https://yutura.net/news/archives/116495
「カモミールチャンネル」(登録者数42万人)が9日、YouTubeを更新し、田舎の古民家DIY企画が住民トラブルにより中止になったと報告しました。
中略
ところがしばらくするとこの企画の動画の投稿はストップ。開始から1年半経った今月9日、カモミールチャンネルは、「やっと話せます。」という動画で企画が中止になったことを明らかにしました。中止の理由は「田舎独自のルール」によるトラブルだったそうです。
コスモスによると、ルートルは物件を購入する際、自治会に入る必要はないと言われていたとのこと。ところが蓋を開けてみると、「自治会に入れ」と要求されたのだとか。さらに、「協力金」として年間1万円、「放送設備設置代」として1万円の支払いと、年に数回おこなわれる水路の清掃、ゴミ置き場の清掃、墓地のゴミ置き場の清掃、堤防の草刈りへの参加を求められたそうです。
清掃作業などは「強制参加」でしたが、ルートルやカモミールチャンネルは、その物件に住んでいたわけではなく、ゴミ置き場も利用していなかったそう。「自治会に参加せぇよって言われても無理な話ですから」と、断っていると、今度は「自治会入らんでええから金だけ払え」と求められたといいます。
それも断っていると、今度は住民が何度もドアホンを押しに来たり、家の周囲をぐるぐる回るなど不審な動きをするように。挙句の果てには視聴者がDIYの手伝いにやってきたとき、無関係の視聴者1人を数人で取り囲み、「払え払え」と執拗に言ってくるまでになったそうです。
ルートル側からは住民に対し、法的な支払いの義務はないと伝えたようですが、相手側からは「今までそうやってきたから。みんなそうしてるから」との答えがあったとのこと。さらに、古民家に行くための細い道に柵を立てるなどして、通りにくくするという嫌がらせも起きたそうです。
住民側の答えに「それはどうなんですかね?」と困惑する2人は、「田舎の過疎化が進む理由なんかな?」とコメント。田舎への移住でトラブルになるケースを動画でよく見るといい、全てがそうではないと思うとしつつ、「そのケースに当たってしまった」と振り返りました。
結局ルートルは、カワウソの安全も考慮して、物件を「泣く泣く手放す」ことになったそうです。2人は視聴者に「申し訳ございませんでした」と謝罪しました。
また、コスモスは、この件とは別に田舎に別荘を買おうとしていたそうですが、それも自治会の問題で断念したとのこと。「田舎のことをバカにしてるとかじゃないですよ。田舎めちゃめちゃ好きやし、それでやってる人がいるっていうのもわかる」と前置きしたうえで「難しいな…。悲しくなりましたよ…」とコメント。2人は、昔からのルールによって「人をどんどん突っぱねてる状態になってしまってるってのも事実やから」「最終的に人いなくなって、村自体がなくなるみたいな話ですよね」と語っています。
コメント欄では、「田舎あるあるすぎる」「過疎化まっしぐらなのによそ者を頑なに受け入れないスタンスってなんなんですかね?」といった声が寄せられています。
全文はソースをご覧ください
2024/06/11(火) 16:32:10.28
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718091130/
探検
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★2 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2024/06/11(火) 18:22:19.68ID:qwOY9rO792024/06/11(火) 18:24:04.60ID:W6FXG7kl0
>>1
こんでええよ
こんでええよ
2024/06/11(火) 18:24:12.38ID:L70AZmlX0
草刈りしないと道が消えるってほんと?
2024/06/11(火) 18:24:14.78ID:KiHXyTKY0
結論∶都会モンは偉いんだ、田舎モンは黙っとけ
2024/06/11(火) 18:24:40.02ID:MSZjgDWB0
追い出されるまでが企画
何回も新しい場所でやり直す
何回も新しい場所でやり直す
2024/06/11(火) 18:25:21.15ID:ApPhH+a30
あり得る話だと思うけど
YouTuberだから持ってるか嘘だと思う
YouTuberだから持ってるか嘘だと思う
2024/06/11(火) 18:25:24.97ID:9+olKqZM0
こういうのは相手の言い分も聞いてみらんとな
しかし良好な関係築くならたかが2マンくらい意地はらずに払った方が良かったね
結果的に古民家手放したんじゃ元も子もない
しかし良好な関係築くならたかが2マンくらい意地はらずに払った方が良かったね
結果的に古民家手放したんじゃ元も子もない
9名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:26:10.46ID:k8rGI/560 成金こえぇ
2024/06/11(火) 18:26:11.86ID:2FwmywY60
揉めないと再生回数上がらないからな
なぜか揉め事ばっか起きるw
なぜか揉め事ばっか起きるw
12名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:26:23.95ID:BcV+/TNm0 こういう流れは既視感あるな
13名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:26:53.27ID:JYzqJr6Z0 うつくしいくににっぽん!
うつくしいくににっぽん!
ちょーいやみ
うつくしいくににっぽん!
ちょーいやみ
14名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:27:14.03ID:CqRf6mHE0 どっちもどっちやん
15名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:27:54.01ID:bS+7bBYq0 過疎化の理由はそれだよ
春日部がかなりヤバい場所だな、関東だと
春日部がかなりヤバい場所だな、関東だと
2024/06/11(火) 18:27:53.97ID:8PYHmRaz0
田舎移住系は必ず退去
新しい場所でやり直すの繰り返し
新しい場所でやり直すの繰り返し
2024/06/11(火) 18:28:10.98ID:qNyhXiho0
税金じゃなくて住んでる人の金で周辺整備してるようなものなんで、例えるならマンションの共益費払えってのと一緒
共益費払わないやつは入居拒否できるけど自治会費や町内会費はそうもいかないのでこういう人はホント困るんですよ
使い道はちゃんと公開されるし総会で意見も言えるんでできれば払ってほしいです
共益費払わないやつは入居拒否できるけど自治会費や町内会費はそうもいかないのでこういう人はホント困るんですよ
使い道はちゃんと公開されるし総会で意見も言えるんでできれば払ってほしいです
18名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:28:37.42ID:qelx4nPL0 場所どこ
2024/06/11(火) 18:28:41.57ID:xDjRfBQ+0
東京で意識していないけど実際はやっている、金だけ払って他の人が動いている事を地方じゃ自分たちでやっているだけで別に変わらないのに
20名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:29:10.67ID:k8rGI/560 >>16
ネタがなくなるからなw
ネタがなくなるからなw
2024/06/11(火) 18:29:15.05ID:2FwmywY60
ビッグダディも引っ越しまくってたもんな
後ろ足で砂をかけるパターン
後ろ足で砂をかけるパターン
2024/06/11(火) 18:29:25.15ID:x1cRMs490
田舎を批判するが
田舎住民と移住者は鏡のようなもの
協力的にしないとお互い不幸
郷に入れば郷に従うって言うやろ
こちらが協力的になればお節介なジジババは子育て協力してくれる
田舎住民と移住者は鏡のようなもの
協力的にしないとお互い不幸
郷に入れば郷に従うって言うやろ
こちらが協力的になればお節介なジジババは子育て協力してくれる
2024/06/11(火) 18:29:28.91ID:0iwrguAg0
共益費は領収書貰えるけど、自治会費は貰えんの?
そういう曖昧なのが駄目だよ
そういう曖昧なのが駄目だよ
2024/06/11(火) 18:29:30.25ID:ByWxaNEB0
25名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:30:14.90ID:k8rGI/560 >>17
ほんとそれな前から住んでた人たちがいるからある程度整備されてるのに
ほんとそれな前から住んでた人たちがいるからある程度整備されてるのに
2024/06/11(火) 18:30:55.81ID:UKFdKEer0
農地を買えなくて普通に暮らしたらコンテンツにならないことが見通せてしまったからこういうことしてるんだろうな
2024/06/11(火) 18:31:10.50ID:Xb6soaS60
田舎で動画撮って金稼ぎしようとしてるんだからそれくらい払えよ
28名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:31:21.39ID:qelx4nPL0 田舎って言葉はちょっと大雑把すぎるな
2024/06/11(火) 18:31:21.79ID:GA5f/rx70
田舎の人悪者にされてかわいそう。
30名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:31:28.67ID:1PLfdPzq0 自治会費って都会でもあるが
アパートにでも住んでるのかこいつら
アパートにでも住んでるのかこいつら
2024/06/11(火) 18:31:51.99ID:fdkluWpU0
youtuberで揉めない移住モノ見たことない
32名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:32:09.91ID:k8rGI/560 そもそもその土地の人間になる気ない企画のための古民家だから田舎がどうとか言う方が間違い話題になってよかったねYouTuberさん
33名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:32:32.47ID:5ncJF0Vo0 それくらい払えばいいのに
周囲のひとと上手くやる覚悟もなく簡単にに住めんだろ
周囲のひとと上手くやる覚悟もなく簡単にに住めんだろ
34名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:32:39.11ID:jmN8Aezi0 りんの田舎暮らしが潰れたのは自治会や慣習ではなく村の男衆によるストーカー行為が原因だったな
狼の檻に羊が紛れ込む様なもの
狼の檻に羊が紛れ込む様なもの
35名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:33:02.66ID:ZAsKgUBb0 よく読んだらYouTuberがクズってだけだな
読まなくてもかw
読まなくてもかw
36名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:33:35.91ID:k8rGI/560 >>34
村じゃなくてただのファンだろ
村じゃなくてただのファンだろ
2024/06/11(火) 18:33:38.25ID:ywPO2BV10
>>17
同意します
同意します
2024/06/11(火) 18:34:10.06ID:t6D/jp4a0
むしろそういったど田舎のルールを知らないで安易に家買って住もうとしたのが間違いなんじゃない?
田舎はどこの誰かわかってる者同士で住んで治安を守ってるんだから
田舎はどこの誰かわかってる者同士で住んで治安を守ってるんだから
2024/06/11(火) 18:34:22.11ID:BSHoy9cr0
都会なら~とか言ってるレス多いけど都会は都会で街の清掃が追いつかなくて今大変なことになってるのな
40名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:34:44.89ID:TuT8TONQ0 YouTuberのトラブルは話半分に聞いたほうがいいぞ
反論されてもファンの多さでゴリ押しするから
反論されてもファンの多さでゴリ押しするから
2024/06/11(火) 18:34:56.62ID:ATsGH3p60
いくら過疎地でもYouTuberなんかに住んで欲しくないだろ
42名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:35:01.16ID:iaudvxX40 郷に入れば郷に従えができないなら田舎に行くべきじゃない
外国人が日本に来てあーだこーだ文句言ってるのと同じ、嫌なら故郷に帰りなさい
外国人が日本に来てあーだこーだ文句言ってるのと同じ、嫌なら故郷に帰りなさい
43名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:35:18.57ID:k8rGI/560 住所バレたらファンが来るから公開しないのに危機管理が足りてないそれを村の人のせいにするの草
2024/06/11(火) 18:35:28.18ID:ryINpdlq0
前スレでカッペ達がキレてて笑った
2024/06/11(火) 18:35:45.72ID:/1lO4le/0
一つ賢くなったな
慣れ親しんだ土地で暮らすが吉
慣れ親しんだ土地で暮らすが吉
46名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:36:03.72ID:6Ow4qlQa0 俺が実家相続したけど都心マンション住んでる理由が>>1
ウチは郊外で住宅地になってるけど見た目だけ発展しても田舎根性の連中ばかり
オフクロも苦労してたし同じ思いを嫁やこどもにさせたくない
隣の顔もわからない都心サイコー
実家は施設入ってるオフクロが死んだらさっさと売るよ
ウチは郊外で住宅地になってるけど見た目だけ発展しても田舎根性の連中ばかり
オフクロも苦労してたし同じ思いを嫁やこどもにさせたくない
隣の顔もわからない都心サイコー
実家は施設入ってるオフクロが死んだらさっさと売るよ
2024/06/11(火) 18:36:27.42ID:dmfPiaZk0
そんなぐらいなら払っとけ
それも含めて田舎暮らし
それも含めて田舎暮らし
のどかな田舎暮らししてみたいけど
これがあるからな
ゴミ捨て場使用とかひまなジジババたちに
いろいろ嫌がらせされそうで嫌だ
これがあるからな
ゴミ捨て場使用とかひまなジジババたちに
いろいろ嫌がらせされそうで嫌だ
2024/06/11(火) 18:38:06.73ID:vTFlNBD/0
当たり前じゃんw
共同体に仇なす奴は許さないよw
共同体に仇なす奴は許さないよw
50名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:38:35.97ID:PKCgZY0t0 >>1
都内23区住みでも持ち家なら自治会費ははらっている
これ田舎と都会の差ではなくそういう常識を知っている立場か知らずに生きてきた立場かの違いだと思う
賃貸アパートやマンションなら管理組合や大家がまとめて払っているしコドオジなら親が払っているので知らないだろう
都内23区住みでも持ち家なら自治会費ははらっている
これ田舎と都会の差ではなくそういう常識を知っている立場か知らずに生きてきた立場かの違いだと思う
賃貸アパートやマンションなら管理組合や大家がまとめて払っているしコドオジなら親が払っているので知らないだろう
51名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:38:43.15ID:JV6YLTsu0 いや、単純にYouTuberが気持ち悪いだけだろ
52名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:38:47.53ID:tZ3eQkey053 警備員[Lv.15]
2024/06/11(火) 18:38:49.38ID:UifMJVDp0 その辺も含めて全部動画にしてくれよ
54名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:38:52.46ID:Hqgx+0LY0 住み始めてからいろいろ請求するなら分かるけどな
DIYやってるだけの時点であれ払えこれやれは良くないね
DIYやってるだけの時点であれ払えこれやれは良くないね
2024/06/11(火) 18:39:09.48ID:pp8NOIik0
うちの田舎も同じだわ。よそ者が来ると乞食のように湧いてきてあれせいこれ払えって。若い夫婦が越してくると嫁に付き纏ったり。気持ち悪すぎてね。それにだいたい地元の寺の坊主が癒着して寄付だの管理費だのたかってくる
56名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:39:20.87ID:LHLMkNBX0 双方譲る気ゼロw
2024/06/11(火) 18:39:26.14ID:pp8NOIik0
うちの田舎も同じだわ。よそ者が来ると乞食のように湧いてきてあれせいこれ払えって。若い夫婦が越してくると嫁に付き纏ったり。気持ち悪すぎてね。それにだいたい地元の寺の坊主が癒着して寄付だの管理費だのたかってくる
58名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:39:41.23ID:nZkg4Jcf0 ユーチューバーって人気に陰りが出てくると村人から虐められるよな
2024/06/11(火) 18:39:41.63ID:dww9F0ri0
こういうのは恐らく田舎側に立てばそれなりの理由があるんだよ
このYouTuberが人々の暮らしを知ろうとしないスタンスを取ってるんじゃないか
このYouTuberが人々の暮らしを知ろうとしないスタンスを取ってるんじゃないか
60名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:39:45.84ID:VOzxL3wG0 テメェで勝手な理想と妄想持ち込んで現実知ってトンズラかよ
俺様ルールが通用しなくてぶちギレる害人と変わらんなぁ
俺様ルールが通用しなくてぶちギレる害人と変わらんなぁ
2024/06/11(火) 18:39:58.05ID:lE5Yrcs80
うちの田舎も同じだわ。よそ者が来ると乞食のように湧いてきてあれせいこれ払えって。若い夫婦が越してくると嫁に付き纏ったり。気持ち悪すぎてね。それにだいたい地元の寺の坊主が癒着して寄付だの管理費だのたかってくる
2024/06/11(火) 18:40:14.65ID:Iy0sI7WG0
お客さんとして行くと割と親切にしてくれる
隣人として行くと突然あたりがキツくなる
それが日本の田舎、濃厚なムラ社会
隣人として行くと突然あたりがキツくなる
それが日本の田舎、濃厚なムラ社会
63名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:40:18.94ID:tZ3eQkey0 >>1
こういうのって都市伝説、、いや、田舎伝説だと思っていたのに、本当にあるのな。
こういうのって都市伝説、、いや、田舎伝説だと思っていたのに、本当にあるのな。
65名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:40:36.89ID:k8rGI/560 田舎には生臭いお坊さんいるよなたっかい仏壇買わされたり
66名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:40:56.43ID:PKCgZY0t0 >>34
でもあれも田舎と都会とか言うけど東京であれとおなじことが出来るならそう言ってもいいけど東京で自分の顔と住んでるとこ公表してYouTubeでちょいエロなんてやってたら田舎の比じゃないほど酷いとこになるとしか思えない
田舎と都会という構図にしたがる人に限って現実の都会()を知らないという
でもあれも田舎と都会とか言うけど東京であれとおなじことが出来るならそう言ってもいいけど東京で自分の顔と住んでるとこ公表してYouTubeでちょいエロなんてやってたら田舎の比じゃないほど酷いとこになるとしか思えない
田舎と都会という構図にしたがる人に限って現実の都会()を知らないという
2024/06/11(火) 18:41:06.65ID:+mKL12xY0
2024/06/11(火) 18:41:20.57ID:J8kCdiEw0
迷惑系チューバーはこういうのと徹底的に戦うとかやりゃ絶対数字稼げるのにな
私人逮捕ダーって成立してなくて犯罪やらかす必要もなく法的に勝てる状態で戦えるってのに
私人逮捕ダーって成立してなくて犯罪やらかす必要もなく法的に勝てる状態で戦えるってのに
69名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:41:22.65ID:JV6YLTsu0 まずYouTuberが存在して社会に何か利益になったか?
SNSにも言えることだが
SNSにも言えることだが
2024/06/11(火) 18:41:41.80ID:71rCj8hX0
自治会費なんて別に東京でも払ってるだろ
71名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:41:43.87ID:ZAsKgUBb0 都会でもあるからな
町内会は
地方から来た奴が知らないだけで
自治会費納めるのが当たり前だぞ?
このYouTuberこそ田舎者だよ
町内会は
地方から来た奴が知らないだけで
自治会費納めるのが当たり前だぞ?
このYouTuberこそ田舎者だよ
2024/06/11(火) 18:41:59.15ID:7/wWpVp70
所詮はYouTuber
半分は数字目的よ
半分は数字目的よ
2024/06/11(火) 18:41:59.55ID:lV+bvPHo0
つけ火して 煙よろこぶ 田舎者
2024/06/11(火) 18:42:19.18ID:6TH8VCzV0
ユーチューバーも田舎者も嫌いだからスタンスに悩む
こないだのキャバ嬢殺人事件見てるみたい
こないだのキャバ嬢殺人事件見てるみたい
75名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:42:19.80ID:6h3EcBFw0 いや金払って労役すればええだけやろ
自分の地域という意識がないから駄目なんだよ
自分の地域という意識がないから駄目なんだよ
76名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:42:45.96ID:PKCgZY0t0 >>46
言っておくけど都内のマンションも管理費から自治会費を管理組合が払っているんだよ
言っておくけど都内のマンションも管理費から自治会費を管理組合が払っているんだよ
2024/06/11(火) 18:42:46.09ID:OqNEgS0p0
人気YouTuberねぇ…
78名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:42:48.35ID:2hwcCk2z0 インチキ
2024/06/11(火) 18:43:03.93ID:0iwrguAg0
地方から出てきた都会住みはほぼ全員賃貸マンションだから自治会費なんて知らねーっす
2024/06/11(火) 18:43:17.91ID:RSLMPJO50
明文化されていない「慣習」も実は法律で明文として定められていて
裁判でも権利が認められる等一定の法的拘束力があります
裁判でも権利が認められる等一定の法的拘束力があります
81名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:43:19.85ID:40UjD0Pn0 ユ−チュ−バ−の意見などどうでもいいから
住民に取材してなぜこうしないと生きていけないのかを聞いてこいよ
住民に取材してなぜこうしないと生きていけないのかを聞いてこいよ
2024/06/11(火) 18:43:26.68ID:S+EwqQsr0
83名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:43:30.92ID:H7bQDhov0 嫌がらせされてるとこ動画撮ればいいのに
84名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:43:35.01ID:k8rGI/560 >>62
それは妄想
それは妄想
85名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:43:46.79ID:jyQBQeDx0 そこに住んでる、住んでないっていう境界がよくわからん
「移住」ではないんだな?
慣れあわずに上手くいかなかったなら妥当な結末では
慣れあおうとしたけど上手くいかなかったなら最悪だしな
「移住」ではないんだな?
慣れあわずに上手くいかなかったなら妥当な結末では
慣れあおうとしたけど上手くいかなかったなら最悪だしな
86!donguri
2024/06/11(火) 18:44:26.91ID:5ZyUEDqc0 空気読め、って言われてるんじゃ?
2024/06/11(火) 18:44:29.79ID:oAYxQkty0
ここまで全部想定内
88名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:44:33.63ID:PKCgZY0t089名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:44:34.30ID:3+68GBHd0 自治ってみんながやるから維持出来る
それをやらないなら金払えって主張はマトモなんだわ
このユーチューバー自己中すぎやしないか
それをやらないなら金払えって主張はマトモなんだわ
このユーチューバー自己中すぎやしないか
2024/06/11(火) 18:44:34.78ID:Eu0zaC1g0
自治会費は法的に根拠ゼロだから強制は無理じゃないの
2024/06/11(火) 18:44:46.16ID:+RZPRZPE0
92名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:45:07.08ID:k8rGI/560 管理費請求されてるところ動画にするのさすがにクズすぎる
93名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:45:37.82ID:+yjHvVmO0 別にルールとか関係なく、自分の住んでるとこにYouTuberなんかが来て住みやすいだの住みにくいだのこういうとこがダメだのアケスケに不特定多数に向かって配信されたら誰だって嫌だもんな
94名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:45:41.21ID:0Pej+byC0 家もごみ当番あるよ
親父は氏子やってる
清掃作業は必要なことなんだろ
親父は氏子やってる
清掃作業は必要なことなんだろ
95名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:45:42.39ID:TBbsTzf10 ワンフォーオールオールフォーワンだろ、金だけでいいって折れてるのにそれすら拒否なら当然の帰結だな
2024/06/11(火) 18:46:15.58ID:+mKL12xY0
神社の寄附を取られないだけ優しい田舎
その他にもありとあらゆる徴収がある
まいったか、もう住もうなんて気起こすなよ
その他にもありとあらゆる徴収がある
まいったか、もう住もうなんて気起こすなよ
2024/06/11(火) 18:46:30.62ID:QBiq5Ffb0
うち人口二万台の市の更に外れのクソ田舎だけど自治会入ってない人も普通に暮らしてるししつこく入会迫るとかないよ
消防団もあるけど一度断ったらそれっきり
村八分とかもないし
こういうのってどういうレベルの田舎なんだろ
消防団もあるけど一度断ったらそれっきり
村八分とかもないし
こういうのってどういうレベルの田舎なんだろ
2024/06/11(火) 18:46:43.08ID:OqNEgS0p0
こんなトラブル前提で契約交わしてるでしょ平均再生数見るにもしかして本人がスレ立てたのかと疑うわ
99名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:46:54.53ID:ZdFW8qnd0 追い返す為の嫌がらせだろ
どうせ大声出して長時間撮影してただろうし
どうせ大声出して長時間撮影してただろうし
100名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:46:57.85ID:8f0oyfu30 YouTuber自身が尖ってるから衝突しやすいだけだろ
いつでもどこでも炎上しとるがな
いつでもどこでも炎上しとるがな
101名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:47:02.27ID:xaHbYFGZ0 私はお金を稼ぐために移住したの
何も考えずに生きているモブたちは私の動画の黙って私の動画の具になってろよ
何も考えずに生きているモブたちは私の動画の黙って私の動画の具になってろよ
102名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:47:02.97ID:VEDg27bS0 実際に草刈りに駆り出されるとか普通にある
103名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:47:22.15ID:8RRBRPUi0 都会でも一軒家持てば自治会費だの町内清掃だの色々ある
今まで賃貸やマンション(集合住宅)で暮らしてて、そもそも一軒家でのそういう事を経験した事無いから理不尽に感じるってのもあると思う
今まで賃貸やマンション(集合住宅)で暮らしてて、そもそも一軒家でのそういう事を経験した事無いから理不尽に感じるってのもあると思う
104名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:47:24.04ID:0Pej+byC0 どういう奴らか知らんがこいつらも自己中なタイプなんじゃねーの
つべやってルやつなんて社会のはみ出しものだからな
常識が通用せんのよ。犯罪者のマインドと似てるから
つべやってルやつなんて社会のはみ出しものだからな
常識が通用せんのよ。犯罪者のマインドと似てるから
106名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:47:32.82ID:FkP/M3f10 東京でもあるやろ。
管理会社か払っているとか?
管理会社か払っているとか?
107名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:47:47.01ID:0iwrguAg0108名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:47:48.14ID:bOuiZGVt0 売りに出される古民家は都会には中々ないからな
田舎だからと安く買えて住民との関わりも無く動画で儲けて美味しいところだけゲット出来るわけないだろ
田舎だからと安く買えて住民との関わりも無く動画で儲けて美味しいところだけゲット出来るわけないだろ
109名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:47:48.90ID:JMA6t4hk0 ゴミ当番、草刈りや神社絡みや
各種年間行事のお手伝い等いっぱいやらされるからな
基本的に神社はいらんし、年間行事はどーでもええ
各種年間行事のお手伝い等いっぱいやらされるからな
基本的に神社はいらんし、年間行事はどーでもええ
110名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:48:01.00ID:gAKPxbfu0 閉鎖的って田舎叩いとけば喜ぶ奴が大勢いるからな
外国人に日本は閉鎖的で遅れてるって言われたら発狂するくせに
外国人に日本は閉鎖的で遅れてるって言われたら発狂するくせに
111名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:48:22.17ID:GUu5Tre00 ぶっちゃけ近所にこんな人相の家族引っ越してきたら不安だろ🤔
https://i.imgur.com/xm2sjQk.jpeg
https://i.imgur.com/xm2sjQk.jpeg
112名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:48:32.53ID:klAHfZkY0 都会の人に言うけど田舎は絶対にダメだぞ
田舎もんが言うんだから間違いない
田舎もんが言うんだから間違いない
113名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:48:33.54ID:lE5Yrcs80 町内会費って高くても年5千円くらいだよ。協力金と設備代で年間2マンはぼられてるよ。途上国の客引きかよ
114名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:48:39.78ID:k8rGI/560115名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:48:53.83ID:+mKL12xY0 >>111
これはいけない
これはいけない
116名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:48:53.93ID:TwRnpmQa0 田舎に夢見過ぎ
田舎なんて保守的クソ人間の巣窟だぞ
田舎なんて保守的クソ人間の巣窟だぞ
117名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:48:54.62ID:is3bIsjj0 片方の言い分のいつものパターン
高知のカフェとか覚えてるかい?
高知のカフェとか覚えてるかい?
118名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:49:28.45ID:/1lO4le/0 >>111
察した
察した
119名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:49:33.93ID:EEopD8LC0 払う義務はありますか?
120名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:49:35.78ID:hALmJcqy0 そういうことをやるのも含めて、それが田舎に住むってことなんだよ
121名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:49:36.66ID:vZIGMQxJ0 払えばええやん
122名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:49:37.50ID:PKCgZY0t0123名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:50:02.39ID:0Pej+byC0 >>101
まるで頑張ってるのは自分達だけとでも言いたい様子だな
まるで頑張ってるのは自分達だけとでも言いたい様子だな
124名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:50:02.89ID:3+68GBHd0 都会にもあるのになんで払わないの?
世の中の仕組みをなぜ知らないのか笑
世の中の仕組みをなぜ知らないのか笑
125名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:50:18.37ID:k8rGI/560126名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:50:18.47ID:ZW314txp0 田舎ってもう陰湿なやつしか残っていないのかもな
127名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:50:21.59ID:gTQDdiFJ0 田舎に馴染む努力をすればいいのに
128名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:50:34.19ID:Zp9ueiM60 田舎のルールって言うけどさ
田舎はずっとそこに住んでいて全体が家族みたいなもんだから
みんなで協力して助け合って生きていくのが当然だからさ
ここは私の家あなたは他人です
そんなドライな感覚ではうまく田舎では生きていけないよ
逆に都会に出てそんな事を言ってても通用しないでしょ?
だからちゃんと郷に入っては郷に従え
田舎には田舎の都会には都会の生活があるんだからさ
田舎はずっとそこに住んでいて全体が家族みたいなもんだから
みんなで協力して助け合って生きていくのが当然だからさ
ここは私の家あなたは他人です
そんなドライな感覚ではうまく田舎では生きていけないよ
逆に都会に出てそんな事を言ってても通用しないでしょ?
だからちゃんと郷に入っては郷に従え
田舎には田舎の都会には都会の生活があるんだからさ
129名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:51:05.98ID:Y/ImuWPV0 えっ?たった2万??
130名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:51:25.91ID:0Pej+byC0 ユーチューブが近くにいようがメリットって何もないからな
むしろ社会の癌ってレベル
むしろ社会の癌ってレベル
131名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:51:29.11ID:k8rGI/560 >>95
優しすぎるよなもっと要求してくる土地あるのに
優しすぎるよなもっと要求してくる土地あるのに
132名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:51:36.91ID:3+68GBHd0 >>126
都会も持ち家に住んでれば自分勝手な奴には厳しいぞ
都会も持ち家に住んでれば自分勝手な奴には厳しいぞ
133名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:51:47.94ID:Po1VLNBo0 田舎移住してリモートで仕事したいと思ってるけどこんな記事見ちゃうとなぁ
134名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:51:58.78ID:eXp4xD1n0 DIYやっててゴミ出ないのか
135名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:52:04.10ID:Ba0tfkWI0136名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:52:07.25ID:WppvFp1L0 住んでないなら脅しも効かんわな田舎のゴロツキの取り立て失敗
137名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:52:22.52ID:+SC+XAVX0 古民家買ったのに腰据えて生活しないんなら企画自体に意味が無いんやないか?
視聴者に何を見せたかったのか解らん
どうせ冷やかし半分で、長く続ける気も無かったんだろう
視聴者に何を見せたかったのか解らん
どうせ冷やかし半分で、長く続ける気も無かったんだろう
138名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:52:26.44ID:zscahe/E0 マンションは維持費がかかるから金を払うのに疑問を持つ人は居ないよな、例えが悪いんじゃね
最終的にはマンションまるごと1棟捨てられて終わると思うけどな
最終的にはマンションまるごと1棟捨てられて終わると思うけどな
139名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:52:39.76ID:+RZPRZPE0140名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:53:05.50ID:ymBnVYO60 >自治会入らんでええから金だけ払え
これ当たり前だよ
叩いてる奴って田舎の自治会や消防団知らんの?
これ当たり前だよ
叩いてる奴って田舎の自治会や消防団知らんの?
141!dongri
2024/06/11(火) 18:53:12.13ID:xMcEBriH0 ようわからんけど本気で住む気なくてDIY動画取るための家なんか?
なら金だけ払って掃除とかは参加しなくていいと思う
でも金は払うべきかな
なら金だけ払って掃除とかは参加しなくていいと思う
でも金は払うべきかな
142名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:53:22.15ID:k8rGI/560 近所にYouTuberいたことないけどいたらゾッとするお願いだから関わらないでほしい
143名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:53:25.44ID:Yi/zdcQR0 ユーチューバーなんかトラブルの元だから追い出して正解
144名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:53:28.65ID:Ba0tfkWI0145名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:54:05.64ID:TadlqYvI0 住んでないって買っただけなん?
まあ有る程度は郷に入っては郷ひろみに従わないと
まあ有る程度は郷に入っては郷ひろみに従わないと
146名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:54:27.23ID:0Pej+byC0 >>107
神社のアシストみたいの
神社のアシストみたいの
147名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:54:28.26ID:5gcKWZnV0 こういう田舎はまっさきに人がいなくなる
148名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:54:29.42ID:XDFh1/3q0 いやそんぐらいやれよ
田舎は住民同士で協力してそういう作業しないと成り立たないこともある
田舎は住民同士で協力してそういう作業しないと成り立たないこともある
149名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:54:40.52ID:k8rGI/560 いろんな土地にいって見せ物して
サーカスみたいだなサーカスの営業知らないけどw
サーカスみたいだなサーカスの営業知らないけどw
150名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:54:52.84ID:8RRBRPUi0 自治会費や清掃の協力とかを田舎特有のモノだと勘違いしてる奴多すぎ
一軒家持って生活した事ないから知らないんだろうけども
一軒家持って生活した事ないから知らないんだろうけども
151名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:20.35ID:5V8//B530 村八分を望んでるのに思ってたんと違う村八分になったと騒ぐ
152名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:23.92ID:CIM+tYip0 まぁ老後は静かに田舎暮らしを考えてる奴は覚悟しておいた方がいいぞ
狭いコミュニティだからプライバシーも何もないぞ
住むなら副都心辺りや都心郊外ぐらいでいいんだよ
狭いコミュニティだからプライバシーも何もないぞ
住むなら副都心辺りや都心郊外ぐらいでいいんだよ
153名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:25.00ID:k8rGI/560 >>147
どんな田舎でも人はいなくなるんや
どんな田舎でも人はいなくなるんや
それが田舎の運命なんだから逆らっちゃ駄目だよ
ひっそり滅ぼうとしてるのを復活させちゃ駄目
完全に滅んだあとに来ないとね
ひっそり滅ぼうとしてるのを復活させちゃ駄目
完全に滅んだあとに来ないとね
155名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:36.86ID:OhcgAeaU0 よく分からん輩が急に動画回しに来るってめっちゃ怖いやん
156名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:37.11ID:0iwrguAg0 都心に住んでると近所に一軒家すらねーしな
157名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:41.18ID:WppvFp1L0 過疎化の原因ってこれよな地元の若者は出ていくし余所者は誰も寄りつかないw
158名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:45.62ID:f11FtiWA0 なぜ地名を言わんのや 場所言わなきゃ注意喚起にもならんやろ
159名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:45.71ID:Gdrc53iI0160名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:51.70ID:FLljbm+10 これは田舎でなくてもありますよ
住宅街は強制的に町内会に加入させられて強制労働もある
過疎化うんぬんと誹謗中傷するのは間違い
住宅街は強制的に町内会に加入させられて強制労働もある
過疎化うんぬんと誹謗中傷するのは間違い
161名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:52.72ID:5gcKWZnV0 自治会入らないでいいから金だけ払え、は住んだらあかん場所
単に連中の飲み代に使われてるだけ
まともな自治会だったら、入るか入らないかで、入らなくても金払えは言わない
単に連中の飲み代に使われてるだけ
まともな自治会だったら、入るか入らないかで、入らなくても金払えは言わない
162名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:53.84ID:0Pej+byC0163名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:55:57.19ID:zscahe/E0 >>24
実際は、9万円なんだから田舎は陰湿って話が成り立つ
実際は、9万円なんだから田舎は陰湿って話が成り立つ
164名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:56:01.71ID:vZIGMQxJ0 金払わないせいで家も今後使えた動画ネタも失うとかアホすぎだろ
終の住処にするんじゃあるまいしユーチューバーみたいな迷惑もんなんだから捨て銭払って黙らせればいいんだよ
終の住処にするんじゃあるまいしユーチューバーみたいな迷惑もんなんだから捨て銭払って黙らせればいいんだよ
165名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:56:03.28ID:/oGtbAHm0 法律作って家を売る不動産屋は
そこの地域の自治会の強制有無表記必要だね
強制なら年いくらみたいな
そこの地域の自治会の強制有無表記必要だね
強制なら年いくらみたいな
田舎を利用して金儲けか・・・
"それだけ"の価値観なんだよな
会社に同じ思考の奴が入ってきたらどう思う?
「それ義務ですか?」
「手伝う必要あるんですか?」
「飲み会とか付き合いはしたくありません」
「だから零細は・・・」
こういう奴が普通だと思えばいいんじゃね?
それが君の価値観だし、誰も関わりたいとは思わない
"それだけ"の価値観なんだよな
会社に同じ思考の奴が入ってきたらどう思う?
「それ義務ですか?」
「手伝う必要あるんですか?」
「飲み会とか付き合いはしたくありません」
「だから零細は・・・」
こういう奴が普通だと思えばいいんじゃね?
それが君の価値観だし、誰も関わりたいとは思わない
167名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:56:44.98ID:3X7J8+jB0 税金でもない法的根拠もない任意のものにビタ一文も払うつもりはないわ
168名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:56:59.68ID:iMcdaD1C0 出てけって意味なんじゃね
胡散臭いし
胡散臭いし
169名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:57:02.14ID:VqhshUCM0 >>17
まあこれだわな
田舎だし自分たちで生活維持するためにやれることはやらんと生活出来なくなるんよ
家だけあれば生活できると勘違いしてそうだわ
回りの道や水路もなにもしないと荒れるし、場所によっては水道なんてなくて飲み水も自分たちで管理してたりするからな
まあこれだわな
田舎だし自分たちで生活維持するためにやれることはやらんと生活出来なくなるんよ
家だけあれば生活できると勘違いしてそうだわ
回りの道や水路もなにもしないと荒れるし、場所によっては水道なんてなくて飲み水も自分たちで管理してたりするからな
170名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:57:58.67ID:VAFeOz630 また新しい物件で動画撮れるし良かったじゃん
まさか狙ってやってないよね話捏造してないよね
まさか狙ってやってないよね話捏造してないよね
171名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:58:05.46ID:k8rGI/560 >>111
怖いもの見たさで開いちゃったww
怖いもの見たさで開いちゃったww
172名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:58:08.48ID:3lkEjb8W0 そういうのも込みの中古価格だわな、状況を事前によく調べないと
173名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:58:15.05ID:e1VzW6Kv0 しこたま稼いでんだから自治会費くらい払えばいいのに
わざと軋轢を作ってんじゃねぇの?
わざと軋轢を作ってんじゃねぇの?
174 警備員[Lv.11]
2024/06/11(火) 18:58:16.14ID:oTn1WOqk0 年に2万くらい撮影経費の一部と思えないかね?
清掃の強制参加と言うことだけど都会のマンションの理事会も大変
自分は理事として町の自治会担当になり、あちこち清掃やらいろいろやらされたよ
あと田舎の人からしたら知らない都会の人間が何人もやってきて
騒いで撮影して金儲けするなんて気持ちがいいものじゃない
地元の人との協力や交流も必要なんじゃないのかな?
清掃の強制参加と言うことだけど都会のマンションの理事会も大変
自分は理事として町の自治会担当になり、あちこち清掃やらいろいろやらされたよ
あと田舎の人からしたら知らない都会の人間が何人もやってきて
騒いで撮影して金儲けするなんて気持ちがいいものじゃない
地元の人との協力や交流も必要なんじゃないのかな?
175名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:58:32.35ID:k8rGI/560 ビッグダディみを感じる
176 警備員[Lv.14]
2024/06/11(火) 18:58:33.68ID:OXbgPf4p0177名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:58:35.44ID:/oGtbAHm0 今回の件は配信者も地元のジジババ両方の気持ちわかる
大人になって持ち家状態にならないと分からんからな
大人になって持ち家状態にならないと分からんからな
178名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:58:35.72ID:LlBEEk/r0179名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:58:53.14ID:Qasdwnfs0 23区住みだけど普通に町内会費も定期清掃もほぼ強制だけどな
180名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:59:03.80ID:BpO0BgzU0 住んでないってのとカワウソの安全ってのがわかんなかった
住んでないならカワウソも住まわせてないんじゃないの?
住んでないならカワウソも住まわせてないんじゃないの?
181名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:59:18.68ID:V/hcilri0182名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:59:36.41ID:Lh2iKbEl0 水路の掃除や草刈りは必須やけどなぁ
183名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 18:59:58.40ID:k8rGI/560 人が住む場所であってDIYして騒ぐ土地じゃないからね?あくまですでに住んでる人たちの言い分だけど
184名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:00:04.76ID:3lkEjb8W0 不動産屋に聞いたり前所有者に聞いたり、自治会の状況は不動産買う前にだいたいわかるよ
185名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:00:08.19ID:06EDiiVc0 高知県に地域おこし協力隊として
移住してきた人が出店したカフェが
地域の有力者の圧力で立ち退きになり
有力者に逆らえない役所もグルだった
なんて話題がSNSで大炎上してたな
あれは地上波も取り上げてたはず
移住してきた人が出店したカフェが
地域の有力者の圧力で立ち退きになり
有力者に逆らえない役所もグルだった
なんて話題がSNSで大炎上してたな
あれは地上波も取り上げてたはず
186名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:00:22.31ID:FLljbm+10 でも強制労働の後にバーベキュー大会もある
町内会を敵視するようなチー牛の引きこもりは住宅街に住んじゃ駄目だww
町内会を敵視するようなチー牛の引きこもりは住宅街に住んじゃ駄目だww
187名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:00:27.90ID:0Pej+byC0 つべって動画に対する評価で人に対する評価じゃない
ミュージシャンとはちがうの
ミュージシャンとはちがうの
188名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:00:31.65ID:6zmobbTt0 アパート暮らしや親任せの世間知らずが炙り出されるスレまだ続けるのかw
190名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:00:45.72ID:Ba0tfkWI0191名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:00:56.26ID:gqKck1eU0 >>23
貰えるだろ税理士に決算報告承認までしとるぞ
貰えるだろ税理士に決算報告承認までしとるぞ
192名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:01:22.04ID:GR7LGZxd0 取り決めがある場合は優先されるのが民法
法律云々いってるやつはそんなことも知らないらしい
法律云々いってるやつはそんなことも知らないらしい
193名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:01:24.35ID:MtGIRB2Z0 家買って
「いや俺ここに住んでねえから知らねえ」とか通ったらもはややりたい放題だろう
むしろ住んでないやつがビジネスで買うなら必要以上にその土地の調和を意識しろよ
シナ人かよ
「いや俺ここに住んでねえから知らねえ」とか通ったらもはややりたい放題だろう
むしろ住んでないやつがビジネスで買うなら必要以上にその土地の調和を意識しろよ
シナ人かよ
194名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:01:39.73ID:ByWxaNEB0 >>134
ごみについてはごみ置き場が遠かったこともあって持ち帰ってたらしい
ごみについてはごみ置き場が遠かったこともあって持ち帰ってたらしい
195名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:01:44.92ID:k8rGI/560 >>188
DQN炙り出しやめてぇ
DQN炙り出しやめてぇ
196名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:01:55.18ID:ZKOnhubR0 馬鹿vs馬鹿って感じだな
197名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:02:13.17ID:ZW314txp0 金額ではなくシャバ代のようなたかりの相手をしたくないだけかも
198名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:02:19.02ID:dMkMv7Gq0 こいつらが勉強不足だわ
自治会に入らないと実質村八分なんやで
自治会に入らないと実質村八分なんやで
199名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:02:20.74ID:1dM4B2DH0200名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:02:21.33ID:9BlRETsd0 田舎者キモいわ~
201名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:02:31.93ID:fBbqQBSl0 町内会は都会でも未だにあるだろとくに中流の住宅街は一軒家は入ってるよ
このご時世防犯的な意味でも隣近所と上部だけでも仲良くしとく事に損は無いと思うんだけど
田舎暮らしで人と関わりたく無いなら無人島でもいけよ
このご時世防犯的な意味でも隣近所と上部だけでも仲良くしとく事に損は無いと思うんだけど
田舎暮らしで人と関わりたく無いなら無人島でもいけよ
202名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:02:34.66ID:0Pej+byC0 こいつらサイコパスなんじゃね?嫌な感じする
203名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:02:37.46ID:TEb4m2ul0 チューバーの金稼ぎ失敗
204名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:02:54.53ID:dWTerNWH0 万が一誤って移住する奴が居るといけないから場所を晒せよ、でないと嘘松扱いだぞ
205名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:02:54.97ID:h62nNieZ0 相当もってるだろ
いくら田舎でもそりゃないって
いくら田舎でもそりゃないって
207名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:03:21.93ID:fJ9BHpEr0 応分の負担をしなければ成り立たないという事なら金だけでも払うべき
不当な要求かどうかによる
不当な要求かどうかによる
208名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:03:26.66ID:k8rGI/560 DIYしたいだけなら何ヶ月間お世話になりますでいいのにな
209名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:03:36.86ID:VqhshUCM0210名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:03:40.45ID:RGaldJ9j0 自治会は入らなくても良いけど地域の清掃などの維持管理費は払わないと違法性があるという判決が出てるからユーチューバーの負けです。
211名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:03:40.64ID:haOaGrDJ0 郷に行っては郷に従えを忘れつつある日本人
212名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:03:53.97ID:pYj/su5A0 どうせ自治会入らなくていいと言ったのは地元民じゃなくて自治体の職員が何かだろ
入らないといけない規定が自治体になくても地元が立ち行かないから強制にしてるなんてザラにある。
田舎暮らししたい層ってキャンプ場かなにかのイメージで田舎くるけど、そのレベルで地元民と関わりたくないならもっと広く土地買えばいい。具体的には自治会区画一個分。
そうすれば一人で自治会作れるからルールも役場との協議次第になる
入らないといけない規定が自治体になくても地元が立ち行かないから強制にしてるなんてザラにある。
田舎暮らししたい層ってキャンプ場かなにかのイメージで田舎くるけど、そのレベルで地元民と関わりたくないならもっと広く土地買えばいい。具体的には自治会区画一個分。
そうすれば一人で自治会作れるからルールも役場との協議次第になる
213名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:04:10.61ID:RONPfDGD0 今はさらにクマやらとの境界わける意味でも草刈りはかなり重要な位置に来てるからね
214名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:04:15.98ID:KrQFgvjz0 両者の言い分を聞かないと分からん。
215名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:04:23.53ID:WeGzluwh0 このスレカッペだらけで草
216名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:05:17.42ID:0Pej+byC0 >>197
こいつらもDQNなんだけど
こいつらもDQNなんだけど
217名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:05:18.34ID:D4ETX9v40 コメント欄が信者の巣っぽくて嫌な感じだな
218名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:05:29.92ID:jhVYDDdK0 過疎化の原因? 冗談だよなさすがに
自治活動なんて都市部でも普通にあるだろ
自治活動なんて都市部でも普通にあるだろ
219名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:05:39.34ID:+yjHvVmO0 都会のリーマン一軒家一人暮らしだけどゴミ回収車が来た後にネット片付けて掃除する“ゴミ当番”て絶対無理なんだよなぁ
週に2回は遅刻しなきゃなんなくなるし…
とりあえず班長に相談してそれだけは勘弁してもらったわ
週に2回は遅刻しなきゃなんなくなるし…
とりあえず班長に相談してそれだけは勘弁してもらったわ
220名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:05:47.86ID:k8rGI/560 田舎暮らしじゃなくてDIYだけしてまた家に帰るだけだろ?動画のネタだよ
221名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:05:59.61ID:zscahe/E0 金を払えレスばかりで参考にならんな
田舎は監視も有るからな面倒くさいよ
田舎は監視も有るからな面倒くさいよ
222名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:06:06.79ID:RGaldJ9j0 >>79
親が払ってただけじゃんw
親が払ってただけじゃんw
223名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:06:48.54ID:0Pej+byC0 撮影のために田舎暮らししてますとかやばくね
こういう商売人嫌い。当然つべの収益かなくなったらこいつらはやめるw
こういう商売人嫌い。当然つべの収益かなくなったらこいつらはやめるw
224名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:06:53.09ID:PFBINM+W0 田舎やだやだ
225名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:07:18.04ID:HFWiCRqB0 田舎者とチューバーって同じレベルじゃね?
226名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:07:20.40ID:D4ETX9v40 これも馬鹿のひとつ覚えの対立煽りで伸ばすスレだな
227名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:07:21.09ID:iFsmspq60 田舎はそうやって治安守ってきたんやろ。いきなり知らない奴がやって来る恐怖を考えろよ
228名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:07:25.78ID:9BlRETsd0 地域に協力しない余所者ユーチューバーを
自主的に出て行かせた田舎住民たち有能すぎる説
自主的に出て行かせた田舎住民たち有能すぎる説
>>111
都会でも中流以上が多く住む地域ではかなり警戒される雰囲気
都会でも中流以上が多く住む地域ではかなり警戒される雰囲気
230名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:08:07.53ID:g451X4Yv0 もう山買って一人で住めよ
自治会があるところに家買ったらそうなるやろ
古民家をたまにきてDIYして放送するだけが目的ですって
全く地域に貢献しとらんやんけ
限界集落ならなおさらやぞ
人手がないのだから
自治会があるところに家買ったらそうなるやろ
古民家をたまにきてDIYして放送するだけが目的ですって
全く地域に貢献しとらんやんけ
限界集落ならなおさらやぞ
人手がないのだから
231名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:08:11.72ID:/oGtbAHm0 >>212
なるほど
なるほど
232名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:08:17.19ID:gTMzUDo+0 九州のど田舎だけど毎月三千円、年間三万六千円自治会費でとられるよ。草刈とかは道路インフラ維持と理解できるから労働には文句ないけどしょっちゅう公民館で行われてる老人達の飲み代として毎月三千円払ってることには正直納得できない。これが田舎だよ。三万六千円あれば毎年新しいコート買えるし
233名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:08:22.87ID:pYj/su5A0 どのくらい距離が離れてるか知らないけど、協力費払わないからゴミも清掃も草刈りもハブにされるとなると、DIYしても物件の価値がガン下げされそうだな
どうせ定住する気ないんだろうけど
どうせ定住する気ないんだろうけど
234名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:08:35.04ID:k8rGI/560 >>223
そもそも田舎暮らしすらしてないんじゃね?DIYして帰ってる
そもそも田舎暮らしすらしてないんじゃね?DIYして帰ってる
235名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:08:39.78ID:1dM4B2DH0236名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:08:41.67ID:nu6+PswX0 地方創生なんかしなくていいよ
土人は排他的だしコロナワクチン接種の同調圧力も凄いし、見放されて自業自得や
土人は排他的だしコロナワクチン接種の同調圧力も凄いし、見放されて自業自得や
237名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:08:50.75ID:tBCgjgL60 偏屈なわけではなく
税金とって人を雇って整備するって都会のやり方じゃなりたたないだけ
金だけじゃなく労働力を提供するしかないんだよ
税金とって人を雇って整備するって都会のやり方じゃなりたたないだけ
金だけじゃなく労働力を提供するしかないんだよ
239名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:09:02.41ID:/07I0Dqv0 栃木の田舎住んでたがまあひどいね
田舎の自然は好きだが、人間関係はかなりめんどい
田舎暮らしとか勘弁ですわ
田舎の自然は好きだが、人間関係はかなりめんどい
田舎暮らしとか勘弁ですわ
240名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:09:06.67ID:RGaldJ9j0 田舎に引っ越したら何百万か貰えるんだよね
揉めて撤退してもノーダメなんじゃねえの?
揉めて撤退してもノーダメなんじゃねえの?
241名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:09:08.07ID:eAx3tMWA0 独自ルールを守る気が無いなら移住なんかすんな
242名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:09:13.09ID:71rCj8hX0 こいつはきっとずっと実家住まいのカスで何もかも親がやってくれてたんだろ
住んでる周辺の道路にゴミが落ちてないのも雑草が生えてないのも街頭の電気がついてるのも、誰がどうやって維持してるか理解してないアホ
住んでる周辺の道路にゴミが落ちてないのも雑草が生えてないのも街頭の電気がついてるのも、誰がどうやって維持してるか理解してないアホ
243名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:09:13.99ID:wB1eS3FR0 墓に入る予定がないなら墓掃除は勘弁願いたいかも
244名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:10:13.86ID:PKCgZY0t0 田舎と都会の差ではなく東京23区でも持ち家なら払わされるしある程度の家だと都会の方が自治会に参加しないと村八分されるよ
そういうとこに居ないとよく分からんかもしれんけど町内会で神輿もってるとか祭とか公園整備とか集まりとか登下校の見守りにと数多く動かされるよごみ捨ても掃除してんの東京でも町内会な
人間は田舎でも都会でもかわらんじゃないのか
でもこういう問題になるとなぜか都会もよく知らん阿呆が都会と田舎の構図にしたがるんだよな
持ち家か賃貸アパート暮らししか知らんかの差じゃないの
そういうとこに居ないとよく分からんかもしれんけど町内会で神輿もってるとか祭とか公園整備とか集まりとか登下校の見守りにと数多く動かされるよごみ捨ても掃除してんの東京でも町内会な
人間は田舎でも都会でもかわらんじゃないのか
でもこういう問題になるとなぜか都会もよく知らん阿呆が都会と田舎の構図にしたがるんだよな
持ち家か賃貸アパート暮らししか知らんかの差じゃないの
245名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:10:26.00ID:wzpOJjCa0 まあ、ライフラインとかは、支払うのは分かるような気がするが、自治会じゃなくて、
行政に払って行政からの委託の方が分かりやすいな
後は、年会費払って毎月会合という名の飲み会があるとかなら
自治会長の詐欺とかの恐れもあるからな
行政に確認して不透明なら法的に訴えた方が
風通しが良くなったんじゃね?
行政に払って行政からの委託の方が分かりやすいな
後は、年会費払って毎月会合という名の飲み会があるとかなら
自治会長の詐欺とかの恐れもあるからな
行政に確認して不透明なら法的に訴えた方が
風通しが良くなったんじゃね?
246名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:10:41.06ID:k8rGI/560 東京にも監視はあるんだけどな
247名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:11:06.00ID:/oGtbAHm0 自治会否定派は、ホリエモンひろゆきの援護射撃待ちだな
「なんのためにあるんですか?」「別にやらなくていいじゃん」
「なんのためにあるんですか?」「別にやらなくていいじゃん」
248名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:11:07.07ID:dK9fpKRW0249名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:11:15.18ID:l+XtKnhl0 いや自治会費とか村の集まりとか嫌なら移住すんなよ。
こんなん田舎暮らしで検索したら真っ先に出てくる話だろうに。
こんなん田舎暮らしで検索したら真っ先に出てくる話だろうに。
250名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:11:19.87ID:9/dTanKD0 ド田舎だとそこに不動産持ってるなら自治会に参加出来なくても金は払わないとね
住宅地なら必要ない場合が多いけど
住宅地なら必要ない場合が多いけど
251名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:11:19.97ID:aTpH8qW90 全てが事実ならWelcomeじゃなかったってことでしょ
最初からそういうつもりだったのかはわからんけど
最初からそういうつもりだったのかはわからんけど
252名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:11:49.61ID:PKCgZY0t0253名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:11:58.03ID:0Pej+byC0254名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:12:14.08ID:Hb6k6ylk0 登場人物全員役者だろ
255名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:12:35.30ID:ApBpnqWG0 >>6
話題になるからな
話題になるからな
256名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:12:37.47ID:b5xsKHXk0 住んでる住民からしたらただ人が増えればいいだけじゃなく同じ事をしろっつー話しだからな
過疎化で滅んでもいいやん
過疎化で滅んでもいいやん
257名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:12:51.41ID:pwmRpE3L0 こんなんだからアグレッシブな外国人に乗っ取られるんだろうな
まだ日本語通じるYouTuberの方がマシじゃないか
まあもうすぐ死ぬから死ぬまで平穏ならいいってかんじかな
まだ日本語通じるYouTuberの方がマシじゃないか
まあもうすぐ死ぬから死ぬまで平穏ならいいってかんじかな
258名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:13:23.42ID:6zmobbTt0 都会だって地元民は協力して掃除くらいしてる
いつ引っ越してってもおかしくない賃貸住みの田舎モン以外は
いつ引っ越してってもおかしくない賃貸住みの田舎モン以外は
259名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:13:48.87ID:PKCgZY0t0 >>235
逆で本当に自治会や町内会が嫌なら人のいるエリアにいるべきではない
都内は自治会あるよ
日本で都会で自治会がないところはないよ
自治会がないのは水道もゴミ収集車もこない人が居ないエリアだけなのでそういう真の田舎に行けばいいと思う
逆で本当に自治会や町内会が嫌なら人のいるエリアにいるべきではない
都内は自治会あるよ
日本で都会で自治会がないところはないよ
自治会がないのは水道もゴミ収集車もこない人が居ないエリアだけなのでそういう真の田舎に行けばいいと思う
260名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:13:56.10ID:zQcZhVj00 他所から来た者が田舎で目立ったらちょっと音を出しただけでも四方八方の住民が窓開けて最低でも数分間ジーッと監視されるのはデフォだからな
261名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:14:14.47ID:LxVD9Ypm0 田舎の草刈り作業とか排水路整備は市からお金を貰える手段なんだよ
人が少ないから補助金ありき
人が少ないから補助金ありき
262名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:14:15.87ID:/07I0Dqv0263名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:14:24.66ID:9BlRETsd0 マンションだって管理組合費払うし
草むしりとか住民集会とかあるし
持ち回りで管理組合やらされるだろ
田舎でそれができない奴はマンション住んでも非協力的かもな
草むしりとか住民集会とかあるし
持ち回りで管理組合やらされるだろ
田舎でそれができない奴はマンション住んでも非協力的かもな
264名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:14:30.43ID:0Pej+byC0265名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:14:57.64ID:hZV3P/oO0266名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:15:13.21ID:wB1eS3FR0 物件に住んでいたわけじゃないを信じるならフルに参加しろはキツイ
使ってないゴミステーションとか
親の空き家放置のお家にそこまでしろとは言わないような
使ってないゴミステーションとか
親の空き家放置のお家にそこまでしろとは言わないような
267名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:15:14.96ID:gr3dFl+n0 田舎に行きすぎなんだよ
ド田舎なんて凝り固まった考えの偏屈な人間しかいないよ
行くなら近場に観光地もある程よい田舎にしておけ
ド田舎なんて凝り固まった考えの偏屈な人間しかいないよ
行くなら近場に観光地もある程よい田舎にしておけ
268名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:15:22.12ID:s1zsku7h0 うちの田舎も側溝の掃除させられる
不参加だと罰金5000円取られる
自分が役員のときせっかく罰金制度廃止したのに今の役員が復活させたがってるっぽくて鬱
参加率も別に悪くないのに
不参加だと罰金5000円取られる
自分が役員のときせっかく罰金制度廃止したのに今の役員が復活させたがってるっぽくて鬱
参加率も別に悪くないのに
269名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:15:51.08ID:N+F289ou0 わざわざそんな田舎まで行って何も従わずに自由にさせろとかイヤイヤ期かよ
270名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:15:51.93ID:ZV4w8cGQ0 地域の輪に入るつもりもない輩を受け入れる必要も無いと思うがね
271名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:16:16.32ID:EQ9jwP/A0 片方の言い分だけ鵜呑みにしてもな
272名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:16:17.46ID:b+3aUK1y0 過去動画なんこかみたけど田舎暮らし絶対興味ないだろw
273名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:16:36.20ID:+W98fmTZ0 郷に入っては郷に従え
て諺知らんのか
て諺知らんのか
274名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:16:55.65ID:ib7BAceh0 ケチケチしないで1万払ったら手伝いに来たりおすそ分けとか貰えるかもしれんのに
まあ田舎に住んだこと無いけど…
まあ田舎に住んだこと無いけど…
275名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:16:57.56ID:waqV+fGu0 町内費管理費みたいなもんは払った方がよくね?
住民がそこで気持ち良く生活できるように管理整備やら催しをするための費用なんだし
断る理由ってなにがあるんだ?
住民がそこで気持ち良く生活できるように管理整備やら催しをするための費用なんだし
断る理由ってなにがあるんだ?
276名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:17:15.40ID:295e7mvc0 ルールを守れたとえ法律と違っても
仲間に入れてくださいと土下座する身だろ
仲間に入れてくださいと土下座する身だろ
277名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:17:17.43ID:wzpOJjCa0 でもまあ、年会費で1万、防災無線維持に1万は
分からないでもない
防災無線については、行政の方に確認して自治会で維持してるのか確認しても良いけど
後は、地域の奉仕活動は、住み着くんじゃないなら義務じゃないかもしれんが
YouTuberならイベントとして配信させてもらって仲良くやれば良いじゃんw
それこそ、田舎生活の醍醐味みたいなもんでしょ
草刈りしたりしたいから田舎なんじゃないの?w
分からないでもない
防災無線については、行政の方に確認して自治会で維持してるのか確認しても良いけど
後は、地域の奉仕活動は、住み着くんじゃないなら義務じゃないかもしれんが
YouTuberならイベントとして配信させてもらって仲良くやれば良いじゃんw
それこそ、田舎生活の醍醐味みたいなもんでしょ
草刈りしたりしたいから田舎なんじゃないの?w
278名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:17:20.37ID:PzbxfCdm0 自治会が用水路を手入れしたり草刈りしているから
なんとかなってるけど、これ全部行政がやれってなったら結構カネかかるぜ
なんとかなってるけど、これ全部行政がやれってなったら結構カネかかるぜ
279名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:17:24.20ID:1dM4B2DH0 別荘気分なんだろな
280名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:17:33.93ID:/7c2dSB70 去年自治会の役員回ってきたからわかったけどうちの自治会費はほとんどが災害時の備蓄に充てられてた
なぜ全員分徴収する必要があるかというと災害時に水や食料配る際にあの人は会費払ってないからという理由で配らない訳にはいかないからだそうだ
なぜ全員分徴収する必要があるかというと災害時に水や食料配る際にあの人は会費払ってないからという理由で配らない訳にはいかないからだそうだ
281名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:17:36.04ID:0Pej+byC0 青ヶ島行けよ
受け入れやってるぞw ウェルカムらしいぜ
受け入れやってるぞw ウェルカムらしいぜ
282名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:18:21.21ID:/cMqQBum0 払え払えって論理もクソもない土人そのもので笑うしかない
こんな奴らが年金だの医療だので俺たちから金をむしり取ってる
コロワクでみんな死ぬんじゃなかったのかよクソ
こんな奴らが年金だの医療だので俺たちから金をむしり取ってる
コロワクでみんな死ぬんじゃなかったのかよクソ
283名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:18:34.98ID:PKCgZY0t0 >>246
東京の方が監視されるよ
町内の誰がどの会社かとか知ってんもん
変なやつが来たらみんなで噂するよ
自分はいいだろうと思ったが住宅地に保育園で大騒ぎにもなった玉川上水整備でも大騒ぎ
地価が下がりそうなことには皆敏感
そして変な外国人がきたら追い出すことにも不審者にも敏感すぎるほど敏感
うちの当たり外国人住めないのは地価が高いのもあるけど主には住民が嫌がらせして追い出すからだよ
おかげで住みやすい治安のいい環境だけどね
東京の方が監視されるよ
町内の誰がどの会社かとか知ってんもん
変なやつが来たらみんなで噂するよ
自分はいいだろうと思ったが住宅地に保育園で大騒ぎにもなった玉川上水整備でも大騒ぎ
地価が下がりそうなことには皆敏感
そして変な外国人がきたら追い出すことにも不審者にも敏感すぎるほど敏感
うちの当たり外国人住めないのは地価が高いのもあるけど主には住民が嫌がらせして追い出すからだよ
おかげで住みやすい治安のいい環境だけどね
284名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:18:40.47ID:wB1eS3FR0 >>232
月々3千円は高いな
月々3千円は高いな
285名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:18:40.53ID:b0ffzeh00 この人はわがまますぎるよ
東京にだって自治会はあるし
それほど理不尽な要求ではない
東京にだって自治会はあるし
それほど理不尽な要求ではない
286名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:19:04.38ID:11UFwnd40 うちの近所では
全く関係ない神社の建て直し金とかまで取ってくけど
誰も文句言わないけどあれ問題あんじゃねぇかな
何に使ってるかわからねぇし年にいくらまでとか
ちゃんとチェックする仕事、役所はやった方がいいと思う
移民やら移住で殺人事件おこってからじゃ遅いよ
全く関係ない神社の建て直し金とかまで取ってくけど
誰も文句言わないけどあれ問題あんじゃねぇかな
何に使ってるかわからねぇし年にいくらまでとか
ちゃんとチェックする仕事、役所はやった方がいいと思う
移民やら移住で殺人事件おこってからじゃ遅いよ
287名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:19:09.86ID:4VK766YD0 >>268
田舎じゃなくても町内清掃あるよ
田舎じゃなくても町内清掃あるよ
288名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:19:15.04ID:RGaldJ9j0 >>268
お金払って参加しない権利は必要だよ
お金払って参加しない権利は必要だよ
289名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:19:31.27ID:I5JWmFYR0 住んでる訳じゃないからって言い訳してるって事は
たまに来る余所者の為に
地元民が必死で掃除して環境整えてくれるのが当たり前って考えかよ
今だから話せるとか裏事情知ったみたいな面してるけど
何処でもある事だし常識だろ・・・
法律に書いてないから何しても許されると思ってる人間が増えすぎた
たまに来る余所者の為に
地元民が必死で掃除して環境整えてくれるのが当たり前って考えかよ
今だから話せるとか裏事情知ったみたいな面してるけど
何処でもある事だし常識だろ・・・
法律に書いてないから何しても許されると思ってる人間が増えすぎた
290名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:19:45.98ID:V5uzYlu60 自治会に入りたくない、地元民と交流したくない、掃除や地域活動など一切協力したくない、お金も払いたくない
、、、でも優雅に好きな田舎暮らしをしたい。
夢見すぎ、都合良すぎ、現実知らなさすぎ
、、、でも優雅に好きな田舎暮らしをしたい。
夢見すぎ、都合良すぎ、現実知らなさすぎ
291名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:19:49.40ID:gTMzUDo+0 ころなとかワクチンで田舎の年寄り全員死ねばいいのに!とか絶対に考えた事ないです。
292名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:19:51.24ID:oe9yLWZt0 これは田舎問題とかではなく、このユーチューバーが世間知らずだったというのが問題なんだと思う笑
誰かこいつらに教えてやれよ…
誰かこいつらに教えてやれよ…
293名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:20:02.47ID:6ebDHIzo0 田舎はこんなもん。
プライバシーもないと思え。
プライバシーもないと思え。
294名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:20:24.45ID:wzpOJjCa0295名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:20:27.92ID:F/Pfrf500 東京ですら個人の面倒まで見れないから自治会入れ、自治会に金払うからと言ってる
都会に自治会は必要ないなんて思い込んでる奴はどんな田舎者なんだろうか
都会人からも田舎人からもバカにされるヤバい奴
都会に自治会は必要ないなんて思い込んでる奴はどんな田舎者なんだろうか
都会人からも田舎人からもバカにされるヤバい奴
296名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:20:48.39ID:0Pej+byC0297名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:21:08.44ID:k8rGI/560 アレな人相 田舎 YouTuber DQN
批評家ホイホイすぎるよ!!!
批評家ホイホイすぎるよ!!!
298名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:21:14.05ID:zscahe/E0 田舎は住民が直接、ケンカを売って来る
田舎は陰湿なんだよ、もう田舎擁護レスを出来ないだろ(笑)
田舎は陰湿なんだよ、もう田舎擁護レスを出来ないだろ(笑)
299名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:21:31.99ID:71rCj8hX0 >>292
ユーチューバーなんて馬鹿しかいないからな
ユーチューバーなんて馬鹿しかいないからな
>>24
年間9万はねーよなw
年間9万はねーよなw
301名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:21:48.91ID:s1zsku7h0 >>288
ボランティア活動なんだからお金払わなくたって参加しない権利はあるよ
ボランティア活動なんだからお金払わなくたって参加しない権利はあるよ
302名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:21:57.98ID:9rQeKyf00 金だけ払えば自治会入らず清掃に参加しなくていいとか羨ましいんですけど
303名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:22:09.04ID:1Ay6WieY0 最近はユーチューバー側がやばいやつとバレてきた
304名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:22:15.47ID:4oOuhC720 地方創生10年、東京への一極集中止められず
政府が検証報告、地域間で人口奪い合いも
政府は10日、地方創生の10年間の取り組みを検証した報告書を発表した。
一部地域での人口増加などを成果に挙げる一方、「人口減少や東京圏への一極集中など大きな流れを変えるには至っておらず、地方が厳しい状況にある」と総括した。
ただ、東京圏への一極集中は是正できず、23年の転入超過数は約11万5千人に上り、14年の約10万9千人から増加。
女性を中心に進学や就職による若者の転入超過が顕著で「地方が厳しい状況にあることを重く受け止める必要がある」とした。
さらに人口増の成果が挙がっている地域の多くは、移住増加によるものだとして「地域間での人口の奪い合いになっていると指摘されている」と記載した。
政府が検証報告、地域間で人口奪い合いも
政府は10日、地方創生の10年間の取り組みを検証した報告書を発表した。
一部地域での人口増加などを成果に挙げる一方、「人口減少や東京圏への一極集中など大きな流れを変えるには至っておらず、地方が厳しい状況にある」と総括した。
ただ、東京圏への一極集中は是正できず、23年の転入超過数は約11万5千人に上り、14年の約10万9千人から増加。
女性を中心に進学や就職による若者の転入超過が顕著で「地方が厳しい状況にあることを重く受け止める必要がある」とした。
さらに人口増の成果が挙がっている地域の多くは、移住増加によるものだとして「地域間での人口の奪い合いになっていると指摘されている」と記載した。
305名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:22:32.11ID:1dM4B2DH0 >>290
別荘地にすべきだな
別荘地にすべきだな
306名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:22:47.11ID:b0ffzeh00 つーか田舎暮らしが飽きて都会に戻りたくなっただけだろ
307 警備員[Lv.8][芽]
2024/06/11(火) 19:22:48.55ID:/NP824Ea0 世間知らずが仮想の田舎に上から目線で草
308名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:23:03.63ID:waqV+fGu0309名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:23:05.14ID:+SC+XAVX0310名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:23:18.81ID:FHKVBb1o0 ド田舎だと普通に求められるもの過ぎて草
こういうのが嫌なら別荘地にしなよ
なんぼなんぼでもリサーチし無さすぎ
反省した方がいいよ
こういうのが嫌なら別荘地にしなよ
なんぼなんぼでもリサーチし無さすぎ
反省した方がいいよ
311名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:23:45.41ID:RGaldJ9j0 >>24
本当なら高いな。何に使ってるか追及した方が再生数回りそうなのに
本当なら高いな。何に使ってるか追及した方が再生数回りそうなのに
312名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:23:52.31ID:k8rGI/560 >>289
俺がDQNなら勝手に掃除したら不法侵入されたと騒いで掃除されなかったら集団いじーめされたって騒ぐねDQN最高
俺がDQNなら勝手に掃除したら不法侵入されたと騒いで掃除されなかったら集団いじーめされたって騒ぐねDQN最高
313名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:23:53.88ID:/7c2dSB70 >>300
六麓荘とかでも自治会費2万いかないはず
六麓荘とかでも自治会費2万いかないはず
314名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:23:55.97ID:A/KbcLjn0 山を買って住めばいいよ安いから
315名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:24:08.27ID:wzpOJjCa0316名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:24:16.69ID:uSIeMN1W0 場所がどこにも出てない
どこかわからないとなー
始まんねーよ
どこかわからないとなー
始まんねーよ
317名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:24:58.98ID:exfj+0kL0 町内会本気で面倒臭いからなあ…わかるわ
318名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:25:09.94ID:wzpOJjCa0319名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:25:18.96ID:k8rGI/560 >>306
新しい地方に行って新しいイナカモンゲットしたくなったんだろ
新しい地方に行って新しいイナカモンゲットしたくなったんだろ
320名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:26:01.99ID:k8rGI/560 >>303
それを擁護してるコメントってなんなの
それを擁護してるコメントってなんなの
321名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:26:27.87ID:Uecyxg500 ルートルとかカワウソとか固有名詞さらっと使ってんじゃねえよアホライター
322名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:26:34.26ID:sd9gHod40 >>5
上から目線のバカtuberよな
上から目線のバカtuberよな
323名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:26:41.00ID:rR/K0V6B0 田舎の人も見てるんじゃないのかなあ
324名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:26:53.86ID:OIrTfTA90 何でもかんでも「田舎だから」ってだけで済ませるのウザイな
田舎には田舎のルールや風潮はそりゃあるだろ
助け合って生きる という文化が色濃く残ってるんだよ
それが嫌ならただ黙って都会に引っ越せや
何でもかんでも動画のネタにするな
田舎には田舎のルールや風潮はそりゃあるだろ
助け合って生きる という文化が色濃く残ってるんだよ
それが嫌ならただ黙って都会に引っ越せや
何でもかんでも動画のネタにするな
325名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:27:16.92ID:PKCgZY0t0 >>296
そんなことはない
うち東京23区の住宅地住みだが近隣の家族構成まで知ってるつか住んでる年数がみな長い
公園使う人の顔やどこ住みか全部だいたい把握していて知らん人がくるとすごく警戒する
公園デビューとか聞くだろ
公園利用している人の顔や関係をママさん連中は覚えてるん
むろん住宅地もないようなエリアに行けばまた話は別だろうけど渋谷の神泉にマンション持ってて貸してるけど組合かあって誰がどういう人かとかマンション組合の人らはだいたい把握してるよ
そんなことはない
うち東京23区の住宅地住みだが近隣の家族構成まで知ってるつか住んでる年数がみな長い
公園使う人の顔やどこ住みか全部だいたい把握していて知らん人がくるとすごく警戒する
公園デビューとか聞くだろ
公園利用している人の顔や関係をママさん連中は覚えてるん
むろん住宅地もないようなエリアに行けばまた話は別だろうけど渋谷の神泉にマンション持ってて貸してるけど組合かあって誰がどういう人かとかマンション組合の人らはだいたい把握してるよ
326名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:27:46.20ID:0Pej+byC0327名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:27:46.21ID:0Pej+byC0328名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:28:16.42ID:h0ubl5fd0 自治会でゴミ捨て場清掃当番制など普通にあるけど異常とか言ってて笑えるなw
329名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:28:21.41ID:jZSqQ2iv0 不動産オーナー業でもなければ町内会費なんて払ったほうが楽なのに意固地になって払わないからストレスためることになるんだよ。奉仕義務免除でカネだけで済むなら落とし所だろ。
330名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:28:22.47ID:9rQeKyf00 田舎で暮らすってことは都会だと誰かがやってくれてることを自分たちでやらないといけないってことなんだよ
331名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:29:43.41ID:0Pej+byC0332名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:29:54.94ID:CZOUg82n0 その地域の景観とか見て住むことにしたんだろ
その景観は誰が維持してると思ってんだ?
その景観は誰が維持してると思ってんだ?
333名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:30:23.51ID:D2WksnhK0 いや草刈りは参加せえよ…なにもしない人間に田舎の景観を享受する権利はないぞ、そんなに人に関わりたくないなら人が住んでない山奥行けばいいのに
334名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:30:27.85ID:6is+ecx10 郷に入ってはひろみに従え言うしな
こういう連中が地方を貶めてるんだろ
こういう連中が地方を貶めてるんだろ
335名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:30:36.08ID:PWYeFsyT0 たまにしか来ねえからなんて言って自治会費を嫌がるヤツなんか過疎地でも受け入れたくねえのよ
地元の為に動ける人と快適に暮らしたいんだよ
地元の為に動ける人と快適に暮らしたいんだよ
336名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:30:51.03ID:RGaldJ9j0 >>301
地域清掃はボランティアじゃないです。参加しない人と自治会が揉める場合は金銭で解決しましょうと判決が出てます
地域清掃はボランティアじゃないです。参加しない人と自治会が揉める場合は金銭で解決しましょうと判決が出てます
337名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:31:12.55ID:WppvFp1L0 ここにも自治したがり湧いてて草
338名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:31:16.35ID:qS5i3kpr0 タダの嫌がらせ
得体のしれない仕事してるやつに来てほしくないだけ
得体のしれない仕事してるやつに来てほしくないだけ
339名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:31:48.02ID:OIrTfTA90 何でもそうだけど楽しいことだけじゃないねん
お前ら中心に地球は回ってないんだよ
都会は嫌だ、でも田舎も嫌だ〜
なら山奥で猿と孤独に暮らせや😇
なら
お前ら中心に地球は回ってないんだよ
都会は嫌だ、でも田舎も嫌だ〜
なら山奥で猿と孤独に暮らせや😇
なら
340名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:31:51.22ID:0Pej+byC0341名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:32:27.92ID:WppvFp1L0 明らかにぼったくりの嫌がらせやん
342名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:32:36.56ID:AVNhvdn60 放送設備設置代って田舎にあったりする時間を音で知らせたり災害時とかにお知らせするやつの事なのかな?
343名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:32:46.65ID:xl7JJgYi0 負け犬のド田舎者が吠えるスレ
344名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:32:47.95ID:+8f7mnxJ0 郷に入ってはなんとやらだよ
何でも田舎側のせいにすんな
何でも田舎側のせいにすんな
345名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:32:53.17ID:D8uF36lQ0346名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:32:53.50ID:PWYeFsyT0 他人とのしがらみを避けたいなら無人島でも買っとけ
347名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:33:06.45ID:KYCGEtbY0 マンションの自治会と似たようなもんじゃないの?
348名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:33:08.98ID:pYj/su5A0 別荘感覚で田舎に物件買っても結局管理できなくて行けなくなるのがオチだからな
別荘は敷地に草生えても文句言わず業者に刈らせるだろ
それは金を払う意思があるから出来ること
誰も他人の財産を管理したりはしない
田舎もそうでルール守らないなら道を塞がれる程度までは許容しないといけない
それが互いに干渉しないという証だからな
別荘は敷地に草生えても文句言わず業者に刈らせるだろ
それは金を払う意思があるから出来ること
誰も他人の財産を管理したりはしない
田舎もそうでルール守らないなら道を塞がれる程度までは許容しないといけない
それが互いに干渉しないという証だからな
349名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:33:21.56ID:PKCgZY0t0 賃貸でもマンションでも管理費や家賃から天引きされて自治会費は払われている
持ち家なら都心であればもっと払わないとそこに居れない空気になる
これ都会も田舎も
都会は監視の目がないも思い込み
むしろ多くの目があるので奇行をする人おかしな人が来たらママ友やジジババの噂話はすぐだよ
自分が交流しないで済む立場だから見られている事に気づかないだけ
公園デビューなんて相互監視があるのは過疎地田舎ではなくむしろ都会
持ち家なら都心であればもっと払わないとそこに居れない空気になる
これ都会も田舎も
都会は監視の目がないも思い込み
むしろ多くの目があるので奇行をする人おかしな人が来たらママ友やジジババの噂話はすぐだよ
自分が交流しないで済む立場だから見られている事に気づかないだけ
公園デビューなんて相互監視があるのは過疎地田舎ではなくむしろ都会
350名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:33:49.40ID:D8uF36lQ0351名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:34:07.98ID:KYCGEtbY0352名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:34:25.46ID:F/Pfrf500 >>296
貧乏人達は知らないだろうけどちゃんと土地持ってたりすれば近隣の土地の所有者みんな知ってるぞ
貧乏人達は知らないだろうけどちゃんと土地持ってたりすれば近隣の土地の所有者みんな知ってるぞ
353名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:34:32.12ID:0Pej+byC0 >>325
名古屋の公園冷やかしたが知らん人だらけだろうし
隣に人いても空気だったぞ 図書館もそう。隣にいるのに一言もしゃべらん
近所関係が狭いのはどこも同じかね
商店街のメンツも東京でも狭いだろうしな
名古屋の公園冷やかしたが知らん人だらけだろうし
隣に人いても空気だったぞ 図書館もそう。隣にいるのに一言もしゃべらん
近所関係が狭いのはどこも同じかね
商店街のメンツも東京でも狭いだろうしな
354名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:34:49.09ID:KMPFMOev0 地域のルールを守らなとか言ってる奴らが、足立区でのコルク帽狩りを叩いてたのが笑える
あれも立派な地域ルールじゃねぇか
あれも立派な地域ルールじゃねぇか
355 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/11(火) 19:35:02.38ID:kyBEomGv0356名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:35:30.49ID:sGJz3KRM0 やるべき理由があるからやってきたものもあるだろう
でもその理由を知らずに前からやってたからってだけで守ってきたルールだからまともに説明できるやつがいないんだろうな
でもその理由を知らずに前からやってたからってだけで守ってきたルールだからまともに説明できるやつがいないんだろうな
357名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:35:36.70ID:s54Ev6kD0 > 年に数回おこなわれる水路の清掃、ゴミ置き場の清掃、墓地のゴミ置き場の清掃、堤防の草刈りへの参加を求められた
ゴミ置き場はともかく、他は道路や河川の管理者がいるだろっていう
管理する予算が無いのだとしたら、もうそこは人間が住める場所じゃ無いぞ
ゴミ置き場はともかく、他は道路や河川の管理者がいるだろっていう
管理する予算が無いのだとしたら、もうそこは人間が住める場所じゃ無いぞ
358名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:35:49.00ID:xl7JJgYi0 つーかね、払ったところで自治会員の飲み代とかになるわけよ
俺も田舎で経験したし
俺も田舎で経験したし
359名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:36:03.99ID:1zb/xqDz0360名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:36:05.23ID:PKCgZY0t0 >>330
都会でも家持ちが町内会でやってるだけだよゴミステーションの掃除
それを賃貸暮らしは知らないで都会はーって変なことになる
やってることは田舎も都会もおなじ
なお大抵都会の賃貸の場合は家賃や管理費から自動的に自治会費を払っているので揉めないだけ
都会でも家持ちが町内会でやってるだけだよゴミステーションの掃除
それを賃貸暮らしは知らないで都会はーって変なことになる
やってることは田舎も都会もおなじ
なお大抵都会の賃貸の場合は家賃や管理費から自動的に自治会費を払っているので揉めないだけ
361名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:36:07.61ID:gs48iIim0 高齢化激しい地域だと老人が働かない分若者は酷使される運命なんだよ
お荷物多い地域は住まない方が特
お荷物多い地域は住まない方が特
362名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:36:07.98ID:CZOUg82n0 たまにしか来れないから自治会費に酒の1ダースでも付けとくのが処世術だろうに
363名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:36:19.97ID:dYI/hK4c0 かつをが思い起こされる
364名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:36:46.40ID:s9MztBDk0 他の町内放送も聴こえて来るからどこの放送か見極めが大事
365名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:36:46.42ID:dK9fpKRW0 全国で自治会加入率はめちゃくちゃ減ってる
都内でも6年間に144も解散してる自治会がある
時代遅れなんだよ
都内でも6年間に144も解散してる自治会がある
時代遅れなんだよ
366名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:37:03.40ID:OoqlaNQ/0 過疎化するにも理由があるのなやっぱ
田舎者の村社会文化は本当に気持ち悪いな
田舎者の村社会文化は本当に気持ち悪いな
367名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:37:12.80ID:4VHxnt2t0 そらどこいったって、その地域のローカルルールくらいあるわな。
都会田舎関係なく。2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-RM12/11/GR
都会田舎関係なく。2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-RM12/11/GR
368名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:38:02.80ID:QLDX8NP60 23区持ち家
町内会費月500円
当番等の強制参加一切なし
田舎無理だわ
町内会費月500円
当番等の強制参加一切なし
田舎無理だわ
369名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:38:09.94ID:PKCgZY0t0370名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:38:22.16ID:/oGtbAHm0371名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:38:23.80ID:xl7JJgYi0 そりゃ若者は都会へ出ていきますわ
372名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:38:28.11ID:uluvA+4T0 まじかよよりひと最低だな
373名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:38:49.22ID:26jekHfW0 次は小汚ない野良猫でも保護しな
374名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:38:51.52ID:kyBEomGv0 檀家費氏子費町会費くらいは当たり前
清掃は独自でやってたのを
ここ10年くらいで清掃車を義務化されたから
それで出来たもの
田舎はみんな自己負担してる
こいつらは在日なのかな
都内のサラリーマンでも
まともな人はみんな故郷を持ってるぞ
清掃は独自でやってたのを
ここ10年くらいで清掃車を義務化されたから
それで出来たもの
田舎はみんな自己負担してる
こいつらは在日なのかな
都内のサラリーマンでも
まともな人はみんな故郷を持ってるぞ
375名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:38:55.43ID:PKCgZY0t0 >>353
名古屋は都会なのか???
名古屋は都会なのか???
376名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:39:03.65ID:1zb/xqDz0 >>17
本来は行政がやるべき事をお前らが勝手にやってるだけであって、それに金がかかってるから云々はヤクザの論理
本来は行政がやるべき事をお前らが勝手にやってるだけであって、それに金がかかってるから云々はヤクザの論理
377名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:39:23.09ID:h0ubl5fd0 >>0360
一般常識をいちいち書かなくてもいいよ
一般常識をいちいち書かなくてもいいよ
378名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:39:46.21ID:DQbwUj6z0 田舎暮らしも他所からすると羨ましいが
色々内に入らないと表沙汰にならない独自なその地域特有の問題がありそうね
前もってこれこれこういう掟やら規約があると知っていればいいのだが
色々内に入らないと表沙汰にならない独自なその地域特有の問題がありそうね
前もってこれこれこういう掟やら規約があると知っていればいいのだが
379名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:40:01.56ID:k8rGI/560 >>332
モブのおまえら
モブのおまえら
380名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:40:07.42ID:PKCgZY0t0 >>368
いいなぁ何区?うち杉並と親戚が世田谷に家あるけど自治会うるさいよ
いいなぁ何区?うち杉並と親戚が世田谷に家あるけど自治会うるさいよ
381名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:40:08.57ID:9iHPF9Vf0 最近はアンドロイドのお姉さん(年収2億6千万円)しか見てないわ
382名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:40:23.32ID:FKc/Q5K70383名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:41:51.53ID:FKc/Q5K70384名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:42:02.58ID:FLdrRBiC0 行儀、作法、所作、躾、言葉遣い
お里が知れる。とは良く言ったもんだな
お里が知れる。とは良く言ったもんだな
385名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:42:09.27ID:W9saS8rk0 ヤバい地方、田舎の見分け方は人口減少率
陰湿で閉鎖的な地方民が多い
それと港街は歴史的に反社が多いから
人口減少が激しい港街は要注意
陰湿で閉鎖的な地方民が多い
それと港街は歴史的に反社が多いから
人口減少が激しい港街は要注意
386名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:42:12.68ID:QLDX8NP60387名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:42:18.39ID:RGaldJ9j0 >>371
都会でも家賃で払うんじゃ?
都会でも家賃で払うんじゃ?
388名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:42:57.42ID:PKCgZY0t0 ただそろそろ自治会ってのはやめていく時期だろうとは思う
都内だかむしろ住んでる事を誇る自治会大好き住民が多いエリアなので多分廃止は都会のが遅れそうな気がする
都内だかむしろ住んでる事を誇る自治会大好き住民が多いエリアなので多分廃止は都会のが遅れそうな気がする
389名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:43:08.09ID:yxb6POqp0 >>1 ←こんなこと言って動画再生数投げ銭稼ぎするユーチューバー
こいつは
タクシーやコンビニの店員にいちゃもんカスハラネタでギャラ稼ぎすりテレビ芸人や
軍団山本一味淳や吉本芸人連中とお友達のN国の元国会議員の
あることない事暴露系動画再生数投げ銭稼ぎのユーチューバーと同じか
そもそも
動画再生数投げ銭稼ぎ命のユーチューバーのルールーなんぞyoutubeの中でしか通用しないしね。。。
こいつは
タクシーやコンビニの店員にいちゃもんカスハラネタでギャラ稼ぎすりテレビ芸人や
軍団山本一味淳や吉本芸人連中とお友達のN国の元国会議員の
あることない事暴露系動画再生数投げ銭稼ぎのユーチューバーと同じか
そもそも
動画再生数投げ銭稼ぎ命のユーチューバーのルールーなんぞyoutubeの中でしか通用しないしね。。。
390名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:43:27.90ID:OIrTfTA90 まあ田舎でもおかしなルールはあると思うけど、その地域に土足で踏み込んで文句言ってんのがムカつくねん
「合わなかった」で帰ればいいだけの話だろ?
「合わなかった」で帰ればいいだけの話だろ?
391名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:43:28.74ID:zH0Nh+DX0 自治会って行政の下請けだよな
未加入者に行政が配慮し出したら解散を考えた方がいい
未加入者に行政が配慮し出したら解散を考えた方がいい
392名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:43:39.85ID:W9saS8rk0 マジレスしちゃうと
東京や東京周辺と地方や田舎は
同じ日本だけど、全く違う国だと
認識しないとダメだぞ
東京や東京周辺と地方や田舎は
同じ日本だけど、全く違う国だと
認識しないとダメだぞ
393名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:43:40.81ID:sfOoAzUH0 >>17
弁護士通すようお願いします
弁護士通すようお願いします
394名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:44:18.61ID:A7sitmph0 >>1
わざわざ田舎に来てやってる、と上から目線で田舎をバカにしているからだろ
村民へのリスペクトが足りない
村は税金も足りないから都会のようにはいかず、水路やゴミ置き場の清掃や草刈り、祭りの運営など村民各人の協力で成り立っている どこかから来て偉そうに、協力しません、なんてアホかと
わざわざ田舎に来てやってる、と上から目線で田舎をバカにしているからだろ
村民へのリスペクトが足りない
村は税金も足りないから都会のようにはいかず、水路やゴミ置き場の清掃や草刈り、祭りの運営など村民各人の協力で成り立っている どこかから来て偉そうに、協力しません、なんてアホかと
395名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:44:36.44ID:MwIGP3b20 そら若者は東京大阪を目指すわな
396名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:44:49.41ID:vZIGMQxJ0 >>178
継続できなきゃ意味ないよ
継続できなきゃ意味ないよ
397名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:44:55.77ID:DRw7SndG0 ルールを押し付けて来るまでは分かるけど
嫌がらせをしてくるのは人が腐ってる証拠だから近づかないほうが吉
嫌がらせをしてくるのは人が腐ってる証拠だから近づかないほうが吉
398名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:45:05.74ID:k8rGI/560 お客様精神のやつはお帰りください
399名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:45:12.33ID:V+uIPt/80 掃除はしなきゃダメだろ
400名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:45:25.46ID:PKCgZY0t0 >>386
むしろ住み心地良さそう
ある程度緩い方がいいよね
うちの辺りはなんか住んでる事に意義を持ってる老人も多くブランド意識あってめんどくさい
何か新しいものが建つって言うと説明会とかしょっちゅー開かせていびってる
むしろ住み心地良さそう
ある程度緩い方がいいよね
うちの辺りはなんか住んでる事に意義を持ってる老人も多くブランド意識あってめんどくさい
何か新しいものが建つって言うと説明会とかしょっちゅー開かせていびってる
401名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:45:34.40ID:yxb6POqp0 後から
>>1 ←こんなこと言って動画再生数投げ銭稼ぎするユーチューバー
こいつは
タクシーやコンビニの店員にいちゃもんカスハラネタでギャラ稼ぎすりテレビ芸人や
軍団山本一味淳や吉本芸人連中とお友達のN国の元国会議員の
あることない事暴露系動画再生数投げ銭稼ぎのユーチューバーガーシーと同じ輩か
そもそも
動画再生数投げ銭稼ぎ命のユーチューバーのルールーなんぞyoutubeの中でしか通用しないしね。。。
>>1 ←こんなこと言って動画再生数投げ銭稼ぎするユーチューバー
こいつは
タクシーやコンビニの店員にいちゃもんカスハラネタでギャラ稼ぎすりテレビ芸人や
軍団山本一味淳や吉本芸人連中とお友達のN国の元国会議員の
あることない事暴露系動画再生数投げ銭稼ぎのユーチューバーガーシーと同じ輩か
そもそも
動画再生数投げ銭稼ぎ命のユーチューバーのルールーなんぞyoutubeの中でしか通用しないしね。。。
402名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:45:38.81ID:xl7JJgYi0 年間2万?
うーん、微妙だな
でもそれっぼっちの出費で田舎から退去したなら、結局それまでだったったーことだよな
ぶっちゃけね
うーん、微妙だな
でもそれっぼっちの出費で田舎から退去したなら、結局それまでだったったーことだよな
ぶっちゃけね
403名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:46:00.39ID:Oo9fLrjV0 それを配信しろよ
404名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:46:07.63ID:Z6VD/pHi0 田舎はコミュ力ないときついよ
405名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:46:08.91ID:sf7KSgmh0 維持するために全員がやらなきゃ無理なんだからしょうがねえだろそれが嫌なら他行けよ
自分はやらないけど見逃してなんか通用するわけねえだろ
自分はやらないけど見逃してなんか通用するわけねえだろ
406名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:46:21.89ID:7oQFDlNv0 実家23区マンション
町内会に入ってないし地域の清掃などに親が参加してるのも一度も見たことない
マンション内の清掃は当然業者、面倒ごとは管理人さんが色々やってくれてる
町内会に入ってないし地域の清掃などに親が参加してるのも一度も見たことない
マンション内の清掃は当然業者、面倒ごとは管理人さんが色々やってくれてる
407名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:46:48.38ID:qxoN/Og50 田舎で年間1万円の協力金って何に使ってるんだろうな?
408名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:46:49.75ID:Q+IuZ3of0 ポツンと一軒家を狙ったらいいのにね
409名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:46:50.11ID:1OHbJMED0 都市部と違って最低限維持管理できないと無理よ
410名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:46:59.44ID:9/aidM0Y0 いや金だけ払えばいいって譲歩してきてんだから払って終わりにすりゃいいだろうが
大した金でもねえんだから
手放すことになるよりはした金で気持ちよく住めるならマシだろケチ野郎
大した金でもねえんだから
手放すことになるよりはした金で気持ちよく住めるならマシだろケチ野郎
411名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:47:12.24ID:MwIGP3b20 地方民のおっさん発狂してるけどそんな思想じゃ地方はどんどん衰退するよ
若者は東京がいいってさ
若者は東京がいいってさ
412名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:47:15.93ID:xl7JJgYi0 参加しなくていいから金だけ払えって、まあ妥協できるラインかもな
消防団に強制参加とかだと、プライベートの時間が無くなるから
消防団に強制参加とかだと、プライベートの時間が無くなるから
413名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:47:34.94ID:W9saS8rk0 つーか、東京一極集中の理由もわかるし
東京一極集中が正解よな(笑)
これから地方や田舎には
外国人労働者さんがたくさん来るが
閉鎖的で陰湿な地方を
外国人コミュニティで打破してほしい
東京一極集中が正解よな(笑)
これから地方や田舎には
外国人労働者さんがたくさん来るが
閉鎖的で陰湿な地方を
外国人コミュニティで打破してほしい
414名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:47:38.63ID:FLdrRBiC0 コイツらがガイジンの移民と置き換えて考えてみるとコイツらのヤバさがよく理解できると思うわ
415名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:48:07.12ID:zscahe/E0 つけびして 煙り喜ぶ 田舎者
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者
忘れてるだろw
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者
忘れてるだろw
416名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:48:08.51ID:+5r3fQlQ0 そのうち過疎地域は次々と外国人に買われ国を作るよ
417名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:48:32.20ID:xl7JJgYi0 >>416
マジでそれ
マジでそれ
418名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:48:33.13ID:sf7KSgmh0419名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:48:39.52ID:F/Pfrf500 >>400
勘違い田舎者が集まると平等平等言い出す
金と時間持て余してる先住民の地主達が払うもんだけ払ってくれればあとやっとくからっていうのは多い
ここで田舎者がコンプレックス感じるようだと面倒くさい
金も時間も人脈もない田舎者なんかなんの役にも立たないのに
勘違い田舎者が集まると平等平等言い出す
金と時間持て余してる先住民の地主達が払うもんだけ払ってくれればあとやっとくからっていうのは多い
ここで田舎者がコンプレックス感じるようだと面倒くさい
金も時間も人脈もない田舎者なんかなんの役にも立たないのに
420名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:48:44.51ID:VmQkdLz00 こいつが行くこと自体が嫌がらせと言う認識なんだろ
421名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:48:47.67ID:R19+Qh9P0 コミュ力の無さを他人のせいにすんなよ
422名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:49:17.20ID:Qr+Xge7g0 毎月支払っている管理費等に自治会費が月割で含まれているかもしれない
マンションの人も賃貸の人も詳細を確認したほうがいいね
マンションの人も賃貸の人も詳細を確認したほうがいいね
423名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:49:22.56ID:sf7KSgmh0 >>416
入っても数100万人だからまだ日本人で潰せると思う
入っても数100万人だからまだ日本人で潰せると思う
424名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:49:27.48ID:l8EAMrn20 コスモスによるとルートルはカモミールチャンネルが
425名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:49:32.37ID:FLdrRBiC0 >>413
義務教育の現場があっという間に崩壊して安易な方向に流され あっという間に乗っ取られるよー
義務教育の現場があっという間に崩壊して安易な方向に流され あっという間に乗っ取られるよー
426名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:49:39.70ID:MwIGP3b20 地方の人はほんと意思疎通できんからね
感情論で発狂するだけのミンジョク
感情論で発狂するだけのミンジョク
427名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:49:47.70ID:ncYMpdZy0 >>415
付け火したのがそいつ本人
付け火したのがそいつ本人
428名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:49:49.03ID:IiUIXPbP0 慣習法も法律だからな
429名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:49:49.04ID:D2WksnhK0 >>416
地方なんかもう滅ぶ運命なんだからいいじゃん、むしろこんな落ちぶれてる国の過疎地方に金出すやつがいるのか
地方なんかもう滅ぶ運命なんだからいいじゃん、むしろこんな落ちぶれてる国の過疎地方に金出すやつがいるのか
430名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:49:53.95ID:W9saS8rk0431名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:49:58.40ID:vDnEyn9u0 自治会費は払うだろ?
432名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:50:46.84ID:Id7ijveZ0 >>430
でもその2つくらいだという
でもその2つくらいだという
433名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:51:12.52ID:bCvQUs5o0 こいつが迷惑系で一方的にデタラメふかしてる可能性もあるからなあ
434名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:51:18.25ID:xl7JJgYi0 毎月1万かと思ったら、年間で2万だもんな
ド田舎とか誰かが消防団で見回りしないと、無法地帯になったりもしかねないし、参加しなくてもいいならそれくらいはギリ許さねーとかもな
ド田舎とか誰かが消防団で見回りしないと、無法地帯になったりもしかねないし、参加しなくてもいいならそれくらいはギリ許さねーとかもな
435名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:51:24.88ID:vuB+42Nn0436名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:51:50.98ID:Id7ijveZ0 あと都市部のマンションだと問題ないとか
一般化できないからな
マジで
一般化できないからな
マジで
437名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:52:02.62ID:FRNArxvq0 カモミール
コスモス
ルートル
は?
コスモス
ルートル
は?
438名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:52:31.76ID:W9saS8rk0 去年はユーチューバーの
りんの田舎暮らしだかも村八分にあったな
鶴居村だったっけか?
りんの田舎暮らしだかも村八分にあったな
鶴居村だったっけか?
439名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:53:40.71ID:+mjmDkAu0 払え払えとせびりに来るのは問題だが清掃とか草刈りは誰かがやらないかん事だしね
独自ルールかもしれんけど都会と同じようにはいかないのも事実
独自ルールかもしれんけど都会と同じようにはいかないのも事実
440名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:53:41.10ID:OXPxInMS0 ルール無視して好き勝手やったら追い出されたってだけでしょ
今流行りの迷惑外人と同じやんけ
今流行りの迷惑外人と同じやんけ
441名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:53:49.35ID:9LpMdYzV0 >>406
マンションの管理費払ってるからだろ
マンションの管理費払ってるからだろ
442名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:54:24.79ID:hzCuNslD0 清掃ぐらいは参加しないと
443名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:54:42.09ID:YWU4dre/0444名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:55:03.80ID:cAJ1E5v30 この人ら大阪人だったよな
その周辺の田舎って事だとお察しですよね
その周辺の田舎って事だとお察しですよね
445名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:55:04.47ID:W9saS8rk0446名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:55:06.12ID:FRNArxvq0 高知の件は完全にカフェ側が悪かったのに、トカイ害虫が「これだから田舎者は!」って
高知県民叩いて爆破予告までして地域住民を脅かしてたからな
高知県民叩いて爆破予告までして地域住民を脅かしてたからな
447名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:55:10.75ID:0CniATVj0 まぁ俺もクソYouTuberとかが動画ネタの為に近所とかに来たらムカついて牽制するかもw
448名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:55:15.78ID:OqaTAe0t0 迷惑系を追い出したって話だろ?
449名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:55:35.46ID:v0dB26XY0450名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:55:35.54ID:RGaldJ9j0 >>438
設定じゃなく本当に1人暮らししてたならエロ過ぎて無理だろw
設定じゃなく本当に1人暮らししてたならエロ過ぎて無理だろw
451名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:55:41.77ID:siaGlNiu0 ユーチューバーが悪い
452名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:55:43.83ID:VpbLfYYM0 9万とか草
453名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:55:46.59ID:dVHi4hka0 Youtuberって人に迷惑かけてばっかだな
454名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:56:10.63ID:jw8sF9wY0 田舎って、先祖代々知り合いで学校も一緒
つまり永遠に学校的なコミュニティなんだわ
つまり、移住者=転校生なのよ
つまり永遠に学校的なコミュニティなんだわ
つまり、移住者=転校生なのよ
455名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:56:15.51ID:9LpMdYzV0 >>365
それとその地域に自治会が存在するのとは別の話だけどな
それとその地域に自治会が存在するのとは別の話だけどな
456名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:56:19.28ID:KMaZH0gi0 金だけでいいって譲歩されてるなら企画完走するまで払えば良かっただけでは?
457名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:56:20.68ID:Id7ijveZ0 >>445
不動産屋にクレーム入れないのかな
不動産屋にクレーム入れないのかな
458名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:56:39.73ID:zscahe/E0 俺がインスタグラムで見たのが海辺に土地を買ってダイビングの商売を始めたら
フェンスを作れと命令されてフェンスを作ったら、何でそんな物を作るんだと文句を言われた話
フェンスの高さは3m~4m
フェンスを作れと命令されてフェンスを作ったら、何でそんな物を作るんだと文句を言われた話
フェンスの高さは3m~4m
459名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:56:47.39ID:MwIGP3b20 若者は東京に集合
もう地方はダメだって
完全に老害に支配されてる
もはや日本じゃない
もう地方はダメだって
完全に老害に支配されてる
もはや日本じゃない
460名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:56:54.01ID:KMaZH0gi0 >>445
不動産屋と自治会って何の関係もないやん
不動産屋と自治会って何の関係もないやん
461名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:57:04.67ID:lCA6kJva0 コスモスと言い分はわかるが
カワウソの言い分もわかる
たがルートルが言うようにもうすこしファンダメンタルとトニートニーの意見を聞き入れるべきではあった
ヨモニーもそれはわかっていたはず
カワウソの言い分もわかる
たがルートルが言うようにもうすこしファンダメンタルとトニートニーの意見を聞き入れるべきではあった
ヨモニーもそれはわかっていたはず
462 警備員[Lv.17]
2024/06/11(火) 19:57:34.38ID:MCqLnPUZ0 自治会で年10kもとるの?
会計調べようとすると夜な夜な無言電話とか来そうなところやねw
会計調べようとすると夜な夜な無言電話とか来そうなところやねw
463名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:57:34.52ID:zzM6su7L0 これ田舎つってるけどどうせ埼玉、群馬、栃木辺りなんでしょ
464名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:57:38.90ID:MwIGP3b20 オラの村の掟ニダーってまるで宗教やん
465名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:58:06.19ID:NCL8NBX00 突然登場するルートルという文言は何
466名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:58:50.62ID:KMaZH0gi0467名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:58:50.78ID:7oQFDlNv0468名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:59:15.48ID:k1BSoLsi0 この人達の言い分だとDIYで出たゴミや廃材は地元に持ち帰っていたのか?
まさか田舎のゴミ捨て場に捨ててないだろうな
まさか田舎のゴミ捨て場に捨ててないだろうな
469名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:59:21.59ID:3+68GBHd0470名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:59:43.25ID:D2WksnhK0 >>458
まず誰に命令されたのかわからないから意味がわからん文章になってるぞ
まず誰に命令されたのかわからないから意味がわからん文章になってるぞ
471名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:59:45.73ID:KMaZH0gi0 >>467
だからマンションならどこの地域でもそうだよ
だからマンションならどこの地域でもそうだよ
472名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:59:49.48ID:MwIGP3b20 地方民のおっさんは絡んでくんな
473名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:59:50.52ID:7oQFDlNv0474名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 19:59:54.20ID:lbGURf2P0 過疎地のルールに従えないなら揉めるべくして揉めただけだな
475名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:00:08.18ID:9LpMdYzV0 >>278
行政が全部やるべきって実態知らないバカが前スレにはいたな
行政が全部やるべきって実態知らないバカが前スレにはいたな
478名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:00:37.60ID:KMaZH0gi0 >>473
持ち家も土地もない人はこのスレでは場違いですよ
持ち家も土地もない人はこのスレでは場違いですよ
479名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:00:39.67ID:H5UnJ7pH0 年食ったら脳が硬直、委縮するし、そのまま死滅するのが宿命。
480名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:00:42.27ID:MwIGP3b20 と、と、と、とうきょうもーじゃねーよ雑魚
481名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:00:47.88ID:dMkMv7Gq0 神社とお寺にもお金がいるからな
祭とか説法とか修繕費用
祭とか説法とか修繕費用
482名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:00:55.03ID:V4VGrPhm0 これはYouTuber側が悪い
法律がどうとかの問題じゃなく地元のルールを守れないなら物件買っちゃだめだよ
法律がどうとかの問題じゃなく地元のルールを守れないなら物件買っちゃだめだよ
483名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:00:58.18ID:7oQFDlNv0484名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:01:01.62ID:W9saS8rk0 この地域の自治会
年10万かよ(笑)
余程、お金持ちばかり住んでる
田舎なんだな(笑)
年10万かよ(笑)
余程、お金持ちばかり住んでる
田舎なんだな(笑)
486名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:01:24.06ID:9LpMdYzV0 >>473
マンション内の清掃は管理人さんがやってるって話だろ
マンション内の清掃は管理人さんがやってるって話だろ
487名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:01:39.27ID:R4khrchT0 女のYouTuberが田舎に住んだら田舎のチー牛にデート誘われて断ったら村八分にされたやつはワロタ
488名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:01:46.96ID:zscahe/E0 >>470
地元のカスにだよ、ちゃんと分かったと返事しろよ?教えたぞ?
地元のカスにだよ、ちゃんと分かったと返事しろよ?教えたぞ?
489名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:01:49.54ID:Qr+Xge7g0 相手がせいぜい雑草や法律で裁ける人から守るためならまだいいけど
野生の猿や熊が相手なら住民の連携も必要かもしれない
野生の猿や熊が相手なら住民の連携も必要かもしれない
490名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:02:06.86ID:HdAzGAL60 >>1
都会が恋しくなりました?
都会が恋しくなりました?
491名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:02:14.22ID:5LgbS+PT0 誰?
492名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:02:20.47ID:zscahe/E0 糞野郎が食い下がるスレ
493名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:02:22.32ID:MwIGP3b20 そら地方は衰退するわな
若者よ東京を目指すのだ
地方はもうオワタ
若者よ東京を目指すのだ
地方はもうオワタ
494名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:02:23.90ID:vDnEyn9u0 町内会で維持しているゴミ捨て場なら会費を払わない人が使えなくなるのは仕方ないですね。
それに町内会に入ってない人は震災があっても町内会で備蓄している物は貰えないけど、それも仕方ないですよね。
それに町内会に入ってない人は震災があっても町内会で備蓄している物は貰えないけど、それも仕方ないですよね。
495名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:02:28.31ID:KMaZH0gi0496名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:02:28.44ID:l2xlNOOV0 こういうタイプの田舎は結構あるし、
このYoutuberが言っていることも分からなくはないが
基本的に、町内会費や自治会費さえ払っていれば何も文句は言われないよ
払っていないから、こういう目に合うんだと思う
行事参加は、最初に断っておけばまったく関係ない
アパートやマンション住まいでも、自治会費や町内会費は払うだろ?
むしろ何故、会費を払わなかったんだコイツは…
その部分は世間知らずだよ
このYoutuberが言っていることも分からなくはないが
基本的に、町内会費や自治会費さえ払っていれば何も文句は言われないよ
払っていないから、こういう目に合うんだと思う
行事参加は、最初に断っておけばまったく関係ない
アパートやマンション住まいでも、自治会費や町内会費は払うだろ?
むしろ何故、会費を払わなかったんだコイツは…
その部分は世間知らずだよ
497名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:02:28.86ID:BcV+/TNm0 >>465
当たり前のように連呼されるカモミール、ルートル、コスモスのせいで話が入って来ないっていうね
当たり前のように連呼されるカモミール、ルートル、コスモスのせいで話が入って来ないっていうね
498名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:02:29.72ID:Id7ijveZ0 >>458
具体的な状況わからないけど
とりあえず民法235
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC235%E6%9D%A1
具体的な状況わからないけど
とりあえず民法235
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC235%E6%9D%A1
499名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:02:45.42ID:7oQFDlNv0500名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:03:00.11ID:PKCgZY0t0 >>406
マンションが自分の持ちマンションなら管理費払っていだろうそこから町内会費が出されている
町内会の行事もそれで免除になっていて少し高めのとられている事が多い
賃貸マンションなら賃貸先の大家が管理費を払いそこから町内会費がという流れだよ
都内でマンション建てる時建てる側は自治会に説明会するん
その時に取り決めがなされる
マンションが自分の持ちマンションなら管理費払っていだろうそこから町内会費が出されている
町内会の行事もそれで免除になっていて少し高めのとられている事が多い
賃貸マンションなら賃貸先の大家が管理費を払いそこから町内会費がという流れだよ
都内でマンション建てる時建てる側は自治会に説明会するん
その時に取り決めがなされる
501名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:03:02.23ID:AhUD4wYr0 いや、払えよ
502名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:03:18.93ID:aNc1lSzV0 地方が死滅したら今度は都市部に移民が押し寄せて
日本という国が死滅していくんだろうな
日本という国が死滅していくんだろうな
503名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:03:45.47ID:D2WksnhK0 >>488
いや地元民だからってなんでもかんでも聞く必要ないだろそれこそ法律が絡むわ、自治会費くらいは払えと思うがな
いや地元民だからってなんでもかんでも聞く必要ないだろそれこそ法律が絡むわ、自治会費くらいは払えと思うがな
504名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:03:47.52ID:KMaZH0gi0505名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:04:07.94ID:VuUGZohn0 ある意味迷惑系YouTuber
506名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:04:12.16ID:zscahe/E0507名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:04:17.67ID:MwIGP3b20 地方は衰退すべくして衰退した
思考停止のお花畑のジジババしかもうおらん
思考停止のお花畑のジジババしかもうおらん
508名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:04:21.42ID:txQuOn8V0509名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:04:32.21ID:vDnEyn9u0 自治会費ケチってんの?せっこ
510名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:04:42.96ID:dQMCo9QE0 すげえな勢いゴミスレでもガイジが連投してりゃトップになれるのな
511名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:04:55.74ID:iRK7e+7G0 世間知らずの若者な感じもする
512名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:05:11.51ID:p7/x7YKG0 年間9万円は高けえ
513名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:05:19.42ID:MwIGP3b20 地方民のおっさんはど田舎と共に滅びよ
514名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:05:24.52ID:xNzgNVvZ0 とりあえず住所くらい書け糞ちゅーばー
二次被害が防げるやろ
二次被害が防げるやろ
515名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:05:36.56ID:7XnLCmrU0516名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:05:41.54ID:8NIlzxmq0 付け火して煙喜ぶ田舎者
518名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:05:58.55ID:Id7ijveZ0519名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:05:59.46ID:1OHbJMED0 合わない人には合わないだけの話
520名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:06:00.12ID:KMaZH0gi0521名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:06:06.03ID:6o4OXqIK0522名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:06:11.53ID:zscahe/E0 >>503
分かったと負けを認めて返事をしろ
分かったと負けを認めて返事をしろ
523名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:06:12.72ID:Yv7uuOEu0 こういうのって都合いいコメントしか出さないから、真実はわからないんだよな
「金だけ払え」とか本当に言ったのか怪しすぎるだろ
本当はもっとやり取りがあったのに、相手だけが叩かれるように上手い事誘導してそう
「金だけ払え」とか本当に言ったのか怪しすぎるだろ
本当はもっとやり取りがあったのに、相手だけが叩かれるように上手い事誘導してそう
524名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:06:20.14ID:3+68GBHd0 東京でも持ち家は自治会費払うよ
このユーチューバーは世間知らず
田舎だと人手が必要だろうから極力参加してもらいたいんだろうけど断った
断るならちゃんと金払おう
世の中の仕組みを勉強しな
日本人か?ほんとに
このユーチューバーは世間知らず
田舎だと人手が必要だろうから極力参加してもらいたいんだろうけど断った
断るならちゃんと金払おう
世の中の仕組みを勉強しな
日本人か?ほんとに
525名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:06:27.62ID:MwIGP3b20 地方民はもはや日本人じゃないだろね
526名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:06:33.59ID:UBK5PXf00 うーん、嫌なら山奥てポツンと一軒家をするしかないんじゃないの。
その街に来た新参者なんだから ルールに従うか
嫌なら出ていくしかないよね
その街に来た新参者なんだから ルールに従うか
嫌なら出ていくしかないよね
527「」 警備員[Lv.7][芽]
2024/06/11(火) 20:06:44.01ID:SppHz7sX0 自治会費さえ払っとけばいいだけなのにな
他所からいきなりやって来て自治会費払わない、清掃活動も参加しないなら怪しまれて当然だろ
他所からいきなりやって来て自治会費払わない、清掃活動も参加しないなら怪しまれて当然だろ
528名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:06:47.27ID:D2WksnhK0 >>508
米以外の自給率なんかたかが知れてるだろ…今更そんなこと言ってるのか
米以外の自給率なんかたかが知れてるだろ…今更そんなこと言ってるのか
529名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:06:47.72ID:PKCgZY0t0 都内のマンションならと思うじゃろ
しかし都内にマンション建てる時そこの自治会が業者呼び出して説明会させるん何度も
そこで管理費から毎月自治会費支払いとか決めるん
なお地域の行事に参加しなくていいけど自治会費は多めに貰うという取り決めになる事が多い
うちの自治会が不動産会社読んで説明会させんの何度も見てきたわ
なお話がまとまらないと反対運動とか嫌がらせはじめるよ
田舎でなく東京都23区内のお話な
しかし都内にマンション建てる時そこの自治会が業者呼び出して説明会させるん何度も
そこで管理費から毎月自治会費支払いとか決めるん
なお地域の行事に参加しなくていいけど自治会費は多めに貰うという取り決めになる事が多い
うちの自治会が不動産会社読んで説明会させんの何度も見てきたわ
なお話がまとまらないと反対運動とか嫌がらせはじめるよ
田舎でなく東京都23区内のお話な
530名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:06:56.07ID:zscahe/E0 大した頭も無いのに議論出来ると思う無能池沼
532名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:07:18.67ID:7oQFDlNv0 まあこのYouTuberは全て金で解決すりゃいいじゃん
清掃しない分金払ってるのに文句言われちゃたまらんよね
清掃しない分金払ってるのに文句言われちゃたまらんよね
533名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:07:25.81ID:7XnLCmrU0535名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:07:30.66ID:W9saS8rk0 よく、地方の知事や市長が
東京一極集中の批判してるけど
こんな地方や田舎の状態で
東京人を受け入れられると思ってるよな(笑)
閉鎖的で陰湿な地方がイヤだから
東京に集まってるってもあるだろうに(笑)
東京一極集中の批判してるけど
こんな地方や田舎の状態で
東京人を受け入れられると思ってるよな(笑)
閉鎖的で陰湿な地方がイヤだから
東京に集まってるってもあるだろうに(笑)
536名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:07:40.82ID:OuFEZQSI0 >ルートルは物件を購入する際、自治会に入る必要はないと言われていたとのこと
誰に言われたんだ?
誰に言われたんだ?
537名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:07:48.38ID:EQrrYrT/0 また自分ルールを押し付ける迷惑系?
あと盗撮もするのかな
あと盗撮もするのかな
538名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:07:50.11ID:w01I8Oxx0 アフィサイト化してるやん?
ニコ生以下のアクセス数って本当だったんだな
ニコ生以下のアクセス数って本当だったんだな
539名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:08:17.48ID:1OHbJMED0 都市部でも一軒家に住んでる人なら分かるんじゃないのか
540名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:08:39.67ID:7oQFDlNv0 >>504
自治会あること位知ってるっての、生まれ育ってんだもん東京で
自治会あること位知ってるっての、生まれ育ってんだもん東京で
541名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:09:01.51ID:IBSqxO1l0 >>376
ゴミ捨て場の掃除とか狭い道路の草刈りみたいなことを
全部行政がやることなんて不可能だから
自治会にやらせて成り立っているのが日本のやり方
自治会が勝手にやっている のではなく 行政が自治会にやらせている
ゴミ捨て場の掃除とか狭い道路の草刈りみたいなことを
全部行政がやることなんて不可能だから
自治会にやらせて成り立っているのが日本のやり方
自治会が勝手にやっている のではなく 行政が自治会にやらせている
542名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:09:07.54ID:T8ZP2qha0 田舎民が移住者を余所者扱いして排除
日本人が移民を厄介者扱いして排外
似たようなもんかな
日本人が移民を厄介者扱いして排外
似たようなもんかな
543名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:09:12.93ID:JFSs+Jn/0 面倒だなって思いながらも必要だから払うし参加するけどね普通
544名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:09:15.44ID:KMaZH0gi0545名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:09:18.41ID:uNr1He7J0 田舎の理屈もわかるといえばわかる
協力してやらんと田舎が維持できない
まぁでも交わらんわな
消えていくのもしょうがない
協力してやらんと田舎が維持できない
まぁでも交わらんわな
消えていくのもしょうがない
546名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:09:48.98ID:vDnEyn9u0547名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:09:52.08ID:0Pej+byC0548名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:10:11.29ID:ON1Futq+0 そりゃ田舎は人いなくなるわ
東京でマンションに住んでるとわからん感覚だな
管理費や修繕積立費などは払ってるけど合理的だし納得した上で買ってるしな
一軒家で町内会入るのは疑問があるよね
その町内会で勝手に決めてる事だから費用の妥当性も謎だし
必然的に古参で発言力の強い個人、あるいは派閥が力を持つから、その町内会特有のルールが形成されやすい
管理費や修繕積立費などは払ってるけど合理的だし納得した上で買ってるしな
一軒家で町内会入るのは疑問があるよね
その町内会で勝手に決めてる事だから費用の妥当性も謎だし
必然的に古参で発言力の強い個人、あるいは派閥が力を持つから、その町内会特有のルールが形成されやすい
550名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:10:23.63ID:CgDKN9cP0 ガイジ自演アフィサイト
551名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:10:31.88ID:zscahe/E0 6月更新分は、ニコニコが20位、5chが46位くらいだな
552名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:10:32.46ID:pBsO14/b0 何をするのも逐一スマホで撮影してるからじゃね?
知らん人から見たら脅威だわ
知らん人から見たら脅威だわ
553名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:10:32.98ID:KMaZH0gi0554名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:10:39.94ID:zdymt7XM0 普通の人間に対して、そういう態度だったら許さない。
でも、糞ゴミカスYoutuberなら、当然の対応だよ。
こんな奴ら、村や町に来てもらっても、な〜んにも良い事無い。
自分達の動画で金儲け!しか考えてないゴミ屑だからね。
住人も、人を見て対応してると思うよ。
でも、糞ゴミカスYoutuberなら、当然の対応だよ。
こんな奴ら、村や町に来てもらっても、な〜んにも良い事無い。
自分達の動画で金儲け!しか考えてないゴミ屑だからね。
住人も、人を見て対応してると思うよ。
555名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:10:41.03ID:W9saS8rk0556名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:10:42.13ID:K9xsSZBh0 上手くいってもトラブってもネタになる
557名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:10:52.07ID:CgDKN9cP0 ガイジ自演アフィサイト
>>1
>>1
559名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:11:24.17ID:xl7JJgYi0 どの自治体も、ウェブサイトに自治会費載せておけばいいんじゃね?
で、それを払える人だけ来ても良いようにすれば、こんな端した金でグシャグシャにならずに済む
で、それを払える人だけ来ても良いようにすれば、こんな端した金でグシャグシャにならずに済む
560名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:11:35.57ID:4VtlQCRQ0 家だけ買って
田畑も所持してなくて
ごみも捨てない
こういうのがいること自体を原住民が認識できない
最初は「変わり者」と揶揄するが、そのうち「邪魔者」に勝手にランクアップする
田畑も所持してなくて
ごみも捨てない
こういうのがいること自体を原住民が認識できない
最初は「変わり者」と揶揄するが、そのうち「邪魔者」に勝手にランクアップする
561名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:11:36.76ID:lCA6kJva0 んだほ
ダーマ
シルクロード
ダーマ
シルクロード
562名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:05.10ID:+4w3PSmo0 なんか前に別のYouTuberも同じような事で撤退してなかったか?
田舎は田舎の価値観があるからこれはしょうがないのかもね
田舎は田舎の価値観があるからこれはしょうがないのかもね
563名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:11.74ID:D2WksnhK0 >>558
ユーチューバーなんて金と再生数しか興味ないから仕方ないだろ
ユーチューバーなんて金と再生数しか興味ないから仕方ないだろ
564名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:11.88ID:6ScdKKiK0 奥さんの身体だけは素晴らしい古民家DIYのYouTubeあるよね
565名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:12.85ID:7oQFDlNv0566名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:14.50ID:CgDKN9cP0567名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:19.62ID:W9saS8rk0568名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:31.89ID:KMaZH0gi0569名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:42.16ID:eltY0yf+0570名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:47.14ID:su9l6k4p0571名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:47.12ID:znrvnHaA0 YouTuberはさておき、田舎がクソなのは確か
だから大都市圏が栄える
だから大都市圏が栄える
572名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:12:54.25ID:MwIGP3b20 ゆーちゅーばー憎しであくろばちっくしてるのか
あいかわらず5ちゃんのおっさんはアレだよなwww
あいかわらず5ちゃんのおっさんはアレだよなwww
573名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:00.03ID:iJj5DRWW0 ルール守れないなら、来てほしくないんだろうな…
これは難しい、その地域では、他人同士が上手くやってく為にそういったルールができたんだろうし、例外を認めると、そこから崩れてく。
まぁ、上手くやってきたいなら、合わせるしかないよ。
無理なら、住まない方がお互い幸せ。
これは難しい、その地域では、他人同士が上手くやってく為にそういったルールができたんだろうし、例外を認めると、そこから崩れてく。
まぁ、上手くやってきたいなら、合わせるしかないよ。
無理なら、住まない方がお互い幸せ。
574名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:03.38ID:o9M7O2E50 >>1
>それも断っていると、今度は住民が何度もドアホンを押しに来たり、家の周囲をぐるぐる回るなど不審な動きをするように。
挙句の果てには視聴者がDIYの手伝いにやってきたとき、無関係の視聴者1人を数人で取り囲み、「払え払え」と執拗に言ってくるまでになったそうです。
ルートル側からは住民に対し、法的な支払いの義務はないと伝えたようですが、相手側からは「今までそうやってきたから。みんなそうしてるから」との答えがあったとのこと。
さらに、古民家に行くための細い道に柵を立てるなどして、通りにくくするという嫌がらせも起きたそうです。
怖いな
まあ都会でも有るんだが、まだ逃げ場という選択肢は有るからな
>それも断っていると、今度は住民が何度もドアホンを押しに来たり、家の周囲をぐるぐる回るなど不審な動きをするように。
挙句の果てには視聴者がDIYの手伝いにやってきたとき、無関係の視聴者1人を数人で取り囲み、「払え払え」と執拗に言ってくるまでになったそうです。
ルートル側からは住民に対し、法的な支払いの義務はないと伝えたようですが、相手側からは「今までそうやってきたから。みんなそうしてるから」との答えがあったとのこと。
さらに、古民家に行くための細い道に柵を立てるなどして、通りにくくするという嫌がらせも起きたそうです。
怖いな
まあ都会でも有るんだが、まだ逃げ場という選択肢は有るからな
575名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:05.91ID:CgDKN9cP0 ガイジ自演アフィスレ
576名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:09.69ID:VpbLfYYM0 9万何に使われてるか動画撮りゃよかったのに
577名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:22.54ID:CgDKN9cP0 小銭稼ぎ自演スレです
578名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:22.81ID:PKCgZY0t0 >>549
でもそのマンションの管理費の詳細みてみいや自治会費が支払われている
天引きになっているから気づかんだけだよ
都内の自治会強いからセットにされて天引きするからマンションとかアパートから取り漏らしがむしろない
田舎はむしろ弱いから不動産が各々でやってよとなり自治会が1件づつとることになって揉めてんじゃないかな感
でもそのマンションの管理費の詳細みてみいや自治会費が支払われている
天引きになっているから気づかんだけだよ
都内の自治会強いからセットにされて天引きするからマンションとかアパートから取り漏らしがむしろない
田舎はむしろ弱いから不動産が各々でやってよとなり自治会が1件づつとることになって揉めてんじゃないかな感
579名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:23.94ID:zx1Sk8Bs0580名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:30.17ID:4VtlQCRQ0 水路掃除自体は田舎はしょうがない
大体4月だ
田植え前に農業用水路の泥や草や藻を掃除する
参加すれば自治体によっては日当が出るところまである
参加しない場合はその貰える分の金を逆に払うことになる
大体4月だ
田植え前に農業用水路の泥や草や藻を掃除する
参加すれば自治体によっては日当が出るところまである
参加しない場合はその貰える分の金を逆に払うことになる
581名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:37.50ID:HcWw01+g0 住む気は無くてネタにしたいだけとかそりゃ揉めるわな
582名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:37.75ID:CgDKN9cP0 ガイジ連投自演スレです
583名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:13:59.14ID:W9saS8rk0585名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:14:24.16ID:vDnEyn9u0 一万なのか9万なのかどっちだよ
1万って言うと払えよって言われそうだから盛ったのか??
1万って言うと払えよって言われそうだから盛ったのか??
586名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:14:44.39ID:FoTORVTV0 までも田舎ならしょうがないんじゃない?
マンションの管理費みたいなもんでしょ
自分たちで管理しないと住めないんだろうし
マンションの管理費みたいなもんでしょ
自分たちで管理しないと住めないんだろうし
587名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:14:44.92ID:T2IHswIq0 ガイジ自演スレです
588名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:15:02.45ID:NBUmRPqc0 揉め事そんなにあるのか…
自治会長が次の自治会長と仲悪くて公民館のカギ渡さないとかはあったが
自治会長が次の自治会長と仲悪くて公民館のカギ渡さないとかはあったが
589名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:15:23.83ID:T2IHswIq0 ガイジ自演まとめスレです
590名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:15:46.39ID:jxHvJ4Di0 田舎といってもいろいろあるからな
地方中核都市、辺境田舎、限界集落
田舎と一括りにしてもピンとこないぞ
地方中核都市、辺境田舎、限界集落
田舎と一括りにしてもピンとこないぞ
591名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:15:53.86ID:GsJnmx650 じじいとばばあははよ死ね
社会の癌そのもの
社会の癌そのもの
592名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:16:02.75ID:W9saS8rk0 >>580
記事には清掃は強制参加とあるな
記事には清掃は強制参加とあるな
593名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:16:20.90ID:KMaZH0gi0594名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:16:35.23ID:4VtlQCRQ0 >ゴミ置き場の清掃
これは田舎じゃなくてもある
>墓地のゴミ置き場の清掃、堤防の草刈り
これは・・・こんなのまで参加求めるか?消防団とかの類だろこれ余所者騙してるわ
これは田舎じゃなくてもある
>墓地のゴミ置き場の清掃、堤防の草刈り
これは・・・こんなのまで参加求めるか?消防団とかの類だろこれ余所者騙してるわ
595名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:16:39.97ID:dShs//sd0 いつまでもその土地の風習に合わせろ合わせろ
日本は時代に合わせてゆるくしないと中国人に買われるだけなのにな
日本は時代に合わせてゆるくしないと中国人に買われるだけなのにな
596名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:16:49.72ID:dK9fpKRW0597名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:17:11.52ID:KMaZH0gi0 >>592
その記事内で金だけで良いと妥協されたともあるが
その記事内で金だけで良いと妥協されたともあるが
>>578
そこら辺はマンションの場合は強いと思うよ
なんせそのマンションに住んでる奴全員の数の暴力があるからなw
町内会も強気に出てボッタクってくるリスクは少ない
一軒家の場合は一家庭を虐めれば良いだけだから強気に出てくる
そこら辺はマンションの場合は強いと思うよ
なんせそのマンションに住んでる奴全員の数の暴力があるからなw
町内会も強気に出てボッタクってくるリスクは少ない
一軒家の場合は一家庭を虐めれば良いだけだから強気に出てくる
599名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:17:26.96ID:PKCgZY0t0600名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:17:39.42ID:4VtlQCRQ0601名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:17:46.82ID:W9saS8rk0602名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:18:23.39ID:tNtPCPR30 やっぱ家なんか買うもんじゃないなw
賃貸に限る
賃貸に限る
603名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:18:30.71ID:dK9fpKRW0604名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:18:47.05ID:+5AQwI2y0605名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:18:47.17ID:vAeMgjZf0 田舎は草刈りと水路掃除とかで
インフラが保たれているからな
そういうのを理解していれば金で解決出来るなら
払った方が良いって思うのが社会人なんだよ
ニートの延長線上のyoutuberには
そういうことが分からないってお話だよねこれ
まあ田舎の人間性がクソなのは確かだけど
インフラが保たれているからな
そういうのを理解していれば金で解決出来るなら
払った方が良いって思うのが社会人なんだよ
ニートの延長線上のyoutuberには
そういうことが分からないってお話だよねこれ
まあ田舎の人間性がクソなのは確かだけど
606名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:18:54.94ID:RsgaVwTA0 クルド人や中国人を100人ばかり川口から移住させればその村は静かになるよ
607名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:19:07.62ID:aTJ87ztX0608名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:19:12.09ID:SL9tl47I0 夜中にバーベキューパーティーで大騒ぎして
大顰蹙買ったとかじゃないの。
大顰蹙買ったとかじゃないの。
609名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:19:13.10ID:mf1BpK0F0 こういうのほんともうええわ
610名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:19:13.88ID:KMaZH0gi0 おれだって年9万請求されたらゴネるわ
でも自治会費として年1万とかなら必要経費として払うことを拒絶したりはしない
でも自治会費として年1万とかなら必要経費として払うことを拒絶したりはしない
611名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:19:18.01ID:z0I7O6Lz0612名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:19:25.56ID:E+v94Tao0 東朝鮮は1000年前も1000年先も村社会
暗黒封建時代のままのディストピア
暗黒封建時代のままのディストピア
613名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:19:40.66ID:PKCgZY0t0 >>598
いやそういう取り決めを都内はマンションが建てる前に管理会社と自治会がやる
マンション住民の意識は関係ないよ
後からきてそこに住むことになるマンション住民は気づかないし知らないだけ
都内ってマンション建てる前に自分への説明会とか大変なんよ
いやそういう取り決めを都内はマンションが建てる前に管理会社と自治会がやる
マンション住民の意識は関係ないよ
後からきてそこに住むことになるマンション住民は気づかないし知らないだけ
都内ってマンション建てる前に自分への説明会とか大変なんよ
614名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:19:53.98ID:W9saS8rk0 >>605
清掃は強制参加だったとあるじゃん
清掃は強制参加だったとあるじゃん
615名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:20:17.09ID:pHFMHv7e0 田舎のスローライフに憧れるなら、軽井沢あたりにしたらいい。
都会の人間がセカンドライフを満喫するならあのあたりだ。
都会の人間がセカンドライフを満喫するならあのあたりだ。
616名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:20:25.21ID:NWqHnAXy0 金は高すぎると思うけど
草刈りは行かねーと駄目だわ
草刈りは行かねーと駄目だわ
617名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:20:42.52ID:gTMzUDo+0 今ものすごいスピードで高齢者死んでるから田舎も変わる。結局人間が変われば田舎も変わる。田舎はこうあるべき!こうでなきゃだめ!今までこうだから!とかただの思い込みだから。高齢者が死ねばおわり。変わる。
618名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:20:45.91ID:KMaZH0gi0619名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:20:48.63ID:mElKXGKE0 昨秋のミタゾノの初回まんまだな
620名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:20:49.40ID:rntxCFdf0 自治会費払わないなら出ていくのは当然
621名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:20:59.00ID:E+v94Tao0 >>610
滋賀県草津市矢橋の自治会入会金60万に比べたらまだまだ甘い
滋賀県草津市矢橋の自治会入会金60万に比べたらまだまだ甘い
622名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:20:59.15ID:sJI+fObs0 >>541
PTAといっしょよな
PTAといっしょよな
623名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:21:00.74ID:0YkrPk6b0624名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:21:04.20ID:ByWxaNEB0625名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:21:44.25ID:ldTdbVKH0 田舎好きって言うならさ
郷に入っては郷に従えで最初やったら良かったじゃない
郷に入っては郷に従えで最初やったら良かったじゃない
626名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:21:50.64ID:44uhGdKS0 自治会じゃなく役所仕切りにして欲しいわ
自治会税でも新設して
自治会税でも新設して
627名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:22:18.01ID:rntxCFdf0 マンションで管理費修繕積立金をマイルールで払わない奴と同じ迷惑者
628名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:22:29.45ID:W9saS8rk0629名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:22:33.51ID:sJI+fObs0 熊に喰われる瞬間をライブ配信しちゃうYouTuberそろそろ現れないかな
630名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:22:37.46ID:KMaZH0gi0 >>617
変わらんよ
生活インフラの整備する人なく全部誰かがしてくれるだろうは通らない
行政がやれって二言目にはいいそうだけどそんな余力もないわけで
全員がエゴ丸出しで地域清掃なり防犯なりを疎かにしていけばスラム一直線だよ
変わらんよ
生活インフラの整備する人なく全部誰かがしてくれるだろうは通らない
行政がやれって二言目にはいいそうだけどそんな余力もないわけで
全員がエゴ丸出しで地域清掃なり防犯なりを疎かにしていけばスラム一直線だよ
631名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:22:42.90ID:YHM0X/JZ0 郷に行っては郷に従え
お前らが外国人にいつも言ってる事だろ
お前らが外国人にいつも言ってる事だろ
632名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:22:44.58 >>1
なんで一般人YouTuberの売名とカネ儲けの為に地域が迎合しなきゃならんのだ嫌なら帰れ
なんで一般人YouTuberの売名とカネ儲けの為に地域が迎合しなきゃならんのだ嫌なら帰れ
633名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:22:55.12ID:0YkrPk6b0 >>111
頭髪がペンでぐるぐるぐるーって描いたみたい
頭髪がペンでぐるぐるぐるーって描いたみたい
634名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:22:57.00ID:RsgaVwTA0 田舎のスローライフに憧れるなら、秩父あたりにしたらいい。
都会の人間がセカンドライフを満喫するならあのあたりだ
なぜか、売り物がけっこうでてたような気がするw
都会の人間がセカンドライフを満喫するならあのあたりだ
なぜか、売り物がけっこうでてたような気がするw
635名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:00.91ID:BpGOVvE50 住んでなくても誰かがやらないと周辺の家に影響するし、たまに帰ってもインフラが何も使えない家になるから住んでないからこそ金だけ払ってやってもらうってのが正解だけどな
636名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:02.52ID:TeglISWD0 田舎は日本の法律が通じると思ってる普通の奴が住むところじゃねえよ
原住民が滅ぶのを待って再入植する日本人を募るしかない
原住民が滅ぶのを待って再入植する日本人を募るしかない
637名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:06.45ID:bhtAqxS90 このユーチューバーは地域住民に迷惑かけてないんか
638名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:06.59ID:E+v94Tao0639名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:07.82ID:ay5easYN0 建てる前に調べればよかったね
640名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:12.69ID:dK9fpKRW0 ただ水路や側溝ってのは使わないって事はないから話し合うべきだったな
交渉の余地はありそうだし
交渉の余地はありそうだし
641名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:13.66ID:ldTdbVKH0642名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:28.79ID:3aYY9xnE0 共用場所の清掃や役員、消防隊、祭りへの参加をしないと普通に村八分になる
643名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:36.40ID:i/vhB7mM0 ご近所付き合いしたくない人に田舎は無理じゃね
人口密度的には逆な気がするけど東京は隣人と付き合い無いなんて普通にあるし
人口密度的には逆な気がするけど東京は隣人と付き合い無いなんて普通にあるし
645名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:44.66ID:A+0IByYv0 今住んでるところは町内会とか自治会が存在してないから金銭一切発生してないや
回覧板みたいなのも無いし楽
回覧板みたいなのも無いし楽
646名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:53.72ID:hZV3P/oO0647名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:55.02ID:L/bkYSFG0 海外の島辺りで許可を取って家をリフォームする動画の方が絵的にも映えると思う
648名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:55.39ID:8y+xMFb10 動画に撮った?
649名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:23:56.66ID:uzVB05zN0 馬鹿「過疎化まっしぐらなのによそ者を頑なに受け入れないスタンスってなんなんですかね?」
移民「少子化まっしぐらなのによそ者を頑なに受け入れないスタンスってなんなんですかね?」
移民「少子化まっしぐらなのによそ者を頑なに受け入れないスタンスってなんなんですかね?」
650名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:24:02.79ID:925tg+lP0 若いのが行くからこうなる
田舎は老人になってから移住しろ
老人同士なら意見も合うだろ
これで田舎の人口も確保出来て田舎も安泰だ
田舎は老人になってから移住しろ
老人同士なら意見も合うだろ
これで田舎の人口も確保出来て田舎も安泰だ
651名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:24:03.42ID:V/lK6Huh0 >>1
都会のマンションの組合のほうがよほどがんじがらめルールで面倒だわ
都会のマンションの組合のほうがよほどがんじがらめルールで面倒だわ
652名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:24:10.58ID:+4w3PSmo0653名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:24:12.58ID:VpbLfYYM0 >>621
何かのネタかと思ったら本当やんけ
何かのネタかと思ったら本当やんけ
654名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:24:23.53ID:hFRjygbH0 何人目の田舎問題系なのかってくらい見かけるなこういうの
655名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:24:26.65ID:E+v94Tao0656名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:24:27.57ID:5V8//B530 >>461
FFのファルシのルシ構文みがあるなw
FFのファルシのルシ構文みがあるなw
657名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:24:55.14ID:vAeMgjZf0 youtuberで集まってそういう村作れば良いんじゃね
欲望剥き出しの人間達だから
直ぐに紛争になってネタになるよ
欲望剥き出しの人間達だから
直ぐに紛争になってネタになるよ
658名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:25:06.17ID:z0I7O6Lz0 >>618
結局のところ彼らは住民ではなく仕事として企画して来てるだけなんだけど、ユーチューバーなんかを理解できない住民からしたらそうなんだろうな
それで嫌がらせまでやりだして、アホな老害共だなーとしか思わんが
結局のところ彼らは住民ではなく仕事として企画して来てるだけなんだけど、ユーチューバーなんかを理解できない住民からしたらそうなんだろうな
それで嫌がらせまでやりだして、アホな老害共だなーとしか思わんが
659名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:25:23.45ID:ldTdbVKH0 そういや田舎に住みますで揉めてたメンヘラ系女YouTuberなんかもいたな
660名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:25:26.99ID:tNtPCPR30 >>650
俺らが老人になる頃には今の老害どもは亡くなってるから快適だなw
俺らが老人になる頃には今の老害どもは亡くなってるから快適だなw
661名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:25:37.20ID:RsgaVwTA0662名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:25:55.37ID:NQLlsgfP0 入会地を知らないで買ってしまってトラブルになる案件みたいなもんだな
都会人には理解不能w
八つ墓村のような深い深い闇が(ry
都会人には理解不能w
八つ墓村のような深い深い闇が(ry
663名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:26:12.35ID:zx1Sk8Bs0664名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:26:20.65ID:HcWw01+g0 過去の企画のサムネとか見ると住む気がないどころか古民家DIY自体嘘くさいな
665名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:26:26.18ID:1OHbJMED0 まあ逆に上手くやってるyoutuberも居る訳で
666名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:26:26.84ID:OXPxInMS0 つーか物件買ったら管理責任が出てくるんだから責任追わなかった時点で負けてんだよ
自治会の問題以前の話だろこれ
これ理解できないならガチで社会性のない終わってる人間かハゲだから死んだほうがいい
自治会の問題以前の話だろこれ
これ理解できないならガチで社会性のない終わってる人間かハゲだから死んだほうがいい
667名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:26:29.64ID:FckG0FBC0 仕込み(やらせ)の可能性は?
668名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:26:30.56ID:E+v94Tao0669名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:26:33.93ID:gTMzUDo+0 田舎暮らしは贅沢なんだよ。体力がある人間以外は無理。これから嫌というほと思い知る。ジジイが死ねばババアはなんの役にも立たない。田舎には住めなくなる。若い元気なやつだけが自分ちの周りのインフラ維持して暮らすようになる。同調圧力はなくなる。体力がありそこで暮らせるやつだけが残る。うるさい高齢者は死ぬか暮らせなくていなくなる。過疎地は実際そうなってる。田舎は変わる。高齢者男性が死ぬから
670名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:26:36.49ID:ay5easYN0 今は若いと思っていても何十年後下の人にしたらみんな老害になるんだろうな
671名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:27:27.10ID:7oQFDlNv0 そういや四国に移住したYouTuber一家がひどい嫌がらせにあって引っ越したってのもちょっと前に話題になってたね
家燃やされてたらしい
過疎地の嫌がらせって犯罪レベルなのになぜか逮捕されない不思議
家燃やされてたらしい
過疎地の嫌がらせって犯罪レベルなのになぜか逮捕されない不思議
672名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:27:28.98ID:W9saS8rk0 地方や田舎は外国人労働者さんがかなり入ってくるだろうから、地方民とどう折り合うか見もの
673名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:28:00.85ID:oteMl7Uj0 >>670
面倒くさくなったからトラブルがあったことにした可能性はあるかもね
面倒くさくなったからトラブルがあったことにした可能性はあるかもね
674名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:28:08.30ID:KMaZH0gi0675名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:28:18.69ID:wIA0foV+0 >>508
騙されない?
騙されない?
676名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:28:26.42ID:rntxCFdf0 じゃーお前の隣の家でYouTuberがワイワイやりながら好き勝手やって住んで無いからとゴミ出すくせに自治会費払わず清掃だの何だのに参加しないで自分の利益だけみてる奴が引っ越してきたらどうよって話
677名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:28:44.82ID:NR5QWZ3D0 > 水路の清掃、ゴミ置き場の清掃、墓地のゴミ置き場の清掃、堤防の草刈り
独自ルールってもこのへんはしゃーないやろ
独自ルールってもこのへんはしゃーないやろ
678名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:29:01.81ID:7FFyG7+r0 勝手に荒らしまわって捨て台詞を吐くなよほんま
これだからユーチューバーは
これだからユーチューバーは
679名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:29:03.92ID:6O2odyL90 どこまで本当か分からんけど、
徹底的に争ってそれを配信すれば面白いんじゃね?
田舎でリアルタワーディフェンスしてみたとか🤗
徹底的に争ってそれを配信すれば面白いんじゃね?
田舎でリアルタワーディフェンスしてみたとか🤗
680名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:29:08.01ID:1OHbJMED0 >>672
無理な人は都市部に移動するだけでしょ
無理な人は都市部に移動するだけでしょ
681名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:29:13.74ID:jPkkm/ae0 金で解決できない奴は来るなよって事は言える
682名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:29:33.26ID:W9saS8rk0 >>676
ここではゴミを捨ててないと記事にあるぞ
ここではゴミを捨ててないと記事にあるぞ
683名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:29:46.22ID:0dFoh3EV0 こんなバカが近所に来たらたまらないな
まともに住む気無いのに空き家ガチャガチャいじって積極的にトラブルになるようなことして村の悪口発信して去っていくって
まともに住む気無いのに空き家ガチャガチャいじって積極的にトラブルになるようなことして村の悪口発信して去っていくって
684名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:29:46.28ID:8M3mCNv50 田舎なんて住んで良い事ないけどな
たまに遊びに行くくらいがちょうど良いわい
たまに遊びに行くくらいがちょうど良いわい
685名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:29:47.70ID:OIrTfTA90686名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:29:51.67ID:yLcGNoEQ0 >>1
昔からのルールって、そのルールがあって成り立ってるんだから「住むなら」受け入れるのが筋だろ。
それが嫌なら移住するなって話。
ただ今回の場合、古民家を再生する作業をしてるだけで住んではないみたいだから難しいな。
でも、清掃作業などは勘弁してくれて年に一万か二万かの協力金放送設備設置代を払うのを惜しんで中止を選ぶくらいの企画でしかなかったってことだろ。
昔からのルールって、そのルールがあって成り立ってるんだから「住むなら」受け入れるのが筋だろ。
それが嫌なら移住するなって話。
ただ今回の場合、古民家を再生する作業をしてるだけで住んではないみたいだから難しいな。
でも、清掃作業などは勘弁してくれて年に一万か二万かの協力金放送設備設置代を払うのを惜しんで中止を選ぶくらいの企画でしかなかったってことだろ。
687名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:30:03.70ID:rntxCFdf0 そもそも田舎とか関係無く自治会費すら払えない貧乏人に来てほしく無いだろ
688名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:30:27.38ID:oteMl7Uj0 >>677
上手くやれば動画のネタにもなりそうなのにな
上手くやれば動画のネタにもなりそうなのにな
689名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:30:46.99ID:YHM0X/JZ0 >>661
何いってんだこいつ
何いってんだこいつ
690名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:30:49.18ID:RsgaVwTA0 ゴミ出しルール守らないと・・・
ホームレスやナマポの餌食になるぞ
ホームレスやナマポの餌食になるぞ
691名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:31:23.70ID:E+v94Tao0692名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:31:26.95ID:IRYTECbm0 過疎化関係ないでしょ
誰でも普段の穏やかな環境をゴチャゴチャした人間に乱されたくないのは当前
それを自分は悪くない、相手が悪いみたいな物言いは最低だな
相手を尊重していればそんな言葉は出ないはず
誰でも普段の穏やかな環境をゴチャゴチャした人間に乱されたくないのは当前
それを自分は悪くない、相手が悪いみたいな物言いは最低だな
相手を尊重していればそんな言葉は出ないはず
693名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:31:37.01ID:KxiTYKl20 そもそも自治会費払わない奴はどこでも嫌がらせされる
694名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:31:54.06ID:Id7ijveZ0695名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:31:57.47ID:w7wVqMzO0 ゴミ共のルールなんて無視すればよい
力の差で押し潰してしまえ
力の差で押し潰してしまえ
696名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:32:09.67ID:vaQW63GI0 社会性がないやつはどこへ行ってもダメでしょ
697名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:32:18.27ID:W9saS8rk0698名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:32:41.31ID:rntxCFdf0 こういうアホは修繕積立金とかも渋りそう 何処に行ってもトラブル起こすよ
699名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:32:56.66ID:E+v94Tao0 >>690
住んでもいないしゴミも出していない
住んでもいないしゴミも出していない
700名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:32:59.01ID:6Ow4qlQa0 田舎者は知らないみたいだけど
都心の自治会費って年1500円とかだからな
桁が違うよ
都心の自治会費って年1500円とかだからな
桁が違うよ
701名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:33:07.95ID:gTMzUDo+0 本当の田舎は後期高齢者しかいないから同調圧力なんてもうない。そんな余裕がない。癌、認知症、デイサービス、リュウマチ、アルツハイマー、パーキンソン、これからの田舎はうるさいイナカモンとの戦いではなく野生のイノシシやら動物、草木との戦いへと変わる。そのとき必ずこう思うだろう。ああ、あんなうるさい奴らでも人間の仲間がいるって心強かったんだなあ、と(笑)
702名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:33:09.68ID:+RzofiLa0 なぜ払うのか論理的に説明すればいいじゃん
昔からとか習慣だからみんなやってるからと説明放棄は辞めたほうがいいと思うね
事情話だけどYoutuberが理解できない頭の場合もあるが
昔からとか習慣だからみんなやってるからと説明放棄は辞めたほうがいいと思うね
事情話だけどYoutuberが理解できない頭の場合もあるが
703名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:33:14.27ID:k8VCHxOt0 >>697
法律上は強制ではないから嘘ではないかと
法律上は強制ではないから嘘ではないかと
704名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:33:16.88ID:3xP4QdAN0 こういうの、チューバーが移住企画舐めてて「あっやっぱり得しないかも・・しんどいかも・・・」ってなった時の
責任転嫁言い訳テンプレマニュアルとして出回ってない?
責任転嫁言い訳テンプレマニュアルとして出回ってない?
705名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:33:21.52ID:HDWgDVtn0 自治会に入らない若い奴らが
老人になったら近所付き合いルールがない地域が荒れ果てて
外国人共がルールを作ってのさばりそうだなww
老人になったら近所付き合いルールがない地域が荒れ果てて
外国人共がルールを作ってのさばりそうだなww
706名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:33:22.32ID:ldTdbVKH0707名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:33:31.07ID:t9oZv1GV0 嫌がらせ恐ろしいけど
そこに家あるなら細かいゴミの問題とか話し合って自治会くらい入ればいいのにとも思う
逆の立場ならと考えてみたけどゴミ出さないなら当番する必要ないと思うけどそこに自治会があるなら入ればいいんじゃない?とも思う。かたくなに拒む姿勢もまた怖い
でもこの件読んだ初めの印象はルートル?に疑問残るわ
そこに家あるなら細かいゴミの問題とか話し合って自治会くらい入ればいいのにとも思う
逆の立場ならと考えてみたけどゴミ出さないなら当番する必要ないと思うけどそこに自治会があるなら入ればいいんじゃない?とも思う。かたくなに拒む姿勢もまた怖い
でもこの件読んだ初めの印象はルートル?に疑問残るわ
708名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:33:36.83ID:z0I7O6Lz0 >>674
考えてみ?想像してみ?
これがテレビ局の企画として「住まないけどリフォームとか色々やりますよ~」と住民に話通してたら、地元住民側は自治会に入れとか金払えとか絶対に言わない
つまりそういう事
結局ただの老害なんだよ
考えてみ?想像してみ?
これがテレビ局の企画として「住まないけどリフォームとか色々やりますよ~」と住民に話通してたら、地元住民側は自治会に入れとか金払えとか絶対に言わない
つまりそういう事
結局ただの老害なんだよ
709名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:33:44.80ID:U54KW+QB0 日本は古くからこんな言葉があるだろ
郷に入っては郷に従う
日本に来てやりたいほうだいの外国人じゃないのだから
そうなったら秩序が崩壊する
郷に入っては郷に従う
日本に来てやりたいほうだいの外国人じゃないのだから
そうなったら秩序が崩壊する
710名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:34:25.80ID:/CqGKPJO0 いや絶対嫌やわYouTuberが町内に引っ越してきてカメラ回して絡んで来たら
金払ってくれるんならまだ協力してくれる人もいるやろけど
金払ってくれるんならまだ協力してくれる人もいるやろけど
711名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:34:31.85ID:rntxCFdf0 田舎とか関係なくこういう金を綺麗に払えない奴はトラブル起こす確率が格段に高いから追い出して正解
712名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:34:41.25ID:p7hrs6wg0 市街地でも児童公園の草抜き、ゴミステーションの清掃はあるからねえ、別に田舎に限った事でも無いと思うんだけど
713名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:34:42.55ID:E+v94Tao0714名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:35:10.95ID:3xUT7m/U0 アメリカの地方の田舎も同じだよ
多分どこの国の地方のクソ田舎でも同じだろうね
多分どこの国の地方のクソ田舎でも同じだろうね
715名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:35:23.44ID:/CqGKPJO0 >>713
矢橋の帰帆島に何か出来るんか
矢橋の帰帆島に何か出来るんか
716名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:35:24.97ID:fHrnexys0 >>248
行政待ってたらいつになるかわからんだろ。下手したら速くても半年とか余裕でまたされるわ
行政待ってたらいつになるかわからんだろ。下手したら速くても半年とか余裕でまたされるわ
717名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:35:51.94ID:w7wVqMzO0 外国人みたいに押し潰せばいい
弱い奴が従うのが集団の常識
弱い奴が従うのが集団の常識
718名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:35:54.54ID:gfAYABnD0 >>111
これは警戒されるわ
これは警戒されるわ
719名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:35:56.75ID:7oQFDlNv0720名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:36:06.83ID:PHompEH/0 なんか乞食みたいな若いのが来るというので会費は要らんと言ったけど
ユーチューバーはえらい金持ちだと聞きつけて一転金せびり出した感じだな
ユーチューバーはえらい金持ちだと聞きつけて一転金せびり出した感じだな
722名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:36:17.02ID:W9saS8rk0723名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:36:24.16ID:KMaZH0gi0 >>708
いや言うでしょ
まともに住んでくれる人がいたら町も活性化して会費もあって地域維持のための人手も増えてなのに
町になんの貢献もせず仕事で利用するだけして荒らすだけの奴
は敵愾心持たれて当然だよねって話
そこにずっとはすまなくても作業するために一時的には生活するわけでしょ
その間は?
いや言うでしょ
まともに住んでくれる人がいたら町も活性化して会費もあって地域維持のための人手も増えてなのに
町になんの貢献もせず仕事で利用するだけして荒らすだけの奴
は敵愾心持たれて当然だよねって話
そこにずっとはすまなくても作業するために一時的には生活するわけでしょ
その間は?
724名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:36:26.54ID:YAK+aeRl0 >>500
自治会に丸ごと参加しないマンションもあるのに、なんで全部が参加してる前提ではなしてんの?
うちはマンション建ってからも地元の自治会が予算目当てで再度すり寄ってきたけど、管理組合でイラネって突っぱねたぞ
自治体広報誌も大規模マンションだと役所が送ってくるし
自治会に丸ごと参加しないマンションもあるのに、なんで全部が参加してる前提ではなしてんの?
うちはマンション建ってからも地元の自治会が予算目当てで再度すり寄ってきたけど、管理組合でイラネって突っぱねたぞ
自治体広報誌も大規模マンションだと役所が送ってくるし
725名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:36:31.96ID:ldTdbVKH0 不動産屋が自治会に入る必要はないと言ったらしいけど
ど田舎の一軒家物件扱うような不動産屋がそんなこと言うとは思えないんだがなー
ど田舎の一軒家物件扱うような不動産屋がそんなこと言うとは思えないんだがなー
726名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:36:55.44ID:/oGtbAHm0 同じ芸スポ板で現行スレww
戸建てのデメリット関連
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718086114/
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718097739/
戸建てのデメリット関連
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718086114/
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718097739/
727名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:37:03.36ID:GaswPlTN0 だからみんな東京に来るんだよな
728 警備員[Lv.11]
2024/06/11(火) 20:37:25.31ID:FLvbejuu0 年間10万って高すぎるだろ
729名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:37:26.52ID:Id7ijveZ0730名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:37:56.16ID:7DsxIB4d0 ところでこの女の人中々可愛くないか?
731名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:38:01.11ID:sJI+fObs0 >>671
付け火して薫り喜ぶ田舎者
付け火して薫り喜ぶ田舎者
732名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:38:05.13ID:rntxCFdf0 山でも買ってやれば良いのに
733名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:38:24.95ID:HDWgDVtn0 自治会なんかいらないとか言ってる奴が
年老いて元気に動けない老人になったら
近所から孤独になるけどどうなるんだろうなw
年老いて元気に動けない老人になったら
近所から孤独になるけどどうなるんだろうなw
734名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:38:25.54ID:dFijYA850735名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:38:36.20ID:J/f8gbSj0 住むならある程度お互い様というか集落維持するための義務のように感じるけど
住んでなくゴミも出してないのなら必要無いよね
その上でのやり過ぎされたなら中止でよくね
実際がどうだか知らないけど
住んでなくゴミも出してないのなら必要無いよね
その上でのやり過ぎされたなら中止でよくね
実際がどうだか知らないけど
736名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:38:42.93ID:ez7KgRKm0 田舎で人付き合い否定したらそりゃ面白い顔はされないよ
嫌ならこういう田舎には来るべきじゃない本当にいいとこだけだったら人口減ってないから
嫌ならこういう田舎には来るべきじゃない本当にいいとこだけだったら人口減ってないから
737名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:38:49.62ID:dK9fpKRW0738名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:38:56.13ID:ldTdbVKH0 >>722
スレ内9万で検索したら本人連中がそう言ってるだけみたいね…
スレ内9万で検索したら本人連中がそう言ってるだけみたいね…
739名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:39:07.54ID:7oQFDlNv0740名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:39:09.75ID:/oGtbAHm0 都会のど真ん中 お金持ちセレブ
ヒルズ族の皆さんも自治会入っているんですか?
↓あった・・・
自治会活動 | 六本木ヒルズ
ヒルズ族の皆さんも自治会入っているんですか?
↓あった・・・
自治会活動 | 六本木ヒルズ
741名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:39:11.41ID:E+v94Tao0742名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:39:14.18ID:JW9a/rpW0 長野土人w
743名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:39:25.15ID:XaLpCim60 バカユーチューバーなんて全員死ねばいいのに
744名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:39:27.35ID:KMaZH0gi0745名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:40:17.31ID:ZHfDaVGs0 ただの企画倒れなんだろうな。DIYは時間かかるわりに再生数伸びないし
廃材が手に入らないとめちゃくちゃお金かかるからな。
廃材が手に入らないとめちゃくちゃお金かかるからな。
746名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:40:53.43ID:i6+W1eD10 そりゃ医者が来るのですら嫌がるのにハタ迷惑なチューバーなんてきたら普通に村八分だろ
747名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:41:00.76ID:rntxCFdf0 こんなの嫌がってたらマンションの管理組合なんて絶対出来ないぞ 嫌なら所有するな せめて賃貸にしろよ
748名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:41:02.68ID:tNtPCPR30 なんか煩くされそうだから難癖つけて追い出そうとしたってのが本音じゃないの?
田舎は異物を吐き出したがるからな
田舎は異物を吐き出したがるからな
750名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:41:38.02ID:jVNpaR0a0 ディーアイワイって読むんだな
ダイって読んじゃだめ?読めねえか
ダイって読んじゃだめ?読めねえか
751名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:41:42.07ID:W9saS8rk0 >>706
記事探したらあったわ
協力金年間9万円、放送設備設置代として1万円の支払いと、年に数回おこなわれる水路の清掃、ゴミ置き場の清掃、墓地のゴミ置き場の清掃、堤防の草刈りへの参加を求められたそうで
記事探したらあったわ
協力金年間9万円、放送設備設置代として1万円の支払いと、年に数回おこなわれる水路の清掃、ゴミ置き場の清掃、墓地のゴミ置き場の清掃、堤防の草刈りへの参加を求められたそうで
752名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:41:45.49ID:k8VCHxOt0 大阪だけど自治会費は2000円
これに赤十字の寄付500円が数回あって
年間2、5万円ぐらい
あと、年末の公園掃除の半強制ぐらい
災害の時など考えて払ってるけど
年9万だと考えてしまうな
これに赤十字の寄付500円が数回あって
年間2、5万円ぐらい
あと、年末の公園掃除の半強制ぐらい
災害の時など考えて払ってるけど
年9万だと考えてしまうな
753名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:41:49.47ID:E+v94Tao0754名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:41:55.40ID:NdBj2qgd0 ユーチューブの配信者は金儲けの事しか考えてないのに数万円払うのは渋るとかドケチにも程がある
755名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:42:18.06ID:KMaZH0gi0 近隣住民とは良好な関係でいるべきだし自治体で横の繋がりに加入して地域参加するのも巡り巡って自分のためなんだけどな
年に10万20万も要求してくるならふざけるなともなるが年に1万程度惜しんで孤立する選択するのが 頭が良い とは思わないな
存在や会費に不満があるなら中から変えて行けばいいのに
年に10万20万も要求してくるならふざけるなともなるが年に1万程度惜しんで孤立する選択するのが 頭が良い とは思わないな
存在や会費に不満があるなら中から変えて行けばいいのに
756名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:42:27.23ID:YAK+aeRl0 >>579
デベロッパーに聞いたことあるけど、自治会と建築許可は関係ない
反対運動されても建築基準に則ってれば粛々と建ててしまう
面倒な奴は補償金として金握らせて運動を弱体化させて、最後まで反対してたやつには補償金の名目ではびた一文払わないってさ
デベロッパーに聞いたことあるけど、自治会と建築許可は関係ない
反対運動されても建築基準に則ってれば粛々と建ててしまう
面倒な奴は補償金として金握らせて運動を弱体化させて、最後まで反対してたやつには補償金の名目ではびた一文払わないってさ
757名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:42:49.88ID:xl7JJgYi0 全国市町村別自治会費徴収額ランキングを作れば解決じゃね?
内訳も細かく書いておけばトラブルはほぼ起こらないはず
内訳も細かく書いておけばトラブルはほぼ起こらないはず
758名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:42:54.69ID:zds9FKIB0 YouTubeがどんなものかも周知されてきたら勝手に配信されるのもうぜえだろww
759名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:42:59.43ID:HInjr2Rl0760名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:43:00.63ID:PbJ2YK7k0 原因は自分にあるだろう
761名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:43:09.69ID:b6j30JSP0 多分話は本当だがYouTuberは1万円の金が惜しいのかって感じ
配信で取り戻せよ
配信で取り戻せよ
762名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:43:25.81ID:f7+VmzYS0 田舎モンは死ねばいいね
763名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:43:46.00ID:s54Ev6kD0 > 相手側からは「今までそうやってきたから。みんなそうしてるから」
思考停止老害死ねと返せば良い
思考停止老害死ねと返せば良い
764名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:44:05.28ID:An2XVj/B0 DIYなんかしたらゴミを大量に出しそうだし、それで商売してるなら一万位気持ち良く払えよなって思ってしまう
765名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:44:21.18ID:pqn4ON090 こんな場所こそ、へずまとか投入して潰し合えば良い
766名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:44:32.04ID:zGr7qKpz0 カワウソとかコスモスとかロートルとか、いったい何なんだ
767名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:44:45.83ID:7oQFDlNv0 今なんて浅草だって町内会入らなくてもOKになってるってよ
もちろん祭りに出たい場合は(ry
もちろん祭りに出たい場合は(ry
768名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:44:52.13ID:cvJmgRDv0 田舎あるあるじゃねーよ
所有者として集落に溶け込めってだけや
居住実態とかどうでもいい
あほちゃうか
所有者として集落に溶け込めってだけや
居住実態とかどうでもいい
あほちゃうか
769名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:45:02.58ID:KMaZH0gi0 >>763
慣習法って概念もあるので
慣習法って概念もあるので
770名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:45:03.85ID:oOtjuki/0 >>764
しかも工事の騒音もあるのにね
しかも工事の騒音もあるのにね
771名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:45:16.92ID:6Rco1MYD0 >>111
絶対トラブルの原因も嫌がらせしてるほうもコイツらだろうなって思ってしまうな
絶対トラブルの原因も嫌がらせしてるほうもコイツらだろうなって思ってしまうな
772名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:45:44.98ID:t9oZv1GV0 >>757
いいね見たい
いいね見たい
773名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:46:12.97ID:zds9FKIB0 金で解決するならめちゃめちゃ楽だろうとは思う
774名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:46:20.54ID:1+h9Irtu0 こう言うのって東京でもあるぞ
中身はちょい違うけど仕事でとある作業してたら
町内会長の俺に挨拶ないのはどう言う事だ?
とジジイが文句言うようになりだして
それ以降資格持ちで適切な内容で作業してるのに
素人のジジイがそれにまで口出してくるわ
作業が早く終わったから帰宅したら会社に
世間が仕事してる時間なのに帰宅したけどどう言う事だ?と会社に苦情の電話かけ出して
仕事にならんから上司がジジイのとこに形だけの挨拶に行ったら満面の笑みでお宅の偉い人が挨拶に来てくれたよw
と報告してきてそれ以降ピタッと嫌がらせが病んだわ
中身はちょい違うけど仕事でとある作業してたら
町内会長の俺に挨拶ないのはどう言う事だ?
とジジイが文句言うようになりだして
それ以降資格持ちで適切な内容で作業してるのに
素人のジジイがそれにまで口出してくるわ
作業が早く終わったから帰宅したら会社に
世間が仕事してる時間なのに帰宅したけどどう言う事だ?と会社に苦情の電話かけ出して
仕事にならんから上司がジジイのとこに形だけの挨拶に行ったら満面の笑みでお宅の偉い人が挨拶に来てくれたよw
と報告してきてそれ以降ピタッと嫌がらせが病んだわ
775名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:46:25.46ID:E+v94Tao0776名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:46:41.56ID:Id7ijveZ0 町内会への入会金が50万円、町内会費が年1万2000円、積立金が年6000円かかります。これらは、共有施設などの管理運営費用に充てられています
ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/health/post_26157.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/health/post_26157.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
779名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:47:06.77ID:NdBj2qgd0 だいたいあちこちでカメラ片手に撮影して迷惑な存在なんだから自ら敵を作るなよ
780名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:47:11.75ID:2y9F0LkN0 自治会費だったり地域の清掃整備作業に参加までは理解できるけどそこに墓地を持ってもいないのに墓地の清掃作業は理解できないし強制参加なら強く一言言っていいと思う
781名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:47:21.66ID:qZPTrQ+g0 ID真っ赤のガイジ自演スレ
782名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:47:35.75ID:ldTdbVKH0783名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:47:46.99ID:KMaZH0gi0 >>775
この記事によると要求した自治会費は1万だけどね
この記事によると要求した自治会費は1万だけどね
784名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:48:28.38ID:E+v94Tao0785名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:48:32.83ID:dQMCo9QE0786名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:49:01.99ID:6Ow4qlQa0 >>747
今はマンションの管理組合も業者委託が多いから委任状出す以外やることナイアガラ
今はマンションの管理組合も業者委託が多いから委任状出す以外やることナイアガラ
787名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:49:14.02ID:KMaZH0gi0 >>785
話通じなさそうなのでNGさせてもらいますね
話通じなさそうなのでNGさせてもらいますね
788名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:49:14.65ID:LX+S0Ij00 ポレポレじゃなかった
789名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:49:18.51ID:4D1AOAyh0 >その物件に住んでいたわけではなく
YouTubeで儲けるための別荘・別宅みたいなもんだろ?
永住する気もない奴を突っぱねたところで過疎化の原因にはならないだろ
YouTubeで儲けるための別荘・別宅みたいなもんだろ?
永住する気もない奴を突っぱねたところで過疎化の原因にはならないだろ
790名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:49:20.24ID:Id7ijveZ0 >>775
憲法違反じゃないと有効だって自分で言っちゃってるよ
憲法違反じゃないと有効だって自分で言っちゃってるよ
791名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:49:22.47ID:bj1x9TM80 田舎もんだけどこれはしょうがない。自治体が諸々整備してくれるわけじゃないからな
道路なんかも軽いものは町会費から捻出して補修したりしてる
道路なんかも軽いものは町会費から捻出して補修したりしてる
792名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:50:02.94ID:ONNQnHfb0793名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:50:11.25ID:zds9FKIB0 田舎じゃないけどツイキャスのカマゴリラが近所に住んでるけどノンデリであちこち配信回すからめちゃめちゃ迷惑だぞ
794名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:50:23.09ID:kJNwrRJS0 YouTuberが常識無さ過ぎなのでは
795名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:50:31.66ID:2y9F0LkN0 自治会費払って自治会の中入り込んで田舎の生活をYouTubeに上げる方がDIYより面白くないか?
796名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:50:48.79ID:VVUn320y0 でそれをネタに動画化
797名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:50:57.50ID:PbJ2YK7k0 田舎じゃなくても自治会費くらいある
798名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:50:58.63ID:BejBzcHT0 >>791
ガイジさんいい加減過疎スポでスレ消費してんの同じ奴が自演してるだけって気付こうよ?
ガイジさんいい加減過疎スポでスレ消費してんの同じ奴が自演してるだけって気付こうよ?
799名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:51:14.15ID:7/1JrjDc0 コスモス?ルートル?カワウソ?ユーチューバーの名前とペットなんだろうけど、知ってる前提で記事書くなよw
800名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:51:23.58ID:5AkJ4/Ex0 金儲けのために田舎の家買って
住むわけではない
それにかかる費用負担も役務負担もする気はない
独自ルールが悪い?
どう考えてもYouTuberの方が悪いだろ
なんでお前らの居住実態調査を村がしなきゃいけないんだよ
住むわけではない
それにかかる費用負担も役務負担もする気はない
独自ルールが悪い?
どう考えてもYouTuberの方が悪いだろ
なんでお前らの居住実態調査を村がしなきゃいけないんだよ
801名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:51:24.50ID:E+v94Tao0802名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:51:25.69ID:9nydjVim0 まーた主語クソ馬鹿でかくして田舎を攻撃かよ
田舎じゃなく具体的な地名で騒げや卑怯ものが
田舎じゃなく具体的な地名で騒げや卑怯ものが
803名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:51:33.40ID:ByWxaNEB0804名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:51:51.65ID:8rvXSQzo0 そのケースに当たってしまった、みたいだけど、
別のところでも自治会問題で断念してるような
ので、実際は自分等の価値観を前面に出しすぎ
てるのはオマエ等のほうかもよ。あとは故意に
ネタ探しでやってるようにも見えるんだが?
別のところでも自治会問題で断念してるような
ので、実際は自分等の価値観を前面に出しすぎ
てるのはオマエ等のほうかもよ。あとは故意に
ネタ探しでやってるようにも見えるんだが?
805名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:52:10.01ID:EWrKwisy0 ウソだと思うわ
806名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:52:10.45ID:j6Pdd1Zm0 東京の人はどうして東京のルールを田舎に押し付けようとするの?
郷に入りては郷に従え
田舎の人が東京に住んだら東京のルールを守っているのに、
東京の人が田舎に住んだら田舎のルールを守らず、東京のルールを田舎に押し付ける
おかしくないか?
郷に入りては郷に従え
田舎の人が東京に住んだら東京のルールを守っているのに、
東京の人が田舎に住んだら田舎のルールを守らず、東京のルールを田舎に押し付ける
おかしくないか?
807名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:52:23.55ID:ekX0XiA50808名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:52:34.92ID:X5mWox9u0 頭クルド人かよ
809名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:52:47.32ID:ByWxaNEB0 >>706
内訳はどこにも出ていないと思う
内訳はどこにも出ていないと思う
810名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:52:57.94ID:ekX0XiA50 >>806
改行ガイジって何で単発で湧くんだろうどの過疎スレでも?
改行ガイジって何で単発で湧くんだろうどの過疎スレでも?
811名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:53:14.88ID:pz5xVvBd0 自治会に入って共同草刈りもしないんじゃ嫌われるのは当たり前。
812名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:54:03.99ID:piRWkoQ40 金だけでいいなら俺もそうしたい
班長やったり資源ゴミの回収で月1で早朝から動いたり
まぁ助かることもあるんだけどさ
班長やったり資源ゴミの回収で月1で早朝から動いたり
まぁ助かることもあるんだけどさ
813名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:54:53.47ID:E+v94Tao0814名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:55:38.53ID:7oQFDlNv0 田舎の人に明確な内訳要求したら
「昔からこうと決まってる」って怒られそうではある
「昔からこうと決まってる」って怒られそうではある
815名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:55:48.48ID:barXQKNn0 住んでないとか何の言い訳にもなってない
816名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:55:51.12ID:E+v94Tao0 >>811
そもそも住んで無いし
そもそも住んで無いし
817名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:56:10.82ID:5zvSBX270 都会だと町会費とか払っておけばとりあえず放っておいて
くれてまったく話す必要ナシだから住みやすい
くれてまったく話す必要ナシだから住みやすい
818名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:56:14.16ID:SjxWbLB40 自治会行事参加せず金も払わないって態度だと、都会でもこういう問題になるとおもう
高級住宅地の都心にも自治会あるからね、マンションは知らんけど
高級住宅地の都心にも自治会あるからね、マンションは知らんけど
819名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:56:44.49ID:nQ32n94+0 田舎者だからあんまり田舎の文句言って欲しくない。どこもそうだと思われる。
言い分はお互いの言い分がでないとなんとも言えないわ
言い分はお互いの言い分がでないとなんとも言えないわ
820名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:56:46.35ID:7HBSHfSA0 その物件に住んでいたわけではなく、ゴミ置き場も利用していなかったそう。
←DIY企画とかいうのにゴミ置き場を利用しないとかあり得るのか?企画中は滞在するだろうしゴミは絶対発生するはずだが
「自治会に参加せぇよって言われても無理な話ですから」と、断っていると、今度は「自治会入らんでええから金だけ払え」と求められたといいます。
←清掃作業などへの参加が物理的に難しいという意を汲んで作業は免除と言ってくれただけでは?
それも断っていると、今度は住民が何度もドアホンを押しに来たり、家の周囲をぐるぐる回るなど不審な動きをするように。
←ドアホンを押したのは話し合いのためでは?
挙句の果てには視聴者がDIYの手伝いにやってきたとき、無関係の視聴者1人を数人で取り囲み、「払え払え」と執拗に言ってくるまでになったそうです
→やっぱり話し合いをしようとしてたのでは?無関係の視聴者などが頻繁に来られて動画でDIY企画とかされてる住民の方がむしろ不審者に怯えてる被害者なような
←DIY企画とかいうのにゴミ置き場を利用しないとかあり得るのか?企画中は滞在するだろうしゴミは絶対発生するはずだが
「自治会に参加せぇよって言われても無理な話ですから」と、断っていると、今度は「自治会入らんでええから金だけ払え」と求められたといいます。
←清掃作業などへの参加が物理的に難しいという意を汲んで作業は免除と言ってくれただけでは?
それも断っていると、今度は住民が何度もドアホンを押しに来たり、家の周囲をぐるぐる回るなど不審な動きをするように。
←ドアホンを押したのは話し合いのためでは?
挙句の果てには視聴者がDIYの手伝いにやってきたとき、無関係の視聴者1人を数人で取り囲み、「払え払え」と執拗に言ってくるまでになったそうです
→やっぱり話し合いをしようとしてたのでは?無関係の視聴者などが頻繁に来られて動画でDIY企画とかされてる住民の方がむしろ不審者に怯えてる被害者なような
821名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:56:51.60ID:AHsFHXmK0 っぱ集合住宅よ
822名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:57:00.84ID:HDH3dYqG0 この手の話題は大抵外から来たやつが悪いわ
高知のカフェの件、調べたら本当に残念だった
高知のカフェの件、調べたら本当に残念だった
823名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:57:21.50ID:EQrrYrT/0 アフィ乞食も湧いているのか
また、都合の悪い情報隠した捏造記事作るのかな
また、都合の悪い情報隠した捏造記事作るのかな
824名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:57:50.06ID:8mJLc05D0 敷地整えてDIY終わったら元大家が約束翻して回収に来たりあったよな
田舎はまじ人間が冷たい怖い
田舎はまじ人間が冷たい怖い
825名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:57:59.98ID:ALazWfmi0 田舎に住むならみんなで協力しなきゃ生活維持できんのよ
嫌なら最初から東京に住むしかない
嫌なら最初から東京に住むしかない
826名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:58:05.55ID:xl7JJgYi0 >>822
あのカフェは、セクハラジジイが悪いんじゃね?
あのカフェは、セクハラジジイが悪いんじゃね?
827名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:58:17.72ID:w+4iESux0 廃村でいいだろくだらん
828名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:58:36.92ID:E+v94Tao0 >>815
居住実態がなく選挙も投票出来ないんだから住民じゃないだろ?
住民じゃない人に自治会入れって言うなら
あんたは草津市矢橋の自治会に60万円払って是非入ってくれ
まずは隗より始めよ。草津市に住んで無いは何の言い訳にもなってないんだろ?
居住実態がなく選挙も投票出来ないんだから住民じゃないだろ?
住民じゃない人に自治会入れって言うなら
あんたは草津市矢橋の自治会に60万円払って是非入ってくれ
まずは隗より始めよ。草津市に住んで無いは何の言い訳にもなってないんだろ?
829名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:59:03.64ID:gK46mbKL0 DIY系ユーチューバーは近所に来てほしくないな
830名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:59:07.35ID:8mJLc05D0 あと若い女だとつきまといとか
831名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:59:09.89ID:smR0E/kx0 都会では気づかない誰かがやってくれてる仕事を自分たちでやるのが田舎
金払えば誰かがやってくれるのが都会のいいところ
田舎は無理
金払えば誰かがやってくれるのが都会のいいところ
田舎は無理
832名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:59:11.85ID:7oQFDlNv0833名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:59:45.73ID:MdO1x9vY0834名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:59:55.37ID:pz5xVvBd0 田舎の色々な作業が厭なら自治会に月3万くらい金を払うか、
全て役所がやる様に役所と掛け合って決めるか補助金を取ってくればいい。
全て役所がやる様に役所と掛け合って決めるか補助金を取ってくればいい。
835名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 20:59:56.25ID:lLBu0FD20836名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:00:17.85ID:Kv4MDXyH0 田舎の人の他人の目を気にするレベルは異常
母方が人口3000人の田舎の町出身で帰省で帰ると
秋で冬でもないのに祖母に「そんな半袖着てるとこの季節だと変な目で見られるからダメ!」
ととっくに成人してる俺に言ってきたり伯父伯母と焼肉屋行って子供の時から新大久保のコリアンタウンで焼肉とかよく食べに行った話しを
すると「ちょっと〇〇君‥聞こえる‥」
と何かヘイト発言をしたみたいな受け取り方されて困惑したわ
日本人夫婦の店なのにw
母方が人口3000人の田舎の町出身で帰省で帰ると
秋で冬でもないのに祖母に「そんな半袖着てるとこの季節だと変な目で見られるからダメ!」
ととっくに成人してる俺に言ってきたり伯父伯母と焼肉屋行って子供の時から新大久保のコリアンタウンで焼肉とかよく食べに行った話しを
すると「ちょっと〇〇君‥聞こえる‥」
と何かヘイト発言をしたみたいな受け取り方されて困惑したわ
日本人夫婦の店なのにw
>>815
じゃあ住んでる所と商売してる所両方の自治会に入るの?
じゃあ住んでる所と商売してる所両方の自治会に入るの?
838名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:00:42.92ID:k/5tYscm0 景観条例ってやつね
839名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:01:23.17ID:7HBSHfSA0840名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:01:36.15ID:8mJLc05D0841名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:02:10.02ID:7HBSHfSA0842名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:02:24.70ID:UKORknv60 YouTuberは訴えられてもそれをネタにするからな
彼らは売名のチャンスと考える
バイタリティはある
彼らは売名のチャンスと考える
バイタリティはある
844名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:03:05.74ID:f7q2CMIC0 田舎は意地悪しか楽しみがないのか
845名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:03:11.98ID:jdWmUIbi0 >>833
ちょっとうれぴ←境界知能と煽ったその舌で境界知能アピールとかすげぇな
ちょっとうれぴ←境界知能と煽ったその舌で境界知能アピールとかすげぇな
846名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:03:16.79ID:7HBSHfSA0 >>837
その地域に出店してる店舗が自治会費払ってないとでも思ってるの?
その地域に出店してる店舗が自治会費払ってないとでも思ってるの?
847名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:03:21.44ID:mArIfX/K0 地元住民とは仲良くやらないとな
自治会費なんて安いもんだ
自治会費なんて安いもんだ
848名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:03:37.54ID:pz5xVvBd0849名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:03:43.82ID:Smb48h2S0 墓地に新しい幽霊が来る時は金を払うということ
850名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:04:05.07ID:gQXEDCUz0 田舎の自治会って自治会費使って酒盛りしてるイメージなんだけど
実際に自治会費で酒盛りするの?
実際に自治会費で酒盛りするの?
851名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:04:05.46ID:UAPYz/YK0 原住民クソワロタ
852名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:04:32.85ID:wlsEhXNZ0 >今度は「自治会入らんでええから金だけ払え」と求められたといいます。
まぁ、落としどころとして、ここで妥協して良かったんじゃない?
年に2万円でしょ
まぁ、落としどころとして、ここで妥協して良かったんじゃない?
年に2万円でしょ
853名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:04:58.41ID:7HBSHfSA0854名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:04:59.51ID:M69wcYxs0 入らんでええって方言だと関西方面かな
855名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:06:03.71ID:5AkJ4/Ex0 現地に住むつもりはなく
費用負担も役務負担もするつもりはない
それで田舎ルールがー
何なのこいつ
費用負担も役務負担もするつもりはない
それで田舎ルールがー
何なのこいつ
856名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:06:07.88ID:E+v94Tao0857名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:06:17.35ID:fD5VB4zl0 都会の職場の人間関係が田舎の近所付き合いみたいなもんだよ
858名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:06:36.21ID:7oQFDlNv0 内訳要求して完全にビジネスライクに「これとこれは無駄な費用ですから削りましょう」とか言ったら村八分にあいそう
飲み会になんて使われてたら全部削って良い
9万なんてどんな高級マンションの共益費でもそんな高くない
飲み会になんて使われてたら全部削って良い
9万なんてどんな高級マンションの共益費でもそんな高くない
859名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:06:52.07ID:oOtjuki/0 町内会の班長がなくなったり、不信が募って纏めて抜ける所があるのは聞いたことあるな。
子ども含めて地元のお祭りに行けないそうな。
俺も抜けたい。
子ども含めて地元のお祭りに行けないそうな。
俺も抜けたい。
861名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:07:09.23ID:iKxReh4e0 ド田舎怖すぎだろ
下手したら一家丸ごと消されそう
下手したら一家丸ごと消されそう
862名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:07:43.97ID:wtanP7/G0863名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:07:53.14ID:E+v94Tao0 >>858
滋賀県草津市矢橋は60万だけどなw
滋賀県草津市矢橋は60万だけどなw
864名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:08:07.82ID:SqcQM0gR0 年間9万とか絶対嘘
866名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:08:38.22ID:8+/I+E2S0 ルートル、カワウソ、コスモス、カモミール
名前?
名前?
867名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:08:44.92ID:Smb48h2S0 私の知っている良いインディアンは必ず死んでいた。
868名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:09:17.68ID:OHyXyGpp0 田舎の郊外は先住者たちが共同で投資して水道を引いたり橋を掛けたりしてるんだよ
不審者が出れば見回りをしたり木が倒れそうなら事前に倒したり子供に危険があれば自費で柵を作ったり誰かが災難にあえば見舞金を出したり火事が起これば消防団が人手を出したりする
行政ってのは最大公約数的なことしかしないから、住民組織がないと細かいことはできないのさ
そこに古民家があるのはなぜか?周りの人たちがそこに住んでた人に協力してたからだよ
不審者が出れば見回りをしたり木が倒れそうなら事前に倒したり子供に危険があれば自費で柵を作ったり誰かが災難にあえば見舞金を出したり火事が起これば消防団が人手を出したりする
行政ってのは最大公約数的なことしかしないから、住民組織がないと細かいことはできないのさ
そこに古民家があるのはなぜか?周りの人たちがそこに住んでた人に協力してたからだよ
869名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:09:29.38ID:E+v94Tao0870名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:09:33.12ID:Vkl3gjWj0 田舎しか知らないんだよ
やばいよ
生まれてからそこしか
知らないからAmazonの土人と同じ
やばいよ
生まれてからそこしか
知らないからAmazonの土人と同じ
871名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:10:09.61ID:FzFI6Pqf0 嫌われてんでしょ
872名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:10:26.96ID:WhPxNNWU0873名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:11:01.95ID:7HBSHfSA0874名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:11:25.16ID:pYj/su5A0 コミュニティに属しません
経費も払いませんと公言する人間に好意的である理由はないからな
YouTuberだから企画ありきなんだろうけどリサーチが甘いんだよ
未開地に住もうって言うのに公的機関の移住情報だけ聞いて判断するとか
経費も払いませんと公言する人間に好意的である理由はないからな
YouTuberだから企画ありきなんだろうけどリサーチが甘いんだよ
未開地に住もうって言うのに公的機関の移住情報だけ聞いて判断するとか
875名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:11:27.09ID:8+/I+E2S0 田舎の決まり事は大抵が「俺達が長年やってきたのに後進がそれをせずに楽するのはズルい許せん」だから
876名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:12:03.57ID:H5UnJ7pH0 若い労働力、人足や奴隷としか思ってないだろ。土地や家が安く手に入るんだから俺らを敬って働け、みたいな。
50の自分でもそう考えてしまう。
50の自分でもそう考えてしまう。
877名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:12:13.18ID:Bx05eFQB0 これマンション管理費や積立金と同じだろ
878名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:12:34.14ID:pz5xVvBd0 マンションでも同じだが住んでいるいないに拘わらず共益費は払わなければならないし
共同での掃除があれば参加しなければならない。
何年かして住んだり売ったりできるのも他の人が掃除したり管理したりして
それによってそのマンションの価値が保たれているから。
共同での掃除があれば参加しなければならない。
何年かして住んだり売ったりできるのも他の人が掃除したり管理したりして
それによってそのマンションの価値が保たれているから。
879名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:12:36.27ID:fD5VB4zl0 都会も田舎も日本人の根のところは同じだろ
都会では職場の人間関係
田舎では近所付き合い
人間関係で揉めやすい集団の人数ってあるよな
都会では職場の人間関係
田舎では近所付き合い
人間関係で揉めやすい集団の人数ってあるよな
880名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:13:13.97ID:7HBSHfSA0 >>877
マンション購入したけどその部屋は別荘地だから管理費や共益費払いませんが通るかって話だよな
マンション購入したけどその部屋は別荘地だから管理費や共益費払いませんが通るかって話だよな
881名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:13:28.88ID:ZAsKgUBb0 全国から嫌われてるユーチューバー
どこの町内会行ったとしてもこんな輩はご遠慮頂きます
どこの町内会行ったとしてもこんな輩はご遠慮頂きます
882名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:13:58.21ID:5AkJ4/Ex0 お前の家の目の前までアスファルトの道が整備されるのにどれほどの金がかかるのか
都会の人間はそれがわかってない
都会の人間はそれがわかってない
883名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:14:00.05ID:6I3heXfa0 田舎に住むなら最低上水道のある別荘地
884名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:14:04.37ID:gQXEDCUz0885名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:14:05.70ID:barXQKNn0 直近のタイソンの動画でも田舎で嫌がらせに合ってるので
助けて下さいって企画やってるけども
コメントは依頼者にも瑕疵あるだろうって半々だな
助けて下さいって企画やってるけども
コメントは依頼者にも瑕疵あるだろうって半々だな
886名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:14:10.87ID:EK/DbZIf0 仕事してない無職が近所に引っ越してきて自治会にも入らない
田舎のジジババからしてみたら普通に通報案件だろ
田舎のジジババからしてみたら普通に通報案件だろ
887名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:14:10.99ID:UlfP+0NZ0 自治会って実は行政の最下層組織なんだよ
そうなると、住んでないなら払わなくていいけど
そうなると、住んでないなら払わなくていいけど
888名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:14:17.53ID:4/n+XnZO0 首都圏、京阪神、名古屋、福岡、札幌、仙台、広島
まともな所ここまで
それ以下は人間の住むところじゃない
人口80万クラスになると閉鎖的になる
まともな所ここまで
それ以下は人間の住むところじゃない
人口80万クラスになると閉鎖的になる
889名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:14:42.77ID:E+v94Tao0890名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:14:50.23ID:+UIWmHQY0 四国の田舎だけど自治会なんて入らなくても誰からも文句言われないぞ
30年くらい前ならみんな自治会に入ってたけど今は入らない人が多い
村人が嫌がらせとか1万払えなんて言ってくるとかありえるのか?
マジでそれ炎上してでも地域言った方がいいわ
30年くらい前ならみんな自治会に入ってたけど今は入らない人が多い
村人が嫌がらせとか1万払えなんて言ってくるとかありえるのか?
マジでそれ炎上してでも地域言った方がいいわ
891名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:15:12.51ID:QN+UHW500892名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:15:26.48ID:7oQFDlNv0893名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:15:39.84ID:irIXgQML0 田舎に行ったらそこのルールに従った方がいいぞ
嫌なら都会に住めばいいのに
嫌なら都会に住めばいいのに
894名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:15:47.66ID:4/n+XnZO0895名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:15:53.33ID:JfLb7xZ30 自治会費を払ってどんなふうに使われてるかレポートすればいいのに
あれも年に1回くらいは明細出るでしょ
あれも年に1回くらいは明細出るでしょ
896名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:17:07.23ID:E+v94Tao0897名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:17:20.17ID:7HBSHfSA0898名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:17:24.57ID:RGaldJ9j0 草津市60万おじさんは少し落ち着けw
899名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:17:28.21ID:pQkYc+rW0 結局田舎で暮らしてる者からしたからこいつらは外国人なんだよ
トルコ人やイスラムと一緒で郷に入っては郷に従えないなら迷惑だから来ないでって言う話
トルコ人やイスラムと一緒で郷に入っては郷に従えないなら迷惑だから来ないでって言う話
900名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:17:30.74ID:5bOuOIE30901名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:17:53.51ID:bhcA3wIC0902名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:18:00.85ID:4/n+XnZO0 人口120万の都市←まとも
人口110万の都市←まとも
人口80万の都市←まともじゃない
人口100万を切ると村社会になる
人口110万の都市←まとも
人口80万の都市←まともじゃない
人口100万を切ると村社会になる
903名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:18:04.76ID:X82ygifE0 YouTuberが田舎に行くと、必ず嫌がらせする近所住民がいるな
普通、他所から来た人が打ち解けなくてもこんなに構わないよ
ほっとくだけ
普通、他所から来た人が打ち解けなくてもこんなに構わないよ
ほっとくだけ
904名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:18:29.21ID:bhcA3wIC0 年間9万円の自治会費は高いわな
例えば街灯
あれって町がお金出してるんだよ
町内会費でまかなわれてるの
電気代はもちろん、電球切れたら新しいの買うのも町内会
都会?23区内?街灯あるよね?あれ全部町内会費でまかなわれてるからね
電気がついてて明るいなじゃねーんだよ
ただじゃねーんだよ
町内会費なんだよ
おまえらもっとありがたく街歩け
あれって町がお金出してるんだよ
町内会費でまかなわれてるの
電気代はもちろん、電球切れたら新しいの買うのも町内会
都会?23区内?街灯あるよね?あれ全部町内会費でまかなわれてるからね
電気がついてて明るいなじゃねーんだよ
ただじゃねーんだよ
町内会費なんだよ
おまえらもっとありがたく街歩け
906名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:19:17.85ID:+XzRmURA0 0円物件の古民家申し込もうかなと思ったけどやめとこうw
907名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:19:35.65ID:FL+T+p/b0 コイツ自身の立ち回りに原因があるのと、あと多分話をかなり盛ってる
908名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:20:08.44ID:pYj/su5A0 回避というか緩和する方法はあるけどな
当初の目的はDIY企画なんだから代理人か何かを立てて移住の意思は示さず
DIY業者として入れば少なくとも当初の嫌がらせはないし他人に売ることもできた
その間地元と移住の要件について本人が折衝もできる
両方ネタになるだろ
当初の目的はDIY企画なんだから代理人か何かを立てて移住の意思は示さず
DIY業者として入れば少なくとも当初の嫌がらせはないし他人に売ることもできた
その間地元と移住の要件について本人が折衝もできる
両方ネタになるだろ
909名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:20:08.97ID:5AkJ4/Ex0910名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:20:20.50ID:7oQFDlNv0 >>905
街灯は区の管轄ですが
街灯は区の管轄ですが
911名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:20:27.11ID:iPRpUKGO0 こういう当たり前がキチンと機能してるのは正しい事だと思うけどね〜
中から食い荒らそうとする勢力は存在するからね…
中から食い荒らそうとする勢力は存在するからね…
912名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:20:29.54ID:8/aCOmVE0 コスモス?ルートル?カワウソ?
名前からして変だろ
こんな隣人嫌だわ
名前からして変だろ
こんな隣人嫌だわ
913名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:20:38.89ID:WGuW5dB50 田舎は環境整備を自分達でしてるから手伝わないなら金払えと言われるのは仕方ないんじゃね、冷やかしで田舎暮らしするつもりだから嫌なんだろうけど
914名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:20:46.58ID:4/n+XnZO0 東京も下町は村社会だよ
915名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:20:48.49ID:ZMUa5rXv0 過疎化過疎化いうけど来なくてええんよ別に
私ら暮らせてるし死んだあとのことなんか知らん
私ら暮らせてるし死んだあとのことなんか知らん
916名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:20:51.85ID:RGaldJ9j0 >>905
行政がやるべきおじさんが来るぞw
行政がやるべきおじさんが来るぞw
917名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:21:10.54ID:pz5xVvBd0 >>896
田舎で道路脇の草刈りやゴミ拾いをするのは普通の事だぞ。
田舎で道路脇の草刈りやゴミ拾いをするのは普通の事だぞ。
918名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:21:41.06ID:WhPxNNWU0 しかしこんなんで文句言うてたらどこも住めないぞ
自治会費数千円は覚悟しとけと
別に無駄に使われるわけじゃないしな
自治会費数千円は覚悟しとけと
別に無駄に使われるわけじゃないしな
919名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:21:48.04ID:E+v94Tao0 >>913
地方交付金を全額返納してからそれ書いて下さい
地方交付金を全額返納してからそれ書いて下さい
920名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:22:00.95ID:nk+XX2vG0 田舎の土人と共存なんて無理
あいつら半世紀前の脳みその土人だから
あいつら半世紀前の脳みその土人だから
921名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:22:13.15ID:uZdJ8/GW0 >コスモスによると、ルートルは物件を購入する際、自治会に入る必要はないと言われていたとのこと。ところが蓋を開けてみると、「自治会に入れ」と要求されたのだとか。
本当は動画見てから判断するべきだが、まず、この時点でおかしいだろう。
自治会に入る必要はない、といったのは誰だ?おそらく不動産業者だろう。
自治会に入れ、といっているのは誰かといえば、地域住民だろう。
いっている人が全然違うんだから、こんな話してもしょうがないんだよ。
本当は動画見てから判断するべきだが、まず、この時点でおかしいだろう。
自治会に入る必要はない、といったのは誰だ?おそらく不動産業者だろう。
自治会に入れ、といっているのは誰かといえば、地域住民だろう。
いっている人が全然違うんだから、こんな話してもしょうがないんだよ。
922名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:22:21.65ID:bQh0jvwB0 つーか、田舎もんが都会に移住しろよ
どうせ消滅するんだし維持費の無駄
どうせ消滅するんだし維持費の無駄
923名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:22:27.06ID:7HBSHfSA0 >>919
これが境界知能ってレスですか?
これが境界知能ってレスですか?
924名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:22:53.50ID:QN+UHW500 >>901
これは重要だな
これは重要だな
925名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:22:54.79ID:fHrnexys0 >>737
具体的にって全部だよ。怠慢だなんだ言うけど金が無いのよ、なんで行政がやらないのか少しは理解する能力もてよ
具体的にって全部だよ。怠慢だなんだ言うけど金が無いのよ、なんで行政がやらないのか少しは理解する能力もてよ
926名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:22:58.66ID:pYj/su5A0 行政がやれおじさんは増税ウェルカムってことかよ
927名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:23:27.46ID:ZMUa5rXv0928名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:23:36.44ID:E+v94Tao0929名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:23:40.48ID:bhcA3wIC0 この話のわかりにく所は
家買った人は何も言ってなくて
DIY手伝ってた人が告発してる所
家買った人は何も言ってなくて
DIY手伝ってた人が告発してる所
一方的な本人達からの物言いだからなぁ
都合の悪い事は口にしてないどころか、自覚ねえ可能性すらある
「やっと話せます」とかが既に一方的な感覚だからな
都合の悪い事は口にしてないどころか、自覚ねえ可能性すらある
「やっと話せます」とかが既に一方的な感覚だからな
931名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:24:06.69ID:JyUULl4n0 付け火して煙喜ぶ田舎者かつを、のあいつも金を先住民の土人に無心されまくって最後はああすうしかなかったからな
あいつの金で寺直すとか色々と金をなんだかんだ言って搾り取ってたみたいだし
土人は言葉通用しないから
あいつの金で寺直すとか色々と金をなんだかんだ言って搾り取ってたみたいだし
土人は言葉通用しないから
932名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:24:52.73ID:UXN62Wkw0 行政っていったって田舎の役場の人間だけで環境整備なんて出来る訳がないだろ
933名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:24:54.63ID:ZMUa5rXv0 >>930
やっとって何待ってたんだよって話だよなwwwwwww
やっとって何待ってたんだよって話だよなwwwwwww
934名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:25:11.43ID:uca1ptg00 金を配れば丸く収まるのに
935名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:25:15.89ID:E+v94Tao0936名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:25:26.66ID:PeOx+mPV0 これがあるから田舎は怖いんだよな。
田舎の広い土地に果物でも植えてゆっくり暮らしたいんだけど、
怖くて土地を買えない。
ほどよく都会の方がいいんだろうな。
田舎の広い土地に果物でも植えてゆっくり暮らしたいんだけど、
怖くて土地を買えない。
ほどよく都会の方がいいんだろうな。
937名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:25:44.73ID:/oGtbAHm0 >>901
配信者は業者で住む人間じゃないのに会費請求されたの?
配信者は業者で住む人間じゃないのに会費請求されたの?
938名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:25:52.92ID:IP7f8/nO0 YouTuberってだけで信憑性無くなる
939名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:26:06.03ID:OJf7O33B0 長く居座ってるだけで偉そうな物言いだったり
異様で訳分からんルールがあっても誰も疑問を持ってはいけない空気が支配していたり
田舎はウェザーニュースのコメ欄と一緒
異様で訳分からんルールがあっても誰も疑問を持ってはいけない空気が支配していたり
田舎はウェザーニュースのコメ欄と一緒
941名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:26:14.26ID:LYQGBu/20 田舎のストビューみるの好きだけど
10年前と比べると過疎進行してるとこホント多いわ
10年前と比べると過疎進行してるとこホント多いわ
942名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:26:49.34ID:pz5xVvBd0 >>928
はみ出した木や草も刈らなきゃ道路が通りにくくなるんだよ。
はみ出した木や草も刈らなきゃ道路が通りにくくなるんだよ。
943名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:26:58.57ID:E+v94Tao0944名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:27:16.43ID:zNbz1gbj0 移民を入れたいのは行政側の意向であり
住民としては知らん奴に引っ越してほしくないんだよ
マンションだって隣とか上が空き室のほうがええやろ?それと同じ!
住民としては知らん奴に引っ越してほしくないんだよ
マンションだって隣とか上が空き室のほうがええやろ?それと同じ!
945名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:27:40.60ID:5AkJ4/Ex0 都会なら100人で費用負担するところを
田舎だと10人で費用負担することになる
そのことを理解できずに田舎批判するユーチューバーとか糞だわ
田舎だと10人で費用負担することになる
そのことを理解できずに田舎批判するユーチューバーとか糞だわ
946名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:27:46.97ID:a7i7VDrQ0 とてもとても自分基準
947名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:27:53.46ID:UTnQxrTM0948名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:27:58.55ID:irIXgQML0 田舎で暮らせる人は元々そこで暮らしてたか
結婚して一緒に付いてきて住み始めた人だけだよ
結婚して一緒に付いてきて住み始めた人だけだよ
949名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:27:59.40ID:x4RuUtZK0950名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:28:02.62ID:7oQFDlNv0 >>940
税金払ってるから、さらに街灯のために町内会費まで払う必要ない
税金払ってるから、さらに街灯のために町内会費まで払う必要ない
951名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:28:11.96ID:c/6vg2SO0 渋谷区でさえ町会入って会合出ろだ
マンションの班長やれだ言われるからな
それほどうるさくはないけど
マンションの班長やれだ言われるからな
それほどうるさくはないけど
952名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:28:12.21ID:E+v94Tao0 >>940
区税なら町内会費関係ないやん
区税なら町内会費関係ないやん
953名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:28:37.80ID:pYj/su5A0 理由があって人が減っている
頭数がいないところは税収も十分でなく公共サービスは行き届かない
それでも田舎に住みたいなら相応の負担は必要になる
頭数がいないところは税収も十分でなく公共サービスは行き届かない
それでも田舎に住みたいなら相応の負担は必要になる
954名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:28:41.42ID:QSQCfOJH0 田舎は助けあっていかにゃいけんと思うよ
自治会に入らない、草むしりや清掃は手伝わないはそりゃ皆怒るべ
自治会に入らない、草むしりや清掃は手伝わないはそりゃ皆怒るべ
955名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:28:43.05ID:qh99YnyE0 一つの指標で、自分は職場の人間関係が苦手と自覚があるやつは田舎住みはやめとけ
956名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:28:53.10ID:OHyXyGpp0 >>890
土地の履歴次第なんだよ。うちの地元は北海道の田舎だけど旧軍の師団のあったあたりは軍が色々整備してるし戦後自衛隊がいろいろやってるから住民の負担感は少ない。けど住民が直接投資して集落を作ったようなとこは水道とか排水溝とかも誰それさんのをみんなで借りてたりするので調整がいる。
最近だと光ファイバーを自治会が陳情してやっと引いたんだが、これも加入率を保証しないとならないから啓蒙活動したりとか工数がかかった。
自治会がムラ社会の一側面なのは確かだけど、人が住むために必要な活動を担ってるのも事実なのさ。
土地の履歴次第なんだよ。うちの地元は北海道の田舎だけど旧軍の師団のあったあたりは軍が色々整備してるし戦後自衛隊がいろいろやってるから住民の負担感は少ない。けど住民が直接投資して集落を作ったようなとこは水道とか排水溝とかも誰それさんのをみんなで借りてたりするので調整がいる。
最近だと光ファイバーを自治会が陳情してやっと引いたんだが、これも加入率を保証しないとならないから啓蒙活動したりとか工数がかかった。
自治会がムラ社会の一側面なのは確かだけど、人が住むために必要な活動を担ってるのも事実なのさ。
958名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:28:58.22ID:wtanP7/G0 >>921
恐らくだけど不動産屋には住むつもり(住民票を移すつもり)はない(別荘扱いで)って言ってるんだろうね
こうなると不動産屋としては自治会に入れとは言えない
村側としてはDIYしつつそこに住んで作業なり生活してるのなら自治会費などは払ってほしいってなるだろう
週末だけ来て作業してますとかだったならそこまでトラブらなかったんじゃ?
恐らくだけど不動産屋には住むつもり(住民票を移すつもり)はない(別荘扱いで)って言ってるんだろうね
こうなると不動産屋としては自治会に入れとは言えない
村側としてはDIYしつつそこに住んで作業なり生活してるのなら自治会費などは払ってほしいってなるだろう
週末だけ来て作業してますとかだったならそこまでトラブらなかったんじゃ?
959名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:29:31.43ID:6Ow4qlQa0960名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:30:19.61ID:auZH3psO0 道路とも言えない舗装されてない共有の砂利道とかね、他の人が草を刈って通れるようにしてるのを何もせずに使うのも気が引ける
961名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:30:23.06ID:x6ecTvCa0 田舎暮らししたら労働力としてあれこれ頼まれる
そういうのを進んでやると仲良くなれるよ
野菜をもらったり色々教えてもらえる
最初からそういうのを嫌がってたら
何しに来たの?って不思議がられると思う
人のお節介が苦手なら都会の方が向いてるよ
そういうのを進んでやると仲良くなれるよ
野菜をもらったり色々教えてもらえる
最初からそういうのを嫌がってたら
何しに来たの?って不思議がられると思う
人のお節介が苦手なら都会の方が向いてるよ
962名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:30:35.54ID:E+v94Tao0 >>954
で、ここの田舎者達は草毟りしないイオンの店長はいつかこむの?
で、ここの田舎者達は草毟りしないイオンの店長はいつかこむの?
963名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:31:15.09ID:Mj5u5ENS0 テレビで移住はまず賃貸からにしとけって言ってたわ
964名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:31:35.49ID:PeOx+mPV0 千葉や埼玉の田舎の方ならまだマシかなあ
965名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:31:54.87ID:pz5xVvBd0 だからこいつが行政と掛け合って全て公的資金でやる様にすれば村人も文句は言わない。
966名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:32:43.52ID:02efIqm10 >>68
せっかくDIYしてよくなった家がいつの間にか灰になってたらどうすんだよ w
せっかくDIYしてよくなった家がいつの間にか灰になってたらどうすんだよ w
967名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:32:44.28ID:u2EFLJun0968名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:32:49.48ID:UTnQxrTM0969名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:33:12.59ID:7HBSHfSA0970名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:33:53.06ID:RGaldJ9j0 >>962
イオンの周りなら業者雇って掃除してるでしょ。自治会にも払ってるだろうし
イオンの周りなら業者雇って掃除してるでしょ。自治会にも払ってるだろうし
971名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:34:26.88ID:bi2tptqf 金くらい払えよw
972名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:34:45.43ID:c/6vg2SO0 去年福井県で移住者の心得を説いた七か条ってのが広報誌に掲載されて
「都会風を吹かさないよう心掛けて」「品定めがなされていることを自覚して」
とかあって話題になったけど、そういうことなんだよな
田舎で暮らすなら田舎の流儀に従わないと
「都会風を吹かさないよう心掛けて」「品定めがなされていることを自覚して」
とかあって話題になったけど、そういうことなんだよな
田舎で暮らすなら田舎の流儀に従わないと
973名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:34:49.50ID:OHyXyGpp0974名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:35:03.45ID:pYj/su5A0 イオンくんは
あなた方自治会費払ってないでしょ?ってメールで問い合わせでもすればいいんじゃないかな
あなた方自治会費払ってないでしょ?ってメールで問い合わせでもすればいいんじゃないかな
975名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:35:03.59ID:ldTdbVKH0 草津おじさんは相手しちゃダメなやつだぞ
976名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:35:05.90ID:5AkJ4/Ex0 都会の行政品質が田舎でも通用すると思ってるのがおかしいんだわ
行政の手の届かないところを田舎は住民がふたんしている
行政の手の届かないところを田舎は住民がふたんしている
977名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:35:27.13ID:7HBSHfSA0 >>972
あらかじめ言ってくれるだけありがたいけどな
あらかじめ言ってくれるだけありがたいけどな
>>916
行政(市役所)に頼むんだよ
町内の人間ができる仕事じゃない
で、市役所が「あそこの町の電気切れたから取り替えてね」って依頼して、請求書は町内会に来る
道路は市道だから手が出せるわけないもんね
行政(市役所)に頼むんだよ
町内の人間ができる仕事じゃない
で、市役所が「あそこの町の電気切れたから取り替えてね」って依頼して、請求書は町内会に来る
道路は市道だから手が出せるわけないもんね
980名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:37:28.97ID:E+v94Tao0981名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:37:32.00ID:6Ow4qlQa0982名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:38:54.30ID:AnZZT8sH0 郷に入っては郷に従え
これは田舎ほど強いからな
これは田舎ほど強いからな
983名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:38:56.18ID:4/n+XnZO0 お前ら田舎を馬鹿にするけど
東京だって足立葛飾江戸川あたりは村社会だからな
東京だって足立葛飾江戸川あたりは村社会だからな
985名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:39:22.32ID:7HBSHfSA0 >>980
イオンは、全国各地の地域行政と協働し、防災・福祉・環境保全の推進や、「ご当地WAON」などを活用した商業・観光の振興など、さまざまな分野で双方がもつ資源を有効に活用するための協定を締結。2010年6月の大阪府との締結を皮切りに、2023年2月末現在、134の自治体(44道府県90市区)と協定を締結しています。
たとえば、各地域で災害が発生した場合に、物資の供給や避難場所の提供などを行うほか、イオンの店舗での特産品フェアや観光PR、地域の農産品を使ったお弁当の共同企画などを実施。こうした取り組みを通じて地域経済の活性化や生活サービスの向上などに寄与しています。
イオンは、全国各地の地域行政と協働し、防災・福祉・環境保全の推進や、「ご当地WAON」などを活用した商業・観光の振興など、さまざまな分野で双方がもつ資源を有効に活用するための協定を締結。2010年6月の大阪府との締結を皮切りに、2023年2月末現在、134の自治体(44道府県90市区)と協定を締結しています。
たとえば、各地域で災害が発生した場合に、物資の供給や避難場所の提供などを行うほか、イオンの店舗での特産品フェアや観光PR、地域の農産品を使ったお弁当の共同企画などを実施。こうした取り組みを通じて地域経済の活性化や生活サービスの向上などに寄与しています。
986名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:40:15.98ID:E+v94Tao0 >>970
少なくとも都内や埼玉のまいばすけっとにおいて業者を雇って側溝の掃除をした形跡はないが?
少なくとも都内や埼玉のまいばすけっとにおいて業者を雇って側溝の掃除をした形跡はないが?
987名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:40:22.13ID:6Ow4qlQa0988名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:40:28.79ID:RGaldJ9j0 >>979
その通りですね。お金は町内会が出してます
その通りですね。お金は町内会が出してます
989名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:40:30.45ID:pz5xVvBd0990名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:40:38.32ID:/oGtbAHm0 自治会費 住民税
991名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:40:45.97ID:UTnQxrTM0992名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:40:52.77ID:RG98mVs30 道路の草切りは住民が快適に生活するため
自治体に家を所有したら草切りは必須
空き家購入したら道路利用するでしょ
空き家所有して火事になったら地元消防団が動く、消防団協力金がいる
家を所有したら水道使うでしょ
簡易水道利用料がいる
都会のように税金で全てが回ってるわけじゃないから
一定の自助共助活動は必須
理解できなければ来たらあかん
自治体に家を所有したら草切りは必須
空き家購入したら道路利用するでしょ
空き家所有して火事になったら地元消防団が動く、消防団協力金がいる
家を所有したら水道使うでしょ
簡易水道利用料がいる
都会のように税金で全てが回ってるわけじゃないから
一定の自助共助活動は必須
理解できなければ来たらあかん
993名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:41:05.18ID:7oQFDlNv0 街灯が町内会頼りだったら場所によって真っ暗って所があるってことじゃん?
そんなの街中で見たことない
いつでもどこでも真夜中でも煌々と明るい
そんなの街中で見たことない
いつでもどこでも真夜中でも煌々と明るい
994名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:41:13.95ID:4eHMefOd0 選民思想ないと田舎でやってられないもんな
995名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:41:37.53ID:E+v94Tao0 >>991
ほんとそれな
ほんとそれな
996名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:41:51.99ID:OHyXyGpp0 >>981
まあ土地が違えばやり方も違うってことでいいじゃない
まあ土地が違えばやり方も違うってことでいいじゃない
997名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:42:17.13ID:PKCgZY0t0998名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:42:21.21ID:z1ap8EPq0 また迷惑系かよ
999名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:42:33.68ID:6Ow4qlQa0 つまり>>905は全く的外れなんよね
1000名無しさん@恐縮です
2024/06/11(火) 21:42:34.65ID:E+v94Tao0 >>992
消防団は消化活動出来ないって知ってた?
消防団は消化活動出来ないって知ってた?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤農相が珍妙釈明「『売るほどある』は宮崎弁的な言い方」 [煮卵★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 [ひかり★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★2 [お断り★]
- 【日経】地下シェルター1000万人分に倍増 政府、ミサイル避難で備え [少考さん★]
- トランプ氏、ロシアとウクライナの停戦交渉の仲介から手を引く可能性 [どどん★]
- 【コメ高騰】備蓄米、小売店への流通量1割どまり [シャチ★]
- 【悲報】万博協会「え?虫対策なんて事前にするわけないだろ?」 [616817505]
- 【速報】大阪万博「虫を殺虫剤や殺虫ライトで皆殺しにしまーす」 [931948549]
- 40代になって急にパートナーがほしくなったわ、どうしたらいいんだ [683838391]
- ▶どのホロメンのうんこ食べたい?
- 若者世代のために、破綻を防ぐために年金削減、社会保障、医療費削減👈これ避けられないという事実 [943688309]
- 首都圏のマンション価格、暴落wwwwwwwwwwww [271912485]