X



「クールジャパン」を基幹産業に…政府戦略原案、アニメ・ゲームの海外展開支援 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/05/25(土) 12:35:13.35ID:T4sW08Y89
読売新聞
2024/05/25 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240525-OYT1T50007/

政府の知的財産戦略本部(本部長・岸田首相)が6月にまとめる新たな「クールジャパン戦略」の原案が明らかになった。アニメやゲームなどクールジャパン関連分野を「基幹産業」と位置づけ、海外展開を推進する方針を明記した。農林水産物の輸出などでは、中国への依存から脱却を図る方針も盛り込んだ。

「クールジャパン戦略」の改定は2019年以来、5年ぶり。原案では、新型コロナウイルス禍が収束し、インバウンド(訪日外国人客)が増加する一方、米中対立など国際情勢が厳しさを増していることに触れ、「クールジャパンをリブート(再起動)すべき時期が到来した」と強調した。

アニメなどのコンテンツ産業の海外展開は22年に過去最高の4・7兆円に上り、鉄鋼産業(5・1兆円)に匹敵する規模に成長している。若手クリエイターやアーティストらの海外展開に向けた活動を「複数年にわたって弾力的かつ継続的に支援する」と記した。

また、日本文化や学術関連の資料をデジタル化することは、新たな価値の創造にもつながるとして、26年度以降の戦略を策定する方針も示した。

このほか、東京電力福島第一原子力発電所の処理水海洋放出を受けた中国やロシアによる日本産水産物の輸入禁止措置も課題に挙げ、農林水産物の輸出先の多角化や新規開拓に取り組むとしている。インバウンドについても、「一部の国・地域に過度に依存することを避ける」とした。

※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1703 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716441530/72
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:37:07.39ID:DbV1kDTD0
溺れる者は藁を持つカムってやつ
その藁を握りつぶして鎮めるけど
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:39:00.22ID:adithJLj0
日本国総虫プロ化で蜘蛛の散らすように日本からみんな逃亡の未来が見える
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:40:54.66ID:RR+fCi2B0
20年くらいおせーんじゃね 今ごろタピオカ屋はじめるようなもんだぞ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:42:21.64ID:b++t0iZJ0
優秀なものは自力で海外展開してるんでないの?支援したら駄作まで広まっちゃうよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:43:24.38ID:IsAdbK900
クールジャパンなんの成果もなく血税ロンダリングしただけで終わったのにまだやるの?
0012 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:43:54.86ID:QEZqb2aO0
こういうエンタメの国策的な売り方は韓国は節操がなくて上手いけど
日本人には無理やろな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:44:26.64ID:nneVRf/Z0
無国籍な作品を作りたがらない日本
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:45:37.18ID:QCUSTxkK0
40年遅いよ

40年前にはアニメブームだし、
ファミコンも世に出たし、ディズニーランドもオープンしてた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:45:39.32ID:dHXTInOQ0
PR費をばらまくだけじゃなく末端の技術者達にもお金がいくようにしろよ
0019 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:47:34.21ID:ZctqWs/q0
まーたワケ分からん奴らに公金ちゅーちゅーされるオチだろ
0020名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 12:47:53.65ID:p2ULUmoH0
今のエヌビディアもゲームがあってさらに飛躍したように
コンテンツ以外もありうるよね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:48:16.96ID:m9ks/2m/0
>「クールジャパンをリブート(再起動)すべき時期が到来した」

この手合いって好きだよなリブートって言葉
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:48:36.79ID:Y75ox3uR0
税金チューチュー
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:49:26.16ID:p2ULUmoH0
そのものだと、やっぱり外に広がることで
純真な大井とんぼちゃんが変わらないでいられるだろうか?と同じ疑問が
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:49:49.40ID:QGVxfOOZ0
アニメの海外展開を政府が支援ってなに?電通のアニメ輸出事業に税金ぶっこむような話?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:50:03.08ID:q2WtUGV50
>>12
韓国の場合は北に対するプロパガンダ目的もあるからホント強いんだよ
そこは与野党が一致してる
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:50:25.53ID:GWAr5nZv0
どうせ代理店に金流すだけで現場には金が行かないんだろ
まず制作現場の環境どうにかしろよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:50:30.13ID:m9ks/2m/0
とりあえず日本芸術院にアニメゲームの会員早く
0030 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:53:04.68ID:MozoqWvB0
企業は既に海外に進出しているだけに、やるとしたら
アニメーターに補助金をあげるくらいが無難だよな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:54:46.86ID:/PFAQsXN0
まずトンキン電力に賠償金を支払わさせろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:55:09.93ID:0GhFZNtH0
クールジャパンの実態を調べたらゲロが出るほど酷かった

お前らのイメージだとアニメーター支援したり
ゲーム開発の資金出しているイメージだろ


実際は意味不明の授業やってたり
子ども達に韓流擬きのグループにインタビューさせたりと意味不明なものばかり
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:55:51.70ID:9QKg7jYq0
こういうのは政府が手出しするもんじゃねえよ、
という風潮もあるけど
全くノータッチなのよりは支援はあったほうがいいよなあ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:57:01.41ID:p2ULUmoH0
外への影響としては、創作者さんの努力とともに平和主義、敗戦国であることの責任免除、それらもあっての自由主義などの
日本の特殊な状況から来てると思われる男性開放がコンテンツを通して波及するといいなと
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:57:49.20ID:ZFYkgzZE0
遅すぎでしょう
もう中韓も作れるし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:58:20.46ID:B2cJc+A70
あれもクールジャパ、これもクールジャパンで関係ないお友達企業に税金垂れ流してただけだったな。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:58:51.73ID:2OTlq5SQ0
支持率低下でなりふり構わずヲタクに擦り寄ってきた岸田www
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:59:44.29ID:TU62wa/g0
天下り先を作って規制するだけやからなあ 体を弱くする寄生虫だわ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:00:37.82ID:ZFYkgzZE0
ネトゲも音楽もあっという間に韓国に取られちゃったしな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:01:39.32ID:p+R1x3iu0
>>3
凄まじい馬鹿っぷりを晒す誤字w
社会人としては無理なレベルwww
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:01:55.00ID:Q/48YVu50
AKBとかに税金入れてた天下りの馬鹿団体だろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:02:12.44ID:uo1Wt+670
100ワニのような雑アニメが量産されそう
海外に100ワニの展覧会とか作って誰も来なそう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:02:37.95ID:M/MFCnGS0
終わったな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:02:59.49ID:TCY9yVO00
大衆文化に政府が介入しても、無駄金ばっかり使った挙句結局碌なもんにならんのよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:03:13.47ID:OVDH7BIX0
このクールジャパンっていうのは失敗しててむしろアニメ、ゲームが自力で人気を得ている気がする
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:03:47.62ID:p2ULUmoH0
男性解放

例として、じゃあ美少女が戦うこと
これは意図したものより、戦闘+美少女くっつけちゃおうという面白さを追求した結果かもしれない
それでも、徴兵性差別の国ではアイデアが出ても取り下げたり、まわりからの批判で潰されたんじゃ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:04:28.83ID:/mD3BDF20
赤字なのでは?まず清算したら
吉本とかにもお金流れてるのはほんとなの
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:04:35.41ID:p2ULUmoH0
今はもうブルアカとかの韓国作品、中国もかな?で実現してきてるよね
でももっともっと
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:06:29.02ID:WE7yqN6A0
今の日本のゲームはゴミだろ
オンライン化が遅すぎて10年くらい遅れてるし何も進歩してない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:07:54.91ID:0GhFZNtH0
>>56
すげー知ったかで草
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:10.52ID:p2ULUmoH0
ケモの隆盛もそうかな
平和主義や>>37のもろもろなど、「現実的じゃない」環境も大きかったはず
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:23.91ID:ZFYkgzZE0
もう追う側になっているからな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:34.25ID:EE8wjcW90
まーた馬鹿トンキンがしゃしゃってきた
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:53.52ID:0GhFZNtH0
オンライン化なんて言っている時点でお前ゲームのこと何も知らないだろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:10:08.02ID:WE7yqN6A0
>>62
馬鹿過ぎて草
いつまでもクソゲーやってろカスw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:11:06.40ID:HvgLhi630
低学歴の中年弱者男性を公営暴力団にして税金で雇用する自民党にとってみれば
官房機密費問題など微々たる問題 である


7 名無しどんぶらこ 2024/05/16(木) 07:26:13.37 ID:oB2qGyXc0
日本は境界知能のガイジが
宗教団体や 政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから

公安警察っていうんだけど

「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど

本当の姿は「自民党に媚びないと嫌がらせする」ってだけ

自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される

表現一つでネトウヨや愚民は騙せる

これが社会だ! !!
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:11:18.00ID:uo1Wt+670
不人気クリエイターを突如海外で展開させる為に金使っても
金貰って奇を衒った不気味なアート展を出して終わりだろ
ステマがバレて海外で恥掻いたガラガラバスターコール展のような
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:11:50.18ID:p2ULUmoH0
大井とんぼちゃんがつぶらちゃんと出会ったように、外の仲間
そこから得られる刺激でどうなるか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:12:16.41ID:0GhFZNtH0
>>63
ドヤ顔の知ったか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:12:18.35ID:6dby+/Kr0
相変わらず何言ってんだよマリオをチョビ髭でコスプレしたおっさんの仲間は

国の基幹産業だぞ
観光だの娯楽だの水物ばっかり扱ってどうする
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:12:26.19ID:p2ULUmoH0
エルオージャパン
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:13:06.84ID:jgEwcoHm0
いままでもよくあることだが、役所がカネとクチをだすと、たいていダメになるw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:15:30.67ID:2UIobRB50
クールジャパンとかいうクールじゃない言葉
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:16:23.04ID:0GhFZNtH0
いままでも意識高い系のクリエーター支援ばかりでなんの成果もなかった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:16:29.18ID:pyqRhsHb0
>>JUMP中島裕翔と真木よう子から「エアガンで…」プラマイ岩橋良昌が“実名”告発したワケ

もうパワハラ当たり前の日本の芸能界いらない。日本のテレビいらない。
日本のコンテンツは国際競争力ある漫画・ゲーム・アニメに特化させていったほうがいい

売国左翼マスコミに莫大な広告費出してる売国企業を倒産に追い込んでいこう!
イオン・サントリー・セブンイレブン・任天堂・ブリヂストン・日産などは莫大な広告費を売国左翼マスコミに出してる売国企業です
絶対に倒産に追い込んでいきましょう!

チョンに支配されてる日本のテレビと芸能界は滅びていい

もうテレビなんて誰も見てないし、
TVアニメもツイッターで配信できる時代なんだから

http◯s:/◯/news.yaho◯o.co.j◯p/arti◯cles/190014f75bb4e009a1fbd66cb6dfa25ecf799994
<怪獣8号>テレビアニメがXで全世界リアルタイム配信 新PVに日本防衛隊の迫力アクション

これみたいに世界的SNSで日本アニメ全話配信が定着するとマジでオワコンハリウッドは日本アニメに勝てなくなると思うぞ
理論的にSNSでコンテンツ配信できるなら一番強いと前々から言われていたんだけど、 日本のテレビアニメはちょうどいいな
あんまり長くないし、見てて疲れない
SNS見てたら話題になってて、しかもそのSNS上で見れるならいっちょ見てやるかってことになるしな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:16:33.56ID:XLdEUKEQ0
税金中抜きされた挙句円安で買いたたかれる未来しか見えんぞ
アニメなんか中華企業にかなり人材取られてるだろうに
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:16:36.28ID:xGDAOIzq0
まず、以前も同じ標語の元に何やらやったはずだが、具体的に何をやってどれだけの効果が
あったのかを示すべき。少なくとも国内のマンガアニメ文化は衰退したように感じるが。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:16:47.75ID:GWAr5nZv0
>>40
いや前回の失敗時にヲタクにもバレたから
実際のゲームやアニメの現場には金が行ってない
全く関係ない企業とかに無駄金垂れ流しただけ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:17:04.18ID:TipImq9Y0
クールジャパン事業はめちゃくちゃな利権事業だとバレてたろ
まだやるのか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:17:07.06ID:2UIobRB50
自分でクールとか言っちゃう感覚がジャパンの精神からかけ離れてる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:17:23.17ID:pyqRhsHb0
もうチョンが支配してる日本のメディアと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョンが支配してるメディアと、
チョンが支配してる芸能界のチョン人脈だけで成立できる世界だから

一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない
講談社=マガジン系のように在日チョンに支配されてる売国出版社もあるけど、
基本的には漫画・ゲーム・アニメの世界は実力社会。

講談社にしろ、テレビ局にしろ、芸能界にしろ、チョンが支配してる会社ほど、どんどん腐っていく
実力よりチョン人脈がどんどん優先されるようになっていくから
チョンが支配してる売国出版社の講談社は、この日本人の奥さん殺しのチョンの裁判を全面的に支援してる
もし朴被告が有罪なら講談社の社会的な責任追及は免れない

htt〇ps:/〇/new〇s.livedoor.co〇m/article/detail/25692069/
「おかしいよ!」「やってないよ!」妻殺害を問われた元講談社編集者・朴被告が有罪判決に絶叫。最高裁は「事実誤認の疑いがある」と差し戻し控訴審中に
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:17:33.48ID:rsAGj+pG0
気持ち悪いと思う人間が大半の世界で
あえて気持ち悪さで押していく日本政府と日本アニメ
さすがです
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:17:38.85ID:p2ULUmoH0
ホット(ミルクコミックス)ジャパン
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:17:39.72ID:SboqMt7C0
クールブリタニアをパクリなんだけどさ自分からクールって言うのはやめようよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:17:56.13ID:fygmS6aH0
電通や芸能事務所や政治家や経済界に便利なお金として利用して
クソ赤字を叩き出し続けて 財務省に怒られたのにまだやるのかよ

累積赤字309億円、「クールジャパン」に統廃合案…財務省「来春までに成果」要求
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221123-OYT1T50016/

356億円が消えた「クールジャパン機構」の大失態 その“楽観的すぎる計画”の中身
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2311/06/news042.html
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:18:13.36ID:CDrscDMp0
ほんとのんきな無能だな
そのうち文化盗用されて終わり
国がやるべきことは保護
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:19:03.81ID:02OL4JAm0
日本で成功してるクールジャパンは
USJのユニバーサルクールジャパンだけ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:19:34.97ID:XcRWp9Oo0
いや普通に科学技術に金かけろよ
バカなのか?バカなんだろうなあ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:20:25.99ID:bjU9PgtC0
>>89
そもそも日本は観光の国ですよ
あと公務員が強い国
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:21:01.52ID:EjRyIwsc0
終わりの始まり
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:21:06.67ID:2OTlq5SQ0
>>56
オンライン化ってなんだ?
ネトゲのことか
オフゲが好調なのに運営開発コストがかかるネトゲに手を出す必要ないやろ
0095 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:23:03.57ID:rHuvdG/T0
文句言ってるヤツラなんなん?
実際うまくいっててむしろ謝罪しなきゃいけない立場だと思うんだが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:23:09.48ID:rQWcezrC0
進撃とかNHK行って電通も入って国民の金で作るようになったら急に変ななっちゃって終わったろ
YOSHIKI HYDEねじ込みリバイは女を殴らないキャラに改変でおかしくなった
ネトフリとかじゃ不振で二期以降打ち切りの国だらけになったのに二期以降は海外で人気で〜とホラ吹き回ってる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:26:14.99ID:ORaMFAbC0
既に成功してる分野に公金入れる必要ないだろ 
逆に国が関わると表現が抑圧される可能性もある
余計なことすんな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:27:13.09ID:fygmS6aH0
>>88
あんなのゴミだよ

1番日本の経済的利益と文化発信を両立したクールジャパンの事業は「一風堂」のラーメンの海外展開への出資

マスコミとかネットが「なんでそんな特定企業の支援するんだ🤯」とバカみたいに叩いて途中で打ち切りになったが 海外展開が成功したから途中までの出資額が数倍になってリターンされた

この事業は日本の食材を海外へ送る仕組みや海外で日本料理を出す店向けのセントラルキッチンとか整備と関連した事業で今もそっちはしっかり活用されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況