創業200年目前に…「三木楽器」役員逮捕 謝罪 今後は「SNSでの告知を一切中止」発表― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/07/01/kiji/20240701s00042000129000c.html
2024年7月1日 10:01
老舗楽器店「三木楽器」(大阪市中央区)が1日、公式サイトを通じ、ワシントン条約で取引が規制されている希少木材を密輸しようとしたとして、役員磯部壮容疑者(47)=大阪府吹田市=が逮捕されたことを謝罪。また、2025年に創業200周年を迎えることに関する告知およびSNS発信の一切を見合わせると発表した。
大阪府警は25日までに、関税法違反(虚偽申告輸入未遂など)の疑いで磯部壮容疑者を逮捕した。法人としての同社も書類送検。容疑者は「ギターの材料として使いたかった」と供述している。
逮捕容疑は、今年1月30日、ワシントン条約で輸入が禁止されている「ツルサイカチ属」の木材1枚をパラグアイから空輸し、2月6日に関西空港で規制されていない木材と偽って輸入申告するなどした疑い。
(略)
※全文はソースで。
※関連ソース
ワシントン条約で規制されている木材を不正輸入か 老舗楽器店・取締役の男逮捕
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_26345.html
探検
「三木楽器」役員逮捕 謝罪 今後は「SNSでの告知を一切中止」発表…希少木材を密輸 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1少考さん ★
2024/07/02(火) 22:19:05.83ID:oASN6prG92名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:19:43.07ID:GezKQ1VF0 大阪デンガナ
2024/07/02(火) 22:20:01.05ID:STzesRZL0
樹木希林禁止
2024/07/02(火) 22:20:57.49ID:VocdFSHy0
こぶ平最低だな
5名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:21:29.87ID:NPR5iLK20 ハカランダか
>>4
それは二木の菓子と二木ゴルフ
それは二木の菓子と二木ゴルフ
2024/07/02(火) 22:22:28.58ID:bqtHo0r40
ここはローズウッドあきらめてメイプル指板にしてもろて…
8 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/02(火) 22:22:43.35ID:UgxFfL/V0 パイアグラ
2024/07/02(火) 22:22:55.85ID:eKPiBgHH0
希少木材なんてあるのか
2024/07/02(火) 22:23:20.52ID:ULo3VHNr0
やっぱ大阪ってクソだわ
2024/07/02(火) 22:24:08.30ID:XMq505tF0
樹木希林を密輸
2024/07/02(火) 22:24:10.97ID:sRh8/sNC0
音楽なんてパソコンで作ればいいのに馬鹿だなあ
13名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:24:56.69ID:RIXVBekz0 >>9
ギターのボディの木材ではけっこうあるよ
ギターのボディの木材ではけっこうあるよ
2024/07/02(火) 22:28:56.86ID:Vn5atC2U0
ぺろんな
15名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:29:22.31ID:3xcgLnUj0 ハカランダかなあ
2024/07/02(火) 22:29:37.56ID:2p8b6guX0
ミキミキミキミキ
2024/07/02(火) 22:29:44.56ID:4qTzw0be0
>>13
指板も色々五月蝿くなったしなあ
指板も色々五月蝿くなったしなあ
18名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:30:42.02ID:3XuXjY/e0 黒檀とかいろいろある。
ピアノの鍵盤は黒檀と象牙を使ってたりした。
ピアノの鍵盤は黒檀と象牙を使ってたりした。
2024/07/02(火) 22:31:40.81ID:jLCQITLM0
フォロワーもそんないない手間だけかかるSNSを辞める良い機会にしてるだけやん
2024/07/02(火) 22:33:20.75ID:c1IQu4kv0
自分が使うだけとしては量が多いようだし、売ろうにも使ってるなんて告知できないし、こっそり売っても他人の手に渡ればいつかはバレるし
どうしてたんだろ?
どうしてたんだろ?
21名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:34:18.61ID:oVXt2FS40 輸入禁止の希少木材とかあるんだね
2024/07/02(火) 22:34:38.85ID:JMWJJDqV0
ハカランダなのかな
23名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:34:50.18ID:bYl/Pa6f0 安藤美姫→水野美紀→三木楽器
次はオマエダ
次はオマエダ
24名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:36:58.01ID:rjWOA4yc0 中井貴一最低だな!
25 警備員[Lv.13]
2024/07/02(火) 22:38:38.40ID:xG2LZr680 密度高くて硬い木材は希少で古い家屋や家具からギター作ったりある
27名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:39:14.98ID:a8Bxl9o80 樹木希林に見えた
28名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:39:25.96ID:5EZ+cQu40 これ黙ってやるという宣言でしょw
29名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:39:36.75ID:+WOIMfa9030名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:39:51.95ID:uGXNudLh0 違法ちゃ違法やけど
フェイクやなく本物の素材使うだけ
職人魂感じるやろ?w
フェイクやなく本物の素材使うだけ
職人魂感じるやろ?w
2024/07/02(火) 22:40:41.61ID:XDw3h3hI0
今回の事件と200周年の告知の因果関係がさっぱりなんだが
32名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:40:45.31ID:9jt3iqsg0 レア木材だからってそこまで音変わるのかと思うが希少性っていうのでテンション上がるんだろうか
33名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:44:39.23ID:5EZ+cQu40 これ、現地で製品まで仕上げてしまえばいいのかね?
2024/07/02(火) 22:45:38.52ID:iSZKl80R0
ハカラレタ?
36名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:45:48.88ID:3xZSxD/00 そんなヤバいギターを誰が弾くんだい?松本か?
37名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:47:49.46ID:rhaQIvZM0 ブラジリアンローズウッドは加工で切削したり
サンディングすると独特の香りがする
サンディングすると独特の香りがする
38名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:47:52.63ID:qyDEehxm0 あにハカランダ
39名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:51:36.46ID:7KG3oEoy0 銘木とか唐木とか
すげー高い
すげー高い
2024/07/02(火) 22:53:20.03ID:U7VZDF0C0
今何も知らずに新品買うとボディ材がポプラとかだったりするもんな
2024/07/02(火) 22:54:52.08ID:8wfTxbA70
マリンバ(木琴)の音板にローズウッドを使用されてるが、何年か前に輸入が出来なくなる話を聞いた
現在どうしてるのだろうか
現在どうしてるのだろうか
42名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 22:59:47.27ID:jHdILVKe0 米ぶどうの品種改良ばっかやってないで杉も品種改良して希少木材よりいいやつ作ればいいじゃん
2024/07/02(火) 23:01:53.41ID:mhlnek3R0
天は許さじ良民の
自由をなみする虐政を
十三州の血はほとばしり
ここに起ちたるワシントン
自由をなみする虐政を
十三州の血はほとばしり
ここに起ちたるワシントン
2024/07/02(火) 23:01:57.23ID:elpTcxHD0
企業としては不真面目だが
職人としては真面目だなw
職人としては真面目だなw
45名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:03:22.13ID:kEUQHLyO0 >>42
広葉樹と針葉樹
広葉樹と針葉樹
46🏺
2024/07/02(火) 23:07:01.35ID:WxHStJN10 いい木はギターに流れるから
残りかすが野球のバットになる
残りかすが野球のバットになる
2024/07/02(火) 23:07:04.99ID:4ucsIPL80
紫檀かねえ
2017年から全面規制になってんだな
だいたい中国のせい
まあドンマイ
2017年から全面規制になってんだな
だいたい中国のせい
まあドンマイ
48名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:07:35.57ID:S2At3UTF0 そんなことしてるヒマがあったらさっさとギブソンからスタインバーガーを買い取ってくれ。
49名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:09:17.23ID:S2At3UTF0 「いい木は仏壇に流れる」ではない世界を人類は初めて見るんだろうか…
2024/07/02(火) 23:17:12.06ID:asYV36G20
没収された材はその後どうなんの?
燃やす?売り主に返却?
燃やす?売り主に返却?
51名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:22:06.63ID:FXTKTgJX0 俺の親父が70年代に買ったハカランダ使ってるSヤイリというギターがとんでもないプレミア値付いててビビった
当時は18万だったらしいけど桁が違う
俺が高校生だった00年代時点でプレミアになってたけど帰省したら綺麗に飾られてて父が家宝だと自慢してた
ガキの頃は価値もわからず学校に持ち込んでゆずとかミスチルとか弾いて雑に扱ってたんだがな
当時は18万だったらしいけど桁が違う
俺が高校生だった00年代時点でプレミアになってたけど帰省したら綺麗に飾られてて父が家宝だと自慢してた
ガキの頃は価値もわからず学校に持ち込んでゆずとかミスチルとか弾いて雑に扱ってたんだがな
52名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:23:09.65ID:bBBHocGp0 >>1
樹木希林密輸に見えた
樹木希林密輸に見えた
53名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:23:32.44ID:7dFUC2nl0 ギターなんか流行らんよ
エフェクターメーカーもどんどん潰れてんのに
エフェクターメーカーもどんどん潰れてんのに
54名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:26:28.68ID:piFvtLO30 ギターも回収して処分だな
55名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:31:15.07ID:88Slrv9j0 このカイシャ、最終的にはもうオシマイ、サヨナラですね。
しばしば感ずるのですが、日本のカイシャでは無能ばかり出世して
真に能力の有る人物はレイグーされますね。
これ本当フシギのことです。;
しばしば感ずるのですが、日本のカイシャでは無能ばかり出世して
真に能力の有る人物はレイグーされますね。
これ本当フシギのことです。;
56名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:32:13.27ID:bitVykIA0 国は違うけどパラグアイ産もブラジリアンローズウッドって言うのかな
2024/07/02(火) 23:34:08.75ID:RvQi+0870
58名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:34:16.06ID:QLX/+6cb0 >>48
同士よ
同士よ
59名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:34:31.68ID:bitVykIA060名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:34:59.63ID:l0imc9Ya0 >>53
ギターは最近売上伸びてると見たけど
ギターは最近売上伸びてると見たけど
2024/07/02(火) 23:38:38.54ID:9jXS2SwI0
62名無しさん@恐縮です
2024/07/02(火) 23:54:30.04ID:o4fh53g20 >>1
楽器屋として逆に尊敬するわ
楽器屋として逆に尊敬するわ
2024/07/02(火) 23:58:21.87ID:LEA5l/bY0
エボニー『ローズウッドwwww』
とかやってた時代が懐かしい
とかやってた時代が懐かしい
2024/07/02(火) 23:59:38.14ID:LEA5l/bY0
>>51
ええなぁ
ええなぁ
65名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 00:09:10.55ID:UnhUISdF0 >>51
k.yairi じゃなくて?
k.yairi じゃなくて?
2024/07/03(水) 00:18:27.59ID:p4kl2OuT0
ハカランダとは言わずとも、せめて「ブラジリアンローズウッド」って注釈すれば判りやすいのにな
しかし…ハカランダのブランド力は認めるが、わざわざ禁止されてる材使わなくてもなぁ…って思うわ
指板程度でそこまで音に影響あるとは思えん。ブラインドテストしてどれくらい聴き分けられる人が居るのか
しかし…ハカランダのブランド力は認めるが、わざわざ禁止されてる材使わなくてもなぁ…って思うわ
指板程度でそこまで音に影響あるとは思えん。ブラインドテストしてどれくらい聴き分けられる人が居るのか
70名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 01:14:04.17ID:8xSYAtd90 このご時世偽装とかばっかなのに、いい音と評判のレア素材で作ってみたかったとかある意味真面目だな
てか成功したとて大っぴらに付加価値として宣伝するわけにもいくまいに闇で売るつもりだったんか?
てか成功したとて大っぴらに付加価値として宣伝するわけにもいくまいに闇で売るつもりだったんか?
2024/07/03(水) 01:43:36.78ID:ML0azZ1K0
犯人の容姿やべえな
(47)じゃなくて(74)じゃね?ってくらいガチの老人
この爺に限らず悪人って例外なく実年齢より老けてる
(47)じゃなくて(74)じゃね?ってくらいガチの老人
この爺に限らず悪人って例外なく実年齢より老けてる
72名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 01:47:27.58ID:LhvBpVZ50 良いギターを作りたかっただけだろ
表彰してやれ
表彰してやれ
2024/07/03(水) 02:19:21.43ID:VMM4taoo0
壮とかモロ在日朝鮮人やろ
2024/07/03(水) 02:19:43.73ID:VMM4taoo0
吹田って在日朝鮮人多いからな
75名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 02:21:32.72ID:EhsutxmR0 表示偽装の中華製と違い
本物の素材にこだわる日本人の
生真面目さが裏目に出たか
本物の素材にこだわる日本人の
生真面目さが裏目に出たか
2024/07/03(水) 02:33:35.55ID:EyfeHTw80
2024/07/03(水) 02:48:54.10ID:kwnHe/SA0
楽器の材質へのこだわりは無駄な投資の典型でしょう
聴いてる方のほとんどは音の違いは分からないから
聴いてる方のほとんどは音の違いは分からないから
78名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 03:17:49.72ID:beqw0pLU0 日本で木を育てようよ
2024/07/03(水) 04:12:39.68ID:c78KpmcJ0
バレるんだなこんなの
80名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 04:13:13.08ID:Ut2Jc0wq0 >>76
指板用だったらハカランダだなんて事はないよ
2017年に規制が始まったツルサイカチ属
だって言うんだから、少なくともハカランダ
(ブラジリアンローズウッド)ではない
恐らくインディアンローズウッドと見て間違いない
インディアンローズウッドの製材も
輸入規制品だって事を知らないんじゃないの
指板用だったらハカランダだなんて事はないよ
2017年に規制が始まったツルサイカチ属
だって言うんだから、少なくともハカランダ
(ブラジリアンローズウッド)ではない
恐らくインディアンローズウッドと見て間違いない
インディアンローズウッドの製材も
輸入規制品だって事を知らないんじゃないの
81名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 04:23:23.61ID:+nJksICW0 ローズウッドは解禁された
2024/07/03(水) 05:31:49.39ID:gEB/d9Kt0
84名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 07:52:38.37ID:pBgT92Dk0 検索したら堂々と売ってるサイトあるぞw
よーわからん世界やな
2024年 6月 27日
ブラジリアンローズウッド材を入荷しました
新入荷商品はこちら
ブラジリアンローズウッド材 24 – DEEP WOOD (deep-wood-store.myshopify.com)
ブラジリアンローズウッド材 25 – DEEP WOOD (deep-wood-store.myshopify.com)
ぜひご覧ください。
よーわからん世界やな
2024年 6月 27日
ブラジリアンローズウッド材を入荷しました
新入荷商品はこちら
ブラジリアンローズウッド材 24 – DEEP WOOD (deep-wood-store.myshopify.com)
ブラジリアンローズウッド材 25 – DEEP WOOD (deep-wood-store.myshopify.com)
ぜひご覧ください。
85 警備員[Lv.8]
2024/07/03(水) 08:09:55.47ID:04cc+hbM0 >>77
弾く人には価値がある
弾く人には価値がある
86名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 08:12:47.41ID:iRkEUOB40 ハカランダならわざわざそんな事しなくても方法はいくらでもあるのに
87名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 08:22:23.76ID:+Jo595m00 そういやギブソンのエボニーの不正輸入ってのもあったな。まだ指板にリッチライト使っているのかな。それ以上に深刻なのはバイオリンの弓に使われるフェルナンブコだという話もあったな。あちらは代用材がないらしいし。
2024/07/03(水) 08:45:19.02ID:rsqyjmVl0
生ならともかくエレキなんてアンプやエフェクターとかで素材の特徴とか
気にもならなくなるけどな 鳴りとかも今時いくらでもシミュレートできるだろ
知らんけど
気にもならなくなるけどな 鳴りとかも今時いくらでもシミュレートできるだろ
知らんけど
89名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 08:50:37.34ID:XwXx4U4L0 木材にも取引禁止のあるんだね初めて知ったわ
2024/07/03(水) 09:08:28.81ID:zXx79wrv0
実はあるものにこの木は使われていて安くてに入る もちろん条約前の輸入だから問題ない
91名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 09:11:31.14ID:D+EUvZHj0 あーやっぱ最高級ハカランダのブラジリアンローズウッドか
もう現代ではブラジリアンローズウッド指板のGやBは無理っぽいなw
もう現代ではブラジリアンローズウッド指板のGやBは無理っぽいなw
2024/07/03(水) 09:17:59.48ID:B1mu2LmO0
やっぱメイプル指板がかわいいよな
こげ茶のネックはあかんわ
こげ茶のネックはあかんわ
93名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 09:21:20.63ID:vIpkxNYC0 ツルサイカチってローズウッド?
フィンガーボードじゃなくてネック全体に使いたかったのかね
フィンガーボードじゃなくてネック全体に使いたかったのかね
94名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 09:25:21.82ID:RK876jzX0 関西には「みき」の名の有名な会社が多いな
2024/07/03(水) 09:29:41.08ID:9d2a5pYk0
希少価値と良い音は別の問題
最新技術で作られたものが最高
最新技術で作られたものが最高
2024/07/03(水) 09:32:05.26ID:IJu1hGlE0
創業200年とかすごいやん
2024/07/03(水) 09:32:44.61ID:Ok+Bfo/r0
関税も大変だな
98名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 09:34:49.58ID:D+EUvZHj099名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 09:41:38.61ID:+tqblL5H0100名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 09:55:16.01ID:n1EL7/Oe0101名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 09:55:24.52ID:T5hSE4zC0 マホガニーの中古ピアノを買い取ってもらおうと業者に尋ねたら『輸出できんから買い取り無理』って言われた
102名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 11:25:31.72ID:AS8fhXUo0 >>84
昔に輸入して国内ストックしてる分が流通しようがなんの問題もないよ
昔に輸入して国内ストックしてる分が流通しようがなんの問題もないよ
103名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 11:34:00.32ID:AS8fhXUo0 CITESっていうワシントン条約の手続きを経ずに国際取引されたブラジリアンローズウッドが違法になるわけであって。
この三木楽器のは密輸でしょ
この三木楽器のは密輸でしょ
104名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 12:06:11.78ID:F/SrF3/O0105名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 12:10:19.23ID:+XPdziLF0 会社に対して家宅捜索が入る可能性があるな
今回が初めてじゃ無く何度もやってたら会社ぐるみ
今回が初めてじゃ無く何度もやってたら会社ぐるみ
106名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 12:17:09.62ID:6NeEU3S90 もくみつゆ
107名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 12:24:17.05ID:M+FBbCwk0108名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 12:25:52.48ID:BlEKSuEq0 樹木希林ふやすな
109名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 12:26:09.67ID:lX4U6PJX0 屋久杉だって自然倒木は再利用するんだから伐採しなけりゃヘーキヘーキ
111名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 12:45:58.53ID:u6iuo0Kk0 ヘイ、ミキッ!!
112名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 12:50:10.11ID:AS8fhXUo0 >>107
こういう情報に踊らされて知った気になってる馬鹿が多い
こういう情報に踊らされて知った気になってる馬鹿が多い
113名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 13:26:30.51ID:G+B/i4yO0114名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 13:45:01.66ID:VMvbWKo00 これ会社のためにやったことなんじゃね?
それとも個人の趣味かね?
それとも個人の趣味かね?
115名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:05:05.60ID:S/dVfLwV0 地獄から密輸とか荒業やな
116名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:09:51.90ID:zA2YpK8m0 ロード・オブ・ザ・リング
ハカランダの呪い
ハカランダの呪い
117名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:18:03.81ID:xwrSfo9D0 >>9
チークとかマホガニーとか
チークとかマホガニーとか
118名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:21:01.00ID:iRkEUOB40 三木楽器て最近聞かんな
119名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:28:21.15ID:hD2E5YYs0 >>93
普通に指板用ちゃうん?
普通に指板用ちゃうん?
120名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:29:09.51ID:EyfeHTw80121名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:34:30.21ID:hD2E5YYs0 >>80
もともとハカランダが規制されてて、2017年にハカランダ以外の
ツルサイカチ属の通称ローズウッドが全て禁止になったらしいので
今回のがハカランダである可能性もないこともないが、インドネシア産
らしいので多分インディアンローズウッドをインドネシアで育てた
ソノケリン(インドネシア・ローズウッド)って奴かもしれない。
もともとハカランダが規制されてて、2017年にハカランダ以外の
ツルサイカチ属の通称ローズウッドが全て禁止になったらしいので
今回のがハカランダである可能性もないこともないが、インドネシア産
らしいので多分インディアンローズウッドをインドネシアで育てた
ソノケリン(インドネシア・ローズウッド)って奴かもしれない。
122名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:36:52.60ID:hD2E5YYs0 あ、インドネシアじゃなくてパラグアイなのか……
123名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:38:31.15ID:hD2E5YYs0 これでうちの1999年メヒコ製クラシリストラト(ローズ指板)の
値段が上がるぜ
値段が上がるぜ
124名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:41:57.62ID:ClusoupW0 取って代わる資材ないの?
キレイな黒い指板が欲しいだけなのに
キレイな黒い指板が欲しいだけなのに
125名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:49:46.32ID:eJEw7vFu0 三木ゴルフ
126名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:51:36.67ID:AS8fhXUo0 >>121
ソノケリンを逮捕覚悟で密輸するバカな楽器屋は居ない
普通に書類審査通れば輸入できる
アイバニーズとかそこら辺でいくらでも売ってる
これは南米材だから間違いなくブラジリアンローズウッド
楽器業界近辺にはバカ多いからブラジリアンってだけで高い金で売れる
本当に気の毒
なんの意味もない
ソノケリンを逮捕覚悟で密輸するバカな楽器屋は居ない
普通に書類審査通れば輸入できる
アイバニーズとかそこら辺でいくらでも売ってる
これは南米材だから間違いなくブラジリアンローズウッド
楽器業界近辺にはバカ多いからブラジリアンってだけで高い金で売れる
本当に気の毒
なんの意味もない
127名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:52:12.20ID:PakVWxlw0 樹木希林を密輸
128名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 14:54:46.95ID:2u2KiCvg0 最近ローズウッドも規制されたのか知らんけど
指板とかで減ってきたな
指板とかで減ってきたな
129名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 17:14:16.98ID:88BGaLY00 「チクる奴おるからもう言うたらへんわ!」ってか
なにを逆ギレしてんの?
なにを逆ギレしてんの?
130名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 17:36:37.10ID:JCC8KgCu0 ♬ みーき みき みーき 三木楽器〜
131名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 17:38:03.49ID:WZXL+Kfs0 コンゴは口の堅い身元の知れた上得意様にだけ直々にお伝えってこと?
132名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 17:40:19.99ID:GV/RvxMk0 >>65
KじゃなくてSのヤイリの方がレアで値段高いらしい
俺はそんなにギターマニアじゃないから詳しくないけど ハカランダの木が使われてて貝殻の装飾もあったり金がかかってるのはわかる
70年代とは物価も違うだろうけど今の感覚だと18万じゃ安すぎるわ
高校大学時代の俺は価値もわからず適当に扱ってたけど高級車を気にせず傷付けまくってるようなもん
KじゃなくてSのヤイリの方がレアで値段高いらしい
俺はそんなにギターマニアじゃないから詳しくないけど ハカランダの木が使われてて貝殻の装飾もあったり金がかかってるのはわかる
70年代とは物価も違うだろうけど今の感覚だと18万じゃ安すぎるわ
高校大学時代の俺は価値もわからず適当に扱ってたけど高級車を気にせず傷付けまくってるようなもん
133名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 17:55:04.13ID:T5hSE4zC0 >>107
マホガニーが輸出禁止なんだそうです
マホガニーが輸出禁止なんだそうです
134名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 18:00:11.93ID:jr4aJIUa0135名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 18:14:15.34ID:I3HrWQRm0 ハカランダの苗を密輸して奄美大島あたりで栽培して
自生樹木が見つかりました!って言えばいんじゃね?
自生樹木が見つかりました!って言えばいんじゃね?
136名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 19:17:09.32ID:snolscFu0 一方でギタリストがタイパのギターソロどうするか話してる中で
そのギターの為に密輸てか!?こいつらもう楽器扱わせるな!
密輸野郎が日本企業に居んのかよ・・・ヤバすぎだろ
そのギターの為に密輸てか!?こいつらもう楽器扱わせるな!
密輸野郎が日本企業に居んのかよ・・・ヤバすぎだろ
137名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 19:23:27.01ID:pBgT92Dk0 今は植樹もしているだろうから
あと50年たてばハカランダのギターも買えるようになるよ
あと50年たてばハカランダのギターも買えるようになるよ
138名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 19:26:08.19ID:HQfJlZA20 三木楽器って小売じゃ無いの?
ギターも作ってるのか?
ギターも作ってるのか?
139名無しさん@恐縮です
2024/07/03(水) 20:17:28.03ID:iUQPbd2e0 木材一枚で
まあ過去にも輸入してたのかも知らんが
まあ過去にも輸入してたのかも知らんが
140名無しさん@恐縮です
2024/07/04(木) 20:06:04.62ID:GbP01hsW0 書き方に悪意あるって意味じゃない?
141名無しさん@恐縮です
2024/07/04(木) 22:41:13.44ID:yCMIh36I0 素人考えでなく周辺まで肉薄できるならそれぐらいの手前の衝撃があったんかな
そのメンバーで誰でどんなに批判されるんだろうね
そのメンバーで誰でどんなに批判されるんだろうね
142名無しさん@恐縮です
2024/07/04(木) 22:58:27.92ID:KoQokvc60 定期的に言ってた
日焼けしたみたいね
ガラムのいじめ問題すら被害者ぶってきてんの?と無期限にしてくれ
日焼けしたみたいね
ガラムのいじめ問題すら被害者ぶってきてんの?と無期限にしてくれ
143名無しさん@恐縮です
2024/07/04(木) 22:59:16.04ID:vsC3zSFk0 まーた大阪か クズが
144名無しさん@恐縮です
2024/07/04(木) 23:11:46.22ID:syQTw5hv0 終わっていいかもしれない
なんでこんな仮定言い出したら調子乗るのもしゃーない
なんでこんな仮定言い出したら調子乗るのもしゃーない
145名無しさん@恐縮です
2024/07/04(木) 23:47:00.92ID:j4iYBm1Y0 カードの情報漏洩が発覚したとして、それで小さいことで
146名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 01:01:42.82ID:uybaSpuK0 プレイド413で空売り
俺より含み益が含むという悲しい展開
俺より含み益が含むという悲しい展開
147名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 01:21:13.53ID:vADsDUYE0 ホテル暮らしている部分は決まってるスポーツなんて大して儲けられる銘柄じゃなかった
>>148
樹木希林だった
樹木希林だった
150名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 21:25:57.51ID:4FojktF/0 結局ホテル暮らしになるのも珍しい
151名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 22:12:33.55ID:4dezX+1B0 ジャカランダの木ならロサンゼルスのその辺に花咲かしてるな
152名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 22:16:47.37ID:VRgMYF1J0 ハカランダを使用した自社ブランドのギターは今後扱えないだろうな道義的に
153名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 22:17:17.38ID:rNhWhgOK0 結果としてSNSに八つ当たりしてる時点で底が知れてるよ🥹
154名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 22:19:11.83ID:VRgMYF1J0 >>51
おそらく当時の18万のほうが高いよ
おそらく当時の18万のほうが高いよ
155名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 22:19:17.28ID:dgzX2VDS0 >>151
ハカランダ、英語読みではジャカランダだね、まあ木材は産地が重要なんで、気候や土壌で木質は全く違うしね。
ハカランダ、英語読みではジャカランダだね、まあ木材は産地が重要なんで、気候や土壌で木質は全く違うしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ボクシング】亀田京之介 ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」&負けたカルデナスに「弱いな」で大炎上 [鉄チーズ烏★]
- トランプ大統領「いずれは中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [Hitzeschleier★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【神奈川】タクシーの客同士が口論 仲裁に入った運転手(74)が突き飛ばされ頭蓋骨骨折 客を逮捕 [煮卵★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】大阪万博の噴水ショー、とてもきたない🤮 [359965264]
- ▶乳無き天使
- 【悲報】サウナで集団レイプされた男性、HIVに感染🤕 [476167917]
- ラスボス俺「人類を守るだと?くだらぬ!貴様がしているのは、蜘蛛の巣にかかった蝶を助けるのと同じことだ!」
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]
- 男性(34)「GWにマックを一人で食いYouTube。34年間一生懸命生きてきた結果がこれなのか…」