X



【映画】あぶない刑事 舘ひろし&柴田恭兵「あぶないライバル関係」だった過去激白 今では奇跡のタッグへ [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/05/24(金) 06:14:47.93ID:da9+N0vx9
あぶない刑事 舘ひろし&柴田恭兵「あぶないライバル関係」だった過去激白 今では奇跡のタッグへ
[ 2024年5月24日 05:00 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/24/kiji/20240523s00041000700000c.html
インタビューで笑顔を見せる舘ひろし(左)と柴田恭兵(撮影・島崎忠彦) Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/24/jpeg/20240523s00041000697000p_view.webp


 俳優の舘ひろし(74)と柴田恭兵(72)が主演を務める映画「帰ってきた あぶない刑事」(監督原廣利)がきょう24日に公開初日を迎える。1986年10月に第1作のドラマが放送されて以来、型破りな刑事タカ&ユージの活躍を描き、38年続く人気シリーズ。合わせて146歳となった2人に名コンビ誕生秘話と今作へ込めた思いを聞いた。(鈴木 美香)

 写真撮影の時。舘と柴田はカメラに向かって肩を組んだり、寄り添ったり、銃を持つ構えを取ったりしながら「これは100回ぐらいやったかな?」「これは初めてだよ」と声を出し、楽しげにポーズを繰り出した。息ピッタリのその様子は、劇中のタカとユージが飛び出してきたかのようだ。

 柴田「別に役作りをしなくても、舘さんはタカなんです。僕は舘さんと会えばユージになっちゃう」

 舘「初日に“おはよう”って言った時からタカとユージです」

 2016年1月公開の映画「さらば あぶない刑事」以来、8年ぶりのシリーズ新作となった「帰ってきた あぶない刑事」。ここでも昭和、平成、令和の3時代をともに駆け抜けた2人が大暴れ。作品の世界観を支える軽妙な掛け合いとアクションで、38年の年月をともに重ねた名コンビぶりを存分に発揮している。

 舘「前作で“さらば”と言っておいて詐欺みたいだけど、また恭サマとやれるのがうれしかった」

 柴田「今回、アクションシーンを撮り終わると、2人とも肩でゼーゼー息をしていたし、筋肉痛だし大変だったけど、同世代の人に伝わるように頑張りました(笑い)」

 お互いの話を聞く時の笑顔に信頼の深さがあふれる。だが、シリーズ開始当初の1986年は静かなぶつかり合いもあった。舘は「西部警察」シリーズでその渋さが人気を博し、柴田は日本テレビ「俺たちは天使だ!」などのスタイリッシュな演技による色気がお茶の間の心を捉えていた。同世代のダンディーとセクシーを代名詞とする2人には溝があった。

 舘「最初はこの人、変な芝居をするなあって思っていた。僕は石原プロで育って、割と重い芝居をやっていたから。だけど、よく考えてみたら、スタイリッシュな芝居に対しては嫉妬があった。それに気付いてから、これが格好いいんだとリスペクトできるようになった」

 柴田「もちろんライバルみたいな思いはあった。アドリブを振ると舘さんが戸惑って、振るなよって感じもあって。だけど、そんな戸惑う舘さんがとてもチャーミングで、これが素敵だなって思った。それで、たくさんアドリブを出していくうちに(仲村)トオル君とベンガルさんたちもアドリブをボンボン出してきて、皆でああしよう、こうしようと話し合う現場になった」

 当初は一触即発の緊張感ある“あぶないライバル”関係。だからこそ相手をじっくり観察した結果、その魅力に気付き、尊敬し合った。唯一無二の作品が誕生した。

 舘「僕らが一緒にできたのは奇跡だった」

 柴田「歯車がガチッてはまって、もう最強コンビだなって」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:20:47.49ID:AugcXY7l0
ウルトラマンも帰って来たし
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:24:31.09ID:I1Dnij600
70代か再雇用以上だな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:25:29.48ID:6raI1Y3E0
熱血漢と頭脳派ってテンプレなコンビ(バディ)じゃなく、両方バカだから面白かったw

怒りに任せて犯人を射殺しようとしたり、職務中でも女をスグ口説くあぶない刑事w
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:25:40.88ID:DVFxYStv0
昔はこれとか西部警察を真剣に見てたな
鉄砲の撃ち合いが特に好きだった
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:26:28.03ID:rUwCP2nI0
まだベイブリッジ繋がってなかったもんね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:30:37.14ID:JmxmPQhw0
これがレギュラー放送されてた頃が良い時代だったよな
昭和60年あたり
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:33:16.41ID:Z4P8SdFU0
ファイナル詐欺は何度もあったがさらばでもう絶対ないだろうと思ってた
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:40:37.13ID:rUwCP2nI0
当初から新しかったね、それ以前の刑事物はワンパターンだった
やり過ぎのギリのところで課長が踏み止まってバランスを取った
0015 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:41:09.04ID:hZpLDxRO0
昔柴田恭兵はもう二度度やりたくないとか言ってたよえな気がするんだが
どこで気が変わったんだ?
0016 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:45:40.44ID:bQoWHlm00
映画一作目でタカが犯人に喧嘩でボコられて
海に沈んでピストルで海に向かって3発撃たれるんだけど
なぜか生きてるのやめてほしい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:47:54.98ID:LSX4aPBD0
新しい映画はもう刑事じゃないのに何であぶない刑事なんだよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:49:19.67ID:Z4P8SdFU0
この年になったら普通若い頃の面影無くなるんだがすごいなこの二人は
0019 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 06:52:20.84ID:8p6+RLJK0
あぶない刑事があったからガッキーと入れ替わりドラマが生きたんだな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:53:56.23ID:Nw7XFkxP0
いま公式サイト見たんやけど、ベンガルて、まだ生きてたんやな
ほんで、中条静男は、とっくに亡くなってるんやな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:54:21.85ID:Z4P8SdFU0
>>16
フォーエバーでも海からサングラスだけ浮かんで来て死を暗示してたのにw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:58:43.01ID:004XThkl0
今日観に行くかな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:59:39.77ID:Nw7XFkxP0
ほんで、公式サイトで、シバキョーが、テカテカ光沢ドット柄のスリムなスーツ着てピストル構えてるんやけど
はっきりいうて、めちゃめちゃ格好エエと思うた
昔からカルタスは重たい格好エエ印象やけど、シバキョーて、サラッと格好エエ
やっぱシバキョーやんなぁ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:04:25.20ID:GtYo1xIY0
爺さんが拳銃ぶっ放す映画といえばチャールズブロンソンのポールカージーシリーズ
今作は探偵なんだっけ?
どうせ最後はぶっ放すんやろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:05:06.76ID:hZlWSjL10
BSの再放送見てるけど薫が課長の頭ペチペチしたり説教中に煙草つけたりやりたい放題やな80年代
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:05:28.85ID:41ooFYGd0
フジテレビ「いいねえ、相乗効果でうちの映画も盛り上がりそう」
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:06:28.59ID:TecHK9f80
あぶ刑いつまでやるんだ
刑事辞めたんだからあぶ探じゃねえか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:14:18.21ID:hZlWSjL10
仲村トオルは変わらんなぁ
浅野温子はすっかりおばあちゃんなのに
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:14:34.45ID:5QKxIJrz0
柴田恭兵派だった
しかし舘ひろし派のほうがメジャーだったらしい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:22:40.49ID:EpGpKM3s0
主役2人も仲村トオルさんもずっと一線級で活躍して年相応の役を変化しながらやってるのが素晴らしいね。
アベンジャーズみたいなドラマだよねあぶデカは
0038 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:32:06.51ID:c+LepAEb0
>>6
バディものとして両方がメインって感じがして良いよね
下手なバディものは2人居るのに片方だけメインになってもう1人が添え物化しちゃうから
中期以降の相棒とか、福山雅治と大泉洋のやつとか、アニメのリコリスリコイルとか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:33:47.68ID:25gXBI+N0
>>1
「チンピラ」は今見ても面白い名作
「暴力教室」は非行少年のタブーに触れた名作
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:33:59.06ID:TwM6CJKq0
懐かしいな、家族みんなでテレビを見てた時代
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:36:40.88ID:4DvP2TVu0
髪の毛フサフサで嫉妬
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:42:27.19ID:YrSlrygs0
ちょいちょい今じゃ見ない演出するよな。
BS再放送見てたらラストシーンで病院のベッドにユージが寝てて、皆に囲まれる中、「天国にも昇る思い!」とか言って実際にベッドごと上昇してコミカルに終わりw
そんな変なギャグも許されるドラマ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:44:50.47ID:kSkx3Ag40
柴田「別に役作りをしなくても、舘さんはタカなんです。

disってる
0049 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:45:05.35ID:hZpLDxRO0
>>25
日本の探偵が拳銃ぶっ放したら捕まるからそんな事はしないでしょ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:46:37.82ID:kSkx3Ag40
あなたは見分けられるか

西部警察の舘ひろし
あぶない刑事の舘ひろし
刑事貴族の舘ひろし
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:58:32.12ID:LxlV5rDJ0
鼻唄みたいなオープニング曲
0054 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/24(金) 07:58:55.08ID:9bsYRdAk0
初回ドラマ放送時は舘さんも柴田さんも30代半ば
今じゃあの雰囲気を出せる役者は皆無だもんな
下手したら30代でも高校生役とかやらされるし
0056 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:15:20.41ID:1awvYjso0
公開前の宣伝にしてもかなりの数のインタビュー受けてるな
0057 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 08:16:24.33ID:blSesmwG0
命があぶない刑事
AEDは必須
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:21:45.20ID:CFUGTuoP0
水野春雄との共演時の超ピりピりした感じが今見てもハラハラする
つべに落っこちてたから偶然見かけたら見てみるといい。あれで30代は考えられん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:21:46.17ID:WFbo4j7T0
BSでやってるの観てるが今観るとめちゃくちゃ過ぎて笑える
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:22:45.94ID:yp8VA9hm0
ナッシュブリッジス→マイアミバイス→あぶない刑事の順でたどり着きました!
ローカルの再放送でこないだ見たばかりだが今見てもおもしろい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:25:57.36ID:1awvYjso0
猫ひろしとか猿渡哲也とか明らかに小馬鹿にしてるのに石原プロはよく抗議しなかったな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:38:53.06ID:CeRnw8670
このドラマ観たこと無いんだけど

Y31レパードが好きって言うと
このドラマの話になって困っています
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:44:22.73ID:Obu87Ciw0
>>50
まず巽と鳩村を見分けないとな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:45:38.77ID:MVcIYXNC0
>>16
人間の体内で変形して留まる様に作られてる実弾は水中に向け打つと水面衝撃で弾丸が変形し30pも進まない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:49:19.11ID:ErxeWjty0
前作のタカの雄叫び泣きが良かった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:56:49.54ID:MVcIYXNC0
>>71
映画はハッピー&ゴーでスッキリ終わらせる縛りがあるからな
TVシリーズはハッピーだけじゃなくせつなかったりやるせなさで終わる回があるから面白かった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:58:09.45ID:Tdi2YoBu0
>>63
猫ひろしは今気がついた
“そういう意味”だったのかw
でも猿渡哲也も“そういう意味”で付けたのかなあ?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:01:20.03ID:bHzJjsm+0
>>10
世間全体が浮かれてたからな。実質的な生活はあのアメリカでさえ抜いていた感があった。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:02:02.62ID:5saJG2df0
浅野温子さんと出てた、橋田壽賀子さん脚本のドラマが面白かった。ピン子は要らなかったけど。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:02:14.45ID:X13SQFxk0
俺たちは天使だ!って見てみたいけど
どこも配信していないのよね
0083 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:08:07.76ID:9b1X+TGK0
今夜の
ラジオ楽しみ

今度の舞台は……オールナイトニッポン! タカとユウジが、ハマを飛び出し有楽町でも大暴れ!? 『舘ひろしと柴田恭兵のオールナイトニッポンGOLD~映画「帰ってきた あぶない刑事」SP~』
5月24日(金)22時から全国ネットで放送。
0084 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:08:08.86ID:KnsGLxSN0
>>13
不滅のあぶない刑事ってタイトルにすりゃ良かったな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:09:13.77ID:MVcIYXNC0
港303の初期型レパード、状態が良いものは700万円以上するんだな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:12:49.97ID:mrat2EdI0
若い頃はギラギラしてたけど丸くなりました
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:28:22.92ID:4wRF9Qt80
あらぶゅぅぅぅぅうううう
うぅぅぅぅぅぅそぉぉに濡ぅぅぅぅぅぅぅぅぅれたぁ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:34:06.57ID:z8ABbNlF0
アッーーーーー!!!
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:34:42.79ID:yazt5TQ+0
野生の証明の若のイメージがあったから成田三樹夫さんとでやって欲しかった
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:41:53.98ID:abEiVkRf0
マジでそろそろあぶない刑事だな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:53:13.75ID:5rtoDYgo0
西部警察
あぶない刑事
はぐれ刑事純情派
おもしろかったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況