https://news.yahoo.co.jp/articles/1c94ab0a21e87ab8f558836e3111d6301fcf87dc
https://realsound.jp/wp-content/uploads/2024/06/20240607-bocchimovie-02-896x633.jpg.webp
■『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:』
『ぼっち・ざ・ろっく!』は2022年10月期に放送されるやいなや、アニメファンのみならず一般層、とりわけ音楽シーンに関心のある人たちに刺さり、大反響を起こしたアニメだ。いまのアニメシーンでは毎クール大量にアニメが制作され、覇権を取るアニメもあれば埋もれてしまうアニメも珍しくない。その中で、ぼっちでコミュ障の主人公・後藤ひとりが「結束バンド」を組み、自分の音をかき鳴らしていくさまに共感し、励まされた人が続出。現在放送中のNHK連続テレビ小説『虎に翼』の脚本を手がける吉田恵里香がシリーズ構成・脚本を担当していたことで再度話題にもなった、カルチャーシーンを代表する作品の一つである。
もし『ぼっち・ざ・ろっく!』を未見の人がいるならば、今からでも観る価値はあると伝えたい。そして自分のことを「コミュ障」だと感じていて人と話すのが苦手ならば、本作は“かわいい高校生”という糖衣で覆われた“治療薬”のようなものと思って服用してほしい。
そこでどうやって観るかだが、配信サービスでイッキ観ももちろんいいけれど、ここでは6月7日より公開された「劇場総集編」をお勧めしたい。正直、“総集編”をスルーするアニメファンは多いだろうし、筆者も積極的には観てこなかったが、本作は総集編で観ることによって新しい発見があり、意味があると思えた稀有な作品だ。
本作、つまり劇場総集編の「前編」で描かれるのは、TVアニメで言うところの第8話まで。これをギュッと凝縮するために物語は駆け足で進み、情報の取捨選択がされることで後藤ひとりの成長にスポットライトが強く当たる。アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のそもそもの大きな魅力はそこにあるのだから必然とも言えるが、“青春の疾走感”すら感じられる作品に変容していたのは驚きだった。それはまるで、美術未経験の高校生が東京藝大合格まで突っ走る『ブルーピリオド』をも思わせるほどに。
日常のほっこりする描写がいくらかカットされる代わりに、ひとりの身に起きている成長のスピード感がわかる。彼女がロックスターであり真の“ギターヒーロー”になる道筋は、夢を持つすべての観客を鼓舞するのである。
※略
探検
【映画】『ぼっち・ざ・ろっく!』劇場総集編に感じた“青春の疾走感” 結束バンドのライブは必聴 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous ★
2024/06/07(金) 22:40:46.64ID:glnwK9xo92024/06/07(金) 22:41:39.10ID:vPb0Hylt0
>>1
. . . . . . __
. . . . / . . . \ 青春の 失踪感 だろバカ
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
. . . . . . __
. . . . / . . . \ 青春の 失踪感 だろバカ
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
3名無しさん@恐縮です ころころ
2024/06/07(金) 22:43:32.42ID:YelGL3U90 なんで急にバンドアニメ増えたんだよ
2024/06/07(金) 22:43:59.08ID:ekOG+eu90
けいおん劇場版のほうがいいだろ
5 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/07(金) 22:44:11.84ID:u3Apujaf0 総集編アニメに良作無し
6名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 22:44:14.83ID:o0cM7tWh0 アニメって総集編を映画化するの好きだよね
8名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 22:49:58.36ID:baPFX0dP0 煽られないように。ぼっちでもロックでもないアニメだよ。
2024/06/07(金) 22:50:19.71ID:lYQsjMvM0
8話ってことはあのバンドやってエモい感じで締めか
後編の見せ場少なくないか。新要素入れないと厳しそう
後編の見せ場少なくないか。新要素入れないと厳しそう
2024/06/07(金) 22:55:38.30ID:9L32ubzX0
王様のスピンオフかと
2024/06/07(金) 22:57:10.99ID:Ea/ETUxU0
アニメ放送前の番宣番組見たら
声優が街ブラロケしてるだけでストーリー説明が無かった記憶がある
声優が街ブラロケしてるだけでストーリー説明が無かった記憶がある
13名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 22:57:56.98ID:iL901l760 原作読めば分かるけど青春ものか?ってあるけどな
常時ギャグものだしアニメだとそこの部分が正直弱い
常時ギャグものだしアニメだとそこの部分が正直弱い
2024/06/07(金) 22:59:04.60ID:NiCJXDhw0
接触編と発動篇みたいな感じ?
2024/06/07(金) 23:01:15.36ID:sA75ETF10
ほんとにアニメ見たのか怪しいな>>13
2024/06/07(金) 23:01:54.79ID:dkfoC7vA0
ゴリゴリアニメから入ったから原作は味気なさ過ぎる
17名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 23:02:23.35ID:iL901l760 >>15
お前より見てるわ、だから言ってんだよ
お前より見てるわ、だから言ってんだよ
2024/06/07(金) 23:03:15.17ID:+XAA3vL60
19名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 23:03:47.32ID:iL901l760 逆にアニメで原作にはない青春感を強く出し過ぎてるわ
20名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 23:06:12.30ID:iL901l7602024/06/07(金) 23:07:18.87ID:lYQsjMvM0
後編は8月か
その時に2期の告知来そうだな
その時に2期の告知来そうだな
2024/06/07(金) 23:07:29.90ID:nZOE/Z2H0
>>13
まぁ、毒は大分薄まってるな
まぁ、毒は大分薄まってるな
2024/06/07(金) 23:08:10.48ID:XtAUyw3x0
24名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 23:09:20.86ID:jXZgAc/x0 アニメ観てから原作買ったけど圧倒的にアニメの方が熱くて面白い
早く2期やれ
早く2期やれ
2024/06/07(金) 23:13:01.83ID:D42YiuTF0
鉄は熱い内に叩けは至言ですわ
26名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 23:14:40.08ID:WkyWLse70 現場はやっぱオタ臭する?
ならイカね
ならイカね
2024/06/07(金) 23:21:18.12ID:lYQsjMvM0
29名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 23:36:39.05ID:+Vw49dNl0 弱者男性がこんなアニメ見て何なるの?
こんな美少女日常アニメ見るくらいなら女作れよ素人童貞
こんな美少女日常アニメ見るくらいなら女作れよ素人童貞
2024/06/07(金) 23:43:45.01ID:Ea+hvPHp0
未だに楽曲がテレビで使われてるけいおんの方がすごいよな
2024/06/07(金) 23:51:36.29ID:BkHHkd6f0
総集編アニメに名作無し
33名無しさん@恐縮です
2024/06/07(金) 23:58:17.68ID:YyalsppG02024/06/08(土) 00:07:51.08ID:C3dyXkD10
ID:iL901l760みたいなウソつきはなんなんだろうな
>>29とかも5chに入り浸ってなにいってんだと思うが
>>29とかも5chに入り浸ってなにいってんだと思うが
35名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 00:10:29.39ID:jVMJNJGm0 >>34
どこがうそつきなのか説明してみろよ
どこがうそつきなのか説明してみろよ
36名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 00:12:54.37ID:fqKD59060 生だとバンドメンバー刺青入ってるおっさんやん
2024/06/08(土) 00:14:52.32ID:RZ+BhQDJ0
オリジナルシーンあるなら見るけど
38名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 00:16:19.59ID:NlE32fOA0 オワコン
39名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 00:18:39.38ID:NpImBQ9b02024/06/08(土) 00:19:24.65ID:mkDKYcB/0
総集編観るぐらいなら頭から観た方がいいだろ
2024/06/08(土) 00:20:37.54ID:Y6eLTXg10
けいおん劇場版も普通に見ると普通なんだよな。
特に感動も何も無い
多分これでもう完全に終わりってファンが異様に高評価にしただけだろあれ?
特に感動も何も無い
多分これでもう完全に終わりってファンが異様に高評価にしただけだろあれ?
2024/06/08(土) 00:25:03.57ID:gVS1Kknq0
巨人の星なんか総集編でもなんでもなく
TVアニメのある1話を映画館で上映してたぞ
TVアニメのある1話を映画館で上映してたぞ
43名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 00:29:04.54ID:3HHJqPiE0 結束バンドって…笑
センスな〜し
センスな〜し
44名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 00:57:23.90ID:PczL2Jfp0 >>31
肝心の曲がバンドものなのにボカロっぽく寄せててイマイチなんだよね
1曲くらい歌詞詰め込み型の歌があってもいいんだけど半分くらいそれだから効いてて疲れてリピートしない
ぼっちとMyGOは曲がよかった
肝心の曲がバンドものなのにボカロっぽく寄せててイマイチなんだよね
1曲くらい歌詞詰め込み型の歌があってもいいんだけど半分くらいそれだから効いてて疲れてリピートしない
ぼっちとMyGOは曲がよかった
45名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 00:59:46.09ID:7itEsYOA0 オワコンやないか
46名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 01:18:39.87ID:p7TA7ho/0 8話ってタイトル回収回か
2024/06/08(土) 01:22:20.32ID:Erkb9+ZA0
まだ放送してるの?
2024/06/08(土) 01:37:00.62ID:EMYTtZrk0
>>5
ラーゼフォン
ラーゼフォン
49名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 01:58:52.05ID:eRdEhW4h050名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 02:02:59.25ID:+upxi19F0 >>16
この改変は、いい改変だなw
この改変は、いい改変だなw
51名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 02:18:59.12ID:TjWvT4Je0 アメリカで流行りそう?
アメリカってギター売れてないんでしょ?
アメリカってギター売れてないんでしょ?
2024/06/08(土) 02:55:04.48ID:Q1759+pD0
tricotのイッキューも曲提供してるけど
曲がポストロック系なのが、意外とガールズバンドってこっち系多いんだよなってニヤっとさせられる
曲がポストロック系なのが、意外とガールズバンドってこっち系多いんだよなってニヤっとさせられる
2024/06/08(土) 03:17:07.70ID:5WAgTk9Q0
劇場総集編のアニメとかファンほど見に行かなそう
2024/06/08(土) 03:24:35.48ID:ItLGwSFJ0
アニメキャラのバンドで感動してるアニオタおじさんって
かわいそうの極だよな
かわいそうの極だよな
2024/06/08(土) 03:43:13.89ID:aqjxAlBy0
ぼっちはコミュ障だけどギター超努力してるからね
56名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 03:48:54.33ID:CacWkycY0 なんかこれ書いてるやつ、いかにもオタって感じででキモイわ
2024/06/08(土) 04:08:31.59ID:l3vZG0Vs0
こんな髪の色の女いねーよ
2024/06/08(土) 04:14:02.14ID:tv7HDSWd0
こないだネトフリで最後まで見たけどその続きを映画館でやってんの?
2024/06/08(土) 05:42:52.65ID:0fjoFcJH0
青春云々言うようなアニメだったか?
2024/06/08(土) 06:06:55.10ID:ItLGwSFJ0
チーズ弱おじって
ピンク髪好きやな
ピンク髪好きやな
61名無しさん@恐縮です
2024/06/08(土) 06:19:48.57ID:SgjsiZ7G0 やっぱ劇場臭い?
2024/06/08(土) 08:27:41.92ID:REFDFQWk0
2024/06/08(土) 23:44:55.26ID:Q1759+pD0
2024/06/09(日) 04:43:57.24ID:p5Ozkj6a0
映画館にわざわざアニメ観にいく奴ww
2024/06/09(日) 07:13:43.23ID:kNca3C0C0
>>29
276 :名無シネマさん:2024/06/08(土) 16:13:22.14
https://www.family-animefesta.jp/img/img-mv-4.jpg
ぼざろがファミリーアニメなのは本当だったんだな
ぼざろの映画 子連れ家族が多かった
ウマの娘はいなかった……
むしろアンチに弱者男性が多い
276 :名無シネマさん:2024/06/08(土) 16:13:22.14
https://www.family-animefesta.jp/img/img-mv-4.jpg
ぼざろがファミリーアニメなのは本当だったんだな
ぼざろの映画 子連れ家族が多かった
ウマの娘はいなかった……
むしろアンチに弱者男性が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★3 [七波羅探題★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米カリフォルニア州の経済規模 ドル換算で日本を抜く [七波羅探題★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 【画像】日本人40代キラキラ男子👨「ギャーーッ!高級車・高級時計・上質な生活楽しすぎーーーっ!!!」パシャパシャッ!!w [218117314]
- 和歌山からパンダが消える [696684471]
- 【画像】テコンダー朴、小渕優子が参戦 [159091185]
- 【悲報】トランプ政権、移民局の手違いでエルサルバドルの刑務所に送還した男性の妻の住所をツイッターで公開🇺🇸 [834922174]
- ドコモ新プラン発表。無制限プランは強制DAZN付き8448円〜。eximo・irumoは新規受付停止へ [256556981]
- いじめられっこ「自殺しまーす!チラチラ!チラチラチラ!!!」←こればかすぎない