかで解説にはなってなくね?
感想ばっかで解説にはなってなくね?
2024/07/31(水) 11:47:36.09ID:S4RuFRiK0
背尻じゃないとつまらんだろw
2024/07/31(水) 11:47:40.11ID:tVVnRsNN0
「やばぁ」ってのはそんなに気にならなかったが「っすね」ってのは何か嫌だったな
2024/07/31(水) 11:47:49.04ID:SnI5rNpG0
ゴン攻めの名言を生んだ名解説者ですよ
26名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:48:01.67ID:hKccB0N+0 正直スケボーって手すりに乗っかるだけで全然おもしろくない
一瞬で終わるし、何がすごいのかサッパリわからん
一瞬で終わるし、何がすごいのかサッパリわからん
27名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:48:04.75ID:3vdbXNy202024/07/31(水) 11:48:07.66ID:q4vcEkgM0
この記者ホントクソスレばっかり立てるな
2024/07/31(水) 11:48:16.75ID:XNTstrtJ0
2024/07/31(水) 11:48:17.06ID:xzq7gW+r0
>「瀬尻さんが『あー、ヤバ』とか言ったら、これは高得点出るぞってなるし、スケボー年齢2才くらいのぼくにはちょうどいいんです」
これに尽きる
これに尽きる
2024/07/31(水) 11:48:44.38ID:GiDfotKc0
クパァ
32名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:48:57.61ID:Ii8puP7g0 スケボーやってる層がマトモな訳ないだろ
底辺競技
底辺競技
34名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:49:13.20ID:CpkZRcfD0 真面目に技名解説したところでおまえら理解できるんか?
むしろ野暮でしょ
むしろ野暮でしょ
35名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:49:37.44ID:6Z9rUSMX0 >>6
昨日bmvみて思ったが
せめてランだけにすべきだと思うわ
そうすれば独創性とかわかるからそれでも採点はいい加減だがまだみれる
ベストトリックってまじで手すりにチョンだもんそれしかみんなやらないし
昨日bmvみて思ったが
せめてランだけにすべきだと思うわ
そうすれば独創性とかわかるからそれでも採点はいい加減だがまだみれる
ベストトリックってまじで手すりにチョンだもんそれしかみんなやらないし
36名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:49:45.52ID:q8QDyScB0 どうでも良いと言えばどうでも良いが理屈を言えば
じゃアナウンサーも、こういう言葉遣いで良いのか?となる
仮にアナはダメなら
アナがダメで、この人は良い理由は?
じゃアナウンサーも、こういう言葉遣いで良いのか?となる
仮にアナはダメなら
アナがダメで、この人は良い理由は?
2024/07/31(水) 11:49:52.02ID:ZnZEsWsO0
ただの遊びだからな
38名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:49:52.15ID:+Of2Ppqb0 競技としてはガキの遊びの延長
ダンスも新種目であるけど
これも判定がよくわからん
ダンスも新種目であるけど
これも判定がよくわからん
2024/07/31(水) 11:49:53.96ID:FVYAl/hl0
>>21
感受性が低いからそう思うんじゃないかな?豊かな人間になれば違う見え方になるよ
感受性が低いからそう思うんじゃないかな?豊かな人間になれば違う見え方になるよ
40名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:50:01.02ID:r42Y2yGc0 スケボーでこれじゃブレイキンどーすんの?
2024/07/31(水) 11:50:24.57ID:FSZ4Fnsi0
そういうの気にする人がこの競技観てることに驚き
俺は見てるだけで不快だから見てない
俺は見てるだけで不快だから見てない
42名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:50:41.03ID:v2shf1dc0 言葉というものは進化するもの。
例えば、正しい日本語として当たり前のように使っている“心が折れる”って表現なんかは、プロレスの試合後のインタンビューで神取忍が言ったのが始まりだし
例えば、正しい日本語として当たり前のように使っている“心が折れる”って表現なんかは、プロレスの試合後のインタンビューで神取忍が言ったのが始まりだし
43名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:50:45.71ID:3M1KTE1U0 昨日の自転車のも同じだな
チャラくてイラつくわ
家でテレビ見てるんかよ
中村輪夢と昔からの仲間自慢とかもウザかった
チャラくてイラつくわ
家でテレビ見てるんかよ
中村輪夢と昔からの仲間自慢とかもウザかった
44名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:50:49.14ID:a4n5AOAH02024/07/31(水) 11:50:56.85ID:w+64YLPy0
解説ではなくてワイプ芸だろww
46名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:51:00.03ID:Pjdp1MWJ0 おちんちんやばぁ
47名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:51:02.15ID:omieHz/C0 あれだけ斬新すぎるとか言ってたのに手のひら返し
2024/07/31(水) 11:51:14.99ID:47Io1ZFi0
スケボーて技に名前ないの?
2024/07/31(水) 11:51:16.29ID:/jnmn6LB0
キチガイクレーマーなんか無視しとけ
2024/07/31(水) 11:51:21.17ID:V/U+2m9c0
これちゃんと聞いてるとやばぁは感想であって
その後説明してるんだけどな…
その後説明してるんだけどな…
2024/07/31(水) 11:51:49.81ID:x8p+XQCS0
いぇーいwまで出たら1番
2024/07/31(水) 11:51:52.32ID:XNTstrtJ0
こんなん気にしだしたら、
グリーンチャンネルでやってた馬術競技もほぼ雑談だらけって批判受けてないとおかしな話だわw
グリーンチャンネルでやってた馬術競技もほぼ雑談だらけって批判受けてないとおかしな話だわw
2024/07/31(水) 11:51:54.01ID:DBIiObKq0
BMXもイェーばっかりだったけど、迫力はあるしな
ブレイキンは脳筋系だからどうなるんだろうな
ブレイキンは脳筋系だからどうなるんだろうな
54名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:52:16.58ID:e2ycOgK/055名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:52:17.92ID:Ia4SbHYv0 >>50
たし🦀
たし🦀
2024/07/31(水) 11:52:33.51ID:IWRA16gl0
スケボーが陸上とか他のオリンピック競技と同列でええんか
57名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:52:54.66ID:Pjdp1MWJ0 木村和司の解説聞いてみろよ
2024/07/31(水) 11:53:32.13ID:KE2adTdu0
有吉「美味そう~、これすごいね!うわぁwうへへへへッ、うわぁヤバイねこれ、うわぁwうへへへッ」
2024/07/31(水) 11:53:39.45ID:r3Xs+1KZ0
頭に「クソ」をつけないだけマシと思え
60名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:53:40.17ID:r6OhLqwZ0 面白いし良いとは思うけど、解説としては間違いなくクソ解説
2024/07/31(水) 11:53:53.56ID:sT8EI6pd0
スケボースノボーのこういうイメージがあんまり良くないと思うんだよな
堀米雄斗はそのイメージ変えてくれそうだけどどうだろうね
堀米雄斗はそのイメージ変えてくれそうだけどどうだろうね
2024/07/31(水) 11:53:56.21ID:jPnPaG2v0
「~なワケ」というネット記事でちゃんとした理由が書いてあったためしがない
64名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:54:03.25ID:xyCdTOYO0 >>2
この2の無能っぷりよ
この2の無能っぷりよ
2024/07/31(水) 11:54:07.35ID:UJwrbt+X0
66名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:54:13.35ID:Ii8puP7g0 >>34
それをわかりやすく理解させるのが解説なんだけど
それをわかりやすく理解させるのが解説なんだけど
67名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:54:16.09ID:iStxP1Rd0 落書きしてるのは多いしほとんどが大麻をやっているから
やってない人が五輪に出られるような競技なんでしょ?
ちょり〜すっ
やってない人が五輪に出られるような競技なんでしょ?
ちょり〜すっ
68名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:54:35.32ID:0QaHAm5e0 くぱぁ
69名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:54:43.25ID:YRhgIIqy0 >>34
こちら側の理解度は二次的な話
むずかしいことをやさしく、
やさしいことをふかく、
ふかいことをおもしろく、
おもしろいことをまじめに、
まじめなことをゆかいに、
そしてゆかいなことはあくまでゆかいに
井上ひさしの言葉は解説者の姿勢としても通じるものがある
やばぁで片付けてんじゃねえよという話だ
こちら側の理解度は二次的な話
むずかしいことをやさしく、
やさしいことをふかく、
ふかいことをおもしろく、
おもしろいことをまじめに、
まじめなことをゆかいに、
そしてゆかいなことはあくまでゆかいに
井上ひさしの言葉は解説者の姿勢としても通じるものがある
やばぁで片付けてんじゃねえよという話だ
70名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:54:58.24ID:5/ehVbdf0 言葉遣いはやべーのに
テンションの低さがすげーんで
その違和感が半端ねーんよね
テンションの低さがすげーんで
その違和感が半端ねーんよね
2024/07/31(水) 11:55:08.06ID:pzDf0DcA0
この瀬尻さんの方が金メダリストより上手いんでしょ?
72名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:55:09.80ID:MF9yrvvK0 でもXゲーム系の奴らにやたら固い言葉遣いされてもなんか違う感じがする
堀米あたりの話し方でちょうどいいんじゃないの
堀米あたりの話し方でちょうどいいんじゃないの
73名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:55:44.53ID:oIQ4tlZK0 スケボーならしゃーねえだろ
え?22????
え?22????
74名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:55:59.40ID:00GV2ixZ0 東京オリンピックの時は訳がわからなかったけれど、今は一瞬の演技が見えるようになったよ。
フィギュアスケートのジャンプの部分だけを取り出して競い合っているとみると、わかりやすいかもしれない。
フィギュアスケートのジャンプの部分だけを取り出して競い合っているとみると、わかりやすいかもしれない。
2024/07/31(水) 11:56:13.99ID:pHCB0YeC0
オタクがゲームやってるときと同じやん
76名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:56:20.62ID:/j7NXW0u0 三大これスポーツと認めていいのか?っていう競技
スケボー
eスポーツ
あと1つは?
スケボー
eスポーツ
あと1つは?
2024/07/31(水) 11:56:25.60ID:GAU+SmN+0
>>50
ダイジェストしか見てない老害が文句言っているんだろ
ダイジェストしか見てない老害が文句言っているんだろ
2024/07/31(水) 11:56:28.72ID:4aNiROxR0
そういう変な界隈の競技なんでしょ?
別に観なきゃいいだけやろ
別に観なきゃいいだけやろ
79名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:56:57.03ID:rrGBNQ/k0 スケボー初心者でも彼の反応で点数わかったぞ
80名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:57:03.30ID:blZXfaoT0 外国人のSNSに突撃してる日本人の文章力に驚かされている
81名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:57:09.17ID:jM1HUBM20 >>76
空手の型
空手の型
82名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:57:18.66ID:kUmo6jzI0 やばぁ~~
マジでー
ウェーイ!!
わかりやすいwwwwww
マジでー
ウェーイ!!
わかりやすいwwwwww
83名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:57:22.45ID:oIQ4tlZK0 27歳wwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:57:25.76ID:sQCn5nqm0 仕方がないだろ そう言う層が支えてる競技なんだから
こんなのをオリンピック競技にしたIOCに文句言え
こんなのをオリンピック競技にしたIOCに文句言え
85名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:57:47.77ID:3M1KTE1U0 スポーツ全般で一番の解説は野球の福本豊さん
めちゃくちゃ笑える
めちゃくちゃ笑える
2024/07/31(水) 11:57:48.18ID:MxY5LKN/0
スケボーのつまらなさの半分が解説のせいだろ
87名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:57:52.88ID:s68Xrzdt0 >>76
射撃
射撃
88名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:57:59.39ID:2G/fJW0o0 昨日のBMXの解説の人もなかなかおもしろかった
89名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:57:59.43ID:bPyn8Juh0 場違いがケチつけるのは いっつも老害かチョン
90名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:58:07.41ID:NpdqcgtG0 スケボーの人よりBMXの解説のかぶれ方が気になった
2024/07/31(水) 11:58:08.73ID:dyi1nmoz0
まぁちゃんと解説してくれればOKなんだけども・・・・あんまできてないっぽいw
業をしってるそこらのおっちゃんの感想なんだもの。
業をしってるそこらのおっちゃんの感想なんだもの。
2024/07/31(水) 11:58:21.24ID:OEgu0NBT0
実況だと批判なんて全くなくてみんな楽しんでたけど?ヤフコメとかの話?
93 警備員[Lv.29]
2024/07/31(水) 11:58:27.86ID:/oBu4o7q0 >>1
お門違いな擁護で草
お門違いな擁護で草
94名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:58:28.72ID:nW184JPF0 >>76
ブレイキン
ブレイキン
95名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:58:40.11ID:xyCdTOYO0 >>76
陸上
陸上
2024/07/31(水) 11:58:40.33ID:OC/V0CU30
テレビに出すなよこんなの
97名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:58:42.65ID:ElC+84LA0 あの緩さがええんやないか。老害は柔道見とけって ら
2024/07/31(水) 11:59:11.03ID:uRDyPzsR0
解説になってないから批判されてるんであってお門違いじゃないだろ
スケボーについてくわしくない視聴者には伝わらないよ、なにがやばいのか
スケボーについてくわしくない視聴者には伝わらないよ、なにがやばいのか
99名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:59:11.44ID:8zMa5h1N0 ゆるくてちょうどよかった
100名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:59:11.46ID:d+vfbc2j0 瀬尻解説じゃなかったら見てないよ?
101名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:59:28.91ID:00GV2ixZ0 ダンス競技が始まったら、老害から悪口がますます盛んに出てくるんだろうな
102名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:59:36.42ID:MH8n5KnL0 解説ってのは
独り言ではなく誰かに聞かせるもの
誰かに聞いてもらうものなんでしょ?
だから競技によっては審判委員とか
そういう人が解説して身内以外にも分かりやすく
伝わるように工夫してたりする
スケボーも内輪ウケで終わりたく無いならば
ちゃんと他所行きでも通用する人を
今後は表に立てる必要があるんだろうね
独り言ではなく誰かに聞かせるもの
誰かに聞いてもらうものなんでしょ?
だから競技によっては審判委員とか
そういう人が解説して身内以外にも分かりやすく
伝わるように工夫してたりする
スケボーも内輪ウケで終わりたく無いならば
ちゃんと他所行きでも通用する人を
今後は表に立てる必要があるんだろうね
103名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:00:01.96ID:6/uhV+CI0 ボード系のイメージ変えて行くには意識した方がいい
五輪見てるヤツらの大半は普通の国民だし
五輪見てるヤツらの大半は普通の国民だし
104名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:00:03.72ID:f33IdLIg0 元々が、公共の場所の手すりでやってた迷惑この上ない輩の競技だから
珍走に、「公道でやられたら迷惑だから、サーキットでやれよ」って言って出来たスポーツみたいなもんだろ
当然解説は、元暴走族の兄ちゃんがやるわけだから、言葉遣いうんぬん言うのが野暮だよ
珍走に、「公道でやられたら迷惑だから、サーキットでやれよ」って言って出来たスポーツみたいなもんだろ
当然解説は、元暴走族の兄ちゃんがやるわけだから、言葉遣いうんぬん言うのが野暮だよ
105名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:00:13.92ID:OEgu0NBT0 てめぇよりレベル高い選手たちを身の程知らずに解説してる馬鹿よりよっぽどいいけどw
106名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:00:19.62ID:8zMa5h1N0 まぁ、とりあえず技の名前くらいは言うべきだな
107名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:00:30.10ID:ICzvQe7f0108名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:00:42.24ID:M11xbQtu0 こういう人は別にいいと思うけども、この人だけでは伝わらないことも多々あって。
もう1人の実況アナが素人目線で注釈を入れたりその都度説明を求めてくれるが、いまいち分からないし。
もう1人違うタイプのプロを入れてもいいんじゃないかと。スケボーやってる人が全員こういう人ばかりじゃないだろうし。
野球の実況でも解説に違うタイプの元プロ野球選手が2人来ること多いじゃない。あんな感じでさ
もう1人の実況アナが素人目線で注釈を入れたりその都度説明を求めてくれるが、いまいち分からないし。
もう1人違うタイプのプロを入れてもいいんじゃないかと。スケボーやってる人が全員こういう人ばかりじゃないだろうし。
野球の実況でも解説に違うタイプの元プロ野球選手が2人来ること多いじゃない。あんな感じでさ
109名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:00:58.64ID:8LmR2bBT0 スケボーは初めて見たけど、めちゃくちゃ面白かった
これからスケボーやりたい子にはこういうノリのほうが響くだろ
爺婆があれこれ言う必要ない
これからスケボーやりたい子にはこういうノリのほうが響くだろ
爺婆があれこれ言う必要ない
110名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:17.40ID:Yw4+WpKV0 家に練習場所作って騒音の苦情出ないように
隣に圧力かけに行く親とかがいる下衆な競技
言葉使いとしては妥当だな
隣に圧力かけに行く親とかがいる下衆な競技
言葉使いとしては妥当だな
111名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:17.63ID:bdCxeF8Y0 これ毎回言ってるな
いい加減慣れるか見るのやめろ
いい加減慣れるか見るのやめろ
112名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:28.24ID:3cs7RI7s0 わけのわからない競技を採用するから
わけのわかる競技を採用しろよな
カバディとか
セパタクローとか
わけのわかる競技を採用しろよな
カバディとか
セパタクローとか
113名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:31.72ID:iZI2I95r0 凄さが伝わったよ
114名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:39.40ID:VupLBZNv0 新しい競技なのにもうムラ感覚
五輪は素人に見てもらう機会なんだから身内の感覚でやるなよ
出来ないなら出来るやつを解説者に立てろ
五輪は素人に見てもらう機会なんだから身内の感覚でやるなよ
出来ないなら出来るやつを解説者に立てろ
115名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:46.98ID:1CUpUb3S0 やばぁを日本語に訳したら何になるの?
116名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:46.98ID:1CUpUb3S0 やばぁを日本語に訳したら何になるの?
117名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:50.84ID:Ow6zCvSp0 bmxの解説はもっとチャラくてアナより話してたな
118名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:03.39ID:WYvT/y/Y0 スノボの時も同じこと起きてなかったか?
119名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:04.60ID:M65Shkth0120名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:05.03ID:dX+IMB2h0 最近の若い子らは凄いことも危険なことも感動も全て「やばい」と口癖のように言いたがる
本来やばいは危機を感じた時に使うもんだろ
本来やばいは危機を感じた時に使うもんだろ
121名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:41.01ID:Q6g0fwiw0 キモヲタゲーマーとかはこういう解説には慣れてそうだね
これを喜んで聞く側が圧倒的な低能ゲーマークラスなのでちょうどいいんじゃないの?
これを喜んで聞く側が圧倒的な低能ゲーマークラスなのでちょうどいいんじゃないの?
122名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:44.46ID:9tStAWBl0 BMXの解説の人はテンション高くてノリノリで面白かった
123名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:47.23ID:yCtspteM0 名言を残そうと必死で気持ち悪いワードを散りばめる実況の方が不快だったが(´・ω・`)
124名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:51.98ID:6aoXAIDa0 解説がクソだから技のすごさが伝わらないんだよな
このトリックは何をどうやってるのかとかどこが難しいとか新しいとかをきちんと説明しないと
このトリックは何をどうやってるのかとかどこが難しいとか新しいとかをきちんと説明しないと
125名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:52.10ID:94K89ArK0 言わんとすることは判る。
ただ正しい日本語とは何か
そもそも言語とは何か
という話になる。
他者に何かを伝えるためのツール?
それだけ?
そして50年前の日本語
100年前の日本語
300年前の日本語は同じものなのか?
時の政府が、文部省が決めたら
それが正しい日本語なのか?
ただ正しい日本語とは何か
そもそも言語とは何か
という話になる。
他者に何かを伝えるためのツール?
それだけ?
そして50年前の日本語
100年前の日本語
300年前の日本語は同じものなのか?
時の政府が、文部省が決めたら
それが正しい日本語なのか?
127名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:13.36ID:HjxR5WRi0 何でもかんでもヤバいって片付けるのはバカっぽいからな
語彙力の無さを表してる
語彙力の無さを表してる
128名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:13.61ID:Gws3ewnq0129名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:15.38ID:yKZ6piy90 そもそも五輪の競技にしたこと自体が間違い
130名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:24.51ID:nPcdzikA0 >>42
言葉は馬鹿に合わせて変わる。そうしないとコミュニケーション取れないから。
言葉は馬鹿に合わせて変わる。そうしないとコミュニケーション取れないから。
131名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:39.23ID:kZ412NFp0 キムタク発祥のぶっちゃけには何も言わないくせに
132名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:41.18ID:Onuu/zD30 解説は別になんでも良いと思うけど
何が凄いのかまったく分からないのと
先ず手すりに乗るとなぜ得点になるのかもわからない
何が凄いのかまったく分からないのと
先ず手すりに乗るとなぜ得点になるのかもわからない
133名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:49.61ID:ibx3qvjB0 別にええやん
福士加代子だって、マラソンの解説なのにやばーとか言ってるけども
福士加代子だって、マラソンの解説なのにやばーとか言ってるけども
134名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:50.49ID:S2wwv6/d0 音声のボタン用意して押すだけでいいな
135名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:59.23ID:kW3Xt30M0 「これメイクさせて~」
「メイクというのは成功させたということですね」
アナウンサーとの連携がよかった
「メイクというのは成功させたということですね」
アナウンサーとの連携がよかった
136名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:09.09ID:dSlZ2uB/0 漢字合体させた同音異義語だらけの言葉がちゃんとした日本語ですか?
138名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:10.90ID:cBLNBIYi0 解説者が競技全体の雰囲気まで解説での言動を通して決めて広めてしまってる。
かわいそうなのは常識的な選手なのかも。
選手全員が敬語すらろくに使えないヤンキー選手に見えるだろうから。
かわいそうなのは常識的な選手なのかも。
選手全員が敬語すらろくに使えないヤンキー選手に見えるだろうから。
139 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/31(水) 12:04:28.17ID:milEl1500 気持ちイイー!チョー気持ちイイ
140名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:39.03ID:wOdw2KpU0 きれいごと言うなよ
サブカルの毒も含めてエクスストリーム競技は成立してる
毒が重要なんだよ
サブカルの毒も含めてエクスストリーム競技は成立してる
毒が重要なんだよ
141名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:48.50ID:XNTstrtJ0 >>103
だからそれはスノボ同様に回数重ねてこなれて行って、丁度いい位置を見つけるしかないと思うけどね。
だからそれはスノボ同様に回数重ねてこなれて行って、丁度いい位置を見つけるしかないと思うけどね。
142名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:49.30ID:lG4wirn50 ちゃんとした解説は別に用意して
瀬尻を実況にすりゃいいだろ
瀬尻を実況にすりゃいいだろ
143名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:50.56ID:oIQ4tlZK0144名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:58.56ID:qj+H9wSl0145名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:59.16ID:TjZ17rDq0146名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:00.20ID:wkJzlgVE0 全部を「えっ、やばぁw」で終わらすギャルと同じで草
147名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:28.59ID:l8R0NUw+0 スケボーって教養のないDQNとか底辺が大好きだよね
148名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:37.82ID:wT3ofxGI0 そのうち手すりに乗るのは良くないとか言うそう
149 警備員[Lv.18]
2024/07/31(水) 12:05:38.41ID:el6Z3v0C0 キラキラネーム率高いしな、スケボー選手って
150名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:41.75ID:NWDRBSsA0 実況解説は思わず出る言葉に面白さがあるんで構わんわ それよりフジアナの用意してきた言葉みたいのがイラネ
151名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:43.48ID:TjZ17rDq0 解説にはフザけたロスタイムくらいのインパクトが欲しいからな
152名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:50.17ID:qQ+94f+20153名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:55.76ID:vMpPIAzZ0 この語彙力のなさからすると中卒か
血液型は多分A型だろう
血液型は多分A型だろう
154名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:55.99ID:n8+7c/t90 >>2
100%バカだよ
100%バカだよ
155名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:13.09ID:VupLBZNv0156名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:17.11ID:YiuO+3JT0 >>115
いみじー
いみじー
157名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:50.59ID:mLj76Lz30 >>132
解説どこが難しいかかなり喋ってるだろ
解説どこが難しいかかなり喋ってるだろ
158名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:51.33ID:/CJlWuLT0 言語化能力が低い人を解説に使うほうが間違い
159名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:52.37ID:iSW6pj3z0 なんでもかんでも文句つけるなよ
こんな解説も味があっていいじゃないか(´・ω・`)
こんな解説も味があっていいじゃないか(´・ω・`)
160名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:07:00.44ID:ZIdFmhV/0 すげええええええええ
161名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:07:15.59ID:neDS7BYd0 見ねぇからどっちでもいいぞ
162名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:07:30.32ID:wT3ofxGI0 >>65
その〇〇まであるって言い回しバカっぽいよ
その〇〇まであるって言い回しバカっぽいよ
163名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:07:34.72ID:KaCdI47u0 見てる側をバカ扱いしてるんだから、そりゃまともな人はテレビから離れるわな
164名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:07:49.09ID:xZ8t7tCC0165名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:07:59.90ID:T7F15QAZ0 >>1
. . . . . . __
. . . . / . . . \ やばいでござ早漏
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
. . . . . . __
. . . . / . . . \ やばいでござ早漏
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
166名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:05.13ID:YRhgIIqy0167名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:21.61ID:MH8n5KnL0 >>125
伝えようとする誠実さが正しさなんじゃないか?
伝えようとする誠実さが正しさなんじゃないか?
168名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:23.89ID:cBLNBIYi0 敬語がおかしい人は2タイプあるはず。
敬語を知ってるが使わない人。
敬語を知らなくて使えない人。
多分、この人は後者だから、こういう言葉でしか解説しか難しいはず。
あえて使うと新卒社員みたいになって笑いを誘うかも。
敬語を知ってるが使わない人。
敬語を知らなくて使えない人。
多分、この人は後者だから、こういう言葉でしか解説しか難しいはず。
あえて使うと新卒社員みたいになって笑いを誘うかも。
169名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:31.26ID:74qNBO8P0170名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:33.82ID:t2ttSv0P0 くそつまらん競技よね
手すり一瞬乗って落ちてるだけ次から廃止でいいわ
手すり一瞬乗って落ちてるだけ次から廃止でいいわ
171名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:38.07ID:JA/VKvnQ0 まあスケボー自体がノリの権化みたいなスポーツだし
未だに五輪競技化してよかったのか議論も出てるぐらい
未だに五輪競技化してよかったのか議論も出てるぐらい
172名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:57.81ID:k5mMjUn00 これは逆だな
技術面云々の事はあれだけど野球でも高橋由伸のようなきっちりとした解説は眠たくなって個人的に好かないしな
技術面云々の事はあれだけど野球でも高橋由伸のようなきっちりとした解説は眠たくなって個人的に好かないしな
173名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:59.66ID:jVZefELZ0 BMXの解説のほうがなんか酷かったような気がする
カッコいいライディングだぜ!イエイ!みたいな昔のDJのノリだった
言ってることはちゃんとしてるけどノリがヤバすぎた
カッコいいライディングだぜ!イエイ!みたいな昔のDJのノリだった
言ってることはちゃんとしてるけどノリがヤバすぎた
175名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:09:13.72ID:GOsZrvLx0 矢場いは江戸時代からあるちゃんとした日本語
176名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:09:29.44ID:YiuO+3JT0177名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:09:35.90ID:enLvDAJW0 松木の居酒屋解説も賛否あるしな
178名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:09:42.59ID:ILLv3PWt0 そんな人を起用したテレビ局が悪いんだろ
事前調査でどんな人かわかるだろ
事前調査でどんな人かわかるだろ
179名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:09:49.56ID:4Mdtdm8Q0 ダサいよね
海外の解説者はみんな普通にきちんとした話し方してるのに
スケボーやってるオレたちヤバってかwww
海外の解説者はみんな普通にきちんとした話し方してるのに
スケボーやってるオレたちヤバってかwww
180名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:09:52.58ID:pXwd7KXt0 >>1
この人の解説は解説じゃなくて感想言ってる事が多いけどなんもスケボーわからん素人には
技名言われてもさっぱりだしむしろ解説のテンションと感想聞いて凄い事やってるんだなとわかるから良い
あとこの人は参加選手全てへのリスペクトが凄いし競技愛も感じる
この人の解説は解説じゃなくて感想言ってる事が多いけどなんもスケボーわからん素人には
技名言われてもさっぱりだしむしろ解説のテンションと感想聞いて凄い事やってるんだなとわかるから良い
あとこの人は参加選手全てへのリスペクトが凄いし競技愛も感じる
182名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:10:04.26ID:aa6gethL0 句読点使わない奴が言っても説得力なし。
やばより〇〇かっけーぜぇ!とか好感持てたけどなリスペクト感あって
ちゃんと説明する時は技の説明してたじゃん
これは〇〇これは〇〇って結局技の名前聞いてもさっぱり分からないってのが結論だわ
ちゃんと説明する時は技の説明してたじゃん
これは〇〇これは〇〇って結局技の名前聞いてもさっぱり分からないってのが結論だわ
184名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:10:25.85ID:mLj76Lz30185名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:10:28.51ID:74qNBO8P0 もともとストリートカルチャーなんだろ
下品上等じゃねえか
下品上等じゃねえか
186名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:10:39.21ID:ElC+84LA0 >>126
ニュースでしか見てないんやろ。切り取るからなニュースは
ニュースでしか見てないんやろ。切り取るからなニュースは
187「」 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/31(水) 12:10:39.42ID:y3oGS/lX0 というかアナウンサーがうざい
188名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:10:47.96ID:ee4hlFNo0 お前ら、松木安太郎好きなくせに真面目にやれとかよく言うよな
189名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:10:50.51ID:xWOPe8n20 スケボとかスノボはそれで良いと思う
見た目からしてみんな・・・だし
見た目からしてみんな・・・だし
190名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:10:57.41ID:d77nd+6Y0 スケボーとかそういう競技がお言葉遣い気を付けて堅苦しいのは合わないだろ
元々スケボーはちょっと治安悪い街で手すりとか滑って遊びになってたわけだし
元々スケボーはちょっと治安悪い街で手すりとか滑って遊びになってたわけだし
191名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:03.62ID:aJxgDKCN0 ブレイキングダウンに出ててもおかしくない人たちだから言葉遣いとか理解できないと思う
192名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:10.74ID:pwMCVJut0193名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:14.49ID:mLqbODy90 人のこと悪く言わないのは好きだけどね
選手のダメ出しばっかする解説者たまにいるじゃん
ああいうのより全然いい
選手のダメ出しばっかする解説者たまにいるじゃん
ああいうのより全然いい
194名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:23.74ID:ba4lgQer0195名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:24.29ID:gVSAxYRc0 やべぇ!乗ったっすね、上っすよ上、あの大人しそうな顔で、いや~乗っちゃうんすからね、半端ねえっす、エロすぎっす、やっぱやることやってんすよ大人しそうに見えても
196名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:34.14ID:74qNBO8P0 >>188
松木はあれでまじめにやってんだよ
松木はあれでまじめにやってんだよ
197名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:51.14ID:sQCn5nqm0 >>150
それはわかる 狙いすぎて気持ち悪かったアレ
それはわかる 狙いすぎて気持ち悪かったアレ
198名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:52.65ID:lgSJb5M80 所詮ガキの遊び、スケボーで終わる
解説がまともなら裾野も広がるかもしれんのだがな
解説がまともなら裾野も広がるかもしれんのだがな
199名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:58.20ID:xvzC1jFj0200名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:17.94ID:lvLc/Ib10 この界隈じゃしょうがないよ
タトゥーや大麻辺りもやってて当然だろうし
タトゥーや大麻辺りもやってて当然だろうし
201名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:21.80ID:QuecS1hr0 >>1
オラも日本語怪しいけど、使えない事を指摘するのは、民度に対する挑発かぃ?
オラも日本語怪しいけど、使えない事を指摘するのは、民度に対する挑発かぃ?
202名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:28.02ID:/drn4eiy0 手すりに当たっただけですげえとかショボすぎてなぁw
昨日やってた自転車と雲泥の差よな
昨日やってた自転車と雲泥の差よな
203名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:36.23ID:sbtEEDXi0 見てないから知らんけど視聴者に伝わる解説はしてないの?してんならいいんじゃないかな
204名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:39.22ID:94K89ArK0205名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:52.75ID:MH8n5KnL0 まあ、日本語には正書法が云々という話になると
専門的になり過ぎるけど
解説者は解説席で盛り上がるだけでなく
テレビの前の視聴者も意識して立ち回る必要があるんだろうね
そうすれば少なくとも視聴者置いてけぼりにはならんと思う
周りからどう見られているかを意識するのも
スケボーやる人間には必要な事なんじゃないのかな
人に見られて採点して貰ってナンボなんだろうし
専門的になり過ぎるけど
解説者は解説席で盛り上がるだけでなく
テレビの前の視聴者も意識して立ち回る必要があるんだろうね
そうすれば少なくとも視聴者置いてけぼりにはならんと思う
周りからどう見られているかを意識するのも
スケボーやる人間には必要な事なんじゃないのかな
人に見られて採点して貰ってナンボなんだろうし
206名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:53.53ID:qj+H9wSl0 >>173
そこは実況アナの方がどこが凄いのか聞いてたりしてたからバランスは良かったと思うけど
そこは実況アナの方がどこが凄いのか聞いてたりしてたからバランスは良かったと思うけど
207名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:59.58ID:mTECinyd0 瀬尻「うわ~やべ~すげ~」
倉田「やはりトリックは難しいんですか?」
瀬尻「そうですね、彼らが挑んでいるトリックはすべて成功したら奇跡のような高難度のもの、ですからミスしたらうわーではなく、メイク(成功)したらヤベー!って、そういう感覚で応援してあげてほしいです」
倉田「やはりトリックは難しいんですか?」
瀬尻「そうですね、彼らが挑んでいるトリックはすべて成功したら奇跡のような高難度のもの、ですからミスしたらうわーではなく、メイク(成功)したらヤベー!って、そういう感覚で応援してあげてほしいです」
208名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:13:09.76ID:1QppylVm0 >>175
江戸時代の娯楽施設だった「矢場」に「居」た客寄せ兼売春をしていた女が語源とか言われてるけどあれ信憑性どこまであるんだろう
江戸時代の娯楽施設だった「矢場」に「居」た客寄せ兼売春をしていた女が語源とか言われてるけどあれ信憑性どこまであるんだろう
209名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:13:15.66ID:6ZSIju660 NHKアナウンサーのおばちゃんも
瀬尻〜今のどう?とかやりなよ
瀬尻〜今のどう?とかやりなよ
210名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:13:24.69ID:CsLaAE720 教養のない人って語彙力ないから会話したらすぐ分かるよね
211名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:13:29.37ID:vYRhUPMX0 ここだけの話パリオリンピックというワードが目に入るたびに
パラリンピックかって思ってしまうのは俺だけ?
パラリンピックもやってるのかーと思ってよく見たらパリオリンピックで
ややこしい
パラリンピックかって思ってしまうのは俺だけ?
パラリンピックもやってるのかーと思ってよく見たらパリオリンピックで
ややこしい
212名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:13:42.23ID:qQ+94f+20213名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:13:49.79ID:9aiZiwyE0 東京五輪の時も同じような言葉使ってたと思うけど
そんときは好評だったじゃん
なんで今回は叩いてるん?
そんときは好評だったじゃん
なんで今回は叩いてるん?
214名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:13:54.65ID:RFx3utca0 マシな解説の人いないの?
それともこの人がレジェンドなの?
それともこの人がレジェンドなの?
215名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:14:25.61ID:KaCdI47u0 >>188
松木は語彙力高いだろ
松木は語彙力高いだろ
216 警備員[Lv.12][芽]
2024/07/31(水) 12:14:49.87ID:MryNdH5R0 >>168
バカが敬語使うとやらさせていただくとか言っちゃうからな
バカが敬語使うとやらさせていただくとか言っちゃうからな
217名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:14:57.53ID:rwArK89z0218名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:21.44ID:ojYgaN7c0 まぁ冬のスノボの大技と比べたら地味だわな
なんか冬はボードと一緒に宙返りするようなのとかすげーってなったけど
なんか冬はボードと一緒に宙返りするようなのとかすげーってなったけど
219名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:35.73ID:pSmoEMzv0 ネタで楽しんでるのに何マジになってんの?
瀬尻はレジェンドなの知らんだろ
瀬尻はレジェンドなの知らんだろ
220名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:39.59ID:SxJOiUI/0 前回の「ゴン攻め」みたいなインパクトのあるワードを用意出来なかった時点で能力低い人なんじゃないかな?
求められてるものはスケボー界隈で使われる一般人が聞いたことのないパンチの効いたワードであって、「やばぁ」とかじゃないんだよ
求められてるものはスケボー界隈で使われる一般人が聞いたことのないパンチの効いたワードであって、「やばぁ」とかじゃないんだよ
221名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:57.97ID:cBLNBIYi0 他者へのリスペクトがある業界では敬語を当たり前に使ってる。
敬語は敬意の表れであり日本の文化だから。
ただ単に、きれいな言葉を使ったことがない人のはず。
使われる機会も、使う機会もなかったのかなという雰囲気の人。
敬語は敬意の表れであり日本の文化だから。
ただ単に、きれいな言葉を使ったことがない人のはず。
使われる機会も、使う機会もなかったのかなという雰囲気の人。
222名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:16:02.52ID:oIQ4tlZK0 俺はコイツ理解できるぜえ~~~~!!!
文句つけてんのは化石ジジイだろwwwwwww
と、5ちゃんに書き込んでる奴って、
こいつを妬んでるヲタが自分を慰めてるんだよね。
文句つけてんのは化石ジジイだろwwwwwww
と、5ちゃんに書き込んでる奴って、
こいつを妬んでるヲタが自分を慰めてるんだよね。
223名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:16:59.10ID:d+vfbc2j0 >>220
ゴン攻めはスケボー界隈で使われてないぞw
ゴン攻めはスケボー界隈で使われてないぞw
224名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:00.66225名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:38.02ID:uo0AlOUf0 そんな部分部分の言葉引っ張り出すならどの競技の解説者も言ってるだろ
ホームランに対してうわぁ今のはヤバいとか普通に言ってるけどな
福本豊なんかたこ焼きみたいやんとか言うしな
ホームランに対してうわぁ今のはヤバいとか普通に言ってるけどな
福本豊なんかたこ焼きみたいやんとか言うしな
226名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:54.23ID:qQ+94f+20227名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:59.52ID:Jhd+kN080 ちゃんと解説しないし他のスポーツに比べて技が地味だから何が面白いんだかさっぱりわからなかった
228名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:18:30.49ID:sQCn5nqm0 >>215
全てをオッケーイ!で済ませた古田さんへの悪口はそこまでだ(´・ω・`)
全てをオッケーイ!で済ませた古田さんへの悪口はそこまでだ(´・ω・`)
229名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:18:44.18ID:cBLNBIYi0 業界にまともな言葉遣いができる人が1人もいなかったりして。
230名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:18:48.77ID:UOyCe2uF0 >>188
瀬尻タイピングスレってないのかな?
瀬尻タイピングスレってないのかな?
231名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:18:56.44ID:hx6C0/Dh0 >>224
ニュースで字幕出るっすよ
ニュースで字幕出るっすよ
232名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:19:04.38ID:c9HAQ1f+0 見る目が養われてないと何やってんだかわからんしその難易度も理解はできない
野球民対サッカー民の争いもそれだ
ある程度養われてくると解説の言葉も入ってくる
野球民対サッカー民の争いもそれだ
ある程度養われてくると解説の言葉も入ってくる
233名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:19:06.99ID:ZgCXgrol0 日本語もしゃべれない若害w
234名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:19:08.57ID:Fd5OHHjI0 山本小鉄みたいな解説にすればいいよ
235安倍晋三
2024/07/31(水) 12:19:09.36ID:sbA+2oLa0 >>12
問題は語彙力
問題は語彙力
236名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:19:16.67ID:osXbSCtt0 リアルでもいい歳こいて「〜ッス」って言う奴いるけど
27歳にもなって公共電波で「ッス」とか痛すぎて仕方が無かった
27歳にもなって公共電波で「ッス」とか痛すぎて仕方が無かった
237名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:19:24.45ID:qQ+94f+20 そもそもスポーツだぞ
その時点でバカの祭典だっての
その時点でバカの祭典だっての
238名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:19:45.49ID:tbzo7nF20 >>2
勉強出来る出来ないではなく賢く無いとトップクラスにはなれない
勉強出来る出来ないではなく賢く無いとトップクラスにはなれない
239安倍晋三
2024/07/31(水) 12:20:01.43ID:sbA+2oLa0 >>2
似たような人たちが支持しているんだろうね
似たような人たちが支持しているんだろうね
>>54
岩崎恭子「せやな」
岩崎恭子「せやな」
241名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:08.13ID:y/qboW700 そりゃ経験者だからと言って解説が上手いとは限らないだろ
言葉で表現する仕事してきた訳じゃないし
言葉で表現する仕事してきた訳じゃないし
242名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:23.83ID:qQ+94f+20 バカがバカ面でバカの祭典見てるんだから文句言うなっての(笑)
243名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:28.05ID:eNG8LYAt0 >>2
でもお前低スペキモカネ弱者じゃん
でもお前低スペキモカネ弱者じゃん
244名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:29.02ID:sDwZwlEc0 堀米世代が解説に回るほうにならないとだめだろ。今はスケボーやってたちゃらい人達が解説してる段階だから
245名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:41.44ID:Fd5OHHjI0 だからってサラリーマンしぐさ求めるのは違うだろw
246名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:50.45ID:sBw1MoLE0 1度目は斬新だが、2度目はあざとい、自分を売り出したい根性が透けて見える
247名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:21:15.35ID:COgd77iZ0 友人同士ですらあんな喋り方の奴は嫌だわ
不愉快だからチャンネル変えたし
不愉快だからチャンネル変えたし
248名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:21:15.49ID:pSCod1cp0 女子も男子も選手は普通に喋ってるじゃん
だから違和感ある
だから違和感ある
249名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:21:22.75ID:eCKa4vL90 いかにも形苦しい日本人らしいスレ🤣🤣🤣www
250名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:21:28.73ID:pKFVDbql0 堀米が3連続でミスった時のコメントが同じだったりで
語彙力はないなあとは思うが別に気にならないな
語彙力はないなあとは思うが別に気にならないな
251名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:21:51.10ID:22edNz+F0252名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:22:05.67ID:dRPtFc4q0 DAIGOみたいな感じの口調で「ヤバぁー」「スゲえー」つてるの何か笑ってしまうw
253名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:22:22.68ID:6aoXAIDa0 結局のところ解説の役割を解説者もテレビ局も理解してないのよ
254名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:22:46.32ID:r/DDKqUn0 ガイジ
255名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:22:47.08ID:NkFVMO5l0 世界的にも競技人口なんて数千人くらいだろ
しかもゴミばかり
しかもゴミばかり
256名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:23:10.20ID:qQ+94f+20 スポーツの時点でバカな脳筋
それをバカ面で見ているヤツもおもいっきり同レベル
何を高尚がってる(笑)
それをバカ面で見ているヤツもおもいっきり同レベル
何を高尚がってる(笑)
257名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:23:17.00ID:5LJj9xDY0 アスリートの民度なんてそんなもんだろ
スケボーで真面目な解説だと、それはそれで・・・
ギルガメッシュないとのMCを鈴木史朗アナがやるような違和感を感じる。
ギルガメッシュないとのMCを鈴木史朗アナがやるような違和感を感じる。
259名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:23:46.09ID:/BXc2Zj00 んー
260名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:23:47.51ID:oDvJVZVh0 この記事書いたヤツもしょうがねえな
メダル取れる種目だからって忖度したところで、
日本国内じゃ来世紀になってもマイナー競技のままだろ
メダル取れる種目だからって忖度したところで、
日本国内じゃ来世紀になってもマイナー競技のままだろ
261名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:23:49.96ID:wo8HmG470262名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:02.95ID:KHwu845L0 ゴン攻めのキャンキャンでビタ着が見たい
263名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:10.20ID:uo0AlOUf0 解説はフランクの方がいい、増田明美みたいなの嫌い
264名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:22.09ID:eCKa4vL90265名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:33.55ID:cBLNBIYi0 解説を聞いてると頭がパッパラパーな人が好きなスポーツという印象。
その認識は正しいの?
その認識は正しいの?
266名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:54.99ID:Jhd+kN080 解説がアレでは競技の凄さ面白さがまったく伝わらない
何をやってどこが凄いのかさっぱりわからなかった
何をやってどこが凄いのかさっぱりわからなかった
267名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:56.79ID:7fUebHRk0 あつぅ
やばぁ
間違いない!!
やばぁ
間違いない!!
268名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:21.62ID:1TVmnkji0 夏休みの小学生かよって格好した都内のおっさん達見ても
行動と言動はただ歳食った子供なんだよな。
下手したらそれがカッコいいと思ってるのがこれまた痛い。
行動と言動はただ歳食った子供なんだよな。
下手したらそれがカッコいいと思ってるのがこれまた痛い。
269名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:24.97ID:eCKa4vL90 スポーツ嫌い→運動音痴🤣🤣🤣
270名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:27.71ID:mLj76Lz30 >>253
なにかにつけて審判に物申すどっかの解説者は最低だよな
なにかにつけて審判に物申すどっかの解説者は最低だよな
271 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/31(水) 12:25:35.21ID:tOweID1l0 技失敗して頭打ってんだろ
272名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:38.39ID:JStDr2bY0 競技に合わせた感じでいいんじゃない?
273名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:42.01ID:usF6EQLr0 そう堀米のコメントは常識あって普通
やばー連発する解説者いやだ
やばー連発する解説者いやだ
274名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:52.10ID:ACHT0fqC0 終始淡々としてて気にならんかったけどな
ゴン攻めとか意味不明な解説より余程マシ
ゴン攻めとか意味不明な解説より余程マシ
275名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:52.96ID:t/R3sAf50 テレビ朝日のニュース見た事ないの
アナウンサーからして変な日本語で話している
それに勝手に新語作ってるし、まともな日本語って何って感じ
アナウンサーからして変な日本語で話している
それに勝手に新語作ってるし、まともな日本語って何って感じ
276名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:53.05ID:j2WCimWs0 ポジティブなことしかいわなくていいと思うけどな
277名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:54.99ID:TJbq0BaW0 批判する側が文化をわかっていないと言いたいんだろうがそう言う層に伝わる言葉で伝えるのが大切だよねと言うだけでしょ
278名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:02.86ID:PVS37sCH0279名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:03.98ID:nsPpbhzS0 スケボーっぽいじゃん
>>154
せめて1%でも可能性を。。。
せめて1%でも可能性を。。。
281名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:22.63ID:qQ+94f+20 スケボーなんてロックやヒップホップと同じだろ
かしこまってたら頭おかしいわ(笑)
場違いにもほどがあるっての
かしこまってたら頭おかしいわ(笑)
場違いにもほどがあるっての
282名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:35.87ID:Za562Ygy0 ためしにいっぺんAVに出演者以外の男優や女優の解説を
入れてみたらひょっとしたらひょっとするかもしれない
入れてみたらひょっとしたらひょっとするかもしれない
283名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:41.13ID:KglLJst60 仕方ないよ まとなヤツがスケボーなんて本格的にやってないんだから
それなりの人しかいない依頼する方が程度低いんだよ
せめて副音声で この変なのがいいと思うのが聞けるようにすればいい
解説者に経験者雇う必要もないよ 訳わからんの多いし
競技する人と解説する人は別モン
それなりの人しかいない依頼する方が程度低いんだよ
せめて副音声で この変なのがいいと思うのが聞けるようにすればいい
解説者に経験者雇う必要もないよ 訳わからんの多いし
競技する人と解説する人は別モン
284名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:41.17ID:5qCgDmY+0 結局なにがお門違いなのかわからん
285名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:48.82ID:FFeQ9+or0 >>76
カーリング
カーリング
286名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:56.96ID:cBLNBIYi0 解説を聞いてると頭がパッパラパーな人が好きなスポーツという印象。
その認識は正しいの?
その認識は正しいの?
287 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/31(水) 12:27:02.49ID:S/wVSTl+0 何言っても誹謗中傷に取られるって
そっちのほうが問題
「ご指導ご鞭撻」すらダメなのか?
躾も体罰になるし親や先生が何も注意できなくなった。
だからゆとりやZ世代に甘ちゃんが増えたんだろ
そっちのほうが問題
「ご指導ご鞭撻」すらダメなのか?
躾も体罰になるし親や先生が何も注意できなくなった。
だからゆとりやZ世代に甘ちゃんが増えたんだろ
288名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:27:06.77ID:lCuJblFV0 これはこれで五輪名物でいいんじゃないかな
技とかの説明のフォローはちゃんとしとるし
気に入らんのは実況アナのポエム
技とかの説明のフォローはちゃんとしとるし
気に入らんのは実況アナのポエム
289名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:27:33.18ID:YiuO+3JT0 >>281
語彙力はラッパーの生命線
語彙力はラッパーの生命線
290名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:27:47.44ID:E6GlBpmM0 これスタッフの問題かと
解説求めるとき以外マイク切っておけばいい
解説求めるとき以外マイク切っておけばいい
291名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:27:52.26ID:LDrFids20 解説よりよくわからんセリフ用意してくるアナウンサーの方がいらない
292名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:27:55.85ID:fJPQN9m50293名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:27:58.72ID:D0iGcex00 スケボーの世界的にはこういう独特の言葉や言い回しが1番技の凄さとか表現しやすいし伝わるんだろう。
だこれわざわざ普通の人には違和感あるけどこの人を実況や解説として呼んでるんだろうし。
こういうのもあっていいと思うけどね。
何よりスケボーファンでスケボーやってて愛してる人達に1番刺さるならそれでいいじゃん。
だこれわざわざ普通の人には違和感あるけどこの人を実況や解説として呼んでるんだろうし。
こういうのもあっていいと思うけどね。
何よりスケボーファンでスケボーやってて愛してる人達に1番刺さるならそれでいいじゃん。
294名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:00.74ID:nvGuqx8s0 ハイテンションな解説のほうが嫌だわ
解説が必要なところはアナウンサーがちゃんと聞くし
それに対して解説はちゃんとする
ヤバァは技の難度や完成度の指標になっている
どの程度の凄さなのかヤヴァァを何度か聞いていたら分かってくる
これがないと良かったのかそうでないのか素人には判断つきかねる
ヤベエじゃなくてヤバァなのも不快ではないポイント
解説が必要なところはアナウンサーがちゃんと聞くし
それに対して解説はちゃんとする
ヤバァは技の難度や完成度の指標になっている
どの程度の凄さなのかヤヴァァを何度か聞いていたら分かってくる
これがないと良かったのかそうでないのか素人には判断つきかねる
ヤベエじゃなくてヤバァなのも不快ではないポイント
295名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:03.87ID:7tfjwYZO0 お前ら老害は、ジャストミィィィィィィィィィィ!!
とか叫ばないと嫌なんだろ?
とか叫ばないと嫌なんだろ?
296名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:09.91ID:YiuO+3JT0 >>288
体操の着地に合わせてくるやつとか最低だよな
体操の着地に合わせてくるやつとか最低だよな
297名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:14.08ID:9IkzpOk90 一瞬で決まる競技だから解説の反応で技の完成度がわかりやすくてよかったよ
298名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:16.34ID:QpemWux60 里田が金獲った1998長野五輪のモーグルもひどかったよ
299名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:24.31ID:Jhd+kN080 >>272
その競技を知ってる人ならいいかもしれないけど始めてみる人はあんな解説では困るよね
その競技を知ってる人ならいいかもしれないけど始めてみる人はあんな解説では困るよね
300名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:44.98ID:RxsKoyky0301名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:53.37ID:6ELwjZ/j0 感情表現的なのは別にどうでも良いよ
高校野球のような淡々とした実況と解説は面白くないだろ
皆んな世界陸上の織田裕二でいいんだよ
高校野球のような淡々とした実況と解説は面白くないだろ
皆んな世界陸上の織田裕二でいいんだよ
302名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:29:08.91ID:BQlpjadc0 そのスポーツの個性がでて面白いと思うんだが
303名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:29:10.78ID:v06t9knl0 なんであんあもんでハイテンションになるのか
わからん
ソーメン流しを競技化すればいいんじゃねw
わからん
ソーメン流しを競技化すればいいんじゃねw
304名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:29:13.36ID:mLj76Lz30 >>277
そういう層がライブ中継見るの少ないだろ大多数はニュースやワイドショーで見るはず
そういう層がライブ中継見るの少ないだろ大多数はニュースやワイドショーで見るはず
305 ハンター[Lv.81]
2024/07/31(水) 12:29:32.40ID:zNhhePst0 まあ子供にさせたくない競技のNo.1だからな
サッカーもそうだけどやってる人と見てる人の偏差値がもろ低そうなのが笑えるけど
サッカーもそうだけどやってる人と見てる人の偏差値がもろ低そうなのが笑えるけど
306名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:29:53.69ID:7QGZrZg90 プロが今のヤバっとか言ってくれた方が凄さが良く伝わる
307名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:29:54.09ID:dl+34K1k0 お前らのレスやばぁ
308名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:30:02.20ID:qQ+94f+20309名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:30:11.76ID:RzX1wOfT0 少数の意見をマスコミが流すとそれが正義みたくなるからやめろ!
310名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:30:14.29ID:orZ1xu1c0 解説ならちゃんと初心者にもわかる言葉で
311名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:30:23.36ID:7tfjwYZO0 >>117
アナウンサー食ってて面白かったわあれ
アナウンサー食ってて面白かったわあれ
312名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:30:29.62ID:UXuasmXA0 日本語警察が一番厄介だ
アイデンティティそれしかないんだろうけど
そんなことより世の役にたってくれ
アイデンティティそれしかないんだろうけど
そんなことより世の役にたってくれ
313名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:30:30.31ID:0yPUOnjF0 昔のワールドカップでゴール連発してひんしゅくかったやつもいるのに
こんな汚い言葉遣いで文句言われて「お門違い」てテレビ業界の人間は知能低すぎw
こんな汚い言葉遣いで文句言われて「お門違い」てテレビ業界の人間は知能低すぎw
314名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:30:35.17ID:myk5cnAX0 >>288
名言を残したい感じがきっしょいよな
名言を残したい感じがきっしょいよな
315名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:30:55.83ID:D0iGcex00 昔のF1の地上波放送の古舘の実況とかもっと凄かったぞ。
眉毛繋がってるドライバーのカール・ベンドリンガーとかホームストレート眉毛言われたり、
片山右京はウゴウゴ右京、
その他ほぼただの悪口みたいなアダ名勝手に付けられてるしw
眉毛繋がってるドライバーのカール・ベンドリンガーとかホームストレート眉毛言われたり、
片山右京はウゴウゴ右京、
その他ほぼただの悪口みたいなアダ名勝手に付けられてるしw
316名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:03.26ID:dRPtFc4q0 >>294
やべぇーも使ってるぞw
やべぇーも使ってるぞw
317名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:05.00ID:cBLNBIYi0318名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:06.12ID:uXcaqkLQ0 今の子供は語彙力がなくて、何でもヤバいって言うらしいね
そう言っとけばとりあえず場が白けないから楽らしいが、考える力が全く養われないバカが量産されてる
そう言っとけばとりあえず場が白けないから楽らしいが、考える力が全く養われないバカが量産されてる
319名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:11.82ID:QYpwGbXg0 ちょーうけるんですけどぉ
320名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:37.36ID:do3i/j5z0 これはこれでいいと思った
競技の雰囲気に合っていたし
競技の雰囲気に合っていたし
321 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/31(水) 12:31:39.27ID:jTmmucfi0 NHKらしくないけどアーバンスポーツらしくていいと思っていたんだよ
でも米国の放送を見ていたらめちゃくちゃ盛り上げながらもちゃんと解説していて日本の解説はダメだと思った
日本は絶対見習った方がいい
でも米国の放送を見ていたらめちゃくちゃ盛り上げながらもちゃんと解説していて日本の解説はダメだと思った
日本は絶対見習った方がいい
322名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:42.81ID:YjOZMteA0 このスレも知能が低そうやつらばかりだな
323名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:43.35ID:98pnuIAt0324名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:48.54ID:7tfjwYZO0 何か?昭和の時の五輪の解説みたいに喋ったらいいのか?
325名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:56.52ID:ofQQkfYb0 ヤバいって平安時代だっけ?かなり昔からあった言葉だよね
何気に
何気に
326名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:11.69ID:D0iGcex00 >>317
主音声と副音声で好きな方の実況、解説聴けるようにするのもひとつの解決案かもしれんね。
主音声と副音声で好きな方の実況、解説聴けるようにするのもひとつの解決案かもしれんね。
327名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:15.79ID:7Qygq8DG0 ちっうるせーな
328名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:16.13ID:ClUE5HkY0 もはやオリンピックの名物なんだが
329名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:20.71ID:mLj76Lz30 >>278
その前にスケボー飛ばして回して手すり前で合体したんだよおじいちゃん
その前にスケボー飛ばして回して手すり前で合体したんだよおじいちゃん
330名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:23.36ID:qQ+94f+20 その競技の成り立ちや背景を無視して一律にしたがるヤツほど「知恵遅れ」なんだよ
バカは全体主義を好む
自覚しとけ
バカは全体主義を好む
自覚しとけ
331名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:24.66ID:CplY9Fmu0 康介さんの「気持ちいいー超気持ちいいー」の時もアホみたいだなあと思ったなあw
332名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:32.65ID:dl+34K1k0333名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:37.30ID:X7HHWY250 ちゃんとした日本語で言われてもどうせ分からんからなんでもいいわ
334名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:44.39ID:jgDUphJs0 ら抜き言葉が当たり前になった令和の今
ちゃんとした日本語を周囲に求めるのは
非常に難しいというかもうムリポ(´・ω・`)
ちゃんとした日本語を周囲に求めるのは
非常に難しいというかもうムリポ(´・ω・`)
335名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:47.11ID:pR/yvJ0F0 スポーツ選手(元含む)に一般常識を求めてもなぁ~
柔道で泣いていた女子も同じだけど
どんな馬鹿でもスポーツ上手ければいいという育て方しているわけだし
大学だって全教科0点で卒業おめでとう♪でしょ
柔道で泣いていた女子も同じだけど
どんな馬鹿でもスポーツ上手ければいいという育て方しているわけだし
大学だって全教科0点で卒業おめでとう♪でしょ
336名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:58.04ID:NK0aXcGG0 1やべえは幾らだろう
337名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:16.69ID:4jz0/O7O0 だって脳筋しかいないんでしょ
338名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:19.75ID:Jhd+kN080 マイナースポーツだし解説もこんなもんなのかな
339名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:25.40ID:XBEX0sy40 スケボー、スノボー、サーフィン、ブレイキンあたりは見るなら寛容になれや
340名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:27.05ID:eCKa4vL90 スケボーの解説楽しめないやつ真面目な友達いなさそう🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
341名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:28.54ID:ZML1eakF0 前回でバズったから
そのまま起用したんや
ただ、前回からあの「やばいっすねぇ」「やばぁ」連呼はキツかったのは本当よ
トリックの説明も出来てるけど
あのトーンとやばぁ連呼だからなw
そら批判的になるのも時間の問題だった
そのまま起用したんや
ただ、前回からあの「やばいっすねぇ」「やばぁ」連呼はキツかったのは本当よ
トリックの説明も出来てるけど
あのトーンとやばぁ連呼だからなw
そら批判的になるのも時間の問題だった
342名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:30.21ID:syZd9NPd0 ゴッタゴタのビン攻め
343名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:35.33ID:X7HHWY250 >>329
そもそもスケボー流行った世代っておじいちゃん世代だぞ
そもそもスケボー流行った世代っておじいちゃん世代だぞ
344 警備員[Lv.4]
2024/07/31(水) 12:33:39.63ID:H4DjwXnV0 また街でスケボしてる奴増えんのか
嫌だな
街で滑ってる奴は下手なんだよなー
嫌だな
街で滑ってる奴は下手なんだよなー
345名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:55.12ID:HCBCPdKP0 絶叫型アナウンサーよりずっといいけどな
>>2
嫌いじゃない
嫌いじゃない
347名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:34:10.25ID:7esdERD70 スポーツなんてそもそもバカがやるもんなんだよ
自傷行為そのものだからな
自傷行為そのものだからな
348名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:34:22.02ID:7QGZrZg90 サッカーの松木みたいにセットプレー蹴った瞬間に良いボールだ!って毎度言い続ける奴より分かりやすい
349名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:34:24.51ID:LI9HW0tk0 F1実況の古舘も、独特な表現方法でガイジだったけどな。
350名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:34:28.66ID:zxCoZxtu0 子供のお遊戯会みたいな競技だな
実際レベル低すぎて大人は参加してないみたいだが
実際レベル低すぎて大人は参加してないみたいだが
351名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:34:30.11ID:YiuO+3JT0352名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/31(水) 12:34:36.06ID:mLj76Lz30 >>343
そういう話じゃなくて認知能力の問題だろw
そういう話じゃなくて認知能力の問題だろw
353名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:34:48.53ID:frEycBtv0 良いんじゃね
そういう連中の業界だし
そういう連中の業界だし
355名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:02.25ID:+zXF4AYX0 >>295
意味わからん、なんか繋がってるか?
意味わからん、なんか繋がってるか?
356名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:06.71ID:ZML1eakF0357名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:08.07ID:PdpMW8130 スケボーだからああいう言葉使いで良いってのも
偏った見方だと思うけどな
偏った見方だと思うけどな
358名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:12.06ID:7tfjwYZO0 >>348
www
www
359名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:12.09ID:LPn96hxh0 批判するやつやばぁ
361名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:21.81ID:7esdERD70 ソフトボール金メダルの時の悲鳴みたいな方が不快
362名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:37.29ID:FFeQ9+or0 どこかのスレで
すげー→80点台
やべー→90点台
なのでわかりやすいって書かれててフイタ
すげー→80点台
やべー→90点台
なのでわかりやすいって書かれててフイタ
363名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:37.85ID:dl+34K1k0 大体さー、ここでやばぁをバカにしてるお前らだって「すごく」を「すごい」とか言ってんだろ?
人様に文句言えるほど綺麗で美し正しい言葉を常日頃から確実に使ってんのかと小1時間問い詰めたいわ
人様に文句言えるほど綺麗で美し正しい言葉を常日頃から確実に使ってんのかと小1時間問い詰めたいわ
364名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:41.71ID:qQ+94f+20 そもそも正しい日本語なんて古語だけだ
古語以外には何の力もない流行り言葉
アホが(笑)
古語以外には何の力もない流行り言葉
アホが(笑)
365名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:42.49ID:do3i/j5z0 むしろ実況アナがちゃんと締めてくれればそれでいい
366名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:44.18ID:Za562Ygy0367名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:58.73ID:L/Xtitbl0 サッカー松木、野球古田、マラソン増田明美
はい論破
はい論破
368名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:10.33ID:7esdERD70 >>362
ちゃんと使い分けてて草
ちゃんと使い分けてて草
369名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:12.65ID:syZd9NPd0 >>318
JKの娘が面倒くさい時に「ダルっ」て言うのが堪らなく嫌いだわ
JKの娘が面倒くさい時に「ダルっ」て言うのが堪らなく嫌いだわ
370名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:13.01ID:dl+34K1k0 >>360
紅鯨団しか知らん
紅鯨団しか知らん
371名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:17.00ID:QKZ3zImv0 スケボーなんてマイナー競技は世界的にスルーだし、何年か経てば除外されそうだし、別にいいんじゃないかな。
そもそも今の主力はそんな連中なんだし、その辺は期待するものじゃないでしょ。
そもそも今の主力はそんな連中なんだし、その辺は期待するものじゃないでしょ。
372名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:20.57ID:shNxkhjC0373名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:34.63ID:ot5teoGK0 競技それぞれの色があるしいいんでねえの
374名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:38.60ID:eCKa4vL90 スマホやテレビでスポーツ観戦してる奴
弱者男性に居ないと思う
弱者は大抵運動音痴だからスポーツが嫌い
弱者男性に居ないと思う
弱者は大抵運動音痴だからスポーツが嫌い
375名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:46.50ID:HnLinTqX0 野球で明らかにフライやファールなのに急に甲高くデカい声で打ったーとかいうアナウンサーのほうがいらないよ
376名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:37:08.80ID:dPgWAjy80 はじめはチャラチャラしてると思わせて話の内容がスケボー愛に満ちててわかりやすくてという
最近の若者はと文句言う年寄りを懐柔していく感じがいい
最近の若者はと文句言う年寄りを懐柔していく感じがいい
377 警備員[Lv.4]
2024/07/31(水) 12:37:11.85ID:H4DjwXnV0 🤣←この絵文字使って奴ってめちゃくちゃ頭悪そう🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
378名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:37:29.41ID:/FNvx/dz0 >>1
ブレイキンの解説も似たような感じになるんだろうか
ブレイキンの解説も似たような感じになるんだろうか
379 警備員[Lv.12][新芽]
2024/07/31(水) 12:37:32.29ID:qRDyWofd0 ちゃんとした人はスケボーなんてやりません
380名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:37:48.50ID:eCKa4vL90 野球の競技人口って世界で3000万人。
スケボーは8500万人。
世界的に見たら、野球ってスケボーよりマイナーなんだよね。
スケボーは8500万人。
世界的に見たら、野球ってスケボーよりマイナーなんだよね。
381名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:37:58.28ID:9rpcwQRV0 東京五輪時はこの喋り方は斬新でよかったかもだが今回もまたこんな解説でいいのかって感じではあったな
382名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:13.88ID:+GBnprtL0 地獄ヒートすぎるだろ
383名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:15.71ID:syZd9NPd0 >>379
ちゃんとした人はハリボーかヨギボーやるよな
ちゃんとした人はハリボーかヨギボーやるよな
384名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:30.68ID:vfVGTKTw0 スケボーはこれで良い
真面目だとつまらない
若い人が見るのもあるし自然だろ
真面目だとつまらない
若い人が見るのもあるし自然だろ
385名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:34.26ID:8qCEJzxm0 >>324
うわあ老害
うわあ老害
386名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:36.99ID:ECWPTFZl0 BMXの解説なんて一人で実況解説してる勢いだった
X系の競技はそういうもんだと思って見たら良いじゃん
X系の競技はそういうもんだと思って見たら良いじゃん
387名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:46.40ID:TgyklMSU0 っすて言うやつは小物感しかない
388名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:51.66ID:B6YaNEuA0 嫌なら見るなよ面倒くせえなあ ほんと批判ばっかだな
389名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:54.04ID:VRWLurzo0 頭弱そうだけどNHK的にはOKなん?
390名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:39:03.45ID:Ho8Y+vFm0 手すりが見えてないところから乗ってんだろ
あんなの絶対できない
あんなの絶対できない
391名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:39:03.77ID:NmQm82sO0 解説者でメシ食ってるわけじゃないからなあ
392名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:39:05.56ID:2+qo3o030 やばぁとか言うた後で解説してただろ
393名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:39:31.62ID:8qCEJzxm0 >>375
野球…
野球…
394名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:39:39.84ID:jjHqQuJs0 こんな競技みてるガキはヤバいすごいで十分だろ
395名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:39:42.74ID:JaWyho1R0 >>251
ある必要はないけど駄目ではないだろ
ある必要はないけど駄目ではないだろ
396名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:39:56.55ID:7tfjwYZO0 スケボーやBMXとかの解説はその道の人達がやって、その言葉から雰囲気も感じれるからこそ「粋」なんじゃねねぇか
日本人はいつから風流を楽しめない民族になったんだ?
日本人はいつから風流を楽しめない民族になったんだ?
397名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:39:57.44ID:pXwd7KXt0 >>193
凄いところ良いところいっぱい話してて人柄の良さが出てるし堅苦しくなく試合見れて良かったな
日本女子選手で一人だけメダル取れなかった子の事も凄いリスペクトしてフォロー解説してて良い人だと感じた
凄いところ良いところいっぱい話してて人柄の良さが出てるし堅苦しくなく試合見れて良かったな
日本女子選手で一人だけメダル取れなかった子の事も凄いリスペクトしてフォロー解説してて良い人だと感じた
398名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:40:13.87ID:grgWtqFf0 サッカーが若い人のヘディング禁止にしたけど
そういう視点で考えるとスケボーも禁止だよな
そういう視点で考えるとスケボーも禁止だよな
399名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:40:24.59ID:99ngeGOI0 金メダルに恋する14歳とか精神攻撃してくるアナウンサーよりマシ
400名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:40:47.50ID:7R+5OkO10 躍動感ある瞬発系の競技だから、これで良い
アーチェリーやヨットでこれだとヤバいけどね
アーチェリーやヨットでこれだとヤバいけどね
401名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:40:54.10ID:3M1KTE1U0 選手と知り合いなのかもしれんが下の名前を呼び捨てが気になる
いくら知り合いや後輩でも名字呼び捨てか○○選手だろ
いくら知り合いや後輩でも名字呼び捨てか○○選手だろ
402名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:41:01.93ID:aMfl4+0X0 もっと落ち着いた解説じゃないとジジイのプレイヤーが増えないってか
403名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:41:17.76ID:MH8n5KnL0 「ヤバい」って言葉は
スーフリの和田さんを連想してしまう私はおじさん
どうもあの印象が強くて個人的にイメージ悪いから
使わない、使わせないようにしてるわ
何でも意味する感じのフワフワした言葉は標語であって
これを多用するのは思考停止の道
ああいう事件は思考停止してなきゃ起きないし
スーフリの和田さんを連想してしまう私はおじさん
どうもあの印象が強くて個人的にイメージ悪いから
使わない、使わせないようにしてるわ
何でも意味する感じのフワフワした言葉は標語であって
これを多用するのは思考停止の道
ああいう事件は思考停止してなきゃ起きないし
404名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:41:26.72ID:hR/KDGZ+0 そんなんでイチャモンとかやばぁ
405 警備員[Lv.6][芽]
2024/07/31(水) 12:41:41.33ID:568Kq6j90 どこがやばいのか、どこがすげえのかを言えてないのが問題だわ
406名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:41:44.63ID:/CxA413X0 ヤベェ
スゲーっすね
マジか〜
エグぅ
でもいいんどけどさ
それだけだと観客と同じだからw
解説の仕事として使われてんだから
技の名前と解説ぐらいはしろよ
テレビ側も技の図解ぐらい画面端に用意しとけよ
スゲーっすね
マジか〜
エグぅ
でもいいんどけどさ
それだけだと観客と同じだからw
解説の仕事として使われてんだから
技の名前と解説ぐらいはしろよ
テレビ側も技の図解ぐらい画面端に用意しとけよ
407名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:41:44.95ID:PhjTiRHR0 これはこれで好き
408名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:42:33.60ID:VRWLurzo0409名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:42:33.78ID:MojnBSlZ0 会場に大音量で音楽流れてて、ふわっと選手が競技初めて
すごさのわからない技?を見せられ、緊張感も伝わってこないし
スポーツというよりウェイウェイ向けの野外イベントって感じだったわ
まあだからこそこういうぬるい解説で良かったのかも
冬季のスノボも似たような感じではあったけど、あっちは派手さがあったから見てて楽しかったんだがな
すごさのわからない技?を見せられ、緊張感も伝わってこないし
スポーツというよりウェイウェイ向けの野外イベントって感じだったわ
まあだからこそこういうぬるい解説で良かったのかも
冬季のスノボも似たような感じではあったけど、あっちは派手さがあったから見てて楽しかったんだがな
410名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:42:49.30ID:Egwp0GSO0 >>220
ゴン攻めって言葉もインパクトどころか自己紹介にしか聞こえん
ゴン攻めって言葉もインパクトどころか自己紹介にしか聞こえん
411名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:42:50.36ID:BMKPIGiS0 スケボーやスノボーは元々そういう風俗ファッションの発祥だからいいんじゃないの
頭よかったらスケボーしないだろうし
頭よかったらスケボーしないだろうし
412名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:42:54.53ID:m7p3TwA30 Eスポの格ゲーなんてもっとひどい
413名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:00.17ID:olUeydJF0 嫌なら音声ミュートで見ればいいのに
414名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:01.36ID:mLj76Lz30415名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:02.86ID:dl+34K1k0416名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:03.79ID:O9fSK2Kl0 しゃあないけどマイナースポーツは解説の経験が少ない(或いは無い)人が無理矢理駆り出されてる感があって
やたら暗かったりたどたどしい事が多い
やたら暗かったりたどたどしい事が多い
417名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:10.24ID:ToPUpfYq0 横ノリ系の解説だとスノボの中井さんも好きだった
418名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:22.25ID:CbubgJmU0 ずーっとスケボーばかりやって来て、日本語力は知的障害者レベルなんだから文句を言ってやるなよ
天は二物を与えずというが、スポーツはオリンピック級で日本語もペラペラだったら不公平だろ
天は二物を与えずというが、スポーツはオリンピック級で日本語もペラペラだったら不公平だろ
419名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:28.83ID:7tfjwYZO0 JK風俗で事が済んだ後
爺「ヤバぁとはなんだ!言葉遣いを直しなさい!こんなバイトしてたらダメだろ!」
爺「ヤバぁとはなんだ!言葉遣いを直しなさい!こんなバイトしてたらダメだろ!」
420名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:30.53ID:BwtTgZMm0 冬季だがソリ競技(ボブスレー・リュージュ・スケルトン)の解説を
長年務めた方が好きだった
残念ながらピョンチャンまでで退任された模様
長年務めた方が好きだった
残念ながらピョンチャンまでで退任された模様
421名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:30.76ID:p+n8qp4q0 この記事自体が、やばぁ
422名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:40.44ID:UhQczD4z0 解説にもいろんなタイプがあった方が素直におもろいだろ
423名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:59.47ID:Oe6iIW8m0 >>238
賢さと常識の有無はまた別では?
賢さと常識の有無はまた別では?
424名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:04.80ID:hF2WV9ly0 まあ結局DQNのスポーツだよな
425名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:08.56ID:H5Fkfl2M0 オオタニサーンよりはマシ
426名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:21.57ID:DBIiObKq0 スケボーは除外でいいと思うんだよね
若者にそんなにウケてる?
インフラ破壊するから嫌いなんだよ
若者にそんなにウケてる?
インフラ破壊するから嫌いなんだよ
427名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:32.80ID:IVheunZ70 >>422
その文章に「素直に」はいらないんだよ
その文章に「素直に」はいらないんだよ
428名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:44.06ID:gWhh30p90 >>221
他者へのリスペクトがないですね
他者へのリスペクトがないですね
429名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:50.83ID:Ho8Y+vFm0 おじちゃん達には合わないんだからいちいち顔突っ込んで自分の価値観押し付けんなよ
430名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:54.22ID:3M1KTE1U0 実況スレで批判覚悟で書いたら案外
プレイヤーもだし仕方無いとかのレスが多かった
プレイヤーもだし仕方無いとかのレスが多かった
431名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:58.25ID:fWWQwp4C0 スケボーって技が地味すぎて素人に技の優劣が分かりづらいな
確かに解説のやばぁとかいう反応である程度高得点かどうかの判断できるけど、ほとんどやばぁって言ってるから実際参考にならんw
逆に昨日のBMXは技が派手で解説もノリノリだったから見てて気分は良かった
確かに解説のやばぁとかいう反応である程度高得点かどうかの判断できるけど、ほとんどやばぁって言ってるから実際参考にならんw
逆に昨日のBMXは技が派手で解説もノリノリだったから見てて気分は良かった
432名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:45:20.15ID:iHHRGH0j0 解説にはお門違いは間違いない
複音声でやれ
複音声でやれ
433名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:45:21.65ID:JUeiFI750 頭悪そうに見えるとか言えるけど
実際のとこガチで頭悪いのは柔道のやつら
実際のとこガチで頭悪いのは柔道のやつら
434名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:45:22.77ID:qj+H9wSl0 >>386
どっちが実況でどっちが解説か分からない感じだったけどその掛け合いが楽しかったな
どっちが実況でどっちが解説か分からない感じだったけどその掛け合いが楽しかったな
436名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:45:26.03ID:JnaUI6yk0 チンコマンコ言ってる訳じゃないしいいだろ別に
437名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:45:34.49ID:BMKPIGiS0 ヤバっ多いのは知能指数のバロメーターだからな
こんな風に批判する人らはテレビの前で正座して日の丸振りながら応援でもしてんのかな
もっと気楽に見たらいいのに
もっと気楽に見たらいいのに
439名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:45:53.51ID:zgW5iYz20 >>76
フィギュアスケート
フィギュアスケート
440 警備員[Lv.9]
2024/07/31(水) 12:46:01.59ID:j4sQ7Ji00 いいじゃん
糞犬HKのアナウンサーの方が合わない
糞犬HKのアナウンサーの方が合わない
441名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:46:01.67ID:SQnaT0ZA0 落ち着いた話し方だから全然気にならなかったけど
絶叫系にくらべたらいたって紳士的な解説だった
絶叫系にくらべたらいたって紳士的な解説だった
442名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:46:05.02ID:mLj76Lz30 >>416
解説の第一人者みたいになって勘違いしてる定番競技解説よりいいぜ・・・
解説の第一人者みたいになって勘違いしてる定番競技解説よりいいぜ・・・
443名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:46:05.77ID:UBwz2goi0 スケボーで順位はどうやってつけるの?
ゴールまでのタイムとか?
ゴールまでのタイムとか?
444名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:46:07.10ID:/qLtVB8x0 スノボHPとかより地味
一瞬だし経験者にしか難易度が伝わらない気がする
BMXは面白かった
一瞬だし経験者にしか難易度が伝わらない気がする
BMXは面白かった
445名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:46:10.98ID:JaWyho1R0446名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:46:17.19ID:pR/yvJ0F0447名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:46:21.82ID:mvy+iGgp0 >>20
日本人選手たちの名前が読めない
日本人選手たちの名前が読めない
448名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:46:39.77ID:jrTjgXkP0 >>421
ナイスリスペクト🤭
ナイスリスペクト🤭
449名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:46:48.84ID:HHJJ5Kv/0 日本人だから柔道は見入ってしまうのあるが、スケボーは今の所一番面白いわ。
陸上が始まるまではいつも柔道しかなくて面白くもないけどスケボーは楽しかった。
陸上が始まるまではいつも柔道しかなくて面白くもないけどスケボーは楽しかった。
450名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:46:58.98ID:2V77R8LJ0451名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:47:13.36ID:36qFHlIT0 >>437
ヤバッの数がバロメーターならまだしも多いのはバロメーターってのは文章が成り立ってないよ
ヤバッの数がバロメーターならまだしも多いのはバロメーターってのは文章が成り立ってないよ
452名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:47:29.80ID:dPgWAjy80453名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:47:34.75ID:JnaUI6yk0 そのヤバイに文句つけてるおじさん達もちょっと前まではウンコちんちん連呼して盛り上がってたんですよ?
454名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:47:48.32ID:eCKa4vL90 お前ら周りにスケボーやってる友達とかいないのかよ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
だから考え方が固いんだよ🤣🤣🤣
だから考え方が固いんだよ🤣🤣🤣
455名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:47:52.88ID:Ms1i9MUY0 いや解説じゃなかっただろこれ。
「スケートボードを知らない人」に、演技について説明するのが解説の役目。
こいつがやってることは 「特等席で見た感想を垂れ流すだけ」 だった。
その事実に対して「お門違い」と表現するなら、こいつにはスケートボードの競技者だけをターゲットにして、副音声側で感想を話させるようにして、主音声側ではきちんと技術について解説出来る人を開設者に据えろ、ってだけの話。
「解説出来無い奴が解説をしている」、という事実くらいはきちんと認めろよw
「スケートボードを知らない人」に、演技について説明するのが解説の役目。
こいつがやってることは 「特等席で見た感想を垂れ流すだけ」 だった。
その事実に対して「お門違い」と表現するなら、こいつにはスケートボードの競技者だけをターゲットにして、副音声側で感想を話させるようにして、主音声側ではきちんと技術について解説出来る人を開設者に据えろ、ってだけの話。
「解説出来無い奴が解説をしている」、という事実くらいはきちんと認めろよw
456名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:47:59.28ID:A/xFpfsv0 誰でも使ってる言葉だし
どこがいけないのか分からない
じゃあ何て言えばいいんだ?
どこがいけないのか分からない
じゃあ何て言えばいいんだ?
457名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:48:04.31ID:kNB3lSgJ0 いや、そういうスポーツだろw
458名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:48:09.33ID:m7p3TwA30 あれだ。全然OKの全然がおかしいとか言い出すタイプだろw
459名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:48:35.65ID:OsKLchQ20 日本が韓国のメダルを陰キャが稼いだメダルだと笑い
韓国人は手すりを笑う構図
韓国人は手すりを笑う構図
460名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:48:42.74ID:mLj76Lz30 >>455
見てねえだろ
見てねえだろ
若者の言葉の乱れは言葉の未熟な者同士のコミュニケーションだから成り立つし必要でもある。そこに馬鹿な大人が加わるのは違う。
「スケボー=馬鹿」の印象を強く推したいならこのままでもいいけど選手はともかく周りの大人はもっとちゃんとしないと
「スケボー=馬鹿」の印象を強く推したいならこのままでもいいけど選手はともかく周りの大人はもっとちゃんとしないと
462名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:48:48.82ID:mvy+iGgp0 >>41
手すりはダイジェストでフルに競技見れるからな
手すりはダイジェストでフルに競技見れるからな
463名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:48:49.21ID:grlvfJXz0 五輪もこんなこたつ記事ばかりだな
464名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:48:54.17ID:UBwz2goi0 >>447
スケボーなんてやってるDQNは親もDQNだからDQNネームつけられてるんだろうな
スケボーなんてやってるDQNは親もDQNだからDQNネームつけられてるんだろうな
466名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:49:30.84ID:qps7k9//0 テレビメディアが下品なのだから見ている人も下品。嫌なら見なければ良いのですから。目くそ鼻くそです。
467名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:49:33.06ID:fWWQwp4C0 解説がどうというよりこの競技の技が地味すぎて、やってる方は熱いんだろうけど素人が見てると派手さがなく退屈
よく前回から追加したなこれ
よく前回から追加したなこれ
468名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:49:34.93ID:YiuO+3JT0 >>433
柔道トップの奴らって流動性知能いわゆる地頭良い奴だらけって感じだけどな。
穴井とか大野とか今回解説してる連中もめちゃくちゃトークが上手い
本物のバカの中で潰されないために、要領よく立ち回ってサバイバルしてきたんだなってのが俺の感想
柔道トップの奴らって流動性知能いわゆる地頭良い奴だらけって感じだけどな。
穴井とか大野とか今回解説してる連中もめちゃくちゃトークが上手い
本物のバカの中で潰されないために、要領よく立ち回ってサバイバルしてきたんだなってのが俺の感想
469名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:49:38.87ID:pXwd7KXt0470名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:49:43.03ID:ojTcej4/0471名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:49:48.19ID:hx6C0/Dh0 この人の喋り
ゆる〜い感じが好きっすね〜
ゆる〜い感じが好きっすね〜
472名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:50:01.64ID:8LmR2bBT0 その都度技の名前言ってもらってもわからんやろ、素人には何が起こってるのか見えないんだから
つーか、外国勢は高齢者ばっかだったな、若い子いないのかよ?
つーか、外国勢は高齢者ばっかだったな、若い子いないのかよ?
473名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:50:10.59ID:lLJRpQeC0 たまに敬語使うと感心するレベル
問題ない
問題ない
474名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:50:16.22ID:oc6hSJpP0 言葉の乱れは心の乱れ
475名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:50:39.37ID:9z7RuO8j0 見た目言動が世間のはみ出しモノに準じてるだけで
やってる事は地味な練習の繰り返しによる職人芸
やってる事は地味な練習の繰り返しによる職人芸
476名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:50:42.52ID:BwtTgZMm0 >>449
ハンドボール男子のクロアチア戦は良かったよ
ハンドボール男子のクロアチア戦は良かったよ
477名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:50:50.06ID:xtDB5tZw0 技名言われてもよくわからんからあーこれ凄いやつなんだー位でちょうどいいわ
479名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:51:02.12ID:3M1KTE1U0480名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:51:19.62ID:hx6C0/Dh0 >>472
むしろ日本に高齢選手がいないんだろうこの競技は
むしろ日本に高齢選手がいないんだろうこの競技は
481名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:51:27.13ID:rlU8pwuN0 解説してほしかった
482名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:51:28.05ID:ZqDHNR1G0 解説が普通だったら面白さ半減だわ
483名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:51:31.37ID:/CxA413X0 学生から社会経験もなくあんな遊びのプロになっちゃうと
頭もその程度なんだろ
それだけで通用する連中とつるんでるんだろうし
言葉なんかスゲェえぐっだけで会話が終わるんだろ
頭もその程度なんだろ
それだけで通用する連中とつるんでるんだろうし
言葉なんかスゲェえぐっだけで会話が終わるんだろ
484名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:51:36.49ID:mLj76Lz30 >>468
審判に物申したがりの穴井は解説としては最低
審判に物申したがりの穴井は解説としては最低
485名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:51:42.48ID:TJbq0BaW0 >>304
その数少ない(と言う)そう言う層の方がスケボー普段からみてる人よりも多いんじゃ無いの?
その数少ない(と言う)そう言う層の方がスケボー普段からみてる人よりも多いんじゃ無いの?
486名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:51:46.73ID:PPhDX3Rs0 大相撲解説の音羽山親方を見習いなさいな
モンゴル出身やのに日本人より美しい日本語を話すよ
モンゴル出身やのに日本人より美しい日本語を話すよ
スケボーって海外のストリートでガチで上手いのはお薬キメすぎてるから海外に出てこれなくて日本が強いのは子供が薬物の問題なく練習に打ち込めるからと聞いた
488名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:52:18.02ID:OGniScPQ0 天理は喋るのがうまい
理由は不明
理由は不明
489名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:52:21.26ID:2V77R8LJ0 スケーターに無茶言うな 日本選手にまともそうな子多いからそう感じるんだろうがこの解説の子の時代はまだバカ志望しかいない かなりマシな方 あとあれは解説が技を勉強したとこで無理
490名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:52:26.83ID:kK/O5Fdp0 昨日のBMXの解説が、前回の瀬尻さん参考にした感じで面白かった。
今日の決勝も楽しみ。
今日の決勝も楽しみ。
491名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:52:31.27ID:rlU8pwuN0492名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:52:37.12ID:Gm1zNT4I0 丁寧な口調で解説されても余計違和感あるだろ
493名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:52:37.36ID:ojTcej4/0 開会式の時の解説者も大概酷かったぞ?
「すごいところで演奏してますね!」とか「おしゃれですね~!」とか
見りゃ分かるよって事しか言ってなかったからな
「すごいところで演奏してますね!」とか「おしゃれですね~!」とか
見りゃ分かるよって事しか言ってなかったからな
494名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:52:54.87ID:OGniScPQ0 別にいいじゃん
スケボーだもん
スケボーだもん
495名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:53:01.13ID:hx6C0/Dh0 ピッタピタ
ゴン攻め
地獄ヒート
この人の言語感覚は非凡だよ
ゴン攻め
地獄ヒート
この人の言語感覚は非凡だよ
496名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:53:04.93ID:nvGuqx8s0 慣れの問題
何度か解説聞いていれば失礼なところもないし
いい加減な解説でないことは分かる
決まった!っていうのと何ら変わらない
何度か解説聞いていれば失礼なところもないし
いい加減な解説でないことは分かる
決まった!っていうのと何ら変わらない
497名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:53:08.57ID:NeoRKATl0 ヤンキーに言葉遣いもとめても
498名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:53:12.85ID:IwR82EjG0 【速報】イスラム組織ハマスのトップ・ハニヤ氏がイスラエルの空爆で殺害される…イラン新大統領就任式参加後テヘランの邸宅で
7/31(水) 12:36配信
イスラム組織ハマスは最高指導者ハニヤ氏が死亡したと明らかにしました。
ハマスは31日、最高指導者ハニヤ氏がイランのペゼシュキアン大統領の就任式に出席したあと、首都・テヘランの邸宅にいたところ
イスラエル軍による攻撃により死亡したと明らかにしましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
考えられる理由w
ネタニヤフ氏、米正副大統領と個別に会談 ハリス氏は「戦争を終わらせる時」と伝える
2024年7月26日
アメリカのカマラ・ハリス副大統領とイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相が25日、米ワシントンで会談した。
ハリス氏は、パレスチナ自治区ガザ地区で多くの死傷者が出ていることについて「深刻な懸念」を伝えたと記者団に説明した。
これに先立ち、ジョー・バイデン大統領もネタニヤフ氏とホワイトハウスで会談。
ガザでの停戦合意に向けた双方の「溝」を埋めることに努めたと、米政府は説明したwwwwwww
バイデン政権(ハリスが副大統領)がハニヤの殺害で「戦争を終わらせる時」と伝えたwwwwwwwwwww
平和の祭典とは無縁のパレスチナ人をジェノサイド中のイスラエルが通常出場しているwパリ五輪wwwwwwwwwwwwww
7/31(水) 12:36配信
イスラム組織ハマスは最高指導者ハニヤ氏が死亡したと明らかにしました。
ハマスは31日、最高指導者ハニヤ氏がイランのペゼシュキアン大統領の就任式に出席したあと、首都・テヘランの邸宅にいたところ
イスラエル軍による攻撃により死亡したと明らかにしましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
考えられる理由w
ネタニヤフ氏、米正副大統領と個別に会談 ハリス氏は「戦争を終わらせる時」と伝える
2024年7月26日
アメリカのカマラ・ハリス副大統領とイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相が25日、米ワシントンで会談した。
ハリス氏は、パレスチナ自治区ガザ地区で多くの死傷者が出ていることについて「深刻な懸念」を伝えたと記者団に説明した。
これに先立ち、ジョー・バイデン大統領もネタニヤフ氏とホワイトハウスで会談。
ガザでの停戦合意に向けた双方の「溝」を埋めることに努めたと、米政府は説明したwwwwwww
バイデン政権(ハリスが副大統領)がハニヤの殺害で「戦争を終わらせる時」と伝えたwwwwwwwwwww
平和の祭典とは無縁のパレスチナ人をジェノサイド中のイスラエルが通常出場しているwパリ五輪wwwwwwwwwwwwww
499名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:53:16.00ID:PH1xYesj0 マジで敬語が話せないのか
どれだけ特殊な世界に住んでるのよ?
どれだけ特殊な世界に住んでるのよ?
500名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:53:24.45ID:zxkicmpS0 ヤバいんだからしょうがないだろうw
501 警備員[Lv.18]
2024/07/31(水) 12:53:38.72ID:sNA+E0Ym0 むしろもうわざとやってるとしか思わなかった
もう普通で良いよ
もう普通で良いよ
502名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:53:41.44ID:ANKSSaga0 文化を認められなくなったら老害
503名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:53:43.70ID:EbPkAVdE0 この競技がこの程度の連中しかやってないっていうのが分かっていいんじゃないか
504名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:53:49.55ID:ojTcej4/0 >>490
なんかラッパーみたいで面白いよねあの解説の人
なんかラッパーみたいで面白いよねあの解説の人
505名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:54:14.71ID:BwtTgZMm0 「やばぁ」を「クール」に言い換えると
だいぶ印象が違ってくるのではないかと
だいぶ印象が違ってくるのではないかと
506名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:54:22.03ID:8LmR2bBT0 >>486
力士にあれやれって言っても無理やろ
力士にあれやれって言っても無理やろ
507名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:54:26.47ID:4q8oE4E90 >>481
本人らはこれでしてるつもりなんだと思うぞ
本人らはこれでしてるつもりなんだと思うぞ
508名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:54:52.04ID:ti2sRbgv0 「僕のお父さん」と言ってた人?
聞き間違いであることを願ったが…
聞き間違いであることを願ったが…
509名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:55:09.68ID:8LmR2bBT0 頭のネジが一本飛んでなきゃあんなのできないよ
510名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:55:31.84ID:mvy+iGgp0 >>120
セックスでも待ってヤバイ(気持ちいい)だもんな
セックスでも待ってヤバイ(気持ちいい)だもんな
511名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:55:56.15ID:mLj76Lz30512名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:56:00.59ID:CZEDe+aW0 まあ「チッ。うっせーな。反省してまーす」で、まともな服装も言葉遣いもできない人間は
結局のところ犯罪者になるということが完全に証明されちゃったからな
高確率でこいつらは犯罪者出すだろ
結局のところ犯罪者になるということが完全に証明されちゃったからな
高確率でこいつらは犯罪者出すだろ
513名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:56:08.78ID:QVDnMtjP0 いちいちうるせー奴らはスルーという事を覚えた方がいい。相手は脳筋やぞ?
514名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:56:18.54ID:hx6C0/Dh0515名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:56:23.25ID:2V77R8LJ0516名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:56:29.96ID:kmuOTARh0 そもそもあんなのやらせるきっかけなんてチンピラ親の影響しかないからね
そら教養なんてないに等しいわ
そら教養なんてないに等しいわ
517名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:56:33.22ID:hsY/3yxx0 駅前でスケボーしてるDQNのイメージ
そのまんま
そのまんま
518名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:57:03.22ID:rlU8pwuN0519名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:57:20.12ID:VRWLurzo0520名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:57:29.87ID:Pr4fuuLv0 >ちゃんとした日本語を使ったほうが良いです なんですか?やばぁって
各局のアナウンサーに言ってやれよw
各局のアナウンサーに言ってやれよw
521名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:57:31.34ID:yoGrsH270 新タ悦男アナウンサーなら解説要らないで全部の技を言えるだろ
522名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:58:23.09ID:jFXmMTXY0 同じようなもんのスノボ中井は賞賛してたのに
523名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:58:35.20ID:mvy+iGgp0524名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:58:48.55ID:B1dzlQM60 >>76
釣り
釣り
525名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:58:54.95ID:pSqNi2Rl0 見た目さわやかイケメンだからセーフ
526名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:59:00.15ID:/S0FQn6N0 解説になっていないよな
スケボーの良さが伝わらん
スケボーの良さが伝わらん
527名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:59:35.60ID:B1dzlQM60 >>76
釣り
釣り
528名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:59:43.87ID:mvy+iGgp0 >>147
深夜の蒲田駅前とかな
深夜の蒲田駅前とかな
529名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:00:01.94ID:fWWQwp4C0 技がクソ地味すぎて、 出たぁ!○○! って盛り上げるのが難しそう
スノーボードの平野のやつとかは高さとか 回転がすごいとか素人でも視覚的にすごさ わかったけど、とにかくこれ地味すぎる
スノーボードの平野のやつとかは高さとか 回転がすごいとか素人でも視覚的にすごさ わかったけど、とにかくこれ地味すぎる
530名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:00:09.25ID:m9c0oIut0 時代の変化を受け入れなくちゃいけないのはわかるけど…
スケボーはみんなヘラヘラしてて競技というより、お遊びって感じ。解説者がこんな感じなのも理解できる。
スケボーのメダリストを他の競技のメダリストと同列に扱うのは嫌だな…
スケボーはみんなヘラヘラしてて競技というより、お遊びって感じ。解説者がこんな感じなのも理解できる。
スケボーのメダリストを他の競技のメダリストと同列に扱うのは嫌だな…
531名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:00:18.32ID:FmSePG7g0 オリンピックなんか馬鹿しか見てないんだからそれぐらいで丁度いい
532名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:00:35.48ID:9B2FkWdM0 スラング解説やな
533名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:01:12.68ID:p2kAxdXN0 後から丁寧に解説入れてくれるアナウンサーの器量良さ 嫁子に欲しいくらいやで
534名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:01:14.20ID:t40GggQj0535名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:01:43.35ID:p2kAxdXN0 後から丁寧に解説入れてくれるアナウンサーの器量良さ お嫁さんに欲しいくらいやで
536名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:01:55.56ID:Egwp0GSO0537名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:02:02.04ID:0odjgAoe0 要は知能低下し過ぎてバカが多くなったってだけだろ
「ヤバぁ!」と言う解説で「ヤバいね」って反応しか出来ない奴が大勢いるってだけ
それをバカだって言われても理解すら出来ないくらいにバカになってるんだからしょうがない。
ちなみに出川も昔は「ヤバいヤバい」しか言えないバカの代表だったのに、受け入れられているのって
それだけヤバいしか言えないバカが増えたって事だよ。
多用するとバカになる言葉としては最上級だと思うよ
「ヤバぁ!」と言う解説で「ヤバいね」って反応しか出来ない奴が大勢いるってだけ
それをバカだって言われても理解すら出来ないくらいにバカになってるんだからしょうがない。
ちなみに出川も昔は「ヤバいヤバい」しか言えないバカの代表だったのに、受け入れられているのって
それだけヤバいしか言えないバカが増えたって事だよ。
多用するとバカになる言葉としては最上級だと思うよ
538名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:02:02.57ID:kNB3lSgJ0 まぁ犯罪者出ても驚かない競技ではある
539名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:02:42.78ID:p2kAxdXN0 後から丁寧に解説入れてくれるアナウンサーの器量良さ お嫁さんに欲しいくらいやで
540名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:02:48.17ID:WKe87U9P0 エクストリーム系スポーツ界隈の奴らはそういうのが格好いいと思っている古い人間が多いんだよ
堀米も白井も男子選手は意外と受け答えがしっかりしていて好感持てるぞ
堀米も白井も男子選手は意外と受け答えがしっかりしていて好感持てるぞ
541名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:03:10.72ID:p2kAxdXN0 後から丁寧に解説入れてくれるアナウンサーの器量良さ お嫁さんに欲しいくらいやで
542名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:03:34.13ID:CIZ3GRog0 メディアはスケボーの技はもっと失敗したとこを映したほうがいい
成功したとこばっかうつしてもすごさがわからん
俺は失敗したとこ見てむずかしいんだなって理解した
成功したとこばっかうつしてもすごさがわからん
俺は失敗したとこ見てむずかしいんだなって理解した
543名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:03:48.86ID:/qLtVB8x0 スケボーは知らない人から見たら地味だし一瞬だし凄さが伝わってこない
実施も高難度狙うから失敗が多くて高揚感がない
BMXは派手だし演技時間長いし予選から失敗もほとんどないし見ていて楽しかった
実施も高難度狙うから失敗が多くて高揚感がない
BMXは派手だし演技時間長いし予選から失敗もほとんどないし見ていて楽しかった
544名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:03:57.63ID:zwgVivSo0 スケボー選手に何期待してるの
バカみたい
バカみたい
545名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:03:57.77ID:ILfZRvFG0 >>538
犯罪者どころか全競技で一番平和まである
犯罪者どころか全競技で一番平和まである
546名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:04:00.89ID:59U+bn1H0 むしろ日本語使ってるやん?
変な横文字ばかり使う都知事よりマシやろ
変な横文字ばかり使う都知事よりマシやろ
547名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:04:14.64ID:KFNUMKgC0 スケボーは知らない人から見たら地味だし一瞬だし凄さが伝わってこない
実施も高難度狙うから失敗が多くて高揚感がない
BMXは派手だし演技時間長いし予選から失敗もほとんどないし見ていて楽しかった
実施も高難度狙うから失敗が多くて高揚感がない
BMXは派手だし演技時間長いし予選から失敗もほとんどないし見ていて楽しかった
548名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:04:21.18ID:k7cTSjCs0 加齢臭ムンムンですな
549名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:04:26.76ID:3M1KTE1U0 おっさん解説にも松木ってやばいのが居るけど
550名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:04:48.79ID:k7cTSjCs0 加齢臭ムンムンですな
551名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:04:57.73ID:ZJy/JwYU0 100q/hくらいで山を下って行くようなスケボーなら見たいけど、
ストリート技を見せられても正直つまらないよね。
ストリート技を見せられても正直つまらないよね。
552名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:05:10.42ID:swm8kk8o0 ネット民www
553名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:08:07.80ID:PH1xYesj0 言語化しないから、あんな危ない技が出来るのかもしれないね。
イメージオンリー
イメージオンリー
554名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:08:13.63ID:BCod7SSy0 >>1
馬鹿を披露しただけ。
馬鹿を披露しただけ。
555名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:09:14.36ID:p2kAxdXN0 後から丁寧に解説入れてくれるアナウンサーの器量良さ お嫁さんに欲しいくらいやで
556名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:09:19.85ID:73X6KxMd0 このようなスレッドを見るにつけ5ちゃんねるの高齢化をひしひしと感じます
557名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:09:39.47ID:nDpoDeyD0 思わず漏れる表現と肯定されてると思って発言するラフな表現とでは
ソコには雲泥の差あるんだよ前者はライブ感で許容されたり寧ろ求められる事もあろうが
後者の場合はただの勘違いに成る
ソコには雲泥の差あるんだよ前者はライブ感で許容されたり寧ろ求められる事もあろうが
後者の場合はただの勘違いに成る
558名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:09:53.69ID:kK/O5Fdp0559名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:12:01.33ID:+Gg0/7Zq0 この解説が嫌でスケボー見ないわ
他の競技のほうが観たいってのもあるけど
言葉遣いというより声とか話し方が合わないからしょうがない
他の競技のほうが観たいってのもあるけど
言葉遣いというより声とか話し方が合わないからしょうがない
560donguri
2024/07/31(水) 13:12:02.97ID:pBwkFr6e0 言葉遣いだけは立派でも選手にリスペクトもなく上から目線で講釈垂れる老害よりも
ボキャブラリーは貧弱でも選手や競技に対しての愛情やリスペクトのあるこのオッサンのが良いよ
ボキャブラリーは貧弱でも選手や競技に対しての愛情やリスペクトのあるこのオッサンのが良いよ
562名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:12:24.70ID:l/C31Bce0 まぁそれくらいいいだろって部分とゴン攻めみたいなの生み出そうとやりに行ってるダメな部分とがある
563名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:13:33.67ID:FYFDf6dk0 わざわざ記事にすることか?
ケチつけてるヤツって何人くらいいるんだ?
ケチつけてるヤツって何人くらいいるんだ?
564名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:15:10.23ID:6XV7IltQ0 一瞬で終わるからすごく集中して見れた。他の競技は長いから飽きる
565名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:16:02.77ID:jRPLFYE/0 ほかの競技の解説もこんな感じの言葉遣いの人が増えた
566名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:16:03.96ID:BwtTgZMm0567名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:16:36.44ID:BMKPIGiS0568名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:17:43.87ID:USGY2POR0 リスペクトっす
569名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:19:20.07ID:GmaO0iP10 ああ27か
じゃあしょうがないなもうこの年代やばいしか言えないからね
じゃあしょうがないなもうこの年代やばいしか言えないからね
570名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:19:36.43ID:0KmqEEaY0 チャラいアクティビティが
競技になることは
どこに需要があるのか、わからんけど。
チャラい出自のものを、オリンピック精神にのっとり「清く正しく美しく」させることに無理がある。
言葉遣いが美しいヤクザ映画みたいなもん。
競技になることは
どこに需要があるのか、わからんけど。
チャラい出自のものを、オリンピック精神にのっとり「清く正しく美しく」させることに無理がある。
言葉遣いが美しいヤクザ映画みたいなもん。
571名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:20:27.26ID:99ngeGOI0 スケボー見たけど地味じゃね?
スノボーみたいなグルングルン想像してたから拍子抜けだった
スノボーみたいなグルングルン想像してたから拍子抜けだった
572名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:20:56.79ID:Q5j2oJiT0 アナウンサーが真面目に技の説明してたし
雰囲気はちょうどいいと思うけどな〜
暑苦しくないし楽しかった
雰囲気はちょうどいいと思うけどな〜
暑苦しくないし楽しかった
573名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:21:02.95ID:iHG/9l6A0 ワケ←クソキモ
574名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:21:13.55ID:7J3ve1O50 全く問題ないので続けてください
トリック後すぐに技の解説出来るのすげーわ
トリック後すぐに技の解説出来るのすげーわ
575名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:21:16.75ID:k0Y5QYzG0 頭のおかしい解説…というか感想セリフしか言えないのかと思ったら、スタジオとかでの競技や技の説明はちゃんとしてて草www
わざとか
わざとか
576名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:21:39.62ID:7g8ZeB1K0 親近感や臨場感あっていいじゃん。絶叫アナより百万倍マシ
577名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:21:51.79ID:nDpoDeyD0 スノーボードも同様なのがなw
578名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 14:14:16.44ID:ugkvqVCh0 日本人がどんどん馬鹿になっていく
進化から退化への始まり
進化から退化への始まり
579名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:06:36.61ID:D/+gbzDZ0 そもそもストリート系が五輪にそぐわないんだろう
新規狙って死んだスイーツ大河と同じ
新規狙って死んだスイーツ大河と同じ
580名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:08:02.20ID:Qc3ouwYJ0 郷に入っては郷に従え
専門用語にケチつけるなよ
専門用語にケチつけるなよ
581名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:08:40.12ID:M1B3EVuS0 >>2
視聴者も
視聴者も
582名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:08:55.15ID:eZfxDaJB0 DQNやヤンキが好むから自然とそうなる
まともでない奴ほどスケボー大好き
茶髪 ピアス大好きなの見れば一目瞭然
ここまでの競技はそうそうない ラッパーとかもそのたぐい
まともでない奴ほどスケボー大好き
茶髪 ピアス大好きなの見れば一目瞭然
ここまでの競技はそうそうない ラッパーとかもそのたぐい
583名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:09:19.39ID:kwGPQGnJ0 素人YouTuberの下手なゲーム実況がこんな感じだな
584名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:09:42.57ID:M0NTGZfc0 自分が理解できないだけだろこれもちゃんとした日本語だよ
585名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:12:11.73ID:GeUbeeCV0 素人には分かりにくいことを言語化するのが解説の仕事なんだが
586名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:14:40.43ID:lbdKKgwA0 あの喋り方べつに好きでもないというよりイラっとする方だけどその後にめちゃくちゃ分かりやすく解説してるでしょ
ちゃんと解説しろとか言ってる奴はちゃんと聞いてないだけ
ちゃんと解説しろとか言ってる奴はちゃんと聞いてないだけ
587名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:14:44.17ID:2ZNWah1k0 この解説を批判している多数の人は老害
588名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:15:50.54ID:k5aSxOzf0 うちの周りで深夜ガーガーガーガー、スケボーのガキ共が煩いので注意しに立ちはだかったら10人ほど全員で「アンチだぜ アンチ」を合唱して俺の脇すり抜けて行った
589名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:17:23.00ID:ED9KHBSJ0 DQNしかやらない遊びなんだからまともな日本語なんて話せるわけがない
590名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:17:28.01ID:mgtDscd20 解説面白かったよw
スケボーはみんな楽しそうだし全体的に緩くていい
スケボーはみんな楽しそうだし全体的に緩くていい
591名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:18:25.04ID:mEhM7OFK0 多分今から30年くらい前?の冬季のモーグルとかハーフパイプが五輪競技として採用されたばっかの頃に
解説として呼ばれてた人たちも割と「今の見ました?超ヤベェっすよね」とか「コイツマジかよ!すっげ!」みたいのばっかだったし
ストリート系とかXスポーツ系から上がってきた新スポーツの「先駆者」的存在なんて初期の頃は大体そんなもんよ
そういうのもだんだんスポーツとして洗練されて世代も入れ替わっていくうちに
他と大して変わらん落ち着いて無難な競技の説明や技術解説みたいのに収束はしていくもんだけどね
(まぁそれはそれで「無個性でつまんなくなる」という言い方もできるが)
解説として呼ばれてた人たちも割と「今の見ました?超ヤベェっすよね」とか「コイツマジかよ!すっげ!」みたいのばっかだったし
ストリート系とかXスポーツ系から上がってきた新スポーツの「先駆者」的存在なんて初期の頃は大体そんなもんよ
そういうのもだんだんスポーツとして洗練されて世代も入れ替わっていくうちに
他と大して変わらん落ち着いて無難な競技の説明や技術解説みたいのに収束はしていくもんだけどね
(まぁそれはそれで「無個性でつまんなくなる」という言い方もできるが)
592名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:20:43.32ID:M1B3EVuS0 >>591
そうかもね
そうかもね
593名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:21:09.50ID:dPgWAjy80594名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:22:00.83ID:z1wmuOZh0 やってる層が底辺なんだから仕方ない
595名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:22:41.42ID:qG7kq/8E0 瀬尻の解説が楽しいのに何言ってんだろ東京のとき白Tの選手に「白いっすねー」って言ってたの最高だった
596名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:22:53.16ID:EmNDA1BX0 >>590
全く迫力無いし見てて1番つまらん
全く迫力無いし見てて1番つまらん
597名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:22:57.94ID:mgtDscd20 今、BMXフリースタイルでもやっべーとか言ってる
そういうスポーツなんだしいいじゃん
そういうスポーツなんだしいいじゃん
598名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:23:08.52ID:KzD5g3A30 解説出来る人が居ないならなしでいいやん
599名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:23:10.41ID:2k/hT1WR0 また老害がイチャモンつけてる
600名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:23:11.09ID:uH5JdjXn0 馬鹿の馬鹿による馬鹿のための競技なんだからこれでいいんだよ
中継も馬鹿以外見ないだろうし
中継も馬鹿以外見ないだろうし
601名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:24:23.67ID:wv6WCJhC0 BMXフリースタイルの解説は滑舌も良いし解説もしっかりしてるな
602名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:24:45.16ID:djOsCik80 語彙力云々よりも、声質がコモってて何を言ってるか全く判別出来なかった
603名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:24:49.37ID:poyfB/V/0 知らん人のスタイル入ってる解説見るのがオリンピックやろ
604名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:24:53.04ID:VnoRGKTo0 つくづく日本語ってめんどくせーな
英語なら解説者が「ジーザス!!」とか「アメージング!!」って言ってなぜか文句言われてるっていう感覚だろ
英語なら解説者が「ジーザス!!」とか「アメージング!!」って言ってなぜか文句言われてるっていう感覚だろ
605名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:25:46.31ID:kFkE8D+P0 おれ下痢の時しかやばぁって言わないから
この解説聞いてると下痢する
この解説聞いてると下痢する
606名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:26:09.56ID:mgtDscd20 >>601
あのスピードの技を全部説明できるからすごいよな
あのスピードの技を全部説明できるからすごいよな
607名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:26:09.60ID:B2HB0KYx0 他にいないのかよ?
608名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:27:28.47ID:Cie6YrS90 地味な競技だからXゲームの実況解説みたいにして欲しい
609名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:27:45.45ID:GuLW+cFA0 tes
610名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:27:59.31ID:N8d+ovAt0 黙っててもこういうのは使われなくなる
611名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:29:56.53ID:TNcovuwu0 もっと派手で面白いのかと思ったら
詳しい人しかわからないような
ちまちました技を競う競技で驚いた
詳しい人しかわからないような
ちまちました技を競う競技で驚いた
612名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:30:26.23ID:TXjow/jd0 今やってるBMXの解説良いよな
613名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:30:31.04ID:/Egj53oR0614名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:30:37.59ID:kwGPQGnJ0 これに対してコメント出してるのも吉本のお笑い芸人ていうね
615名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:30:40.71ID:E9lCmfRm0 ちゃんとした日本語と言うならやばぁでは無い気がする
616名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:30:50.15ID:WAdyOGjx0 やばぁ~🥹
617名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:31:01.20ID:TNcovuwu0 頭悪い人間の言葉は「〇〇節」と呼ぶのが日本の伝統
618名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:31:44.32ID:aaw0nLYd0 ほんと解説で冷めるもっと喋れるやつおるやろ
619名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:32:03.43ID:eZfxDaJB0 やばー
すごー
えぐー
うまー
これしか言わない奴いるよな?
すごー
えぐー
うまー
これしか言わない奴いるよな?
620名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:33:31.41ID:0DFTAAhf0 スケボー女=歳がガキ
スケボー男=頭がガキ
スケボー男=頭がガキ
621名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:33:41.65ID:tBoQE9gt0 ちゃんとした日本語とは?
622名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:33:44.31ID:o2k4XmTf0 少なくともテレビ放送では正しい標準語でお願いしたい
影響力の大きさを考えてくれ
正しい言葉使いだと子供が誤解する
影響力の大きさを考えてくれ
正しい言葉使いだと子供が誤解する
623名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:34:19.92ID:vHgbTQRh0 言葉遣いとか別にどうでもいいけど
正直あの程度の解説ならいなくていいやとも思った
正直あの程度の解説ならいなくていいやとも思った
624名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:36:19.56ID:N8d+ovAt0 >>619
食レポしてえぐいって言い出す奴は本当に馬鹿かと思う
食レポしてえぐいって言い出す奴は本当に馬鹿かと思う
625名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:36:48.57ID:g7x7Ntnn0 お前らも
あっ…
どうも
そうですね
すいません
しか言わないし馬が合うだろ
あっ…
どうも
そうですね
すいません
しか言わないし馬が合うだろ
626名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:38:26.39ID:O9w/2QdP0 スケボーもスノボも平野歩夢や今回メダリストの子とかのおかげで、せっかく真面目に頑張ってる若者のイメージになりつつあるのに、大人のチャラチャラした解説者やOBのせいで、チャラいイメージがまた植え付けられる
627名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:38:43.71ID:z/LUvfc30628名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:39:08.56ID:yCejDK3Q0 商業化してるんだし、何でもいいのよ
629名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:41:31.31ID:yCejDK3Q0 老人は見なくてよろしいわ
630名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:43:32.40ID:79cWj1W+0 でも容認してるやつも、もしおっさんがこの口調で解説したら叩くんだろ?
631名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:44:56.19ID:VMUywldI0 実況の方なら
ちゃんとした日本語が必要だと思うけどね
ちゃんとした日本語が必要だと思うけどね
632 警備員[Lv.18]
2024/07/31(水) 22:45:07.56ID:FOeXNqEd0 BMXの解説も呪文みたいな技名って自分たちで言ってたし今のは〇〇ですっていうの次の技出す前に言い切れなかったしそもそも頭に入ってこねーわってなったんで
やばぁーで十分だったわ
やばぁーで十分だったわ
633名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:45:10.04ID:Qc3ouwYJ0 1980年代の若者も
うそー!本当?かわいい~
だったし大して変わらん
うそー!本当?かわいい~
だったし大して変わらん
634名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:47:56.23ID:iaoVhvug0 でも人柄がすごく高潔で誠実だし、物の見方も優しくて思慮深い
言葉遣いばかりに難癖つける浅薄な狭量ささのほうがよほど不愉快だ
言葉遣いばかりに難癖つける浅薄な狭量ささのほうがよほど不愉快だ
635名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:52:42.09ID:1cyC3FYf0 言葉遣いよりとりあえずちゃんと解説した方が良い
技名と感想しか言わん
技名と感想しか言わん
636名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:53:18.96ID:mbpPZY/D0 「こういった声は“お門違い”といえるだろう」以下の擁護論らしきものが
全くお門違いの説明になってなくて草
全くお門違いの説明になってなくて草
637名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:53:24.20ID:fIf2WtjP0 スケボーの解説よかったよな?
野球とかの大阪弁の解説者の方が
なに言ってるから分からなくて不快だよなぁ
野球とかの大阪弁の解説者の方が
なに言ってるから分からなくて不快だよなぁ
638名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:57:15.24ID:z30p78Ez0 むしろ瀬尻解説のスケボー見たあとの柔道や水泳のつまらなさよ
640名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:03:35.68ID:6spSpvtA0 スケボーは馬鹿のスポーツだと言ってるようなもんじゃん
641名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:06:36.60ID:1h7x0xlk0 例えば野球の長島茂雄氏の解説でも同じこといえるの?
「ん~そうですね~アレはシュバッとクイッと(ry」とか言いそうなんだけど
まぁ日本のお家芸スポーツだから記事ボツまた記事になっても批判なしの文章しか書かないんだろ?
「ん~そうですね~アレはシュバッとクイッと(ry」とか言いそうなんだけど
まぁ日本のお家芸スポーツだから記事ボツまた記事になっても批判なしの文章しか書かないんだろ?
643名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:12:21.02ID:Z8Z6sWld0 >>641
> 「ん~そうですね~アレはミートグッバイですか」とか言いそうなんだけど
> 「ん~そうですね~アレはミートグッバイですか」とか言いそうなんだけど
644名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:15:38.68ID:ZBjqDslq0 エビデンスとか口走るよりよほどちゃんとした日本語だよな
やばぁ
やばぁ
645名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:18:21.07ID:Njrpu7GW0 テスト
646名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:24:07.12ID:OQLzvd1/0 人気あるみたいじゃないの
648名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:32:06.17ID:WMXvJtTE0 「すげー」「やべー」
アタマがよくないのは
よくわかる
アタマがよくないのは
よくわかる
649 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/31(水) 23:35:30.32ID:rpV5+ztR0 スケボーに何を期待しているのか
650名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:39:58.41ID:l/2Fxo0k0 もし問題があるなら
発注する側
発注する側
651名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:47:54.59ID:OXH7k/Lx0 只のDQN
652名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:51:15.74ID:YlpnST8L0 スケボーは解説より実況アナの
「金メダルに恋した14歳!」の気持ち悪さのが気になったわ
言うタイミングも用意してた渾身の台詞言い逃すものかってかんじの捩じ込みだったし
「金メダルに恋した14歳!」の気持ち悪さのが気になったわ
言うタイミングも用意してた渾身の台詞言い逃すものかってかんじの捩じ込みだったし
653名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:52:51.55ID:Ze4p8xh20 スケボーのDJKOOみたいなやつより良かったけどな
初めて聞くとびっくりするけど喋るトーンもいいし技の説明とかわかりやすい
初めて聞くとびっくりするけど喋るトーンもいいし技の説明とかわかりやすい
654名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:52:55.63ID:P65QvS2q0 全く不快じゃなかったよ
日本には選手にマウント取って怒りだし、終いには実況アシスタントと喧嘩始める解説がいるからな
日本には選手にマウント取って怒りだし、終いには実況アシスタントと喧嘩始める解説がいるからな
655名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:53:15.76ID:+dMb+Rp+0 瀬尻さんは語彙こそアレだけど
どの国の選手にもリスペクトがあって
自国選手だけを褒めたり応援したりするような解説はしない
そういう人柄はすごく好きだよ
どの国の選手にもリスペクトがあって
自国選手だけを褒めたり応援したりするような解説はしない
そういう人柄はすごく好きだよ
656名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:01:21.37ID:pW0cv90S0 ダメだろ
視聴者は高齢者の方が多いんだから、そっちに合わせないと
視聴者は高齢者の方が多いんだから、そっちに合わせないと
657名無しさん@恐縮です ころころ
2024/08/01(木) 00:07:18.76ID:WYn5R7ch0 スケボーってボードに乗って滑る遊びだと思ってたけど手すりにちょっと擦ればヤバいと言ってくれるんだね
そういう言い方しか出来ないバカなのはわかりきってるから呼んだのが悪いな
そもそも迷惑なばか製造機なんだから放送するのが悪い
そもそも迷惑なばか製造機なんだから放送するのが悪い
659名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:08:22.58ID:UfgfK8Ia0660名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:10:49.70ID:qSDTOaOY0 ちゃんとした日本語というか見てる奴らにわかりやすく実況するのがこいつらの仕事なわけで
やばーとかねらーでも言えるわけでしてね…
やばーとかねらーでも言えるわけでしてね…
661名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:13:51.50ID:oGptJPBj0 まあ、言葉遣いはこんなもんやってる奴だからええわ
だが「フランスはぁ、理解があるんでぇ」の出羽守は呆れた
むしろ海外の方が、迷惑スケボーガキをぶん殴ったりしてるぞ
だが「フランスはぁ、理解があるんでぇ」の出羽守は呆れた
むしろ海外の方が、迷惑スケボーガキをぶん殴ったりしてるぞ
662名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:13:53.00ID:tK0Msa5R0 700年前のお前ら 徒然草:吉田兼好
何事も、古き世のみぞしたはしき。今やうはむげにいやしくこそなりゆくめれ。
古へは、「車もたげよ」、「火かかげよ」、とこそいひしを、今やうの人は、「もてあげよ」、「かきあげよ」といふ。
口をしとぞ、古き人の仰せられし。
〔訳〕何事も、昔の世の方が素晴らしく思われる。
昔の人は、「車もたげよ」、「火かかげよ」と正しい言葉使いだったが、近頃は、「もてあげよ」、「かきあげよ」と誤った省略言葉で話す。
とても情けないことだと、ご老人は仰っていた。
何事も、古き世のみぞしたはしき。今やうはむげにいやしくこそなりゆくめれ。
古へは、「車もたげよ」、「火かかげよ」、とこそいひしを、今やうの人は、「もてあげよ」、「かきあげよ」といふ。
口をしとぞ、古き人の仰せられし。
〔訳〕何事も、昔の世の方が素晴らしく思われる。
昔の人は、「車もたげよ」、「火かかげよ」と正しい言葉使いだったが、近頃は、「もてあげよ」、「かきあげよ」と誤った省略言葉で話す。
とても情けないことだと、ご老人は仰っていた。
663名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:14:09.72ID:Ol71YI3W0 協会も大衆競技になりたいなら今後は講習受けさせるなり指導するなり考えるだろう
664名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:16:09.03ID:t2S8PBeK0 まあ偶には真面目な受け答えで解説した方がプラスなんだろうけどな普段と違ってオリンピックだし
馬鹿のイメージが付いてしまうから
同じストリート文化のブレイクダンスは比較的真面目だしな
馬鹿のイメージが付いてしまうから
同じストリート文化のブレイクダンスは比較的真面目だしな
665名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:17:09.11ID:gMWydSXV0666名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:17:18.53ID:j1nfERzD0667名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:19:03.22ID:7A5oMJvd0 良いも悪いもどうでも良いが
態度悪い奴は気分悪いよ
TVに出すんじゃねえ
態度悪い奴は気分悪いよ
TVに出すんじゃねえ
668名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:19:07.68ID:Pv4ZY6AX0 優勝した選手が「頭が悪く見られる競技だから言葉遣いは気を付けている」みたいな事を言ってたのは何だったっけ
669名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:21:58.32ID:t2S8PBeK0 おでんツンツン男も日本のスケボー業界では一応重鎮なんよな
完全にストリート文化に寄せるか悪い馬鹿なイメージ付かないようにするかはスケボー協会の問題だわな
完全にストリート文化に寄せるか悪い馬鹿なイメージ付かないようにするかはスケボー協会の問題だわな
670名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:24:07.82ID:XExS6VHc0 スケボーとスノーボードの痛い奴率多すぎじゃない?
671名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:27:57.79ID:j1nfERzD0 サッカーの若い奴らもアホっぽくないか?
よく知らんけど
よく知らんけど
672名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:33:51.06ID:NmMm+oig0 まともな大人の言葉遣いじゃないわ
673名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:34:58.53ID:NmMm+oig0674名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:35:03.07ID:6KWnaEBS0 チャラくて軽いコメントばかりだったから、どんな若僧が解説してるのかと思ったら27歳かよ・・・
選手もチャラそうなのばかりだから、そこまで目くじら立てる必要性も無い気もするが(´・ω・`)
選手もチャラそうなのばかりだから、そこまで目くじら立てる必要性も無い気もするが(´・ω・`)
675名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:35:48.10ID:vC4ASWbt0 老人は見なくてよろしいわ
676名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:36:40.56ID:DT4lCV0J0 まあ足で車輪付きの板に乗る方が、手で専用自転車を回すより失敗率が高いのは分かった。
足の方が手より動かしにくいからね。
足の方が手より動かしにくいからね。
677名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:38:05.31ID:O8iYp1il0 ニンニキニキニキは神
ドリフターズへの愛だろ
ドリフターズへの愛だろ
678名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:45:13.24ID:6OZVpJ1x0 BMXの勅使河原さんも似てるけど楽しいわ
瀬尻さんは聞き取りづらかった
瀬尻さんは聞き取りづらかった
679名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:46:34.02ID:Fj6ATrog0 >>76
街中の階段とか橋を飛び回るヤツ
街中の階段とか橋を飛び回るヤツ
680名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:50:23.28ID:Fj6ATrog0 >>657
階段とか何も使わないし、スノボー見たく宙回転がないね
階段とか何も使わないし、スノボー見たく宙回転がないね
681名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:51:36.64ID:kYsIM/Ai0 いいじゃん別に
この競技に関わる人のレベルもその程度ということで
この競技に関わる人のレベルもその程度ということで
682名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 01:06:37.81ID:2V+xl38y0 堀米くんが優勝した後のコメントどこかで読めないかな
彼の気持ちは自分には分からない〜スケボーやろうぜ、的なやつ
彼の気持ちは自分には分からない〜スケボーやろうぜ、的なやつ
683 警備員[Lv.17]
2024/08/01(木) 01:17:09.57ID:BrQ9a70o0 使うテレビが悪い
684名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 01:27:31.74ID:SGoNWMLT0 まだ20代やったんやな
685名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 01:31:28.69ID:JaD8ySrl0 オリンピックに何を見るかって言ったら非日常だろ
普通の解説やってどうすんねん
普通の解説やってどうすんねん
686名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 01:32:56.17ID:QlNZlvRP0 どうでもいいけど
こんな糞みたいなスポーツ持ち上げん
なよ
勘違いした糞ガキが増えて公害に
なりかねんからな
こんな糞みたいなスポーツ持ち上げん
なよ
勘違いした糞ガキが増えて公害に
なりかねんからな
687名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 01:36:25.80ID:BeR7Xx860 個人的には別にいいとは思うが
批判がお門違いってこともないだろ
批判がお門違いってこともないだろ
688名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 01:37:11.28ID:9KPhT1Rq0 低能解説は副音声でやれ
689名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 01:48:06.29ID:rSgBR3sW0 解説 すげぇぇーーやっばぁぁ~~やばー
視聴者(え、これそんなやばい技なん?何か地味じゃね)
視聴者(え、これそんなやばい技なん?何か地味じゃね)
690名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 01:48:55.05ID:GOwhAVh30 瀬尻さんまさかの年下
年下が解説って初めてかも
年下が解説って初めてかも
691名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:08:01.33ID:v60Jvhaw0 せめて選手のこと下の名前で呼ぶのやめてほしい
誰やねんてなる時がある
誰やねんてなる時がある
692名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:11:59.34ID:wBByy6o+0 キムタクがF1のゲストに出た時みたいな感じだな
693名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:13:35.11ID:k73GCq9N0 むしろ解説の口調にアナも合わせて欲しい派なんだけど
「ヤベエ〜」「ヤベエっすよねw」みたいなの希望
「ヤベエ〜」「ヤベエっすよねw」みたいなの希望
694名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:16:00.46ID:ALr5Aena0 老害共は自分はアホな癖に人のアラ探しに必死だからな
時代に取り残されて若い奴の邪魔してるだけなの早く自覚しろよアホ
時代に取り残されて若い奴の邪魔してるだけなの早く自覚しろよアホ
695名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:17:09.70ID:ngXq82fv0 >>1
学がないし品もないのは良く分かった
ゴン攻めやビッタビタなんて流行ってなかったのに無理矢理流行語にしやがって
とにかくスケボーはオリンピックに相応しくないしコイツも相応しくない
後に続くのが14歳で金髪ピアスの時点でお察し
学がないし品もないのは良く分かった
ゴン攻めやビッタビタなんて流行ってなかったのに無理矢理流行語にしやがって
とにかくスケボーはオリンピックに相応しくないしコイツも相応しくない
後に続くのが14歳で金髪ピアスの時点でお察し
696名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:25:31.57ID:7anhqLdM0 阿部詩は世論に武道家らしく
礼儀作法守れとやかましく言われ
スケボー種目は選手、コーチ解説の
おちゃらけが許される
競技によって振る舞いを区別する
世論のダブスタぶりよ
礼儀作法守れとやかましく言われ
スケボー種目は選手、コーチ解説の
おちゃらけが許される
競技によって振る舞いを区別する
世論のダブスタぶりよ
697名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:26:18.08ID:HsRoF/2F0 一瞬みただけだとすごいの?って思うけどスローで板への蹴りや動きをみるとすげーってなるよ
それでとわからないなら一度スケボー乗ればいい
どれだけ難しい事やってるかわかるから
それでとわからないなら一度スケボー乗ればいい
どれだけ難しい事やってるかわかるから
698名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:38:06.10ID:fK5Npyq10 普段の大会でそういう言葉遣いするのは全然いいが、五輪の解説でいつもと同じじゃ五輪の時しかこの競技を見ない層から違和感覚えられるだけだぞ
TPOで言葉遣いを変えないと
TPOで言葉遣いを変えないと
699名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:45:26.19ID:wiNWD0LN0 14歳15歳のメダル取った女子選手の方が言葉遣いしっかりしるなw
700名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:49:22.42ID:Nic5fmNc0 BMXの解説なら楽しく聞いてられるが
スケボーの方はボソボソだし言葉遣いも節々汚くて聞いてられない
スケボーの方はボソボソだし言葉遣いも節々汚くて聞いてられない
701名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:54:01.27ID:5zBeExE/0 文句言ってるやつらはちゃんと一人称それがしで語尾にござるを付けてんだろうな
702名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:56:28.03ID:vh/feUjs0 実況の感想聞きたいわけじゃなく解説できるやつよべよ・・・
703名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:59:01.11ID:evhk4a4T0 手すりを板で滑る競技なら、ローションたっぷりまな板でもいいのでは
タイヤとは一体
タイヤとは一体
704名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:07:45.30ID:JCUk8uFt0 バイリンガルであればいいのさ
705名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:19:09.40ID:FQ69ns+/0 あれぐらいでちょうどいい
706名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:21:31.82ID:3pjIq2Qz0 >>2
ファンもな
ファンもな
707名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:22:19.88ID:3pjIq2Qz0 スゲーってことでスゴさは伝わったw
708名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:33:49.51ID:mhDmuzEf0 選手達の方が言葉遣いがしっかりしていたのは確かだな
あの頭の悪そうな解説が居るせいで見る気失せる
あの頭の悪そうな解説が居るせいで見る気失せる
709名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:43:11.75ID:qMd8BNEl0 あのやばーっていうのが耳について自分でも日常的に言っちゃう
710名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:56:35.28ID:rtJJvxM10 BMX解説の人もノリノリだった
711名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 04:21:57.15ID:8WDWkdeL0 ギャルかよ
712 警備員[Lv.15]
2024/08/01(木) 04:23:50.84ID:sxTp2Bg10 アナウンサーの絶叫実況をどうにかして欲しい
713名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 04:29:42.09ID:99ZxML+m0 技の名前出されたってそれがどれくらい難易度高いのかチンプンカンプンなんだから
やばっ!スゲーっ!の方が幾らか伝わるわ
スケボーもチャリも
やばっ!スゲーっ!の方が幾らか伝わるわ
スケボーもチャリも
714名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 04:29:51.73ID:cIFQAQYH0 それってあなたの感想ですよね
715名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 04:33:00.32ID:Pk09B9sf0 Xゲーム系はそういう文化なんだから
しょうがないんじゃないかな?
しょうがないんじゃないかな?
716名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 04:36:55.52ID:lLE7gZJt0 test
717名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 04:38:45.37ID:gYWQKfLk0 >>710
あれは、瀬尻ニキ人気にあやかろうと画策した日テレの大失策
詳しくは
http://imgur.com/t19ALah.jpg
>>1-5
ついでに情報提供すっと
↓
http://imgur.com/Sb122gd.jpg
あれは、瀬尻ニキ人気にあやかろうと画策した日テレの大失策
詳しくは
http://imgur.com/t19ALah.jpg
>>1-5
ついでに情報提供すっと
↓
http://imgur.com/Sb122gd.jpg
718名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 04:39:52.82ID:gE8MnETy0 いや良かっただろう
競技の特性を現わしている
競技の特性を現わしている
719名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 04:44:05.24ID:O3NQdtu30 アホみたいな競技に合ってるじゃんな
どうせすぐ五輪から排除されるんだし
どうせすぐ五輪から排除されるんだし
720名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 04:51:08.26ID:gYWQKfLk0721名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 05:00:44.56ID:ATy1M8jb0 ら抜き言葉使うのもイラッと来るな
感動のシーンが台なし
感動のシーンが台なし
722名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 05:07:13.06ID:83Z2Qi5C0723名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 05:08:31.14ID:55YbVEg00 糞ジジババのために「丁寧語通訳放送」やればいいんじゃねーの。バカみてーだけど。わざわざアナウンサー使ってらんねーからゆっくり音声な。たかが言葉使いでギャーギャーうぜぇジジババもバカみてぇだろ。てめーらジジババも日常生活で丁寧語使えてんのか?じゃなかったら死んどけ。ぐちゃぐちゃ言ってんじゃねぇよバーカ。
724名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 05:09:57.63ID:Pk09B9sf0725名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 05:14:56.08ID:FNvbAhZG0726名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 05:28:06.13ID:Nq435/Qd0 こんなんだから見ないんだわこの界隈
ブレイキンとかなクソダサすぎる
ブレイキンとかなクソダサすぎる
727名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 06:28:54.15ID:BMfp6m3F0 昔から野球でろくに解説できない解説者で見慣れてるだろ
728名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 06:59:48.10ID:V4HXI0to0 オリンピック関係なしに夜中やってるなら丁度いい
729名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 07:06:13.03ID:3JJtPET30 お前らに聞きたいけど
エモい
えむい
て同じ?
孤独のグルメでえむい!て松重が言ってた
エモい
えむい
て同じ?
孤独のグルメでえむい!て松重が言ってた
730名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 07:31:29.71ID:8lAjwelt0731名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 07:33:47.34ID:AtsIRrDD0 広告代理店が言ってるだけで巷で言われていないと思う
前回大会でも解説の言葉で盛り上げてた
前回大会でも解説の言葉で盛り上げてた
732名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 07:47:42.70ID:MPQORWfW0 こいつらが壊した公園の手すりや階段はいつ直してくれんの?
733名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 07:52:22.40ID:Z8Oe1/7v0 初めてモーグルやスノボーが出た時も解説はヤバかったけどな
何言ってるかわからねーのよw
何言ってるかわからねーのよw
734名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 07:57:57.19ID:i8hvKD7D0 Z世代とかその少し前とかに求めても無駄
在日チョンとの混血だから、そいつらに日本を求めるのも無駄
日本はもう終わりだよ
在日チョンとの混血だから、そいつらに日本を求めるのも無駄
日本はもう終わりだよ
735名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 08:08:31.89ID:ad+SYOrh0 スノボの感覚で見てると自分の身長程度も飛ばないスケボは地味すぎて見てられん
736名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 08:15:44.56ID:0X8Ni2eM0 解説できるのがまだ若い世代ってことか
737名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 08:37:04.69ID:oLiOfM/c0 スケボーはファンもDQNだらけのイメージになったよ
738名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 09:05:39.68ID:j1nfERzD0739名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 09:13:03.48ID:Eks3u8Sr0 無理なことは言うなよ誰も亀にスクワットしろとは言わんだろ
740名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 09:35:29.18ID:zwbDycgE0 総理大臣がデンデンと言う国でスケボー経験者に何を期待するんだろう
741名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 09:47:19.59ID:e4ngqwKC0742!dongri
2024/08/01(木) 09:50:51.85ID:h2d3bZCR0 解説に何望んでんだよ
実況アナならまだしも
実況アナならまだしも
これはまあしゃあない。そういう発祥の文化や
デーモン閣下の相撲解説とか海外勢の解説と思ってお年寄りも「ほー今のはやべーカッケーっすね、なのかあ」って観ればよろし
デーモン閣下の相撲解説とか海外勢の解説と思ってお年寄りも「ほー今のはやべーカッケーっすね、なのかあ」って観ればよろし
744 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/01(木) 09:56:28.14ID:G9HdKuxF0745名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:01:09.68ID:8SjgayW+0 言葉遣いというより
こういう解説は基本的には選手やら関係者に気に入られたいのか媚びへつらうばかりで、解説の仕事を為してないことが多い
こういう解説は基本的には選手やら関係者に気に入られたいのか媚びへつらうばかりで、解説の仕事を為してないことが多い
746名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:04:52.16ID:loy1N8Qu0 まあ昔から「最近の若者は、、」とか
言われる雰囲気はあったからなぁ
まあ、そんなもんです
今は逆の立場になったけど
スケボーとか全く興味ないから
そもそも、なんで腹が立つのかわからない
言われる雰囲気はあったからなぁ
まあ、そんなもんです
今は逆の立場になったけど
スケボーとか全く興味ないから
そもそも、なんで腹が立つのかわからない
747名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:08:06.63ID:d73/Anoc0 ストリートは見ていて面白く無い
748名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:10:16.41ID:e4ngqwKC0 負けたら獣のように泣き喚く選手を育てている柔道
あれでもまだ「心身鍛錬の競技」と言えるのだろうか
勝っても負けてもお互いを称え合っている新競技から、
スポーツ関係者は謙虚に学ぶべきことがあるのでは
あれでもまだ「心身鍛錬の競技」と言えるのだろうか
勝っても負けてもお互いを称え合っている新競技から、
スポーツ関係者は謙虚に学ぶべきことがあるのでは
750名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:14:15.12ID:k02HdNo90 やばぁは単位
751名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:16:53.30ID:wTf3EdWc0 「テレビが了承して起用してる」とか「ラマヨ黒田が褒めてる」から
「お門違い」っていうのも変な理屈だな
「お門違い」っていうのも変な理屈だな
752名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:18:53.31ID:wTf3EdWc0 体操の跳馬も一瞬なんだけど、スケボーに比べたらずっと「ヤバー」って
感じるんだよね。スケボーで手すりを下るのも難しいのはわかるけど、
見てる方からすれば「それで?」って思っちゃう。
感じるんだよね。スケボーで手すりを下るのも難しいのはわかるけど、
見てる方からすれば「それで?」って思っちゃう。
753名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:22:08.82ID:wTf3EdWc0 BMXも普通のレースとかダウンヒルは面白いんだけど、
フリースタイルってハンドル回して何が良いの、って
思っちゃう。
フリースタイルってハンドル回して何が良いの、って
思っちゃう。
754名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:28:42.64ID:8lAjwelt0 >>748
おまえもせめて県大会で優勝出来るくらいになったら言えば?w
おまえもせめて県大会で優勝出来るくらいになったら言えば?w
755名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:34:40.61ID:e4ngqwKC0756名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:40:58.14ID:8lAjwelt0 >>755
獣のように泣き喚くって書いておいて選手を批判じゃねえとか、あたまおかしいのかお前
獣のように泣き喚くって書いておいて選手を批判じゃねえとか、あたまおかしいのかお前
757名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:51:00.07ID:/vbhebJi0758名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 11:23:35.32ID:t2S8PBeK0 >>726
ブレイキン界隈はスケボーと違って比較的マトモだぞ‥
ブレイキン界隈はスケボーと違って比較的マトモだぞ‥
759名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 11:32:04.35ID:d4f9V+MD0 体操選手から転向する奴いないのかな
練習したら凄い技やりそうだけど
練習したら凄い技やりそうだけど
760名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 11:35:05.02ID:+dLTwADe0 女子の決勝後の総括コメントとか解説として素晴らしかったけどなあ
クセがめちゃくちゃ強いのは分かるけど内容でちゃんと判断してんのかな?と疑問に思う
瀬尻と倉田のコンビが好きだから五輪では続けてほしい
クセがめちゃくちゃ強いのは分かるけど内容でちゃんと判断してんのかな?と疑問に思う
瀬尻と倉田のコンビが好きだから五輪では続けてほしい
761名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 11:44:47.61ID:eK4rlTj70 誰も知らない技の名前をボソボソ言われても
762名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 11:58:42.43ID:8HkyQwXR0 お門違いの使い方が間違ってる気が…
763名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 12:22:19.48ID:zCWa5AyT0 試合後の総括とかすごく良かったけどな
764名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 12:31:03.64ID:evhk4a4T0 チャラ人は「ヴ」が好きなんだよな「グルーヴ」とか「ライヴ」とか
なのに「ヴァイブス」じゃなくて「バイブス」とか「バイヴス」と言っちゃうのはやっぱりIQ低くて舌足らず
なのに「ヴァイブス」じゃなくて「バイブス」とか「バイヴス」と言っちゃうのはやっぱりIQ低くて舌足らず
765名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 13:03:16.77ID:H6WrhymL0766名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 13:35:22.45ID:nLsfYpeD0767名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 14:12:38.76ID:cGX84e9K0 せめてこれくらいの解説してくれないと
https://x.com/little_shotaro/status/1818142562915594750
https://x.com/little_shotaro/status/1818142562915594750
768名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 14:47:44.66ID:VXlPuh950 スケボーは地味な技ばかりで何が凄いのかわからん
バク転とか何回捻りとか派手にやってくれないと
バク転とか何回捻りとか派手にやってくれないと
769名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 14:51:14.13ID:mPx45kOp0 もう五輪も崇高なもんでも何でもないわな
770名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 16:58:55.28ID:PRHfeDMY0 長嶋茂雄
はい論破
はい論破
771名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 17:11:31.49ID:NZ/MABJf0 迷惑なバカガキの遊びまで五輪競技になった時代
五輪など既に無価値
五輪など既に無価値
772名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 17:12:09.41ID:unsC7iWd0 >>2
正解
正解
773名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 17:17:14.47ID:H6WrhymL0774名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 17:23:44.02ID:7mfTTiBh0 手すり滑って着地で転ぶ
こればかり見せられたから、別の競技に変えた
こればかり見せられたから、別の競技に変えた
775名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 17:27:42.56ID:KIKbJ3ZE0 単細胞には受けそう
776 警備員[Lv.13]
2024/08/01(木) 17:30:12.10ID:vXuCeKCv0 >>775
5chではウケるってことか
5chではウケるってことか
777名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 17:42:34.49ID:j0X543Mv0 言葉はともかく95点と96点の技を持ってるとか解説でいってたのが
結局97点以上出したのはどういうことなの
今まで見せてないトリック?
結局97点以上出したのはどういうことなの
今まで見せてないトリック?
778 警備員[Lv.6]
2024/08/01(木) 17:53:59.53ID:u5N4nUPe0 ミヂュ
「やばぁw」
「やばぁw」
779名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 18:22:50.76ID:4Kpv61P80 >>9
コレ
コレ
780名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 18:29:09.17ID:evhk4a4T0781名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 19:07:40.80ID:54VNXQqi0 野球の解説のように、勝利の方程式とか変な言い回しを使ってても耳が慣れてるからなんとも思わない訳で、
耳が慣れてないだけじゃね
耳が慣れてないだけじゃね
782名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 20:55:34.05ID:Eg8jKJXM0783名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 21:23:35.29ID:1janH1Q30 ステージがスロープや手すりみたいな町並み再現なのも地味で特別感が無い原因だろうな
街の破壊が標準的な練習方法という迷惑な犯罪競技ならではだけど
街の破壊が標準的な練習方法という迷惑な犯罪競技ならではだけど
784名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 22:06:58.34ID:XPlqlP5d0 >>1
「反省してまーす」
「反省してまーす」
785名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 22:13:22.27ID:8iTlsz7/0 うまっ!マズっ!これ聞いててすごく不快
LAWSONみたいな大企業のCMで女タレントが言ってるから市民権あんのかもしれんが、とにかく嫌い
LAWSONみたいな大企業のCMで女タレントが言ってるから市民権あんのかもしれんが、とにかく嫌い
786名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 22:57:54.94ID:LFJm87jd0 スケボーとかスノボに品性を求めて、
どれだけの選手がそれに応えられるんだろう
どれだけの選手がそれに応えられるんだろう
787名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 22:59:16.25ID:p6w1SQ4h0788名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 00:16:51.92ID:eHK+e55r0 >>786
柔道より感じがいいと思った
柔道より感じがいいと思った
790名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 00:42:01.38ID:Ot4kWxU50 >>788
金メダル取っても当たり前の雰囲気感すごいもんね
銀はもちろん銅でもノルマ果たせなかったみたいな顔する人すらいる時あるし
339 エッヂの名無し[] 2024/07/30(火) 12:48:08.291 ID:F/GOQ7qSi
柔道「国を背負うプレッシャーで…😢勝たなきゃいけなくて…😭」
スケボー「地獄ヒートだわ😆みんなすげー😮あちー🤩やべー😵💫」
そらどっちが見たいかって話よ
金メダル取っても当たり前の雰囲気感すごいもんね
銀はもちろん銅でもノルマ果たせなかったみたいな顔する人すらいる時あるし
339 エッヂの名無し[] 2024/07/30(火) 12:48:08.291 ID:F/GOQ7qSi
柔道「国を背負うプレッシャーで…😢勝たなきゃいけなくて…😭」
スケボー「地獄ヒートだわ😆みんなすげー😮あちー🤩やべー😵💫」
そらどっちが見たいかって話よ
例えば、ボディービルの試合で 「切れてる」 「デカイ」 とか、ちゃんとしてない日本語が飛び交ってるが、
それはこの競技では正式?な賞賛表現
スケボーでは 「やばい」 ってのは、ちゃんとしてない日本語に感じても、
それは正式?な賞賛表現なんじゃないかと
それはこの競技では正式?な賞賛表現
スケボーでは 「やばい」 ってのは、ちゃんとしてない日本語に感じても、
それは正式?な賞賛表現なんじゃないかと
792名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 04:14:37.06ID:fxfQmaWk0 IQ2でも世界一になれるって素敵やん?
794名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 04:18:32.82ID:TAu+B1U30 おまんことか放送禁止用語じゃなきゃ問題なし
むしろスケボー関係者のイメージ通りだよ
むしろスケボー関係者のイメージ通りだよ
795名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 04:18:45.63ID:eO12/Ob70 やっぱりストリート系の域を出ない印象なんだよねー
796名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 04:30:30.38ID:Za0wuis+0 ちゃんとした日本語だと何だろう
「恐れ入った」かな
「恐れ入った」かな
797 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/02(金) 04:37:16.79ID:/UMyPvpN0 子供にさせたくないNo.1だけあるな
798名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 04:48:14.92ID:qy6fp92g0 公共物を大切に扱おうなんて気持ちまったくない奴らだしな
チンピラの遊びってイメージ
チンピラの遊びってイメージ
799名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 04:55:30.63ID:OvkjlGw60 そもそも、その程度の人がやってる遊び
言葉遣いを指摘するのはね
言葉遣いを指摘するのはね
800名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 06:12:54.87ID:fGFj2BD30 この上なく不快
802名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 09:55:09.07ID:Gxn0OQo80 スケボーはそもそも深夜にDQNがやってるDQNな遊びなので
イチイチ行儀やマナーが悪いとか言う方が滑稽
イチイチ行儀やマナーが悪いとか言う方が滑稽
803名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 12:42:59.97ID:V74lymTX0 個人の感想は別にそれでもいいが、解説者としては言葉が足りなすぎて不十分だと思うね。
会場の異様な盛り上りを少しでも共有したい気はあるけど、何度見ても分からないことが多すぎてイマイチ楽しめない
会場の異様な盛り上りを少しでも共有したい気はあるけど、何度見ても分からないことが多すぎてイマイチ楽しめない
804名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 13:45:33.77ID:Vc83tsvi0 ヤバーカッケーは
観客の言う台詞だからな
解説者としては足りないかもね
観客の言う台詞だからな
解説者としては足りないかもね
805名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 15:55:29.09ID:6w2RE4Xd0 >>2
高学歴で童貞より、馬鹿でもコミュ力があるやつの方がモテる
高学歴で童貞より、馬鹿でもコミュ力があるやつの方がモテる
806名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 15:56:18.96ID:6w2RE4Xd0807名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 15:57:50.26ID:o1cZi0t00 まだテレビで解説してるやつの方がましだった
808名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 16:16:06.98ID:1NO2I1TX0 これごく短い時間で技の良し悪しを伝えられるから良い手法だと思うわ
詳細な解説は実施が終わった後にすれば良い
詳細な解説は実施が終わった後にすれば良い
809名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 16:54:44.16ID:OrP2hV7+0 BMXは解説者がアナウンサーの仕事奪い取る勢いで実況してて面白かった
810名無しさん@恐縮です
2024/08/03(土) 05:33:13.90ID:cQ/J3Q2W0 感想言ってるだけじゃ視聴者と同じ
811名無しさん@恐縮です
2024/08/03(土) 06:18:46.91ID:7axZSmLP0 公共物損傷させるようなスケボー競技を推奨とか狂ってる
812名無しさん@恐縮です
2024/08/03(土) 08:21:16.66ID:MhPKKsQP0 瀬尻ニキは語彙力ゼロだけど思わせぶりな解説を一切やってなかったのが良いと思うけどね
やべえの中でも微妙にリアクションが違っていて
そのリアクション通りの結果になっていたしストレスは感じなかった。
思わせぶりな解説が一番ストレスたまるからね
やべえの中でも微妙にリアクションが違っていて
そのリアクション通りの結果になっていたしストレスは感じなかった。
思わせぶりな解説が一番ストレスたまるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真” [ひかり★]
- 大麻は「ダメ。ゼッタイ。」は本当に正しいのか? 海外では考えられていたほどの有害性はないというのが一般的認識 [ごまカンパチ★]
- コカ・コーラ20円値上げ [お断り★]
- 万博会場で警備員が男性に土下座、身の危険を感じ「自ら土下座した」 [バイト歴50年★]
- 若者の「食べログ」離れか、多用するのは中年だけという声も [おっさん友の会★]
- 米国産コメ輸入増6万トン軸 政府、関税交渉で譲歩検討 [蚤の市★]
- 【悲報】コカ・コーラ、税込み220円に大幅値上げ [476167917]
- Z世代「昭和ってすげえ良くねえか?? 昭和はケンモジ生きやすかっただろ?」 [425744418]
- 【画像】富裕層向けスーパー、ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- 日本人の労働意欲、世界最低… [819729701]
- 🏡
- なんで男ってパスタを50g単位で考えられないの?