X



五稜郭で最後の「土方歳三コンテスト」、それぞれの土方愛表現…ゴールデンカムイ参考の参加者も [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/05/23(木) 21:46:27.03ID:5+nLqURj9
2024/05/22 20:37

 箱館戦争の舞台となった五稜郭の歴史を伝える箱館五稜郭祭が18、19の両日、北海道函館市で開催され、多くの市民や観光客が激動の歴史に散った人々に思いをはせた。

 18日の碑前祭では、実行委員会のメンバーが箱館戦争ゆかりの人物の姿で参列。新選組副長・土方歳三が新政府軍の総攻撃で銃弾に倒れたとされる一本木関門跡に近い「最期の地碑」(若松町)や、
幕臣の中島三郎助らが戦死した「父子最後之地」(中島町)など4か所で、佐久間真悟実行委員長(函館丸井今井社長)らが哀悼の意をささげた。

 五稜郭公園内特設ステージでは、今回で終了となる名物行事「第37回土方歳三コンテスト全国大会」に、男女11人が出場。土方ゆかりの地の東京都日野市や埼玉県、愛知県など、7人が道外からの参加だった。

 出場者は、土方が新政府軍と戦い、銃弾に倒れるまでを自身のセリフを交えて演じ、それぞれの「土方愛」を表現。生き延びて白髪の老人になった土方を演じる参加者もいた。審査の結果、東京都の会社員、平野 峰義たかのり さんが初優勝した。

 19日には五稜郭に近い行啓通りなどで、当時の衣装で練り歩く「維新行列」が行われた。現行の形での維新行列も、今回が最後となる見込み。

 呼び物の戦闘パフォーマンスでは、旧幕府軍と新政府軍の迫力の剣劇が披露され、沿道に詰めかけた観客から、最終回を惜しむ盛んな拍手が送られた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240521-OYT1T50051/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:50:07.54ID:VjniLIwD0
>>3
応募者減
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:51:12.81ID:8O67RIEJ0
栗塚は来たのかね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 21:51:21.56ID:vEKWj36L0
荒木飛呂彦出たら優勝やん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:09:17.30ID:rI/39zYv0
燃えよ剣は名言多い
どうなる、とは漢の思案ではない。婦女子のいうことだ。おとことは、どうする、ということ以外に思案はないぞ
とか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:09:49.01ID:NbUE7/w+0
コナン対カムイ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:09:50.26ID:oPoNwpSz0
写真映りでイケメンなの一枚残ってるだけでイメージついちゃうもな
土方はたぶん本当にイケメンだったろうけど
樋口一葉とかはたぶん微妙

細工してでも後世に伝える写真は残しとかな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:10:14.09ID:NbUE7/w+0
なんならコナン観てたらカムイを思い出させた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:14:14.88ID:e+fDKPiO0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716462693/1

>>2
ディスカウントジャパンが主目的の
ケンモメンの2get保障レスです
皆さんで2get阻止しつつ
無能呼ばわりしてこの荒らしの魂を
救ってあげましょう

2 名無しさん@恐縮です sage 2024/05/23(木) 20:11:46.23 ID:e+fDKPiO0

ニダ

3 名無しさん@恐縮です sage 2024/05/23(木) 20:11:51.35 ID:A26u/y/q0

(∪^ω^)わんわんお!

5 名無しさん@恐縮です sage 2024/05/23(木) 20:12:11.80 ID:e+fDKPiO0

>>3
無能
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:14:24.66ID:X09bpIju0
>>16
いち早く洋装取り入れてるのもポイント高いな
幕府側なのに
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:16:24.51ID:zBp3Dz++0
腐女子だらけで凄いことになってそう
0023 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:37:58.22ID:QaUJlHqk0
ヒンナヒンナ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:40:00.49ID:AgdyTL+60
地元の人間、特に松前藩の人からしたらドカタなんて忌み嫌う存在でしょ
0026 警備員[Lv.51]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:47:32.76ID:OzOlsM4c0
土方歳三コントに見えた
もう寝る
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:56:53.41ID:vEKWj36L0
>>27
写真が残ってって現代風の顔で格好いいからだと思う
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:16:09.57ID:cExUyrCr0
刀対刀じゃリアリティがねえ
銃撃で蜂の穴にされてこそ土方の最後だろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:17:54.81ID:YcCSA7cT0
五稜郭に立てこもる榎本武揚が降伏に傾く中、徹底抗戦を主張する土方

土方「新選組は降伏しない」
榎本武揚「新選組、新選組と言うがそんなものがどこにあると言うんだ?」

土方「俺が新選組だ!!」
0037 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:30:37.00ID:NmA0iof90
トシちゃん☆かんげきー!!!
0039 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 23:32:24.71ID:N1qj4jEP0
>>37
当時リアル消防だったので知らなかったが
新撰組パロディだったんだな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:45:55.12ID:oj9CSeBa0
どかちん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:57:10.76ID:hrSL8rfv0
>>21
くそ高卒
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:57:33.79ID:+xRlpKR80
>>27
イケメンだし生前から京都の舞妓にモテモテだった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:00:24.21ID:4+Mn5/zx0
公式HP見たら参加費かかるんだね
コンテストってみんなそうなの?
0049オクタゴン
垢版 |
2024/05/24(金) 00:07:37.30ID:bDEqYqmo0
今年はコナンで取り上げるなど人気が再燃したな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:09:48.95ID:NW07U60C0
たまに山本耕史がきたりモデルの卵がガチでコンテストに参加したり盛り上がってた印象あるんだが参加希望少ないのか
0053 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:23:14.39ID:Gnk2oGkH0
>>7
これ分かる人いないんじゃ?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:54:10.97ID:zLGzIUfI0
土方も近藤も34歳で死んでるんだから、昔の人は今と違って壮年期が早く来るよな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:02:17.40ID:n6RTw1Hc0
>>40
しかも残ってる写真の見た目まんまトミーズ雅…;
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:06:05.44ID:Lxirsezm0
>>40
しかも偽名を使って命乞いやから、どうしてもな…
最期の函館まで戦い抜いた土方、会津藩と共に最期まで戦い流刑地の青森まで共にした斎藤一。
人気に差が出るよな…
0061 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:20:48.09ID:y79p8/Q10
朝一から閉店までって芸スポじゃないのを
無理やり絡めて意図的にスレをたててるね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:23:18.44ID:F/c/KBCE0
>>59
浅田次郎はその辺の原因を銃撃されてから剣が振るえなくなったから、という描き方してたなー

池田屋に踏み込んだ時の近藤は間違いなくすごい人だったが変わってしまった、という話にして。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:32:39.18ID:R6lL6iWh0
土方って変な人だよな。法度破ったって隊士にバンバン切腹させて幕末は頑迷なイメージだけど
新撰組が下り坂になると洋装になったりさっさと刀より火器重視したり開明的になるw
兵士にも人気あって指揮官としても優秀だったみたいだし
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:34:34.77ID:zLGzIUfI0
>>62
三部作では
意外と輪違屋糸里が一番の出来かもな

一刀斎は面白いが話がくどい
浅田の文癖だけどな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 02:42:33.49ID:pa8fhYbP0
金田一耕助みたいに慣例行事になるのか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 02:55:22.08ID:CM6ht3OM0
歴史上の人物を漫画やゲームの影響で
気持ち悪いコスプレする輩に嫌悪感があるわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 04:15:55.69ID:nOJKQCKj0
現代でイケメン認定されてるけど
昔もイケメン認識でもててたのか
今も昔も美醜の感覚は同じなのかな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 05:02:55.90ID:y/kGEFAC0
渋沢平九郎はマジのイケメン
生家尾高家は文武両道、剣術使いの一族で
飯能戦争では広島兵をチンチンにした勇士
身長も180cmくらいあった
小太りだった義父の栄一に全然似てない
でも渋沢栄一も若い頃はイケメンだったんだよ
チビだけど剣の腕も確かだった
後年栄一は土方歳三のことを友だったと述懐している
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:43:47.06ID:Y1Orp9T60
ど、土方
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 06:56:28.29ID:2iffSiUm0
杉本か白石がいれば優勝
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:00:31.10ID:DQ6wNgqk0
>>21
悔しいか 勝ってみろ 負け犬の遠吠え
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:01:58.43ID:DQ6wNgqk0
>>29
糞だな 土方と沖田同じやん
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:08:21.67ID:GtYo1xIY0
>>27
最後の戦死がポイント高いんじゃないの?
近藤の斬首や沖田の病死や生き残りましたーよりは
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:08:31.07ID:DQ6wNgqk0
>>14
血風録は " あもをくれ " だな笑
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:40:25.31ID:bubRy+e70
今後織田信長に続いてフリー素材化しそう
これまで瀕死の状態で異世界転移・箱館戦争を生き残って老人になったり
波紋の呼吸を会得or石仮面(エイジャの赤石付き)を被って漫画家してたりしているからな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:45:07.81ID:oGaqgzTC0
先日スカパーで岡田が土方役の燃えよ剣を観たけど面白かった
歴史にてんで疎いんで新選組の成り立ちとか勉強になった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 07:54:15.00ID:WFbo4j7T0
土方と桂は今の目で見てイケメンだな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:06:07.44ID:WFbo4j7T0
映画や小説で新撰組を結成から最後まで描こうとすると
主人公は近藤や沖田ではなくどうしても土方になるからな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:40:25.34ID:04K4CoEQ0
市村ではなくて?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 08:44:33.55ID:Rki27zSg0
青天を衝けの町田啓太の洋装土方があまりにかっこよすぎた
あれのせいで土方コスするやつ減ったんじゃないの
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:04:52.15ID:04K4CoEQ0
栗塚旭派です
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:14:50.65ID:PUjlopQI0
漫画やアニメ以前の土方のイメージは司馬遼太郎が作ったものなんで
そうたいして変わらん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:23:28.20ID:B971NgQr0
子母澤寛の新選組始末記かな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:28:29.43ID:Y44PsR/V0
土方って薬屋の息子だったんだよね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:33:16.35ID:DVvytix00
土方の現存の子孫の方のお名前が確か
土方愛さんだったような気がする
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:41:33.46ID:1ZD43GS70
>>89
今もある上野松坂屋で丁稚奉公してた
0096 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/24(金) 09:46:32.52ID:k6Xf/Igl0
っぱ燃えよ剣よ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:53:47.22ID:p9/5R5CZ0
>>59
偽名による出頭も、捕まるくらいなら潔く切腹を考えていた近藤を、
ここは生き延びて捲土重来を図ってほしいと土方が説得して
偽名出頭してもらったが、先に捕まっていた隊士により身元がばれ
処刑されてしまう

そのことを一生の不覚と後悔した土方は
自らの死に場所を求めて五稜郭まで戦い続けたと聞いた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:55:35.91ID:wdpaKaeQ0
>>95
兄の子孫だね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:33:07.16ID:c3KqhlgN0
知れば知るほどどうしようもない組織だと分かる>新撰組
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 10:51:09.39ID:xdYalGMg0
>>99
まぁこんなのが教科書に載ってたこと自体おかしいわ
坂本龍馬もそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況