日刊スポーツ[2024年5月29日10時54分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202405290000316.html
MLBが28日(日本時間29日)、メジャーの記録にニグロリーグの記録を加算し歴代や単年記録などを正式に修正すると発表した。
MLBは3年前、ニグロリーグの記録をメジャーの記録と統合させることを発表しており、その作業が進められていた。29日(同30日)からニグロリーグでプレーした選手の成績が加算され、記録が修正されるという。対象選手は2300人で1920年から48年までの成績を加算。これにより歴代順位や単年記録が変更されることになり、歴代首位打者も変わる。これまで通算打率3割6分7厘のタイ・カッブが歴代首位打者だったが、ニグロリーグで活躍し米野球殿堂入りしたジョシュ・ギブソンがメジャー通算打率3割7分2厘となり、新たに歴代首位打者となる。ギブソンは長打率とOPSでもベーブ・ルースを抜き歴代1位となる。
ロブ・マンフレッド・コミッショナーは「我々の公式記録に、ニグロリーグの選手の記録が加えられたことを誇りに思う」と声明を発表した。
※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1704 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716793741/97
探検
【野球】歴代首位打者タイ・カッブから変更へ、MLBが「ニグロリーグ」加算で記録を正式修正 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1征夷大将軍 ★
2024/05/29(水) 16:11:55.27ID:HROdADF492024/05/29(水) 16:13:44.47ID:+UZaAiFs0
タイカッ「プ」で覚えた人
2024/05/29(水) 16:15:20.27ID:PUVacgT+0
サチェル・ペイジ投手の記録とか公認になるんか?どえらい記録だが信憑性も疑問だったり
2024/05/29(水) 16:15:35.45ID:CFlYTn480
ニガーリーグではないんだね
2024/05/29(水) 16:16:59.78ID:wVEESzuJ0
NPBも加算しよう
2024/05/29(水) 16:17:01.77ID:1nw42jNn0
ジャッキーロビンソンはメジャーに行かない方が成績残せたな
8名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:18:06.03ID:KKis3LE70 >>6
NPBはAAAの記録に加えていいんじゃないかな
NPBはAAAの記録に加えていいんじゃないかな
9名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:19:46.99ID:qI9yWDFE0 2000勝ピッチャーとかいなかったか
厳密な記録あるんかね
厳密な記録あるんかね
2024/05/29(水) 16:19:49.79ID:ozxmcyKW0
どっちにしろ4割バッターはもう出ないだろ
2024/05/29(水) 16:21:57.57ID:nS+Fr/r70
日本人の大好きな二刀流記録も全部塗り替えられそう
12名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:22:49.67ID:XgKV9cSs0 白人至上主義者は血圧上がりそうだな
アメリカの白人比率はだいぶ下がって
カリブも増え白黒混血も多数を占めている
狭い後楽園の記録でも王貞治を偉大だという人が意外に多くてびっくりしたが
日本のマスゴミの調査だと親日を分母としてしまうし本当はどうなんだろう
アメリカの白人比率はだいぶ下がって
カリブも増え白黒混血も多数を占めている
狭い後楽園の記録でも王貞治を偉大だという人が意外に多くてびっくりしたが
日本のマスゴミの調査だと親日を分母としてしまうし本当はどうなんだろう
2024/05/29(水) 16:22:50.95ID:cFaawnpa0
今更認められたって金が貰える訳じゃなし
2024/05/29(水) 16:22:52.61ID:toE2J9RJ0
サチェルペイジが2000勝以上と言われてるけど
サイ・ヤング賞どころかサチェルペイジ賞に名前変更しないとw
サイ・ヤング賞どころかサチェルペイジ賞に名前変更しないとw
2024/05/29(水) 16:23:49.72ID:Ep2k/BxB0
だったら王貞治の記録も認めろや
2024/05/29(水) 16:29:33.84ID:tSgyNXRH0
清宮も高校本塁打王世界トップか
2024/05/29(水) 16:30:32.54ID:CFlYTn480
>>16
佐々木麟太郎
佐々木麟太郎
2024/05/29(水) 16:30:50.70ID:HooMBDXf0
19名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:33:45.55ID:d3gPw/7d0 >>1
通算ホームラン本数が1978年から2000年にかけて100本も増えたジョシュギブソンかよw
万能だよな。
王が756本の時は800本、12のアホの漫画でも800本、1984年刊行の史上最強の投手 サチェルペイジの本でも800本
栄光なき天才たちの漫画でも800本だったのに21世紀になったら900本に変わったインフレの神様ギブソンじゃん。
通算ホームラン本数が1978年から2000年にかけて100本も増えたジョシュギブソンかよw
万能だよな。
王が756本の時は800本、12のアホの漫画でも800本、1984年刊行の史上最強の投手 サチェルペイジの本でも800本
栄光なき天才たちの漫画でも800本だったのに21世紀になったら900本に変わったインフレの神様ギブソンじゃん。
20名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:36:59.48ID:d3gPw/7d0 通算ホームランもボンズの記録から900本にインフレするのかな?
900本って公式戦だけじゃなくてオープン戦やメジャーとの対抗戦も含んでいるよねw
因みに王の場合、オールスターや日本シリーズ入れると930本超えてるんだよね。
900本って公式戦だけじゃなくてオープン戦やメジャーとの対抗戦も含んでいるよねw
因みに王の場合、オールスターや日本シリーズ入れると930本超えてるんだよね。
21名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:38:30.11ID:FHH1RGpz0 球場のサイズに合わせてスタンドに放り込むのもプロの技量なんで、王の記録が大したことないってのは絶対無いよ。MLBと同一視したらトンチキなだけで。
22名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:39:52.46ID:d3gPw/7d023名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:40:42.08ID:bwybme/h0 ニグロパーマ
24名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:40:43.06ID:P/7Tnczb0 >>3
通算2000勝!完封試合350以上!ノーヒットノーラン55回!
確かに信憑性は残るが確かなことは!
1930年に行われたメジャーリーグとの交流戦で何と!!
22奪三振完封勝利を収めている(公式記録)
この試合不出場だったベーブ・ルースの顏が青ざめていたと
多くの目撃者が証言しているw
インディアンズの大エースボブ・フェラーはこう語っている。
「ペイジの玉がファーストボールなら、俺のはチェンジアップだ」
通算2000勝!完封試合350以上!ノーヒットノーラン55回!
確かに信憑性は残るが確かなことは!
1930年に行われたメジャーリーグとの交流戦で何と!!
22奪三振完封勝利を収めている(公式記録)
この試合不出場だったベーブ・ルースの顏が青ざめていたと
多くの目撃者が証言しているw
インディアンズの大エースボブ・フェラーはこう語っている。
「ペイジの玉がファーストボールなら、俺のはチェンジアップだ」
2024/05/29(水) 16:41:49.25ID:ZbAyVRdS0
謎にネトウヨが怒り出す怪奇現象
26名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:45:28.65ID:hwqvzFmV0 >>1
もう黒人に無視されてるから今更なんだけどね(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
【野球】<野球人気低迷を象徴?>米国出身黒人選手の減少...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648804783/
【MLB】ヤンキース三塁手、黒人選手に「ジャッキー、元気?」 人種差別と非難
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653190993/
【米国】盗まれた黒人名選手ジャッキー・ロビンソンさんの像、焼かれて粉々の状態で発見
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706741877/
もう黒人に無視されてるから今更なんだけどね(笑)
【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」 フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/
【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
【野球】<野球人気低迷を象徴?>米国出身黒人選手の減少...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648804783/
【MLB】ヤンキース三塁手、黒人選手に「ジャッキー、元気?」 人種差別と非難
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653190993/
【米国】盗まれた黒人名選手ジャッキー・ロビンソンさんの像、焼かれて粉々の状態で発見
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706741877/
2024/05/29(水) 16:47:36.43ID:CIelrBR00
イチローや大谷の名前があると都合が悪いんだろ
差別意識が高いから消したいんだろう
差別意識が高いから消したいんだろう
28名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:49:11.68ID:LN9VkN+g0 すごい決断やな
イチローのシーズン最多安打は変わらず?
イチローのシーズン最多安打は変わらず?
29名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:49:28.93ID:hwqvzFmV0 >>27
そんな奴らのしょぼい記録とかトップの記録とは無縁だから関係ないね(笑)
そんな奴らのしょぼい記録とかトップの記録とは無縁だから関係ないね(笑)
2024/05/29(水) 16:50:09.57ID:Ciq5eyYj0
それは違うんじゃね?
31名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:50:15.09ID:hwqvzFmV02024/05/29(水) 16:50:48.18ID:Ciq5eyYj0
>>29
いやトップだろ
いやトップだろ
2024/05/29(水) 16:51:04.54ID:OtoBz+P10
>>12
日米野球でも王だけホームラン打ちまくってたし当時の日本人(台湾人だが)の中ではレベル高かったんでしょ
張本も落合も日米野球の成績ゴミだぞ
かといってアメリカ側はお遊びでやってただけだから仮に王がメジャー行っても通用してないと思うけどな
日米野球でも王だけホームラン打ちまくってたし当時の日本人(台湾人だが)の中ではレベル高かったんでしょ
張本も落合も日米野球の成績ゴミだぞ
かといってアメリカ側はお遊びでやってただけだから仮に王がメジャー行っても通用してないと思うけどな
34名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:51:09.09ID:hwqvzFmV02024/05/29(水) 16:51:19.34ID:RcRIwrew0
清宮の高校通算本塁打も加算しよう!
36名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:51:30.23ID:UBF15LZ00 ニグロっぽい名前の人が降ろされたと聞いて、
トミー・リー・ジョーンズがやってたタイ・カッブの映画観たが、性格クソだったわ
MLBがあっさりしてるのはそういうことだろ、ベーブ・ルースは言わずもがな
MLBがあっさりしてるのはそういうことだろ、ベーブ・ルースは言わずもがな
38名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:52:02.58ID:hwqvzFmV02024/05/29(水) 16:52:06.94ID:Ciq5eyYj0
>>2
ほんとだ、「Ty Cobb」なんだな
ほんとだ、「Ty Cobb」なんだな
2024/05/29(水) 16:52:53.85ID:Ciq5eyYj0
>>38
ああ、日本語が不自由な人か
ああ、日本語が不自由な人か
41名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:53:27.75ID:2KxLyvyr0 今でも怪しいのに大昔の黒人なんて数字を数えて記して置くような文化そのものがないだろ
薬の方がまだマシな捏造しか出てこない嘘つき最多記録最高記録だらけになるぞ
薬の方がまだマシな捏造しか出てこない嘘つき最多記録最高記録だらけになるぞ
42名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:54:32.90ID:xXlDKOGV0 ここにもポリコレの波が来てるのか(´・ω・`)
43名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:54:58.20ID:hwqvzFmV0 >>40
ああ頭が美味しいキチガイのボケ老人か
ああ頭が美味しいキチガイのボケ老人か
44名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:55:05.43ID:hwqvzFmV0 >>40
ああ頭がおかしいキチガイのボケ老人か
ああ頭がおかしいキチガイのボケ老人か
46名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:55:56.27ID:ICrXx1hP0 今のアメリカの黒人に再び野球に目を向けてもらいたい意図があるんじゃないかな
バスケやアメフトに人気を持っていかれた感じはあるし
バスケやアメフトに人気を持っていかれた感じはあるし
47名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:58:02.02ID:xVPPW25Z0 イチローの最多安打は大丈夫か?
48名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:58:04.51ID:ynwS/Phw0 むしろ白人のみの時代の記録を参考記録にして
黒人を受け入れて以降の記録を正式記録にするべきだろ
黒人を受け入れて以降の記録を正式記録にするべきだろ
49名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:58:09.87ID:hwqvzFmV0 アメリカ人はもう豚双六やきうなんか興味ないからな(笑)
【NFL】「スーパーボウル」視聴者数、過去最多の1億2340万人-CBS ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707901402/
【野球】“史上最低”だったワールドシリーズの視聴者数 野球人気低下が叫ばれる中注目度は低かった(視聴者数わずか910万人で全米視聴率 *4.7%史上最低)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699103797/
【NFL】「スーパーボウル」視聴者数、過去最多の1億2340万人-CBS ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707901402/
【野球】“史上最低”だったワールドシリーズの視聴者数 野球人気低下が叫ばれる中注目度は低かった(視聴者数わずか910万人で全米視聴率 *4.7%史上最低)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699103797/
50名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:58:26.16ID:xXlDKOGV051名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:58:27.43ID:7td1c57E0 ボンズの歴代最高OPSがジョシュ・ギブソンの1.474に抜かれててワロタw
しかもギブソンの記録、39試合、183打席の記録でもひとつワロタw
しかもギブソンの記録、39試合、183打席の記録でもひとつワロタw
52名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 16:58:59.15ID:hwqvzFmV0 >>47
日本の記録足した数字とか無視されてるから大丈夫だよ(笑)
日本の記録足した数字とか無視されてるから大丈夫だよ(笑)
2024/05/29(水) 16:59:43.02ID:/eRX6/390
>>10
出たら化物だな
出たら化物だな
54名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:00:30.15ID:hwqvzFmV0 >>51
薬物で作られた記録でも公認してるんだから
どうでもいいんだよ(笑)
【野球】メジャー歴代最多本塁打のバリー・ボンズ氏が球団殿堂入り 自己最多は01年の73本塁打
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716450364/
薬物で作られた記録でも公認してるんだから
どうでもいいんだよ(笑)
【野球】メジャー歴代最多本塁打のバリー・ボンズ氏が球団殿堂入り 自己最多は01年の73本塁打
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716450364/
2024/05/29(水) 17:00:59.12ID:k3cLku7u0
>>12
ド畜生で嫌われてたからそんなに問題にならないと思う
ド畜生で嫌われてたからそんなに問題にならないと思う
2024/05/29(水) 17:03:04.10ID:k3cLku7u0
1(中)葬式の球界参列者が4人
2(右)自分を野次ったチームメイトに銃を突きつける
3(遊)1909年の得点、安打、本塁打、打点、盗塁、打率、出塁率、長打率、OPS1位
4(一)観客席に乱入し障害者を袋叩き
5(三)相手ベンチににわざと見せつけながらスパイクの歯を研ぐ
6(左)黒人の血が流れていると噂されていたルースと同室拒否
7(捕)父親が母親に殺される
8(二)打率2位で首位打者獲得
9(投)通算打率.366
2(右)自分を野次ったチームメイトに銃を突きつける
3(遊)1909年の得点、安打、本塁打、打点、盗塁、打率、出塁率、長打率、OPS1位
4(一)観客席に乱入し障害者を袋叩き
5(三)相手ベンチににわざと見せつけながらスパイクの歯を研ぐ
6(左)黒人の血が流れていると噂されていたルースと同室拒否
7(捕)父親が母親に殺される
8(二)打率2位で首位打者獲得
9(投)通算打率.366
2024/05/29(水) 17:06:37.38ID:k3cLku7u0
ちなみに8番は当初首位打者だったけど、再集計の結果打率が下がって実質2位に。だけど、実質1位が八百長に加担してたので、訂正せずに首位打者獲得。
58名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:07:27.39ID:P/7Tnczb02024/05/29(水) 17:07:36.82ID:An25WKk90
イチローの年間最高安打は大丈夫?
61名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:11:42.47ID:QRPpCh/a0 >ロブ・マンフレッド・コミッショナーは「我々の公式記録に、ニグロリーグの選手の記録が加えられたことを誇りに思う」
狂っているwwww
こんなのが岸田と同じでバイデンの飼犬として出世させるんだろwwww
大統領選挙まであと5か月。そこで全てが変わるのにwwwwww
狂っているwwww
こんなのが岸田と同じでバイデンの飼犬として出世させるんだろwwww
大統領選挙まであと5か月。そこで全てが変わるのにwwwwww
2024/05/29(水) 17:12:28.53ID:toNWa8gg0
タイカッブの時代の成績も怪しいのにニグロも入れちゃったか 信憑性ねーな
63名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:12:29.40ID:TeU7rcjr0 ニグロって差別用語じゃないのか?
2024/05/29(水) 17:13:46.92ID:KlZXD1rQ0
>>1
流石にメジャーリーグに入れるのはどうかと思うね
流石にメジャーリーグに入れるのはどうかと思うね
65名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:15:00.49ID:7td1c57E0 >>59
ニグロリーグは年間試合数が少なかったみたいだから、蹂躙されてるのは率系だけっぽいな
ニグロリーグは年間試合数が少なかったみたいだから、蹂躙されてるのは率系だけっぽいな
2024/05/29(水) 17:17:35.25ID:toNWa8gg0
ピッチャー肉屋さんに代わりコックさん
ほんなら代打 レンガ職人
こういう時代
ほんなら代打 レンガ職人
こういう時代
67名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:18:25.36ID:P/7Tnczb068名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:20:26.34ID:6xU8aa5002024/05/29(水) 17:20:27.80ID:Nn9y8BvR0
タイ・カッブも好きだけど、それ以上にDカップ好き
70名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:22:55.64ID:HkqW4gC00 サチェルペイジの2000勝が不滅の記録になるんだなw
2024/05/29(水) 17:23:15.28ID:GlP7CXb50
ニグロ認めるなら日本も認めろ
72名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:23:26.29ID:kqBF6t7z0 >>52
クロンボは認められたのに日本人は認められないんだな
ところで全員クロンボしかいない黒人専用のニグロリーグって
逆に白人を差別してることにならないか?
まるで男性を差別してる女性専用車両みたいじゃん
クロンボは認められたのに日本人は認められないんだな
ところで全員クロンボしかいない黒人専用のニグロリーグって
逆に白人を差別してることにならないか?
まるで男性を差別してる女性専用車両みたいじゃん
73名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:26:28.17ID:JOU19oHG0 まぁ50年後くらいにはNPBとMLBの垣根がほとんどなくなって オリックス時台のイチローの安打数が加算されなくもないな
今のところ0%に近いけど ニグロリーグの記録がMLBの記録に加算されるなんて50年前の1970年代には誰1人として思ってなかっただろうからどうなるかわからん
今のところ0%に近いけど ニグロリーグの記録がMLBの記録に加算されるなんて50年前の1970年代には誰1人として思ってなかっただろうからどうなるかわからん
2024/05/29(水) 17:27:22.47ID:CdRn/AQp0
今でも日本の舞台用のファンデーションのカラー名にニグロってあるらしいね
76名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:27:30.33ID:DAFmNpec0 1930年以後を公式でいいよ
黎明期すぎる
黎明期すぎる
77名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:28:53.16ID:DAFmNpec078名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:29:57.93ID:P/7Tnczb02024/05/29(水) 17:32:20.09ID:EXiPIgSx0
日本のプロ野球を認めろよアジア差別国家が
ホームラン記録は王貞治だ
ホームラン記録は王貞治だ
80名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:32:50.93ID:OFIwy1uJ0 2000勝は普通に無理だろ
年間50勝しても40年
100勝でも20年かかるぞ
ニグロリーグ試合数少なかったって話なのにどう言う内訳なんだよ
年間50勝しても40年
100勝でも20年かかるぞ
ニグロリーグ試合数少なかったって話なのにどう言う内訳なんだよ
2024/05/29(水) 17:33:11.80ID:WUb33ogN0
>>60
人種差別主義者だったというのは伝記作者による捏造らしいよ
Calling Good People "Racist" Isn't New: the Case of Ty Cobb | 5 Minute Video
ttps://youtu.be/XzbJn2UAoIs
人種差別主義者だったというのは伝記作者による捏造らしいよ
Calling Good People "Racist" Isn't New: the Case of Ty Cobb | 5 Minute Video
ttps://youtu.be/XzbJn2UAoIs
2024/05/29(水) 17:33:58.48ID:An25WKk90
>>65
なるほど
なるほど
83名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:38:26.57ID:zEDdY6kj0 昔、栄光なき天才たちって漫画で知った選手だわ。
サッチェル・ペイジがメインの内容だったけど。
一部ではベーブ・ルースのことを白いジョシュ・ギブソンと言われてたとか。
ペイジが大リーグでプレーできたのが38才ぐらいだっけ?
戦績は40勝ぐらいしたと思ったが。
サッチェル・ペイジがメインの内容だったけど。
一部ではベーブ・ルースのことを白いジョシュ・ギブソンと言われてたとか。
ペイジが大リーグでプレーできたのが38才ぐらいだっけ?
戦績は40勝ぐらいしたと思ったが。
2024/05/29(水) 17:39:52.49ID:ogtREZvY0
>>54
盆図自体は別に薬なくても電動入りじゃないかという話になってもおかしくないのでもったいない所
盆図自体は別に薬なくても電動入りじゃないかという話になってもおかしくないのでもったいない所
2024/05/29(水) 17:41:13.12ID:bs6uw4ep0
自称ではなく数えてくれる人がいた
その数え方の精度やステロイドなど記録にする定義の問題はあるけど、一流の技術を持った人がいた事には変わりが無い
技術を褒め称える事を忘れたらそこには争いだけが残る
数字が無ければ素人にはその技術の偉大さがわかりにくい
多くの人を取り囲むには数字の指標が必須
つまり、MLBやWBCを世界基準にしたいんだろうね
その数え方の精度やステロイドなど記録にする定義の問題はあるけど、一流の技術を持った人がいた事には変わりが無い
技術を褒め称える事を忘れたらそこには争いだけが残る
数字が無ければ素人にはその技術の偉大さがわかりにくい
多くの人を取り囲むには数字の指標が必須
つまり、MLBやWBCを世界基準にしたいんだろうね
2024/05/29(水) 17:46:02.17ID:JelxKWxM0
王はハーフだからな
87名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:49:22.30ID:lGkf+KjU0 ジョシュ・ギブソン
愛称「黒いベーブ・ルース」
リーグ戦以外の試合も含めたキャリア通算972本塁打
王貞治
同様にオープン戦 日本シリーズ オールスター 日米野球
でのホームラン数を合計すると通算1,031本塁打
愛称「黒いベーブ・ルース」
リーグ戦以外の試合も含めたキャリア通算972本塁打
王貞治
同様にオープン戦 日本シリーズ オールスター 日米野球
でのホームラン数を合計すると通算1,031本塁打
2024/05/29(水) 17:51:21.00ID:34KvQJuv0
ニグロリーグって名前がやばすぎね?
外人リーグよりやばいわ
外人リーグよりやばいわ
89名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:51:47.71ID:EHvHIA1f0 ニグロリーグはアメリカで行われてたんだからMLBに記録統合するのもまあ理屈はわかる
NPBを混ぜようという意見は意味わからんw
NPBを混ぜようという意見は意味わからんw
90名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:52:16.50ID:/nZc+REY0 >>85
ドーピングとか飛ぶボールとか飛ぶバットとか使えば「あ〜これは外野フライだな〜」ていう打球がスタンドイン
清宮が高3の時の夏の高校野球で何本もそんなの見たよね
薬や道具でどうとでもなるんだから技術なんて関係ないやん
ドーピングフリーにしてガンガン薬投与しまくればいいよ
ベンチでケツに注射打ってる選手をカメラで映すような競技になれば面白いだろ
ドーピングとか飛ぶボールとか飛ぶバットとか使えば「あ〜これは外野フライだな〜」ていう打球がスタンドイン
清宮が高3の時の夏の高校野球で何本もそんなの見たよね
薬や道具でどうとでもなるんだから技術なんて関係ないやん
ドーピングフリーにしてガンガン薬投与しまくればいいよ
ベンチでケツに注射打ってる選手をカメラで映すような競技になれば面白いだろ
91名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:53:29.17ID:OFIwy1uJ0 >>87
もう公式戦以外のプロとしてキャリアスタート以降の全成績を通算記録にしたら良い
オープン戦もプレーオフも練習試合、紅白戦、国際試合、日米野球、五輪、オールスターetc
プロになって以降の成績全部通算しろ
そしたら条件的には公平だろ
もう公式戦以外のプロとしてキャリアスタート以降の全成績を通算記録にしたら良い
オープン戦もプレーオフも練習試合、紅白戦、国際試合、日米野球、五輪、オールスターetc
プロになって以降の成績全部通算しろ
そしたら条件的には公平だろ
92名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 17:58:47.52ID:P/7Tnczb093名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:02:14.61ID:tTy2jkXF0 黒人リーグ(ニグロリーグ)見ると
栄光なき天才たちの本を思い出すな、
記録に残ってない人沢山いると思う
栄光なき天才たちの本を思い出すな、
記録に残ってない人沢山いると思う
2024/05/29(水) 18:04:09.06ID:o8wkdU7q0
NPBは2Aだろうなあ
2024/05/29(水) 18:07:40.71ID:XiCgaTnr0
黒人メジャーリーガー加入以降にしろよ
それ以前は参考記録
それ以前は参考記録
96名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:08:06.44ID:uHl+ozTH0 さんまとたけしの偉人伝みたいなので見たな
あの番組大好きだったわ。アメリカ皇帝の話が記憶に残ってる
あの番組大好きだったわ。アメリカ皇帝の話が記憶に残ってる
97名無しさん@恐縮です ころころ
2024/05/29(水) 18:11:16.70ID:k/yHbvke0 >>90
そうは言うが当てるのも結構難しいんだぞ
職人の手技や演奏みたいに毎日続けないとすぐ鈍るし
長嶋一茂みたいにバットに当たりさえすれば、凄い打者になっただろうと言われるように、体格や運動能力だけではどうにもならない
代走で短距離選手契約したけど、たいした成功率残せなかったりとか
そうは言うが当てるのも結構難しいんだぞ
職人の手技や演奏みたいに毎日続けないとすぐ鈍るし
長嶋一茂みたいにバットに当たりさえすれば、凄い打者になっただろうと言われるように、体格や運動能力だけではどうにもならない
代走で短距離選手契約したけど、たいした成功率残せなかったりとか
98名無しさん@恐縮です ころころ
2024/05/29(水) 18:12:33.95ID:V0vJeGGz0 >>54
あくまでも「球団の」殿堂入りだぞ
あくまでも「球団の」殿堂入りだぞ
99名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:13:32.02ID:P/7Tnczb0100名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:15:51.57ID:Dt22jvfu0 ニグロリーグ表記許されるならインディアンスもそのまま通せよ
101名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:21:39.21ID:0X4RXr9W0 >>2
そこはニ◯ーやろ
そこはニ◯ーやろ
102名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:21:48.75ID:0X4RXr9W0 >>65
あーなる
あーなる
103名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:21:54.40ID:jusHPrxq0 >>100
ニグロリーグも人権団体が「名称を変えろ!」と活動すれば変わるよ
ニグロリーグも人権団体が「名称を変えろ!」と活動すれば変わるよ
104名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:23:21.05ID:toE2J9RJ0 黒人が自分たちで設立運営して名乗ってたリーグだから問題ないのかね
というか問題視する人がいないのかね
というか問題視する人がいないのかね
105名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:23:35.20ID:K2ZycXVG0 たぶん大谷の記録にも影響あるぞ
ルースよりも凄い二刀流がニグロリーグに居たという話は度々出てた
ルースよりも凄い二刀流がニグロリーグに居たという話は度々出てた
106名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:24:44.70ID:qGL5CIEb0 こういう歴史修正するの好きだなアメリカ人
107名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:25:48.74ID:YPO7FgQJ0 >>78
金やんの方が速いだろ
金やんの方が速いだろ
108名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:29:46.67ID:7bPKqlEI0 日米通算何勝とか言ってる日本マスゴミは文句なし
109名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:31:04.28ID:yLz94I3z0 アダモちゃんも認めろよ
110名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:31:44.49ID:7bPKqlEI0 オオタニハラスメントざまー
これで二刀流の記録もニグロリーグから出てきそう
これで二刀流の記録もニグロリーグから出てきそう
111名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:32:21.36ID:4js/U6U50 超える記録が増えた
113名無しさん@恐縮です ころころ
2024/05/29(水) 18:35:17.28ID:P/7Tnczb0114名無しさん@恐縮です ころころ
2024/05/29(水) 18:35:41.08ID:4ddU/BNj0 ジョシュ・ギブソン
https://www.baseball-reference.com/players/g/gibsojo99.shtml
タイ・カッブ
https://www.baseball-reference.com/players/c/cobbty01.shtml
たった808安打のギブソンが、4189安打のカッブを上回って首位打者とか何の冗談だ?
こういうのは通算◯打数以上とか縛りをつけるもんだろ
https://www.baseball-reference.com/players/g/gibsojo99.shtml
タイ・カッブ
https://www.baseball-reference.com/players/c/cobbty01.shtml
たった808安打のギブソンが、4189安打のカッブを上回って首位打者とか何の冗談だ?
こういうのは通算◯打数以上とか縛りをつけるもんだろ
116名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:46:12.91ID:ogtREZvY0 >>50
日本で人格者なんて稲尾ぐらいしか知らんがな
日本で人格者なんて稲尾ぐらいしか知らんがな
117名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:46:39.75ID:8M4joFCg0 >>12
どっちかというと誰かの血圧を下げる為の措置に見える
どっちかというと誰かの血圧を下げる為の措置に見える
119名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:50:43.17 音楽の格付けも最近は女性と黒人ばかり上位に来るようになったな
ローマ帝国のごとく自滅の道を歩んでるアメリカ
ローマ帝国のごとく自滅の道を歩んでるアメリカ
120名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 18:55:25.75ID:zvboIc6g0 いま日本で話題の打球速度も公認されますか
121名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 19:23:24.02ID:kLspWLz00 クール・パパ・ベルというファミスタでいう「ぴの」みたいな超俊足の選手もいた。
リッキー・ヘンダーソンより盗塁してたのでは?
リッキー・ヘンダーソンより盗塁してたのでは?
123名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 19:24:47.04ID:r8hARuoX0 せめて試合数は考慮しろよ
>>19
それは陽打治
それは陽打治
>>2
AカップBカップタイカップ
AカップBカップタイカップ
126名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 19:29:02.44ID:lE/StJ1e0 看護婦さんとスチュワーデスはダメでニグロは日本でもいいの?
127名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 19:29:51.57ID:C8+tBfy70 アメリカンのポリコレエグいな
128名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 19:35:47.34ID:vaNZ4TTJ0 ニグロは問題ない ニガーはダメ
129名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 19:37:14.36ID:R6db7qXA0 赤星が使ってたバットがタイ・カッブ型
新庄のwikiでロッカールームでコーヒー飲んで苦!て言って殴られたってガセだよな?
いくら新庄だからって悪質過ぎるよ
いくら新庄だからって悪質過ぎるよ
131名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 19:43:10.57ID:S9wPSPwz0 MAJORのジョーギブソンのモデルになった選手だな
132名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 19:47:51.01ID:PLQWfGvK0 黒いベーブ・ルースか
もっともベーブ・ルース本人は自分の方が白いジョシュ・ギブソンだと言ったらしいが
もっともベーブ・ルース本人は自分の方が白いジョシュ・ギブソンだと言ったらしいが
133名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 19:52:53.89ID:qa6N69Do0 ジャップリーグも加算しないと
134名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 20:12:21.50ID:EyOnlgKW0 ステボンズのシーズンOPSや長打率の記録を歴代1位から引きずりおろしたくてニグロリーグの記録を取り込んだかと思ったら
カッブやルースまで引きずりおろされちゃったな。
カッブやルースまで引きずりおろされちゃったな。
135名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 21:33:15.27ID:C4H2qaXZ0 ID:P/7Tnczb0
みたいに佐山和夫の史上最強の投手の内容そのまま書いている奴って何?
佐山和夫の本読んでいたら記録自体が曖昧だし、佐山が記録の確認を取ったのは元ニグロリーガーで
当時、ニグロリーグOBの代表であり、アトランタブレーブスの副会長って当然知ってるよな。
あの本では彼はギブソンは800本のホームラン打ったって断言してるのにね。
900本って一体なんだろうね、ニグロリーグOB会長でアトランタブレーブス副会長よりも確実なデータってあるのかね?
みたいに佐山和夫の史上最強の投手の内容そのまま書いている奴って何?
佐山和夫の本読んでいたら記録自体が曖昧だし、佐山が記録の確認を取ったのは元ニグロリーガーで
当時、ニグロリーグOBの代表であり、アトランタブレーブスの副会長って当然知ってるよな。
あの本では彼はギブソンは800本のホームラン打ったって断言してるのにね。
900本って一体なんだろうね、ニグロリーグOB会長でアトランタブレーブス副会長よりも確実なデータってあるのかね?
136名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 21:34:37.15ID:C4H2qaXZ0 後、ギブソンってアル中で38ぐらいで死んでいて実働18年ぐらいなんだけどね。
ホームラン900本って凄いよねw
ホームラン900本って凄いよねw
137名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 21:53:17.20ID:CdRn/AQp0 まぁベーブルースですらサチェルペイジの速球には手も足も出なかったみたいな逸話はあるからな
どこまで本当かは分からんが
どこまで本当かは分からんが
138名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 21:57:34.47ID:uwwy9RYt0 https://en.m.wikipedia.org/wiki/Toni_Stone
ニグロリーグには女性プロ野球選手がいた
ニグロリーグには女性プロ野球選手がいた
139名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 22:19:10.93ID:KLqOjClF0 サチェル・ペイジがインディアンスに入団した時開幕の3試合で20万人くらい集まったらしいからな
白人の間でも相当知られてたんだろう
白人の間でも相当知られてたんだろう
140名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 22:41:31.59ID:NU3UlOOS0 >>137
ルースとペイジって対戦したこと無かったんだけどね。
ルースとペイジって対戦したこと無かったんだけどね。
141名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 22:56:22.17ID:Lja8FQ3z0 タイカップモデルのバットを使うやつは2番バッターな
142名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 23:08:45.57ID:Ao0GnFBq0 タイ・カッブ嫌われ者だったしこれでいいんじゃないか
143名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 23:16:14.84ID:hwqvzFmV0 >>72
豚双六やきう見てるキチガイって
本物の精神異常者しかいないことが
このエラ張り糸目のイエローモンキー狂人のレスでよくわかるな(笑)
白人が差別して黒人を豚双六リーグに入れなかったことくらい
まともな人間ならみんな知ってるんだが
豚双六なんか見てるから頭がおかしくなって知能指数が30くらいで成長が止まったんだろうな(笑)
豚双六やきう見てるキチガイって
本物の精神異常者しかいないことが
このエラ張り糸目のイエローモンキー狂人のレスでよくわかるな(笑)
白人が差別して黒人を豚双六リーグに入れなかったことくらい
まともな人間ならみんな知ってるんだが
豚双六なんか見てるから頭がおかしくなって知能指数が30くらいで成長が止まったんだろうな(笑)
144名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 23:16:21.56ID:2UsDuYlV0 今や2番は最強打者の打順
145名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 23:17:33.82ID:WoNdtSPV0 >>112
たまりませんなぁ・・・誰?
たまりませんなぁ・・・誰?
146名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 23:22:25.38ID:dGzoqony0 >>103
する必要が一切ないのでするわけないw
する必要が一切ないのでするわけないw
147名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 23:48:43.66ID:DP0znHXw0 >>136
ギブソンがアル中になったのはドジャースが正式に二グロリーグ
から選手をとるとなって自分が選ばれるはずと思っていたのに
実際は若手のジャッキーロビンソンだったことに失望したからと
いう話を聞いた事がある
本当かどうか知らんけどw
ギブソンがアル中になったのはドジャースが正式に二グロリーグ
から選手をとるとなって自分が選ばれるはずと思っていたのに
実際は若手のジャッキーロビンソンだったことに失望したからと
いう話を聞いた事がある
本当かどうか知らんけどw
148名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 23:49:55.75ID:hchOfh0U0 ニガー笑い
149名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 23:51:14.40ID:Whe9nWUj0 面倒くさい時代だな
言っても別のリーグやん
言っても別のリーグやん
150名無しさん@恐縮です
2024/05/29(水) 23:59:45.67ID:Hj5sgSXB0 ニグロリーグってあんた…
151名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 00:07:56.90ID:dpuBBn4R0 首位打者かどうかよりも問題はホームランの数
ホームランが800本とか900本とか出てるけど
900本なら王貞治の記録より上なわけで
そこんとこハッキリさせてくれないとw
ホームランが800本とか900本とか出てるけど
900本なら王貞治の記録より上なわけで
そこんとこハッキリさせてくれないとw
152名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 00:14:40.66ID:ecCOaTjD0 ニグロリーグをMLBに統合させるってんなら日本人初のMLBプレーヤーはマッシー村上でなくジャップ・ミカドこと三神吾朗さんになるんじゃ
153名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 00:30:37.56ID:bkFhy9HB0 アメリカのポリコレ棒は凄いな。
154名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 00:35:05.59ID:iU6E0LBK0 >>147
漫画の『栄光なき天才たち』で読んだな
漫画の『栄光なき天才たち』で読んだな
155名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 00:43:07.24ID:KjDuSvMG0 >>19
見たら分かる通り、ルースや王の記録によってコロコロ変動する
シーズンホームラン80本なんて抜かしてるいるからね。
ハンクアーロン曰くホームラン70本なんて薬かインチキかリーグのレベルが低いのどれか
見たら分かる通り、ルースや王の記録によってコロコロ変動する
シーズンホームラン80本なんて抜かしてるいるからね。
ハンクアーロン曰くホームラン70本なんて薬かインチキかリーグのレベルが低いのどれか
156名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 00:43:20.04ID:fLdq4X6E0158名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 00:47:59.10ID:KjDuSvMG0 >>151
後、900本って本シーズンじゃなくてオープン戦とかメジャーとの交流戦も含めての数字ね。
サチェルペイジなんてシーズン103登板102勝って佐山和夫の本に書いてあるからな
ソースは当時ニグロリーグOB会長でアトランタブレーブス副会長な。
後、900本って本シーズンじゃなくてオープン戦とかメジャーとの交流戦も含めての数字ね。
サチェルペイジなんてシーズン103登板102勝って佐山和夫の本に書いてあるからな
ソースは当時ニグロリーグOB会長でアトランタブレーブス副会長な。
160名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 00:58:50.89ID:KjDuSvMG0161名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 01:01:50.78ID:xlgpFsej0 ニガーリーグ
イエローモンキーリーグ
イエローモンキーリーグ
162名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 01:08:32.00ID:245WJWuw0 ジャッキーロビンソンに謝れよ
163名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 01:16:23.82ID:6DZUhAQd0 >>145
桃園怜奈
桃園怜奈
164名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 01:54:02.88ID:JTjveQiL0 >>3
170キロ出てたとか嘘くさい話あるな
170キロ出てたとか嘘くさい話あるな
165名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 01:55:09.35ID:JTjveQiL0 >>8
王のシーズン記録が抜かれそうになった時、子供ながらに本当にジャップだと思ったね
王のシーズン記録が抜かれそうになった時、子供ながらに本当にジャップだと思ったね
166名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 01:56:21.74ID:JTjveQiL0 >>50
王は人格者だろ
王は人格者だろ
167名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 01:57:13.07ID:JTjveQiL0168名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 02:11:10.88ID:oCaekNBX0169名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 02:51:14.50ID:Hx+SDKbz0 サチェル・ペイジは28勝31敗から125勝82敗に
変わったなさっきmlbcom見たら
変わったなさっきmlbcom見たら
170名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 02:57:16.02ID:iQQYVL4z0 土井正三がタイカップバットを使ってたな
171名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 03:01:16.97ID:TQ208A5L0 ニグロリーグって響きいいなw
172名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 03:03:03.97ID:3MrnCGVx0 さすがにポリコレ多様性に配慮しすぎ
173名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 03:36:56.74ID:cOGMOUHV0 >>12
日米野球で敬遠されたのって王だけでしょ
日米野球で敬遠されたのって王だけでしょ
174名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 03:39:13.03ID:AWHRQFbl0 かなり昔の
キューバの選手が
日本に来て良かったのは
人種差別がなかったからと言ってた
当時
同じ練習場で黒人は水も飲めなかったと言ってた
キューバの選手が
日本に来て良かったのは
人種差別がなかったからと言ってた
当時
同じ練習場で黒人は水も飲めなかったと言ってた
175名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 04:23:37.98ID:jyFE/ka+0 ニグロリーグ d (´Д`) アウト〜
ニグロイドリーグ ⊂(・∀・)つセーフ!!
ニグロイドリーグ ⊂(・∀・)つセーフ!!
176名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 04:31:20.81ID:twFyvj4v0 >>12
確かに後楽園は両翼87.5Mだったけど、その分フェンスをメチャ高くして調整していたからなあ
あの時代の球場は中堅120M両翼90Mが平均で、中には旧広島市民球場や日生球場みたいに中堅が116Mとかクッソ狭い球場も在った中で、他のチームに王貞治並に打っていた選手がいなかったし、あの時代としては突出した存在だった事は確かだよ
それに四球の数も異次元級だし
確かに後楽園は両翼87.5Mだったけど、その分フェンスをメチャ高くして調整していたからなあ
あの時代の球場は中堅120M両翼90Mが平均で、中には旧広島市民球場や日生球場みたいに中堅が116Mとかクッソ狭い球場も在った中で、他のチームに王貞治並に打っていた選手がいなかったし、あの時代としては突出した存在だった事は確かだよ
それに四球の数も異次元級だし
177名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 05:16:27.89ID:/AFbf/PD0 >>164
色んな伝説が残っているなw
サチェルペイジとノーランライアン両者の球を受けた
捕手が、サチェルペイジは179kmくらい出ていたと
コメントを残している。まあ当時はスピードガンがないから
実感だろうけどねw
色んな伝説が残っているなw
サチェルペイジとノーランライアン両者の球を受けた
捕手が、サチェルペイジは179kmくらい出ていたと
コメントを残している。まあ当時はスピードガンがないから
実感だろうけどねw
178名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 05:21:40.45ID:n4tU6hMP0 栄光なき天才たちのサチェルペイジでよく覚えてるな、ニグロリーグ
179名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 05:48:35.81ID:CwTpbjgg0 >>120
打球速度言い始めたのはアメリカだぞw
打球速度言い始めたのはアメリカだぞw
180名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 06:30:00.44ID:emAhqys10182名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 07:10:30.09ID:H74jzukv0 野球人気があったら許されなかっただろうなw
183名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 07:17:24.90ID:ofz/ydRD0現在の米国は偽大統領バイデンのせいでひどいことになっています。今度は二グロリーグ(笑)。
国が崩壊していく様を我々はこの眼でみています。憶えておきましょう(笑)
----
★万引き天国アメリカ(shoplifting-paradise-in-usa)
■米国小売り店の万引き被害が2020年から急増。
2019年は600億ドルだったが2020には900億ドルになった。
■これによって大手スーパーwalmartなど店舗の大量閉鎖を余儀なくされている。
■この原因は、刑務所の受刑者が増えすぎてしまったため、軽犯罪のハードルを
引き下げる州が増えた(州によって、200〜2,000ドルまでの窃盗は、軽犯罪になり、刑が軽くなった)。
米国では年間150万人が有罪となっている。
■更に全米でBLM(ブラック・ライブズ・マター)運動が起こり、警察予算の削減を求める動きが
活発化した結果、警官が減り、犯罪者がつかまりにくくなった
■また新型コロナで失業者が増える一方で、不動産価格や家賃はむしろ大きく上昇してしまったため、
ホームレスになる人が急増し、絶望のあまり薬物中毒で死亡する人も急増した、
平均家賃は10年前と比べて約2倍も高くなっている。 またホームレスはカリフォルニア州だけで平均15万人もいる。
■薬物中毒者が増えた結果、薬を買うために万引きなどの犯罪に手を出す人が増え、被害額が急増した。
薬物摂取による死亡者は全米で10万人ほど。
184名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 07:21:17.91ID:n5qX+G+F0 >>34
それ言い出すとHRもそうなるぞ
それ言い出すとHRもそうなるぞ
185名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 07:28:34.50ID:KmF+Lp1b0 新庄が大リーグいたときコーヒー飲んで「苦〜っ」と言ったらにらまれたという話
186名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 07:29:09.80ID:zhEFvZwk0 これ大谷翔平対策だろ
3割6分台だと達成されて塗り替えられてしまうから大谷でもほぼ不可能な3割7分にハードル上げたんだろうな
多様性と見せ掛けた人種差別だろう
アジア人に頂点取られるよりは黒人の方がよっぽどマシだろうし
3割6分台だと達成されて塗り替えられてしまうから大谷でもほぼ不可能な3割7分にハードル上げたんだろうな
多様性と見せ掛けた人種差別だろう
アジア人に頂点取られるよりは黒人の方がよっぽどマシだろうし
187名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:29:25.50ID:/rs0Kp4o0188名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:31:38.78ID:/rs0Kp4o0 >>60
タイ・カッブはむしろ逆で、現役時代からニグロリーグのファンでしょっちゅう見に行ってたし付き人も黒人雇ってた。
黒人に寛容な人でも差別しがちな日本人のことも嫌っていなくて引退後日本の当時NPBと並列してたリーグでプレーしてたりもした。
タイ・カッブはむしろ逆で、現役時代からニグロリーグのファンでしょっちゅう見に行ってたし付き人も黒人雇ってた。
黒人に寛容な人でも差別しがちな日本人のことも嫌っていなくて引退後日本の当時NPBと並列してたリーグでプレーしてたりもした。
189名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:33:03.90ID:/rs0Kp4o0 >>24
ペイジはMLBがMLBとして認定したぶんだけの数字は大幅に下がるから、何らかの試合で水増しされてたみたい
ペイジはMLBがMLBとして認定したぶんだけの数字は大幅に下がるから、何らかの試合で水増しされてたみたい
190名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:36:23.76ID:/rs0Kp4o0 >>146
インディアンズもインディアン協会はむしろ言い換えられることに反対してたのに言い換えられたからなぁ
インディアンズもインディアン協会はむしろ言い換えられることに反対してたのに言い換えられたからなぁ
191名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 10:39:03.25ID:/rs0Kp4o0 >>159
アメリカ国内のリーグであることが大前提だからな
MLBのリーグはナショナルリーグとアメリカンリーグであってワールドリーグとインターナショナルリーグじゃないし
まぁインターナショナルリーグはAAAにはあるけど何でその名称使ってるんだw
アメリカ国内のリーグであることが大前提だからな
MLBのリーグはナショナルリーグとアメリカンリーグであってワールドリーグとインターナショナルリーグじゃないし
まぁインターナショナルリーグはAAAにはあるけど何でその名称使ってるんだw
194名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:33:31.48ID:1ZCU1QV10195名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:39:17.96ID:VgQZgCYy0 >>159
国が違うものを入れろとか、NPBに韓国リーグの記録入れろって言ってるのと同様の暴言
国が違うものを入れろとか、NPBに韓国リーグの記録入れろって言ってるのと同様の暴言
196名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:39:38.91ID:nQNuTfQq0 左翼120m、中堅128mのスタジアムでホームラン打ちまくってた本物だな
後楽園でコルクバット振ってた人とは違う
後楽園でコルクバット振ってた人とは違う
197名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 12:41:49.59ID:+ntRwLwS0 ID:hwqvzFmV0
芸スポ名物うんこりあおばあちゃん!!!
芸スポ名物うんこりあおばあちゃん!!!
198名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:23:54.28ID:OMU0FMoI0 そりゃトランプ待望論が凄い訳だわ
こんなことやってりゃ
こんなことやってりゃ
199名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 18:31:21.72ID:DZYZ9pEX0 ハンク・アーロンはニグロリーグでもプレイしていたので、そこでの本塁打を加算されたらボンズを抜く可能性がある
200名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:13:49.52ID:tCcMAJdi0 タイカッブは荒木飛呂彦の変人偏屈列伝で読んだ
201名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:14:53.62ID:iQQYVL4z0 王の世界記録は大丈夫なのか
202名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:35:35.47ID:v2+4NK4y0 >>199
二グロリーグには1~2年ぐらいの在籍だからそんなに打っていない
二グロリーグには1~2年ぐらいの在籍だからそんなに打っていない
203名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:39:39.67ID:82GTaJvr0204名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:41:23.12ID:tOKsR19b0 ジャングルバニーナイトファイターリーグ?
205名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:41:41.70ID:/AFbf/PD0 MLBのナショナルリーグで3度のMVPを獲得し、アメリカ野球殿堂を果たしたロイ・キャンパネラは
ジョシュ・ギブソンは「攻走守どれを取っても私より上回っていた。飛ばす事ではベーブ・ルース以上、
確実性でもあのテッド・ウィリアムズ以上」と言い切っている。
wikiより
ジョシュ・ギブソンは「攻走守どれを取っても私より上回っていた。飛ばす事ではベーブ・ルース以上、
確実性でもあのテッド・ウィリアムズ以上」と言い切っている。
wikiより
206名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:44:41.87ID:nz3leF280 日本はボールの規格が違うからとかいう理由で認められないんだろうな
207名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:45:43.80ID:82GTaJvr0208名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:53:41.78ID:/AFbf/PD0 >>207
まあ昔は無茶苦茶だからねえw
日本だってあの稲尾が何連投とかしてるだろ?
それが戦前となるとね、ペイジは毎日投げていたという
話も残ってるからねw
ニグロリーグというだけで眉唾物に見る輩もいるが
1つ確実なことは、あの最後の4割打者テッド・ウィリアムスが
野球殿堂入りの式典でのスピーチ
「どうして、ニグロリーグの選手が殿堂入りしてないんだ?」
交流戦で戦っていた彼の目からしたらそう思うの不思議ではない。
まあ昔は無茶苦茶だからねえw
日本だってあの稲尾が何連投とかしてるだろ?
それが戦前となるとね、ペイジは毎日投げていたという
話も残ってるからねw
ニグロリーグというだけで眉唾物に見る輩もいるが
1つ確実なことは、あの最後の4割打者テッド・ウィリアムスが
野球殿堂入りの式典でのスピーチ
「どうして、ニグロリーグの選手が殿堂入りしてないんだ?」
交流戦で戦っていた彼の目からしたらそう思うの不思議ではない。
209名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:55:19.03ID:ZbBZrhZb0 通算打率が抜かれて、首位打者とか個人タイトルも剥奪されるの?
無茶苦茶だなw
無茶苦茶だなw
210名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 21:57:38.69ID:5MTzkjrC0 >>169
170キロ出てるようなピッチャーの勝率がそんな悪いのかよ
170キロ出てるようなピッチャーの勝率がそんな悪いのかよ
211名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 22:01:04.05ID:WFSicDmM0212名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 22:02:34.77ID:5MTzkjrC0 >>207
権藤とか稲尾見てると体力的に優ってる黒人ならやれなくもない気はする
権藤とか稲尾見てると体力的に優ってる黒人ならやれなくもない気はする
213名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 22:03:30.66ID:82GTaJvr0 >>208
そのテッドウィリアムスの話も佐山和夫の本からの孫引きだね。
で、ペイジのデータもギブソンの800本塁打も当時アトランタブレーブスの副会長でニグロリーグOB会長から仕入れた
データって分かるかな?
ニグロリーグOB会長が800本塁打って断言してたのが21世紀になったら900本塁打になる連中だぞ。
そのテッドウィリアムスの話も佐山和夫の本からの孫引きだね。
で、ペイジのデータもギブソンの800本塁打も当時アトランタブレーブスの副会長でニグロリーグOB会長から仕入れた
データって分かるかな?
ニグロリーグOB会長が800本塁打って断言してたのが21世紀になったら900本塁打になる連中だぞ。
214名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 22:05:12.01ID:82GTaJvr0215名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 22:08:36.48ID:AH9TaocX0 佐山和夫って松井秀がMLBに挑戦するとき、現役のMLBのスラッガーは皆ステロイダー
クリーンな松井秀がこれらを叩き潰すみたいな本書いてたし
案外ニグロリーグの本も適当だったりしてな
クリーンな松井秀がこれらを叩き潰すみたいな本書いてたし
案外ニグロリーグの本も適当だったりしてな
216名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 22:15:28.60ID:82GTaJvr0 >>215
でも、ニグロリーグについてまともに取材していたのは佐山和夫しかいないよ。
ここでコピペしてるニグロリーグの逸話って、全部佐山の本に書いてあることを
栄光なき天才やWikipediaにコピペした奴の孫引きだよ。
佐山のデータが間違えているならニグロリーグOB会が出鱈目って話だね。
でも、ニグロリーグについてまともに取材していたのは佐山和夫しかいないよ。
ここでコピペしてるニグロリーグの逸話って、全部佐山の本に書いてあることを
栄光なき天才やWikipediaにコピペした奴の孫引きだよ。
佐山のデータが間違えているならニグロリーグOB会が出鱈目って話だね。
217名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 22:38:48.55ID:6ewXf7Oy0 >>215
松井がステロイダーになったという笑えない落ち
松井がステロイダーになったという笑えない落ち
218名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 23:12:22.58ID:hMlvQxVr0 これ新人記録とかも塗り替えられることになんの?
なんかめちゃくちゃな話やなw
なんかめちゃくちゃな話やなw
219名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 23:33:05.40ID:u6MGq9JX0 リッキーヘンダーソンのシーズン130盗塁も
黒人リーグの誰それが歴代1位に変更
テッドウィリアムズの1941年4割打って以来83年4割打者が出ていないも変更
1試合20奪三振のmlb記録も黒人リーグの投手が
21奪三振以上していたから変更、
なんでも混ぜてどうすんだよ、バカな改正だ。
黒人リーグの誰それが歴代1位に変更
テッドウィリアムズの1941年4割打って以来83年4割打者が出ていないも変更
1試合20奪三振のmlb記録も黒人リーグの投手が
21奪三振以上していたから変更、
なんでも混ぜてどうすんだよ、バカな改正だ。
220名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 23:57:50.54ID:mAhRwIFS0 どのみちMLBの記録(ただしある時期以降)とNPB+MLBの記録とだけ見ておけばOK
221名無しさん@恐縮です
2024/05/30(木) 23:58:01.66ID:dpuBBn4R0222名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:04:15.09ID:BGKfJQG70223名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:05:14.44ID:BGKfJQG70 レベルとかそういうのはさておき、ニグロリーグはメジャーリーグじゃ無いんだから合算したらおかしいだろ
224名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:12:04.00ID:0canqO400225名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:17:54.30ID:n/X4CKCw0226名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:37:29.47ID:Fw65RGzC0 >>219
通算ホームラン本数が同じ人間でいきなり100本増えたりするって無茶苦茶だからな。
通算ホームラン本数が同じ人間でいきなり100本増えたりするって無茶苦茶だからな。
227名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:38:48.76ID:SNzbnw/z0 これで伝説のオールド・サッチの記録が正式なものとなるのか…胸が熱くなるな…
228名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:41:12.06ID:+0EGwR+10 >>4
二グロにも多少差別的な意味合いあるっちゃあるけどニガーは明確に蔑称だからな
二グロにも多少差別的な意味合いあるっちゃあるけどニガーは明確に蔑称だからな
229名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 00:57:19.27ID:Sl7R9GUV0 通算で.372もとんでもないが捕手でこの成績なんだな。
230名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 04:24:25.07ID:6YP2f0aE0 >>193
それは知ってる、ルースが野球を大味化してしまった
それは知ってる、ルースが野球を大味化してしまった
231名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 05:10:51.21ID:iA1i4ohT0232名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 06:49:33.87ID:QgpCGTgI0 >>69
僕はAカップが好き
僕はAカップが好き
233名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 06:51:58.00ID:BZM/9yd70 俺はBカップ好きだから中途半端だわ
234名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 12:10:00.32ID:fki79XZH0 3年にわたる調査のうえ全試合の約75%が復元されたと考えている
完全には記録が残ってない
完全には記録が残ってない
235名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 12:20:43.08ID:svTcqAp20 なかなか例えが難しいけど新日と全日でどっちが最強かってやりあってたら国際プロレスが最強だったって言われたようなもん
236名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 13:06:21.02ID:fki79XZH0 ペイジはジャッキーロビンソンより歳上なのにMLB先越されて、晩年お爺さんになってMLBデビューしたのよな
だから統合しなくても公式記録はあるっちゃある
だから統合しなくても公式記録はあるっちゃある
238名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 14:02:15.33ID:q1PaV9f10 >>237
公式戦28勝31敗 47歳のルーキーで充分伝説なのにね。
メジャー年金が出ないから59歳でマウンドに上がったメジャー最年長選手でも充分なんだよね。
それだけ国民が彼のことを愛していた証拠なのに、ニグロリーグの記録をメジャーに加えるからおかしくなるんだよね。
負の記録を誤魔化そうとしてるだけね。
公式戦28勝31敗 47歳のルーキーで充分伝説なのにね。
メジャー年金が出ないから59歳でマウンドに上がったメジャー最年長選手でも充分なんだよね。
それだけ国民が彼のことを愛していた証拠なのに、ニグロリーグの記録をメジャーに加えるからおかしくなるんだよね。
負の記録を誤魔化そうとしてるだけね。
240名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 14:15:14.86ID:0uSnfu8/0241名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 14:19:07.18ID:q1PaV9f10242名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 14:28:11.02ID:AIIX0bxn0 糞トリビア
サチェル・ペイジはロジャース・ホーンスビー(1896年生まれ)テッド・ウィリアムズ(1918年生まれ)
カール・ヤストレムスキー(1939年生まれ)時代の違う三冠王3人と対戦経験有り。(ホーンスビーとはMLBの非公式戦)
ミニー・ミノーソはサチェル・ペイジ(1906年生まれ)と背尾伊洋(1974年生まれ)両者と対戦経験有り。(背尾とは独立リーグで1993年に)
サチェル・ペイジはロジャース・ホーンスビー(1896年生まれ)テッド・ウィリアムズ(1918年生まれ)
カール・ヤストレムスキー(1939年生まれ)時代の違う三冠王3人と対戦経験有り。(ホーンスビーとはMLBの非公式戦)
ミニー・ミノーソはサチェル・ペイジ(1906年生まれ)と背尾伊洋(1974年生まれ)両者と対戦経験有り。(背尾とは独立リーグで1993年に)
08北京09wbcでチャップマンの投球みたサムライジャパンがあんなもんどうやって打つんやと絶句した時と同じような印象だろうか
キムガンヒョンにはリベンジの闘志燃やしてたけどチャップマンは半分諦めてたよw
キムガンヒョンにはリベンジの闘志燃やしてたけどチャップマンは半分諦めてたよw
244名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 14:47:08.46ID:q1PaV9f10 ジョシュギブソンのスレだけどペイジのスレになるのは仕方ないよね。
インフレホームラン王でポリコレ棒に利用されたギブソンと最年長ルーキーで最年長メジャーリーガーの
ペイジじゃあね、しかも、最年長記録は後2、3歳は上回る可能性まであるからな。
インフレホームラン王でポリコレ棒に利用されたギブソンと最年長ルーキーで最年長メジャーリーガーの
ペイジじゃあね、しかも、最年長記録は後2、3歳は上回る可能性まであるからな。
245名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 14:48:54.19ID:DjL3qGgv0246名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 17:25:41.84ID:hVNmPf/00247名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 19:35:29.28ID:+CaxVU9y0 >>46
アフリカ系が野球を選ばなくなった理由の一つがもらえる奨学金が野球とアメフト、バスケでは比較にならないから
アフリカ系が野球を選ばなくなった理由の一つがもらえる奨学金が野球とアメフト、バスケでは比較にならないから
248名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 22:25:33.49ID:9G3jKeBB0 >>247
アメリカの女子サッカーが強いのは、大学のスポーツ奨学金なんだよね。
アメリカの女子サッカーが強いのは、大学のスポーツ奨学金なんだよね。
249名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 23:01:49.61ID:SfWSuNP70250名無しさん@恐縮です
2024/05/31(金) 23:55:27.73ID:V1V6BnzU0 カレッジフットはプロのNFLに次いでアメリカ人が「2番目に人気の」スポーツ
バスケは毎年3月の全米大学選手権トーナメントがマーチマッドネスと呼ばれ早春のアメリカスポーツ最大の関心事(丸かぶりのWBCがイマイチ盛り上がらない理由)
ともにNCAAにはドル箱
それに比べたら大学野球は人気も経済規模も劣るよね。
バスケは毎年3月の全米大学選手権トーナメントがマーチマッドネスと呼ばれ早春のアメリカスポーツ最大の関心事(丸かぶりのWBCがイマイチ盛り上がらない理由)
ともにNCAAにはドル箱
それに比べたら大学野球は人気も経済規模も劣るよね。
251名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 03:47:57.56ID:UGTY75lj0 ニグロリーグの記録なんかまともに残ってなくてローカル紙の隅っこに載った試合の記録を一つ一つ集めてくっていう地道な作業やってるからな
252名無しさん@恐縮です
2024/06/01(土) 07:50:58.78ID:CtY77u2X0 タイ・カッブの生い立ち読むといつも気の毒に思える
顔つきも少しおかしいし
顔つきも少しおかしいし
253名無しさん@恐縮です
2024/06/02(日) 13:46:52.39ID:JI6XhWGV0 >>28
変わらず
変わらず
254名無しさん@恐縮です
2024/06/02(日) 14:01:03.12ID:JI6XhWGV0 >>251
その作業ではジョシュギブソンのホームラン900本分には全然足りないってね
その作業ではジョシュギブソンのホームラン900本分には全然足りないってね
255名無しさん@恐縮です
2024/06/02(日) 14:30:24.48ID:q+4BQ0qc0256名無しさん@恐縮です
2024/06/02(日) 15:51:34.36ID:vGBzVGa50 >>255
頭大丈夫?
頭大丈夫?
257名無しさん@恐縮です
2024/06/02(日) 15:54:20.99ID:JI6XhWGV0 >>255
わかった、800安打、900本塁打が正式記録でいいよ
わかった、800安打、900本塁打が正式記録でいいよ
258名無しさん@恐縮です
2024/06/02(日) 15:58:42.48ID:JEVDhYIP0 トミー・リー・ジョーンズがタイ・カッブ役の映画あったな、
粗暴な性格が災いしてOB会で他の選手たちから嫌われていた
粗暴な性格が災いしてOB会で他の選手たちから嫌われていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 ★2 [首都圏の虎★]
- 表現の自由戦士「ネットのエロ広告? 表現の自由だ!」 こいつらエロの時だけ出てくるよな。脳みそチンポ?(´・ω・`) [425744418]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 永野芽郁「うちのベッド相当あってるよね?笑」👈これ、どういう意味????? [242521385]
- 【自民悲報】西田昌司さん、万事休すか 沖縄 [196352351]
- 【大阪万博】「3000円ぐらいがいいのでは」 吉村知事が価格引き下げを提案 [147827849]