X



NHK『名曲アルバム』最初期70年代放送分をEテレで一挙に [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/05/23(木) 19:32:48.68ID:OtEkan5C9
オリコン2024-05-23 14:22
https://www.oricon.co.jp/news/2328374/

1976年4月の放送から48年にわたって放送されているNHKのクラシック音楽番組『名曲アルバム』の最初期16曲を4Kリマスターし、そのハイビジョン版を6月(月~金 後1:05~1:10)にEテレで一挙放送する。『名曲アルバム』は、誰もが耳にしたことのある世界の名曲を、作品ゆかりの地の美しい映像とともに放送されている。

1976年4月の番組開始1作目となった「スラブ舞曲 第10番」(ドボルザーク作曲)は、チェコスロバキア(地名は放送当時)のプラハでロケ撮影が行われ、プラハの朝、通りに沿ったガス灯が消されていく風景から始まる。演奏はNHK交響楽団(管弦楽)、指揮は尾高忠明。同曲は6月3、25日に放送される。

時代を感じさせるロケ映像に加え、ピアニストの中村紘子さん、歌手の五十嵐喜芳さん、指揮者の岩城宏之さんらの演奏シーンも放送される。放送リストは以下のとおり。

■6月放送『名曲アルバム』1970年代の初期番組一挙放送
・スラブ舞曲 第10番(作曲ドボルザーク)…6月3、25日放送
 管弦楽:NHK交響楽団、指揮:尾高忠明/ロケ地:プラハ/初回:76年4月

・アランブラ宮殿の思い出(作曲タレガ)…6月24日放送
 ギター:荘村清志/ロケ地:グラナダ/初回:76年4月

・別れの曲(作曲ショパン)…6月5日放送
 合唱:NHK東京児童合唱団 ピアノ:館野泉 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:尾高忠明/ロケ地:ワルシャワ/初回:76年4月

・アニー・ローリー(作曲スコット)…6月6日放送
 アルト:春日成子 合唱:東京混声合唱団 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:尾高忠明/ロケ地:エジンバラ/初回:76年5月

・ニュルンベルクのマイスタージンガー 前奏曲(作曲ワーグナー)…6月7日放送
 管弦楽:NHK交響楽団 指揮:岩城宏之/ロケ地:ニュルンベルク/初回:76年6月

・帰れソレントへ(作曲デ・クルティス)…6月10、26日放送
 テノール:五十嵐喜芳 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:尾高忠明/ロケ地:ソレント/初回:76年7月

・行進曲「威風堂々」(作曲エルガー)…6月11日放送
 管弦楽:NHK交響楽団 指揮:尾高忠明/ロケ地:ロンドン/初回:76年10月
・フィンランディア(作曲シベリウス)…6月12日放送
 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:尾高忠明/ロケ地:ヘルシンキ/初回:76年11月

・ぼだい樹(作曲シューベルト)…6月13、27日放送
 バリトン:立川清登 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:尾高忠明/ロケ地:シュヴァルツバルト/初回:77年1月

・ラプソディー・イン・ブルー(作曲ガーシュウィン)…6月14日放送
 ピアノ:羽田健太郎 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:森正/ロケ地:ニューヨーク/初回:77年6月

・ホフマンの舟歌(作曲オッフェンバック)…6月17日放送
 合唱:東京放送合唱団 管弦楽:東京交響楽団 指揮:大町陽一郎/ロケ地:ベネチア/初回:77年8月

・アンダンテ・カンタービレ(作曲チャイコフスキー)…6月12日放送
 管弦楽:東京交響楽団 指揮:大町陽一郎/ロケ地:ウクライナ/初回:78年1月

・「アルルの女」からメヌエットとファランドール(作曲ビゼー)…6月19日放送
 管弦楽:東京交響楽団 指揮:大町陽一郎/ロケ地:南フランス/初回:78年2月

・チャールダーシュ(作曲モンティ)…6月20日放送
 バイオリン:清水高師 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:小林研一郎/ロケ地:ブダペスト/初回:78年5月

・G線上のアリア(作曲バッハ)…6月21日放送
 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:尾高忠明/ロケ地:ライプチヒ/初回:78年7月

・ピアノ協奏曲第2番から(作曲ラフマニノフ)…6月18、28日放送
 ピアノ:中村紘子 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:小林研一郎/ロケ地:モスクワ/初回:77年11月

※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1703 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716441530/5
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:43:58.52ID:7yte/Odh0
>>1
尾高忠明ってそんな若い頃からN響で振ってたのか!と年齢確認したら76歳なんだな
やはり若いし、今も振ってるし、すごいな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:48:43.43ID:L96TASWy0
いくらでもようつべやらサブクスで聴けるのにわざわざ短くしたアレンジなんて違う曲だ

不用
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 19:57:31.40ID:i64kXCbC0
みんなのうたかと思った
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:29:15.45ID:1vYqo4Lz0
ヤバいまだ間があって忘れちゃいそう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 20:48:41.45ID:OOJxsxso0
リンダの出番だね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:00:26.47ID:xfEtPFPq0
撮影スタッフだけ海外取材を満喫か・・・
0013 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 22:35:52.47ID:0Wbg48Fy0
いい企画だな
>>12
ここ10年ほどBSで半島人に海外旅行させる2時間枠ってあるよなあ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:52:51.95ID:ygTIPlYI0
小さな旅こそ昔の見たい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 22:53:35.15ID:h//zr5mV0
ミュージックボックス流せよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:04:30.97ID:t37ym+9l0
ニウナオミって誰だよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:42:08.02ID:rrwnOSJm0
>>1
>・アンダンテ・カンタービレ(作曲チャイコフスキー)…6月12日放送
>ロケ地:ウクライナ

今となっては戦争前の超貴重な映像になるかもな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:44:17.74ID:rrwnOSJm0
>>7
みんなのうたも昔の曲を今やってたりする
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 23:54:41.08ID:sAtN+bnl0
そんなに海外ロケしまくってたのか!?
無駄遣いにも程があるだろ!
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:15:42.64ID:ul4vSzeV0
でもその頃はそんなにキツい徴収はしてなかったんだってね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:30:52.73ID:J7nBMZJL0
大町陽一郎さん、懐かしいな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:34:00.98ID:62YuMB6R0
ミュージックボックスやれよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:35:43.61ID:SzyumIOe0
ドナウの川よーモルダウよー
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:37:23.88ID:aMJvg0zm0
この前の連休中に、1976年版の名曲アルバム「アニーローリー」が放送されてたのは、これのテストだったのか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 00:44:16.70ID:CoEyy2Ql0
それより名曲アルバムプラス一挙放送やってよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 01:35:59.56ID:MnPdAW5J0
>>1
NHKをぶっ壊す!自民党をぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!自民党をぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!
 . . . 、 . . . . . .  .、 . . . . 、 . . . . . . 、 . . . . . . 、
 . /っノ . . . . . ./っノ . . . ./っノ . . . . ./っノ . . . . ./っノ
 ./ / . ∧_∧ / / .∧_∧./ / . ∧_∧ / / . ∧_∧ ./ / . ∧_∧
 .\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . .)\\( .  . .)\\( . . . )
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 03:21:07.05ID:EH7S+Ec20
夜中に見るものがなくてなんとなく見てたけど、いつか映像に映ってる外国にも行こうかなーと思ってたが、ぜんぜんそんな元気はないまま年をとっちゃったなぁ。切ないけど見ようっと。
0031 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/24(金) 04:58:53.60ID:srfilzrQ0
海外から借りてきた映像じゃなくて、ガチで取材撮影しに行ってたのかよ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 13:29:52.60ID:QNgFMpnc0
>>34
プラスは名曲アルバムから学びの要素を排除したクソ番組
映像はクリエーターの自己満足でしかないアニメやCGが音楽とともに放送される

作曲家の故郷や作品舞台の街の様子を簡潔な解説で映し出す紀行番組の側面もあるのが名曲アルバムの良いところなのに
それを台無しにするこんな企画にゴーサインを出した人がいることに呆れてしまう
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 23:11:58.63ID:4qvHYyKO0
>>35
これの前身みたいな番組あったよね 夢・ファンタジーってタイトルだったかな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/26(日) 11:22:20.73ID:TMn6DCU+0
Eテレといえば日曜美術館も改悪されたな
タレントの「うわぁ~」か邪魔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況