X



高橋ひかる「世にも奇妙な物語」で初主演、元恋人のアンドロイドを作る大学生に [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2024/05/25(土) 20:09:03.62ID:6LQ2GX5+9
6月8日21時から放送のフジテレビ系「世にも奇妙な物語'24 夏の特別編」にて、高橋ひかるが初主演を飾る「週刊 元恋人を作る」が放送されることがわかった。

トーチwebにて掲載中の谷口菜津子による同名マンガをもとにした「週刊 元恋人を作る」で高橋が演じるのは、学生起業を目指しセミナーに通う成績優秀な大学生ななみ。講師をしていた恋人・大谷に振られた彼女は周囲にその事実を隠していたが、友人のあいりをはじめ、誰も大谷の姿を見たことがなかった。ある日、ななみは元恋人のアンドロイドを作ることができる「週刊 元恋人を作る」という雑誌を知り、失恋の傷を癒すために元恋人作りを始める。大谷役で「街並み照らすヤツら」の竹財輝之助、あいり役で富田鈴花(日向坂46)もキャストに名を連ねた。

「小さい頃からずっと見ていた番組だったので、出演が決まった時はすごくうれしかったです!」と喜びをあらわにする高橋は、「すごくリアルだと思いましたし、それぞれのキャラクターに人間らしさが出てて面白いなと思いました!台本を読んでから原作を読ませて頂いたのですが、絵で見てるとより盲目になってしまう点とか“分かるな~”と共感してしまいました(笑)」とコメント。そして「“奇妙な物語”に登場する女の子として、皆さんにどう映るか緊張しますけど…楽しんで見ていただけたらうれしいです!」と呼びかけた。脚本を横尾千智、演出を「ばらかもん」の植田泰史が担当する。

※高橋ひかるの高は、はしご高が正式表記

■ 土曜プレミアム「世にも奇妙な物語'24 夏の特別編」
フジテレビ系 2024年6月8日(土)21:00~23:10

■ 高橋ひかる コメント
□ 本作への出演について
小さい頃からずっと見ていた番組だったので、出演が決まった時はすごくうれしかったです!私が演じるななみは、本当にピュアで恋愛に無垢(むく)な感じで、多くの方に共感してもらえる役なんじゃないかなと思っています!うそのつき方に慣れていないところや、すごく真っ直ぐなところは応援したくなるけど、よくよく考えると一歩間違えればストーカーだよね!? という感じの子です。とても考えさせられる役柄でした。

□ 台本を読んだ感想
こんなに心がザワザワする不思議な物語の台本を読む機会がなかったので、どんな台本が来るのだろうとワクワクしてました(笑)。実際読ませていただいて、すごくリアルだと思いましたし、それぞれのキャラクターに人間らしさが出てて面白いなと思いました!台本を読んでから原作を読ませて頂いたのですが、絵で見てるとより盲目になってしまう点とか“分かるな~”と共感してしまいました(笑)。台本ではそんな原作の雰囲気を残しつつ、前を向ける気持ちにもなれ、でもちょっとザワっとする感じがたまらないなって思いました。

□ 「週刊 元恋人を作る」の魅力的なポイントについて
日常の中にある奇妙な物語だなと思います。大切な誰かを忘れられない体験をしたことがある方もない方もすごく身近に感じてもらえるんじゃないかなと思いますし、“そういう人いるわ!”と思える作品です。

□ 視聴者へのメッセージ
はじめて出演させていただきました。この“奇妙な物語”に登場する女の子として、皆さんにどう映るか緊張しますけど…楽しんで見ていただけたらうれしいです!

映画ナタリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4b4d20420c551d4050bc60837566ab9700c62e8
https://pbs.twimg.com/media/GOXvvlgXYAIWlpK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GOXvwFlWAAE1Ap5.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:12:23.23ID:JVBX/LMm0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716635099/1

>>2
ディスカウントジャパンが主目的の
ケンモメンの2get保障レスです
皆さんで2getを阻止しつつ
無能呼ばわりしてこの2get荒らしの魂を
救ってあげましょう

2 名無しどんぶらこ sage 2024/05/25(土) 20:05:25.39 ID:Ze8utOnx0

ニダ

4 名無しどんぶらこ sage 2024/05/25(土) 20:06:13.90 ID:ttJG5MqR0

(∪^ω^)わんわんお!

5 名無しどんぶらこ sage 2024/05/25(土) 20:07:50.02 ID:Ze8utOnx0

>>4
無能
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:13:09.29ID:tJid0xNC0
うるせー女か
0005 警備員[Lv.45]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:14:00.63ID:ODZMKIem0
男女逆だと変態扱いされる
0009 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:17:33.95ID:JzjKQc6f0
高身長スレンダー色白この3つ揃ったらMUTEKI
0011アイリ
垢版 |
2024/05/25(土) 20:18:54.00ID:oB0NCkhG0
リビングの松永さんは良かったわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:23:39.25ID:Q0HkCWFK0
火の鳥で非モテ博士が理想の恋人を作ろうとアンドロイドを作るも、成功しないので何体も作った話を思い出した
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:30:47.20ID:K0auCDTi0
>>1
ひかるちゃんかわいいよね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:35:45.74ID:FIduikiA0
で、実は自分も親に造られたアンドロイドでしたオチでしょ
ワンパターンよな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:36:36.75ID:Zm4oStQ80
柊ゆうきが似ている
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:38:40.40ID:xB8+9z910
おっぱいあれば天下取れた逸材
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 20:46:15.37ID:32omC3ZW0
クソくだらない話だった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 21:05:26.63ID:O/85bEXI0
フッ、安堂ロイドを超えられるかな・・・
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 21:10:21.39ID:JIlCaShP0
猿田博士のアンドロイド達の最後はマジ泣けた
未来編の名シーンの一つ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 21:25:34.01ID:iDrWdHw00
ちんぽの造形は力が入るな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:29:40.62ID:tIy0/iez0
>>35
歯茎
0038!dongri
垢版 |
2024/05/25(土) 22:36:30.71ID:M4E7KVND0
>>5
キューバのミイラ娘を作ったドイツ人とか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:37:13.20ID:r+ugRZia0
>>13
似てるとは思わんけど全員タイプ
特に高山
大沢をブサ使いするやつが理解できん
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 22:45:41.99ID:ynwxQTF30
精液が枯れてしまいました
0047 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:25:47.68ID:OZD96tLm0
>>44
博多華丸・大吉と一緒にグーネットのCMに出てる人
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:35:36.22ID:TzUoXEC30
美人だし事務所から推されても剛力みたいな違和感ない娘なんだけど美人以外なんにもないんだよな。
トークも美人なのにぶっちゃけ系っぽい感じだけどそれほど面白くないし。
0051こたろうくん 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:16:14.64ID:Ap9cH97E0
なんかラブドールっぽい雰囲気
0054 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 02:42:25.16ID:5Fe4jBdG0
なんか内村とジャニの番組で変なキャラ付けされてたよね。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 04:53:07.11ID:Hn1yb48a0
ブサイクだよね
何の魅力も感じない女
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 12:36:54.53ID:xu5oaBBC0
白虎隊、出動!
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 12:53:57.66ID:FBwnrEXb0
世にも奇妙がつまんなくなったことがドラマ全体のレベル低下の縮図
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 12:57:06.54ID:FBwnrEXb0
オスカーの姫なのにいまいち感がぬぐえないのは
劇団ひとりの嫁に似てるからかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況