バスケットボール男子1次リーグB組が現地時間7月30日に行われ、世界ランク26位の日本代表は開催国のフランス代表(世界ランク9位)と対戦し、延長戦の死闘の末に惜しくも90-94で敗れた。
この試合、問題のシーンが起きた。日本は残り16秒で4点リードを奪ったものの、残り10秒でフランスのマシュー・ストラゼルに3点シュートを決められたが、そこで接触したとして河村勇輝がファウルを取られる。これによって得たフリースローで84-84の同点となり、延長戦に突入した。
海外メディア『BasketNews』のドナタス・アーボナス記者は記事の中で「ソーシャルメディアでは、これが本当にファウルだったのかどうかについて議論が巻き起こった。バスケットニュースは、この物議を醸したプレーについて日本代表の選手と監督の意見を求めた」と紹介している。
河村は同メディアの取材に「ファウルはなかったと思う」とコメントしたが、「ストラゼルは優れたシューターで、あれは難しいシュートだった。彼はそれを決めた」と付け加えたという。
渡邊雄太は「もちろん、我々はファウルしないように努めた。相手がスリーポイントを決めても、私たちはまだ1点リードだから」とし、「河村は素晴らしいプレーをしたと思う、彼や誰かを責めるつもりはない」とコメントしている。
また、ホーバス監督は「彼の背中が私の方を向いていたので、接触があったかどうかはよく見えなかった」と答え、「ストラゼルは素晴らしいシュートを決めた」と相手を称えたという。
指揮官は「よく見えなかった」と、問題のプレーに関しては明言を避けた。しかし、あと一歩で大金星を逃しただけに、日本にとっては悔しい敗戦となった。
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/basketball-japan-vs-france-08/
【バスケ】「ファウルはなかったと思う」河村勇輝が海外メディアの問いに応える ホーバス監督「よく見えなかった」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/07/31(水) 11:24:11.99ID:U+resQl192024/07/31(水) 11:24:43.18ID:DqY48fua0
最近はれいランラン(年収5億7千万円)しか見てないわ
3名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:25:35.92ID:wL3KYJyY0 河村君女々しいな・・・
責任は自分って言ってて見直したのに
責任は自分って言ってて見直したのに
2024/07/31(水) 11:26:30.09ID:OjoAJUEJ0
これは監督がタイムアウトして指示すれば良かったね。このシュートは無理に当たりにいかないで決めさせてもいいって
2024/07/31(水) 11:27:55.51ID:oKcLSOOr0
どんどん燃料加えてSNS凸させんのやめろよ…
6名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:28:29.52ID:+22DHYcT02024/07/31(水) 11:30:23.32ID:uo/D8ZQa0
こういう時よく見えなかったってコメントがマニュアル化されてるけど
要するにこれ以上は議論するつもりはなく判定を受け入れるってことよね
要するにこれ以上は議論するつもりはなく判定を受け入れるってことよね
8名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:30:32.93ID:sZJcN1qm0 >>5
まるで凸してるヤツは問題無いみたいな言い方だな
まるで凸してるヤツは問題無いみたいな言い方だな
9名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:30:58.09ID:65wGYmes0 触ってないのにファールにされたらキレるよ選手は
10名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/31(水) 11:31:09.71ID:I+vD4k720 無能非才
11名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:31:39.71ID:hTYw3vlB02024/07/31(水) 11:31:51.95ID:2iRw5o2I0
ゴベアもウェンビーも手抜いてたけどなー
接待試合で勝てないならどうしようもねえな
接待試合で勝てないならどうしようもねえな
2024/07/31(水) 11:32:49.14ID:3ibqspN40
バスケにVARは無いのか?
2024/07/31(水) 11:32:49.81ID:dX+IMB2h0
もう終わったんだよ
今更覆ることはない
今更覆ることはない
2024/07/31(水) 11:33:10.94ID:dX+IMB2h0
>>13
あるけどやってもらえなかった
あるけどやってもらえなかった
2024/07/31(水) 11:34:42.64ID:/NQQGl9/0
多少フランス贔屓ではあったんだろう
2024/07/31(水) 11:34:43.88ID:osXbSCtt0
https://i.imgur.com/dVm8GzY.gif
触れたか触れてないか、フランス贔屓のファールかどうかじゃないんだよ
残り11秒で4点差なんだから勝手に打たせていい状況で最悪なのはファールしての3P+バスケットカウント
その最悪な選択をしてしまった
これサッカーでいえば脚を出す必要が無いのにペナルティエリア内で脚を出して相手を倒した、
野球で言えば勝負する必要が無いのに勝負してしまった、感じ
触れたか触れてないか、フランス贔屓のファールかどうかじゃないんだよ
残り11秒で4点差なんだから勝手に打たせていい状況で最悪なのはファールしての3P+バスケットカウント
その最悪な選択をしてしまった
これサッカーでいえば脚を出す必要が無いのにペナルティエリア内で脚を出して相手を倒した、
野球で言えば勝負する必要が無いのに勝負してしまった、感じ
2024/07/31(水) 11:34:48.58ID:3ibqspN40
>>15
意味ねーなw
意味ねーなw
19名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:35:04.00ID:Cg3G2qyn0 >>1
つべこべ煩いだけの柔道と大違いだな
まずは相手のシュートを褒め称える河村渡辺監督
そして反則かどうかは明言せず審判を責めない
柔道は相手を褒め称えることは無く抗議の立ち尽くし
審判の誤審を責めまくる
スポーツマンシップが無いのよ
つべこべ煩いだけの柔道と大違いだな
まずは相手のシュートを褒め称える河村渡辺監督
そして反則かどうかは明言せず審判を責めない
柔道は相手を褒め称えることは無く抗議の立ち尽くし
審判の誤審を責めまくる
スポーツマンシップが無いのよ
2024/07/31(水) 11:35:16.10ID:jxtxIHdU0
>>7
まあ抗議しても無駄だしな
まあ抗議しても無駄だしな
21名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:35:59.85ID:RIDrePqq0 ファウルしてなかったかどうかより
ディフェンス行く必要性がなかったんだが
ディフェンス行く必要性がなかったんだが
22名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:36:12.85ID:Cg3G2qyn02024/07/31(水) 11:36:23.01ID:OJtp4AAP0
ヘッドコーチチャレンジはもう残ってなかったん
2024/07/31(水) 11:36:25.85ID:2iRw5o2I0
勝てる試合だったな
つうか河村この前もなんか接戦で大ちょんぼやってなかったっけ
つうか河村この前もなんか接戦で大ちょんぼやってなかったっけ
2024/07/31(水) 11:37:23.53ID:5yNUCjH90
あの場面でわざわざ触る無能
おのれのようなホビットがガードできるわけねーだろ
あまつさえなかったと「思う」だとよアホが
おのれのようなホビットがガードできるわけねーだろ
あまつさえなかったと「思う」だとよアホが
2024/07/31(水) 11:37:37.90ID:3ibqspN40
27名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:37:52.21ID:Cg3G2qyn028名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:38:19.28ID:t2ttSv0P0 日本はビデオ判定を使ってしまってて、この場面で使用出来なかった
2024/07/31(水) 11:38:43.75ID:gaYuRqL+0
2024/07/31(水) 11:38:51.57ID:2ihfHg6i0
バスケってサッカーよりよっぽどセコイ競技だなちょっと触れたかどうかで大騒ぎの度合いがさ
サッカーなんか実際もう何人もファウルで壊されてるんだぞ
サッカーなんか実際もう何人もファウルで壊されてるんだぞ
2024/07/31(水) 11:40:12.58ID:+5dYDEr70
仮にシュート前に僅かに触れていたとしても、これでファウルならこの試合全員退場してたレベルだからな
審判もシュート入ってから笛鳴らしてるし、意図的な演出ジャッジ
死ぬまで叩かれろバカ女
審判もシュート入ってから笛鳴らしてるし、意図的な演出ジャッジ
死ぬまで叩かれろバカ女
32名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:40:22.78ID:9q+28sdH0 フランス人以外はみんな分かってるから大丈夫だ
2024/07/31(水) 11:41:04.16ID:O5J/g0vq0
気にすんなみんなわかってるから
2024/07/31(水) 11:42:20.41ID:i59VvtK40
延長で勝てば良かっただけの話
2024/07/31(水) 11:42:28.48ID:csYg5Fwi0
八村居ないとはいえ4Q最後の方の河村一辺倒のオフェンスはどうなの?もう少しやりようがあったように思えるけど。
2024/07/31(水) 11:42:35.90ID:2iRw5o2I0
河村と田臥足して2で割ったようなガードがほしい
というかそれなら全盛期の田臥でいいな
というかそれなら全盛期の田臥でいいな
2024/07/31(水) 11:43:12.47ID:T0gINKvN0
【パリ五輪】悪夢のバスケ男子
FIBA公式の投稿イラストが
「敬意に欠ける」と炎上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722389714/
不正隠し
FIBA公式の投稿イラストが
「敬意に欠ける」と炎上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722389714/
不正隠し
2024/07/31(水) 11:43:23.09ID:1S2SYT4D0
いい加減カメラ判定とかにしろよなと思うw
2024/07/31(水) 11:43:48.72ID:h8q6VENt0
チャレンジ使い切ってたんだろ?
チャレンジ残してりゃな
まぁそういう部分も含めての負けだよ
チャレンジ残してりゃな
まぁそういう部分も含めての負けだよ
2024/07/31(水) 11:44:29.03ID:2iRw5o2I0
手で押してるだけやん
これはホーバス抗議せな
これはホーバス抗議せな
2024/07/31(水) 11:44:35.45ID:qNg6ItU50
今大会なんでこんなに東アジア蔑視なんだろうか
2024/07/31(水) 11:44:37.98ID:0YgBda2G0
>>15
これはひどい
これはひどい
43名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:44:40.54ID:2QcU75jq044名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:45:03.64ID:9aiZiwyE0 男の試合に女のレフリーを使うなってことだよ
試合は男女別にやるのに、なんてレフリーだけ別にしないんだよ
柔道もサッカーもそうだったろ
女レフリーは誤審が多い
試合は男女別にやるのに、なんてレフリーだけ別にしないんだよ
柔道もサッカーもそうだったろ
女レフリーは誤審が多い
2024/07/31(水) 11:45:22.09ID:wN+3pFrl0
動画を見たらしていないと思うけど、バスケは雰囲気でファウルを取られるから世紀の大誤審ってわけではない。普通のこと
2024/07/31(水) 11:45:51.13ID:h8q6VENt0
>>28
チャレンジは審判の不正の抑止にもなるから、試合終了まで1回分は取っておくべきだと思う
チャレンジは審判の不正の抑止にもなるから、試合終了まで1回分は取っておくべきだと思う
2024/07/31(水) 11:46:43.64ID:ZfWD+5lC0
あれでファールなら、むしろもっとちゃんとファールして3点防げよ!
その後のフリースロー2点のほうが有利なんだし、
その後のフリースロー2点のほうが有利なんだし、
2024/07/31(水) 11:47:42.12ID:/NQQGl9/0
2024/07/31(水) 11:47:45.49ID:4aNiROxR0
実際俺もファールとは思わないけど八村のテクニカル見る限りNBA基準とは全てが違うんだろうね
それに順応しなきゃならんよ
それに順応しなきゃならんよ
2024/07/31(水) 11:48:04.35ID:ps50c9r50
海外コメント欄ではめっちゃフランス叩かれてるw
2024/07/31(水) 11:48:06.15ID:2iRw5o2I0
>>48
フリースロー3本な
フリースロー3本な
2024/07/31(水) 11:48:18.50ID:ZfWD+5lC0
54名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:48:27.26ID:bPyn8Juh0 メキメキシコシコだってな
>>36
田臥シュート下手じゃなかった
田臥シュート下手じゃなかった
2024/07/31(水) 11:48:58.32ID:2iRw5o2I0
ブラジルに勝てばええんよ
モチベ維持できてるか知らんけど
モチベ維持できてるか知らんけど
57名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:49:11.11ID:h/OcMYgV058名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:49:21.13ID:+StS5Qml0 一試合一回のみしかチャレンジ出来ないのがおかしいよな。
ホーバスチャレンジでフランスの得点表示が36→34になったがしれっと34→36になったのは何故だろ。
ホーバスチャレンジでフランスの得点表示が36→34になったがしれっと34→36になったのは何故だろ。
2024/07/31(水) 11:49:46.23ID:+5dYDEr70
2024/07/31(水) 11:49:48.59ID:2iRw5o2I0
61名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:50:30.56ID:EPZSQn+o0 サッカーはサッカーIQとか試合運びが強豪国並になったけど、バスケはまだまだだな
2024/07/31(水) 11:50:49.22ID:ZfWD+5lC0
2024/07/31(水) 11:52:02.61ID:2iRw5o2I0
河村ちゃんとスコアボード見ような
あの場面でスリーなんてフリーで打たせてよかった
あの場面でスリーなんてフリーで打たせてよかった
64名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:52:22.09ID:jKDffQkd0 なかったね。しかし、相手のホームコートで4点プレーだけは避けなきゃダメな場面で競いに行く
とか絶対にダメなプレーをしてしまったミスは有るね。NBAでも良く有る事。審判がホーム笛
吹く事多いから敢えて競わないで打たせたりやった方が良い
とか絶対にダメなプレーをしてしまったミスは有るね。NBAでも良く有る事。審判がホーム笛
吹く事多いから敢えて競わないで打たせたりやった方が良い
65名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:52:27.72ID:QMao8pF/0 あれは明らかにファウルではない
他にも誤審あったけど、完全に日本が勝ってた試合
他にも誤審あったけど、完全に日本が勝ってた試合
66名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:52:32.21ID:uQ775j6g0 「開催国有利な判定」
これはオリンピックの常識
東京オリンピックの時も海外からは「日本有利な判定で酷い」「オリンピック村で海外選手を疲弊させてる」「ダンボールベッドwww」と言われてたろ
これはオリンピックの常識
東京オリンピックの時も海外からは「日本有利な判定で酷い」「オリンピック村で海外選手を疲弊させてる」「ダンボールベッドwww」と言われてたろ
2024/07/31(水) 11:52:41.11ID:IlzCYl5k0
サッカーに例えると ファウル?プレイ続行→ゴール & PK付与 で2得点みたいなものか
68名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:52:52.63ID:Ow6zCvSp0 賢い河村でもこの有り様
何で詰めたのかがイミフ
フツーに打たしときゃ勝ちだったのにな
まだまだバスケ後進国ならではのプレーだった
何で詰めたのかがイミフ
フツーに打たしときゃ勝ちだったのにな
まだまだバスケ後進国ならではのプレーだった
2024/07/31(水) 11:53:01.95ID:iGF8/vMc0
紛らわしい動きした河村が100悪い
70名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:53:05.63ID:uQ775j6g02024/07/31(水) 11:53:40.96ID:2iRw5o2I0
>>68
賢いならあんなとこでファウルしない
賢いならあんなとこでファウルしない
72名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:53:46.29ID:6Z9rUSMX0 >>52
それでもおいつかれないけどな
それでもおいつかれないけどな
73名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:54:17.95ID:g2S5ekIy0 あの左手の動き染みついちゃってるんだろうなかわいそうに
74名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:54:24.67ID:yvXy9K1n0 ファールと誤解与えるプレーすら許されない状況で無理したプレーするからでしょ
作戦として普通に負けよ
作戦として普通に負けよ
75名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:54:27.05ID:Dqvjow2U0 フランス開催と言う事で柔道での誤審は多発するだろうとは思ってたが
2024/07/31(水) 11:54:33.52ID:H+91+hYl0
こんなので後から覆ることあんの
言っても仕方ないわ
言っても仕方ないわ
77名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:54:57.36ID:rrGBNQ/k0 飛ぶ必要はない 八村の手だけでいいんだよ
あれがNBAで何年も戦ってる守備の仕方だよ
NBAに慣れすぎて退場したけれども😔
あれがNBAで何年も戦ってる守備の仕方だよ
NBAに慣れすぎて退場したけれども😔
2024/07/31(水) 11:55:46.88ID:w+pVqU400
このあとのラストプレーもスリーよりインサイド行ってファールの可能性も持たせながらシュート狙ったほうが良かったと思うんだけどな
79名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:55:48.06ID:M/piVLF60 ttps://pbs.twimg.com/media/GTwcKdxWkAAB3tl.jpg
キャプテン翼のフランス戦
キャプテン翼のフランス戦
80名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:55:57.06ID:GdYqchox0 残り10秒で4点リードなんだからドフリーで撃たせてなんの問題も無かったのに悔やまれるなあ
2024/07/31(水) 11:56:03.37ID:2iRw5o2I0
>>72
間違えたんだから謝罪しろ
間違えたんだから謝罪しろ
82名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:56:14.73ID:EtnTCuMK0 河村「私は触ってない」
https://pbs.twimg.com/media/GTwGWjwbwAU97yH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GTwGWjwbwAU97yH.jpg
2024/07/31(水) 11:56:22.96ID:h8q6VENt0
84名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:57:00.32ID:uQ775j6g0 >>82
そりゃ触ってない所を切り抜けばそうなるだろ
そりゃ触ってない所を切り抜けばそうなるだろ
2024/07/31(水) 11:57:20.16ID:iGF8/vMc0
2024/07/31(水) 11:57:26.28ID:h8q6VENt0
成功失敗に関わらず、か
う〜んまぁしゃーないね
う〜んまぁしゃーないね
2024/07/31(水) 11:57:29.70ID:2iRw5o2I0
2024/07/31(水) 11:57:44.28ID:0fK5zQ1O0
チャレンジって成功すれば回数減らないよな
イチャモンチャレンジやって失敗するのが悪い
イチャモンチャレンジやって失敗するのが悪い
今回のバスケの主審(女)はメキシコ人。
柔道で待てと言っておいかながら、判定覆した糞審判(女)もメキシコ人。
メキシコのメスどもは、なんか日本に恨みでもあんの?
柔道で待てと言っておいかながら、判定覆した糞審判(女)もメキシコ人。
メキシコのメスどもは、なんか日本に恨みでもあんの?
91名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:58:30.55ID:EtnTCuMK0 >>84
残念ながら手が1番近くなってる瞬間なんだわ
残念ながら手が1番近くなってる瞬間なんだわ
92名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:59:03.14ID:+StS5Qml02024/07/31(水) 11:59:08.77ID:a1uZbBXV0
河村がブロックする前に思いっきり飛んでる渡邉みてなにしてんのって
94名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 11:59:36.07ID:+92+KBku0 これな審判の判定は正しいと自分は分かってる賢い感出しる奴、かなり間抜けなんだけど気づいてないんだよな
2024/07/31(水) 11:59:40.61ID:2iRw5o2I0
>>92
シュート打つ前にちょっと手で押してる
シュート打つ前にちょっと手で押してる
2024/07/31(水) 12:00:11.63ID:pfsBp44p0
あーあ まだ全て終わってないのに
結局、遠回しに審判批判しちゃったよ
こういうとこほんとまだまだだなって思い知らされる
結局、遠回しに審判批判しちゃったよ
こういうとこほんとまだまだだなって思い知らされる
97名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:00:14.35ID:MviobfHU0 ギリギリで逆転するものもあればされるものもある
スポーツは常に勝者と歯医者で分かれるのである
スポーツは常に勝者と歯医者で分かれるのである
98名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:00:32.97ID:rrGBNQ/k02024/07/31(水) 12:00:34.32ID:ZfWD+5lC0
100名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:33.74ID:DKxffXJi0 日本はコイツがいる限り一生勝てない
101名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:45.19ID:3uM7nyHa0102名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:01:57.64ID:FNulM6q70 逆ならもちろん取られないシーンだが触る必要ないというか触ってはいけないシーンで寄せてしまった時点で負け
茶番チャンスを審判が今か今かと待ち構えているところに真面目にスポーツの対応しちゃだめよ
茶番チャンスを審判が今か今かと待ち構えているところに真面目にスポーツの対応しちゃだめよ
103名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:33.19ID:NAXHeMdl0 >>91
映像見てないの?
映像見てないの?
104名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:36.08ID:+StS5Qml0 >>88
バスケはチャレンジ成功しようがしまいが一試合一回のみというへんちくりんなルール
バスケはチャレンジ成功しようがしまいが一試合一回のみというへんちくりんなルール
105名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:02:38.11ID:B1dzlQM60106名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:02.12ID:ggsRJzJ20 ファウルなんてないよ
107名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:05.93ID:0fK5zQ1O0 キムヨナがロシアで負けて抗議したときに日本人がなに言ったか覚えてないの?
108名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:20.09ID:2iRw5o2I0 序盤でチャレンジしてなおかつ失敗したホーバスも叩け
109名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:03:26.79ID:3uM7nyHa0 >>36
田臥は河村よりはっきり下手だろ。劣化しかしない
田臥は河村よりはっきり下手だろ。劣化しかしない
110名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:04.43ID:TAZYTfDg0 i.imgur.com/AJDeLAH.gif
111名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:31.00ID:/BXc2Zj00 反則か反則でないかの問題以前の選択の問題なこと多いな今回
厳格に言えばこうだから悪くないとかそういう問題じゃない
厳格に言えばこうだから悪くないとかそういう問題じゃない
112名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:34.06ID:dX+IMB2h0 ビデオ判定使い果たしてたのか
使えたら覆ってたろうな
ほんとツイてねえなw
使えたら覆ってたろうな
ほんとツイてねえなw
113名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:49.64ID:oILWDMQp0 >>107
キムヨナってコーチたテレビにでて不可解ジャッジの検証をしたら、その後点数のびたよね
キムヨナってコーチたテレビにでて不可解ジャッジの検証をしたら、その後点数のびたよね
114名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:04:50.13ID:xWOPe8n20 >>95,99
通常ファールがとられる程度かは別としても、手が当たっていたのは事実なのか…
通常ファールがとられる程度かは別としても、手が当たっていたのは事実なのか…
115名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:01.43ID:3uM7nyHa0116名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:11.08ID:ZfWD+5lC0 >>83
バスケに関しては成功しても1回限りだね
バスケに関しては成功しても1回限りだね
117名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:29.15ID:/Exa449d0 バスケット連盟脱退して日本独自の団体を立ち上げ世界に武士道精神を注入してやってはどうか
118名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:35.43ID:lowmAPmt0 ようするにバスケはまだサッカーでいう所のドーハで武田がセンタリングしたとか言ってるレベルだって事なんだな
119名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:05:58.29ID:KBJX+6dM0 厳密にどうだったかも大事だが誤審のつけ込む余地を与えないことを考えとかないとな
120名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:01.65ID:pfsBp44p0 大会中は常在戦場
勝つ確率を1%でも上げるという思考になってない
若いから仕方ないけどもそりゃ負けるわってメンタルだわ
勝つ確率を1%でも上げるという思考になってない
若いから仕方ないけどもそりゃ負けるわってメンタルだわ
121名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:08.48ID:B1dzlQM60122名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:24.63ID:+92+KBku0123名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:27.55ID:bVBN/8If0 せこいな、汚いことしないと勝てないとか、ほんと汚い一面しかない五輪やな
124名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:37.25ID:7beTsWf80 まだまだ未発達なスポーツ
125名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:44.08ID:nPcdzikA0 >>31
これ
これ
126名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:06:47.61ID:Ow6zCvSp0 サッカーも昔こんな感じだったな
1点リードのロスタイム、もう無理に行く必要ないのに
ガンガン攻めてたバカいたもんな
1点リードのロスタイム、もう無理に行く必要ないのに
ガンガン攻めてたバカいたもんな
127名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:07:21.80ID:rwArK89z0 アメリカの大手バスケットボールインフルエンサーもありえない大誤審だとして審判を批判した投稿を上げている
現地アメリカですら、パリオリンピック最大の誤審とも書かれてたり
現地アメリカですら、パリオリンピック最大の誤審とも書かれてたり
128名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:07:26.74ID:+StS5Qml0 >>95
違う映像見てるの?
違う映像見てるの?
129名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:07:28.49ID:2iRw5o2I0 まあ結果はともかくいい試合だった
視聴率なんぼよ
視聴率なんぼよ
130名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:07:44.78ID:TjZ17rDq0 バスケはチャレンジ制なのか
まあサッカーのVARが異質なんだよな
まあサッカーのVARが異質なんだよな
131名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:10.49ID:ElC+84LA0 >>126
その積み重ねで今がある。バスケは成長期なんやろな
その積み重ねで今がある。バスケは成長期なんやろな
132名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:20.85ID:TjZ17rDq0 >>126
ラモスの悪口はやめろ
ラモスの悪口はやめろ
133名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:40.93ID:0fK5zQ1O0134名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:08:45.68ID:B1dzlQM60135名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:09:55.99ID:pfsBp44p0136名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:10:12.33ID:TjZ17rDq0 >>114
左手は添えるだけだったよ
左手は添えるだけだったよ
137名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:10:36.51ID:B1dzlQM60 >>68
河村が賢いって日本はどんだけ無能揃いなのよw
河村が賢いって日本はどんだけ無能揃いなのよw
139名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:06.00ID:3uM7nyHa0 オリンピック+バスケ人気が上がって来たのは良い傾向だが素人のアホな分析が増えたのが笑えるよな
田臥が河村より上手くて現代で通じると思ってる奴までいるし。日本のバスケのレベルは格段に上がって田臥の過去映像見ても上手いとは思えないレベルなのが現実。河村は今見ても上手い
田臥が河村より上手くて現代で通じると思ってる奴までいるし。日本のバスケのレベルは格段に上がって田臥の過去映像見ても上手いとは思えないレベルなのが現実。河村は今見ても上手い
140名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:11:55.68ID:1eExK77Q0 >>132
キープしないで攻めたの武田だぞ
キープしないで攻めたの武田だぞ
141名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:06.62ID:2iRw5o2I0 >>139
田臥は視野が広い
田臥は視野が広い
142名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:19.16ID:B1dzlQM60143名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:37.36ID:ldNxwW0A0 それがファウルなのかは置いといて動画だと触ってるよな
静止画勢は論外
静止画勢は論外
144名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:12:39.37ID:4Mdtdm8Q0 いやらしい国だよねえ
フランスって
人間の根性が芯から腐ってそうなかんじ
体臭酸っぱいしww
フランスって
人間の根性が芯から腐ってそうなかんじ
体臭酸っぱいしww
145名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:13:09.34ID:2iRw5o2I0 接戦なったのウェンビーがほとんどベンチに座ってたおかげや
146名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:13:25.52ID:8EuYHsQm0 >>13
一試合につき一回のみでホーバスは使い切ってた
一試合につき一回のみでホーバスは使い切ってた
147名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:13:42.86ID:TjZ17rDq0148名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:14:11.54ID:AyByV5Z30 あの左手くらいでファウルなんだなあ
149名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:14:38.97ID:TjZ17rDq0150名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:14:53.43ID:3uM7nyHa0 >>141
広くないしドリブルもパスも河村の方が上。レベルの低いJBL時代も大して活躍してない
広くないしドリブルもパスも河村の方が上。レベルの低いJBL時代も大して活躍してない
151名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:08.31ID:r+LqGcC20 シュート行く前に審判の目の前で腰に触れてるんだよな
その後の触ってないシュート中の画像は痛々しいからもうやめてあげて
その後の触ってないシュート中の画像は痛々しいからもうやめてあげて
152名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:16.05ID:BsEdAq410153名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:19.18ID:TjZ17rDq0154名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:20.18ID:2iRw5o2I0 >>150
そうかね?
そうかね?
155名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:34.73ID:AyByV5Z30 バスケって本当に接触不可なスポーツなんだね
156名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:51.70ID:6m7rkaZf0 最後まで気を抜くなの精神が悪い結果に結びついてしまったな
がむしゃらにプレイすることだけがベストじゃない
うまく時間を消費させることも戦術のうち
がむしゃらにプレイすることだけがベストじゃない
うまく時間を消費させることも戦術のうち
157名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:53.17ID:ilH+PPBs0 誤審だどうだって何を文句言ってるのかが分からん
こんなのオリンピックだろうがなんだろうが開催地贔屓になるの当たり前だろ
日本も開催地の時恩恵受けてるだろうに
開催地の国がその時やたらメダル獲得多いのは応援なんかだと?
日韓W杯で韓国やり過ぎであれだったが日本もオフサイドをゴールにして貰ったでしょ
こんなのオリンピックだろうがなんだろうが開催地贔屓になるの当たり前だろ
日本も開催地の時恩恵受けてるだろうに
開催地の国がその時やたらメダル獲得多いのは応援なんかだと?
日韓W杯で韓国やり過ぎであれだったが日本もオフサイドをゴールにして貰ったでしょ
158名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:15:57.09ID:Fwjmba6y0 フィジカルの問題で男女別れてるのに
審判には女を採用したらそりゃ歪な所はでてくるよ
審判には女を採用したらそりゃ歪な所はでてくるよ
159名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:16:00.02ID:2iRw5o2I0 どうせなら勝てよという展開
河村がやらかさなきゃ勝てたけど
河村いなかったら八村消えた時点でこんな接戦にもなってないもんな〜
NBAでも結構やれるんじゃないか?
河村いなかったら八村消えた時点でこんな接戦にもなってないもんな〜
NBAでも結構やれるんじゃないか?
161名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:03.18ID:2iRw5o2I0 八村はなんでキレてたんだ
あんな無理やり叩く必要ないやろ
あんな無理やり叩く必要ないやろ
162名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:20.51ID:eYlyA8/a0 欠陥競技なんだから諦めろ
主審のストーリー通りに笛が吹かれるんだよ
主審のストーリー通りに笛が吹かれるんだよ
163名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:22.96ID:fwX8/hQq0 今回は実力だけを見て審判を集めてないから
164名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:44.25ID:hyO1oeLJ0 チビは言い訳ばかりだしバスケ協会は勝つ気があるのか疑うわ
日本人枠
キャプテン富樫出場選手の中で最も低い167cm
河村172cm
外人枠
八村203cm
ホーキンス 208cm
届きもしないのにジャンプして妨害して負けたチビ擁護して日本に未来あるのか?
日本側は大谷193cmクラスは最低限揃えるべきだよ
日本人枠
キャプテン富樫出場選手の中で最も低い167cm
河村172cm
外人枠
八村203cm
ホーキンス 208cm
届きもしないのにジャンプして妨害して負けたチビ擁護して日本に未来あるのか?
日本側は大谷193cmクラスは最低限揃えるべきだよ
165名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:44.33ID:AyByV5Z30 八村のやつも退場になるほどの接触には見えなかった
166名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:45.49ID:ps50c9r50 世界でもフランス批判されてるのに日本に文句を言ってるのは日本人パヨクだけというw
本当パヨクって変わり者
本当パヨクって変わり者
167名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:45.73ID:8EuYHsQm0 河村くん素晴らしかったけど
延長タイムではシュートの精度落ちてたから
ホーキンソンとかにアシストした方が良かったね
自分でいきすぎてる
延長タイムではシュートの精度落ちてたから
ホーキンソンとかにアシストした方が良かったね
自分でいきすぎてる
168名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:17:54.42ID:3uM7nyHa0 >>154
田臥の高校時代でもJBL時代でも映像見ればレベルの差があるの分かるでしょ
田臥の高校時代でもJBL時代でも映像見ればレベルの差があるの分かるでしょ
169名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:18:13.36ID:g2S5ekIy0170名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:18:19.42ID:DKnh78Rt0 誤審ピック
171名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:18:26.59ID:z1y2E8CH0 フランスからすればドラマが欲しいだろ
172名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:18:27.50ID:grRyakUc0 また女審判の誤審かよ
トランプのSPといい女に仕事与えるとろくな事に並んでな
トランプのSPといい女に仕事与えるとろくな事に並んでな
174名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:18:49.81ID:2iRw5o2I0 >>168
でも田臥はあんなとこでファウルしないし
でも田臥はあんなとこでファウルしないし
175名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:18:57.05ID:IZXrNAaa0176名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:19:02.33ID:1K7zPrl00 八村ホーキンソンズかと思いきやそうでもなかった
177名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:19:09.26ID:82RINuer0 フランスって韓国みたいだな
178名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:19:10.97ID:SOiGiJvm0 時間も点差も分からないようなガードはいらないや
179名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:00.95ID:GejSj5ji0 あれでファールならリバウンドで競り合ったら全部ファールじゃんw
あの基準でファールとるなら試合通していくつファールあるんだか
あの基準でファールとるなら試合通していくつファールあるんだか
180名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:04.85ID:p27kXcCx0 せいぜい部活でバスケやってた程度、大半が体育の授業でやったことしかないような連中が仮にも日本代表の奴に苦言呈してて草
182名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:22.81ID:JoLmbtb90 >>1
すまん、なにがあった?
最後、日本が4点差で勝ってたときに、タイムアウトがあったよね?
で、眠いから、ここで寝たんだけど、
いま起きたら日本が負けててびっくりしてる
バスケって2or3点しか入らないのだから、
あの残り時間だとフランスは1回しか攻撃できないんだから
4点差は勝利確定じゃねーのか?
すまん、なにがあった?
最後、日本が4点差で勝ってたときに、タイムアウトがあったよね?
で、眠いから、ここで寝たんだけど、
いま起きたら日本が負けててびっくりしてる
バスケって2or3点しか入らないのだから、
あの残り時間だとフランスは1回しか攻撃できないんだから
4点差は勝利確定じゃねーのか?
183名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:23.07ID:3uM7nyHa0184名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:20:46.09ID:gZ32kMQH0 とにかくあれはない。
185名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:21:05.38ID:IZXrNAaa0 >>166
また自分の知ってる情報だけで世界でも〜とか言ってるw
また自分の知ってる情報だけで世界でも〜とか言ってるw
186名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:21:32.75ID:r+LqGcC20 おもいっきりシュート出来ないレベルで押してた方がヒーローだった話
187名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:21:40.11ID:3uM7nyHa0 >>174
そのレベルですらないから。学生でもファール行かない人は大勢いるよ。フランス戦目の前にして興奮しすぎたんだろうな
そのレベルですらないから。学生でもファール行かない人は大勢いるよ。フランス戦目の前にして興奮しすぎたんだろうな
188名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:21:44.74ID:aDbj0avE0 ハッキリではなく思うって言ってるからな
もう受け入れて抗議はしなそうだな
もう受け入れて抗議はしなそうだな
189名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:22:08.48ID:g2S5ekIy0 >>180
そりゃそうだあの場面で4点プレーされるってあり得ないこと起きたから
そりゃそうだあの場面で4点プレーされるってあり得ないこと起きたから
190名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:22:08.93ID:OJtp4AAP0 シュートモーションの前に触ってる左手のファウル取るならカウントなしにはならんの
191名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:22:11.07ID:GejSj5ji0 触れてる時点でファールならシュート体勢に入ってないからバスケットカウントは結局誤審だしどうにもならんなw
192名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:22:15.04ID:4zr6QwRn0 八村と河村のせい
勝てたのに
勝てたのに
193 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/31(水) 12:22:53.87ID:OOu88p+s0 あれはファールではないよ100%
でもとられたとしても仕方がないプレイではあってそれが最も悲惨な場面でそうなってしまった
それよりも相手のファールで笛吹いたあと取り消した方が謎すぎるんよあんなの観たことないわ
でもとられたとしても仕方がないプレイではあってそれが最も悲惨な場面でそうなってしまった
それよりも相手のファールで笛吹いたあと取り消した方が謎すぎるんよあんなの観たことないわ
194名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:22:55.86ID:3uM7nyHa0 >>186
それはアンスポ
それはアンスポ
196名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:23:34.49ID:1tzhZG/B0 右傾化、白人至上主義化してんだろうな
197名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:23:45.38ID:xYB2I1Rd0 ホーバスは今後の働き口の事を考えて見えなかった振りをしたんだと思う
198名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:23:52.20ID:gZ32kMQH0 結果論としてまったく守備しないで3点入れさせて時間潰せばよいだけだったね
199名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:08.64ID:2iRw5o2I0 続くブラジル戦に嘘のようにボロ負けしそうやな
200名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:09.11ID:xyS02b8x0 次の試合があるんだから審判を敵に回すような発言はしてはいかん
201名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:13.72ID:f90Qt+V90 バスケはフリースロー結構やるんだね
ファール基準がサッカーより厳しそうや
でも悔しいのはわかるぞ
サッカーとかもPKによく泣かされる
ファール基準がサッカーより厳しそうや
でも悔しいのはわかるぞ
サッカーとかもPKによく泣かされる
202名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:35.19ID:9vs62CEk0 4点差残り10秒ならフリーで撃たせればよかったのに
203名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:41.56ID:IZXrNAaa0204名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:45.43ID:8EuYHsQm0 >>192
二人がいなきゃこの点差にならんわ
二人がいなきゃこの点差にならんわ
205名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:24:56.00ID:/8pZz5VY0 バスケはホーム有利が当たり前の競技なんだよ
客もそれを分かってるから高い金払って審判のすぐ後ろでホームチームが有利になるように歓声を上げる
審判も人だから観客の声援に押されるような判断してしまう
客もそれを分かってるから高い金払って審判のすぐ後ろでホームチームが有利になるように歓声を上げる
審判も人だから観客の声援に押されるような判断してしまう
207名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:17.44ID:2iRw5o2I0 ウェンビーがほとんどベンチに座ってた件
208名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:24.08ID:u5fTfeiM0 残り10秒で4点差の状況だと審判のひどさ以上に日本人の頭の悪さの方がやっぱ目立っちゃうんだよな
最悪の行動を取ってるのは間違いないから
最悪の行動を取ってるのは間違いないから
210名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:39.81ID:mf4ifbip0 触ってないならファールではないけど、角度とかによって触ってるように見えたら、ホーム贔屓でファール取られる場面。何年バスケやってんだよ。
211名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:25:45.19ID:f90Qt+V90 河村くんの前に飛んだ選手いたやん?
あれってフランスの選手が避けなかったら勢い余ってフランスの選手にダイビングしてた?
あれってフランスの選手が避けなかったら勢い余ってフランスの選手にダイビングしてた?
213名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:10.12ID:qWW7LL7t0 >>208
頭悪いのは君だと思うよ
頭悪いのは君だと思うよ
214名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:13.46ID:2iRw5o2I0 ナビーがブロックしとけば良かったんだよ
215名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:38.54ID:r6OhLqwZ0 まぁ審判が敵に回ったら勝つのは難しいわな
216名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:39.87ID:jGow8N3z0 延長行く前のラストプレーで3点狙ったのもアホ過ぎるわ
頭が悪すぎる
頭が悪すぎる
217名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:48.14ID:IZXrNAaa0 >>209
でも試合展開的には2回あっても使っちゃってそう
でも試合展開的には2回あっても使っちゃってそう
218名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:51.69ID:r+LqGcC20 最後時間残さないようにはわかるがあの位置のスリー1択みたいな動きも厳しい
219名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:26:55.50ID:u5fTfeiM0220名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:27:07.54ID:viCTBgxS0 >>179
実際いくつもあるとおもうし他のファウルに関しても一貫性が無い審判だったと思うけど
八村が退場したときのファウルの程度とかそもそも完全アウェイで日本が勝っちゃいけない試合だということを考えると
最後だけ取られるというリスクが大いにあることは頭の中に入れて賢くプレイしないと駄目
アドレナリン出まくりでついつい行っちゃったんだろうな
でもこんな面白い試合見れるとは思わなかったからよかった
実際いくつもあるとおもうし他のファウルに関しても一貫性が無い審判だったと思うけど
八村が退場したときのファウルの程度とかそもそも完全アウェイで日本が勝っちゃいけない試合だということを考えると
最後だけ取られるというリスクが大いにあることは頭の中に入れて賢くプレイしないと駄目
アドレナリン出まくりでついつい行っちゃったんだろうな
でもこんな面白い試合見れるとは思わなかったからよかった
221名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:27:08.64ID:VMJKu2wI0 >>171
閉会式で流すんだわさ
閉会式で流すんだわさ
222名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:13.75ID:3uM7nyHa0 >>192
八村河村ホーキンソン渡辺はいないと試合成り立たないレベルの功労者だから
吉井や比江島や飛勇やジェイコブスも良かったし
日本のどの時代でも間違いなくエースの馬場がほとんどベンチという日本のレベルの向上っぷりよ
八村河村ホーキンソン渡辺はいないと試合成り立たないレベルの功労者だから
吉井や比江島や飛勇やジェイコブスも良かったし
日本のどの時代でも間違いなくエースの馬場がほとんどベンチという日本のレベルの向上っぷりよ
223名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:20.82ID:SF55YZK60 結局、前半に日本が審判にリクエストして、
主審が手を広げるようなジェスチャーをして、認められました→いや、認められてないんですかね?→でも認められましたよね?→認められてないんでしょうか?みたいなやつってなんだったの?
実況穴も田臥も触れないままだったけど
主審が手を広げるようなジェスチャーをして、認められました→いや、認められてないんですかね?→でも認められましたよね?→認められてないんでしょうか?みたいなやつってなんだったの?
実況穴も田臥も触れないままだったけど
224名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:53.77ID:9dj5t1BH0 あれがファールなら試合中100回以上はファールになるわ
バスケやってきたけどあの程度でファール取られたことなんてないよ
それ以前にトラベリングも見逃されてるし
バスケやってきたけどあの程度でファール取られたことなんてないよ
それ以前にトラベリングも見逃されてるし
225名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:28:59.17ID:qWW7LL7t0 この試合見て河村を責める気には到底なれない
てかあれでファウルはないよ、超アウェイだとしても
てかあれでファウルはないよ、超アウェイだとしても
226名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:29:52.72ID:p+n8qp4q0 開催国有利にはたらくからね。
柔道にしろ、バスケにしろ、多分他の競技もこういうのはいるよ
柔道にしろ、バスケにしろ、多分他の競技もこういうのはいるよ
227名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:05.81ID:grRyakUc0 もう審判なしにして全部AIにしろ
ほんとスポーツってアホらしいな
ほんとスポーツってアホらしいな
228名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:23.78ID:ElC+84LA0 そうそう、だから柔道でも指導入る余地ないくらい圧殺せなあかん。対フランスは
229名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:31:40.98ID:l06cVjjn0 次のブラジル戦を勝っても確実に次に進める訳じゃないんだろ
230名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:32:50.61ID:+aGWG9F20 見えませーん
聞こえませーん
聞こえませーん
231名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:02.14ID:M+DtIrGC0 あんなの3点入れさせておけば良かったんだから手を出す必要すらなかったろ
あっちはファウル待ちしか勝ち目なかったのにチビができもしないブロックしにいったほうがおかしい
あっちはファウル待ちしか勝ち目なかったのにチビができもしないブロックしにいったほうがおかしい
232名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:07.85ID:A5FPzKJs0 最終的に河村リバウンド7で草
233名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:18.58ID:r+LqGcC20 ゼロステップのせいでトラベリングを正確に取れる審判はもういないのよ
234名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:33:54.71ID:7SgklYiM0 でもフランス相手に誤審がどうとかっていうレベルまで来たんだなー
普通にフルボッコで負けると思ってたよ
普通にフルボッコで負けると思ってたよ
235名無しさん@恐縮です ころころ
2024/07/31(水) 12:34:35.65ID:3gjHFvmz0 ストラゼル「入っても3ポイントシュートでしかなかった。だからディフェンダーがプラスワンになり得る局面でブロックに来るはずがないと考えていた。普通はそんなことはしない。だから、日本の彼(河村)があの判断をしたのは我々にとっては幸運だった。
河村があほなだけ
河村があほなだけ
236名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:34:40.54ID:rwArK89z0237名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:00.99ID:qzjNxu//0 ファールはあったよ
フランス人のトラベリングのファールが
どう見てもトラベリング
フランス人のトラベリングのファールが
どう見てもトラベリング
238名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:05.06ID:3uM7nyHa0 >>225
そうだね。プレイングに落ち度はあるけどフランス戦勝利目前で興奮しすぎたんだろう
日本がNBAオールスター選手二人を含むNBA選手集団に接戦で勝てるかもしれないなんて少し前まで考えられなかった。アジア強豪中国オーストラリアイランでも勝てずに韓国やフィリピンにも負けてたのに
そうだね。プレイングに落ち度はあるけどフランス戦勝利目前で興奮しすぎたんだろう
日本がNBAオールスター選手二人を含むNBA選手集団に接戦で勝てるかもしれないなんて少し前まで考えられなかった。アジア強豪中国オーストラリアイランでも勝てずに韓国やフィリピンにも負けてたのに
239名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:10.39ID:6IPR8pAn0 ファウルではないけど、ホームアドバンテージのジャッジでファウル取られちゃった
それで同点にされても、まだ有利な状況で勝てる試合だった
残り10秒のオフェンスでね
そこで決める力がなかったことが、一番の問題なんだよね
しかも、ものすごく有利な状況だった
バスケの経験なんかなくても、ルールを知っていればすぐに理解できる
それで同点にされても、まだ有利な状況で勝てる試合だった
残り10秒のオフェンスでね
そこで決める力がなかったことが、一番の問題なんだよね
しかも、ものすごく有利な状況だった
バスケの経験なんかなくても、ルールを知っていればすぐに理解できる
240名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:28.42ID:o93B1cz40 触ってないのにどうやってファールすんだよ
合気道の達人かよ
合気道の達人かよ
241名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:33.15ID:IZXrNAaa0242名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:35:53.06ID:Vn3OSGOQ0243名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:06.57ID:DD1DPrDr0 どっからどーみても誤審。死ぬほど誤審。天地天命にかけて誤審。審判がゴミ。
244名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:17.87ID:8RsD9eZn0 今は映像もあるべ
245名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:36:57.08ID:OOu88p+s0 >>231
チェックいかずすぐにドフリーで決められてたらあと10秒以上残ったしファールゲームに持ち込まれて負けてたかもしれない
日本はあそこを守りきって勝つのが最善のプランだよ結果的にバスケットカウントが想定外だっただけ
チェックいかずすぐにドフリーで決められてたらあと10秒以上残ったしファールゲームに持ち込まれて負けてたかもしれない
日本はあそこを守りきって勝つのが最善のプランだよ結果的にバスケットカウントが想定外だっただけ
246名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:37:15.64ID:RWYEYfqT0 あの局面で3を決めた向こうが強かった
勝者を讃えよう
勝者を讃えよう
247名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:37:47.31ID:jGow8N3z0 悪意のある誤審だとしても、そもそもブロックにいく事自体が間違いだからな
あんなフランス贔屓のジャッジが試合通してあったのに。馬鹿としか言いようがないわ
あんなフランス贔屓のジャッジが試合通してあったのに。馬鹿としか言いようがないわ
248名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:20.01ID:wN+3pFrl0249名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:22.04ID:DD1DPrDr0 カリーにやったらマウスピースぶん投げられるレベルの誤審
250名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:38:27.61ID:qzjNxu//0 欧米のばかみたな見せかけの多様性にうんざり
形ばかりの女性審判
柔道もセンターコートの役員のジャッジを待ってレフリング
バスケもサッカーも明らかに能力不足で反則を見抜けない
サッカーに至ってはスピードについていけないしパスコースの邪魔もしてる
欧米人の糞みたいな多様性アピールのせいで
自称ジェンダーレスの選手に荒らされ
形だけ男女平等
口ばっかの差別反対
金儲けの環境保護団体
形ばかりの女性審判
柔道もセンターコートの役員のジャッジを待ってレフリング
バスケもサッカーも明らかに能力不足で反則を見抜けない
サッカーに至ってはスピードについていけないしパスコースの邪魔もしてる
欧米人の糞みたいな多様性アピールのせいで
自称ジェンダーレスの選手に荒らされ
形だけ男女平等
口ばっかの差別反対
金儲けの環境保護団体
251名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:39:17.69ID:r+LqGcC20 コート出るときみんな集めてめちゃくちゃ吠えて気合いいれてたろアドレナリン出まくっちゃってたな
252名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:39:32.02ID:3gjHFvmz0 ストラゼルが言うようにあの場面でファールのリスク背負って守備するやつがクレイジーなだけw
253名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:40:10.51ID:4zr6QwRn0 五輪で勝つチャンスなんてもうないかも
らやかしてくれたよ
つうか次の五輪出れるの?
らやかしてくれたよ
つうか次の五輪出れるの?
254名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:40:10.54ID:pfsBp44p0 どう考えても最善ではない
ファウルゲームの方が明らかに勝つ確率の方が高い
ファウルゲームの方が明らかに勝つ確率の方が高い
255名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:40:22.20ID:IZXrNAaa0256名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:40:38.49ID:9ztK1sju0 みっともないから喚くな
257名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:41:37.20ID:wN+3pFrl0258名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:18.90ID:Pjdp1MWJ0 ファウルのリスク背負ったディフェンスじゃねーしw
259名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:23.59ID:qWW7LL7t0260名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:43:36.30ID:+GBnprtL0 アンスポの基準のほうが不可解
261名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:01.85ID:84jgvOgf0 何であんなにタイトにマークに行ったのか?
あり得ない
疲れてたから選手交代させとくべきだった
あり得ない
疲れてたから選手交代させとくべきだった
262名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:43.50ID:pfsBp44p0 審判のせいにするより試合の締めに関する下手さを反省する方がよっぽど有意義
263名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:44:50.94ID:3gjHFvmz0 ストラゼルにあの時間にリスクおかす信じられないプレーって言われてる時点で河村は選択を誤ってるよ
264名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:45:11.59ID:Pjdp1MWJ0 どこがタイトなんだよゆるゆるだろw
265名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:45:25.56ID:JoLmbtb90266名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:45:35.81ID:3uM7nyHa0267名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:47:11.74ID:ItBtIV5t0 だろうね
直後の河村は納得いってない顔してたしw
直後の河村は納得いってない顔してたしw
268名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:47:48.93ID:RUqGTEyl0 スポーツでも欧米人は、自分たちに都合の良いようにルール変えまくるし
269名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:49:06.18ID:imWbOpE70 ほんとバカみたいだな、差別の祭典じゃねーか
270名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:50:52.40ID:f90Qt+V90 >>259
とる審判もいれば、とらない審判もいるんじゃね?
でも審判は自信を持って右手をグーにしてあげてたよな
まあフランス選手のシュートフォームがえらい崩れていたから、ボールに触らないで身体に触ったように見えたんじゃね?
とる審判もいれば、とらない審判もいるんじゃね?
でも審判は自信を持って右手をグーにしてあげてたよな
まあフランス選手のシュートフォームがえらい崩れていたから、ボールに触らないで身体に触ったように見えたんじゃね?
271名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:52:17.31ID:DD1DPrDr0 誤審99%
1%くらいの確率でファール取るバカ審判がいるかなくらい
その1%が生まれないように両手上げるんだろ!中学生でも知ってるぞ!河村!
1%くらいの確率でファール取るバカ審判がいるかなくらい
その1%が生まれないように両手上げるんだろ!中学生でも知ってるぞ!河村!
272名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:52:36.58ID:HI0uX00B0 フランスなんか韓国と大差ない国って分かってない奴多すぎるんだよ
馬鹿な女が広告戦略で騙され倒してる辺りも同じだろ
馬鹿な女が広告戦略で騙され倒してる辺りも同じだろ
言うても河村がいなきゃあんな競った試合にはなってないからな
なんで最初から両手上げてアピールしてなかったのか謎だけど
なんで最初から両手上げてアピールしてなかったのか謎だけど
274名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:54:50.01ID:/fkTk4EY0 触ってなくてもファウルになる場合があるんですよ、もっとみんなルールを知った方がいい
275名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:55:09.03ID:ElC+84LA0 >>245
ファウルゲームのが勝ち筋あったやろ
ファウルゲームのが勝ち筋あったやろ
276名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:55:39.05ID:f90Qt+V90 バレーとかみたいに、あの時ビデオチャレンジで確認してもらえないの?
バスケは審判に抗議はしたらいけない感じ?
バスケは審判に抗議はしたらいけない感じ?
277名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:55:51.67ID:k0XZHwR90 この時代に目視判定はいかがなものか意義ありの場合はVTRで判断すれば
いいのになぜやらないんだ
いいのになぜやらないんだ
278名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:56:07.19ID:o93B1cz40 まぁ超アウェイで開催国さまなんだから
触ってなくてもとられるだろうぐらいの気持ちは欲しかったな
そこまで考えてれば勝てた
触ってなくてもとられるだろうぐらいの気持ちは欲しかったな
そこまで考えてれば勝てた
279名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:56:29.73ID:aXmQ8JpC0 >>243
お前の主観なんてクソの役にも立たんよ
お前の主観なんてクソの役にも立たんよ
280名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:57:56.02ID:82RINuer0 ホーバスって天才だな
281名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:58:29.69ID:3uM7nyHa0 >>266
日本バスケのレベルは少し前日本バスケを支えていた田臥や竹内兄弟も今なら代表にも選ばれないレベルで向上中
逆に今ベンチにいる馬場ジェイコブス飛勇デーブス富永比江島はどの時代でもレギュラーかエースに選ばれるレベル
日本バスケのレベルは少し前日本バスケを支えていた田臥や竹内兄弟も今なら代表にも選ばれないレベルで向上中
逆に今ベンチにいる馬場ジェイコブス飛勇デーブス富永比江島はどの時代でもレギュラーかエースに選ばれるレベル
282名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:58:44.01ID:mfLxtC280 これブロックに飛んだのがレブロンやカリーなら笛吹いてないんだぜ
スポーツなんてそんなもん
くだらねえわ
スポーツなんてそんなもん
くだらねえわ
283名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 12:59:19.67ID:mfLxtC280 これブロックに飛んだのがレブロンやカリーなら笛吹いてないんだぜ
スポーツなんてそんなもん
くだらねえわ
スポーツなんてそんなもん
くだらねえわ
284名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:00:12.49ID:YjyEl8Li0 ほならね、飛ぶなよって言わせてもらいますわ
285名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:02:25.83ID:aFEllqIe0 >>279
だからこのクソの肥溜めで喚いてるんだろーが
だからこのクソの肥溜めで喚いてるんだろーが
286名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:03:30.32ID:A+/aUAys0 >>44
そう思う
どのスポーツも女性の試合には女性審判を起用していいと思うんだよな
ただ女性の審判だと男性選手のプレイの速さに運動神経が反応しきれない部分がある
男女差別とは別の観点で審判の性別は考えたほうがいいよね
そう思う
どのスポーツも女性の試合には女性審判を起用していいと思うんだよな
ただ女性の審判だと男性選手のプレイの速さに運動神経が反応しきれない部分がある
男女差別とは別の観点で審判の性別は考えたほうがいいよね
287名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:04:11.66ID:ElC+84LA0 バスケはファウルの基準がわからん。ちょっと触れただけでファウルやったり、吹っ飛ばされてもノーファウルやったり、オフェンスファウルと思ったらディフェンス側のファウルやったり、その逆もしかり
288名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:04:27.71ID:ElC+84LA0 バスケはファウルの基準がわからん。ちょっと触れただけでファウルやったり、吹っ飛ばされてもノーファウルやったり、オフェンスファウルと思ったらディフェンス側のファウルやったり、その逆もしかり
289名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:13:16.21ID:2ihfHg6i0 なんだこの監督は柔道より役に立たんヘタレだな無駄飯食らいがよ
290名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:15:11.66ID:Lwv0n0Ma0 >>216
それな切り込んだ方が入りやすいしファールも貰いやすい
それな切り込んだ方が入りやすいしファールも貰いやすい
291名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:19:47.37ID:ILfZRvFG0 タッチもしてないよ
よく見りゃ動画でも触ってないのわかる
よく見りゃ動画でも触ってないのわかる
292名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 13:20:50.14ID:bCLl8of/0293 警備員[Lv.3][新芽]
2024/07/31(水) 22:12:07.36ID:/iTruugC0 写真で見たらギリギリ触ってない感じだったから角度的にはそう見えたのかも
294名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:33:39.86ID:HBpkQOxM0 >>160
それ思った。ピペンJrがいるMGじゃ無理だろうが他のフランチャイズから声かかるかもな。もし残れたとして2wayでトレードとか可能かね?
それ思った。ピペンJrがいるMGじゃ無理だろうが他のフランチャイズから声かかるかもな。もし残れたとして2wayでトレードとか可能かね?
295名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 22:57:20.57ID:u/0WAWzw0 アホーバス(笑)
296名無しさん@恐縮です
2024/07/31(水) 23:51:42.16ID:srelODz+0 メヒコの女審判は信用するな
297名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:01:36.55ID:HGVa3DKf0 ハンドチェックは新しいルール
これからより厳しくもなるだろうから
これを機に今から指導者はきちんと指導した方が良い
これからより厳しくもなるだろうから
これを機に今から指導者はきちんと指導した方が良い
298名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:02:46.97ID:Km3UBJ/k0 許せないとか日本の歴史的瞬間を潰したとか言ってるけど
それ全部河村選手に言ってるの気づいてない
あそこでタイトにシュートチェック行ったことが全てをぶち壊したそれだけ
それ全部河村選手に言ってるの気づいてない
あそこでタイトにシュートチェック行ったことが全てをぶち壊したそれだけ
299名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:09:25.77ID:l/FUzzlo0 意味不明なところでビデオジャッジ求めたこいつも悪いよな
300 警備員[Lv.9]
2024/08/01(木) 00:34:31.25ID:3zp6kuQi0 慰 安 婦 問 題 日 韓 合 意
「安倍晋三首相は 日本国の首相として、改めて慰安婦としてあまたの苦痛を経験され
心身にわたり癒やしがたい傷を負われた全ての方々に心からおわびと反省の気持ちを表明する」と述べた
「安倍晋三首相は 日本国の首相として、改めて慰安婦としてあまたの苦痛を経験され
心身にわたり癒やしがたい傷を負われた全ての方々に心からおわびと反省の気持ちを表明する」と述べた
301名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:36:09.49ID:AOh2ae2l0 >>292
触ってたってあれでファールは無いわ
触ってたってあれでファールは無いわ
302名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:37:23.41ID:iuoYws5N0 なんであそこでシュートさせなかったの?
303名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:42:07.90ID:HGVa3DKf0 今回に関してはバスケ知ってる奴ほど河村の最後のディフェンスは
PGにあるまじき冷静さを欠いたモノだったとはなってしまうな
ただまあ河村の爆発が無ければ競ることもなかったからもう仕方ない
PGにあるまじき冷静さを欠いたモノだったとはなってしまうな
ただまあ河村の爆発が無ければ競ることもなかったからもう仕方ない
304名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 00:47:23.40ID:b2sqEY200 ホーパス「よく見えなかった」
審判「よく見えなかった」
審判「よく見えなかった」
305 警備員[Lv.16]
2024/08/01(木) 00:51:18.43ID:1Qf+B8Gy0 >>304
なら吹くなよw
なら吹くなよw
306名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 01:07:05.18ID:7RWbmR380307名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 02:13:43.93ID:1kVGScaj0 >>296
欧米の犬だからな
欧米の犬だからな
308名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:02:16.43ID:cSeuZNBE0 河村は同点で4Q最後になぜ3Pシュートで
終えることにこだわったの?
前にも似たシーンがあった。
もうちょい中に切り込んで残り2、3秒で
2P取れば延長にならず勝ってただろう。
2Pシュートの方が決まる確率は高い。
頭悪いの?
終えることにこだわったの?
前にも似たシーンがあった。
もうちょい中に切り込んで残り2、3秒で
2P取れば延長にならず勝ってただろう。
2Pシュートの方が決まる確率は高い。
頭悪いの?
309名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:04:44.28ID:+GZgjXUj0 >>308
川村以外ですら内に入れなかったのに、川村が入るのは無理だよ
川村以外ですら内に入れなかったのに、川村が入るのは無理だよ
310名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:12:40.88ID:un3bJ5Eu0 最後、1つもゴールに入れることが出来ず
こんなのがNBAで活躍出来る訳無いやん!
こんなのがNBAで活躍出来る訳無いやん!
311名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:27:05.05ID:r/C1xPu80 これファウルは誤審だ!とかいう話ではないんだよ
サッカーでコーナーキックなのにゴールキックになる、味方のスローイングなのに相手のボールになる、のと同じで
バスケットボールではファウルじゃないのにファウルになったり、ファウルなのにセーフだったりといったことは頻繁にある
大事なのは審判にファウルを取られないことであり、残り11秒4点差の場面で一番やっちゃいけないのはバスケットカウントであり、
フリーで打たせてもいい場面でプレスをかけたのが最大の間違い
サッカーでコーナーキックなのにゴールキックになる、味方のスローイングなのに相手のボールになる、のと同じで
バスケットボールではファウルじゃないのにファウルになったり、ファウルなのにセーフだったりといったことは頻繁にある
大事なのは審判にファウルを取られないことであり、残り11秒4点差の場面で一番やっちゃいけないのはバスケットカウントであり、
フリーで打たせてもいい場面でプレスをかけたのが最大の間違い
312名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:34:20.02ID:r/C1xPu80 >>303
> 今回に関してはバスケ知ってる奴ほど河村の最後のディフェンスは
> PGにあるまじき冷静さを欠いたモノだったとはなってしまうな
そうなんだよ
バスケット知ってる人ほど4点差なのにあんなディフェンスした河村に異議を唱えてる
バスケットを知らない人ほど誤審だ!って騒いでる
これボクシングでいえば最終ラウンド残り11秒であとは逃げて回って立っていれば勝ちなのに打ち合いしたようなもの
> 今回に関してはバスケ知ってる奴ほど河村の最後のディフェンスは
> PGにあるまじき冷静さを欠いたモノだったとはなってしまうな
そうなんだよ
バスケット知ってる人ほど4点差なのにあんなディフェンスした河村に異議を唱えてる
バスケットを知らない人ほど誤審だ!って騒いでる
これボクシングでいえば最終ラウンド残り11秒であとは逃げて回って立っていれば勝ちなのに打ち合いしたようなもの
313名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:40:13.80ID:tOrpLG0B0 >>312
ノーガードでな。
ノーガードでな。
314名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 03:40:21.79ID:3UPq036E0 >>312
ホーバスが1番知らなかったんだな(笑)
ホーバスが1番知らなかったんだな(笑)
315名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 04:37:14.57ID:vcivCbJD0 ホーバスは他の国から監督の要請が来るようにしたいから敵を作らない
316名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 05:36:21.30ID:r/C1xPu80 監督の責任は無いな
4点差で残り11秒なんだからバスケをやってる奴ならここで3Pのバスケットカウントのファウルはマズいって分かってる
いちいち監督もそんな初歩的な指示するわけないし
4点差で残り11秒なんだからバスケをやってる奴ならここで3Pのバスケットカウントのファウルはマズいって分かってる
いちいち監督もそんな初歩的な指示するわけないし
317名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 05:39:10.92ID:1kVGScaj0 >>308
意外と考えて動くより熱くなればなるほど冷静さを欠いて本能で行動しちゃうタイプっぽい
意外と考えて動くより熱くなればなるほど冷静さを欠いて本能で行動しちゃうタイプっぽい
318名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 05:42:43.72ID:1kVGScaj0 >>315
フランスのホームで勝つ怖さがよぎったのかとしか思えないおとなしい采配だった
フランスのホームで勝つ怖さがよぎったのかとしか思えないおとなしい采配だった
319名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 05:43:25.88ID:r/C1xPu80 マジで河村のあのディフェンスはアホなんだよ
仮に3P外していたとしてもフリースロー3本与えられ、1本目と2本目決めて3本目外しリバウンド取られて入れられたら計4点の同点になるから
ドフリーで打たせていい場面なのは常識中の常識
ドフリーで決められても1点差で勝ってるしフランスは残り10秒でファール狙い&チームファウルフリースローからのリバンド狙い来るだろうけど
残り10秒で逆転する可能性は低かった
あんなファウルさえなければ99%勝ってた試合だった
仮に3P外していたとしてもフリースロー3本与えられ、1本目と2本目決めて3本目外しリバウンド取られて入れられたら計4点の同点になるから
ドフリーで打たせていい場面なのは常識中の常識
ドフリーで決められても1点差で勝ってるしフランスは残り10秒でファール狙い&チームファウルフリースローからのリバンド狙い来るだろうけど
残り10秒で逆転する可能性は低かった
あんなファウルさえなければ99%勝ってた試合だった
321名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 10:28:08.83ID:gRHbMNAh0 >>110
審判よう見てるわ
審判よう見てるわ
322名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 11:55:45.47ID:E+qwTWLJ0 バスケ知ってる人からしてあれはファウルに見えたのか
323名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 12:05:56.14ID:GoV0ok7z0 相手もあからさまにファール誘ってて審判も吹く気マンマン
そこに疑わしき動きをしてしまった時点で負け
そこに疑わしき動きをしてしまった時点で負け
325名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 14:20:06.54ID:DCFCsdRG0 触ってないけどあそこであのプレーはいらんのや
326名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 15:13:54.10ID:QZIfmzDQ0 >>322
そこがまたややこしいところで
ハンドチェックのルール改正は結構最近なんだわ
そこ厳格にするならシリンダーに手突っ込んでるハンドチェックは全部ファールだけど
まだまだ取ってない審判も多い
けどファールってのが今のルール
これを10年前くらいでルール止まってる感覚で話すと経験者の話でもアテにならないと言う現状
そこがまたややこしいところで
ハンドチェックのルール改正は結構最近なんだわ
そこ厳格にするならシリンダーに手突っ込んでるハンドチェックは全部ファールだけど
まだまだ取ってない審判も多い
けどファールってのが今のルール
これを10年前くらいでルール止まってる感覚で話すと経験者の話でもアテにならないと言う現状
327名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 17:00:24.80ID:tOrpLG0B0 だからあの局面で疑わしいことをしたのが救いようもない愚行なのよ。
ゲーム中、どんなに素晴らしい個人プレイをしていたとしてもチーム全員の努力を一瞬で台無しにする行為。
僅差リードで残り時間もあと僅かな時に一番やったら駄目なプレイ。
テストで百点なのに名前書かずに提出するぐらいの救えないミス。
ゲーム中、どんなに素晴らしい個人プレイをしていたとしてもチーム全員の努力を一瞬で台無しにする行為。
僅差リードで残り時間もあと僅かな時に一番やったら駄目なプレイ。
テストで百点なのに名前書かずに提出するぐらいの救えないミス。
328名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 17:51:19.94ID:lIAEi1Bk0 >>110
触れたのはシュートにいく前だぜ…バスケットカウントはねぇだろ
触れたのはシュートにいく前だぜ…バスケットカウントはねぇだろ
329名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 18:24:41.08ID:QZIfmzDQ0 >>328
30年前の漫画のルールが未だにバイブルになっちゃってるのも
日本のバスケルール周知の停滞を招いてる要因だったりする皮肉
人気の要因にもなってるのも皮肉だけど
これがキャプ翼とか巨人の星なら誰でも嘘だとわかるけどスラダンは中途半端にリアルだから困る
今はハンドチェックは(長く触ってると)と言う要素もあるので普通にバスケットカウントになる
仙道も現代の選手ならこんなこと言わない
30年前の漫画のルールが未だにバイブルになっちゃってるのも
日本のバスケルール周知の停滞を招いてる要因だったりする皮肉
人気の要因にもなってるのも皮肉だけど
これがキャプ翼とか巨人の星なら誰でも嘘だとわかるけどスラダンは中途半端にリアルだから困る
今はハンドチェックは(長く触ってると)と言う要素もあるので普通にバスケットカウントになる
仙道も現代の選手ならこんなこと言わない
330名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 19:59:43.98ID:Fj4tjTiO0331名無しさん@恐縮です
2024/08/01(木) 20:01:08.28ID:cSeuZNBE0 これは事実上ファウルを認めた発言ではないか?
(パリ五輪)バスケ男子、あと10秒で金星暗転
仏と一進一退の死闘 奮戦・河村、痛恨の「反則」
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO82473370R00C24A8UU2000/
https://images.app.go▼o.gl/z7Hh4KnibuHuSf2h8
「絶対にファウルはしないように上に跳んだが、相手のファウルをもらう技術がうまかった」と悔しがった。
エース八村が退場になった後の攻撃をけん引し、29得点、7リバウンド、6アシストの活躍も見せた若き司令塔。
「勝てる試合を僕で落としてしまった。チームに申し訳ない」と責任を背負った。 (共同)
(パリ五輪)バスケ男子、あと10秒で金星暗転
仏と一進一退の死闘 奮戦・河村、痛恨の「反則」
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO82473370R00C24A8UU2000/
https://images.app.go▼o.gl/z7Hh4KnibuHuSf2h8
「絶対にファウルはしないように上に跳んだが、相手のファウルをもらう技術がうまかった」と悔しがった。
エース八村が退場になった後の攻撃をけん引し、29得点、7リバウンド、6アシストの活躍も見せた若き司令塔。
「勝てる試合を僕で落としてしまった。チームに申し訳ない」と責任を背負った。 (共同)
332名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 04:26:38.11ID:HDxLMErv0333名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 05:02:10.11ID:b6FaqE7y0 この話の最大の問題は
怪しいプレーはしちゃいけないではなく
怪しいプレーは審判の気分次第でどうとでもなるってことだ
さわったのがブラジルの英雄ならハンドにもならないんだぜ
怪しいプレーはしちゃいけないではなく
怪しいプレーは審判の気分次第でどうとでもなるってことだ
さわったのがブラジルの英雄ならハンドにもならないんだぜ
334名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 05:06:14.61ID:B7K8C1no0 バスケの試合とかほぼ見た事なかったが
動画見てみると結構触ってんのな
ドリブル中に軽く接触するくらいは仕方ないと認められてる感じだが
あの時の川村くんの手は相手に身体に少し触れたくらいで押すとか、引っ張るとかないからOKかなと思ったわ
いや、まじ素人の感想だが
動画見てみると結構触ってんのな
ドリブル中に軽く接触するくらいは仕方ないと認められてる感じだが
あの時の川村くんの手は相手に身体に少し触れたくらいで押すとか、引っ張るとかないからOKかなと思ったわ
いや、まじ素人の感想だが
335名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 05:26:06.36ID:b6FaqE7y0 サッカーなんて前時代では服をひっぱるなんて当たり前にやってたからな
VARのおかげで絶滅したが
VARのおかげで絶滅したが
336名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 05:45:02.27ID:ZZ5Ywe1G0 アホーバスの責任だろ
337名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 05:56:39.11ID:Xr43kdwj0 タイムアウト後の会話聞いたか?
冨樫キャプテン「ファールもらいにいくなよ!しゃあレッツゴー!
ピッ!河村あうとーー
冨樫キャプテン「ファールもらいにいくなよ!しゃあレッツゴー!
ピッ!河村あうとーー
338名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 06:51:13.57ID:eCgvRCoP0 >>334
悪い要素が重なりすぎたのよね
ゴール下から離れるほど接触でのファウルは取られやすくなる
河村から相手に近づいていったってのも悪い
さらにはシュートモーションに入ってる
はっきり言ってファウル取るなって方が難しいくらいファウルだった
悪い要素が重なりすぎたのよね
ゴール下から離れるほど接触でのファウルは取られやすくなる
河村から相手に近づいていったってのも悪い
さらにはシュートモーションに入ってる
はっきり言ってファウル取るなって方が難しいくらいファウルだった
339名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 10:08:26.31ID:V5gKMs5K0 フランスに肉薄してる事自体凄いんだが
340名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 10:43:28.91ID:AXPbv//w0 ホーバスがバスケのルール知ってたら100%勝ってたな
341名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 10:48:36.63ID:Ah3fsevW0342名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 10:49:02.44ID:Ah3fsevW0 >>329
ならねえよ馬鹿
ならねえよ馬鹿
343名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 10:50:10.87ID:Ah3fsevW0 >>337
河村アホやんこいつw
河村アホやんこいつw
344名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 10:51:08.92ID:Ah3fsevW0 >>338
英語では日本擁護のコメントしか見たことないが?
英語では日本擁護のコメントしか見たことないが?
345名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 10:58:40.22ID:Q7PAg3Zn0346名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 11:13:16.99ID:D3LtT/w60 誤審にせよホーム有利の範疇だよね
大差つけなきゃどこの主催国でもやるでしょ
大差つけなきゃどこの主催国でもやるでしょ
347名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 12:43:48.95ID:Ah3fsevW0348名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 12:44:46.70ID:Ah3fsevW0 >>346
示し合わせたかのように、4pプレイ出してきたのがあかんやろ
示し合わせたかのように、4pプレイ出してきたのがあかんやろ
349名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 13:08:45.90ID:YHYtL8tX0 こういうファールって接触があって吹かれるもの
感覚的に笛吹く審判ってクビにすべき
感覚的に笛吹く審判ってクビにすべき
350名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 13:23:56.48ID:E7EKuVEz0351名無しさん@恐縮です
2024/08/02(金) 17:33:35.59ID:QWV8MLVf0 八村も愛想尽かしたホーバスジャパン。
さあブラジルにどう喰らいつく?
河村はプレッシャーに勝てるのか、はたまた比江島がゾーンに入るのか、ホーキンソンはペイントを支配できるのか。
雄大には全く期待してないからファールアウト覚悟で相手を苛つかせろ。
さあブラジルにどう喰らいつく?
河村はプレッシャーに勝てるのか、はたまた比江島がゾーンに入るのか、ホーキンソンはペイントを支配できるのか。
雄大には全く期待してないからファールアウト覚悟で相手を苛つかせろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真” [ひかり★]
- 【速報】石破首相 ガソリン 1リットル当たり定額10円引き下げ 明らかに 来月22日から [ぐれ★]
- 大麻は「ダメ。ゼッタイ。」は本当に正しいのか? 海外では考えられていたほどの有害性はないというのが一般的認識 [ごまカンパチ★]
- コカ・コーラ20円値上げ [お断り★]
- 万博会場で警備員が男性に土下座、身の危険を感じ「自ら土下座した」 [バイト歴50年★]
- 若者の「食べログ」離れか、多用するのは中年だけという声も [おっさん友の会★]
- 【速報】 明日の文春砲、大物俳優と大物女優の不倫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】Android、mate改悪で買うメリットがなくなる
- 🏡
- 日本人の労働意欲、世界最低… [819729701]
- 🏡
- 農家減少インフレ減反700%関税…様々な天災が重なって起きた令和の米騒動に救世主トランプ大統領出現… [819729701]