X



【Netflix】「ターミネーター」アニメーションで“I'll be back" “審判の日”8・29世界独占配信 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/05/23(木) 05:20:24.77ID:MCjtUwjb9
2024-05-23 02:46 ORICON NEWS
「ターミネーター」アニメーションで“I'll be back" “審判の日”8・29世界独占配信
https://www.oricon.co.jp/news/2328308/full/
Netflixシリーズ『Terminator Zero(原題)』8月29日より世界独占配信
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2329000/2328308/20240523_024252_p_l_56722150.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2329000/2328308/20240523_024259_p_l_21074346.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2329000/2328308/20240523_024311_p_l_72986314.jpg


 SFアクション映画の金字塔、映画『ターミネーター』『ターミネーター2』などの「ターミネーター」シリーズ初のアニメーション、Netflixシリーズ『Terminator Zero(原題)』が、“審判の日(ジャッジメント・デイ)”8月29日より動画配信サービス「Netflix」にて世界独占配信される。T-800風のターミネーターや“全裸”のタイムスリップ姿が映し出された、「ターミネーター」らしさ満点の場面写真が公開された。

 1984年に第1作『ターミネーター』がジェームズ・キャメロン(『アバター』『タイタニック』)の監督・脚本で製作され、大ヒットシリーズとなった「ターミネーター」シリーズ。アーノルド・シュワルツェネッガーの名を一躍世界に轟かせ、AI“スカイネット”が人類に反旗を翻した世界を描いたSFアクションだ。

 映画でもおなじみの“審判の日”=1997年8月29日――自我が芽生えた人工知能“スカイネット”が人類に核戦争を仕掛けた運命の日だ。そして本作の舞台は、“審判の日”の直後。科学者のマルコム・リーはスカイネットの攻撃に対抗する新たなAIシステムの立ち上げを研究していた。創造する上での“ある迷い”が生じる中、彼を抹殺してシステムの完成を止めるべく、未来から暗殺者のターミネーターが襲来、マルコムの3人の子どもたちの運命も危険にさらされていく。絶体絶命のピンチの中、ひとりの兵士がマルコムを守るために現れる。彼女は世界の運命を変えることはできるのか――?

 解禁された場面写真は、『ターミネーター』でアーノルド・シュワルツェネッガーが演じたT-800を彷彿とさせるようなターミネーターの怪しき姿や、未来からタイムスリップしてきた際のおなじみの“全裸”姿、さらに、大量に造られていくターミネーター…など、まさにターミネーターの世界観に満ちた8点。

 アニメーションシリーズならではのオリジナルの物語となる本作。これまでの映シリーズ作品とのつながりはあるのか?また、おなじみ“ダダンダンダダン”の曲は流れるのか?新たな「ターミネーター」に期待が高まる。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:25:11.58ID:8EF1gv6k0
予定ではシュワちゃんが主役だったのになぜか敵のターミネーター役になってたらしいね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:48:22.48ID:Tt4Hc5GL0
>>4
作品の権利や許可を手に入れてネトフリに企画出して映像化

完成してヒットしてもしなくてもネトフリはギャラがデカい

お仕事です
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:52:45.61ID:sH8eg7K60
>>2
大根役者過ぎて演じる能力が無くても平気なターミネーター役になったんだな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 06:06:03.29ID:QonH8kTW0
>>4
実写だとターミネーターが黒人デブ女になるからな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:25:27.33ID:AlyhHFyD0
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕  I'll be back
    /    '(_t_,__〕
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
~~~~~~~~~~~
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:31:13.52ID:EZ2Um2O10
オリジナル、サラ・コナー女優を復活させた映画がこけたからな
世界中ネタ不足というか、アニメとリメイクや昔の名前で商売する以外ないんだな
0013 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/23(木) 09:05:19.03ID:EI/W02dH0
IGか?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 09:24:59.24ID:aZLSjcIS0
バイクをトラックで追いかけるところが1番面白い
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 09:25:37.04ID:BFDYNVW80
>>2
ハリウッド俳優使うとコストバク上げだろうしな
0016 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 10:37:05.21ID:7wZ0N8Hs0
まあアニメと親和性が高いね確かに
今までなかったっけターミのアニメ
0017 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 12:06:47.41ID:A0IbFF3I0
油圧用のオイルとか、ゴムパッキンを
マシンが精製や取り付けができる訳無い

AIがいくら自我を持とうがものづくりは無理
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 12:13:01.47ID:lZ8zlMm20
アニメなら4の続きやってくんないかな
スカイネットに勝ってカイル・リース過去に送るところまで描ききってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況