X

布袋寅泰、ロックバンド時代が「細すぎ」「ガリガリ」 約190cmで57kgの体型に衝撃 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2024/07/02(火) 14:08:33.57ID:R3V/f/2s9
https://encount.press/archives/644786/
2024.07.02

ギタリストの布袋寅泰が1日、BOOWY時代は現在よりも20キロも痩せていたことを自身のXで明かした。

布袋はSNSユーザーが投稿したBOOWY時代の4ショットを引用リポストする形で、「なんと懐かしい写真」と反応した。

髪を大胆にかきあげたヘアスタイルで、タンクトップ姿の若き日の布袋。「この頃僕の体重は57キロだったよ」と体重を告白。「今より20キロ細かった」と明かした。

布袋の現在は身長187センチ。高身長ながらもほっそりとした姿に「細すぎですね」「マッチ棒みたいです」「もうゴボウですよ…」「ガリガリじゃないですか!!」「その身長で60キロないとは…」と衝撃の声があがった。

https://pbs.twimg.com/media/GRPQ_A1bYAAyvKK.jpg
2024/07/02(火) 14:10:04.32ID:b9yDMM9+0
ガリガリ君誕生の瞬間である
2024/07/02(火) 14:10:59.00ID:u5tyFqXW0
骨皮筋男
2024/07/02(火) 14:11:00.74ID:fTXXD3Rx0
後のアンガールズ田中である
2024/07/02(火) 14:11:30.02ID:b9yDMM9+0
地上げ屋かと思われたのか?
2024/07/02(火) 14:11:36.12ID:VpjIsRO70
「Déjà-vu」(デジャ・ヴュ)は、布袋寅泰の楽曲である。1990年12月12日に東芝EMIより日本国内での1枚目のシングル(通算2枚目のシングル)として発売された。

Déjà-vu (in sleepless night)
布袋のアカペラによるボーカル入りバージョン。1コーラスしかない非常に短いものとなっている。そのため、歌詞カードには歌詞が大きな文字で書かれている。
2024/07/02(火) 14:11:59.61ID:WQih3aZw0
でも顔でかいよね
林みたいなもんか
2024/07/02(火) 14:13:22.65ID:CiEHEhGR0
WBO世界フェザー級チャンピオンのラファエル・エスピノサ
2024/07/02(火) 14:13:46.21ID:8fbOdSJE0
60年代の様な風景なんだがw
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:14:09.56ID:q1rOE7250
体型より背景の昭和感がヤバい
2024/07/02(火) 14:14:15.39ID:0Afb+LBM0
こんなので喧嘩強かったって言われてもなぁ
2024/07/02(火) 14:15:37.18ID:xZxSJTTA0
うしろの看板草wwwwwwwwwwww

暴威が地上げにきたから恐れてるわ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:15:57.70ID:i+ylGo8A0
「この土地家屋は絶対に売りません」・・wwおもろ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:16:01.58ID:ftRRJXvA0
>>1
80年代の時すでに奥田民生と氷室京介はどんな劣悪な音響のステージで歌っても音を外さないと有名だったからな
特に奥田民生は80年代のユニコーン時代のライブ映像の動画を見ても全く音を外してない
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:16:02.18ID:l9oavPIs0
>>9
80年代の群馬だぞ
2024/07/02(火) 14:16:04.91ID:I0aoBDDt0
地上げ屋かよ
2024/07/02(火) 14:16:42.28ID:AX/IZ29f0
八十年代の群馬ってこんなんなんだ
東南アジアみてぇだな
2024/07/02(火) 14:17:50.97ID:6KCOH5nH0
80年代の地方ってだいたいこんなんな気がする
だから都会のキラキラに強烈な憧れ持つ人多いんよな
2024/07/02(火) 14:19:44.51ID:mA2hXInC0
19歳の布袋
https://pbs.twimg.com/media/Ctswbc9VUAEhPW6.jpg 
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:19:54.02ID:uKYh6CFd0
何かこの四人あんま背変わんなくね?
2024/07/02(火) 14:19:58.26ID:7Gssfd0U0
190には見えないのはなんでだろ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:20:06.58ID:oGMyb94k0
🥕
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:20:55.47ID:ArjQljaG0
190だとBMI18余裕で切ってるな
医者から太れと言われるやつ
2024/07/02(火) 14:21:17.78ID:zR56SqXx0
便所で氷室たちに声かけられてビビりまくったお話
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:22:06.47ID:08PFzBo80
ガリガリガリクソン
2024/07/02(火) 14:23:31.80ID:SDYmsTVe0
>>1
この土地家屋は絶対にありませんの存在感よ
2024/07/02(火) 14:23:54.34ID:b9yDMM9+0
戦争が終わったのを知らずにずっとジャングルに潜んでいた人か?
2024/07/02(火) 14:24:07.16ID:iaTJNqBc0
身長おかしいだろう
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:24:35.04ID:1fTNRmGH0
喧嘩が強かったのは氷室で
ギター好きの訳あり金持ちの家子で
いじめられないかビビりまくってたのが布袋
じゃなかったっけ?
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:24:40.34ID:0BD794FD0
布袋がデカ過ぎて当時氷室が156cmくらいに見えたもんな
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:25:47.66ID:+rd1ezF20
まあ、でっぷり肥えたロックバンドというのもあまり見ないか”
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:25:52.50ID:RcsGKvsl0
ヒムロックのホスト感
2024/07/02(火) 14:26:10.08ID:omeuCWyQ0
山下久美子に土下座して謝れ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:26:22.07ID:l12nLyap0
他のメンバーも183くらいありそうだな。
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:26:33.36ID:x3KMegJt0
バンドマンはガリガリの方がいい 健康的な方がダサいわ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:27:11.45ID:sa9iNmDx0
マッチ棒やん
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:27:42.96ID:p9RlgcQT0
BOOWY新曲「この土地家屋は絶対に売りません」広告
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:28:04.52ID:qP3jRrgJ0
昔はデブのバンドマンなんていない
スリムジーンズが似合わない豚がロックなんてやっちゃいけない時代
2024/07/02(火) 14:28:12.55ID:KqCO/TbA0
175でやせ形だった頃の自分でも60kgはあったから、190で57kgはかなりガリガリ
2024/07/02(火) 14:28:19.16ID:P5Bp3T7b0
もろ朝鮮顔
2024/07/02(火) 14:29:23.98ID:iaTJNqBc0
つのだ☆ひろとかゴダイゴにデブいたじゃん
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:30:50.24ID:KqpTZSlx0
>>17
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:31:38.49ID:Jr1D/IF20
186cmじゃなかったっけ?
190はないわ
2024/07/02(火) 14:32:08.89ID:GUuV7jUL0
57キロだと170でも細いのに190なら骨と皮レベルだろ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:32:14.80ID:DU2r5afZ0
氷室が履いてるのはジョージコックスかいな?
BOØWYてV系の始祖って言われてるかわからんけど、ファーストは思いっきり初期パンクだからな
2024/07/02(火) 14:32:20.08ID:r4unyA0I0
こんだけ細くてよく縦にそれだけ伸びたよな、と
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:32:25.61ID:g3OGjJ250
187cm72kgだけどガリガリ
2024/07/02(火) 14:34:16.60ID:OzKAsrdp0
サガット体型
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:34:58.82ID:Fvyz1ISI0
在日なんだよなぁ
2024/07/02(火) 14:36:01.14ID:p9RlgcQT0
アンガールズ

田中 卓志
身長188cm、体重60kg。体脂肪率5%(2020年時点で62kg、11.9%)

山根 良顕
身長180cm、体重53kg。体脂肪率15%(2020年時点で64kg、22.5%)
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:36:49.18ID:wUVSOoQc0
>>49
お爺ちゃんまだそんなこと言ってるのw?
2024/07/02(火) 14:37:03.80ID:3Qa9HQs50
戦後間もない
進駐軍キャンプ基地巡りのバンドマンみたい
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:37:16.72ID:0InSZGL80
布袋だけトラック野郎のオープニングのようだ
2024/07/02(火) 14:38:11.19ID:N+mRdJL30
歌番組での他の共演者との身長差から195センチぐらいあるかと勝手に思い込んでたわw
2024/07/02(火) 14:38:25.61ID:xmQau+DK0
まーたコイツは話盛ってるな
って思いながら写真見たらホントにガリガリだったw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:38:55.37ID:LcvOY3PJ0
77もあるんか
2024/07/02(火) 14:38:55.97ID:zQfSulcg0
初見からカタワとみんな気かついてる
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:40:49.73ID:iE1/pGj70
>>10
今でもいうほど街並みなんて変わってないだろ
どこもかしこも薄汚い雑居ビル街
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:41:25.61ID:xzBM5WD30
>>49
母親が日本人で日本国籍だぞ
2024/07/02(火) 14:41:40.01ID:tgbKPG6l0
160cmの俺より20kg近く軽いじゃん
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:42:04.17ID:JeVASWUP0
ずたぶくろより後ろの看板が気に成る
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:43:11.29ID:Hk/UuYBt0
>>49
すでに指摘されてる通り、韓国系の血は入っているけど在日ではない
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:43:23.27ID:qnFbJFcS0
シドは約185cmで45kgだった *ライカーズ刑務所収監時
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:43:54.89ID:JNbdk2UB0
【ぬのぶくろとらやす】
身長2m、顔長199.5cm
ギター長1cm
2024/07/02(火) 14:44:57.12ID:/yOAenY20
>>19
昔は6人だったの?
2024/07/02(火) 14:45:22.80ID:coz8QDDX0
神父さんはもっと長い
神父さんは別だ
生まれながらのデカチン男
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:45:55.41ID:YnysmwRp0
氷室かっけえ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:47:10.37ID:KH4WPVaW0
南青山6丁目にあった地上げ屋に屈しない有名物件
https://rekishi-memo.net/img/showajidai_42b.jpg
2024/07/02(火) 14:48:36.35ID:RSjRpZT80
>>65
そう ギターもひとりとサックスひとり
no.NYの歌詞書いてやめた人 その1曲だけでも印税凄いだろうなって言われてる
2024/07/02(火) 14:48:43.31ID:r4unyA0I0
南青山?文字がはっきり見えん
2024/07/02(火) 14:49:35.78ID:r4unyA0I0
>>68
ナイス!
2024/07/02(火) 14:50:07.48ID:JOJDEOEI0
187cmなら普通体型で80kgくらいあるからな
ちょっと鍛えれば余裕で100kg超える
2024/07/02(火) 14:51:26.85ID:o84qNvie0
80年代ロックやらメタルでデブっておったんか
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:54:25.47ID:Q31vs9G20
4人の写真だから82年以降で新宿、池袋を中心に活動していた頃だろ
2024/07/02(火) 14:54:44.98ID:/jrHR+/T0
蜘蛛
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:55:05.59ID:xzBM5WD30
>>68
となりのアパート名も
「~ AOYAMA」だな
2024/07/02(火) 14:55:34.36ID:kjGT4BeO0
>>68
同じ建物に見えるが
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 14:55:54.41ID:0InSZGL80
>>74
アルバムBOOWY発売時の雑誌の画像なので多分85年
2024/07/02(火) 14:56:05.29ID:Pb093X/Q0
全員が高身長
2024/07/02(火) 15:01:38.02ID:dvYLQsFH0
この絶対売らない土地がどうなったか気になる
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:02:49.19ID:IJGKJNFC0
氷室って背がデカいんだな
187の布袋と比べても遜色ないから180くらいか?
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:05:19.61ID:wjbHt5st0
>>68
結局売ったのか?
2024/07/02(火) 15:06:06.16ID:r4unyA0I0
>>80
こんな感じらしい(マウスオーバーで画像が切り替わる)
http://www.dagashi.org/tokyo/azabu1.html
2024/07/02(火) 15:06:58.18ID:l4CpvBr30
ロックは太っちゃいけない
2024/07/02(火) 15:07:37.72ID:Xr/rYtNQ0
白黒写真の時代
2024/07/02(火) 15:07:41.82ID:/2ssGGfu0
ガリガリになったことはあるけど動くのキツくて食って筋トレして戻した
あんなに細くて普通に動いてバンド活動、何を動力にしてるんだ
2024/07/02(火) 15:08:41.48ID:fR3judbm0
>>86
体質
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:09:14.97ID:Cf0YqYm00
デビュー間もない頃は皆んなギラギラ尖っててかっこよかった
ジャストアヒーローの手前辺りでそのギラギラが薄れて行った
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:12:51.19ID:L2STi55D0
>>1
「この土地絶対売りません」て地上げバブル期?
2024/07/02(火) 15:14:24.57ID:upA5h++G0
氷室の腕だけ他メンバーより太いな・・
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:16:29.45ID:RLfaf3P/0
ヒムロックの靴は昔懐かしいラバーソウルって奴だな
00年代のギャルが一瞬復活させたよな
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:19:02.69ID:q1rOE7250
布袋はどうでもいいから
背景の家がどうなったか教えろ
2024/07/02(火) 15:21:35.02ID:aD6kQ3qT0
仕事ハードだったのかな
2024/07/02(火) 15:21:48.63ID:RSjRpZT80
>>92
>>83
青山通りだったらもう凄まじい脅迫だったろうな
2024/07/02(火) 15:21:50.94ID:ctUvrixi0
>>31
メタルはデブだらけなのにな
2024/07/02(火) 15:21:53.74ID:G44k7xgf0
>>68
昔、六本木にこんなラーメン屋あったよな
2024/07/02(火) 15:23:40.83ID:pB9j6qXr0
>>91
今はゴスロリ?の奴らがコックスはいてる
偽物だけど
2024/07/02(火) 15:25:16.06ID:3Qa9HQs50
>>68
渋谷の109の横にもあったな
20年前だけど
2024/07/02(火) 15:28:08.89ID:uwyDEvhl0
>>29
布袋の家も途中からお金なくなるよ。
2024/07/02(火) 15:29:29.56ID:uwyDEvhl0
氷室明らかに強そう
2024/07/02(火) 15:29:43.03ID:JR212Cpb0
色々やってるのかな?
2024/07/02(火) 15:32:03.65ID:A5L7AlFX0
BOΦWY時代はシュッとしててカッコ良かった
今は暑苦しいオッサンになっちゃったね
2024/07/02(火) 15:33:04.24ID:ysMNXgTz0
>>69
むか~し働いていた会社の取引先に中野区の運送会社があったんだけど
「ウチには昔、ボウイでサックス吹いていた奴が働いていた」って、その会社の人に直接聞いた事がある
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:34:17.02ID:cfht1aom0
保坂尚輝に心底ビビって用心棒だか雇ったんだっけ
2024/07/02(火) 15:35:08.76ID:t9lFoWPW0
>>1
小学生の息子よりガリガリだ
拒食症じゃないの?
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:37:27.08ID:7yfOkjNG0
マッチ棒
2024/07/02(火) 15:37:49.80ID:lPKVtPow0
最近3日連続夜中に腹痛で目が覚めるって言ってたけどどうなったんだ
2024/07/02(火) 15:38:30.87ID:Km3s+i0T0
今185センチ45キロだわ
片道2キロ歩いて通勤してる
力は他の人よりないのは実感してる
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:38:31.18ID:gHs05Nhf0
>>100
氷室は喧嘩強いって周りの人がたくさん証言してるからな
氷室自身も東京で音楽が駄目だったら高崎に帰ってヤクザやるって言ってたし
2024/07/02(火) 15:39:05.79ID:aGyjUscR0
>>10
最早背景が主役であり本体
インパクトありすぎる
2024/07/02(火) 15:40:02.30ID:EPnfqWGC0
その体重だと日常生活に支障でるでしょ
2024/07/02(火) 15:40:10.49ID:A5L7AlFX0
>>106
マッチで~す
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:40:23.06ID:ZY8YaYnk0
布袋、ナンチャン、ブラマヨ吉田
2024/07/02(火) 15:40:34.22ID:7upC5NLf0
この写真だとみんな背が高く見えるな
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:41:39.60ID:i0c5rxtG0
氷室って168cmくらいしかないんだよな
190cmの布袋が氷室をビビるっていうのは設定として無理あるよな
80年代前半なんかヤンキー全盛時代だから
フロントマン氷室を喧嘩最強キャラに仕立て上げてただけじゃないの
2024/07/02(火) 15:42:12.80ID:UuyLAJ/D0
>>7
185以上でアジア人の小顔は希少種
殆どが巨人症ぽくなる
2024/07/02(火) 15:42:52.14ID:/jrHR+/T0
クモゲルゲ
2024/07/02(火) 15:43:47.67ID:A5L7AlFX0
>>115
実際布袋は喧嘩弱いし
2024/07/02(火) 15:44:49.74ID:tsUrQCQb0
確かにバットでぶん殴ったら骨が折れそうなくらい痩せてた
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:44:51.34ID:YhhW7nBC0
ギター回しやったら勢いで後ろに飛んでいきそう
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:46:49.11ID:pDGzTgHt0
この写真だと氷室のほうが強そうに見えるな
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:46:52.28ID:J8OERFPz0
>>115
コイツ弱いじゃん
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:46:54.43ID:ZY8YaYnk0
>>115
布袋なりのイメージ戦略じゃね?
音楽的には氷室他メンバーをものすごく小馬鹿にしてたと思う
2024/07/02(火) 15:47:41.49ID:+q6ezoEu0
BOOWY時代ヒョロヒョロだったのになぜか当時喧嘩が強かったというやつがいる不思議
2024/07/02(火) 15:47:53.09ID:sR+OJWI60
V2でMステに出て、小室とYOSHIKIが「2人で100キロ無い」って話した時、
後ろのプリプリがすげーびっくりしてた
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:47:54.19ID:NVn4NNLf0
身長って遺伝じゃん
こんだけガリガリでも伸びんだし
食っても太ってる奴もいるし
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:48:16.23ID:cCtnWyTI0
ロックは肥ったらダメだろ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:48:22.97ID:gHs05Nhf0
>>11
布袋はギターは上手いけど喧嘩が強いというのは完全にネタ
BOØWY時代の特に初期の頃の不良イメージは全部氷室一人の威光
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:48:35.39ID:J18+gcm80


これで表現できるくらい細いなw
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:49:18.67ID:HdGGTpnA0
>>100
デビュー前はロフトで用心棒だし
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:49:48.62ID:Jy4zQaHy0
物理的に弱そう
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:50:00.09ID:d7P6zj5b0
写真が三丁目の夕日の時代
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:50:51.26ID:NVn4NNLf0
YOSHIKIが布袋よりつえーんだろw
2024/07/02(火) 15:51:08.70ID:rnTicGKe0
まだ土地売ってなかったら胸アツ
2024/07/02(火) 15:52:33.64ID:UuyLAJ/D0
>>14
奥田民生はCDよりLIVEの方が歌が上手いんだよな
大抵LIVEよりCDの方が上手く聞こえる歌手が多いのに
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:52:40.60ID:HdGGTpnA0
この身長でアフロで眉無しだと
そら、迫力あって怖いわ
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:54:29.78ID:2Z5sDAGf0
リアルサガット
2024/07/02(火) 15:56:23.23ID:CPMmIGSA0
戦後すぐの写真?
2024/07/02(火) 15:56:38.54ID:C9oHFl9R0
♪ホーネホネロック!
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 15:56:54.69ID:S/JS+LHi0
>>115
布袋なんてアンガールズのようなもんだろ
筋肉もないし
2024/07/02(火) 15:57:42.99ID:vrwmZInD0
俺10代の頃178で52kgだったから、それよりガリだなw
2024/07/02(火) 15:58:44.78ID:YkkuQG0v0
悪ぶってんのにズボンにシャツ入れてるの死ぬほどダサいw
2024/07/02(火) 15:59:41.96ID:UuyLAJ/D0
>>43
髪の毛入れてって言ってた
アホかと
2024/07/02(火) 16:00:08.25ID:ctUvrixi0
>>115
まあ千代大海ほどの確信はないけど、群馬の奴に聞く限りでは強かったってことなんで一応は信じてる
埼玉の奴は大友康平は無敵だったって言ってたけど
2024/07/02(火) 16:02:00.28ID:pB9j6qXr0
>>1
氷室、、ジャニーズ系というか王子様やん
2024/07/02(火) 16:06:59.10ID:UuyLAJ/D0
>>104
それがヒムロならすべらない話なんだけどな
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:07:34.00ID:NKAKnxeA0
>>144
越生高は不良しか入らないからな
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:07:47.22ID:Hk/UuYBt0
>>81
氷室はかなり小柄 170なくて160cm台だよ
2024/07/02(火) 16:09:05.03ID:v8KGPpN/0
氷室かっけえな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:09:27.79ID:NKAKnxeA0
>>17
電気やガス無かったもんな
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:09:57.24ID:sAdav7Q40
あそこが新宿LOFTかぁ
152 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/02(火) 16:10:18.10ID:CWyGd9sS0
>>107
東京ドームでライブやってたぞ。今はイタリアに居る。レコーディングかライブのゲスト出演かな。
2024/07/02(火) 16:11:39.04ID:T7Bb98Pe0
食えなかった時代だから
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:12:56.94ID:ugqmFICr0
>>4
アンガ田中は前にテレビで体重測定したとき58kgだったな
2024/07/02(火) 16:13:06.90ID:f9mMyjBf0
>>1
こんなん過去のナルシス自慢やん
布袋はYouTubeに上がってる氷室の後ろの植え込みから神主さん?と布袋が白目むいて顔だけ出してる画像を出せよ
あっちの方が布袋らしいし笑いを取れるぞ
2024/07/02(火) 16:13:18.27ID:sYkU2ry70
ひょろwちな165cm85kg
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:13:38.95ID:gHs05Nhf0
知られざる氷室語録:
「暴走族やってパトカー潰したって楽しくない。女と寝ても、そんな
楽しくない。でも、音楽を始めたら違ってた」
2024/07/02(火) 16:14:25.34ID:raBsGq5b0
そんなでかい図体なのに隣のちびっ子が怖くて怖くてずっとビビり倒してていたという
ちょっと可愛い布袋さん
https://i.imgur.com/gRaImP4.png
https://i.imgur.com/PVkOOUi.png
2024/07/02(火) 16:14:39.21ID:UuyLAJ/D0
>>144
大友165くらいだろ
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:15:10.30ID:qyCKx5Sh0
>>1
この写真メッチャかっこいい
2024/07/02(火) 16:15:11.15ID:zUyElRoJ0
>>1
こう見ると高橋って結構背高いんやな。
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:16:12.07ID:ugqmFICr0
>>157
尾崎の厨ニ歌詞に出てきそうなDQN語録だな
163 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 16:21:18.62ID:8U5Mdstk0
アメリカ版の布袋さんはダイムバッグダレルだな。袋つながりで
2024/07/02(火) 16:23:11.66ID:7jRrbr560
>>147
おい、wiki見たら川越工業って書いてあるぞ
2024/07/02(火) 16:23:15.65ID:ufIkex7V0
いかにも昭和の田舎のヤンキーの写真だけどヒムロックはやっぱ毛色が違う
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:24:53.12ID:NKAKnxeA0
10年ちょっと前リキッドルームで観た布袋のギターは凄すぎたな
あんな弾き方出来るの日本人だと布袋かTAKくらいだろ
2024/07/02(火) 16:24:59.59ID:i0vPLs5y0
>>1
後ろw
土地売れよってしつこかったんだろうな…
この時代だからこその看板
2024/07/02(火) 16:26:10.66ID:lR6HoNGd0
めっちゃ映える場所での写真だ看板的に
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:27:32.03ID:cplaDP++0
>>133
YOSHIKIは強いというより子泣きジジィ
相手が諦めるまでひたすら泣きながら食い下がる
あのタチの悪さにマトモなヤツは直接対峙を避けてるだけ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:27:46.13ID:2WlxeKoW0
地上げ屋の最盛期ってもう少しあとじゃないの
もうこの頃にはいたの?
2024/07/02(火) 16:28:16.38ID:n1DImYVU0
>>125
良いエピソードありがとうw
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:29:07.11ID:fyLwniIm0
馬づら朝鮮人   布袋寅泰 
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:29:40.05ID:Np9oHBVb0
本当は187センチも無いよな?
2024/07/02(火) 16:29:48.97ID:Jt92UfAu0
https://pbs.twimg.com/media/CaIwnz5UcAAhAQK.jpg

メイクして髪型もおしゃれ
高校時代から女のおっかけがいた布袋サン
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:31:55.29ID:Np9oHBVb0
>>11
その辺にいる中学生にも喧嘩で負けるレベルだろ?
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:32:15.37ID:NKAKnxeA0
>>164
頭部越生線沿線は一本松の鶴ヶ島高は馬鹿が西大家の坂戸西高は頭良い奴が行く学校でまあ不良はあまり居ないが毛呂山高そして越生高と山沿いに行けば行くほど凶悪な土地柄だからな
越生出身の大友は恐ろしさを知ってるから越生高には行かなかったんだろうなw
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:32:53.13ID:S/JS+LHi0
>>174
若い頃の和田アキ子そっくりだな
2024/07/02(火) 16:33:34.38ID:JdI7VzVc0
>>174
こんな顔の女の人いるわ
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:34:10.31ID:lSeoiNYi0
>>174
ビューティ・ペアにいたよな
2024/07/02(火) 16:34:27.10ID:yzw21kgx0
>>11
布袋に喧嘩強いエピソードなんかあったっけ
どの時代を切り取っても常に誰かにビビるか泣かされてない?
2024/07/02(火) 16:34:32.25ID:U7lJlHr80
>>158
1枚目人殺しの目してるがな
2024/07/02(火) 16:34:51.21ID:wM6XciCb0
>>1の画像メンバー全員の身長がそんなに変わらないように見えるんだけど
遠近感の問題なのか?
布袋なんか髪を上に立ててるから実質2メートルくらいありそうだけど
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:36:03.23ID:Np9oHBVb0
>>48
サガットは身長226cm体重78kgだから生命を維持できない
その辺にいる小学生にも喧嘩で負けるレベル
2024/07/02(火) 16:36:09.62ID:ctUvrixi0
>>178
大和のいちょう団地にいっぱいいる
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:36:37.92ID:2WlxeKoW0
>>183
氷室はすごい分厚い底の靴履いてるじゃんw
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:36:59.33ID:R2TW6C4N0
布袋はピアノもやってた私立のミッション校のお坊ちゃんだし本人も言っていたようにどう見ても当時普通にカツアゲされる側だよな
ちょっと気弱なギター少年だったからソロになって急にアニキキャラされても困った
2024/07/02(火) 16:39:13.60ID:MNgNHJCY0
最も細い人種はギタリスト
って時代があったんだよ
一片に崩れたけどな
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:41:44.61ID:oyWssbNY0
布袋は著書の中で「3人のファッションセンスは最悪だった」って書いてたな
余りにも酷かったんでファッションは全部布袋がプロデュースしたんだと
2024/07/02(火) 16:41:48.13ID:Eg2bWtmA0
>>115
190の57の人なんて、格闘技齧ってるやつどころか、平均的な素人にすら勝てんだろ。
170の57でも並以下なのに
2024/07/02(火) 16:43:35.78ID:Jt92UfAu0
https://pbs.twimg.com/media/CjdVsI2UkAEyZrt.jpg
布袋サンは偽兄貴
氷室さんこそ兄貴界の最高峰
すごい修羅場いっぱいくぐってるはず絶対
2024/07/02(火) 16:44:21.59ID:ctUvrixi0
>>188
それはありそう。当時のヤンキーって横浜銀蠅でさえダサいもん
2024/07/02(火) 16:45:24.32ID:65bZjPvu0
>>11
喧嘩強いエピソードなんてないだろ
保坂はともかくYOSHIKIにも泣かされてんじゃん
2024/07/02(火) 16:47:45.63ID:VYbA3dXE0
山下久美子と出会ってから
何もかも上手く行った
アゲマンだったのにな

氷室と山下久美子を捨てる布袋ってエグイな
2024/07/02(火) 16:49:34.53ID:gHUpngsZ0
みんな背が高いな
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:49:38.79ID:lPKVtPow0
氷室かっこいいな
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:49:42.80ID:Np9oHBVb0
>>190
なんでみんな変な髪型してるん?
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:51:06.53ID:e7EJj55O0
>>1
190センチで60キロないってすごいなw
2024/07/02(火) 16:51:46.05ID:BKBzMz4C0
>>158
薬物なしでこの頬と眼は凄いな
2024/07/02(火) 16:52:14.30ID:WPGQ6hLc0
だいたいバンドマンは陰キャでガリガリ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:56:13.61ID:S/JS+LHi0
>>192
町田康はボコったけどな
要するに強いやつにヘコヘコして弱いやつには強気のスネ夫
2024/07/02(火) 16:56:21.77ID:BVCClNai0
現代でも190cmの大男が派手な格好をしてたら、街中を歩いていても相当なインパクトがありそうだな
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 16:59:02.24ID:0PCbQCI40
高身長の細マッチョがケンカは一番強いよ
大谷とか松田優作タイプだな。大谷は今はムキムキになったけど。
タッパがあると相手が届かないのと体重が軽いから身軽
元スマップの森みたいなのも強い
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:05:40.62ID:P9wmrCVS0
リアル・ホネホネロック
2024/07/02(火) 17:05:52.16ID:TLRgGEXi0
昔から布袋は喧嘩弱そうだもんな
2024/07/02(火) 17:08:16.62ID:SS2g5C2z0
ロックは食わないで通して来ただろ
2024/07/02(火) 17:12:08.98ID:dvYLQsFH0
>>83
サンクス
一応建て替えしてるけど、一軒家みたいだな
固定資産税高かろうに
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:13:27.15ID:Hk/UuYBt0
>>202
体重ないやつはよほどスピードがない限り弱いよ 競技ならともかく喧嘩なんか体格と頭のネジがどれだけ飛んでるかで決まる 普通の人は人を殴ることに躊躇するから
2024/07/02(火) 17:13:45.05ID:RSPbGf3Q0
>>11
布袋はケンカっ早いだけでケンカは弱い
本人もそう言ってる
笑いながら「いつも負けちゃう」と言えるくらいの度量はある
2024/07/02(火) 17:15:35.59ID:3aq6cC4h0
>>202
一番強いのはズングリムックリだと思う
デブじゃなくてガッチリしたラガーマンタイプ
2024/07/02(火) 17:18:42.42ID:DW6SMxk60
みんな背高いの?
髪で底上げしてるのもあるな
2024/07/02(火) 17:20:16.12ID:XweeuFCw0
>>179
www
2024/07/02(火) 17:21:33.60ID:3Wvpfilg0
普通にキモい
俺は183で一番痩せてた時が62kgだったけどガリガリだったもんな
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:22:30.09ID:V1lrhp2C0
この写真なにw
戦後みたい
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:23:45.25ID:tY9NDmlV0
ロッカーは筋肉付けたらダメだよ
ヒョロガリだからこそロック
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:24:01.07ID:LcZyonE80
190cmが本当だとしたら氷室が178、右2人は182ってとこか
ずいぶんデカいなみんな
2024/07/02(火) 17:24:54.55ID:XweeuFCw0
>>1
ジョージコックスって今は5万くらいになっててひくわ
俺の頃はロボットとかジョージコックスは1.5万くらいだった
2024/07/02(火) 17:25:24.18ID:+KeWG4AS0
>>158
今にして思うとこの頃はいつも怯えた子犬の目をしていた気がする布袋さん
2024/07/02(火) 17:25:26.09ID:icurciAp0
ロックは毛量
2024/07/02(火) 17:25:39.89ID:XweeuFCw0
>>1
いや氷室のはクリームソーダか?
2024/07/02(火) 17:27:46.23ID:WXlC/TlV0
氷室京介
布袋寅泰
高橋まこと

ここまではスッと出てくるけど
いつも(ベースの名前なんだっけ)
ってなる
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:29:32.34ID:Mj1rwMmc0
>>1
この土地家屋は最終的にどうなったん?
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:29:49.56ID:0Ipcvs9p0
背景が昭和30年代みたいだなw
2024/07/02(火) 17:30:35.49ID:ecd+oAuC0
>>1
左から2番目は小室哲哉?
224donguri
垢版 |
2024/07/02(火) 17:35:49.87ID:+Bvd6mC50
>>166
布袋は大したことないやんけ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:40:07.79ID:CLXeyWOE0
氷室のことガチで怖かったんだっけ
地元でその筋で有名な先輩だったから
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:40:36.03ID:5zBitG7H0
25歳頃までは184の55キロとかだったな
35歳で65キロになって今44歳で72キロ
45歳で75キロになるのだけは絶対に避ける
2024/07/02(火) 17:42:27.76ID:zR56SqXx0
>>140
まあ、そうだなw
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:43:45.77ID:Np9oHBVb0
>>213
戦時中の日本兵を思い出すわw
戦時中の日本兵もこのくらいガリガリだったわ
懐かしいよな…
2024/07/02(火) 17:46:09.69ID:dVlCEoue0
今は顔デカくなりすぎて3頭身だよな
2024/07/02(火) 17:46:47.07ID:3aq6cC4h0
写真はまだ成長期で180ないぐらいだろ
ここからさらに顔がデカくなって190近くに成長する
2024/07/02(火) 17:47:29.58ID:+ZktUui80
日本のマソソソンソソソン
2024/07/02(火) 17:47:46.33ID:IBh74Xjb0
>>19
氷室がCOWCOWの片方にしか見えない
2024/07/02(火) 17:48:52.28ID:ctUvrixi0
>>229
年取って顔が小さくなる人って皮膚が薄い人
ひどいと35才くらいで顔だけが高校の時の2倍になってる
体重変わらないのに
2024/07/02(火) 17:50:06.49ID:3aq6cC4h0
>>190
なんかこんな漫画あったな
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:51:00.31ID:av/LHlLK0
若い頃はみんなそんなもんだよな
170ぐらいでも50ないし
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 17:55:45.57ID:b3VQp+Xv0
90年代の中盤くらいまで宇田川町のド真ん中に「鈴木」って
表札かかった普通の木造の民家あったよね クアトロの近く辺りだったっけ
2024/07/02(火) 17:57:38.82ID:dVlCEoue0
氷室はほとんど黒髪だから茶髪の時期は短いちょうどこの時期くらい

https://youtu.be/CzNlBZkpICg?si=YQbKJCBCWPUcfObL
2024/07/02(火) 18:01:27.86ID:BVCClNai0
喧嘩を売られても謝ったら済んだというのは、向こうも怖かったのかも知れないな
2024/07/02(火) 18:02:07.29ID:JNxvQ0Mj0
アダザムーンライ!
2024/07/02(火) 18:12:25.20ID:qyATCmIb0
布袋と安岡力也は喧嘩で負けたような話しか出てこない
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 18:15:28.00ID:gHs05Nhf0
>>186
布袋は根は平和主義者だと思うね。ワイルドな虚勢を張ってるけど。
人とのコミュニケーションにもかなり積極的なほうで
でも喧嘩とか争いごとに関しては否定的で気弱。
そもそも自分の指先が何よりも大事な、命より大事な
ギターピアノに熱中する少年時代の布袋が不毛な喧嘩など
やろうと思うわけがない。やれば指先をまっ先に破壊するのも
分かってんだし
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 18:16:53.54ID:baRfh1wu0
>>215
氷室は170ない ライブ映像見てみりゃわかる 頭の大きさや身体バランスからすれば168cmくらいと見るのが妥当
2024/07/02(火) 18:18:14.77ID:qABiGrsv0
>>10
トラックといい「この土地家屋は売りません」の看板といい
俺が子供の頃にどっかで見た風景だw
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 18:20:20.12ID:i0c5rxtG0
>>118
いくら喧嘩弱くても
168CMの細身の奴が190CMの細身の奴と喧嘩して
勝てるとは思えない
2024/07/02(火) 18:22:12.57ID:rLOrPjrp0
>>115
同じくらい背の高い吉川も氷室は強いとか言ってたような
2024/07/02(火) 18:22:16.67ID:wHcx2T4r0
あのキラキラ厨二ソングのギターリフは最早電設
2024/07/02(火) 18:23:14.90ID:Bb6hjBEY0
>>190
ホンモノですね
2024/07/02(火) 18:23:25.07ID:k4OXe37N0
>>240
安岡力也って昭和芸能界喧嘩自慢のベンチマークみたいな感じだよなw
2024/07/02(火) 18:26:06.64ID:ctUvrixi0
>>244
野村忠宏ならギリ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 18:34:24.08ID:SKImPtwh0
>>52
その時代経験した事あんのこよ?
2024/07/02(火) 18:35:09.57ID:ZCPU8WdU0
>>17
ここは東京だゼ
2024/07/02(火) 18:40:10.57ID:8AVKymSV0
>>1
氷室ってけっこう背あったんだなと思ったら厚底履いとる
2024/07/02(火) 18:49:21.43ID:x6YqxQUs0
しかし停まってるトラックがまた戦後ぽさを醸し出してるわ
2024/07/02(火) 18:49:46.41ID:n1DImYVU0
>>242
マジレスとか普段どんな人なん
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 18:50:49.60ID:RJnY/K8F0
>>244
喧嘩って身長なのかwwwww
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 18:56:37.43ID:S/JS+LHi0
アンガールズの田中と山根は芸人界最強クラスだったのか知らんかった
2024/07/02(火) 18:58:12.81ID:6X9tRJ4j0
太ってるとロックじゃないからな
大きいのは許されるかな?
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 18:58:28.09ID:P6RSY6op0
サガットって丹下段平と布袋が元ネタだったのか
2024/07/02(火) 18:58:39.09ID:GewDAr9P0
サガットやん
2024/07/02(火) 19:00:55.91ID:8zb1UUuY0
>>98
あったっけ?覚えてないわ
2024/07/02(火) 19:04:50.01ID:ctUvrixi0
>>257
ラモーンズとかな
2024/07/02(火) 19:05:39.25ID:dVlCEoue0
ぬのぶくろ伝説はよ
2024/07/02(火) 19:10:44.00ID:W5+0BOLK0
>>115
氷室が168cmなら、たとえ厚底履いてるとしても横の布袋が187cmは無理があるな
180ぐらいがいいとこ
2024/07/02(火) 19:15:51.23ID:4qTzw0be0
>>115
でも昔のヤンキーってリーダー格は意外と小柄な奴が多くなった?
なんか雰囲気的にキレたら怖そうと言うかむちゃくちゃしそうな感じのタイプ
2024/07/02(火) 19:16:07.60ID:btWwGZ7x0
うちの夫183cm52kgだけど腕とかほぼ骨だよ、健康的に30kgくらい太らせるにはどうしたらいいものか
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 19:23:39.80ID:b3VQp+Xv0
>>264
ヤンキーの「体格的に逆やろ?」みたいな序列あるある
マイキーとドラケンみたいな。ああいう不思議なのリアルにあるよな
でも、俺の学校だとある日、でかいほうがブチ切れてボコボコにしてたので
「ですよね」と思ったけど、2週間くらい経ったらまた小さい方が大きい方
いじってていったい連中の何がパワーバランスの根拠なのかさっぱりわから
なくなったことがあるわ....
2024/07/02(火) 19:24:07.61ID:ctUvrixi0
>>263
三池崇史の公称身長164センチに嘘は絶対に無いと思うから、前に対談した時にまったく同じ身長に見えたから160センチ代は間違いない
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 19:27:16.94ID:GEHWPKAk0
187で50台なら
169なら40台いけるな
やってみるか
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 19:28:31.43ID:e/l0Y4wo0
>>208
組技系の格闘技だと長州みたいなメスカブトが理想だぞ。
筒胴と言って理想的な体型。
2024/07/02(火) 19:29:52.44ID:BUk+KZNA0
>>19
頬骨横に出てる人多いな
2024/07/02(火) 19:31:25.05ID:e0YbWvNk0
ハリガネやん
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 19:37:14.72ID:rigOz9wQ0
頭部だけデカいみっともなさ
2024/07/02(火) 19:52:13.83ID:NLGB4h4s0
>>1
後ろのダンプといい看板といい戦前みたいやな
2024/07/02(火) 19:53:05.81ID:3L+StZPn0
>>74まで来てやっとまともな認識が

深沢と諸星が居ない時点で群馬はあり得ない
2024/07/02(火) 19:53:51.56ID:3L+StZPn0
>>86
酒と煙草
2024/07/02(火) 19:58:14.14ID:3L+StZPn0
>>115
寺西修はストリートファイト最凶と言われてる

勝つためにはどんな凶器を使うことにも躊躇がない
2024/07/02(火) 20:01:34.38ID:3L+StZPn0
>>157
氷室さんはプロデュースしたDAIGOを抱いたって
噂があるから・・・
2024/07/02(火) 20:10:08.46ID:qGumxD860
>>276
氷室は低身長を活かした屈んでからの相手の顎にチョーパンが必殺技
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 20:13:52.91ID:Kk48ppMr0
氷室「この土地家屋は絶対に売らねーぜっ!オーライ!!ノーニューヨーク!!!」
2024/07/02(火) 20:17:35.63ID:L8yolnfi0
>>277
マリアッー!
2024/07/02(火) 20:17:42.06ID:wpB/B2zW0
痩せてないとロックじゃないとか逆にロックじゃない
2024/07/02(火) 20:18:51.33ID:/tY6ihHm0
布袋が勝てるのは町田康だけ!
>>240
安岡力也は負け役というか殴られ役として内田裕也周辺に居たらしい
別に弱いわけではないと思うが
2024/07/02(火) 20:21:22.09ID:CfvxC5ls0
カニのマネ上手そう
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 20:30:31.39ID:GmV+HNpU0
土地家屋は売ってた方が
儲かってたろうに
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 20:33:36.78ID:Hf3D9khQ0
自らケンカ弱かったと言ってた時代か
2024/07/02(火) 20:35:20.61ID:dEcfGshp0
もはやBOOWYネタ出さないと話題にならないなw

吉川ならコンプレックスやってくれたけど
氷室は絶対にこいつとやらない
2024/07/02(火) 20:40:25.85ID:rLLyyWdN0
バービーボーイズのギターとどっちが痩せてんだろ
2024/07/02(火) 20:42:24.65ID:1Vf88YEb0
>>68
有能
2024/07/02(火) 20:50:25.57ID:0V3oAlw40
まあ氷室のルックスが際立つ1枚だな
これでボーカルセンス作曲センスが秀逸
布袋の作曲センスは言わずもがな

BOØWYは布袋のわがままで終わったけど、続いていればU2やOASISクラスにはなっただろう
亡くなった佐久間正英さんもおっしゃってた
2024/07/02(火) 20:52:43.56ID:KhIEyslL0
氷室って170くらいしかないよな
この写真だと布袋と比べると、もっとあるように見える
2024/07/02(火) 20:52:57.90ID:Q6nL0W3l0
こいつは弱かったらしいが、ガリガリでも喧嘩強いやつっていたよな、強いというか頭のネジがとんでる系
2024/07/02(火) 20:57:12.98ID:rLLyyWdN0
>>190
立浪みたいな雰囲気
293 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/02(火) 20:57:44.64ID:r/Hcixs20
右2人は確実に地上げ屋
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 21:02:35.82ID:4haafc250
>>38

https://i.imgur.com/gzEKP6F.jpeg
2024/07/02(火) 21:03:03.38ID:x90q/Q1c0
「この土地家屋は絶対に売りません」の裏にはどんなドラマがあったんだろう
2024/07/02(火) 21:22:26.65ID:+ZN+tGBh0
>>11
目立ってたから逆によくカラまれて、ボコボコにされながら 指を必死にかばってた て話を何かで見たぞ。
その当時はピアノ弾いてたらしいから。
297 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/02(火) 21:28:44.15ID:x++auHaz0
184cm、55kg
26歳の時かな
今は65kgの痛風持ちオッサンです
298 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/02(火) 21:32:23.40ID:x++auHaz0
>>265
太ると言うか増やすってなら
運動する
腹減る
ご飯食べる
良く寝る
このルーティン
サプリやプロテインは無しで
そこに仕事や家の事が入るからなかなか難しいとは思う
2024/07/02(火) 21:52:04.92ID:Jt92UfAu0
甲本ヒロトさんのガリガリぶりにはさすがの布袋サンも勝てないだろう!
https://livedoor.blogimg.jp/baikusokuho1/imgs/6/e/6e8e4ee0-s.jpg
2024/07/02(火) 21:54:05.03ID:xfHqb9lI0
年取ると身長めっちゃ縮むよな
うちの親父70近いけど5センチくらい縮んだらしい
写真見ると若い時と等身が全く違う
2024/07/02(火) 21:58:25.82ID:dVlCEoue0
>>286
吉川は震災の為渋々やった
布袋は金が欲しいからやった
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 22:04:31.23ID:sSDufo+w0
>>9
同じこと思ったわオート三輪が走ってそうw
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 22:05:15.52ID:4haafc250
>>38

https://i.imgur.com/Mti64MS.jpeg
2024/07/02(火) 22:11:38.09ID:3aq6cC4h0
>>190
同時代の浪商の牛島さんと戦ったら多分負けてる
2024/07/02(火) 22:12:55.14ID:PiF2LEnM0
>>68
今現在はどーなってんの?
2024/07/02(火) 22:16:44.35ID:PXvTEMhO0
>>11
当時は毛も立てて2㍍越えてたから目立ちまくりで直ぐに絡まれてた
それを「兄ちゃんなんか用かい」と直ぐに氷室が割って入ってた
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 22:19:05.95ID:O9RRd8DN0
昔かっけーな
なんで顔デカくなっちゃったんだろ
2024/07/02(火) 22:21:33.58ID:uRMhxMr30
>>11
それに尽きる
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 22:25:26.05ID:aC8lAxYo0
ギタリストはガリ
ドラムはデブ
って昔は決まってた
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 22:27:53.70ID:gHs05Nhf0
これはセピア色の写真だから古ぼけて見えるけど、
カラーにしたらそんな古くさいものでもないでしょ、むしろカッコいい
2024/07/02(火) 22:29:32.02ID:56//PiXK0
>>309
ツイストか
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 22:29:44.93ID:d8jxPcdL0
今年は紅白でスリル歌ってほしい
2024/07/02(火) 22:31:29.65ID:56//PiXK0
氷室…昭和35年の代
布袋…昭和36年の代
2024/07/02(火) 22:36:13.66ID:ls3X/qbO0
>>4
田中らモデル体型だけど布袋は顔デカの短足
2024/07/02(火) 22:39:02.81ID:Iso68/kr0
ちょっと細すぎるかW
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 22:39:31.27ID:wOC5rpGg0
甲本ヒロトはどうやってあの体系をキープしているのか
2024/07/02(火) 23:03:02.96ID:3L+StZPn0
>>316
だから昔から薬物疑惑が続いてるんだよなあ
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 23:07:37.96ID:gHs05Nhf0
>>26 
>>110
写真とってる人は背景や構図を計算に入れないなんてことは
あり得ないし、あの看板の存在も当然知ってて計算に
入れてるだろうし、というかもろにあの看板を意識してる構図。
氷室らもポーズ取る前にぐるっと周囲を見回して
「あの看板、いいな」なんて言ってただろうし
みんなマジな顔してるからシャレで撮ってるわけでもなさそう
だからこの写真にはメンバーの隠れた強烈なメッセージが
込められていると見た。
具体的には、俺たちが持ってる魂は絶対売りません、みたいな
2024/07/02(火) 23:15:56.95ID:oyiEj0XA0
全員デカいんだな
2024/07/02(火) 23:24:49.29ID:tgGdIWF20
ベルトとサスペンダーの両使いってオシャレだな
2024/07/02(火) 23:34:24.61ID:Qw76yJRp0
すぐ骨折しそう。カルシウム足りてない
2024/07/02(火) 23:37:59.58ID:AtENKPP70
>>158
氷室が一番顔デカいな
2024/07/02(火) 23:39:13.57ID:dd2Qd3qD0
>>321
実際このおじさんちょいちょい転んで大怪我してるからな
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/146094/2
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/02/12/kiji/K20100212Z00001910.html
2024/07/02(火) 23:49:03.32ID:rLLyyWdN0
>>158
この目つきで、ポパイザセーラーマーンとか歌ってたのか…レイジーよりすげえ
2024/07/02(火) 23:55:42.78ID:OOceeUrP0
同じく長身ガリガリのアベフトシは吉川と殴り合いの喧嘩したんだっけ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/02(火) 23:56:20.72ID:Hk/UuYBt0
>>254
何でもかんでもネタ扱いして冷やかすやつの方が人間としてどうかとは思うがな
2024/07/03(水) 00:01:43.26ID:DQTCJUAQ0
ホタイの顔と身体のバランスは進撃の巨人だからなwww
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 00:06:27.77ID:+dMBL/PN0
>>264
でも190cmの奴にはキレないんじゃね?
氷室がガタイよかったら別だがかなり細身だろ
いくら190cmの奴がガリで喧嘩弱そうでも
いざそいつと殴り合いでもしようものならまずビビると思うわ

「布袋は氷室に殴られるのが怖くてビビってた」系の設定はかなり無理があると思うね
2024/07/03(水) 00:07:15.35ID:Mcp/3Av40
>>323
多分縦に細長過ぎるのと、あとスタイルの割に頭がデカすぎてバランス悪いんよこの人
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 00:09:46.30ID:K3WDPiiE0
やっぱロッカーはガリガリじゃないとな
2024/07/03(水) 00:11:41.47ID:ByHYq4Vu0
しかも足の大きさ25.5cm
バランス悪くてすぐ転ぶでしょ
2024/07/03(水) 00:13:52.50ID:ByHYq4Vu0
>>323
背が高いのに足が小さいからや
2024/07/03(水) 00:17:33.83ID:heJq/VYJ0
スレ1/3消費しても博士コピペ貼られないの
は布袋スレだからかな?もう時代じゃないのかもしれんが
2024/07/03(水) 00:24:15.80ID:7FB8ravP0
>>314
しかも肩幅狭い
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 00:28:25.12ID:Puw8tb6C0
ホントに細いなw
骨格がひょろ長なんだろうな
もともと力が強けりゃボクサーにでもなれたかも
2024/07/03(水) 00:29:30.23ID:XmWnIMZY0
筋肉ないと男性ホルモン下がるので起たなくなるぞ
若い時だからまだ大丈夫だったろうけど
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 00:33:13.84ID:A9l76To60
>>19
暴威から2人やめちゃったけど布袋のプロデュース力はすごいな
あまり好ましくない人間性と叩かれる事が多いけど
ギタリズム最高だしやっぱ才能はんぱない
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 00:34:32.01ID:pMeuxHo40
今の布袋が77キロとも思えんけど
もっとあるんじゃない
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 00:35:21.74ID:A9l76To60
つか若い時の布袋見た目かっけえな
なんでああなった…
2024/07/03(水) 00:42:36.48ID:bHAAjrov0
パンクロッカーの遠藤ミチロウは細マッチョなんだけど、道路工事のバイトしてたんだってな
布袋はそんなんしてないんだろ
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 00:44:57.99ID:zqLVnTiL0
>>45
当時ならROBOTのラバーソールだな
ROBOT自体はイギリスのロックショップだったんだがそこで売っていたラバーソールが当時のジョニーロットンやUKパンクスにウケてそれが流行り日本にも輸入された
ただ靴自体はジョージコックスが作ってたんだけど
今で言う別注品
しかし80年代前半くらいまではジョージコックスは日本では売ってなかったらしい
ROBOTのラバーソールが憧れで原宿のアストアロボットとかで売ってたらしいんだけどね

https://i.imgur.com/RT7aLKp.jpeg
2024/07/03(水) 00:50:56.00ID:bHAAjrov0
>>341
田舎者の俺はDOLLの広告見て、東京に受験に行く奴に買ってきてもらおうと思ってた
343 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/03(水) 01:03:39.70ID:1VgsvX6b0
こりゃ氷室にしばかれますわ
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 01:03:48.42ID:ov95SjCD0
>>342
地方だけどBL∀CKってショップにROBOTのラバーソール売ってたよ クリームソーダはオリジナルのラバーソールあったけどジョージコックスとかあのへんとは形状全然違ったけど80年代初頭の中学生には憧れだった
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 01:07:45.03ID:5zkr4afW0
>>19
やっぱ深沢さんイケメンだな
2024/07/03(水) 01:11:56.52ID:bHAAjrov0
>>344
あとヒステリックグラマーのスタジャンね
西新宿のAIRというレコード屋で欲しいブートレグものリスト作ってた
2024/07/03(水) 01:16:09.83ID:EozwDJNX0
6人時代が知りたい
深沢氏と菊池氏のこと急に興味沸いた
2024/07/03(水) 01:16:45.94ID:EozwDJNX0
>>345
独特の色気あるね
2024/07/03(水) 01:24:16.14ID:bHAAjrov0
>>345
画面一番左と松井の後ろの研ナオコみたいな兄さん。どちらが深沢さん?
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 01:32:17.58ID:5zkr4afW0
>>349
一番左が深沢さん
研ナオコは諸星アツシ
2024/07/03(水) 01:43:56.01ID:K14Yun1p0
よく死ななかったな
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 01:44:47.19ID:cjsZKIzm0
キリスト教の学校で教師に髪長いのを注意された時にキリストの方が長いって言い返した話すき
2024/07/03(水) 01:58:55.66ID:F2hfEE5B0
コンプくらいまでは細身だしどうってこと無い衣装でもカッコよかったなあ
出してる音含めて
2024/07/03(水) 02:09:52.74ID:l5bYDVho0
かっこよかった
ビートエモーションのジャケとか
ちょんまげにどんだけあこがれたか
2024/07/03(水) 02:39:14.16ID:l5bYDVho0
ドミール南青山

健在やん
2024/07/03(水) 03:17:49.60ID:AhsdBZMf0
>>19
見習いラーメン職人みたいだな
357あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/07/03(水) 03:40:26.20ID:2reCfXk/0
布袋以外の3人の背格好は同じぐらいだけど
氷室の肩幅と上腕の太さは突出してる。
思春期にヤンキーで不摂生しかしてないはず
なのにw 有事にそなえて筋トレとかはやって
たかもだが、ナチュラルであの体格は持って
生まれたもんかな。
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 03:46:35.58ID:r9YJR0lR0
布袋がまた氷室と写ってる写真でゴチャゴチャ言ってんのか
氷室に避けられるの分かるな
シンプルにキモイ
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 03:51:23.61ID:mycJsCoL0
>>265
筋トレ
体重増やすのが目的なら下半身と背筋を重点的に鍛えるといいよ
2024/07/03(水) 04:50:43.46ID:D6tcIQKZ0
地上げ屋の集団か
あのダンプが売りませんつう家に突っ込むんだな
2024/07/03(水) 04:52:42.03ID:2reCfXk/0
氷室も渡米して小5体型を恥じて筋トレして
体デカくしたよな。ガリって筋肉付きづらい。
MARIONETTEの頃は一時的に上半身はガッチリ
してた。MVでマシン筋トレシーンもあるしw
布袋のはシンプルに中年太りだな。
氷室もエゴイストツアーの時、やはり中年太りで
顔に肉が付いてきたが、翌年のシェイクザフェイク
ツアーではがっつり絞って精悍さが復活。
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 05:09:57.77ID:X3XQVFFO0
>>174
ミッション系の高校に通っていたのに長髪を教師に咎められたとき
「イエス様のほうがもっと髪が長い」
って暴言吐いてめでたく高校を退学になった18歳の布袋寅泰
2024/07/03(水) 05:17:58.28ID:3uBN72JZ0
服も風景も戦時中みたいな写真だな
2024/07/03(水) 05:28:11.37ID:H9/eL1zx0
>>158
初期の頃どうみてもカタギじゃないもんな
2024/07/03(水) 05:29:04.75ID:8qIArwbv0
>>363
暴言か?
2024/07/03(水) 05:32:08.16ID:3UWU+Q1l0
>>365
今もカタギじゃないよ
松本とグラサンしながら特等席で井上の試合観戦してる写真なんか完全にあっち側の人
2024/07/03(水) 05:46:42.23ID:2reCfXk/0
布袋「俺は高3の三学期で退学になっちゃった。
期限までに髪を切らなかったから。その翌日
ベリーショートにしたらオフクロに昨日そうして
たら退学にならなくて済んだのにってあきれられた。
表に出すタイプじゃなかったけど、そういう意地は
あるんだ」

対して「スクールアウト」なる曲を書いて中退を
煽るも、問題起こしまくりながも、高校を卒業した
氷室。

氷室派だけど、どっちがロック()かっていったら
布袋なんだよね。
2024/07/03(水) 06:10:38.59ID:ovo1Dax40
でかいと言われているエベンキ族とロシアのハーフ なんだからそれはラスプーチンみたいな顔になるよな
2024/07/03(水) 06:20:06.95ID:NO73/GNl0
>>345
紡木たくにでてきそうなイケ
2024/07/03(水) 06:29:45.09ID:9ZOdveex0
やってたろ
2024/07/03(水) 06:30:42.22ID:bHAAjrov0
>>350
なるほど。あざーす。なかなかのイケメンですな
2024/07/03(水) 06:31:09.70ID:9ZOdveex0
>>1
ミイラじゃんw
殴りかかってきたのを腕で受けただけで布袋の骨折れるだろw
2024/07/03(水) 06:37:16.80ID:QTJJR7bR0
>>1
この写真あえて古そうに撮ってるよな
たかだか30年前でしょ?
こんな昭和中期みたいな街並みや車は無かったよ
2024/07/03(水) 07:07:01.27ID:VOZQT0VO0
>>1
この写真が昭和感出してるのは正面のボロ家と当時としても旧型のトラックがたまたま一緒に写りこんでるからだな
それがなければカッコいい写真
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 07:35:40.28ID:/0SVMxP00
>>32
のちのヴィジュアル系の原点の人  
というか原点の人の一人
2024/07/03(水) 07:38:17.72ID:gtx4CLIu0
>>15
その時代の群馬にこんな開けた土地があるわけないじゃん
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 07:44:43.12ID:sGhkrWch0
>>8
何の信憑性もないけど、このコメントが俺の持つ氷室のイメージと合致する
https://i.imgur.com/GPmQqiw.jpeg
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 07:50:59.63ID:sGhkrWch0
布袋は自著でも喧嘩とか不良的なものは嫌ってたと書いてたような
上京して金に恵まれない頃は通行人のサラリーマンに喧嘩売ったりしてたみたいだが…
品行方正な人間ではないだろうけど
ああ見えてアイドルとかに分け隔てなく接してるのが良いと思う
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 07:51:24.66ID:uyF2fuOf0
>>1
187cmを約190cmって言うなよ
167cmを約170cmとは言わないだろ
2024/07/03(水) 07:52:23.14ID:4pbOXZBn0
>>375
今の時代だとむしろそれがカッコイイ
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 07:52:58.63ID:uyF2fuOf0
>>374
BOOWYは30年前じゃなくて40年前のバンド
2024/07/03(水) 07:53:04.73ID:5vhoysy40
>>14
ライブ直前までタバコスパスパのヘビースモーカーで酒飲み
喉のケアなんてものも一切しないのに音を外さないボーカルはこの人ぐらいだ。って、当時の音楽ライターによく書かれてたな、民生
ライブになると跳ねるように声が伸びるんだよな
人生で初めてハマったバンドがユニコーンで解散後もユニコーンばっか聴いてたので、その後に聴き出した他バンドのライブ時の声に違和感持ったが、民生が異常なだけだったw
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 07:54:10.77ID:hx4fqp310
182cm64kgの俺でもマッチ棒扱いされるのに嘘松だな
2024/07/03(水) 07:55:00.43ID:zxve0rIn0
当時は寝ない、食べないだったろ
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 07:55:12.56ID:R6sQDssw0
あの時代はロッカーは
とにかく痩せてるのが
ナウい時代だったのよ
わかる?
2024/07/03(水) 08:00:49.34ID:4pbOXZBn0
>>383
奥田が氷室をさん付けで絶賛してる記事の引用をネットで読んだ事あるけど以外な感じがした
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 08:05:54.88ID:/0SVMxP00
>>378
典型的な嫉妬のコメントだな
2024/07/03(水) 08:08:58.95ID:5vhoysy40
>>144
岡山だと大阪出る前の辰吉丈一郎の話を元ヤンチャなおじさんからよく聞くようなもんかw
小さいのに喧嘩が強く、とにかく誰彼構わず喧嘩売りまくってたので有名だったと
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 08:10:12.22ID:sGhkrWch0
GUITARHYTHM2は完成度の高い二枚組アルバムだと思う
キャッチーだけど独特なんだよな
MAN+WOMAN IN LOVEという曲はちょっと分からないが
FLY INTO YOUR DREAMはギターソロで初めて物凄く感動した
2024/07/03(水) 08:12:28.76ID:3uBN72JZ0
>>389
そういえば辰吉と布袋は友達だったな
2024/07/03(水) 08:13:01.63ID:3uBN72JZ0
今は井上尚弥と仲良いよな
2024/07/03(水) 08:17:46.41ID:3vgXcXw30
>>19
やっぱ、チョン顔だよな
2024/07/03(水) 08:18:12.71ID:xUmocftg0
体格は精々180だな。あとは頭の長さだけで。
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 08:19:57.10ID:sGhkrWch0
氷室は隠れて自給自足の生活をしてそうな気がする
2024/07/03(水) 08:44:24.34ID:l5bYDVho0
ミニストップ南青山6丁目店の向かい
2024/07/03(水) 08:48:26.54ID:8tJtafRp0
>>323
階段の登り降りで頭重くてバランス崩して転がりそうではあるよな
2024/07/03(水) 08:58:44.40ID:SQSM14SS0
くそかkっけえ
2024/07/03(水) 09:19:03.18ID:5vhoysy40
>>387
デビュー時のユニコーンは事務所的には「ポストBOOWY」を目指して硬派なロックバンドとしてプロデュースされたバンドでw
それに従わなかったのが民生だけど、氷室は曲作りの天才で尊敬してると氷室をべた褒めしてる
氷室もBOOWYの後追いバンドばかりの中個性豊かなユニコーンと民生を高評価してたんだよな

そういや民生はチェッカーズに「ユニコーン?あいつらいいよねふざけてて」みたいに言われた時にも大喜びしてたな
一番褒められたいところをチェッカーズさんに褒められたってw
2024/07/03(水) 11:33:00.98ID:sX7lu7yG0
>>392
金の匂いを嗅ぎつけるようなタイプかと
2024/07/03(水) 11:58:18.14ID:sLxnESCv0
>>305
ビルになっている
ミニストップ南青山6丁目店の道路を挟んだ向かい側
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 12:45:18.44ID:2y4SgWjn0
ロックは細くないとだめ
2024/07/03(水) 12:49:03.06ID:MPq+r30G0
>>389
実際すごかったんじゃないの?
県を超えて福山まで噂は流れてきてたよ。水島にとんでもなく強いヤンキーがいるって
2024/07/03(水) 13:43:41.41ID:gOzWNSqL0
BOØWY時代はバンド内で‘アオレンジャー・コンドルのジョー’的な立ち位置でカッコよかった
バンドだと普通どうしてもヴォーカルがメインになるがそれを食ってくる存在感
「JUST A HERO TOUR」のあのひとりだけ傾向の違う衣装とか
ただのロック兄ちゃんじゃないエキセントリックでアートな雰囲気もあった
「GUITARHYTHM(1)」まではそれがあったからよかったんだが……
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 14:01:59.48ID:mycJsCoL0
>>174
ビューティーペアのマキ上田みたいやな
2024/07/03(水) 14:55:10.54ID:4pbOXZBn0
>>404
弾丸ロックとかあの頃の布袋からは考えられないタイトルだよな
まあダサイって思ってた事をワザとやってるのは分かるんだけど
2024/07/03(水) 16:37:43.56ID:2btLXObj0
この土地家屋は絶対に売りません

なんだこれは
2024/07/03(水) 17:04:24.18ID:2reCfXk/0
解散の理由は実はささいなことで。

氷室の驚異的な音楽的成長。雇われ作詞家・ボーカルに
留めておけなくなった。それどころか氷室のバックバンド
みたいにオーディエンスに映るようになって。
「ワーキングマン」のイントレ最先端まで行ってのギター
ソロとか頭おかしいw 氷室への対抗意識ここに極まれりw
2024/07/03(水) 17:07:46.15ID:2reCfXk/0
氷室「強くないんだけどケンカ売られたら必ず
買うっていうんで、高校ではそこそこのポジションは
取れた。入学したばかりなのにワイシャツがボロボロ
になってしまってオフクロにキレられたw」
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 17:12:13.56ID:4c8Eub/Y0
他のメンバーが反社達に言われてボーイを復活させたがったけど氷室が拒否して氷室の実家が放火されたのは闇深く感じた
2024/07/03(水) 17:19:06.87ID:xQ/ztjXO0
>>408
良いぶつかりだったから他にないバンドになったっつうことで
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 17:23:32.31ID:/Blm8NYZ0
当時の氷室は40キロ代だったよ。ラストギクスのポスターに載ってあった。強いわけがない。
2024/07/03(水) 17:25:14.32ID:r7XdAVT90
藤岡高校の入学式で1年生「このおじさん達誰?」
それが3年生の先輩達だったと
ほとんとそのスジのおっさんにしか見えない高校3年生ww
氷室さんは怖い学校のエリートだよね
2024/07/03(水) 17:26:51.34ID:2reCfXk/0
氷室も氷室で作詞だけでなく作曲も布袋と伍して
やってたのは、やはり主導権を布袋に握られない
ようにってこと。
2024/07/03(水) 17:30:07.38ID:2reCfXk/0
写真集「ランデブー」の投稿写真サイズの小さい方。

氷室は173、52。布袋は187 、63。後の2人は170、50。
ぐらい。解散間際の頃。
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 17:47:12.75ID:ji5swzd20
http://www.dagashi.org/tokyo/azabu1.html
結局売ってるやん!
2024/07/03(水) 17:58:08.39ID:EvtPe2jo0
もともとはヒョロガリの音楽ヲタクだよな
2024/07/03(水) 17:58:47.66ID:w7XexzbE0
この頃のBOØWYのライブを見ると、ロボットみたいな不気味さがある布袋はカッコいいな
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 18:12:50.87ID:kW8k+YxO0
>>190
この写真見て誰かが言ってたが、
トップしか赤いサスペンダーはできないらしい
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 19:12:09.23ID:NAIc5qdG0
>>417
ただし当時から他の人より才能は光ってたんだろうね
だから目をつけた氷室がわざわざ声掛けて引き込んだ
2024/07/03(水) 19:28:46.12ID:2reCfXk/0
>>419
氷室の入学時からブレザーになったらしいが
2年3年は学ランのままなのか、一斉変更だったのか?

>>420
氷室「布袋も高崎時代はたいした奴じゃなかったし。
顔見知りかつわがままが聞きそうな奴を選んだ」

日比谷野音のRCのライブ観て、その後だよね。
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 19:43:16.10ID:NAIc5qdG0
>>390
ギタリズムUはちょっと手を広げすぎたような気もするけどね
あまりにも内向的で、かなり音楽性の幅を広げてるようだけど
聴いてる側としては逆に行き詰まって行ってるようにも感じた
布袋に聞いてみたいのは、NOT FOR SALE という曲について
いまはどう思ってるのかということ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 20:26:12.77ID:By89PsL70
そらケンカ弱いわな
細すぎる
2024/07/03(水) 20:26:37.87ID:9ZOdveex0
>>96
西麻布のとこの高温か?
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 20:38:29.45ID:NAIc5qdG0
>>104
ギターばっか弾いてきた布袋がケンカで敵うわけがないから、万一のことを
考えて身辺護衛をプロに頼むのはある意味当然と言えば当然だろう
ただし布袋も当てつけみたいにも聞こえる曲を出したりして
意趣返しらしきことしたりしてるけど
2024/07/03(水) 20:38:58.72ID:3uBN72JZ0
>>415
氷室はライブとか見ても165ぐらいだろ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 20:49:28.21ID:95xK9yAB0
>>426
概ね165から168の間だね
2024/07/03(水) 20:54:04.02ID:Vc1/DLk+0
>>337
結局クビにした2人が下手だったんだよね

「足手まとい」のせいで自分のやりたい音楽がやれない
ことに布袋が苛ついてそれを見かねたスタッフが2人の
解雇を提案

氷室は猛反対したけど覆らず
2024/07/03(水) 20:59:07.44ID:ZuD9kq3h0
>>425
知らなかったわ
保坂への当てつけの歌ってどの曲なんですか?
2024/07/03(水) 21:03:00.68ID:bHaTrZS40
>>425
そういうネチネチしたとこカッコ悪いよな。グレイとかバカにした曲作ってたくせに、後に共演したり。
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 21:17:30.42ID:2huBPzd80
>>1
後ろの看板w
2024/07/03(水) 21:21:42.87ID:tp/GYzAo0
DVベイベーの頃に嫁ぶん殴ろうとしたら避けられて壁殴って骨折したんだっけ
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 21:28:59.43ID:+oor2FTt0
数年前ジャニス・ジョプリンのサマータイム聞いて感銘受けたけど、かなり昔のアーティストで2度驚いた
それまで知らなかったから
2024/07/03(水) 21:54:06.53ID:bHaTrZS40
>>432
ライブのVHSでは激しいカッティングの結果、骨折したことになってたぞw
インターネットも普及してない時代だから、ファンは騙されてた。
2024/07/03(水) 21:54:41.49ID:3uBN72JZ0
布袋は今でも作曲能力あるなら良いボーカル入れてバンド組めばいいのにな
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 22:00:40.26ID:BLPOTVfu0
>>1
頭部がデカくてそんなに背が高いように見えない
2024/07/03(水) 22:21:38.64ID:MPq+r30G0
>>190
左から三番目の人が一番モテたろうな。スタイル良くて小顔、色白でシュッとしてる
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 22:29:24.48ID:kW8k+YxO0
>>435
adoですね。
2024/07/03(水) 22:30:05.71ID:bHaTrZS40
>>437
右から三番目だろ?
2024/07/03(水) 22:32:17.89ID:ulskGZZN0
>>190
氷室は時計じかけのオレンジのアレックスみたいだな、クレイジーそうw
2024/07/03(水) 22:36:25.93ID:bHaTrZS40
>>190
野田クリスタルっぽい
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 23:00:39.62ID:eoZV59Ck0
>>38

https://i.imgur.com/m2CiXIi.jpeg
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 23:30:26.34ID:FteF+OFN0
>>190
ハマタがおる
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/03(水) 23:37:02.50ID:8GxkuOyW0
布袋の187cmって絶対逆サバだと思う
布袋自身も190超えると化け物みたいだから嫌だって言ってたし
少なくとも若い頃は190超えてると思う。そして髪の毛いれて2m
2024/07/03(水) 23:48:03.47ID:4pbOXZBn0
BOSSのCMでは身長2メートルとかアナウンスのお姉さんに言われてたな
2024/07/03(水) 23:51:39.06ID:F2hfEE5B0
>>440
なるほどそういう見方はありかも
2024/07/04(木) 00:04:54.17ID:DxzGZa9/0
>>19>158
https://i.imgur.com/TdF3hMd.jpeg
https://i.imgur.com/PHD00Tz.jpeg
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 01:41:19.71ID:ThS+ZmdN0
アイドルの吉川より喧嘩の弱い布袋さん
449右でも左でもない普通の童話☆彡立憲民主党泉健太
垢版 |
2024/07/04(木) 01:51:44.59ID:Z6275TDE0
検索童話→「愛知 田嶋 畜産」「愛知 神谷 畜産」「愛知 黒野 畜産」(千葉県副知事総務省)
「兵庫 奥野 畜産」 「長岡 青柳 精肉 畜産」(青柳太千葉市副市長 国土交通省)
「田嶋要 統一教会」「神谷俊一 統一教会」「奥野総一郎 統一教会」
「熊谷俊人 統一教会」 で童話と🏺が繋がる
立憲の田嶋要さん 本庄さとしさん 奥野総一郎さん 四街道市鈴木陽介市長etc
親のエピソードや幼少のそれがないですね
柏の本庄さとしさんの要請で泉健太代表が極右の核のモラロジーで記念講演。5/18 10時
同和でも構いませんが同志でコソコソと

被差別部落の方に暴力団やカルト宗教や政治にすすむ人が多いのはなぜ?

Copilot

被差別部落の方々が暴力団やカルト宗教に進む人が多いとされる理由は、
歴史的な背景や社会的な状況によるものです。

歴史的な背景:被差別部落の人々は、歴史的に経済的・社会的な差別を受けてきました。
これにより、貧困や教育の機会不足などの問題が生じ、
社会的な立場を改善するための選択肢が限られてしまうことがあります。

ト宗教や政治に進む理由として考えられます
https://imgur.com/vmtI1W7.png

http://imgur.com/QP5GWtQ.png

ひこみも
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 02:26:33.64ID:2wh3pGXv0
氷室がとんでもなくかっけえな
2024/07/04(木) 02:37:23.25ID:QPyM59ED0
188cmだけど100kg近いわ
食べないと力入らねぇ
こんなガリガリでよく活動できたな
2024/07/04(木) 03:35:39.40ID:rMbBZbDU0
四人組ってだいたい有名な二人とじゃない方の二人に別れる
ボウイだと氷室・布袋とあと二人、ブルーハーツは甲本・真島とあと二人、頼光四天王だと金時・綱とあと二人
じゃない方の二人も有名なビートルズってやっぱり凄いと思います
2024/07/04(木) 11:13:20.19ID:5lkx8pLs0
185の狩野舞子より低かった
狩野舞子のインスタで見た
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 12:32:49.95ID:iigYwQZQ0
いくら背があっても体重軽い奴が喧嘩強いわけがない
だから格闘には体重別にしてるわけで
2024/07/04(木) 12:34:04.98ID:ZwZu69FP0
>>439
そうそう、間違えてた
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 12:40:22.31ID:Z1Tf95/K0
【1食20秒】「食事の時間は無駄」、"完全食"だけで6年間暮らす男性

この前に話題にたってたがこういう人と同じタイプだったのかな
風呂に入るのが面倒だという人の食事版みたいなね
2024/07/04(木) 14:38:10.56ID:w0MHXfL+0
背が高すぎてバイトの面接落ちた話が好き
2024/07/04(木) 14:41:41.64ID:LVwwa09H0
氷室は今何やってんだよ
ロスで趣味三昧?
高橋はYouTubeでよく見るけど
松井は生きてんのか?
2024/07/04(木) 15:02:03.28ID:w0MHXfL+0
松井は最近ライブやったよ
アコースティックギターで弾き語りしてるってさ
460 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/04(木) 15:55:28.07ID:k/aknJb30
長身は韓国系が多いよね
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 16:18:34.51ID:qPy+zcQv0
それよりなんでサスペンダーしてるのにベルトしてるんだ?
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 16:29:08.29ID:53NrkhMS0
見掛け倒しのでくの坊
ガチでトラブったら保坂に
ビビッて雲隠れするヘタレw
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 17:00:31.60ID:nPLwnsHQ0
氷室の事今でも怖い言ってるよね
2024/07/04(木) 17:07:38.40ID:fjCvqVHi0
>>462
それしか知らんのか
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 17:39:56.42ID:bPx8s9RA0
布袋がデカ過ぎて二度と組みたくないのが氷室の本音w
2024/07/04(木) 18:46:46.53ID:R18ABK320
布袋はBOØWY解散せずにソロ活動すれば
よかったと後悔しきり。ソロで煮詰まったら
BOØWYやればいい。コンプはBOØWYの代替
だった。そこを氷室にディスられて、サマゲ
をディスる返し。
2024/07/04(木) 19:07:09.80ID:fjCvqVHi0
>>466
当時その選択は無かったんだろうな
BOØWYも走りっぱなしだったし
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 19:18:45.51ID:7QNxpd6L0
はよ終わらせろ
やたらつまんなくなったんだっけ
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 19:50:57.13ID:/zJBoRvl0
>>190
当時はスラックスの太さで不良具合を誇示する風潮があったんだよな
氷室のドカンは相当だなw
ある意味アホしか穿かないw
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 21:03:52.87ID:WxUGdcct0
一回本国ペン減らしたら認めたことに対して変わらんと思う
2024/07/04(木) 22:38:32.31ID:6LgwJP5/0
>>469
大きなビートの木の下で、という自伝本だと、ブレザーの高校に行ったから改造学生服がダサくて、そっち方目に興味はわかなかったと言ってたのに…
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 23:18:56.42ID:nZw3JgmP0
若手叩くなで集まっておっさんの遊びやん
2024/07/04(木) 23:27:11.07ID:zn1vzJ950
 トラックは弾みで横転したと思う

コロナ壺田どーすんの
手マンじゃなくて全てのソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
https://i.imgur.com/y0o7Iin.jpg
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 23:29:38.94ID:0rKABaFl0
いい写真だよな セピア色で
2024/07/04(木) 23:38:55.24ID:1xlWlPuy0
なんでこんなこと書いてるから絶対に潰します!」(金)
なんでバランタインがないん?
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 23:39:19.96ID:0rKABaFl0
これはBOØWYとは関係なく誰でも見たら感傷的になれる写真じゃないか?
特に男なら
昔の仲間とか、夢や若さ、時代とか、いろんなものがここに凝縮されてる
布袋だってだから反応したんだろう
2024/07/04(木) 23:51:25.19ID:bctkfLF50
北関東はバンド人材の宝庫だったな
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/04(木) 23:53:41.99ID:rcb1EAkj0
>>466
布袋は諸々問題あってか結局は自分で歌唱する道を選んだけど、上手いボーカリストを立てて自分は傍に回るってのが本来はいちばんいいってことを、実は当の本人もわかってると思う 布袋ソロよりもBOφWYやCOMPLEXの方がやっぱ良いし、布袋ソロも上手いボーカリストが歌唱してたらどれだけ良かっただろうと思う曲多数
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 00:04:32.09ID:3jbu2qNh0
昔のわいとほぼ同じ体型
いまは中年太りで標準体系に
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 00:16:01.59ID:M6YDIR/z0
>>1
アンガールズやん
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 00:28:43.16ID:/04Kw9O20
ちらっと見は違和感あった?
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 00:35:06.62ID:MNyH1WoZ0
もうこれ吟遊詩人やろ
なんg民がいる時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかで
ATSUSHIに曲作ってもらいました
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 00:56:06.17ID:JSx1Sycn0
コレを機会に覚えてね
更新はいいから練習しろ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 07:26:18.84ID:1Ui3ehPy0
なんでまたスクリプト荒らしが出てきてんだ
運営はしっかりしろ
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 07:26:55.97ID:rFsQ5BfQ0
ギターが上手いアンガールズ
2024/07/05(金) 07:32:23.09ID:hkYcLujA0
>>19
和田アキ子?
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 07:38:15.88ID:FzonVQGE0
布袋は売れてない時期はマヨネーズご飯ばっかり食べてたって言ってたな
マヨネーズご飯とかめっちゃ太りそうだけどな
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 07:44:44.86ID:5NiF4oBM0
>>476
BOØWYって意外と普遍性あると思う
一般的にはヴィジュアル系的な見られ方してると思うけど
2024/07/05(金) 07:45:43.28ID:Iorpm9me0
俺が金ない時期はキットカット1日2本だったよ
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 08:03:52.96ID:1Ui3ehPy0
>>375
これはメチャクチャかっこいい写真だよ。みんなネタ扱いしてるけど
とんでもない価値があることに気づいてない。
BOØWYイメージとしては、よく例のシルエット写真が挙げられるけど
あれとは対極的なもので「BOØWY時代のすべての写真の中で
たった一枚、未来に残しておくとしたら?」の答えがこれ
氷室や布袋や高橋や松井がそれぞれジジイになって、亡くなって、
それぞれの実家にたった一枚額縁に入れて残しておくべきものがこれ
100年後、200年後、世の中にBOØWYの記憶が影も形もなくなって
忘れ去られた後、彼らの子孫らが実家の額縁にたった一枚残った写真を見て
「これなに?僕のおじいちゃんたち?」
「そうよ。確かボウイといってね、とってもかっこいい人たちだったの」
「ふうん」‥
こういうドラマ性が感じられるもの
2024/07/05(金) 09:27:54.88ID:mNxc38wf0
金が無い時はパスタだろ
朝はケチャップでナポリタン風
昼はニンニクチューブ絞ってペペロンチーノ風
という感じで
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 12:49:11.73ID:ViLdcojX0
布袋はどんなにカッコつけても保坂尚輝に怯えてた情けない印象しかない
2024/07/05(金) 12:55:06.24ID:5a1xnCeS0
>>492
お前がその情報しか知らんだけだろw
2024/07/05(金) 13:41:16.72ID:nlhyfd9D0
実は保阪は布袋に対しては内心同情的でビビらせたのは申し訳なく思ってるぐらいなんだよな
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 13:53:13.07ID:t5WwRFEx0
布袋さん
公立の丸刈りがいやで私立中を受験し長髪を怒られて高校を中退するお坊ちゃん

保坂さん
幼少期父親が母親と無理心中、親戚をたらい回しにされ育ったアウトロー

こんなガチの生い立ちの保坂さんにヒョロガリお坊ちゃん布袋が勝てるわけないだろ!
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 14:00:02.46ID:uf/kB/7M0
怖くて用心棒雇ったんだよね
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 14:26:26.12ID:IYMzdPv20
>>54
キムタクと20センチ以上違うよな
2024/07/05(金) 16:34:02.09ID:PACIPBGJ0
後ろに写るトラックの形から戦前かな?
ルーツはロックとかブギウギとかだろうね
2024/07/05(金) 18:46:22.62ID:IdHQ2IUg0
布袋がなるべく他のメンバーと身長差が目立たないようにさりげなく気にしてる感じが伝わる
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 20:58:05.87ID:1z8fgKB90
>>387
奥田民生は無骨そうな人が好きなんだよな、あと浮世離れした人とか
聴く音楽もそう
2024/07/05(金) 21:08:59.50ID:suKJaiN40
ボクシングだとフェザー級ぐらいか。
リーチ差生かした闘いか出来そう
2024/07/05(金) 21:59:58.86ID:LbBQgbBY0
当時BOOWYはヤバイて噂があった時は松井と高橋が怖いんだろうなて思ってたよ
氷室は色男で布袋ガリで気弱そうな顔だったからね
実際は氷室だけがヤバいバンドだった
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/05(金) 22:47:16.03ID:6gqh5qPK0
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントに無理矢理繋げなくて当然なのにシリアスエラーとやらもいっぺんきっちりやり口晒さないと思ってたしくだらない小さなことで失敗してタイムカード打ってるけど月に8/19 K4 B2
8/15頃→8/20 K3 B1
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/06(土) 02:06:19.04ID:cG0seWK00
>>490
これは凄くよく分かりますね
ホントに良い写真だと思います
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/07/06(土) 02:56:03.38ID:nW5I3Lbb0
写真の背景が80年代とか言ってる奴らいるが
今でも地方はこんな処だらけだぞw
そら皆んな東京さいぐだw
2024/07/06(土) 05:24:04.66ID:i5jtwfGo0
米軍みたいなトラックだな
507donguri
垢版 |
2024/07/06(土) 11:47:27.42ID:qle5FBeF0
>>241
山下久美子殴ろうとして避けられて壁殴って骨折してたやん
2024/07/06(土) 11:51:22.23ID:FP/X/7Jx0
久美子が避けられるスピードのパンチだった
そして嫁を殴ろうと一瞬でも思ったおのれへのセルフ制裁としての骨折
やはり布袋さんは優しいw
509donguri
垢版 |
2024/07/06(土) 12:04:01.01ID:qle5FBeF0
地球へ頭突きして骨折もあったなw
2024/07/06(土) 12:43:13.52ID:y6eFKezl0
ぬのぶくろ伝説を貼ったほうが早いぞw
2024/07/06(土) 13:32:24.21ID:mFJu0PPR0
>>1
トラックは昭和~平成のキャンターとかだろうけど
ホイールがなんか古くさいんだよな
つかトラック邪魔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況