X



'97年発売のゲーム「攻殻機動隊」サントラ再販。石野卓球など参加 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/05/25(土) 06:54:43.58ID:4YU2K+dN9
酒井隆文2024年5月24日 18:00

ユーマは、1997年にPlayStationで発売されたゲーム「攻殻機動隊〜GHOST IN THE SHELL〜」のサウンドトラックを特別仕様の
「攻殻機動隊〜プレイステーション・サウンドトラック MEGATECH BODY CD., LTD.」として、9月18日に発売する。CD 2枚組で価格は6,380円。2024年秋にはアナログレコード版のリリース、一部楽曲の配信も予定されている。

「テクノ(Techno)・アニメ(Anime)・ゲーム(Game)がT.A.Gを組み、その融合で大ブレイクした'90年代の幻の名盤」というサウンドトラック。
'97年にリリースされたサウンドトラックは長らく廃盤で、配信もされていないため貴重な音源として注目が高いとのこと。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1594471.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:06:28.61ID:RZqjWxbl0
ゲームをプレイしてた世代だが、誰が買うのか?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:09:36.30ID:VXwFxARb0
攻殻機動隊は完全にオワコン化したな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:15:59.87ID:SWedeobi0
押井が関わる以前の物は黒歴史されてる感じする
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 07:42:56.97ID:Z/8pWoV40
>>2
サントラって気付くとプレミア化してるの多い気がする
まぁ、昔でもそんなに生産数多くなかっただろうしね
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:05:42.52ID:Z5Ue8tcY0
押井の映画で国際的評価が決まったから仕方ない
GITSで始まりイノセンスで終った
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 08:24:41.25ID:OrrcuKFy0
昔PSの雑誌に付いてた体験版で遊んだことあるわ当時攻殻機動隊って作品自体知らなかったし虫みたいなロボットで戦って何が面白いんこれっ?印象しかなかった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 09:45:32.39ID:wpzyDT1C0
菅野の攻殻サントラは作業用BGMでよく流してた
これもいいのかね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:30:36.18ID:n5pkYA2Z0
攻殻機動隊はゲーム屋の体験コーナーでハマって買ったソフトだわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:33:27.91ID:BWXgFnGk0
大好きだったわこのゲーム
いろんなとこ張り付いて戦うの面白かったわ
他にこのゲームデザインに似たようなゲームあったのかなぁ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:33:53.40ID:fE3mVSWU0
このこ時代の卓球ソロの音は尖っててカッコよかった
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:34:28.79ID:7V2zoSqr0
ゲームはとてつもなく糞ゲーだったけど
ゲーム内アニメは原作忠実ですごくよかった
音楽も素晴らしかった
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 11:50:08.97ID:BCybsMLv0
このゲームは名作だぞ
OPの素子が意味不明に喘いでるのは理解不能だが
音楽は可もなく不可もなく、本当にローテンションの
テクノがずーっと続くだけのBGM
サントラ最近買ったけど、そこまで絶賛するもんでもない
個人的にはワイプアウトこそサントラの神髄だと思う
未だにテレビで使われてる曲多いしなぁ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:42:09.26ID:F5WI5tqh0
攻殻機動隊っていうと
オリガの歌って感じだったなー
死んじゃったけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:53:38.77ID:CSXa/0gW0
持っているけれど、当時はゲームよりも、デリック・メイの新作が聴けると話題になった
ま、それは大したことなかった。今も覚えているのは卓球の一曲だけだ
0029名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 15:01:22.45ID:54gn9gDi0
少佐の声がブルマだけど映像化あされた攻殻機動隊の中ではこのPS版が1番原作の少佐に近いんだよな
最も有名な押井版の少佐は暗すぎ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 10:35:25.12ID:zx6heEJ20
前も限定版だったな
限定の意味
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 10:54:00.61ID:zx6heEJ20
曲がいい
2枚組持ってる
たまに聴いてる
予約した
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 11:01:21.60ID:zx6heEJ20
>>27
意味わかんねー
何言ってんだコイツw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/28(火) 11:02:10.45ID:zx6heEJ20
>>24
ローテーションとか言っちゃうんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況