X

【西武】ベルーナドームの観客動員数が今季ワーストを更新 試合後にはスタンドからブーイング [ぐれ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1ぐれ ★
垢版 |
2024/07/10(水) 08:29:34.17ID:wm8vm83h9
※7/9(火) 22:19配信
日刊スポーツ

<西武1-4日本ハム>◇9日◇ベルーナドーム

 ベルーナドームの観客動員数は、今季同球場ワーストの1万1765人だった。

 従来は平日で約2万人、土日や祝日には2万後半の観客動員があった。だが、この日は試合開始前から空席が目立ち、発表された観客数は1万1765人。ベルーナドームでの今季ワーストとなった。延長10回に一挙3点を勝ち越されると、席を立つ西武ファンも多く見られた。

 試合終了後には渡辺久信GM兼監督代行(58)と選手らが三塁側スタンドにあいさつ。借金28と低迷が続いており、一部ファンからのブーイングが響いた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6111f44aa96bb326f1eb0edcbaff4fb86761f073
2 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 08:30:24.99ID:YbWUEwiJ0
ベルーナって名前が悪い
2024/07/10(水) 08:31:09.57ID:3jSyMbGt0
ベース踏み忘れとか(´・ω・`)
2024/07/10(水) 08:31:16.57ID:Iycj9e5U0
ベルドはそんなに悪くない場所だけどな
夏は暑くて冬は寒い良い所だよ
2024/07/10(水) 08:32:19.19ID:xic5ieO/0
24勝52敗じゃあな
5位まで13ゲーム差でほぼ最下位確定
2024/07/10(水) 08:33:46.47ID:+kX+9h6f0
交流戦あたりまでは客入るけど以降はチーム成績が直結するからね。今の西武を地獄とも言われる夏の季節にベルドまで行って観戦するのはよっぽどのファン
2024/07/10(水) 08:34:04.41ID:lsOs+Kq80
相手もあるだろ
日ハム相手じゃ誰も見たいと思わない
2024/07/10(水) 08:34:49.39ID:mzn0+AS50
ナベQがハゲちゃう( ;∀;)
2024/07/10(水) 08:36:19.66ID:5IZ/wXDL0
移転か身売りが近いでしょ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 08:36:59.43ID:vikabkBG0
身売りするかもってずっと言われてるし
選手は基本出て行くしな

なんか哀れなんだよなぁ西武って、、、
2024/07/10(水) 08:37:47.82
あんな僻地に1万人なら充分
2024/07/10(水) 08:38:06.69ID:j60BZeGf0
電子オルガンで音出してるのってもうここだけ?
2024/07/10(水) 08:38:52.53ID:tOJUC7oA0
>>2
ペイペイドーム(笑)よりマシだろ?

名前ダサい、チョンバンク、宮川大輔も嫌いだしあのCMの「ペイペイ」って歌も嫌い
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 08:39:47.88ID:tyLqBIIQ0
Jリーグなら大入りの数だけどな
2024/07/10(水) 08:41:02.30ID:UlYrIEL70
昭和のパ・リーグは5000人とか当たり前だった
2024/07/10(水) 08:41:06.66ID:Dpd5b7hw0
ドームじゃないのにドームw
2024/07/10(水) 08:41:12.84ID:0KRls2zE0
せっかく清宮が1号ホムーラン打ったのに
2024/07/10(水) 08:41:40.44ID:QLcYrs/U0
https://i.imgur.com/lyVM4sP.jpeg
https://i.imgur.com/JHKDSpd.jpeg
2024/07/10(水) 08:43:11.32ID:0SPZ0E9q0
僻地で古くて蒸し暑く糞寒い
スタジアムを変えないと弱体化一直線
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 08:43:15.58ID:QMpBl+YA0
今のNPBだと相手関係は大谷レベルの選手がいないかぎり
集客への影響はほとんど関係ないかな
ホーム側の客が大半を集めるしその客を呼べないのはホーム側の球団の責任
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 08:44:22.76ID:o6/nHSrG0
>>1
でもこれもシーズンチケット分を皆勤賞扱いにした水増し入場者数でしょ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 08:45:21.42ID:1wmQlFc80
金払ってわざわざ負け試合観に行く奴のが異常だろ
2024/07/10(水) 08:45:27.87ID:HDM0NcCK0
あそこ屋根とっちゃった方がよくない?
それでかなり気分も変わると思う
2024/07/10(水) 08:46:43.58ID:KZ8GrHHb0
あれだけ熱中症熱中症やってたら行く人減るって
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 08:46:57.62ID:wg7Oy2P90
常勝軍団の末路
2024/07/10(水) 08:49:29.87ID:W3LWRxdk0
やきうつまんねー(笑)
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 08:49:58.61ID:KcoGaM7q0
野球で稼いだ金を野球で稼ぐ
MLBやサッカーのプレミアリーグがやってる
最も健全なやり方を始めた球団と昔ながらの親会社頼りの球団と
さらに悪い親会社が野球の利益を吸い上げる球団が混在する
リーグがNPB
西武はどれやろか?
2024/07/10(水) 08:53:40.56ID:t+UQCyP90
弱いのと単純に暑いのと半々だな。
2024/07/10(水) 08:53:48.14ID:evX0B1/10
スター選手流出しまくりの時点でやばいのにダントツの弱さを誇ってたら応援するわけない。見ててもつまらないもん
2024/07/10(水) 08:56:19.44ID:LUFdGCyM0
>>21
いまでもそんなカウントしてんの?
31 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/10(水) 08:57:24.21ID:kuxd52hP0
せめて埼玉でももう少し東京からアクセスの良い場所に
移転できないものか
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 08:58:21.49ID:PlqXtBf50
>>1
水増ししてこれだからなwwwww
2024/07/10(水) 08:58:45.35ID:aRECgF/Y0
弱い、スター不在と西武も暗黒だなw

西武線沿線の各駅とライオンズの選手とコラボしてるがとてもファン増加に直結しないわな

俺の最寄り駅の田無駅
黒田将矢って誰?w

西武球場時代はよく観に行ってたよ、新聞屋がライオンズの観戦チケットくれてたから、友人たちと

蒸し暑い、夕立が多い
傘、レインコートは常備w
でもその頃は強かった西武
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 08:59:47.18ID:xX+hTWvm0
>>32
これ訴えられるな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:00:41.68ID:zLbn7Ajv0
>>30
NPBはどこもそう
豚論争アカウントの基地外に頼らなくても、中継映像みたら少し行き慣れた人なら空席数と発表観客数の乖離にすぐに気づく
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:01:14.74ID:o8LmDaZU0
弱いのはともかく打てないのは致命的だよな
野球の半分は攻撃だから、打てるチームなら客は負けてもそこそこ楽しめる
2024/07/10(水) 09:01:19.83ID:2ZjDd78k0
堤帝国とともに凋落
2024/07/10(水) 09:01:24.59ID:+Oh4/vG00
>>31
西武鉄道使わないといけないしな
考えたけど西武鉄道とライオンズってグルなんじゃないか?
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:02:00.77ID:UvSLrj5J0
>>9-10
身売りっていっても今時NPBの球団、しかもボロボロなところを買う物好き企業はないだろうしな
西武も売り時を大きく間違った
もうひとつどこかを潰すか統合させて10チーム1リーグ制が真剣に検討されるかも試練
2024/07/10(水) 09:02:42.51ID:hRKYAdQk0
コロナ禍の反動とWBC人気で各球団かなり動員伸ばしてるのに7月頭で11,765人はやべえな
先々週の火曜もハム戦で17,281人と少ないのにさらに大幅に落としている

看板選手がいないとはいえ明らかに立地と環境で敬遠されてんだろ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:04:04.13ID:BGjiCVle0
>>33
取りあえず雨天中止無くしたかったから
屋根乗せたんだな
結果サウナ球場が誕生
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:04:10.26ID:nJ7c+hvD0
横浜中日戦なんて3万だぞ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:05:01.38ID:PlqXtBf50
>>34
どうぞどうぞ
事実なんでwwwww
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:05:47.68ID:PxyRykzH0
客入ってないからブーイングもプス〜ッくらいなんだろうな
2024/07/10(水) 09:07:28.28ID:zXejeNtT0
サウナで何時間も応援するだけの試合を見せてくれないと不満しか出ないわな
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:08:20.46ID:tP6UD3Te0
堤義明オーナーが健在ならこんなことにはならなかったんだよ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:09:09.28ID:KlS490qy0
川崎球場化
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:09:36.33ID:2VJyb09m0
証拠不十分で不起訴だったとはいえ、不適切な行為をしたことに変わりないのに
曖昧な態度をとったのが致命的にイメージダウンを招いた。球団として解雇などキッチリ処分しておくべきだった。
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:09:42.14ID:vsJxYRN/0
中村や源田はなんで西武から逃げ出さないの?あんなドームなのに蒸し風呂みたいになったり虫だらけの最悪の環境から出たいと思わないの?
2024/07/10(水) 09:09:44.62ID:SOecz5Yh0
勝てない魅力の若手が出てこない立地が悪い
客が増える要素がない
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:09:48.17ID:7SlS1xOn0
浜松だっけ?ドームがーとか議論なってるけど移転してよくね?
プロ野球来るならドーム作ってもなんら問題ないよな
この欠陥ドームとの契約は知らんけど
2024/07/10(水) 09:10:18.84ID:ecPTHV2h0
堤オーナーだった頃、池袋地下球場構想があったそうだ
2024/07/10(水) 09:10:22.63ID:hq+gLucy0
ガシマンにグラスラ2本放り込まれて潮目が変わったな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:10:25.58ID:tP6UD3Te0
あの黒岩ってまだ球団職員なん?
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:11:04.67ID:T29NAS7P0
>>1
インフラは西武鉄道しかなく車だと田舎なのに駐車場3,000円で高い
球場入ると時期によってサウナ状態か極寒
行かないよ
2024/07/10(水) 09:11:35.05ID:eNx6HjAh0
早く身売りして違う場所に新球場建てろよ
この猛暑に耐えられないだろ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:11:54.65ID:tP6UD3Te0
>>53
ガシマン
潮吹き

通報しました
2024/07/10(水) 09:12:17.04ID:yFLVJ1Fo0
浦和レッズもガラガラだし埼玉終わってんな
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:12:48.84ID:zLbn7Ajv0
先週もロッテ小島が熱中症になりかけたし、ホームは弱いしで見る方もやる方も地獄だな
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:15:13.08ID:6sdhUnhk0
>>48
岸「処分って何w」
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:16:01.08ID:YC3oklb80
無理に天井付けてクソ暑いんだろ
誰が行くんだよ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:16:35.32ID:RSr4/xlV0
確かチケット売れた数で発表してるから
実際に来場した数は更に少ないって事か
2024/07/10(水) 09:18:28.90ID:IIvOQEJv0
彩の国ヒートドームの方が語呂がいい
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:19:10.04ID:tP6UD3Te0
マキノンって韓国で元気にしてるの?
65 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/10(水) 09:19:21.66ID:PragRVr40
>>62
シーズンチケットで買った客は全員来てる前提だから
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:21:33.35ID:tP6UD3Te0
西武ファンも電車で通うの面倒くさくなってきた

ってことかな?
2024/07/10(水) 09:22:00.55ID:XvRtIhYy0
>>9
セ・リーグに行ったほうがいい
巨人阪神とやるしかない
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:23:14.98ID:X7g90fv00
平日に行ける奴は所沢市民だけ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:23:31.57ID:tP6UD3Te0
広岡監督が懐かしいな
2024/07/10(水) 09:25:00.61ID:XvRtIhYy0
昭和のパ・リーグなんて、客席よりグラウンドのほうが人間多かったからなw
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:25:45.26ID:efwGNBxj0
>>40
WBCでも観客動員数は戻っていない
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:26:13.24ID:+HkkfCmF0
ドームの癖に暑い
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:27:32.85ID:tP6UD3Te0
あの球場ってドーム球場って言えるの?
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:27:37.61ID:+HkkfCmF0
好調とか言ってたのに急に客入らなくなってんのか ちょっと前の浦和たな
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:28:24.58ID:rgahkqtO0
アグーの呪いか
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:28:55.02ID:efwGNBxj0
>>40
WBCでも観客動員数は戻っていない
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:29:38.06ID:+HkkfCmF0
周り整備するくらいの金あんなら完全ドーム化しろよ笑
クリアガラスみたいな感じのを360度囲ってさ
エアコンつけろよ
2024/07/10(水) 09:31:12.85ID:LUFdGCyM0
>>35
有料だろうがタダ券だろうが年間席であろうが
入場した人の数が入場者数だと思うんですけどね
2024/07/10(水) 09:31:20.82ID:g2ZQNyZh0
日ハムか
ショボイチーム同士の試合なんて金だしてまで見る価値ないし納得
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:32:37.70ID:+HkkfCmF0
エスコンもドームじゃないからエアコン付いてないし 今は札幌も蒸し暑いし
サウナみたくなってるよ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:33:09.88ID:rHWKukAY0
暑いと評判のベルーナドームだけど天頂に強制換気用の大型ファンをつけたらどうだろうと見たら天井全面が透過性の作りで何とも頼りない、これは照明を減らすためのケチ…エコな作りなのか
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:33:48.15ID:sh7ah6YQ0
そりゃ環境最悪で勝てないんじゃ見に行く価値がない
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:34:47.39ID:u97ThHIU0
西武百貨店も読売新聞も斜陽産業だが西武は不動産で失敗、読売は不動産でまあまあ成功
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:35:26.11ID:+HkkfCmF0
マジであの隙間を埋める工事すら出来ないのか エアコンつけて簡単なのに
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:37:02.77ID:tP6UD3Te0
ジャングル大帝レオの観光バスってさっぱり見かけなくなったな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:37:34.49ID:1opmGcXh0
屋根付きなのに選手が熱中症寸前になる変な球場w
ロッテの小島が倒れそうになりながら試合してたぞ
2024/07/10(水) 09:38:21.27ID:MUWYh1I/0
プロ野球の観客動員は

1位 阪神
2位 巨人
3位 ソフトバンク
4~7位 その他セ・リーグ
8~12位 その他パ・リーグ  この順番でしょ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:39:02.62ID:1opmGcXh0
種市もヤバそうだったし空調をどうにかした方がいい
観客もずっとうちわ仰いでたし
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:41:10.81ID:tP6UD3Te0
根本もビックリの今の惨状
2024/07/10(水) 09:41:51.56ID:RmcbEYMV0
西鉄末期ですら真弓若菜とめぼしい選手はいたのに
2024/07/10(水) 09:42:06.60ID:/FjmR2zr0
西武が手放せばいいだけ
2024/07/10(水) 09:42:23.14ID:YoHz5b5q0
そのうち流しそうめんやるくらいになる?
2024/07/10(水) 09:42:32.76ID:w2/5T+eG0
いい加減改善しろよ
環境が悪すぎるだろ
94 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/10(水) 09:42:33.11ID:Jso/uAtR0
弱いだけじゃなく可能性もないからなあ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:43:44.46ID:BGjiCVle0
水着観戦許可すればいいのに
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:44:04.17ID:1opmGcXh0
最近はロッテが面白いなあ
良い選手多いし
ZOZOマリンもいっつも混んでる
あそこはチョンロッテだが経営は上手いな
佐々木朗希もう一回観たいな
アメリカ行く前に…
2024/07/10(水) 09:44:15.61ID:jGlRJ+NN0
やきうw
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:44:49.28ID:nJ7c+hvD0
>>96
ロッテとオリックスは観客動員激増してるからね
昔はここが2弱だったのにもう西武に大差付けてる
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:45:16.91ID:C1P9azpD0
やきうは死ぬほどつまらないからな
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:45:32.78ID:RiRm7ALX0
松坂大輔のポスティング費用をあんなおわん屋根の為に使うとか球団があるらしい。
井川のポスティング費用で改修した甲子園とはえらい違いだわ。
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:45:36.55ID:tP6UD3Te0
>>95
関西でロッテファンとか聞いたこと無いし
いたとしてもドン引きレベル
2024/07/10(水) 09:45:41.39ID:89mbdUXv0
屋根外すか完全ドーム化して空調を入れないと無理だろもう
fa流出の一因になってるのも間違いないだろ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:46:20.19ID:gWBhtPSa0
てか暑すぎんだよw
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:46:22.89ID:tP6UD3Te0
>>96
でした
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:47:36.69ID:3t+fN8Ri0
不人気税リーグと違って大人気のプレミアリーグも売れた枚数でカウントしてるっぽい
不人気税リーグみたいに大量のタダ券バラ撒いて
××人来ましたとアホのサカ豚が喜んでるけど
プレミアリーグやプロ野球の方が経営的に健全だと思います


あのエミレーツ・スタジアムが超ガラガラ…なのに公式発表は「ほぼ満員」
21日、ホームでWBAと対戦したアーセナル。
アレクシス・サンチェスの2得点で2-1と勝利したたものの、平日のナイトマッチであったこと、
さらにはアーセン・ヴェンゲル監督に対する不信感から客足が遠のき、
キックオフ当時のスタジアムの様子はこんな感じであった
http://qoly.jp/2016/04/22/emirates-stadium-attendance-20160421
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:47:37.41ID:tP6UD3Te0
球場で死人が出ないと改善されないよ
2024/07/10(水) 09:47:54.85ID:JNUzIV9W0
ネーミングライツってこういう時にキツイよな

「夏のベルーナドームは地獄」とか
「ベルーナドームがガラガラ」とか
報道されるんだから

そりゃ札幌ドームのネーミングライツが売れないわけだわ
2024/07/10(水) 09:48:12.60ID:caLvESNj0
このクソ暑い中西武ドームで試合見ろって方がおかしい
2024/07/10(水) 09:48:51.81ID:U/cm6rBs0
山賊打線の頃は3万数千人みたいな時多かったよね
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:49:06.44ID:tP6UD3Te0
都内で西武推しのスポーツバーとかあるんだったらそっちで飲みながら応援しなよ
あるか知らんけど
2024/07/10(水) 09:49:29.84ID:7TckeGOq0
あの暑さは異常
改装してプール作れ
2024/07/10(水) 09:50:27.58ID:U/cm6rBs0
プロ野球の1軍の試合でこれは異様な数字だね。
東北大震災の時に楽天がホモスタで試合やってたけどあの時とかは滅茶苦茶少なかったな
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:51:31.90ID:CrMPiILb0
田中正義がバケモンになっててビックリ
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:52:43.45ID:tP6UD3Te0
甲子園のほうがもっと暑いのに
関東民は軟弱すぎ
2024/07/10(水) 09:53:15.72ID:NLvLzyEH0
3時間もダントツ最下位の応援とか10万貰っても無理だわ
2024/07/10(水) 09:54:37.65ID:f6OVxn3b0
大宮のサッカー場と野球場ぶっ壊して、そこにミニ札幌ドーム作ったらいいんじゃね
そして夏のホームゲームは西武ドームじゃなくて大宮ドーム(仮)でやればいい
ドームになって騒音問題も解決するし、キャパ2万~2万5千程度に抑えれば
コンサート需要もあるだろうし良いことしかない
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:55:10.99ID:FURQVby90
観客動員2024

阪神 41,827

巨人 38,241
福岡 37,339

横浜 32,532
中日 31,768

大阪 29,858
広島 28,343
ヤク 27,187
ハム 27,109
千葉 26,786

楽天 22,427
西武 20,970
2024/07/10(水) 09:55:23.81ID:mR5l2WfT0
チーム打率.205の球団の試合
あんまり面白そうじゃないしな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:56:04.40ID:pG3b2STg0
じゃあもうスズキライオンズにして
浜松に来てもらおう
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:56:25.24ID:tP6UD3Te0
そもそもペルーナってなんやねん?
ペルーナでググっても意味わからんぞ
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 09:56:52.89ID:CrMPiILb0
米メジャーなんて、もっとガラガラだしな。桁が一つ少なくなるときもある。
2024/07/10(水) 09:56:56.03ID:nxUN6ArT0
SUZUKIが買収して静岡を本拠地にすればいい
2024/07/10(水) 09:57:58.27ID:3kFF2LSQ0
西武線沿線の客しか来ないもんな 陸の孤島
2024/07/10(水) 09:58:22.71ID:lA1xhlZ60
野球も見れるのに
2024/07/10(水) 09:58:23.87ID:stDhShyN0
>>120
「ペ」じゃなくて「べ」だろ
2024/07/10(水) 09:58:42.73ID:P5g3eQw60
土曜に行ったら雷鳴りまくってて多摩湖駅で足止めくらってレオライナー乗れなくてめっちゃ迂回して行ったわ
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:00:15.73ID:52+Z40Wi0
大宮に移転したら観に行くわ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:00:54.28ID:OaTLjhY+0
これからの季節誰が行くんだよ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:01:01.84ID:tP6UD3Te0
これが埼玉の限界だろ

群馬に移転しろ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:02:24.21ID:nbV6Hm5B0
西武「早く野球やめてえ」
楽天「早く野球やめてえ」
2024/07/10(水) 10:02:52.09ID:Zv7hnB3o0
サウナドーム
2024/07/10(水) 10:02:59.23ID:Q3DtlzMO0
>>30
30000のキャパに12000入れば収容率は40%だけど
言い換えれば5席に2人は座ってるわけで
この客が散らばって座ってればそれほどガラガラには見えないどころか
かなり埋まってるように見える数字
現実には3000いるかどうかなんじゃないの

>>51
いいかげん税金にタカるな
くふうハヤテがどんだけ客入ってるんだ?

>>55,116
やきうはやる奴も見る奴も金持ち自慢してるんだから
そのくらいたいしたことないだろ
言い訳ばかりで気持ち悪いわ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:03:20.80ID:X1R82+UK0
透明人間入れてるのに観客数なんて気にする必要なんかないだろ😂
2024/07/10(水) 10:03:43.60ID:NxxvR1tD0
ドームじゃねーだろくそ田舎不人気球団が見栄張ってんなやw
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:03:52.61ID:nbV6Hm5B0
実際は8000人ぐらいだろ。
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:04:50.58ID:wL4Unb7g0
もう日本は野球サッカーよりバスケの方が人気なんだな
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:04:51.32ID:ExKeh7jF0
野球を生観戦できるサウナ
2024/07/10(水) 10:05:23.52ID:cl4JFRv/0
西武が持ってたら
主力がすぐ抜けての繰り返し
身売りして大宮の再開発を機に
新球場でやらせてほしいって企業探して欲しいわ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:06:14.93ID:9LA3iw6Y0
実数じゃないし気にすんな
2024/07/10(水) 10:06:19.51ID:FSwcwWh40
モノレールは箱根ケ崎への延伸予定だがそのまま北進して西武球場前まで行けば多摩地区民を一気に手中に収められる
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:06:26.30ID:srk77coH0
エスコンと同じく天然サウナを楽しみながら野球が見られる球場で売り込むしかない
その野球が楽しくないという問題があるか
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:07:22.66ID:X1R82+UK0
>>136
まあそれはそれでいいな
バスケが強くなれば野球よりよっぽど世界で知れ渡るし
2024/07/10(水) 10:07:49.14ID:cAHNvWIH0
チュニドラさん見てみろよ
負けても負けても足繁くドームに通う健気さを見習うべき
2024/07/10(水) 10:08:26.48ID:5N6JqkTZ0
森監督時代に強すぎたのがいけない
はいはいまた優勝したのねって興味無くしてしまった
2024/07/10(水) 10:08:43.69ID:FMeXbjng0
身売り待ったなしだな
リクシルで新潟移転か
2024/07/10(水) 10:08:58.77ID:RCD9kExb0
もう西武グループ自体がオワコンだからな
首都圏私鉄で唯一赤字とか電車を他社の中古貰って更新とか
地元民ももう見向きもしないよ昔はそこら中で応援歌流れてたけど
似非ドーム球場も熱波人頃しだしアクセスも盲腸線で最悪
買う企業があるか知らんけどライオンズ買収されて新潟か浜松に移転したほうがいい
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:09:31.69ID:I8nzm4gH0
ガラガラ野球w
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:10:02.74ID:gnn7usJi0
今季8度目の4連敗だそうだ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:10:31.61ID:qWIfIIFM0
>>39
儲けていくには本拠地移転まで考えなきゃいけないレベルだから自治体の球場をいい条件で使えるか新しい親会社が立派な球場作れないと無理だな
2024/07/10(水) 10:10:56.54ID:Q3DtlzMO0
>>133
水子はもっといそうだしなw
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:11:11.16ID:tP6UD3Te0
いよいよ清原監督が現実味をおびてきたな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:11:17.29ID:2SUtYe2O0
西武から切り離して、他の会社が運営した方が良い

球団運営してもらいたい会社は、

「サントリー」
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:11:37.07ID:5k8j18yo0
こんなんでよく観戦行くな
観客に毎試合土下座しとけ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:12:37.74ID:oka5cIsT0
>>143
2位まで3.5ゲーム差
首位まで4.5ゲーム差なら見に行く価値あるんじゃね

西武の場合
5位まで13ゲーム差
首位まで27ゲーム差
こんなゴミチーム誰も応援したくないよ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:12:57.14ID:tP6UD3Te0
西武って源田しか知らんし

見に行ってなにかいいことあるん?
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:13:04.97ID:UWM+DMxq0
>>1
身売りしてまえ
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:13:29.82ID:6i8OvuUb0
あの成績であの山奥で1万人とかよく集まってると思う
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:13:43.54ID:rtCOWqFy0
今時ドマイナースポーツ野球のデブを見てる奴って
ガチでテレビに洗脳された池沼だろうな
なに 西武って
社員でも株主でもないのに会社応援してんの馬鹿すぎて草
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:13:57.42ID:IZypNRfu0
だから稼頭央に謝れって
誰がやってもこうなんだから
160 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 10:14:02.73ID:DXFmh0Ws0
>>1
お前らファンが山川を追い出したんだろうがクソ野郎共
2024/07/10(水) 10:14:24.31ID:7PtWlqrc0
ドーム(ドームじゃない)
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:15:06.49ID:9/CCc4PO0
>>136
バスケって1万1765人も入らないだろう
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:15:55.78ID:tP6UD3Te0
福岡のライオンズファンを見捨てて出ていったバチ
2024/07/10(水) 10:16:23.37ID:sVNLi5TC0
これで調子が良いと観客増えるんだろ?
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:16:25.59ID:CrbBOpZJ0
最下位でコンサドーレと同じなの?
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:17:34.03ID:CrbBOpZJ0
>>154
コンサドーレと仲間やん
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:17:41.07ID:tP6UD3Te0
>>162
バスケの入場券は野球の三倍ぐらいするし
おいしい
2024/07/10(水) 10:17:48.18ID:K9InJYyI0
>>87
多少は変動するけど大体合ってる
2024/07/10(水) 10:18:52.12ID:5N6JqkTZ0
>>87
ソフトバンクがそんな動員あるのか
九州は他に娯楽ないのかな?w
2024/07/10(水) 10:19:06.69ID:cVR7NMJY0
こうなりゃ一か八か清原監督しかないな
間違いなく観客動員は増える
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:19:21.34ID:W8UaYsAh0
チーム打率 '205

今のところ、パ・リーグの歴史上最低
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:19:52.14ID:CrbBOpZJ0
西武🤝コンサドーレ
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:21:12.70ID:Ern94Dkm0
野球で1万ちょいってことは実際には3千人くらいか
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:22:02.60ID:eSJ0Jq7y0
パリーグって結構客入るんだな
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:22:11.20ID:tP6UD3Te0
ライオンズのユニフォーム
黄金期の水色に戻したほうがいいんじゃね?

なんだよあの地味なカラーは
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:24:47.90ID:6i8OvuUb0
>>154
それでも応援するのが本当のファンだ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:25:39.59ID:maYPltyG0
前の年は何位だったの?
なんで弱くなってしまったの
2024/07/10(水) 10:25:40.76ID:YNCev9QT0
チーム激弱で欠陥ドームで二万人は充分や
夏場のベルーナは罰ゲーム級
179 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/10(水) 10:25:53.88ID:PragRVr40
山川が居たらな~
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:26:31.64ID:PJzui73m0
>>162
ミクシィとトヨタはBリーグクラブとJリーグクラブ両方経営してるけど
ミクシィは今年船橋に自前でBリーグ用アリーナ建設して所有
トヨタもお台場に来年にBリーグ用アリーナが完成する予定
一方、Jリーグスタジアムはまったく無関心
動員数以外にもチケット単価や稼働率などJリーグにはないメリットがたくさんあるんだろう
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:26:41.13ID:UkAJ1dM30
平日だと阪神ファンでもいかない球場
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:27:11.53ID:KlS490qy0
原爆ドームみたいに遺構だけが残る
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:27:38.72ID:tP6UD3Te0
そもそも西武球場って満員で何人入るの?
外野席は芝生なんだろ?
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:28:18.97ID:5SBjHmx70
テレビでは野球は老若男女に大人気という設定だけど、セパ12球団のまま何十年も停滞してる時点でお察しだよな
毎年同じ6チームで140試合くらいリーグ戦やるとか、何が楽しいのかさっぱり分からん
2024/07/10(水) 10:28:41.41ID:RCD9kExb0
>>172
??「野球やらせてくれないのでね」
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:28:45.04ID:/vMRqAzo0
>>180
??豊田スタジアムは
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:29:35.46ID:A4KDq4VT0
ヤンキースタジアムは観客席がらがらも発表は4万1096人に違和感

https://i.imgur.com/4C8FyCl.jpg


https://i.imgur.com/iCe60qa.jpg


アメリカでは野球場のことをBallparkと呼びますが、Ballpark figure は「どんぶり勘定」という意味です
アメリカでもMLBの公表する観客数はその程度にしか考えられておりません
2024/07/10(水) 10:29:57.54ID:Q3DtlzMO0
焼き豚さんさあ>>162
アリーナじたいは小さいけど実数でそれだけ入れてるBリーグにたいして
会場がでかくてベルーナですらアクセスはぶっちぎりで恵まれてて
1万近い水増しを常にやってるやきうが
マウント取って威張りちらしてるから嫌われるんだよ

所沢からほぼ引き揚げてるブロンコスが
どんなとこで試合してるのかも知らんだろ
2024/07/10(水) 10:30:25.11ID:RCD9kExb0
税金チューチューしないと成立しないJリーグよりはNPBはまともな集客コンテンツだから買う企業はありそうな気がする
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:30:37.34ID:/iMdyJER0
新庄が不人気だからな
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:30:45.26ID:KcoGaM7q0
>>186
横ですまんがアレは豊田市の持ち物
とうとうシーズン最終盤の時期に世界ラリー選手権やるってんで
グランパス追い出して芝引っぺがすようになった
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:31:33.20ID:uzOEqrNn0
>>184
日本は経済よくないし貧乏になってるからそろそろコロナボーナスは終わるだろう
客が入るのは強いチームだけになる
アーティストのライブも埋まらなくなってきてるし
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:32:35.01ID:vggCVFJU0
もうライオンズは移転してはどうかね
NPB球団を誘致したい自治体は結構あるはず
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:32:48.02ID:A4KDq4VT0
メジャーリーグ 観客数2試合で98人

https://twitter.com/i/status/1780749128240124098
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/07/10(水) 10:33:47.09ID:pwMf7UjI0
>>7
オールスターファン投票独占のスター選手揃いなのにおかしいな
2024/07/10(水) 10:33:54.94ID:Q3DtlzMO0
MIXIは代々木スタジアム構想だってぶちあげてたろ、潰されたようだけど

焼き豚って180みたいになにからなにまでウソとデマと捏造しか書かないんだから
観客ゼロでも実は安泰なんじゃね
危機感なんかいらんだろ
むしろ西武鉄道のほうがやばげ
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:34:06.61ID:rHWKukAY0
>>171
ピッチャーの打率
2024/07/10(水) 10:34:19.68ID:hLqnyAvE0
都心に移転してドームにしてくれたら絶対行くのに
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:34:54.08ID:EiZfXWgy0
ガシマン雇ってればなぁ
2024/07/10(水) 10:34:55.13ID:RCD9kExb0
身売りして所沢から移転したほうがいい
移転して悲しむのは吉永小百合くらいだよw
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:36:01.12ID:PJzui73m0
>>196
構想ぶち上げたのは渋谷区長じゃね?
区長みたいな権限ない人が叫んでもムダ
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:36:20.90ID:tP6UD3Te0
西武ライオンズってバブルの栄枯盛衰を
そのまま地で行ってるな
2024/07/10(水) 10:36:45.30ID:RCD9kExb0
サカ豚「サッカーは観客ゼロでも安泰」
札幌ドーム「せやなタダ券バラ撒くで」
2024/07/10(水) 10:37:01.74ID:YHe6XHSJ0
さいたま市へ移転できたらな
2024/07/10(水) 10:37:40.72ID:FhOTffyn0
旨い酒が飲みたい!
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:38:34.67ID:pvyXkh9l0
それこそソフバン楽天ライブドアモバゲーがそうだけどプロ野球球団を買うのって金は儲けてるけど知名度とか社会的信用が追いついてない企業じゃない?今の日本にそんな元気な企業ってあるのか?
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:38:38.34ID:pwMf7UjI0
築地に作るスタジアムは恐らく東京ドーム建て替え時の代替に巨人が使って、東京ドーム建て替え完了後空き家になるからライオンズが移転すればいい
昔日ハムが東京ドーム本拠地にしてたんだから東京に3チームあっても問題ないはず
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:38:39.87ID:vggCVFJU0
以前、外資の株主が球団売却しろと言ったとか言わないという話があったが
いま考えると、売れるときに売るのも選択肢だったな
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:39:04.54ID:wI7f/sus0
>>203
はい、そこ最下位同士仲良くしなさい
210 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/07/10(水) 10:41:07.89ID:oLOEBXn70
中継見てたら実数5000くらいだよな
2024/07/10(水) 10:43:11.08ID:ila2FZ850
隣の西武園ゆうえんちもガラ空きでいつ閉鎖されてもおかしくない
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:43:45.66ID:zkAe2dW90
税1でスタジアム自前で建設して所有してるのは柏と磐田くらいしかないし
建設費の多くを寄付金で調達したパナソニックでさえ

@寄付金を損金扱いにしたかった
Aアマスポーツ振興目的のtoto資金を横取りしたかった
B建物部分の固定資産税を払いたくなかった

で、所有権を自治体におしつけたくらいだし
いかに税リーグのサカ豚専用スタジアムがゴミ以下の価値しかないのがよくわかる
213 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 10:44:43.29ID:twcpKblm0
昨季山川を守ってやれなかったのがなあ
山川もそれなら移籍伸ばしてくれたかもしれんのに
2024/07/10(水) 10:45:19.55ID:tP6UD3Te0
西武と楽天身売りが早いのはどっち?
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:47:46.10ID:TSLimJ+k0
夏に糞暑くて糞高湿度のあそこに観に行く客は相当なファンだな
2024/07/10(水) 10:49:23.23ID:GTg27DdE0
ここは変にケチらないできちんとしたドームにすべきだった
ただ屋根かぶせただけだから空調管理はできないわ、虫入ってくるわ最悪
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:49:54.03ID:nbV6Hm5B0
津久井湖に造ってあれは神奈川の球団ニダっていうようなもんだからな。
いや遠すぎるわ。
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:50:35.13ID:6i8OvuUb0
>>211
ハリーポッターを西武ゆうえんちでやって
としまえん跡地に球場つくればよかったのにね
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:52:01.23ID:zkAe2dW90
>>212はパナソニックをdisってるわけじゃなく
税リーグ用のサカ豚専用スタジアムをdisってだけで
他の税リーグスタジアムみたいに
@建設費も税金
A維持管理も税金
B修繕費も税金
より1000倍マシ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:53:13.60ID:EGtjurcJ0
野村の件があったから行かなくて良かった
2024/07/10(水) 10:53:26.69ID:RCD9kExb0
>>219
札幌ドーム社長「せやな」
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:54:43.87ID:tP6UD3Te0
おまえらクソ暑い球場のせいにしてるけど
成績が悪いから観客が減ってるだけだろうが
クソ熱くても強かったら観客は入るで
2024/07/10(水) 10:54:46.96ID:U/cm6rBs0
西武は一番暗いのは夜明け前というのを信じて頑張ろう
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 10:55:04.71ID:2K3PFb2+0
>>7
北海道を何としてでも貶めたい気持ちはわかりますよ。エスコンが憎くて憎くて仕方がないだろうし
https://baseball-freak.com/audience/
2024/07/10(水) 10:57:35.87ID:8JmEjsvJ0
試合後フィールド解放するのなかなか見ない
2024/07/10(水) 10:57:50.79ID:RCD9kExb0
コンサファンは札幌ドームがおかしくなったのは日ハムのせいだから日ハムの金でサッカー場作れとか言ってるからな
今年の流行語大賞は「頭札幌ドーム」でいいわw
2024/07/10(水) 11:00:00.95ID:K9InJYyI0
なまじ大規模改修したからあと20年は使い続けるしかないというね
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:00:02.03ID:oDPNxl0X0
セリーグ球団ファンだから交流戦でしかお目にかからないが、先発メンバーの打率が2割前後で並んでたのは衝撃だった
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:01:14.92ID:zkAe2dW90
>>221
「ほんまやで」

札幌ドーム決算
年度  売り上げ  営業利益
2023年 12.71億  ▼6.51億(プロ野球離脱)
2022年 29.76億  △1.02億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2021年 31.85億  △2.24億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2020年 18.68億  △0.81億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2019年 39.72億  △1.88億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2018年 36.16億  △3.57億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2017年 38.89億  △1.63億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2016年 41.43億  △1.65億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2015年 38.94億  △3.94億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2014年 36.77億  △4.27億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2013年 33.15億  △0.74億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2012年 36.45億  △2.43億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2011年 36.17億  △2.32億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2010年 28.47億  △0.40億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2009年 36.94億  △1.66億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2008年 31.27億  △1.16億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2007年 36.76億  △3.17億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2006年 35.36億  △2.08億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2024/07/10(水) 11:01:54.40ID:ZrJ7PVhs0
屋根を無くしたらいいんじゃね?
231 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/07/10(水) 11:03:07.10ID:oLOEBXn70
>>214
両方!😙
2024/07/10(水) 11:03:41.64ID:4PcrXd5d0
昔はもっとガラガラだったし
2024/07/10(水) 11:04:44.63ID:+EMNh4Qk0
人気回復の為に監督に清原呼ぶしか無いだろ
2024/07/10(水) 11:06:34.51ID:RCD9kExb0
>>233
球場の売店で粉モンが流行りそう
何の粉かは知らん(白目)
2024/07/10(水) 11:07:57.09ID:QtFyU4060
マジで新潟とかに移転した方が良くね
日本海側の野球ファン独占しなよ
日ハムが北海道とかソフバンが九州とか楽天が東北とか
地域のファン独占するチャンスやん
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:09:51.23ID:AB4Gbz9t0
熱中症になりたくない( т т )
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:11:26.54ID:X1R82+UK0
>>188
ほんとこれ😂
野球は人気詐欺だけは上手い
2024/07/10(水) 11:13:52.84ID:us5Uck1Y0
観客カウントしてないのに
観客動員数てどういう事なの?日本語への挑戦なのか
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:14:18.38ID:PySIBhcR0
>>230
西武というゴミ球団を解散させて無くしたら悩みも一緒に消せるよ
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:15:46.64ID:6i8OvuUb0
>>188
威張ってないのを威張ってるように印象付けてるだけじゃん
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:16:20.58ID:qU4h/FHC0
夏場とかたまに客先から貰える招待券で野球観にいくけど、とにかくダラダラと長いよね
いつもビール2杯くらい飲んでソーセージとか食ったら居酒屋に移動してる
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:17:19.54ID:q+nlNIus0
>>122
スズキは中日のタニマチじゃないのか
2024/07/10(水) 11:17:35.23ID:ZDY37qSO0
28連勝したら借金0だぞ!
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:17:39.19ID:lFF+AFI+0
弱いと仕方ないよね。良い若手がいる訳でもないし、未来が見通せない
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:20:07.13ID:6i8OvuUb0
>>196
織田フィールドを破壊するプランで陸連を怒らせたやつなw
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:20:16.13ID:JUyZgKCv0
ベース踏み忘れの動画見たわ
慌ててんのか?
2024/07/10(水) 11:20:31.59ID:U/NYS/jw0
西武は昔から5月末から7月の前半くらいのタダ券を大量に土建関係中心に配るよな
ほんと昔からだよここ
2024/07/10(水) 11:24:20.88ID:q54DTG760
金満ソフトバンクがぶっち切り
野球見ておもしろい
2024/07/10(水) 11:24:23.54ID:Q3DtlzMO0
>>240
水増し数字でさんざんマウント取りまくってて威張ってないとか
さすがキチガイ=焼き豚ですわ

>>245
あのへんの運用知ってたら織田フィーなんてたいして使われてないんだし
新国立使えよって話だわ
バカでかい陸上スタジアムをバカスカ建てまくっておいて
100メートルの標準記録を出せる選手をほとんど育てられてない陸連が
なにを威張りちらしてるのかと
2024/07/10(水) 11:24:29.77ID:sFtckdWc0
屋根はそのままで天井から水を噴霧して客も水着着用で観戦したらいいんじゃね?
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:28:49.32ID:0qFfDdPW0
>>120
北極あたりで暮らしているクジラの仲間かな。
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:29:02.02ID:GQYkcGcO0
焼き豚って野球だけが馬鹿にされる理由を本当に分かってないのか、分かっていないフリをしてるのか、そこが謎なんだよな

野球だけが馬鹿にされるのは、マスコミがクロスオーナーシップ全開で他のスポーツの100倍くらい報道してるのにこの有り様だからだぞ
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:29:11.41ID:6i8OvuUb0
>>249
例えそうだとしても関係団体に相談することなく「ここにサッカースタジアムを」ってやるのは悪質
Jリーグ何様だと思われてるよ
平塚でも同じことやってるな
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:29:54.26ID:Z1jYdlXF0
チケット発券数=観客数なのはMLBもサッカープレミアリーグも同じだぞ
2024/07/10(水) 11:30:27.35ID:0UFa9VRI0
遠いし暑いし弱いじゃなぁ
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:31:04.13ID:uwIxm00i0
オールスター選出選手揃いのビクボ新庄率いる日本ハムって人気あるんじゃないのか
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:31:23.52ID:pn954gPX0
もう所沢で集客が望めないなら西武鉄道としては球団持ってる意味がないし身売りになるだろうな
移転先は北陸か四国あたりか
2024/07/10(水) 11:31:25.90ID:U/NYS/jw0
西武建設なんてもう西武グループでもねえのになんでそこの下請けにまだタダ券配るんだろ
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:35:35.91ID:86TfTfDj0
最下位サウナ平日
むしろよく一万人集まったなど
2024/07/10(水) 11:36:06.12ID:rVGaXFac0
皆椅子一つ飛ばしで千鳥配置で座れば入場率50%でも超満員に見えるわけで
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:38:32.73ID:fQRiGNeD0
夏のベルーナドームは耐性ない老人や子供はマジで行かない方がいい
熱中症で死ぬ
2024/07/10(水) 11:39:20.22ID:RCD9kExb0
>>257
四国は存在自体限界集落みたいなもんだからないわ
もう新潟か浜松、無理矢理なら阪神の準フラの岡山くらい
2024/07/10(水) 11:42:55.08ID:bn1esG5r0
言っちゃあ悪いけどココとロッテファンの民度が低すぎる
相手ピッチャーがボール球になる度に歓声上げるのは普通に侮辱行為だから
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:43:54.88ID:oAsAyX4p0
テレビの野球のごり押しってほんと電波の無駄使いだよな
せめてオリンピック前くらいは大谷よりも日本のメダル候補を取り上げてほしいわ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:48:06.15ID:Wvakrw420
男女共用の大型サウナとして使えばいいのに
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:50:20.23ID:LdXeENhp0
>>262
浜松でとんでもない額の税金投入して野球場を建てるんだっけか
そんなもんプロ野球の本拠地として使ったら税金のご意見番である焼き豚様が黙ってないだろ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:50:28.14ID:SQPT+w/Z0
>>264
NPBもそんなに多くないよ
268 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 11:52:23.80ID:HIYT35r40
西武はシーズン終了後ははやて223と入れ替え戦な
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:52:32.18ID:WV3pOorh0
そりゃ監督の頭も禿げ上がるわ
2024/07/10(水) 11:52:55.10ID:IfLFNaET0
大きく負け越してるのに客が入ってたら球団は強化しなくていいと思うだろ


暗黒期の阪神でも観客はたくさん入ったから強化しなかった
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:53:08.85ID:wV80QSUE0
明日の中居正広のオリンピック番組でなんで侍JAPANも入るの?
2024/07/10(水) 11:53:09.31ID:IAAjQD540
>>263
あれは相手投手を侮辱してるのではなくボール球を降らなかった味方の打者に対して「ボール球を我慢して振らなかったのは偉い!」という労いの意味の歓声
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:55:03.01ID:vzMSN8y40
西武ドームの暑さが原因みたいに言ってるやってる奴がいるけど、夏場はナイターなんだから大した話じゃないだろ
サッカーのゴール裏なんて夏でも90分間飛び跳ねながら応援してる
2024/07/10(水) 11:55:53.47ID:kvV3u1eh0
熱中症で選手がやられてる話ちょくちょく聞くから建て直せ…
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:56:09.89ID:ToDC7FHe0
選手が熱中症になるドームで金出して観戦するのは精鋭ファンだけだろ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:56:32.89ID:SqQgMlqT0
昨日は当日券半額デー
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:56:47.42ID:Ht0GxL2N0
>>273
ダイエット会場
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:57:35.84ID:Ht0GxL2N0
>>275
夏のビアガーデンと思えば大丈夫さ
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:58:35.89ID:wYAZN92G0
最下位だから客が少ないというのもよく分からんな
優勝したからって国際大会に出られるわけでもなく巨額の賞金が貰えるわけでもなく、最下位だからといって降格するわけでもない
翌年も普通に同じ6チームでひたすらリーグ戦やるだけなのに
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 11:59:53.78ID:SqQgMlqT0
>>266
その問題は自分で調べてないのが丸わかり

浜松市内の陸上競技場を陸連一種にするには
サブトラックが必要

静岡陸連のロビー活動で野球場を潰して
サブトラックにする事が決まって

代替の野球場をスズキの鈴木修が
ドーム球場にしろと知事に要請した
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:00:09.30ID:ojAmpW2h0
>>274
野球の運動量なんてサラリーマンの通勤以下なのに夜の試合で熱中症てw
単なる運動不足だろそれ
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:01:09.63ID:SqQgMlqT0
>>281
さすが俳句の冬の季語がサッカーなスポーツ
2024/07/10(水) 12:04:08.48ID:xd1dZsxi0
ここは暑すぎて応援する気にならんわ
札幌ドームに移転してほしい
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:04:57.76ID:qg+ujLaH0
勝ち負けなんて関係ないだろww言い訳するな

レジャーとしての環境が悪いからだろ
エアコンを入れて、キンキンに冷えたビールを飲めれば客は戻ってくる
絶対に
2024/07/10(水) 12:05:40.54ID:VgN7KrB20
ユニフォーム戻すしかない
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:07:28.86ID:zpWmj3AA0
西武の前身が太平洋クラブやクラウンライターだったことを考えると、よくぞここまで長持ちしたなって感じ
何だかんだで本拠地が首都圏だと安定するね
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:08:01.53ID:TUlnumY10
まあ西武って昔から低迷と優勝を繰り返すチームだしこんなもんだろ
伝統的にホームランバッターを輩出し続けてるし次のスターもそろそろ来るよ
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:08:53.08ID:kWLk3RAb0
>>283
北海道はハムの許可が必要だから難しい
2024/07/10(水) 12:08:54.48ID:nA+56Yqr0
ネガティブな記事にもベルーナと書かれちゃうからネーミングライツは辞めたほうが良いなw
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:08:56.88ID:iAkpey7Q0
>>273
屋外の方が風があって涼しい
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:11:35.27ID:28I5Kc8V0
もうさいたまに移転しろってば
2024/07/10(水) 12:11:55.13ID:8sq6b1uH0
球場グルメだけはほんといいんだけどなここw
東京ドームか新築地球場に丸ごと来てほしいレベル
千葉はそこまで知らんけど神宮やハマスタは案外屋外ビアガーデン感覚で使えるから
なんだかんだ旨いの多いし
2024/07/10(水) 12:12:12.64ID:HkJOKyvz0
やきゅうwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:12:31.24ID:z9/2/szW0
真夏の西武ドームでもももクロのライブは何年も満員続きなんだから言い訳にならんよ
単純に野球がつまらんだけ
2024/07/10(水) 12:12:49.70ID:A67H4atS0
あんな激熱ドームに行けと言うのが無理だろ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:13:23.61ID:Lm2k/0v10
マジで100敗ペースだしな。創設一年目の楽天より酷い。
2024/07/10(水) 12:13:29.51ID:Gsl4dUPY0
>>289
べるーにゃグッズ買っちゃうから損はしてないと思う
2024/07/10(水) 12:14:27.69ID:RCD9kExb0
直接だとかなわんから比較対象にももクロ持ってくるサカ豚www
札幌ドームでも比較対象に嵐持ってきてたなw活動停止したけどwww

コンサは?ねえコンサは?
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:14:31.13ID:dfXM+DjS0
>>291
さいたまに野球はいらない
2024/07/10(水) 12:15:09.14ID:ojfl7J2r0
長年のファンは暑さに強い
しかし愚かな采配による負けには慣れていない

本田は良くも悪くも安定している投手だけどオフに某大学による動作解析をうけてフォームを改造し
あまりにも打たれるのでこのほど元に戻したそうだ
そういうのも含めてフロントを一新すべき
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:20:04.16ID:7SlS1xOn0
>>132
キチガイかよ
2軍となんで比べてんねん
2024/07/10(水) 12:20:44.15ID:djt5Irmo0
>>38
え?アタリマエのことじやん
2024/07/10(水) 12:20:45.98ID:O37fjngF0
采配より編成だな
若手が数人成長見せ始めてるけどやっぱ戦力足らなすぎる
帰ってくる気があった秋山やマキノン引き止められりゃここまでひどくなかったろ
2024/07/10(水) 12:21:56.27ID:sqZvWmog0
そりゃこんなクソ暑いのに好き好んで負け試合なんか見たくないわな😙
2024/07/10(水) 12:22:45.26ID:djt5Irmo0
>>47
楽天の悪口ですね
2024/07/10(水) 12:23:21.08ID:oycvimAU0
命と引き換えに来いと
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:24:06.48ID:699bu9IU0
>>279
最下位チームって何のために野球やってんだろうな
2024/07/10(水) 12:24:53.16ID:oQedHDZ60
>>13
たしかにダサいがお前の好き嫌いなどどうでもいい。
2024/07/10(水) 12:25:42.61ID:bn1esG5r0
>>272
じゃあ牽制球の度にブーイングするのはどうして?
2024/07/10(水) 12:27:08.85ID:kYGE4Qmq0
毎年の様に肥育出荷してったからな
2024/07/10(水) 12:27:14.66ID:O37fjngF0
あちぃから早く帰りたいんだよ
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:27:24.14ID:zLbn7Ajv0
>>284
関係あるよ
優勝争いした年はもっと来てた
コンサもだがこれだけホームで弱いと行く気なくす
たしかにスタ飯は充実してるけど食い物ならどこにもあるし
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:32:42.16ID:/MK1Dr3p0
クソ暑くて夏場は行けない糞球場
アクセスも悪すぎるし
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:36:14.11ID:dUlUwejC0
西武ファンは意思を示していて偉いな
チュニドラファンはアホみたいにバンテリンに集まるから
立浪は安泰や
2024/07/10(水) 12:39:46.24ID:ornRiPar0
招待券を配らなければエスコンも同じくらいの観客数だよね
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:41:20.72ID:rkSsbVWb0
森監督の時は憎たらしいほど強かったのにな
2024/07/10(水) 12:41:42.18ID:XsLe5LjL0
プロ野球よく知らないのだが世代交代がうまく行ってないとか?
昔の常勝軍団西武のイメージが強いが
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:42:27.17ID:Kwr0XH9W0
どうでもいいが北海道を巻き込むなや
2024/07/10(水) 12:42:38.19ID:PyMp2Fpd0
今より悪くはならんだろ。
2024/07/10(水) 12:44:20.33ID:6XmKc+o90
つまらない
弱い
遠い
2024/07/10(水) 12:44:37.05ID:g8tPq/+K0
暑い暑いとよく聞くが実際グランドの気温どのくらいまで上がるの?
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:49:07.63ID:ExKeh7jF0
>>312
広島みたいに地元に根付いたチームでもないし勝つことでファンを獲得してきた球団だからね
2024/07/10(水) 12:53:00.49ID:EEBoXFzE0
>>317
裏金も厳しくなったし黄金時代のスカウトや育成ノウハウも途切れたのかもしれない
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:53:05.59ID:QsNmhbZb0
やきうチームどころか税リーグすらない限界集落民が喚いていて草
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:53:15.30ID:dtOXOhB00
>>322
その広島もさすがに貧打つまらなさが酷いんで見放されつつあるな。空席がよく目立つようになった
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:54:30.95ID:RkH15DcC0
>>314
今年はまだ優勝もCSの可能性も普通にあるから
西武みたいな不人気ゴミクズ弱小球団と比べるのはやめてあげなよ
2024/07/10(水) 12:58:01.72ID:G02WSZLQ0
>>321
先週ロッテ小島が試合中に熱中症になってたな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:58:54.07ID:qg+ujLaH0
やきうなんて勝ち負け関係ないですよww
130試合のレギュラーシーズンは6球団の中からプレーオフ出場上位3球団を選ぶためのリーグ戦ww
1試合の価値はほとんどない
プレーオフすら誰も興味ないしww(テレビ放送打ち切りww)

それでも勝ち負けを見たいという奇特なオタは少数派なんだからそんなのはターゲットにしてはいけないのです
飲み食いして楽しんでいってくださいとレジャー化に成功した球団が客を獲得しているのです
2024/07/10(水) 12:59:00.34ID:/k1EdR/G0
所沢結構都会でびっくりした
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:59:15.03ID:PhIpEjQ/0
西武は5位すら絶望的だもんな
この時期に5位に13ゲーム差ってなんだよ
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 12:59:42.33ID:IAAjQD540
https://youtu.be/OQ3WHI2_oq8
2024/07/10(水) 13:06:23.90ID:6XmKc+o90
>>329
尚ベルーナドームは所沢の市街地からだいぶ離れている田舎な模様
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 13:24:26.08ID:6i8OvuUb0
>>284
それで成功するならJリーグもやったらいいのに
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 13:26:20.61ID:MzzmaBco0
あんなに強かった西武がこんなことになるとはなぁ
2024/07/10(水) 13:34:26.70ID:R0HFjynA0
>>334
ここ10年くらい投手ばっかり指名して有力野手をドラフトで全然取らなかった
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 13:41:49.72ID:MaEl0rgj0
土日試合見に行ったオカンが熱中症なって帰ってきたわ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 13:42:16.85ID:MzzmaBco0
>>39
ぶっちゃけ今の西武がボロボロナノハ金がないからだから大企業なら立て直せる。
それでも数年はかかるだろうけど。
2024/07/10(水) 13:44:53.42ID:DHrVxNI60
寒いのは着込んだらいいけど
暑いのは無理だよな。
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 13:45:22.63ID:0qFfDdPW0
>>333
Jリーグのスタジアムでどうやってキンキンにエアコン効かすのよ。
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 13:46:33.98ID:5hWMFgAe0
>>314
名古屋はチュニドラとパチンコ歯科娯楽ない
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 13:48:27.19ID:0qFfDdPW0
>>338
ベルーナドームは暑さ以上に湿度があかん。
あの湿度で大概やられる。
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 13:49:08.97ID:0qFfDdPW0
>>340
埼玉よりは娯楽あるだろw
2024/07/10(水) 13:49:09.94ID:FGzfbK+x0
Jリーグなら大入りだぞこれでも
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 13:51:46.17ID:9lJJc7Dp0
とりあえず今井と武内は鷹で引き取るわ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 13:58:32.89ID:S5Rjzam40
頑なに移転しないな
346 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 13:59:48.83ID:cCT5N5Bj0
チームが弱い立地も悪いそもそも夏は暑く冬は寒いドームじゃない
そりゃそうよ
2024/07/10(水) 14:03:42.73ID:p2iCx6FY0
所沢に籠もるなら埼玉名乗る資格なし
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:04:16.17ID:0qFfDdPW0
東南アジアに旅行に来たのかと思うくらいの湿度。
球場で販売されてる飯は素晴らしいのだけど
あの蒸し暑さの中では食欲もわかない。
2024/07/10(水) 14:07:06.57ID:7G50illa0
野球なんてメディアの言いつけ通りWBCみたいな内容の大会にガチ感動してる奴が見に行ってるんだから客が少ないのはいい事だろ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:11:37.58ID:i+QBagol0
>>116
埼玉県に大宮スーパーボール構想というのがそれだな
大宮公園内のサッカー場と野球場と双輪場を再開発するというもので
サッカー場と双輪場はそれぞれ日本最古と日本最初のものでプロが使うので維持する意味や資金の目途がついてるが
野球場は高校野球のみなのでどう維持していくかというのが課題らしい
2024/07/10(水) 14:12:46.51ID:sGlK7OHY0
そういや昨日も客稲だったねえ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:17:48.55ID:6i8OvuUb0
>>339
ベルーナドームもエアコン効かないw
2024/07/10(水) 14:20:56.77ID:zCcn4OJq0
これでも去年より観客動員増えてる
西武も増えてるし、NPB全体でも増えてる
354 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 14:22:18.27ID:KLick+Nm0
許銘傑の娘が中華料理屋で働いてる

元プロ野球選手の父・許銘傑も認めたチャーハンが自慢 行列の町中華『東東』のジェンジェンに突撃インタビュー https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2024/07/09/post_187/
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:24:41.99ID:puaTobP40
>>4
サウナかな…?
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:28:28.53ID:pIbx3dJi0
>>265
水風呂とか用意すればいいよね
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:28:49.51ID:/btP8X6D0
>>328
130試合制と思ってる人だから若くても40後半ぐらいの世代の人かな?
2024/07/10(水) 14:29:35.04ID:xRkiUMTM0
只でも悪い所沢のイメージがますます悪くなる
早くどっかへ売り払え
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:30:04.06ID:pIbx3dJi0
>>330
しかもチーム打率.205でパリーグ史上最低
2024/07/10(水) 14:31:46.52ID:7irV/IiN0
>>4
虫も多いし選手は帰りに渋滞に巻き込まれる素晴らしい環境だよな
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:33:28.15ID:3ibpiV9a0
>>4
どこの盆地だよ。最悪じゃねーかw
2024/07/10(水) 14:34:38.18ID:7irV/IiN0
100敗を達成するには残り66試合で48敗しなきゃならん
さすがにこれは不可能な数字だ
2024/07/10(水) 14:35:08.67ID:r9pNlPj+0
>>279
ここ数年は弱くても客は入ってたチームのが多い
とは言っても今年の西武みたいにあまりに弱すぎると客足は鈍る
それに加えて普段から客を呼び込む営業をしっかりやってこなかったんだろうな
2024/07/10(水) 14:35:08.74ID:1fklEuq80
>>361
盆地じゃない
丘陵地だよ
2024/07/10(水) 14:35:37.39ID:1fklEuq80
あんな屋根外してしまったほうが湿気がこもらなくていいんじゃないのか?
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:36:41.99ID:Na7AjlnD0
Jリーグなんて土日開催なのに毎節一万人以下の試合があるぞ
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:40:27.13ID:5hWMFgAe0
>>342
にゃごやは初戦「偉大なる田舎」だから

埼玉なら都内まで映画演劇見に行く事もできるが
2024/07/10(水) 14:42:55.45ID:ZXCyA2/A0
>>367
埼玉と言ってもベルーナドームのあるあたりからわざわざ都内に映画見に行くやついねーから
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:55:26.82ID:0qFfDdPW0
みんなZoomスタとか甲子園とか天然芝の屋外球場を望んでるけど。
今の日本だとナイトゲームですら糞暑いからな。春先と秋は寒いし。
快適に観戦できる日がシーズン何試合あるかと言うとだな。
年間10試合くらいしか無いんだわ。

今の時代、エアコンの効いた快適なドーム球場で観戦するほうが
圧倒的に満足感高いのよ。
最近バスケが人気なのも同じ理由。
快適な空間で観戦できる。これに勝るものはない。
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 14:57:47.00ID:ToDC7FHe0
周り貯水池で湿度爆上がりなんかな
一応山上った高い所に立ってるのにな
標高111m
2024/07/10(水) 14:58:12.64ID:7OKfGPy80
>>369
ベルーナはドームなのに密閉されてねえから空調もクソもねえよアホ
2024/07/10(水) 15:08:33.72ID:DLuKSomo0
この酷暑で屋根で熱のこもるハンパドームになんか誰が見に行くかと
しかも圧倒的最下位だし
2024/07/10(水) 15:09:43.01ID:XHYljCpW0
>>369
外より熱いのを解ってない
熱気と湿気がこもるからサウナと呼ばれてる
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:10:27.90ID:0qFfDdPW0
>>371
誰もベルーナみたいな欠陥ドームの話なんかしていない。
2024/07/10(水) 15:10:41.57ID:DLuKSomo0
>>360
東映の本拠地の駒沢球場の外野は蚊が多くて閉口したと大沢親分が言ってたな
2024/07/10(水) 15:12:18.44ID:DLuKSomo0
所沢の外れは遠いしな
大宮あたりに移転すればいいのに
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:15:41.39ID:MWdiyvUW0
一番客が入るところに客がいないのに1万人発表は笑える
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:17:47.85ID:0qFfDdPW0
西武鉄道大宮駅があればよかったのにな。
あれば大宮に本拠地があっただろうに。
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:19:18.40ID:hkCeN2S70
>>1
埼玉県民はやきうなんか興味無い
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:20:08.96ID:rkSTj4WN0
>>327
夜の試合で熱中症だからな
小島「死ぬかと思った」
死んでたら
「逝っちゃうぞバカヤロー」
って叫んでから死ぬのかな小島だけに
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:21:21.26ID:zHQPx7HE0
>>1
>>1
もはや焼き豚の誇るところが
ジジババしか見てないテレビの報道量w

そらテレビ見てない子供たちはこうなるわw
https://i.imgur.com/G29uBoc.jpeg
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:22:04.61ID:DwSvCOaS0
>>381
大谷さん全否定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/07/10(水) 15:24:58.96ID:yBFmL3KN0
寒さはどうにもならないけど、暑さは隣の湖から水を引いてパイプでスタンド循環させるシステム作れば
安く冷房出来るのではないか
2024/07/10(水) 15:26:06.31ID:kkPXDuZT0
甘えたこと言ってんな

アメリカのデスバレーは今日の最高気温52度だぞ
2024/07/10(水) 15:27:34.58ID:qNKA6Jwf0
小手指ハイツに住んでる選手いるの
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:29:18.53ID:GMLPjgx10
>>1
埼玉県民は西武もやきうも全く興味無い。さっさと移転しな
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:30:37.71ID:MWdiyvUW0
>>135
https://www.youtube.com/watch?v=Ldg_U4MIj5k
外野が埋まるかどうか
2024/07/10(水) 15:30:44.34ID:bv6DRKnt0
>>4
悪い場所だろ。
ライブでもキチィわ。
まじで埼スタのとなりにでも作り直してくれ
2024/07/10(水) 15:32:32.37ID:A8ctNIkD0
>>47
外野スタンドで流しソーメンも近いな
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:33:46.07ID:jTf3zT950
自然との調和をテーマとした他のドームでは不可能を可能にした夢のようなドーム球場
391 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/07/10(水) 15:34:15.52ID:PragRVr40
>>382
もうジジババしか見てないよ、、、
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:35:29.51ID:bCCfew0v0
>>1
西武もだが、楽天が悲惨な事になってるのよね。仙台で完全に飽きられてる
2024/07/10(水) 15:36:39.96ID:j+9zRuBa0
北海道に移転して札ドを本拠地にすればいい西武
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:36:51.78ID:bCCfew0v0
>>387
やきうの応援てほんとダサいのなんとかならんのかね
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:38:29.47ID:0dfXZCuG0
全部ウソの数字
2024/07/10(水) 15:41:49.13ID:yBFmL3KN0
>>386
サッカーと違て札束燃やしながら稼働させてれる箱ではなく土地も上物も民間企業のだよ
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:43:11.17ID:zkAe2dW90
>>350
サッカーだけでは維持管理費も払えないので
野球兼用にしたおかげで黒字になったけど
野球がいなくなったので赤字に転落したんじゃなかったっけ?
サッカースタジアムの場合税リーグが使用しても
収支的にはゴミなのは変わらない

札幌ドーム決算
年度  売り上げ  営業利益
2023年 12.71億  ▼6.51億(プロ野球離脱)

2019年 39.72億  △1.88億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2018年 36.16億  △3.57億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2017年 38.89億  △1.63億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2016年 41.43億  △1.65億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2015年 38.94億  △3.94億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2014年 36.77億  △4.27億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2013年 33.15億  △0.74億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2012年 36.45億  △2.43億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2011年 36.17億  △2.32億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2010年 28.47億  △0.40億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2009年 36.94億  △1.66億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2008年 31.27億  △1.16億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2007年 36.76億  △3.17億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
2006年 35.36億  △2.08億(税リーグとイベント会場とプロ野球)
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:43:11.36ID:nrbtcM430
>>145
オイシックスとクフウハヤテのガラガラぷり見てたらもう移転出来そうな所無いよ
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:44:27.49ID:nrbtcM430
>>395
どうみても1万も入って無いからな
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:44:38.54ID:MWdiyvUW0
ライオンズ外野指定席A・B・C(レフト)(1,053席、1,218席、1,040席)
外野も埋まってないのに盛りすぎ
2024/07/10(水) 15:47:25.30ID:kkPXDuZT0
虫との共存
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:53:23.51ID:ug7nI9fB0
税リーグで一番集客力がある浦和レッズのホームスタジアムで
不人気税リーグと違ってサッカーA代表の試合が一番多く開催されている
税リーグスタジアムで一番儲かってそうな埼玉スタジアム2002でさえ大赤字だしねぇ
2024/07/10(水) 15:56:15.90ID:MLbKr4Y10
あんな立地最悪なクソドームが本拠地だから主力がみんなFAして逃げ出す
本拠地移転しなきゃどうにもならん
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:56:21.92ID:5Au4/jDH0
>>1
まず蒸し暑くて、春秋は寒い

壁とエアコンが必要
2024/07/10(水) 15:56:25.40ID:+iAbk0gx0
野球が儲かるという話であるのなら、としまえん跡地に移転すべきだったな
それだったらまた状況は変わっていただろう
所沢市街地ですら僻地に近いのに、そのさらに奥って今の時代ありえないよ
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:56:31.18ID:0+UWMwF80
12球団で一番人気ないと言われてる西武でも年間140万人はホームゲームに集まるからな
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:58:25.67ID:nrbtcM430
>>406
そら水増ししまくってるからな
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 15:59:17.40ID:nrbtcM430
>>403
DMナンパの岸も早く出て行きたいて言ってて草
2024/07/10(水) 16:00:03.39ID:JqadDe2V0
親会社の経営がガタガタ
フランチャイズ球場は中途半端なドームで湿度がすごい
春秋はくそ寒くて夏は猛烈に蒸し暑い。虫もたくさん入る
車で帰ると大渋滞に巻き込まれるから外国人選手が電車通勤した例も

球団身売りするしかないんじゃないか?
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:00:04.64ID:0qFfDdPW0
>>406
楽天 ロッテ・・・
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:00:16.87ID:5Au4/jDH0
>>140
それやってほしいよな
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:01:18.97ID:VoZ2ccfS0
西武の経営陣がやる気ないんだろ
西武の資産を全部外資に売るつもりだからな
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:02:34.25ID:bA+uQ/rx0
斜陽すなあ。。
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:04:33.28ID:MWdiyvUW0
外野3311席
https://i.imgur.com/6FCRkuj.jpeg
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:05:59.11ID:nrbtcM430
>>414
広告価値全くないよなこれw
2024/07/10(水) 16:06:13.26ID:SYzGh2Oo0
そもそも、野球なんて観客動員誤魔化してもなんのペナルティもないんだから不正し放題で盛りまくりだろ
2024/07/10(水) 16:07:42.71ID:kkPXDuZT0
>>403
移転なんてするわけない
鉄道に金落とさせてwinwinにするつもりなんだし
その点からもちろん身売りもありえないな

まともにライオンズに金出す気無いでしょ親会社
どんなに戦力不足になろうとも他所で戦力外になったような選手しか取らないのを見ても
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:07:49.59ID:bA+uQ/rx0
>>15
実数は500人ぐらいだな
2024/07/10(水) 16:08:48.60ID:cZ0wmFo+0
>>410
楽天ロッテオリックス
Bクラス常連でガラガラやったのに、エライ盛り返して客集めるようになったな
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:10:24.68ID:gwX82/w30
暑い暑い
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:10:27.13ID:0qFfDdPW0
>>417
今の時代、鉄道会社が球団持つメリットってほぼ皆無なんだよなあ。
年に70日のみダイヤに極端な負荷がかかるのは運営上かなり厳しい。
2024/07/10(水) 16:10:27.32ID:cZ0wmFo+0
これでも昔の黄金期よりは客若干増えてる気する
昔の外野芝生時代は、平日は芝生クローズされてたし、スタンドもガラガラ
これでもパリーグ他球団よりはマシやった
2024/07/10(水) 16:11:07.39ID:cZ0wmFo+0
>>421
阪神「せやな!」
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:12:51.33ID:Na7AjlnD0
>>418
税リーグのことか
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:12:53.68ID:ug7nI9fB0
 プロ野球・埼玉西武ライオンズの2023年3月期決算は、最終利益が15億1000万円(前期は4億4200万円の赤字)と3年ぶりの黒字転換を果たした。
観客動員数が前期から倍増し、大物アーティストらによる球場のコンサート利用も増えたことで、10年ぶりのリーグ優勝を果たした19年3月期の過去最高益(15億9900万円)に迫る好決算となった。
2024/07/10(水) 16:13:29.14ID:kkPXDuZT0
>>421
あんな場所じゃなければ効果あると思うんだけどね
あれだけ球場以外何もないんじゃ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:16:01.53ID:pcNUFSQ90
税リーグはカウントして発表してるから実数
プロ野球は水増し
とサカ豚が発狂してる割には
税リーグのチケット単価って安いしねぇ
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:17:01.38ID:DQmQO5rC0
>>427
清田落ちつけよ
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:17:22.59ID:+lYZW4qr0
>>235
移転したら狭山線廃線だろうな
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:18:13.49ID:mZJHiHRW0
そりゃDMナンパの岸も早く出て行きたいと愛人に言うわなw
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:18:55.48ID:Na7AjlnD0
>>427
土日しか試合しないんだからチケット1万円とかじゃないとペイできなさそう
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:19:06.27ID:IN/7mA3A0
野球って大昔からずっと同じ6チームでひたすらリーグ戦やってるけど、それの何が楽しいのかね
てか、全体で12チームしかないのにそれを2つのリーグに分ける意味も分からない
移動の負担を減らすために東西で分けるとかなら分かるんだけど
2024/07/10(水) 16:19:53.99ID:mia54ij30
>>253
それをいうなら国立の建て替えに際して
球技場化の計画だったものを
それまでの運用実績をガン無視して
「サッカーじゃ客が来ない」とデマ流してバカでかく無茶苦茶高額な新国立を建てさせておいて
実際には利用料が高額だからと運用の大部分をサッカーに放り投げた責任を
まず取ってからにしろよと思うわ
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:20:54.02ID:mZJHiHRW0
>>432
だから365日マスゴミが洗脳してるんだろ、北朝鮮の将軍様システムですな
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:21:21.84ID:gBDySzCY0
ドケチの西武
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:21:54.12ID:mZJHiHRW0
>>421
新聞も意味なくなる。巨人と中日も悲惨な未来しかない
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:22:13.04ID:Na7AjlnD0
>>433
占有したかったらJリーグが買い取ればいいのに
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:24:29.66ID:MK/R8ebO0
>>1
西武並みにヤバイのが楽天。タダ券ですら客来ない末期
2024/07/10(水) 16:24:37.19ID:yNC0ZT2J0
大谷さーんの打率と競う西武の勝率
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:25:13.92ID:MWdiyvUW0
外野3311席だから1000人いるかどうかライン
2024/07/10(水) 16:27:54.28ID:kkPXDuZT0
>>440
ベルーナDは夏糞暑いのを除けば球場のコンセプトはそう悪くないんだよ
外野もゆったり観戦出来るし
あとグルメ関連の充実度は12球団屈指

なぜあんな変なフタをしてしまったのか悔やまれる
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:28:14.63ID:MK/R8ebO0
オリックスもすげー水増ししてるよな。日本1のチームがガラガラだと分が悪いのかな
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:28:53.10ID:Na7AjlnD0
>>438
タダ券ですら客来ないベガルタ仙台
なんと平均入場料1592円
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:28:55.64ID:5w4FsalQ0
>>424
プロ野球のことだよ
https://youtu.be/gnYlx08A3yM?si=q9BADoDGXMjTS_YV
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:29:39.93ID:pcNUFSQ90
税1クラブで自前で建設して所有してるのは柏と磐田くらいしかないし
民間のデベロッパーはもちろん、
税リーグの親会社も自前で建設して所有したがらない税リーグスタジアム
三井が開発する築地跡地だって密閉式の人工芝でサッカーは無視
土地代が高い23区内にサカ豚専用スタジアムはムリじゃね
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:30:46.83ID:0qFfDdPW0
>>423
だから阪急に買収されてしまったやん
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:32:15.95ID:5w4FsalQ0
>>1
実数だと1万切ってそうだな
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:32:18.47ID:pcNUFSQ90
>>428
税リーグが不人気がバレたのは清田のせいww by税豚w
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:32:38.76ID:0qFfDdPW0
>>436
巨人と中日は球団なかったらもっと悲惨だろうに。
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:34:05.31ID:0qFfDdPW0
>>441
雨天中止の時の損失の方が大きいからだろ。
451 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 16:34:33.63ID:1tqnnIId0
会社名 直近の純利益

株式会社阪神タイガース 26億5,900万円 (+95.8%)
株式会社横浜DeNAベイスターズ 12億2,100万円 (+90.78%)
株式会社広島東洋カープ 8億6,500万円 (▲29.39%)
株式会社西武ライオンズ 7億9,418万8,000円 (▲47.41%)
株式会社北海道日本ハムファイターズ 6億3,200万円 (+30.85%)
株式会社千葉ロッテマリーンズ 5億3,605万2,000円 (黒字転換)
株式会社ヤクルト球団 2億8,927万9,000円 (+61.88%)
株式会社楽天野球団 △3,694万2,000円 (赤字拡大)
福岡ソフトバンクホークス株式会社 △28億200万円 (赤字拡大)
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:37:32.76ID:4ih0tWeG0
>>449
もう新聞なんて必要なくなるから終わるだろ
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:38:48.15ID:g+pe86jV0
>>447
見に行ってたが、どうみても5000人ぐらいしか入って無かったよ
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:39:28.68ID:0qFfDdPW0
>>452
そんときは不動産業で生き残るから関係ないんじゃね。
f不動産業界で球団持つ必要があるかは知らんが。
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:44:11.08ID:ccJ1hKTX0
>>451
売上と経常利益(2023年)
クラブ名       売上  営業利益
コンサドーレ札幌 41億   -5.3億 (200万都市にある駅から10分の税リーグスタジアム)
ファイターズ    251億  +36億(200万都市にある駅から20分のプロ野球場)
https://aboutj.jleague.jp/corporate/assets/pdf/club_info/j_kessan-2023.pdf
https://www.nipponham.co.jp/ir/library/events_materials/pdf/20240228_02.pdf
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:46:33.76ID:ccJ1hKTX0
>>451
売上と経常利益(2023年)
クラブ名       売上  営業利益
コンサドーレ札幌 41億   -5.3億 (200万都市にある駅から10分の税リーグスタジアム)
ファイターズ   251億  +36億(6万都市にある駅から20分のプロ野球場)
https://aboutj.jleag...fo/j_kessan-2023.pdf
https://www.nipponha.../pdf/20240228_02.pdf
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:47:01.73ID:l2N0+87P0
もう東武鉄道と合併したほうがいいわ
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:49:46.20ID:Es2lP8os0
今までそこそこやれてたのが異常
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:50:36.10ID:bgVDzcU30
>>456
プロ野球は全部で12チーム、一方のJリーグは60チームあるんだけどね
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:53:30.49ID:7MtlETIy0
西武さんユニフォーム配りすぎ。

⚫︎5/5(日・祝)
高橋光成投手監修のキッズグローブ配布(小学生以下全員)
⚫︎ 5/26日(日)サマーニットデザインユニフォーム」来場者全員に配布!

⚫︎7/6日 NEWYORKER TARTAN UNIFORM 来場者全員に配布!

⚫︎7/15(月・祝)「レオマークハンディファン(全3種)」を来場者全員に配布!
⚫︎7/20 べるーにゃロゴ入り西武ブルーユニフォームを来場者全員配布!
⚫︎ 8/4(日) 「ハントブルーユニフォーム」来場者全員に配布!
⚫︎8/25(日)「ハントブルーユニフォーム」来場者全員に配布!

⚫︎9/1(日)17時 埼玉西武対北海道日本ハム バケットハット(全3種)プレゼント 来場者全員に配布!
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:54:15.35ID:dh1TuuP10
税リーグはプロ野球にくらべて
@年間試合数が少ない
Aチケット単価が安い
B平均動員数も少ない

親会社の赤字補填や出資者の自治体の税金補填があっても
税リーグクラブの半分が赤字経営なのなんとなく理解できる
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 16:54:58.00ID:7MtlETIy0
来場者限定オリジナルグッズ | 埼玉西武ライオンズ
https://www.seibulions.jp/event/giveaway/
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 17:02:20.34ID:7MtlETIy0
🦁西武さん太っ腹

⚫︎ベルーナドームを体験しよう!抽選で最大17,500名さまを4月の計6試合にご招待! |

⚫︎フレンドリーシティ限定!ベルーナドーム一軍公式戦26試合に抽選で各試合1,000名さまを特別ご招待!

⚫︎ライオンズ公式LINE友だちキャンペーン第2弾!『ライオンズフェスティバルズ2024』期間中に最大16800名さまをご招待! | 埼玉西武ライオンズ

⚫︎ベルーナドームで埼玉西武ライオンズ戦を観戦しよう!スポーツナビをダウンロードし、ベルーナドームで開催される埼玉西武ライオンズ戦に合計8800名様を抽選でご招待!

⚫︎40,000名様を球場に無料ご招待! | パシフィックリーグマーケティング株式会社のプレスリリース
2024/07/10(水) 17:06:31.18ID:3wddfmHr0
ベルーナはリーズナブルで使える服出してるから重宝してる
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 17:11:15.09ID:dh1TuuP10
>>459
2023年は税リーグ60クラブのうち35クラブが赤字だ
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 17:14:53.77ID:Vzi5cLmz0
ドームの利点を何も持っていないドーム球場
2024/07/10(水) 17:16:03.74ID:K9InJYyI0
>>460
ユニ配布なきゃ入らんからね…
468!donguい
垢版 |
2024/07/10(水) 17:17:56.68ID:vaXPR/1r0
移転しよう
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 17:20:18.91ID:ydM58mgT0
福岡の球団が6割以上の確率で優勝w

1リーグ10球団は多分興行的に失敗
する→1リーグ8球団も多分失敗w
→結局1リーグ6球団かなw
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 17:22:31.97ID:HajvU2YZ0
税リーグ1試合に万単位のタダ券バラ撒きは素晴らしいバラマキ
プロ野球の千単位のタダ券バラ撒きは悪いバラマキ
by 税豚ww
2024/07/10(水) 17:22:52.21ID:hLqnyAvE0
>>442
京セラは大きいからガラガラに見えても入ってる
検索して12球団集客ランキング見て
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 17:28:37.63ID:eaDYpBTe0
>>470
エスコンは毎試合1万ばら撒いてるけどw
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 17:29:19.67ID:lCM1wPIs0
>>471
見に行けば分かるが平日は特にガラガラだぞ
2024/07/10(水) 17:30:36.93ID:cz720Kgz0
実数もっと少ないやろ
200人くらい?
2024/07/10(水) 17:32:34.99ID:cz720Kgz0
>>21
しかもシーズンチケット販売数は非公表なんだよなw
どうせなら全試合満員って嘘つけばいいのにな
2024/07/10(水) 17:52:41.51ID:7G50illa0
他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道してるのにな。日本がまともなスポーツ報道の国だったら野球は3000人くらいしか入らないだろうな
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 17:56:29.95ID:ydM58mgT0
税金で食ってる球蹴りよりは
かなりマシだよ
2024/07/10(水) 17:58:00.17ID:7G50illa0
70年間通達税吸うボール。全国に乱立する野球場。
2024/07/10(水) 18:09:40.91ID:E4ahxpMN0
そりゃ弱いチームの観客は減るよ
ストレス溜めるために球場に行きたくないだろ
まぁ西武球団的には黒字らしいし、減ったところで気にしないのかもしれないけど
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 18:13:50.46ID:Na7AjlnD0
>>469
創設時のオリジナル10とその後の数年以内に参入したチームしか優勝したことないJリーグについて一言
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 18:14:32.83ID:Na7AjlnD0
>>478
イニエスタの年俸30億を丸々赤字に計上した税リーグをどう思う?
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 18:32:36.41ID:0+UWMwF80
チケットの無料配布分はどこかが負担するわけだけど、民間企業であるプロ野球と半官半民のJリーグでは意味が違ってくる
税金補填が入ってるJリーグの無料配布は、税金のばら撒きであり、クラブの収益も減って赤字が増えるだけだからかなり悪質
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 18:35:09.29ID:MWdiyvUW0
>>442
観客は 23,997人とのことだが、西武サイドの三塁側は、ガラガラだった。
https://livedoor.blogimg.jp/baseballstats/imgs/c/b/cb0a9f48-s.jpg
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 18:37:44.62ID:Na7AjlnD0
>>483
久保凱旋試合の自称4万ガラガラ国立とどっちがマシだろう
https://pbs.twimg.com/media/GOvjoTHaQAA24NV.jpg:orig
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 18:39:42.25ID:/vMRqAzo0
>>465
J3なんて給料安いしスタジアムもトラックついてる市の競技場だから
たいしてお金はかからなそうだがな
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 18:48:52.43ID:Na7AjlnD0
>>485
入場料も安いから大変だぞ
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 18:58:16.04ID:eIob61ID0
>>478
税リーグクラブの場合は売り上げの半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告宣伝費だからなぁ
サカ豚が落とす入場料収入や物販収入は全体の2割台に過ぎない
税リーグは企業の損金扱いコンテンツ
税金補填コンテンツ依存し杉
もう少しお金を払って税リーグの試合見たり
税リーグスタジアムで飲食物販でお金を使うサカ豚が増えないと

楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34% 入場料収入 47億
27% 広告料収入 37億(親会社からの広告宣伝費は5億)
12% グッズ収入 17億
11% 放映権料 15億
16% 飲食収入等 22億
https://toyokeizai.net/articles/-/213971

ヴィッセル神戸の売上52.37億(2017年)
64.0%33.52億広告料収入
*9.8%*5.14億入場料収入
*8.6%*4.53億放映権料
*4.5%*2.36億アカデミー収入
*3.7%*1.95億グッズ収入
*9.2%*4.87億その他

ヴィッセル神戸の売上114.40億(2019年)
64.7% 74.05億 広告料収入
11.0% 12.60億 入場料収入
*3.3% *3.76億 放映権料
*2.3% *2.66億 アカデミー収入
*4.6% *5.31億 グッズ収入
14.0% 16.02億 その他
2024/07/10(水) 19:01:43.05ID:q7nzA9wG0
>>479
今までは俺がイライラするから行きたくないと言っても無理やりチケット取ってきた嫁が
遂に嫁の方がイライラするから行かないと言い出した
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:06:26.99ID:XeK8bD040
人気がある上にチートな立地でDeNAのデータサイエンティストが満員の先を行くと豪語してるベイスターズでも最後は居酒屋頼みだしね
常時集客するのは難しいわな

http://imgur.com/38zv2BJ.png
2024/07/10(水) 19:08:45.48ID:pQf+7yqb0
無 能 ナ ベ Q 辞 め ろ
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:21:18.92ID:0+UWMwF80
>>489
DeNAはコロナ明けの2022年の177万人から様々な施策を打って2023年には50万人増加させて228万人にしたからな
年間200万人集めるのは簡単じゃないからプロ野球はどこも努力してるよ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:23:16.39ID:mGWmJwJx0
野手育てるの上手い球団だったのに
2024/07/10(水) 19:24:19.23ID:Z0YuBLnv0
>>489
そうやって商品買ってくれるんだから
呼び込むわけだ
サッカーなんてそれが出来ないからますます採算が合わない
2024/07/10(水) 19:24:27.79ID:f/PNXFR00
そりゃプロとしての域に達してないからw
客が来ないのも当然
2024/07/10(水) 19:25:05.05ID:7G50illa0
>>481
年俸の半分を販管費にしたんだろ?よくないと思うよ。それよりも凶悪な野球の70年間通達税吸うボールをどう思う?
2024/07/10(水) 19:26:25.19ID:HvEFKEIl0
かつての楽天並の観客数だな
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:26:28.62ID:0+UWMwF80
>>495
同じ通達はJリーグも受けてる
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:28:32.07ID:gwX82/w30
蒸し暑い
2024/07/10(水) 19:30:34.24ID:7G50illa0
>>487
他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道した中で今の各スポーツの現状があるのに何を言ってるんだお前は?これだから野球ファンは
2024/07/10(水) 19:31:48.37ID:EJzsC41u0
北海道ライオンズになるんか
丁度手ごろなドーム球場が札幌にあるしな
2024/07/10(水) 19:34:03.27ID:7G50illa0
>>497
Jリーグは2021年から。税吸うボールは?
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:35:39.50ID:m07dnd+80
>>495
年俸の全額を販管費にしたんじゃね
半分というのは7月入団だから年俸の半分損金扱いにしただけで
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:39:53.65ID:0+UWMwF80
>>501
いや、Jリーグはもっと前から受けてた
Jリーグの大手スポンサー企業はやってた
ただJリーグ本部が把握してなかったから、制度を知ってるとこと知らないとこで足並みが揃ってなかったから確認したに過ぎない
だから制度改定ではなく照会のみ
https://www.nta.go.jp/law/bunshokaito/hojin/080256/index.htm
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:41:16.18ID:m07dnd+80
2021年って
イニエスタが入団した2018年以降
年俸32億円分親会社楽天の損金扱いにしてたやん(笑)
2024/07/10(水) 19:44:48.29ID:Z0YuBLnv0
>>503
何故かこれをJリーグが他のスポーツのために
交渉した結果許可されたと勘違いしてるサカ豚が多い
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:46:17.26ID:m07dnd+80
>>500
サッポコドームは寄生虫のコンサが支えるらしい
来年は税金補助受けずにサッポコドームの使用料も
1/3税金補助受けずに満額払うとか
知らんけどww
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:47:31.20ID:Na7AjlnD0
>>495
そりゃ7月から出場なんだから年俸の半分だろ
翌年も計上してるんだから30億だろ
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:48:27.69ID:3bBWedQo0
楽天もかなりヤバイみたいだな。三木谷もやる気無いし
>>483
これは酷すぎw
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:49:03.91ID:tyioqIF90
森が率いてた常勝西武のときは
インフラなんてもっと悪かったはずだけど
文句出てなかったの?
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:51:31.95ID:7MtlETIy0
プロ野球でマウントをとりますが、独立リーグもプロというのをお忘れなく。

税金を投入してでも守るべきだ」。経営危機の愛媛球団を救った県知事が求めた県民への"配当"とは? - スポーツ - ニュース|週プレNEWS
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2023/12/26/121749/


番外編* 経営難、不祥事…球団解散の危機を乗り越えて 〜愛媛マンダリンパイレーツ20年の舞台裏 〜 | ミウラplus[ミウラプラス]
https://miuraplus.com/articles/1890.html
2024/07/10(水) 19:51:44.00ID:t0vdq0UJ0
>>361
盆地ワロタ
2024/07/10(水) 19:54:27.22ID:7G50illa0
>>503
うん、だとしても70年間通達税吸うボールの凶悪さは変わらないけど?
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:54:29.29ID:TpL/nBk/0
埼玉って外してレオマークの帽子復活させろ
西武って東京のファンのほうが多いだろうが
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:54:39.69ID:fnIEh4jj0
>>508
元祖ボールパークの衰退具合みると、エスコンもあかんやろな。電通がどこまで面倒見るのか観物。
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:55:19.92ID:7MtlETIy0
⚾独立リーグもプロです。観客動員や運営はJFLよりひどいかも。

独立リーグ選手時の報酬は月10万…4度の指名漏れを糧に慶大野球部出身30歳が六本木で責任者として稼ぐ年収 徳島の赤字経営のローカルなプロ球団を代表就任後1年で黒字化の手腕 (3ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

https://president.jp/articles/-/77455?page=3
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:55:45.42ID:0+UWMwF80
>>512
凶悪と思うならJリーグは辞退したらいい
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:57:18.32ID:zXhFyEow0
>>510
JFLもプロというのをお忘れなく
2024/07/10(水) 19:57:28.80ID:7G50illa0
>>507
70年間通達税吸うボールをどう思うか早く答えろやw
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 19:58:43.35ID:zXhFyEow0
数年前から全てのスポーツにも通達条項が適用されることを税リーグの親玉の川渕が『確認』しただろ?
なぜ確認したか?当たり前だが川渕の影響下にあるプロスポーツクラブでも通達条項に従い会計処理しているところがあったからだわな
で、お前らはそういうのを無視するの?
2024/07/10(水) 19:59:41.57ID:7G50illa0
>>516
何言ってるんだお前?凶悪なのは70年間通達税吸うボールの事なんだが?
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:01:04.44ID:brQZY0Jz0
>>361
そうだよあそこは盆地みたいな作りになってる
だから普通の球場は下や真ん中くらいから入って行くが
ここは最上階から入るからグラウンドも観客席も入口付近から見下ろす形になってる
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:01:46.06ID:fnIEh4jj0
観客は 23,997人とのことだが、西武サイドの三塁側は、ガラガラだった。
https://livedoor.blogimg.jp/baseballstats/imgs/c/b/cb0a9f48-s.jpg
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:02:15.75ID:bMZOqKWh0
イニエスタの例から見てわかるとおり
税リーグも昔から親会社からの親会社の補填は損金扱いにしてるし
サカ豚の願望から妄想より
日経新聞の方が信憑性はたかい
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:02:22.39ID:fnIEh4jj0
>>522
これ2000人ぐらいしかいないだろ
2024/07/10(水) 20:02:24.71ID:7gkMikqv0
西武は遅かれ早かれもうだめだろう 単純にやる気がないんだ
10球団1リーグもchikaidsrou
2024/07/10(水) 20:02:28.77ID:MIryKy1z0
不人気でオリンピックから追放されるような競技にリソースのすべてを注いで他のすべての競技の芽を摘んできたのは無駄な労力を尊ぶマヌケな日本らしくて笑うよね
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:03:04.43ID:fnIEh4jj0
>>522
この売り子も暇でしょうがないだろなw
2024/07/10(水) 20:03:21.83ID:7G50illa0
>>519
なんで70年間通達税吸うボールを無視するの?
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:03:22.80ID:0+UWMwF80
>>520
いや凶悪なのは、税金の補填で生きながら尚且つ税金を払わない方法に甘んじるJリーグ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:04:27.31ID:zXhFyEow0
実は今までNBPにしか通達の規制は適用されず、Jリーグなんか無制限に広告費補填したい放題だったが
2020年にJリーグにも通達が適用された
とたんに大赤字クラブは続出するわ、債務超過クラブまで出まくるわで

今までJがどれだけ広告費補填脱税やりたい放題だったのかわかろうというもの
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:05:02.76ID:fnIEh4jj0
>>525
西武、楽天はダメだろう。denaも頃合い見て売却しそう
2024/07/10(水) 20:05:08.05ID:Z0YuBLnv0
つか税吸ってんのは税リーグだろ
本当税リーグ言われてるのが悔しくて仕方ないんだな
ならせめて税に頼る部分もう少しでも減らしたら
スタジアム使用料すらまともに払えないとか
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:06:33.91ID:I8nzm4gH0
>>517
そういうデマ流すのはどうかと思うよ
JFLはたまにプロ契約選手もいるが地域と企業混合のアマチュアリーグです
プロ契約選手がいるならプロだという理屈ならもっと下部の地域リーグもプロ扱いになりますよ
2024/07/10(水) 20:06:59.01ID:7G50illa0
>>529
どう考えても70年間通達税吸うボールと他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道してる野球が凶悪なんだが???
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:08:31.70ID:0+UWMwF80
>>534
バカだな
プロ野球が交渉して規定を作ったからJリーグにも同じ物が適用されてるんだよ
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:09:01.35ID:nMer28mf0
プロ野球=企業の宣伝
Jリーグ=街の宣伝
街の宣伝に税金使って何が悪いんだ!
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:10:25.76ID:zXhFyEow0
サッカーも金出してた親会社が広告費として経費計上してただろ
それも普通に利益が目減りして納税額は減るよな?
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:11:06.74ID:zXhFyEow0
>>533
Jリーグ外のプロだろ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:11:41.22ID:7MtlETIy0
>>517
⚽日本フットボールリーグ(JFL)
JFLは、Jリーグに次ぐアマチュア最高峰のリーグです。現在は、Jリーグ入りを目指す地域のクラブチームや企業チームなど、16チームが加盟しています。ファーストステージ、セカンドステージの2ステージ制によるリーグ戦を実施し、ステージごとに順位を決定。その後、各ステージ1位によるチャンピオンシップを行い、年間王者を決定します。

国内競技会|価値創造ストーリー|JFA|日本サッカー協会
https://www.jfa.jp/about_jfa/value_creation_story/national_competitions.html#:~:text=JFLは、Jリーグに,最高峰のリーグです%E3%80%82
2024/07/10(水) 20:12:22.65ID:7G50illa0
>>530
それって野球の70年間広告費補填脱税とどっちがすごいの?
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:12:26.48ID:zXhFyEow0
>>539
企業から金もらってるならプロだな
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:12:38.72ID:lmNUJfMp0
サッカー関係ないのに、サッカーがーしてる豚さんは何と戦ってるんだ?
西武が不人気のスレだろ?サッカー叩いても西武の人気は上がらないぞ
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:13:08.15ID:I8nzm4gH0
>>538
いいえアマチュアです
その程度の認識しかないのにデマ拡散するのはやめましょうね
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:13:28.15ID:zXhFyEow0
>>540
全国の赤字垂れ流しスタジアムと比べたらどっちが上かわからんな
2024/07/10(水) 20:14:08.62ID:7G50illa0
>>532
70年間通達税吸うボールには誰も敵わないけど
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:14:43.11ID:zXhFyEow0
通達は宣伝の範囲内で広告費補填する為色々な規制がある
Jリーグには今まで通達は適用されなかったので、やりたい放題だった
例えば累積赤字を親会社の広告費で一気に解消なんて脱税技は通達では不可能だが、税リーグはやりまくってる

Jリーグの収益の半分以上が全額損金算入てきる広告費という時点で
今までずっと通達以上にやりたい放題だったのがわかろうというもの
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:14:46.76ID:ETVCwMo+0
>>536
横浜ベイスターズも税金使えばいいな
チームあたり税リーグの10倍は貰っていいだろ
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:15:41.25ID:S9qzKlz30
ドーム当初は夕方になると狭山丘陵に涼しい風が抜けてナイターも快適だったけど、最近は暑すぎる
いっそのこと屋根外したほうがいい
2024/07/10(水) 20:15:55.20ID:7G50illa0
>>535
バカなのはお前。70年間通達税吸うボールになんら変わりはないのだが?
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:16:34.88ID:O1VflJ/b0
なんだなんだ
やきうあかんのか
えらいこっちゃw
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:17:24.02ID:7MtlETIy0
>>538
⚽Honda FCの場合は全員が兼業アマチュア。主に午前中に社業に従事し、午後に練習を行っています、

http://www.honda-fc.gr.jp/profile/team_profile.html
2024/07/10(水) 20:18:19.40ID:7G50illa0
>>537
で?70年間通達税吸うボールになんら変わりはないけど?
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:18:58.52ID:0+UWMwF80
>>549
税金で支援されてるJリーグが税金を払わない方が凶悪
税金をもらうは払わないわというのは凶悪だろ
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:19:10.95ID:ftHg1TOJ0
>>552
野球もどんどん税金使わせてもらうからよろしくね!
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:19:20.02ID:zXhFyEow0
>>551
これでプロじゃないと言えるならプロボクサーは本当にプロなのはごく一部になるな
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:21:24.95ID:ftHg1TOJ0
>>550
朝鮮の国技サッカーが日本の税金で運営してきたんだからな
百年やってる日本のスポーツ文化であるプロ野球が税金もらうのなんて当たり前
大船に乗った気でいるわ
2024/07/10(水) 20:21:38.45ID:7G50illa0
>>544
70年間通達税吸うボールより上?言い切れる証拠は?
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:22:17.03ID:O1VflJ/b0
>>555
午前中は怒涛のスレ立て依頼してたのか
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240710/elhoRnlFb3cw.html
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:22:55.43ID:O1VflJ/b0
>>556
よくわからんがお前には一銭も入ってこないぞ
2024/07/10(水) 20:23:13.30ID:7G50illa0
>>546
わかるんなら70年間通達税吸うボールと比較した数字出せよ
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:23:49.18ID:LiaHqxtw0
あんなクソ暑いドームにしたから弱さに拍車がかかったんじゃね
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:24:26.73ID:zXhFyEow0
>>560
お前が持ってこいよ
2024/07/10(水) 20:24:45.30ID:W5tlBEMQ0
阪神が弱かった時にファンは球場に応援しに行っての?野次りに行ってたの?
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:25:13.72ID:O1VflJ/b0
>>555
焼き豚大好き札幌ドームスレ立たないな。残念だなw


207 :名無しさん@恐縮です[]:2024/07/10(水) 12:24:04.84 ID:zXhFyEow0
日本ハムに逃げられた札幌ドーム、6億円赤字 「イベントで活路」がそう簡単にはいかない地方ハコモノの事情
https://www.tokyo-np.co.jp/article/339027
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:25:51.77ID:ftHg1TOJ0
>>548
税リーグみたいに税金でやってもらうように陳情したほうがいいな
2024/07/10(水) 20:26:08.56ID:Z0YuBLnv0
>>545
通達使ってる挙げ句自治体から税金吸い取る二重たかりの税リーグ
君達は税リーグだ
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:27:21.15ID:ftHg1TOJ0
>>559
朝鮮の国技に日本の税金が使われるよりもいいじゃない?
まごうことなき日本のスポーツ文化は野球だからね
野球に税金を投入するべし!
2024/07/10(水) 20:27:21.86ID:7G50illa0
>>553
70年間通達税吸うボールより凶悪?70年分と比較した数字出してよ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:29:05.94ID:O1VflJ/b0
>>567
会話になってねえな
キチガイか

あ、焼き豚はナチュラルにキチガイかwww
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:29:36.78ID:N0kaBnSF0
ここ12球団で唯一無料チケットバラ撒いてるところなのに、それでも入らないのかよ
https://i.imgur.com/m1C3Hmb.jpeg
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:30:03.19ID:0+UWMwF80
>>568
プロ野球は民間企業だからな
はっきり言ってJリーグは生活保護と一緒だよ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:30:15.56ID:O1VflJ/b0
>>562
そのイライラは札幌ドームスレで晴らすのだっ!
2024/07/10(水) 20:32:04.14ID:7G50illa0
>>562
わかるって自分で言ったんだろ?嘘ついたのか?
2024/07/10(水) 20:32:23.47ID:niaDrzxw0
西武楽天ロッテ パ・リーグはいつも火の車だな
2024/07/10(水) 20:33:37.44ID:7G50illa0
>>566
で?70年間通達税吸うボールに関しては?
2024/07/10(水) 20:35:23.82ID:7G50illa0
>>571
で?70年間通達税吸うボールに関しては?
2024/07/10(水) 20:35:34.82ID:Z0YuBLnv0
>>575
特に問題ないね
問題あるならなんでJリーグは使ってるんだ
税金たかりの税リーグが税金優遇とか
まさに問題だな
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:35:46.10ID:ETVCwMo+0
>>575
どんどん税リーグスキームを活用させてもらって税金で日本のスポーツ文化を守っていきます
朝鮮の国技税リーグは退場でお願いしまーす
2024/07/10(水) 20:36:26.18ID:z51aluHs0
>>405
コロナ動員不況と経営難でとしま園売ったそばから自前球場建設は資金的に無理だろ
公有地になるからと税金で球場建設してもらうのは露骨に企業支援になる
仮にあそこに球場建てるにも今のハリーポッター施設が終了してからだろう
その頃は屋根つけたベルーナは寿命だろうし
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:36:47.34ID:0+UWMwF80
>>576
プロ野球が規定を作ったから日本のあらゆるプロスポーツに適用されて貢献してる
2024/07/10(水) 20:37:07.57ID:iwGHy4Vv0
>>4
当初、自然の風の流れを感じられるアウトドア感覚のドーム
って言ってアピールしていたような覚えがあるな
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:38:04.52ID:ftHg1TOJ0
>>569
朝鮮の国技応援してるカスが基地外だよwww
ハングルで書けよ朝鮮人
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:39:05.29ID:zzomKyuD0
ファンをバカにしているよなファンは怒って良いわよく今まで我慢してたな
2024/07/10(水) 20:39:20.10ID:7G50illa0
>>577
特に問題ない?これ野球ファンが言ってた言葉としてこれからも使わせてもらうが問題ないですか?w
2024/07/10(水) 20:40:11.87ID:KGwWT5U40
ベトナムみたい
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:40:53.37ID:ETVCwMo+0
>>1
よく見たら平日じゃねーかw
税リーグなら4000人くらいだろww
2024/07/10(水) 20:41:09.68ID:7G50illa0
>>580
で?70年間通達税吸うボールしてしまった事については?
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:41:24.62ID:0+UWMwF80
>>584
問題あると思うならJリーグは辞退したらいい
むしろ辞退して税収に貢献しろ
2024/07/10(水) 20:41:36.25ID:Z0YuBLnv0
>>584
通達に関して問題だと誰か問題視したの?
税リーグの自治体タカリは度々問題になってるが
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:42:01.06ID:O1VflJ/b0
>>582
お前朝鮮に詳しいな
朝鮮人か

必死に朝鮮ゴリ押ししてくるけど、俺朝鮮に全く興味ないんだわ
スマンな
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:42:58.68ID:ETVCwMo+0
>>585
ベトナムも朝鮮と同じサッカー国か
2024/07/10(水) 20:43:28.75ID:e3feLeRG0
いつも満員じゃなかったの?
2024/07/10(水) 20:45:26.93ID:I8nzm4gH0
>>592
水増し大好きな野球の発表でこれってことは実際は…
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:46:45.82ID:ftHg1TOJ0
>>590
いやいやw
サッカーといえば朝鮮
朝鮮といえばサッカーだよ
とぼけるなよ
恥ずかしいのか?
2024/07/10(水) 20:47:22.05ID:7G50illa0
>>588
俺も辞退した方がいいと思うわ。で?70年間通達税吸うボールに関しては?
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:48:17.85ID:D/NAHxjs0
>>11
そう、そう、昔の南海vsロッテ戦なんてね!
2024/07/10(水) 20:48:21.20ID:GoXq+G2s0
身売りで築地に移転やな
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:48:38.46ID:ETVCwMo+0
>>593
水増しは税リーグだよw
2024/07/10(水) 20:48:47.26ID:7G50illa0
>>589
つまり税吸うボールの70年間通達チューチューは問題ないと?
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:49:44.75ID:0+UWMwF80
>>595
プロ野球は規定を作った団体だから使い続けるよ
色んなプロスポーツも適用受けてるしな
Jリーグは辞めればいいよ
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:50:04.32ID:qJtIIsmS0
税金チューチューできるなら球団売却されたり消滅なんてしないけどな
税金チューチューできるなら
2024/07/10(水) 20:51:18.59ID:VnvquPxk0
千葉マリンは最速で100万人達成
https://i.imgur.com/yQszi5Y.jpeg
2024/07/10(水) 20:51:30.23ID:S21dWSWS0
税リーグガ~言ってるうちにどんどん落ちぶれてるやきう。
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:52:00.61ID:ZRrSTpZp0
この糞熱い中わざわざ金払って西武の試合観に行く奴がいまだに1万人もいるのが驚きだわ
他に楽しみとかやることないのか
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:52:30.74ID:O1VflJ/b0
>>594
隙あらば朝鮮朝鮮

お前の脳内朝鮮以外ないのかw
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:52:59.60ID:ETVCwMo+0
>>600
税リーグなんて潰れてもなんの問題もないな
日本がやらなくても半島がやってくれるんだろ
やっぱなんの問題もない
2024/07/10(水) 20:54:14.04ID:Z0YuBLnv0
>>599
通達チューチューってなに?
通達利用すると税金もらえるの?
制度自体理解してないの?
2024/07/10(水) 20:54:30.62ID:NK4Erkg90
水増しでこれって相当ガラガラだな

大谷ばかりで野球人気がなくなってるのもわかる
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:55:20.50ID:ftHg1TOJ0
>>605
だってあなたは朝鮮の国技を日本の税金で運営させようとする工作員ですよね?違うの?
キミが万が一日本人ならただのキチガイだよw
2024/07/10(水) 20:55:45.07ID:IGBQSNtb0
それでも1マソ以上入ってるんだ
川崎・大阪・藤井寺とか100人くらいしか入ってなかった記憶w
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:56:03.64ID:qJtIIsmS0
今日もライオンズ負けてるしさらに客減りそう
2024/07/10(水) 20:56:48.31ID:GoXq+G2s0
ロッテと楽天がお笑い試合してるけど何だ?風か?
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:56:48.60ID:ZRrSTpZp0
ソフバンみたいに札束ばら撒いて選手引き抜きまくって首位独走しようが
いずれ共倒れだろうな
28ゲーム差とかもう観る必要ないじゃん
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 20:56:51.23ID:O1VflJ/b0
>>609
とりあえず具体的なソースだしてみて
2024/07/10(水) 20:58:16.70ID:0MWxgGIU0
そりゃ世界でも屈指の退屈なレジャーと言われて馬鹿にされてる五輪除外競技だからな
相当な池沼じゃない限り、あんな退屈なレジャーを3時間も見続ける事なんか出来ねえわな
立地条件が悪けりゃこんなもんだろ
1万人でさえもお得意の水増しだろうしなw
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:02:06.43ID:ETVCwMo+0
>>615
還暦のおじいちゃんに人気で負けている冨安の水増ししてやれよw
正直お前もこいつの試合見たことねーんだろ?
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fg%2F11bw5xc3_k,%2Fm%2F036qjq&hl=ja
2024/07/10(水) 21:07:25.68ID:7G50illa0
>>600
70年じゃ足らん!これからも税吸うボール!ってところかwいいコメントありがとうw
618🏺
垢版 |
2024/07/10(水) 21:08:21.30ID:4TmMZVAD0
夏でも冷房が弱すぎて糞暑いここ
2024/07/10(水) 21:10:05.53ID:7G50illa0
>>607
そんな誤魔化しいらんけどw
2024/07/10(水) 21:11:25.76ID:Z0YuBLnv0
>>619
通達チューチューってどういう意味?
2024/07/10(水) 21:12:50.83ID:7G50illa0
>>620
だから誤魔化しいらんてwお前が向き合うべきは70年間通達税吸うボールについてだろw
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:14:29.02ID:fQ3180vM0
プロ野球とは思えんゲーム差だろ 来期は年俸半額でいいよ
億とか出しすぎだ
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:14:56.62ID:qg+ujLaH0
エアコンをつければ全て解決しますよ
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:15:15.53ID:rgn4jqpj0
あら?焼き豚ちゃん?
オオニタさんとピロ野糞の動員数だけが頼みの綱なのにw
2024/07/10(水) 21:16:24.07ID:ATBdRoab0
>>616
何言ってるか分からねえよボケジジイw
典型的なやきう知的障害者だなこいつwww
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:20:12.25ID:rgn4jqpj0
野糞は水増しがデフォなんか?
アメリカでもガラッガラのスタジアムを4万人とか発表して
「ほとんど幽霊の人数」とか言われて笑われてたなw
オオニタとピロ野糞の動員数だけが心の拠り所だから
嘘こいてでも入ってるように見せたいんだろうなあ
子供に人気のない世界的にオワコンレジャーは大変だなww
2024/07/10(水) 21:20:45.27ID:Z0YuBLnv0
>>621
だから通達チューチューってどういう意味?
答えられないの?
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:20:49.97ID:ETVCwMo+0
>>625
冨安の日本人どころか世界人気もクソすぎて泣いてそうww
サカ豚「がっぺ」
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fg%2F11bw5xc3_k,%2Fm%2F095711&hl=ja
2024/07/10(水) 21:25:27.57ID:ATBdRoab0
>>628
完璧なやきう知的障害者じゃねえかこいつwwww
日本語も相当怪しいし、典型的な最強の野球朝鮮知的障害者で間違いなさそうだなお前w
2024/07/10(水) 21:25:47.85ID:7G50illa0
>>627
まだ誤魔化すの?wでもお前みたいなの多いよなぁ~焼豚って
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:26:19.26ID:O1VflJ/b0
>>627
そう言えば焼き豚がよく喚いてる税金チューチューってどういう意味なんだろうな
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:30:48.21ID:ftHg1TOJ0
>>629
朝鮮の国技はサッカーだよー
日本は野球国で天皇陛下は野球ファンだよー
おじさんが通ってた学校の教室に金一族の肖像飾ってあった?
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:32:35.48ID:3IqN+Tl30
落ち着いて流しソーメンでも食えよ、暑いんだろ?
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:33:33.75ID:QB1LE4Hn0
野球ファンが怖いのが世間にしれて良かった
これで、ファミリー層やライト層がチンピラに泣かされることは減るだろう
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:35:10.72ID:ETVCwMo+0
>>629
悔しそう
世界で無視されてかわいそう
お前こいつの試合見たことあるの?
オレは冨安に一切興味ないけどw
2024/07/10(水) 21:35:19.86ID:Z0YuBLnv0
>>630
誤魔化してるのお前だろ
お前が言った通達チューチューってどういう意味の言葉なの?
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:35:45.54ID:JzdZuqiG0
チャライオンズはチームカラーがダメ
考えがシビアじゃないからロン毛部とか野球に関係ないところに突っ走る
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:38:28.86ID:ETVCwMo+0
>>626
玉蹴り
それは地球上の誰もみてないオワコンレジャーww
このリンク先見て感想教えてー
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fg%2F11bw5xc3_k,%2Fg%2F11fjw0934d&hl=ja
2024/07/10(水) 21:39:06.24ID:LMDKyBaE0
来場者全員空調服プレゼントくらいしないとな
さらに言えば選手全員空調服着用もしないと
2024/07/10(水) 21:40:16.57ID:E+8PytOQ0
今日は13000入ったんだな
何が違うんだ?
641 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/07/10(水) 21:40:55.26ID:HQ82mm410
ベルーナドームって、何?www
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:41:38.30ID:ftHg1TOJ0
>>640
「暑いし平日だけど見にいくか」という人がたまたま多かったんじゃね
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:42:48.55ID:fQ3180vM0
野球は飲み食いが目的に変わった 飲食産業
2024/07/10(水) 21:44:16.38ID:7G50illa0
>>636
いやどう考えてもお前なんだがw70年間通達税吸うボールの事から逃げたいがためにw
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:45:04.94ID:ftHg1TOJ0
>>643
玉蹴りはゴール裏でお経を唱える宗教だよな
教祖「サッカーは日本のスポーツ文化」

それは野球です。嘘つかないで(笑)
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:46:58.23ID:xHH0B1bs0
>>635
世界から馬鹿にされて総スカン食らってる野球馬鹿は全く自覚がねえんだなwwww
2024/07/10(水) 21:48:46.51ID:oBqU50WJ0
>>571
マイナー過ぎて世界的な統括組織すらない競技
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:49:47.82ID:ETVCwMo+0
>>646
これが総スカンて言うんだよ
バーーーーカw
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fg%2F11bw5xc3_k,%2Fg%2F11fjw0934d&hl=ja
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:52:29.77ID:ftHg1TOJ0
>>647
玉蹴りは統括とか好きそうだよな
北朝鮮のマスゲームみたいなノリがお似合い
浦和のMRJはなぜか爆笑しちゃったわw
あいつらあれを真剣にやってるんだろ?
健常者にはついていけねーよww
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:53:27.91ID:QB1LE4Hn0
>>645
サポーターは街の看板背負って戦ってるんだよ!
命懸けてるんだよ!
お前にその気持ちわかるんか?
2024/07/10(水) 21:55:09.32ID:ZexX2n9l0
>>648
すげー悔しそうだな五輪除外の朝鮮知的障害野球豚爺さんwwwww
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 21:58:57.95ID:ftHg1TOJ0
>>650
誰かが街の看板を背負ってって頼んだの?
命懸け?毎年100人単位で死者が出てるの?1人も死んでませんよね?
こういうレスがもう宗教なんだよねー
キモいわー

「これだけやってやってるんだから税金だせや」って言いたいんか?
まんま壺売りじゃねーかw

やっぱ宗教だよ
キモいわー
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 22:00:15.24ID:ETVCwMo+0
>>651
リンク見た感想なんか書けや
負け犬w
2024/07/10(水) 22:01:34.10ID:Z0YuBLnv0
>>644
で通達チューチューってどういう意味?
誤魔化してないならちゃんと答えられるよね
2024/07/10(水) 22:07:05.60ID:7G50illa0
>>654
心底情けない奴wまぁお前みたいな奴見慣れたけどなw
2024/07/10(水) 22:09:30.12ID:7G50illa0
70年間通達税吸うボールから必死に逃げる焼豚を引き続きお楽しみ下さいw
2024/07/10(水) 22:11:02.34ID:Z0YuBLnv0
>>655
ほら早く答えろよ
通達チューチューってなんだよ
いつまで誤魔化して答えないんだ
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 22:13:55.14ID:ETVCwMo+0
>>656
なんだかわからんけど
税金は日本のスポーツ文化野球がいただきます
サッカーは半島でやってください!
2024/07/10(水) 22:20:42.83ID:ZexX2n9l0
>>653
はぁ?てめえみてえな知的障害者丸出しの朝鮮野球豚の貼ったリンクなんか開くと思ってるのかよボケ
頭大丈夫かよやきうジジイwwww
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 22:20:53.67ID:QB1LE4Hn0
>>652
野球が弱くてもバカにされるのは親会社だけだけど、サッカーが弱いと自分の地元がバカにされるんだよ
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 22:26:46.66ID:ETVCwMo+0
>>659
出典Googleだから怖いんだろな
絶対に逃げようがないからさ
オカマだなー
お股にちっこいチンポはさんではよ寝ろよジジイ
朝鮮国技を愛する在日クソジジイwwww
2024/07/10(水) 22:29:29.19ID:7G50illa0
>>657
皆さんこれが焼豚ってやつですよw何をしてるのかよーく見ていってね~w
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 22:31:05.66ID:7pC9klPt0
>>661
オウム返ししか出来ねえ池沼朝鮮野球豚www
日本語読めねえから猿真似するしかねえクソ朝鮮人なんだろうなこのアホ野球ジジイはよwwwww
2024/07/10(水) 22:40:54.35ID:Z0YuBLnv0
>>662
ほらなんで答えられないの
誤魔化してないんだろ
通達チューチューってなんなの?
なんで頑なに答えないの?
>>662
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 22:46:22.74ID:ETVCwMo+0
>>663
Googleのリンク先もみることができないチキンのオカマw
朝鮮の国技玉蹴りがお似合い
マッコリでもゆっくり飲んで寝ろや
年老いたオモニによろしくなー
2024/07/10(水) 23:03:38.85ID:4VniDcEK0
何か変なのがいるな。御愁傷様w
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 23:06:43.44ID:y+Vp90+30
涌井が問題起こしたあたりから西武嫌いになった
2024/07/10(水) 23:07:48.23ID:7G50illa0
>>664
70年間通達税吸うボールから必死に逃げる焼豚をどうぞご覧あれ~wプププッw
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/10(水) 23:14:54.69ID:O1VflJ/b0
>>664
ほらなんで答えられないの
税金チューチューってなんなの?
なんで頑なに答えないの?
2024/07/10(水) 23:16:07.04ID:7pC9klPt0
>>665
野球って今となっては韓国とプエルトリコでしか人気ねえのに頭大丈夫ですかー朝鮮爺さんwwwwwww
2024/07/10(水) 23:22:05.70ID:7pC9klPt0
そりゃ世界でも屈指の退屈なレジャーと言われて馬鹿にされてる五輪除外競技だからな
相当な池沼じゃない限り、あんな退屈なレジャーを3時間も見続ける事なんか出来ねえわな
立地条件が悪けりゃこんなもんだろ
1万人でさえもお得意の水増しだろうしなw
2024/07/10(水) 23:35:30.78ID:7eIEoH5G0
所沢を出る喜び
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 00:23:28.44ID:Nq6HXLnU0
タダ券水増しなのにワーストなのはつまらないから
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 00:50:37.26ID:Uyw1olyU0
>>660
サッカーが強くてもバカにされる浦和ってとこがあるなw
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 00:57:31.19ID:FLZpdzj70
必死で野球をレジャー化するも西武ドームはエアコンなしの致命的欠陥で足を引っ張ってしまった
このままだと焼き豚が恐れている負け組が出てきてしまいますね

焼き豚辛いな
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 01:26:08.83ID:Uyw1olyU0
>>675
負け組とはどんな状態?
2024/07/11(木) 03:27:34.28ID:RhQYnItd0
四六時中マスコミに公共の電波使って宣伝してもらってこれか
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 04:03:33.32ID:09jCyVat0
落合やエスコバーが蜂に刺されたことある球場
岸の投球中に大きい蛾が岸の目に直撃したこともある
角中は試合中に打席から歩いてバットで虫を殺したことがある

角中だけは流石はプロ野球選手(元首位打者)だけあるエピソード
2024/07/11(木) 04:06:34.66ID:V9UMQRDR0
土日は通勤通学客いなくなるけど西武ファンが使ってくれる
電鉄会社がプロ野球球団持つってこういうメリットがあるからだからな
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 04:12:40.77ID:09jCyVat0
まだしばらく真夏が続くが
日本一暑い地域として有名な熊谷市で40℃超えた日には
ベルーナドーム来る虫でさえ
虫「暑い」と言ってるかのような動きをすることある蒸し球場
ダジャレだけでなくマジな話
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 05:06:36.73ID:1CIcRkbB0
ドームじゃなくて吹き抜け屋根だろ
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 05:07:28.37ID:T7ZrYP2v0
やきう算でこれだと実数で半分くらいか
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 05:08:34.83ID:2yOkeWF10
>>668
大昔の通達で勝ち誇ってるようだけど、税リーグも優遇措置受けてるって知らないの?
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 05:11:59.02ID:c/O/GFzb0
現在
セ・リーグの最下位 ヤクルト32勝44敗
パ・リーグの最下位 西武24勝53敗

西武ヤバすぎる
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 05:12:36.88ID:ErPfKEUU0
いっつもブーイングしてんなこいつら
2024/07/11(木) 05:29:39.80ID:xget7kvi0
一時のどうしようもないぐらい弱いみたいな峠は越したような気もする。
2024/07/11(木) 05:30:13.28ID:FarAj2l+0
強いと地元ファンが反対して移転や身売りができんから補強せんでわざと負けてるんだよな。もちろん、トップシークレットで現場の選手や首脳陣は勝つのに必死だ。
そんなのは選手も承知だからみんな出て行くことしか頭にない。
2024/07/11(木) 05:31:24.03ID:0oSjI1G/0
劣頭なんか目じゃないアクセスの悪さ
689 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 05:39:58.88ID:oPjF3d/q0
いつまで代行を監督にしてるの
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 05:40:05.13ID:Bx6HvwMy0
巨人が東京ドームを西武にあげたらいいだけ
2024/07/11(木) 05:44:45.14ID:j8bw+zG40
逆に考えるんだ
野球を見ながら同時にサウナを体験できる
サウナーにとっては最高じゃないすか
2024/07/11(木) 05:58:51.86ID:fUcRBctg0
20000,25000て多くない?
5000,20000くらいなんかと思ってた

実数なのか不明だが、
それくらいなら経営成り立ってんじゃね?

多い時は平日20000、てことか?

なら今は弱すぎるから客足減ってるわけで、
弱いというのはそれとは別の問題だな
2024/07/11(木) 05:59:26.96ID:fUcRBctg0
>>690
水道橋と西武鉄道は関係がないんだよ
鉄道の利益にならない移転ならむしろ売却するだろう
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 06:02:04.02ID:hpRBwz180
>>686
どうしようもないくらい弱い日ハムに連敗してる時点でそれはない
2024/07/11(木) 06:19:38.89ID:Oxrppf3z0
中日より弱いチームなんて観に行くやつなんているわけないだろ
常識で考えろ
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 06:59:35.10ID:xruN6Fez0
>>549
未だにそんなサカ豚でさえ恥ずかしいネタ一本で暴れるのがいるとはw

新規さんかな?
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 06:59:36.77ID:xruN6Fez0
>>549
未だにそんなサカ豚でさえ恥ずかしいネタ一本で暴れるのがいるとはw

新規さんかな?
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 07:04:55.99ID:JqV2P7fy0
怒りでぷるぷる震えて連続投稿w
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 07:05:48.73ID:lVLQIi4E0
>>1
エスコンみたいに野球に興味がなくても楽しめる環境を整えないとあれだけ弱かったら無理だわ
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 07:13:07.49ID:HUAe5N6q0
野球ファンって何であんなに選民意識が強いんだろう?
だからファミリー層やライト層が怖がるんだよ
たかが企業スポーツのくせに
たかが娯楽のくせに
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 07:16:51.02ID:hpRBwz180
>>700
野球→サッカーが元の文章らしいな
2024/07/11(木) 07:34:08.47ID:PrGpGYDx0
むしろあの場所で10回まで頑張って見てたファンが熱心だと思う
2024/07/11(木) 07:35:24.16ID:PrGpGYDx0
>>700
でもプロ野球ぐらいファミリー層やカップルに人気のスポーツコンテンツはあんまないんじゃないの
Jリーグの客層を見てると思う
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 07:37:57.45ID:hpRBwz180
サカ豚はそういうの認めないよ
やきうはマイナーwwwwwwと言い続ければ勝ちだと思い込んでるからしゃーない
2024/07/11(木) 07:40:20.91ID:YzKEY5Od0
チケット代高いの?
男子バスケはイケメンもいるし室内だから観戦しやすい
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 07:43:39.49ID:+T0Ej6xn0
めざせ100敗
2024/07/11(木) 07:44:36.88ID:o96CJ3J00
>>705
西武はボッタクリプライシングやってないから、
プロ野球の中じゃ比較的安い部類
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 07:58:35.92ID:EjOy5Z2p0
サカ豚限定で大人気の俺たちの税リーグカップ戦とサカ豚限定で不人気のプロ野球

2024年7月10日(水)
4,630人 18:33 鳴門大塚 神戸-徳島
1,666人 18:31 ニッパツ 鳥栖-横浜FC
3,347人 19:00 NDスタ 札幌-山形
3,069人 19:03 藤枝サ  鹿島-藤枝
6,527人 19:05 三協柏  柏-筑波大
7,442人 19:03 フクアリ FC東京-千葉
4,056人 19:00 レゾド  川崎F-大分
2,739人 19:04 Ksスタ  横浜FM-水戸
3,151人 19:00 レモンS 湘南-東京V
2,732人 19:00 トラスタ 新潟-長崎
4,269人 19:00 アイスタ 京都-清水
3,158人 19:03 いちご  G大阪-宮崎
5,038人 19:00 JITス C大阪-甲府
3,074人 19:03 ハワスタ 広島-いわき
1,395人 19:00 ニンスタ 福岡-愛媛
計16試合 50,410人

42,575人 18:00 甲子園 阪神-ヤクルト
13,105人 18:00 ベルーナ 西武-日ハム
計2試合 55,680人
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 08:00:40.20ID:xB+gnHaB0
>>708
日本人は郷土愛が無さすぎるわ
だからストロー現象が起きるんだよ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 08:03:30.34ID:EjOy5Z2p0
税リーグが人気があるのは絶滅危惧種のサカ豚限定だから仕方ないw
711 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/07/11(木) 08:04:51.76ID:cnHlDuRK0
肘出しデッドボールに大勢寄ってたかって発狂してるけど
デッドボール一個で解決する弱さじゃないのになんであんな必死になれるの?
2024/07/11(木) 08:05:47.64ID:/rucUQOd0
プレーする選手が熱中症でダウンするような球場はちょっと行きづらいよなぁ
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 08:05:47.72ID:lqYxN5AK0
歴史的弱さだなライオンズ
所沢移転当初級に弱いな
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 08:06:38.65ID:bk0UyxIN0
>>707
ダイナミックプライシングってロッテとヤクルト以外だとどこがやってるの?
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 08:07:34.25ID:Gzp80WAu0
夏はサウナドームで秋は極寒ドーム
いいかげん移転しろ
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 08:16:55.25ID:YuQg4iYj0
郷土の自治体に寄生する税リーグに
郷土愛なんて持てるわけないやん
プロサッカーリーグが人気な国は多いけど
日本ではプロサッカーリーグが不人気なのはそのせい
知らんけど(笑)
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 08:18:26.59ID:9qz9u4fA0
>>716
サッカーが人気な国なんてサッカー以外に娯楽がないような国が多いからしゃーない
2024/07/11(木) 08:19:16.06ID:am5AAvXj0
ドームなら最低限23℃以下に保ってほしいわ
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 08:20:24.10ID:JO6sH/LE0
>>454
中日は興和の資金提供がないと球団経営がヤバいとかいう噂もあるね
2024/07/11(木) 08:31:49.21ID:Z8AypT0A0
レジャーなんだから気にする必要なし
たった6チームでチマチマやってどこが勝っても面白みがないし
721名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/07/11(木) 08:37:01.25ID:QN9Yh4KX0
>>720
20チームのJ1はさぞかし面白くて連日どのスタジアムも超満員なんでしょうね
2024/07/11(木) 08:38:20.50ID:PrGpGYDx0
日ハムファンなので8月の末の所沢の日ハム戦買ってるけど気温はどうなんだろう 暑いとは聞いてるけど
昔 乃木坂46のライブで行ったことがあるけど あの時は2月の真冬だったからなぁ
野球で行くのは初めて
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 08:38:21.27ID:rSfZsnzN0
昔のことは知らないけど、ひょっとしてサカ豚って30年前からずっとやきうは世界でマイナーだのレジャーだの言い続けてんの?
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 08:39:54.06ID:2DBXrrW/0
>>720
60クラブがよってたかって試合しても不人気な税リーグカップ戦(笑)
2024/07/11(木) 09:15:28.41ID:sA92kdyo0
問題あるならじゃあもっと多めに発表すればいいだけ
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 09:18:41.51ID:PLIIzhtZ0
>>720
自治体の税金に依存するな、スタジアムを建てさせたら県民に使わせてやれ、売り上げを自治体に寄付しろ
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 09:19:42.94ID:PIBzBXB/0
>>720
野球はサッカーより面白いからな
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 09:19:56.74ID:5BA9Gs8O0
どんだけ酷い環境なのか一度行ってみようかな
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 09:26:32.75ID:3mXdW3ym0
暑くて寒くて雨は濡れると聞いてる
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 09:26:46.47ID:WMs9mLAc0
焼き豚じいちゃん達の唯一のご自慢の観客動員数がw
子供にも不人気だしいよいよやばいねやきう
オオニタと共に終わっていくんだろうねえ
2024/07/11(木) 09:49:17.03ID:OaHM0Fzu0
隣の湖からパイプで水を循環して球場全体を冷やせば良い
貯水池でもあるから許可が色々面倒かも知れないが
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 09:54:24.23ID:33DdRoVX0
>>1
これ半分源田が悪くないか?
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 09:56:09.86ID:DIp16B/j0
>>730
涙拭けよいつまでも自分を若者と思い込んでるジジイ
2024/07/11(木) 09:56:28.72ID:PrGpGYDx0
スタンドの後方部は雨が降れば濡れて前方部は熱気がこもってすごくむし暑いと聞くもんなぁ
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 09:59:14.16ID:PLIIzhtZ0
>>730
じゃ自治体に依存せずに自らスタジアムを立てて赤字を一切出すなよ
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 09:59:17.30ID:GZ7u2jZD0
>>708
軒並みすべて西武の最低動員数以下だなぁ
サカ豚は税リーグをもっと応援しないと
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 10:05:08.85ID:uWecpJUj0
チームの弱さとかよりあそこは今の時期は暑すぎて無理だろ
2024/07/11(木) 10:09:21.90ID:OaHM0Fzu0
民間企業の興行と税金使った地域イベントと一緒に語る人頭おかしい
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 10:09:41.33ID:PLIIzhtZ0
>>736
しかも週一だけで一万人行くか行かないかだしな
2024/07/11(木) 10:16:01.27ID:5ah8yUYT0
ナイターだから若干涼しいかと思うけど昼間だと暑すぎて無理じゃね?エスコンだけ正義かも知れん
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 10:18:18.08ID:Xlp8CAc40
夏の屋外球場(ベルーナもこれに準ずる)でデーゲームはやらんよ
2024/07/11(木) 10:28:41.50ID:hwg1aAEl0
相変わらず水増しがひどい
実数は多く見ても3000人ってとこ
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 10:29:03.01ID:U+Ml/kqH0
今はベルーナドームと言うのか
西武百貨店の服より通販の服のほうが売れたということなのかな
だったら西武にベルーナの服もおいて欲しいな
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 10:38:11.58ID:c/rieRFt0
>>742
お前の眼がさすがにおかしい
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 10:38:27.31ID:c/rieRFt0
いや、眼だけじゃなくて頭がおかしいのか
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 10:59:51.31ID:WMs9mLAc0
焼き豚じいちゃん達激怒してて草
本当の事言っただけじゃんw
じいちゃん達もオオニタブーム終わったらやきうも終わると薄々感じてんだよな
だから入れ歯外れて口から泡吹きながら怒ってしまうww
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 11:10:14.49ID:PLIIzhtZ0
>>746
理想しか語らないJサポーター、焼き豚はおじいちゃんと叩きたいが実際プロ野球の試合に行くと層を問わず多数の観戦客が来場し飯を食べ飲料を飲みグッズを身につけて球場に金を落としている

でJサポーターは応援に必死なだけでスタジアムに金を落とさない貧乏役立たずしかも一生懸命Jサポーターは若者しかいないみたいなイメージを作ろうと躍起だが30年も経てば老人層も増えるしそもそも熱狂的なサポーターってお爺さんしかいないじゃん
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 11:11:00.77ID:c2pXWoFq0
西武鉄道自体がオワコンだからな
ラビューだって走行距離短めだから東武のスペーシアほど儲からんし
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 11:14:16.44ID:5n+bwpBW0
季節を感じられるショッピングモール
というコンセプトで造られた外と遮断
されず夏暑く冬寒い数年前に閉店した
名古屋みなとイオンをイメージすれば
いいのだろうか、村田レオンはいつ
復帰するの?
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 11:18:20.58ID:17qDbhEW0
ドーム球場ではない何かだから猫屋敷って呼ばれてるんだよな
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 11:34:34.58ID:WMs9mLAc0
>>747
じいちゃんそんなに泡吹いて怒んないでよw
そんな必死こいて長文書くくらい悔しいかあ?
jリーグがあああああああしても野球が子供に不人気は変わらないよ?
あ、また怒られるぅーーーww
2024/07/11(木) 11:36:01.34ID:sMztqJ9l0
強い弱い以前にあんな場所にあんな球場で来てくださいて客のこと考えないないからな
場所も横に穴空いてるのも金の為
2024/07/11(木) 12:04:27.44ID:Z8AypT0A0
本当の野球人気を知りたければ全国各地で日々行われてるプロ野球独立リーグを見れば分かる
JリーグBリーグと同じくほぼマスゴミから無視されてるから

プロ野球独立リーグの平均観客数が370人(3リーグ)
370人これがメディアのアシストが無い本当の野球人気の実態
2024/07/11(木) 12:13:36.05ID:MyXIBHHl0
独立リーグが本当のやきう人気なんだー
別にそれでもいいけどみんなが語ってるのはプロ野球な
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 12:15:32.08ID:M4jIRqN20
>>747
兵隊が戦場で飯食うんか?
それと同じなんだよ!
娯楽ヲタは黙ってろよ!
2024/07/11(木) 12:21:44.16ID:MyXIBHHl0
>>755
食うに決まってんだろ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 12:29:56.36ID:IKUq76+10
サカ豚は税リーグスタジアムお金使うな!
だからなぁ
民間のデベロッパーは税リーグ親会社でさえ
自前で税リーグスタジアムを建設して所有
しないのもなんとなくわかる
2024/07/11(木) 12:37:29.94ID:dGHPBYrc0
札幌ドームに身売りするしかない
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 12:42:55.51ID:GFKM7iKV0
西武も昔はサッポコドームで試合してたけど今はエスコンあるしねぇ
プロ野球がないとサッポコドームの未来は暗い
すべてサカ豚が悪いw

札幌ドーム決算
年度  売り上げ  営業利益
2023年 12.71億  ▼6.51億(ハム撤退)

2019年 39.72億  △1.88億
2018年 36.16億  △3.57億
2017年 38.89億  △1.63億
2016年 41.43億  △1.65億
2015年 38.94億  △3.94億
2014年 36.77億  △4.27億
2013年 33.15億  △0.74億
2012年 36.45億  △2.43億
2011年 36.17億  △2.32億
2010年 28.47億  △0.40億
2009年 36.94億  △1.66億
2008年 31.27億  △1.16億
2007年 36.76億  △3.17億
2006年 35.36億  △2.08億
2024/07/11(木) 12:52:56.87ID:Bp9b5dOl0
>>7
映像見てないの?ビジター席応援席は満員だったぞ
ホームはガラガラだったけど
つまりこれでも日ハムのおかげで入ってる方なんだわ
2024/07/11(木) 12:56:08.09ID:2bQ4fHGS0
野球ファンとサッカーファンが対立してると思ってるひきこもり。
2024/07/11(木) 12:56:17.96ID:Bp9b5dOl0
>>699
球場飯に力入れて、電通に1番て記事書いたりマツコで取りあげてもらったり宣伝してもらってるじゃん
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 13:43:09.40ID:oMWhV3im0
たしかにベルーナは飯のレベルは高いんだが。
あの蒸し風呂の中だと食欲がわかない。
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 13:52:05.11ID:EShUT+690
札幌ドームはコクド絡みだったので準フランチャイズのままにしておけていれば夏場だけ札幌開催にしていたのだろうかな
ベルーナドームはこの猛暑では使えないので対策が急務ではないのか
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 13:54:02.68ID:scoG9tzS0
>>723
うん
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 14:00:25.99ID:oMWhV3im0
>>764
今は昔と違って球場ビジネスで収益をあげないといけないから
ダブルフランチャイズ戦略は非常に難しい。
球団経営を圧迫するから、もし当時日本ハムが札幌移転しないで
西武が所沢と札幌のダブルフランチャイズをやっていたとしても、
今頃は確実に廃止されてたと思う。
2024/07/11(木) 14:15:26.01ID:H2Y8QDU30
弱くても希望があればいいけど
野手はゴミかロートルだけ
投手はそろそろメジャーに行っていなくなりそうな先発陣だらけだし
そのうち2人離脱してる
武内しか見に行く価値ないよ
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 14:26:50.35ID:3u8W/XuL0
どっかのカラクリ見たく、ホーム側から外野へ風送れよ。
観客も涼しくて喜ぶぞ。
2024/07/11(木) 15:50:14.17ID:res8i+rd0
>>761
野球ファンのひきこもりとサッカーファンのひきこもりがなぜか争ってるんだよ
2024/07/11(木) 16:52:19.97ID:1PxVWyL40
>>683
70年間通達税吸うボールなのになんで勝ち誇ってるの?w頭悪すぎて笑ってしまうんだがw
2024/07/11(木) 16:58:47.15ID:1PxVWyL40
>>753
実際日本に野球ファンなんてほとんどいないよ。いたらWBCみたいな内容の大会を絶賛なんてしないから。
2024/07/11(木) 17:02:12.14ID:1PxVWyL40
>>747
必死に語ってるところ申し訳ないけど、野球場にいるのはメディアが一番報道してるお祭り会場にいたいだけの奴らですのでw
2024/07/11(木) 17:11:54.48ID:1PxVWyL40
WBCや五輪野球みたいな内容の大会にメディアの言いつけ通りガチ感動w興味あるのは野球ではなくメディアに流される事、それが野球ファンと呼ばれる奴らw
2024/07/11(木) 17:14:19.52ID:1PxVWyL40
>>696
70年間通達税吸うボールに恥を感じない焼豚の脳みそがこちらw
2024/07/11(木) 17:17:21.80ID:1PxVWyL40
>>697
70年間通達税吸うボールに恥を感じない焼豚の脳みそがこちらw
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 17:31:13.88ID:PLIIzhtZ0
>>772
恥知らずJリーグサポーターは黙って
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 17:33:36.87ID:PIBzBXB/0
>>772
Jリーグの排他的な応援スタイルは新規客を遠ざけてる
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 17:35:00.45ID:PLIIzhtZ0
>>777
しかも応援に参加しないと排他的な事を口にする奴らが多数いるって話だし
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 17:41:41.32ID:ljWGKB7M0
行くのもめんどくさいしな
小手指だから周りになにもないし
2024/07/11(木) 17:43:03.48ID:8vqSoilJ0
ガラガラのスタンド
昭和の時代のパリーグを思い出して
懐かしかった
2024/07/11(木) 17:45:48.67ID:/2JrVsiB0
今年の夏ホーム内野側無料招待してるのXで見た事ある
こんな事してるの西武しか見た事無いな
2024/07/11(木) 17:58:08.28ID:1PxVWyL40
>>776
メディアに流されたいだけの恥知らず焼豚w
2024/07/11(木) 17:59:25.30ID:1PxVWyL40
>>777
野球の客ってメディアに流されたいだけの人達がほとんどだよね?
2024/07/11(木) 18:04:45.27ID:Bp9b5dOl0
>>782
メディアに流されない俺かっこいい〜って思ってそう

ダッサ!
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:19:52.00ID:YeRwIX0k0
DMナンパ岸「早く西武から出て行きたい」

こんな球団応援してる人てカルト信者なのかな?
2024/07/11(木) 18:23:20.30ID:MyXIBHHl0
>>785
Jリーグを出る喜び
2024/07/11(木) 18:23:26.40ID:1PxVWyL40
>>784
で?メディアに流されてる事についての反論は?wプププッ
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:25:31.34ID:cpej08Ue0
球場を大宮に移して、東武に売却すればいいのに
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:33:28.53ID:YeRwIX0k0
>>692
水増ししまくってるから問題になってんだろ(笑)

観客は 23,997人とのことだが、西武サイドの三塁側は、ガラガラだった。
https://livedoor.blogimg.jp/baseballstats/imgs/c/b/cb0a9f48-s.jpg


2万以上水増ししてて草
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:34:40.33ID:YeRwIX0k0
>>786
西武の選手が西武を早く出たいて話しでJリーグ何も関係ないけど大丈夫?
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:37:19.33ID:YeRwIX0k0
そもそも埼玉県民で西武ファンなんかいるのか?俺のまわりで1人もみたことも聞いた事もないぞ
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:43:04.62ID:u1hlpTW60
そういう試合やるってわかって行っててバカなのかな
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:44:23.55ID:WPiuQVFU0
>>789
岸「早く西武から出たいねん」
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:46:12.74ID:PIBzBXB/0
>>783
プロ野球は国民的人気スポーツだから老若男女色んな人が観に行くし、球場もそれを受け入れる
ただし反社以外なw
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:53:50.49ID:WPiuQVFU0
>>794
北の将軍様システムに乗っかってる連中なw
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:54:17.40ID:/iF6E/Zv0
>>778
いつも思うがサッカー観に行った事がない人が言ってるってすぐわかるよな
あんなにスタジアム広いのにそんなわけないじゃん
ゴール裏のど真ん中にでも行ったんすか?笑
2024/07/11(木) 18:54:59.39ID:FSTtrDQy0
最低の球場に最低のチームだと客来ないよ
せめて空調いれろよ
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:55:36.28ID:PIBzBXB/0
>>795
応援団に従わなければ排除するJリーグのことだなw
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:57:21.72ID:BEHdoMX20
>>703
Jリーグは小学生ぐらいの家族連れがめちゃ多い。だから平日は入らないんだよ。
プロ野球は仕事帰りのリーマンが酒飲みに寄る
2024/07/11(木) 18:57:47.25ID:yFzsFrx40
>>790
Jリーガー「早くJリーグから出て行きたい」

こんなリーグ応援してる人てカルト信者なのかな?
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 18:58:55.27ID:7D7oA+iR0
>>798
いやマスゴミに洗脳されたやき豚の事だろ
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:00:36.34ID:PIBzBXB/0
>>801
ダゾーンに囚われのJリーグがかわいそう
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:00:40.40ID:PLIIzhtZ0
>>782
メディアから人気がないスポーツのファンは粋がって哀れよのう
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:01:04.77ID:7D7oA+iR0
>>800
プロやきうみたいに、現役の日本人Jリーガー選手は誰も言ってないやん

西武の岸は、DMナンパ相手にはっきりと西武から早く出て行きたいて行ってたと文春に暴露されてたけど
2024/07/11(木) 19:01:39.95ID:1PxVWyL40
>>794
メディアの言いつけ通り五輪野球やWBCにガチ感動してる事については?
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:01:51.79ID:7D7oA+iR0
山川、森友哉「岸お前も早く逃げろw」
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:02:57.60ID:PIBzBXB/0
>>805
サッカーファンは日本代表を応援しないのか
選手がかわいそうだな
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:02:59.26ID:7D7oA+iR0
>>803

水増ししまくってあら大変(笑)

観客は 23,997人とのことだが、西武サイドの三塁側は、ガラガラだった。
https://livedoor.blogimg.jp/baseballstats/imgs/c/b/cb0a9f48-s.jpg


2万以上水増ししてて草
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:03:02.99ID:HdjAvQfA0
今日も通達君来てるのか
今のサカ豚すら出さない通達ガーってまとめサイトから来たのかな
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:03:06.32ID:PLIIzhtZ0
>>802
DAZNって馬鹿なJリーグサポーターが散々ドヤ顔で自慢していたが1チーム三億程度で更に映像を独占された分他の放送局や媒体では使えないというどうしようもない状態なんだよな
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:03:34.77ID:7D7oA+iR0
>>808
売り子誰にビール売るんだよw
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:03:43.00ID:PIBzBXB/0
>>808
京セラドームか
いつ時点かわからんな
2024/07/11(木) 19:04:15.75ID:7XaOb7850
ユニクロに売るかセブンイレブンに売るかはっきりしろよ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:04:35.29ID:PLIIzhtZ0
>>808
自治体に赤字を切らせている方が恥だろ
ご自慢の埼玉スタジアムでさえ数億の赤字とか終わっている
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:05:00.28ID:PIBzBXB/0
>>810
しかもプロ野球ファンは半額で契約できるというw
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:05:10.62ID:7D7oA+iR0
>>810
だからさぁ、サッカーより西武の人気の無さ心配しなよ。スレタイサッカー何も関係ないんだけど頭悪いの?


観客は 23,997人とのことだが、西武サイドの三塁側は、ガラガラだった。
https://livedoor.blogimg.jp/baseballstats/imgs/c/b/cb0a9f48-s.jpg


2万以上水増ししてて草
2024/07/11(木) 19:05:14.19ID:tf07eIL80
「西武を出る喜び」
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:06:57.84ID:PIBzBXB/0
>>816
スコアボードにスタメンすら発表されてないから試合前練習の時間じゃないの?
2024/07/11(木) 19:07:12.77ID:K4ltmKsd0
>>789
これどこのスタジアムなのよ?
社会人か何かの試合だろこれ
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:07:14.43ID:7D7oA+iR0
>>817
選手みんな西武から出たがってるとか異常だろwww
こんなチーム応援してて馬鹿だと思うのが普通だわな
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:08:16.51ID:7D7oA+iR0
>>818
試合中やで(笑)
>>819
西武ーオリックス
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:08:31.22ID:PLIIzhtZ0
>>816
お前らみたいに赤字を自治体に押し付けていないんだし別にいいんじゃね、仮に身売りしても買い手をすぐつくだろうし
2024/07/11(木) 19:08:58.64ID:1PxVWyL40
>>803
野球がメディアから人気があるのは野球ファンが五輪野球やWBCみたいな内容の大会でも簡単に踊らされるからなんですよねぇぇぇwww

哀れよのうwwwwwwwwww
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:09:30.73ID:PIBzBXB/0
>>820
スコアボードが対戦チームロゴになってるから試合中じないだろ
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:09:55.33ID:ayU834oF0
>>816
売り子の目死んでるやんwww
2024/07/11(木) 19:10:22.47ID:1PxVWyL40
>>807
で?答えはまだぁぁ?www
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:11:05.44ID:PIBzBXB/0
>>826
サッカーファンは日本代表を応援しないということは理解した
2024/07/11(木) 19:11:40.02ID:1PxVWyL40
>>809
ふーん、で?70年間通達税吸うボールについては?
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:12:25.69ID:Kg7lIWqr0
そらあんだけ負けまくってたらそうなるわ
期待の若手がいればその育成に切り替えていけ
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:12:43.01ID:4o+2gpjv0
>>808
売り子さん可哀想
これじゃ稼げないだろ
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:12:55.84ID:PLIIzhtZ0
>>823
アホですか、メディアに取り上げてもらえないネット記事でも不人気なだけなのに俺はメディアの影響を受けない( ー`дー´)キリッとか馬鹿なだけじゃん
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:13:04.50ID:ayU834oF0
>>830
顔死んでるw
2024/07/11(木) 19:13:20.98ID:1PxVWyL40
>>827
まーーーた逃げるんですか?ヤキブーお得意のムーブw
2024/07/11(木) 19:13:44.22ID:6oYO8AGR0
ディノスドームにしろ
2024/07/11(木) 19:13:56.79ID:NEojQhB50
>>804
言ってるだろ海外でプレイするのが夢だったって
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:14:45.39ID:PIBzBXB/0
>>833
日本代表も応援してやれよw
野球ファンでもワールドカップの試合くらいは見るんだから
ヒマならw
2024/07/11(木) 19:15:30.33ID:1PxVWyL40
>>831
うん、だからさ野球がメディアに人気があるのは野球ファンがメディアの言いつけ通りに五輪野球やWBCみたいな内容の大会でも簡単に踊らされるからなんですよ。それについては?
2024/07/11(木) 19:15:48.00ID:K4ltmKsd0
>>821
これ京セラドームだろ?
いつの試合よ?その当日の試合画像と比較するから言ってみな
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:16:21.83ID:ayU834oF0
西武ライオンズ4番岸(DMナンパ不倫中毒)「早く西武から出て行きたい」
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:17:36.24ID:ayU834oF0
>>838
オリックスは昔から水増しの常習犯
2024/07/11(木) 19:17:36.63ID:1PxVWyL40
>>836
で?質問にはいつ答えるの?
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:17:37.83ID:UjVEKRXi0
球団売却と本拠地移転するくらいやらないと無理だろ
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:18:09.36ID:PIBzBXB/0
>>841
質問て何?
2024/07/11(木) 19:19:08.60ID:K4ltmKsd0
>>837
Jリーグてメディアに嫌われてるの?
同じサッカーでも代表戦はメディアは大きく取り上げるし地上波中継もしょっちゅうやってるぜ?
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:20:31.97ID:Kg7lIWqr0
>>839
FA権取る頃にはベテランだから
一生いることになるよ
2024/07/11(木) 19:22:16.04ID:K4ltmKsd0
Jリーグがメディアからあまり扱われないのは、嫌われているというよりニーズが無いんだろ
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:24:24.28ID:PLIIzhtZ0
西武の客入りの悪さを梃子にプロ野球自体を叩こうとするアホな税リーグサポーターがいるけど馬鹿すぎて話にならん、それよりお前らの大好きJリーグのスタジアム建設の騒動や週一しか試合をせずに赤字を垂れ流す体質を少しは心配しろと
プロ野球ファンは合併問題以降その辺は色々考えている
2024/07/11(木) 19:27:54.92ID:1PxVWyL40
>>843
とぼける作戦で来たか。>>805とその前の流れを見ろ
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:29:34.83ID:PIBzBXB/0
>>848
それ質問だったのかw
さすが日本は野球の国だな
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:29:58.86ID:4o+2gpjv0
弱いからだけじゃないだろ
横浜も阪神も暗黒期客入ってたぞ
2024/07/11(木) 19:30:20.18ID:1PxVWyL40
>>844
野球よりは嫌われてるだろうな。だって野球ファンて五輪野球やWBCみたいな内容の大会でも簡単に踊らされるメディアのいいカモなんだから
2024/07/11(木) 19:31:38.28ID:1PxVWyL40
>>849
で?答えは?
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:32:29.45ID:PIBzBXB/0
>>852
日本は野球の国だからそれが普通
2024/07/11(木) 19:33:33.02ID:1PxVWyL40
>>853
野球ファンってなんでお前みたいに逃げるの?
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:34:30.82ID:PIBzBXB/0
>>854
ちゃんと答えてるのに
聞こえないふりするなよw
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:36:54.30ID:HdjAvQfA0
2022.12.16 15:32
【FIFAワールドカップ カタール2022】感動をありがとう!日本代表の全試合&選手たちのJリーグでの活躍を振り返ります。
https://www.jleague.jp/sp/j-tano/2747

2024/07/11(木) 19:38:02.20ID:1PxVWyL40
>>855
これ見てる他の野球ファンもそう思ってると思う?
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:38:41.18ID:PIBzBXB/0
>>857
思う
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:39:17.93ID:PLIIzhtZ0
>>854
本当こいつ馬鹿だよね、メディアガーとか言うけどこいつはこいつで税リーグの推しチームが何かあったら涙を流すだろうに
2024/07/11(木) 19:39:36.40ID:NEojQhB50
>>850
入ってないぞマジで
横浜なんかこれまた何故か弱いブラウン時代の広島が
ハマスタジャックしてたレベルだし
2024/07/11(木) 19:40:08.87ID:1PxVWyL40
>>858
お前以外の野球ファンも馬鹿って事かw
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:41:17.69ID:PIBzBXB/0
>>861
お前な
自分が満足できる答えしか受け入れないなら人に質問なんかするな
2024/07/11(木) 19:43:17.02ID:1PxVWyL40
>>859
焼豚がメディアの言いつけ通り五輪野球やWBCみたいな内容の大会で踊らされる事についてどう思う?
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:44:00.36ID:ayU834oF0
>>842
楽天の失敗具合見てると移転しても無理。2軍出来た、新潟も静岡も超ガラガラだし
2024/07/11(木) 19:44:35.68ID:1PxVWyL40
>>862
そもそもお前答えてないじゃんwしかも仲間まで馬鹿認定しちゃってw
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:45:02.26ID:ayU834oF0
>>810


観客は 23,997人とのことだが、西武サイドの三塁側は、ガラガラだった。
https://livedoor.blogimg.jp/baseballstats/imgs/c/b/cb0a9f48-s.jpg


2万以上水増ししてて草
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:45:13.57ID:PIBzBXB/0
>>865
答えてるじゃん
お前が馬鹿なだけ
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:45:55.63ID:PIBzBXB/0
>>866
試合前の練習時間だな
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:45:58.33ID:ayU834oF0
>>866
ビール買ってあげたいんごwwww
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:46:42.71ID:ayU834oF0
>>868
試合開始直前なんだなこれが
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:47:30.39ID:PIBzBXB/0
>>870
直前でもないだろ
スタメンも出てない
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:48:39.53ID:5LxB+dTJ0
落ち目の時こそ支えるのがファンじゃないんか?
2024/07/11(木) 19:49:44.83ID:1PxVWyL40
>>867
え?どれが答え?アンカーつけて教えて。質問はさっき教えたよな
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:50:04.83ID:ayU834oF0
>>871
そんな短時間で暴増えすると思ってんのかwwww
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:50:35.02ID:ayU834oF0
カープ女子って完全に消えたな
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:53:29.48ID:PIBzBXB/0
>>873
お前>>805
メディアの言いつけ通り五輪野球やWBCにガチ感動してる事については?

おれ>>853
日本は野球の国だからそれが普通
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:55:56.64ID:x8DFc9Bd0
頭アレな人に真正面から対応するのは時間の無駄ですよ
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:57:04.95ID:PIBzBXB/0
>>874
プロ野球の試合なんて開始の段階で満員とかあんまりないからな
開始から1時間くらいかけて席が埋まっていく
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 19:58:39.79ID:ayU834oF0
>>878
ベルーナや京セラ、フルキャストはそんなの関係なくガラガラw
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:00:48.26ID:PIBzBXB/0
>>879
別におれは西武ファンでもオリックスファンでもないからいいんだけどさ>>866はいつの試合なんだ?
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:01:07.83ID:CR8HR/Pa0
西武ファンて群馬とかから来てるのか?埼玉ではみたことないんだけど
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:02:18.77ID:gNC3AdEx0
これは酷い


観客は 23,997人とのことだが、西武サイドの三塁側は、ガラガラだった。
https://livedoor.blogimg.jp/baseballstats/imgs/c/b/cb0a9f48-s.jpg


2万以上水増ししてて草
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:03:37.79ID:PIBzBXB/0
>>882
IDコロコロしてるなw
いつの試合か言えよ
884 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 20:04:23.95ID:zj9HX/qO0
いつの試合か答えられないんだな
2024/07/11(木) 20:05:03.84ID:PrGpGYDx0
>>866
年間席をカウントしてるんじゃね
どこの球団も年間シートは完売はしてるんじゃないの
2024/07/11(木) 20:05:28.57ID:1PxVWyL40
>>876
日本人まるごと侮辱してるんだなwなるほどこれが野球ファンの意見か
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:07:41.77ID:PIBzBXB/0
>>886
プロ野球は日本で圧倒的に人気があるんだから当たり前だろ
何が侮辱なんだ?
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:08:51.40ID:vn9/8dVH0
>>882
やきうの水増しなんて昔から当たり前なんだけど
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:10:01.01ID:cy8wGYtc0
焼き豚お爺ちゃん達の唯一の誇りの観客動員数がこのザマでワロタw
野球が子供に嫌われて随分経つがその影響もあるんだね
タダ券水増し駆使してもこのザマは由々しき事態じゃね?
野球原理主義の昭和の骨董品お爺ちゃん達は危機感ないみたいだがw
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:10:32.83ID:vn9/8dVH0
浦和があるから無理だわな。思いきって沖縄あたりに移転した方が良い
2024/07/11(木) 20:11:15.86ID:aoAUit7Z0
前はスケートが1番になって火災になってつまらなくなったおかげで土竜ww
今も痩せてるやつは
肩引っ張られても暗号資産の詐欺(クレジットカード情報&メールアドレス、信者も一緒に訴えられて巨額請求されればいいなぁ
若者ってどのメディア見てんだろ
2024/07/11(木) 20:13:11.22ID:cy8wGYtc0
おまけに茶番のWCpをバカにされて怒ってるお爺ちゃんウケるなw
あんなもんどう足掻いても茶番劇なのによう感動できるわ
もしかしてボケ始まっちゃってる?w
子供や若いもんは正確な情報得てあれが茶番劇とすぐ見抜くで?
お爺ちゃん達もあんな茶番劇に感動とか悦びとか恥ずかしいでw
2024/07/11(木) 20:13:45.18ID:U2Xq5pXp0
観客席の一番前から10m幅くらいぐるっと一周流れるプールにしろよ
外野はラッキーゾーン
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:14:08.26ID:PLIIzhtZ0
Jリーグも結構タダ券ばら撒いているのにそこまで恥知らず的に言えるよなあ
2024/07/11(木) 20:17:10.38ID:1PxVWyL40
>>887
メディアに流されて五輪野球やWBCみたいな内容の大会にガチ感動とか馬鹿のムーブだろ。日本は野球の国だから当たり前って日本人侮辱してるやんけw
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:19:32.78ID:ZM5oDQIv0
良い歳して管理職にも中々強いかな
ロボット作りとかええんちゃう
2024/07/11(木) 20:20:32.72ID:o1Tdfo3m0
なお

2024年7月10日(水)
4,630人 18:33 鳴門大塚 神戸-徳島
1,666人 18:31 ニッパツ 鳥栖-横浜FC
3,347人 19:00 NDスタ 札幌-山形
3,069人 19:03 藤枝サ  鹿島-藤枝
6,527人 19:05 三協柏  柏-筑波大
7,442人 19:03 フクアリ FC東京-千葉
4,056人 19:00 レゾド  川崎F-大分
2,739人 19:04 Ksスタ  横浜FM-水戸
3,151人 19:00 レモンS 湘南-東京V
2,732人 19:00 トラスタ 新潟-長崎
4,269人 19:00 アイスタ 京都-清水
3,158人 19:03 いちご  G大阪-宮崎
5,038人 19:00 JITス C大阪-甲府
3,074人 19:03 ハワスタ 広島-いわき
1,395人 19:00 ニンスタ 福岡-愛媛
計16試合 50,410人

42,575人 18:00 甲子園 阪神-ヤクルト
13,105人 18:00 ベルーナ 西武-日ハム
計2試合 55,680人
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:21:21.25ID:PIgKlPn40
ゲーム以外あれこれ手を出そうとした印象で解答するのかと
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:21:43.90ID:PIBzBXB/0
>>895
あなたの主観ですねw
日本で年間2500万人以上集まるエンタメなんてプロ野球以外にはあとディズニーリゾートくらいしかないんだから
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:24:35.36ID:cy8wGYtc0
ほんとwpc優勝とか日本人小馬鹿にしてるよな
あんな恥ずかしい世界一この世に存在しないんじゃね?w
ゾンビトーナメント東京五輪の金メダルも日本人として恥ずかしかったが
壮大な茶番劇だった分wpc優勝が恥ずかしさダントツNo.1だわ
子供の夢や目標になってないだろ?あの茶番劇日本人として恥ずかしすぎて泣くレベルw
2024/07/11(木) 20:30:18.86ID:HzG2jQ850
だいたい高血圧のやつの
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:31:00.62ID:x8DFc9Bd0
キャパシテイや収益性といった、興行面についてを議論のイシューとするならば
日本のプロスポーツではプロ野球に勝るものはないでしょうね
2024/07/11(木) 20:39:21.00ID:hJJhza8B0
競馬はJKじゃ出来んしな
前は屁が出まくる薬をダイエット目的で使用されている
> カバンのような組織と知りつつ下でできますよ!」と謎の上から発言な議員ですね
2024/07/11(木) 20:43:19.65ID:1PxVWyL40
>>899
五輪野球やWBCみたいな内容の大会にメディアにのせられてガチ感動とかメディアリテラシー低いよね?
2024/07/11(木) 20:44:49.38ID:1uYWxNHV0
安保上これ以上は愛想を尽かしていなくなったわ
これ使ってくれ
俺は悪くないよ
勝ち組なんだから仕方ない
2024/07/11(木) 20:46:12.11ID:1PxVWyL40
>>877
メディアに流されて五輪野球やWBCみたいな内容の大会にガチ感動してる奴ほど頭アレな奴はいないよな?w
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 20:56:08.18ID:PIBzBXB/0
>>904
日本人を馬鹿にしたいんだな
2024/07/11(木) 21:09:50.93ID:1PxVWyL40
>>907
お前WBCがガチな大会だとでも思ってるのか?
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 21:12:50.23ID:PLIIzhtZ0
>>908
この馬鹿こんな事まで言い出すとか
2024/07/11(木) 21:16:03.43ID:1PxVWyL40
>>909
え?お前はガチな大会だと思ってるの?!
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 21:17:32.65ID:x8DFc9Bd0
読解力がないとこうも話が通じないのにはあきれるほかないね
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 21:17:59.97ID:BIBC4yzD0
>>1
今どき野球はないわな
2024/07/11(木) 21:18:46.22ID:BGg0KVB10
>>424
いや、昭和のパ・リーグは発表3000人実数800人とかザラだった。西武以外はほんとに人気なかったんだよ
下手したら実数2桁とかな
だから今のパ・リーグは文字通り桁違いの人気になったんだよ
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 21:19:52.75ID:PIBzBXB/0
>>908
本当にガチなのはベスト4以上だな
しかしそこに行くためには東京ラウンドも勝たないといけない
だからガチだ
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 21:23:24.01ID:PLIIzhtZ0
>>913
リーグ再編騒動以降、特にパリーグはファンサービスに本腰を入れ出したからなあ
2024/07/11(木) 21:27:31.66ID:WnBiF/B60
>>158
こいつ最高にバカw
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 21:32:52.99ID:vxNZ3jY40
監督はかつらを被ったほうがいい
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 21:33:57.00ID:qAz2LCv/0
>>913
ケタ違いの人気?ケタ違いの不人気だろw
日本1のチームでこれだぜw

https://livedoor.blogimg.jp/baseballstats/imgs/c/b/cb0a9f48-s.jpg
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 21:37:51.39ID:PIBzBXB/0
>>918
いつの試合か言えないものを何回も貼るなw
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 21:43:35.28ID:xbHpohMa0
>>918
オワコン
2024/07/11(木) 21:56:05.34ID:1PxVWyL40
>>911
ふーん、じゃあメディアに流されて五輪野球やWBCのような内容の大会にガチ感動してる奴についてどう思う?
2024/07/11(木) 21:57:54.34ID:1PxVWyL40
>>914
野球ファンにとってWBCはガチな大会なのか!貴重なコメントありがとうwずっと使わせてもらうわw
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 22:04:43.83ID:PIBzBXB/0
>>922
忘れんなよw
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 22:10:00.96ID:69E0mTQH0
プロ野球のユニフォーム着てる人が公共の乗り物にいると一般のお客さんが怖がるよね
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 22:19:32.94ID:86a4yQNF0
>>1

相手がハムなら仕方ないかも
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 22:20:03.56ID:86a4yQNF0
エスコンも無料入場者だらけだし
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 22:32:45.11ID:LLWIgZCs0
返せ、返せ、ライオンズを返せ♫
2024/07/11(木) 22:36:43.90ID:BjqGYMo40
便利な
さいたま新都心に移転すりゃ
人気球団になるでーー
2024/07/11(木) 23:10:24.40ID:HwhNjyeG0
>>927
怪ソング「甦れ!俺の西鉄ライオンズ」か
冒頭の「だれに怒っていいのかわからないが」がリアル感あるな
2024/07/11(木) 23:35:05.33ID:1iGKFGuC0
>>837
で、それがなんか問題あんの?
見向きもされないJリーグよりいいと思うけどw
2024/07/11(木) 23:36:27.81ID:1iGKFGuC0
>>840
野球の試合ってナイターなら6時から満員になるなんてないけど?
仕事帰りなんて大抵の人は遅れてくるんだから
何時の写真で煽ってんの?
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 23:39:39.27ID:FnxZ0VKV0
万が一球場にスズメバチの大群が現れても
虫殺しの角中が居れば安心ね
敵チームの球場なのにね
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/11(木) 23:46:42.87ID:v+4pAwhL0
>>897
野球って2軍や3軍の試合にも入るの?
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 00:15:53.69ID:9lE07+oD0
>>933
馬鹿ですか
2024/07/12(金) 00:53:12.86ID:GbYwQl0S0
>>483
売り子のお姉さん楽な仕事でええな
2024/07/12(金) 00:55:19.81ID:GbYwQl0S0
昭和時代の川崎球場も酷かったよな
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 02:07:59.78ID:vlbJhNmZ0
>>900
西武スレでなに暴れてんのw
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 02:12:21.39ID:8HN+uyWe0
>>935
歩合制なんだよ・・・
固定給+1つ売り上げにつき+数十円の上乗せって感じ

係員は楽だけどね
2024/07/12(金) 06:17:03.56ID:ZSMCkrZd0
>>930
それが問題がないと思えるレベルの脳みそだからメディアからターゲットにされるんだよなぁwww
2024/07/12(金) 07:42:29.78ID:yh3Vs5V+0
一万人とか言ってもレジャーだからビール飲み食い目的が8000人くらいだろ?
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 08:11:57.77ID:ZqWv2WbO0
こんだけ弱いと所沢住んでても行かないと思うわ
2024/07/12(金) 08:13:12.79ID:xLpqjz+E0
やきう
2024/07/12(金) 08:17:45.41ID:at1llpH/0
アアアアイイイッッッ!!!(絶頂
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 08:18:02.97ID:YcTJUOz60
>>770
税リーグもそうだって言ったら勝ち誇ることになるのかサカ豚の頭札幌ドームワールドでは
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 08:18:50.88ID:YcTJUOz60
にしても>>770-775の6連投は草
2024/07/12(金) 08:30:02.10ID:ZSMCkrZd0
>>944
70年間も税吸うボールしてるのにたった3年に堂々と文句言える時点で勝ち誇ってないか?w70年間も税吸うボールしてるのにw
2024/07/12(金) 08:31:48.38ID:ZSMCkrZd0
>>945
よっぽど図星で悔しかったんだなwww
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 09:16:21.00ID:RE2ulVOP0
鉄道会社がプロ野球球団を持つことの限界っていうのは正直あるよな
私鉄球団が4球団もあった関西ですら阪神しか残れてないし
2024/07/12(金) 09:25:26.94ID:E51/E2WO0
西武黄金時代って森監督が辞めさせられて今年で30年だぜ 
最後に日本シリーズ出て日本一になったのも16年前
あの頃は良かった…
でしかない
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 09:27:53.42ID:JrUbVNOV0
>>947の日本語訳「焼き豚に痛いところ突かれて悔しいでちゅ」
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 09:28:36.60ID:sQd6yBLg0
ベルーナは飲食店が充実してる
2024/07/12(金) 09:39:52.26ID:XCentn0j0
とりあえず空調は必須だと思うんだ
夏は死ぬ程暑いし春秋は凄く寒いし雨の日は濡れるドームなんて欠陥球場だろ
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 09:50:47.53ID:zLElzEv60
外野も埋まってないのに13105人発表
https://www.youtube.com/watch?v=Hr6M_ZKqYNM
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 09:54:40.31ID:vakiTVNv0
>>953
3万人収容なんだからそんなもんだろ
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 09:57:18.50ID:7+qygX+e0
>>953
ガラガラレジャーwwwwwww
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 09:59:04.33ID:vakiTVNv0
>>955
Jリーグよりも入ってるww
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 10:08:36.06ID:zLElzEv60
https://i.imgur.com/rDqlHmJ.jpeg
https://i.imgur.com/6adIrmE.jpeg

外野に1000人いない
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 10:09:55.93ID:4t3jhbq90
結局京セラの画像はいつの写真か明かせないってわけか
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 10:24:45.34ID:zLElzEv60
入場者23000か…
https://x.com/shiichanbuffalo/status/1804108323370996035
960 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/07/12(金) 10:32:44.03ID:IsCkJN0n0
>>959
最大キャパ36000の23000か
どう見てもそんなにいないだろ
どうカウントしたら23000なんて数字が出てくるんだこれ
961 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/07/12(金) 10:34:18.06ID:IsCkJN0n0
>>953
たぶん人の目には見えない宇宙人か何かが団体で観戦に来ていたんだろう
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 10:34:18.90ID:rLAAlAWE0
手前側にどれだけ客入ってるかこれじゃ分からんしな
内野席の方が席数多いし
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 10:41:31.44ID:zLElzEv60
ライオンズ外野指定席A・B・C(レフト)(1,053席、1,218席、1,040席)
ビジター外野指定席(1,063席)

ネットでは威勢がいいのに両方埋まってないのが笑える
2024/07/12(金) 11:03:00.19ID:ZSMCkrZd0
>>950
え???www思いっきり自分達やん痛い所突かれてるのwまぁお前らのそんな情けない誤魔化しはもう見慣れてしまってるけどなwww
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 16:57:37.17ID:YroRysjU0
弱いのでもう怒りしかない
わざわざ都心から応援に行ってもいつも負け
カネ返せ状態
2024/07/12(金) 17:26:04.05ID:+uJuNM4a0
「がんばれタブチくん」では西武球場のことを「でっかい野ツボ」って言ってた
将来屋根をつけることを考慮して、グラウンドが周囲より低く掘り下げられているから
https://i.imgur.com/1i8zBFt.jpeg
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/12(金) 20:36:58.60ID:gjaJr2Mx0
>>897
ブーメランw

ケタ違いの人気?ケタ違いの不人気だろw
日本1のチームでこれだぜw

https://livedoor.blogimg.jp/baseballstats/imgs/c/b/cb0a9f48-s.jpg
>>953
2024/07/13(土) 00:41:19.81ID:KNFuEkAK0
>>965
都心ってどこ?
北区や世田谷区じゃ都心とは言わないよ
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/13(土) 09:40:45.55ID:I5WRHtO70
>>967
いつまで練習中の場面を出してどや顔とかJリーグの批判をどんどん出されて恥をかくだけだろうに
970🏺
垢版 |
2024/07/13(土) 13:14:37.52ID:un1xHWoq0
正式な動員数より目視で外野席見た方が正確
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/13(土) 13:18:31.79ID:CvMFL4f70
野球は子供に不人気がだいぶ続いたからその影響出てきてるよね
太田さんブームもジジイが喜んだだけのようだし野球はいよいよ終わりが近づいてきたねw
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/13(土) 23:41:17.04ID:Ovfx2NPM0
>>971
それ何年前から言い続けてんの?
973 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 06:55:24.07ID:KRvMiQjh0
>>472
それ、なんかソースあんの??
974 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 06:56:33.92ID:KRvMiQjh0
>>966
スゲー
満員じゃん
2024/07/14(日) 06:57:35.44ID:yf4brA9n0
身売りまだ?
976 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/14(日) 06:57:57.75ID:KRvMiQjh0
>>948
そこは意味なくね?
西武は鉄道の上りも収入としてそれなりにあるし
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/14(日) 07:09:19.72ID:hgsLo4gj0
>>472
ソースを出せよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況