X



下妻物語の聖地・ジャスコが“復活” 2日間 土屋アンナさんも登場 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/05/25(土) 12:27:48.57ID:T4sW08Y89
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240521/k00/00m/040/233000c
2024/5/24 15:00

 ロリータファッション流行に火を付けた映画「下妻物語」の上映20周年を記念し、「ロリィタの聖地しもつま 下妻でうまれた奇跡、再び。」が25、26日、茨城県下妻市堀篭のイオンモール下妻で開かれる。映画の主舞台は下妻で、市民のファッションの中心としてイオンの前身「ジャスコ下妻店」が登場する。2日限りのジャスコ復活イベントで、映画に出演した土屋アンナさん(40)と原作者の嶽本野ばらさん(56)のトークショー、ロリータファッションショーなども開催される。

 映画の原作は「下妻物語 ヤンキーちゃんとロリータちゃん」。物語は市内に住む2人の高校生、ロリータファッションを愛する竜ケ崎桃子(深田恭子さん)と暴走族の白百合イチゴ(土屋さん)の友情ストーリー。日本では2004年5月に公開。毎日映画コンクールで深田さんが女優主演賞、土屋さんが新人賞を受賞。米国など7カ国で公開された。

 映画のヒット後、ロリータファッションで下妻を訪れる「聖地巡礼」がブームになった。関東鉄道下妻駅や国道125号、パチンコ店、喫茶店などのほか、08年にイオンに名称変更されたジャスコ下妻店も巡礼の対象に。

「下妻物語」上映20周年イベント「ロリィタの聖地しもつま 下妻でうまれた奇跡、再び。」のポスター=イオンモール下妻提供

 映画では、東京に洋服を買いに向かう桃子に、近所の人が「下妻のジャスコはスーパーなんてもんじゃねえ。なんもかんもそろっている。東京のパルコ以上だ」と声を掛ける。「ほれ、このポロシャツがジャスコで980円だ」と自慢する。ジャスコ当時の建物の映像も流れる。イチゴもジャスコ愛好者だ。

 土屋さんは映画出演を機に14年に市観光大使に就任した。トークショーは26日午後2時からで、ロケの思い出や下妻の印象などを語る。ファッションショーは25日午後2時から。いずれも観覧無料。

 このほかロリータファッション体験会も実施。撮影に使用されたバイクや深田さんの台本など映画アイテムも展示する。「ジャスコ復活」で看板を付け替え、当時のイメージソング「ジャスコで逢(あ)いましょう」も流す。両日先着500人にジャスコ下妻店のオリジナルトートバッグをプレゼントする。問い合わせはイオンモール下妻。【堀井泰孝】
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:28:48.61ID:+pf85cJo0
深田恭子を呼ばんでどうする
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:31:07.21ID:46a+yQQu0
下妻物語ってなんかめっちゃ面白かった記憶がある
0010 ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 12:34:21.77ID:oqCuDf/+0
近所の人は荒川良々
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:42:13.77ID:kn+UCubT0
下妻は当時何となく見たら面白過ぎてビビったわ
当時無名の土屋アンナの存在感もヤバい

アニメのゾンビランドサガなんかも、この作品にかなりインスパイアされてる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:43:55.09ID:BvQUuA+00
地元ちかいけど聖地巡礼になってたなんて知らなかった
ロリータの子なんて見たことなかった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:43:57.17ID:nv2uimWn0
ご意見無様
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:45:25.47ID:nv2uimWn0
宮迫と夫婦役だった篠原涼子
宮迫の娘役だった深田恭子
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:50:40.56ID:tMGOA2Hc0
駅前にあった旧ジャスコ下妻店がモデルなのかと思ったら
原作者は関西人でその頃のこと知らんのかい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:52:21.54ID:tMGOA2Hc0
イオンモール下妻って下妻駅から徒歩3時間くらいだろ?

高校生が学校帰りに寄れるのか?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:54:09.87ID:j0iKW9xw0
>>2
麺樽の関係で呼べんだろ。葉局した事引きずってそうだし。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:55:12.04ID:YVo3kXd70
下妻のジャスコでかすぎ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:56:31.14ID:hSZHjfhB0
ジャスコといったらオカラのイメージ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:56:59.84ID:A69QXKjU0
ちなみに茨城北部からだと東京によほど近い下妻は都会のイメージw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 12:59:17.48ID:nWYn7aRi0
>>23
あれくらいでちょうといいよ。
土浦やつくばはデカすぎ。越谷なんて二度と行く気しないw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:03:51.68ID:kn+UCubT0
>>20
あのクソ真面目なキネマ旬報の批評家投票ベストテンでも、その年の第3位になったのはすごいわ
エンタメ映画としては異例レベル
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:04:32.62ID:ZYWFcN9A0
あんま言えなかったけど、この当時の深キョンロリィタあんまり似合ってないんだよな
今の方が逆に合うかも
顔とメイクがヤンキーとか汚めギャルっぽくてロリィタではない
体型もちょっと
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:04.16ID:WwPHy8X70
ジャスコって、この映画で、ダサいイメージつけられたから改名したんだよな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:13.65ID:WHBdw6Oi0
ジャスコの期間限定復活はイトーヨーカドー春日部店を期間限定でサトーココノカドーにしたの以来だな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:08:45.42ID:f2WMC6BN0
全然見たことないけど、そうなんか?
これ系だとヴィヴィアンなんか昔からやってるし、日本でもミルクとかピンクハウスとか流行ってたじゃん?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:19:04.42ID:E/ewrJiP0
キャスティングが完璧だったなあ
くだらないけどテンポよくて面白かった
二人の出会いのきっかけになったパチモンのダブルネームのジャケットってなんだったっけ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:19:57.99ID:asBi1iw10
無駄なことしてんな

294を走っていると下妻は豚糞臭いから窓は開けない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:21:54.74ID:ORD1e5OQ0
明るい笑顔は宝物
いつも会う人、会うお店
豊かな心に包まれて
交わす言葉の爽やかさ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:32:40.31ID:lm6lxnml0
土屋アンナほとんど演劇経験も無いのによくあんな演技出来るな、凄い女優が出てきたと思ったが
役柄がほぼ素の土屋アンナのキャラだったから地のままで出来た奇跡のキャスティングだった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:34:40.24ID:1Z1X0DCm0
そこまで名作だとは思わないしノスタルジーも感じないな
新世紀エヴァンゲリオンの方が好きです
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:38:07.96ID:kn+UCubT0
>>36
ベル◯ーチだっけ?
うろ覚えなんで違うかも
0043 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:39:19.89ID:F8G1PdkU0
ジャスコで会いましょう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:46:56.03ID:7Uman/6F0
>>14
宮迫は俳優として良いい味あるんだよなぁ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:51:24.48ID:mWyWipkS0
この映画面白かったな
エンドロールに深キョンと土屋アンナのファッションが逆になってるシーンがあるんだけどそれも可愛かった
今はなき宮迫が出てたね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:52:16.59ID:8B+TNHkp0
>>30
深キョンの役は未来のことなんて考えず一生遊んで暮らしたい自堕落な子で
父ちゃんはヘタレなヤクザ、母ちゃんは場末のキャバ嬢
ばあちゃんは手練の元ヤンキーっていう設定だからあれで良いんだよ
ちゃんと血を引いてる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:54:25.95ID:mWyWipkS0
>>51
そうそう
ヤンキーのいちごの方が素敵な上流家庭なんだよね
久しぶりに観たくなってきた
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:55:29.47ID:kn+UCubT0
>>40
「三船敏郎に出会った時の黒澤明の気持ちが解った」みたいなことを中島監督も言ってた気がする
三船と違って土屋アンナはこれ以降パッとしなかったけど、この作品の時は本当にスゲー奴が出てきたと思った
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:59:26.42ID:Z/8pWoV40
下妻はたまたまレンタルで貸りたら面白くて結局DVD買ってしまった
しかも近場で限定版無くて探しまくった
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:03:50.48ID:LfAAFBP80
これ面白い映画だったなー
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:04:42.51ID:M4g/sMaJ0
ほんとは土浦物語だったんだが中途半端な田舎で色々探して下妻の近くの無人駅がぴったりと言う事で決まった
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:06:31.37ID:h5w4KHjQ0
建物の屋上の看板もジャスコに付け替えるのか
2日間だけの為にそれは無理か
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:07:41.60ID:osBWByMY0
ジャスコって響きがいいよな
田舎臭満載でさ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:08:07.45ID:0wQJwtSU0
荒川良々の茨城弁が完璧だった
あんな少ない出演シーンだったのにどんだけ練習したんだ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:12:47.50ID:aidsmlSb0
公開当時、都内から下妻に行ったなあ
本当に何もない街だった
「貴族の森」でコーヒーを飲んだわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:19:44.40ID:jMS96Gjo0
楽しそう
0071!donnguri
垢版 |
2024/05/25(土) 14:29:20.15ID:NspFUbR20
まさか35年前の業界3位がくちくするとは
0072 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:30:35.73ID:42DEzP/k0
よくわかんねーな
いくら映画だからって聖地になるのか?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:38:04.34ID:3MCyv1CJ0
挿入歌のCECILのSUPER SHOMIN CARが良すぎてCECILのファンになった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:43:36.20ID:Wr0Gn41S0
>>1
今は地雷系ファッションと言うのか系雑誌、「KERA」で特集組まれてたな。

その雑誌もWebに移行したがどうなったのかはしらん。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:51:18.97ID:zBui6Jeo0
この映画は樹木希林さんが何気に面白い婆ちゃん役で盛り上げてたな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 14:55:53.50ID:xModPQy70
アホすぎて2回観てしまったけど、TVで流れたことあったっけ?
宮迫出てるからこれからも放映なさそう?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:39:24.00ID:NYfWZvM60
>>81
今だったら守谷で乗り換えて秋葉原までいって、さらに乗り換えして代官山二いくのかな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:49:54.73ID:OZ7WR1jC0
面白かったな 下妻物語
観たくなってきた
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 15:57:53.74ID:gdn9QPDD0
土屋アンナの良さが爆発してたな
ラストでいちごがガン飛ばしながらロリータモデルやってるのが最高に可愛かった
ウサギの耳みたいなのつけてるやつ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:05:34.97ID:nv2uimWn0
>>52
そんな上流家庭のやさしい良い子を愚民どもは陰湿な方法で虐めていたというオチ
まさに現代日本の醜さを鋭くえぐった名作じゃないか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:07:37.58ID:rsAGj+pG0
岡田、金集めパーティー開いたんだってよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:14:46.80ID:tQtMn+Tx0
ジャスコのーぉ火曜市!
0090 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:17:15.07ID:y2OhMGet0
中島哲也監督は色々言われていたけれど一応映画は撮り続けられるんだな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 16:42:54.96ID:K0auCDTi0
>>1
下妻物語って尼崎を馬鹿にした映画?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:20:43.30ID:u1WUvxXO0
茨城の下妻とか微妙に交通アクセス悪くね
行ってみたい気持ちはあるけど態々この為に遠距離は無理
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 19:32:20.51ID:Rs95e9hT0
さらっとワープしてるけど下妻から牛久大仏まで結構な距離あるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況