X



【音楽】シンディ・ローパーがツアーから引退へ フェアウェル・ツアー開催発表 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
垢版 |
2024/06/03(月) 22:46:02.13ID:geVzpC2g9
シンディ・ローパーがツアーから引退へ フェアウェル・ツアー開催発表
2024/06/03 20:33掲載 amass
https://amass.jp/175594/
Cyndi Lauper - The Girls Just Wanna Have Fun Farewell Tour
https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2024/134269.jpg


シンディ・ローパー(Cyndi Lauper/70歳)がツアーから引退するようです。フェアウェル・ツアーの開催を発表しています。<The Girls Just Wanna Have Fun Farewell Tour>と名付けられたツアーは北米23都市のアリーナで行われる予定で、10月18日にモントリオールで始まり、12月5日にシカゴで終わる予定です。

今回の発表はツアーの開催決定と日程のみで、なぜフェアウェル・ツアーをすることにしたのか、その理由については何もコメントを発表していません。

シンディ・ローパーの人生を描いた新しいドキュメンタリー映画『Let the Canary Sing』が米国では6月4日よりParamount+で配信されます。

米Varietyによると、同日にはシンディも出席する同映画のプレミア上映も行われ、そこでは質疑応答が行われる予定。(※中略)

[source] https://variety.com/

<Cyndi Lauper - The Girls Just Wanna Have Fun Farewell Tour dates>

10/18 - Montreal, QC @ Bell Centre
10/20 - Toronto, ON @ Scotiabank Arena
10/24 - Detroit, MI @ Fox Theatre
10/26 - Boston, MA @ MGM Music Hall at Fenway
10/27 - Washington, DC @ Capital One Arena
10/30 - New York, NY @ Madison Square Garden
11/01 - Nashville, TN @ Bridgestone Arena
11/03 - Columbus, OH @ Schottenstein Center
11/06 - Tampa, FL @ Amalie Arena
11/08 - Hollywood, FL @ Hard Rock Hollywood
11/10 - Atlanta, GA @ State Farm Arena
11/12 - Dallas, TX @ American Airlines Center
11/14 - Austin, TX @ Moody Center
11/16 - Houston, TX @ Toyota Center
11/19 - Phoenix, AZ @ Footprint Center
11/20 - San Diego, CA @ Viejas Arena
11/23 - Los Angeles, CA @ Intuit Dome
11/24 - Palm Desert, CA @ Acrisure Arena
11/26 - San Francisco, CA @ Chase Center
11/30 - Portland, OR @ Moda Center
12/01 - Seattle, WA @ Climate Pledge Arena
12/04 - Minneapolis, MN @ Target Center
12/05 - Chicago, IL @ United Center
2024/06/03(月) 22:46:35.38ID:se63XstU0
あれ?
この前亡くなってなかったっけ?
誰と勘違いしているんだろ
2024/06/03(月) 22:47:13.17ID:4+LPPzwP0
70か、
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/03(月) 22:47:34.34ID:8YmUWZiT0
ライクアバージン
2024/06/03(月) 22:48:09.62ID:rISwazhx0
あああれ聞きたいシーズ・ソー・アンユージュアル聴きたい深夜のウォーキングできこ
2024/06/03(月) 22:48:17.41ID:Jus9kbeR0
大阪城ホールで見た記憶がある 
2024/06/03(月) 22:48:18.68ID:gxpMAplT0
ハイスクールはダンステリアがカバー曲であると知ったときの衝撃
2024/06/03(月) 22:50:17.46ID:MnInoF6F0
来日はさすがにないか
震災の時はホントにシンディとエアロスミスとMr.Bigに励まされた
IRON MAIDENは自家用ジェットで引き換えしたのに
2024/06/03(月) 22:53:07.42ID:gxpMAplT0
ブルース・ディッキンソンはジャンボジェット操縦できるから
2024/06/03(月) 22:54:38.94ID:0QYpO6Gk0
グーニーズの曲しか知らない。
スイマセン
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/03(月) 22:56:40.85ID:ElBsB4A+0
シンディもう70歳か
わしも歳をとるわけじゃ
2024/06/03(月) 22:58:14.09ID:Qd23mjSd0
ビリヤードのゲームでシンディアーパーとかいたな
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/03(月) 22:58:45.30ID:kMANgBoh0
time after time
2024/06/03(月) 22:58:48.74ID:pKM+2iKV0
>>10
ライクアヴァージンは知ってるだろ
2024/06/03(月) 22:59:18.35ID:in6nUB+i0
https://i.imgur.com/uRti3aU.jpeg
https://i.imgur.com/RnZMcuD.jpeg
2024/06/03(月) 22:59:20.60ID:MdFwqEvv0
お疲れ様って感じだね
2024/06/03(月) 22:59:41.99ID:ly9LpU2c0
今日はグーニーズは歌いません
2024/06/03(月) 23:03:40.24ID:jmdrB9OL0
燃えるお兄さん主題歌
2024/06/03(月) 23:07:25.90ID:kXEoyWQb0
デビューして来日したとき「笑っていいとも」で歌ったのを見た記憶がある
2024/06/03(月) 23:10:34.84ID:A6fHt00i0
ホールインマイハート好き
2024/06/03(月) 23:23:36.43ID:zRrAeDFI0
世界中回ればお金儲け出来そうなのにもう身体キツいのかな
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/03(月) 23:25:53.93ID:iZW0H1Pj0
シンディももう70歳なのか
昔は来日するたびにテレビ番組にも出てくれたな
2024/06/03(月) 23:27:57.07ID:U5X9bzP50
震災で逃げるやつが続出するなか来てくれた親日家
2024/06/03(月) 23:29:31.74ID:b+W4/lV70
もうお婆ちゃんだもんな 養生しなっせ
2024/06/03(月) 23:29:55.55ID:tRCIpBBK0
ハイスクールはダンステリア
ANFで毎週のようにかかってたな
2024/06/03(月) 23:32:30.93ID:9sLxn5Cf0
シンディ、日本大好きだからな
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/03(月) 23:32:42.28ID:3/d4OqEz0
グーニーズの⁉
2024/06/03(月) 23:33:11.22ID:mRWq7LcV0
まだツアーやっていたのかよ
29 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:33:33.85ID:NiAY09mW0
もう日本には来ないのかな
来日する度コンサート行ったのに
2024/06/03(月) 23:35:19.77ID:mRWq7LcV0
シンディ・ローパーといえば
ハイ・スクールはダンステリア
タイムアフタータイム
グーニーズはグッドイナフ
だろう
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/03(月) 23:36:12.37ID:1FfBfyf00
一回り上のディランやストーンズはまだやってる
2024/06/03(月) 23:45:20.60ID:GKkKNSP80
初来日はTrue Colors Tourだったから曲トゥルー・カラーズのサビを観客に歌わせようとしたけど
歌詞を知る手段が今と違って限られてる時代だから武道館
大合唱とまでにはならなかったのは申し訳なかった
2024/06/03(月) 23:46:16.15ID:hrEalMUi0
「ツアー引退って言わなかったっけ」
「これは単発公演がたまたま連続しているだけ」
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/03(月) 23:51:35.02ID:N2eC7VpV0
歳も歳だしなあ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/03(月) 23:56:06.71ID:0sthJWos0
マドンナ(67)
メグ・ライアン(64)
トレイシー・ローズ(57)
五月みどり(85)
愛染恭子(67)
滝川真子(60)
黒木香(60)
豊丸(58)
斉藤唯(58)
秋元ともみ(57)
小森愛(55)
2024/06/03(月) 23:59:51.57ID:sCoP4LsT0
あれ
まだ70歳か
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:02:07.26ID:BLimnndA0
ライバルだったマドンナさんは性的過ぎるとつい最近もお叱り受けたばっかなのに
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:02:35.19ID:ktYPQkUW0
>>35
堤さやか(44) ← 若い
2024/06/04(火) 00:02:57.60ID:qtt9ahQX0
マドンナとそんな変わんないんだな
マドンナなんてドレークに唾液注入してんのに
2024/06/04(火) 00:03:11.96ID:H+Uqp6tw0
GoodEnough歌うのかな
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:04:44.03ID:j+40MowF0
もう70歳なのかシンディ
そりゃ引退も考える年だなあ
2024/06/04(火) 00:05:21.58ID:qtt9ahQX0
中国 蓮舫(56)
稲田朋美(65)
2024/06/04(火) 00:05:31.15ID:MsdYiEpB0
パンク娘みたいな恰好してたwe are the worldの頃はもう32、3歳だった
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:06:13.18ID:hFkERkMV0
マドンナが出てきた頃
同級生が
シンディーの方が年上だと言ったのを信じなかった
当事ネットなんて無くてさ
だいぶ後に事実を知って驚愕した
2024/06/04(火) 00:06:23.55ID:fpyvnuRp0
>>32
いや充分声でかかったよ
2024/06/04(火) 00:06:42.67ID:1csgCWRv0
ワイを歳をとるわけだ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:08:00.78ID:4zKPEvt10
つーかマドンナの方が歳下なのかよ
マドンナの後輩ってイメージだったわ
ついでに言うと中島みゆきとかユーミンの方が歳上なのな
なんかこの辺の年齢バグってる
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:12:02.03ID:M9KvJUe40
We Are The Worldでネックレスがジャラジャラ鳴って謝るシーンが可愛い
日本に旅行来て息子に頼まれたポケモンカード買う
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:18:43.54ID:hFkERkMV0
>>48
でも大御所が靴でタイミングの音立てててもPが注意できなかったとか
2024/06/04(火) 00:23:29.54ID:7OtEUsgG0
ナムナム…
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:27:34.10ID:ChawaanV0
グーニーズはグッドイナフのPVが好きで何回も観たわ
2024/06/04(火) 00:28:24.56ID:pLtnkwPL0
まだやってた方が驚きだよ!
2024/06/04(火) 00:29:09.90ID:aVTETBWt0
この人可愛いよなあ。BLUE ANGEL時代もとても可愛い
2024/06/04(火) 00:29:36.00ID:jOwoR33c0
来日はないんだな
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:48:51.57ID:uPDG7SNB0
1983年、Girls Just Want to Have Funは出た時は
どえらい新人が現れたと思った
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:50:55.87ID:esCROjVn0
シンディ・ローパー

NHK紅白歌合戦 出場1回
(特別出場枠では無かったから出場回数がカウントされてる)


この時の白組の対戦相手は長渕剛
2024/06/04(火) 00:51:25.70ID:jOwoR33c0
>>55
もう30近かったんだよな
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 00:57:31.11ID:O/S37+950
>>26
東日本大震災で海外から
日本の放射能汚染が心配されてる中
日本ツアー中止せずに来日してくれたんだよなぁ
(´・_・`)
良い人だよ
2024/06/04(火) 00:57:38.32ID:pb2pF+qA0
ベスト買ったのにグーニーズ入ってなくて悲しかった
2024/06/04(火) 00:59:22.63ID:V/TrtU4H0
ローパーの口は誰にも真似できない
2024/06/04(火) 01:01:39.57ID:cNwMIFWu0
パパドントリーチ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 01:01:52.63ID:Puj7MWRM0
2011年3月11日、震災があったときシンディは飛行機で日本の上にいた
関係者全員が中止を勧める中、シンディはコンサートを敢行
YouTubeでその模様は今でも見れる
涙なくして見れない
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 01:02:19.23ID:RmqlTpf90
これ見た以来で名前聞いた
https://www.youtube.com/watch?v=4PrBnG9E4I4
2024/06/04(火) 01:02:48.60ID:0jt5frEF0
>>58
それ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 01:07:42.25ID:wogRHlU10
70歳か
思ったより若かった
2024/06/04(火) 01:10:52.24ID:1D/or9wA0
‘She Bop’は?
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 01:20:29.18ID:doEul6i40
最後に日本に来てくれたら嬉しいね
無理はしないでいいですけど
2024/06/04(火) 01:31:57.32ID:z1UZvzBA0
>>2
どやさの人ちゃうかな
2024/06/04(火) 01:33:11.39ID:bhVxzvVa0
>>66
この曲ホンマに好き

昔日本のテレビ番組出た時に司会のさんまをいきなり抱っこして持ち上げてたのが可愛かった
2024/06/04(火) 01:34:13.33ID:z1UZvzBA0
>>15
ドルアーガの塔は関係ないだろ
2024/06/04(火) 01:56:27.59ID:FMLd1gQa0
>>13
これとmoney changes everything
が同じアルバムにあってね 良いよね
2024/06/04(火) 02:03:04.66ID:AJcNEmkW0
>>1
ずっと同じポーズwイイネ!
2024/06/04(火) 02:23:54.74ID:q9LVi8840
初来日のバンドメンバーにギター/アルド・ノヴァという名前を見て
全米20位くらいだったか「ファンタジー」という曲を歌ってた人かと懐かしかった思い出
キーボードの人はレインボーの時にも武道館で見たけど
2024/06/04(火) 03:16:09.07ID:A4PLtiLR0
>>2
クリスティン・マクヴィー
オリビア・ニュートン=ジョン

この辺か?
2024/06/04(火) 03:43:07.14ID:1OP8gm3q0
>>14
突っ込み待ちだよね?
2024/06/04(火) 03:45:35.55ID:o9nmhLh50
70歳だからな
長いことお疲れさまでした
2024/06/04(火) 04:25:59.58ID:p3qa/6BX0
女の子は楽しみたいと歌ってた人が70歳か
震災の時は嬉しかったな
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 04:45:31.86ID:0F0njsuM0
ピンク色のサンショウウオの元ネタの人か
79!ninja
垢版 |
2024/06/04(火) 05:59:39.21ID:XJK4JLhJ0
ウィーアーザワールドのメイキングのが一番かわいいな
2024/06/04(火) 06:34:57.64ID:rNW5ycRy0
>>7
曲を書いてデモテープとして録音したロバートハザードは
もともとベッドを共にするときの女性について男性目線で
書いてたから、シンディがリリースする際は歌詞に手を
加えたみたいだね

ハイスクールもダンステリアも全く関係ないな〜
2024/06/04(火) 06:53:11.60ID:QycOVyd90
True ColorsとLike A Virginは同じ作者
そのあとバングルスのEternal Flame、ハートのAlone、ホイットニーのSo Emotionalも作った
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 07:09:36.08ID:RVPC6t680
>>1
アナヒーヨトゥーカーラーの人?
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 07:45:29.77ID:+S06ugAk0
>>35
アメリカ人は女優の方が老化が激しい印象
歌手は70ぐらいでも若い
女優は顔をいじり過ぎるんだろうか
2024/06/04(火) 07:48:13.66ID:GuY7TZgs0
お疲れ様でした
3.11直後でもツアーやってくれた賢者だった記憶
2024/06/04(火) 08:07:32.51ID:IbMDKr/I0
東京ラブストーリーをツベだかプライムで見たけどカンチがハイエースみたいなの爆走させてなんか道に迷ってギリギリ水着ショーに間に合ったあたりにかかってたよね
2024/06/04(火) 08:18:44.55ID:MUOxs9wd0
日本大好きなはずだし日本で老後を過ごせばええ
向こうより物価も安いし安全だし
まあ言葉の壁はあるか
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 08:31:48.15ID:Mh3rR/yU0
>>1
70歳にしては相当ハードスケジュールだな
2024/06/04(火) 08:44:06.29ID:ioYm0nAd0
>>2
教えてやろうか


おまえがボケてるだけだよ
2024/06/04(火) 08:49:13.38ID:DEz7wV7i0
>>83
撮影用のメイクや照明も強いから結構肌に負担になるらしいよ

シンディって新幹線乗りながらお弁当食べるの好きなんだってね
NYの日本料理屋で働いてて、そこの日本人の女性オーナーにすごくよくしてもらってから日本好きになったんだっけ
マドンナと違って離婚とかスキャンダルもないし、私生活も地に足ついてしっかりしてるイメージ
2024/06/04(火) 09:44:58.81ID:pBGKikNu0
2019年が最後の来日ツアーとかさみしいじゃないか
日本も来てくれ~
2024/06/04(火) 09:59:32.95ID:SI9hQbx60
>>62
神戸の震災の翌年に
生田神社の豆撒きに参加するためだけに来日してるしな

何度も書いてるがもう一度
94年の来日時に女子高生(中学生かも)が自殺する事件があり
連日TVで報道されていた
それを見たシンディはステージに通訳を呼び寄せ
「このMCは全部訳してほしい」と前置きして
「こんな悲しいことは絶対あってはならない
自分も虐められたけど、自分を信じてがんばって乗り越えていまがある
だからあなたはあなたの色を信じて」と涙まじりに訴えて
アカペラでTrue colorsを歌い上げた
このときにラスサビのdon't be afraidのフレーズを
初めて声を張り上げて歌って、以降その歌い方を通すようになった
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 12:29:16.91ID:HeWYQ5XJ0
2000年代後半の来日に唯一行ったけど
ギタリストがハードロック親父でギターうるさくてアレンジ嫌だったなー
フーターズみたいなバンドメンバー連れてよ
2024/06/04(火) 12:40:25.75ID:m2bsIL+20
オッパイ見せて
2024/06/04(火) 12:49:20.86ID:tBqe23kd0
テッテテテレッテッテ、テレッテッテレレッテ
テッテテテレッテッテ、テレッテッテレレッテ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 12:58:34.12ID:4X55OTPL0
コンサート中に客席に降りてきて椅子に乗って歌ってたの覚えてるなあ
すぐ近くだったので興奮した
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 12:58:46.51ID:hMWS8afs0
洋楽アーティストのベストアルバムと言えば
シンディの94年発売のTwelve Deadly Cyns And Then Someを真っ先に思い出す
90年代ってベストアルバムを発表するアーティストが多かったよね
2024/06/04(火) 13:21:46.14ID:pBGKikNu0
震災直後、翌年だから悪く言いたくないけど、2011年と12年のバンドメンバーとかアレンジは…
シンディにブルースは似合わない
ポップじゃないとね
カントリーアルバムを出して来日しなかったのは吉
2024/06/04(火) 14:11:23.33ID:2rpBS78s0
アメリカじゃ日本みたいにライブして配信ってのは流行ってないの?
劇場でも家でもいいけど。
あれなら自分の家の近くでライブして中継すればいいから楽ちんだろ
99 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/04(火) 14:50:52.58ID:wmyEr+fN0
タイム・アフター・タイムは名曲
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 15:17:28.74ID:PRM8ziU70
ちょっと垂れ目だけど金髪美人で所作が可愛かった
マドンナより俺は断然シンディ派
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 15:37:37.14ID:Qs5wsqEL0
ロッド・スチュワートの亡霊来てなかったか
2024/06/04(火) 15:57:56.64ID:JljglytF0
売れた頃には結構オバちゃんだったよね
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 16:15:06.59ID:HWPNr9i80
アメドラのボーンズに占い師役で出ていたね
2024/06/04(火) 16:19:42.50ID:8k6jwW7e0
>>1
ウーパールーパーイーツ
2024/06/04(火) 17:13:13.60ID:TQfdtZ3X0
しょっちゅう来てるからいつでも行けるわって思ってたけどもう来日しないの?
2024/06/04(火) 18:10:20.16ID:dbCouSZ40
ああ、ティナ・ターナーだったか
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 18:37:08.48ID:Kb+ucn7E0
>>81
ええ曲ばっかりやね
2024/06/04(火) 18:39:11.58ID:L37iL2kF0
>>71
自分それらとprinceのwhen you were mineのカバーのその3曲がもう大好きだったわ
2024/06/04(火) 18:42:24.85ID:L37iL2kF0
>>100
当時のFM Stationとかのラジオ誌面でやたらとマドンナ派シンディ派で煽り企画みた
2024/06/04(火) 18:47:24.52ID:fG7yENzP0
マジか
昔チケット買ったのにどうしても仕事の段取りつかず行けなかった
2024/06/04(火) 19:04:30.18ID:hkbPAENr0
>>99
マイルスがレパートリーにするくらいだもんな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 19:17:11.57ID:qS0XXRbT0
ゆっくり余生を過ごすといい
こんな歳まで頑張っててすごいわ
2024/06/04(火) 19:20:59.48ID:5Zl5QDvi0
We are the Worldのメイキングでのシンディはばり可愛いかった
あとフジテレビのジョンレノン特番で観たHey Bulldogのカヴァーもばり格好良かった
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/04(火) 19:41:54.32ID:qF6mB0Mx0
王様のブランチで演歌歌手の森山愛子が赤とんぼを歌ったのを聴いて驚いたような顔して拍手してたイメージが強い
2024/06/05(水) 15:51:45.96ID:Krmv1JjJ0
ストーンズの爺さんたちはまだやってんのに
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/05(水) 16:24:04.23ID:Sfndr7Y70
これ以上やったら死んで老婆
2024/06/05(水) 17:34:35.85ID:XbmiKCL40
タイムアフタータイムは珠玉やけど正直もっとしっとりしたヴォーカルの方が良かった
2024/06/05(水) 17:36:02.93ID:25oFZJqs0
シンディとマフスのキムシャタックはアメリカの宝だな
2024/06/05(水) 19:11:05.10ID:t6OoStSy0
Time After Timeが好きでShe's So Unusualはよく聴いてて94年に出たGreatest Hitsも好きだった
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/05(水) 23:48:46.79ID:nWI8gmu60
Time After Timeを共作したロブ・ハイマンのいるバンドThe Hooters日本公演行ったけど
いいバンドでした大昔の話
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/05(水) 23:50:22.89ID:+lPanywF0
70歳なんよな
ここまで良くやり続けたなあ
122 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:19:47.08ID:RUFFkahM0
>>95
毎回客席に降りて来る
たまたま近くまで来たとき握手してもらったよ
手が柔らかくてあとすげーいい匂いだった
一生の想い出
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/06(木) 09:38:52.77ID:C7Q8e9QJ0
>>25
FENな
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/06(木) 09:58:33.26ID:y6eniu3a0
もうシンディ姐さんもそんな歳になっていたのか
残念だけど、引き際だと思ったのかな
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/06(木) 10:07:40.83ID:VNkv2tlu0
ツアーを辞めるだけでコンサートや歌手を辞めるわけじゃねーんだろ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/06(木) 10:46:04.49ID:H8xvgqAH0
>>62
読んでるだけで泣けてくる
歌も大好きだぜ
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/06/06(木) 10:48:38.13ID:H8xvgqAH0
>>91
こういうのは外で読むもんじゃないなw
2024/06/06(木) 12:11:50.32ID:RL8A49kO0
まだ若いのに
2024/06/06(木) 17:41:34.07ID:Lz7pCMZy0
シンディ・ローパーが本当に最後のツアーすらなら日本公演も絶対あるはず
2024/06/06(木) 23:06:08.74ID:O11OS9EA0
>>123
オールナイトフジと思ったけどFENの打ち間違いか
2024/06/06(木) 23:33:00.62ID:ixf8D0Pd0
>>123
それはAFNな
13291
垢版 |
2024/06/07(金) 00:55:56.74ID:pkh5vCLE0
>>129
そういやなぜか名古屋でディナーショーやったことがあったな
あれはなぜそんなことになったのか

あとここまで書かれてないけど
シンディはインスタでほぼ毎年311にメッセージを寄せてる
あれから13年も経ってるのに、今年も2011年3月の渋谷で
日の丸を纏って唄ったTrue colorsの映像をあげてるんだわ
日本政府は褒章を送るべきだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況