X



【サッカー】23年度Jクラブ経営情報を開示 売上高過去最高の1445億円 入場料収入はコロナ禍前の水準 1位の浦和は103億円 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2024/05/23(木) 00:47:18.05ID:LZpOEh6P9
23年度Jクラブ経営情報を開示 売上高過去最高の1445億円 入場料収入はコロナ禍前の水準


 Jリーグは21日、都内でメディアに向けて23年度のクラブ経営情報を開示した。

 Jリーグ全60クラブのうち、3月決算の柏、湘南を除いた58クラブが対象。売上高は合計で過去最高の1445億円(前年比111%)となり、43クラブが増収となった。

 浦和レッズは103億円を計上し、19年のヴィッセル神戸に続く100億円突破を達成している。入場料収入は前年比138%の228億9300万円となり、コロナ禍前の状況に回復(19年度比110%)。 

 人件費も607億円(前年比104%)と増加しており、売り上げ増がチーム強化に投資されている形だ。

 担当者は「各クラブの努力によるものだが、J1クラブが全体の売り上げを押し上げている」と話した。

 <売上高上位20クラブ>

 (1)浦和103億8400万円

 (2)川崎F79億6300万円

 (3)神戸70億3700万円

 (4)G大阪65億7400万円

 (5)横浜65億900万円

 (6)鹿島64億6200万円

 (7)名古屋63億300万円

 (8)FC東京59億2900万円

 (9)清水51億100万円

 (10)C大阪48億6800万円

 (11)磐田42億5400万円

 (12)広島41億9800万円

 (13)札幌41億1100万円

 (14)新潟36億5900万円

 (15)横浜FC36億2700万円

 (16)町田34億900万円

 (17)京都33億9300万円

 (18)福岡28億7400万円

 (19)東京V28億1800万円

 (20)大宮27億8800万円

 ※3月決算の柏、湘南は除く
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 01:19:35.59ID:gNGKVrrj0
やきうんこイライラw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 01:24:31.78ID:zzpwCtsF0
スタジアム使用料など支払うもんをまずはしっかり払えよ


税金で選手に給料を払うな、コ●キども
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 01:24:55.74ID:UovntYC40
>>4
アホかお前
むしろサッカー様が全く客入らなくて使えない陸上競技場使ってやってんだよ
逆に金よこせって話だ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 01:26:39.25ID:lo2rMo5g0
ついに100億行くチーム出てきたか 野球さんは衰退だしな ガハガハ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 01:27:47.94ID:JUXT84sy0
健全経営ばかり
どっかのヤクザボウ振りと大違いwwwwwwwwwwwwwww
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 01:39:59.63ID:LYoVkCak0
コロナなかったらすごかったのになDAZNとJリーグの勢い
コロナで終わったかと思ったらまた復活してきたのはすごい
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 02:30:42.45ID:UovntYC40
焼き豚脱糞wwwwwwwwwwwwwww
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 02:37:35.97ID:26h3hEFK0
やっぱり、実は、日本の国民のほとんどが景気エエんやのぉ
ニュースやワイドショーで物価高や値上げの話題をよくやってるけど、アレの影響は1部のヤツだけで、日本のほとんどのヤツラには関係無いハナシなんやろうのぉ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 03:20:14.14ID:gF5ZKBWI0
そら如何に傍若無人であろうと浦和に頭が上がらんわけだな

>>1
ソースくらい貼れ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 03:33:34.07ID:IG4HJu2+0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240521/k10014456871000.html
それによりますと、債務超過になったのは前の年度より2つ多い7クラブとなりました。

J1では横浜FCがおよそ1億7200万円、アビスパ福岡がおよそ3億9900万円、サガン鳥栖がおよそ1億5800万円、J2では東京ヴェルディがおよそ4億8300万円、J3ではYSCC横浜がおよそ8300万円、SC相模原がおよそ5億2000万円、ガイナーレ鳥取がおよそ3億400万円、それぞれ負債が資産を上回り、債務超過となりました。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 03:37:45.99ID:+x8Op9ro0
サカ豚がはしゃぎまくってるけど儲かってるんならそもそも税金たかる必要ないよね?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:25:39.57ID:cgLtFNSX0
浦和が束になっても叶わない大谷1人の収入130億
大谷さん、すごーい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:30:41.48ID:wXuXBcEm0
焼き豚イライラwww
売上高でもJ>>>プロやきう
開示しちゃうと焼き豚に都合の悪い真実が見えてくるんだよねwww
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:33:34.43ID:KNAEJlN70
なんでイライラする必要あるの?税リーグと違ってNPBは稼げてるのに
税金たかりの事実から目を背け続けるサカ豚こそどんだけイライラしてんだよw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:42:15.77ID:tH/XwM3F0
>>1
国立〇万人!
売上高!
なんか重要なところ見て見ぬふりしてんのはわざとなのか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:50:48.89ID:OZ1hiJim0
八百坂イライラ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:51:46.92ID:ZWHcBkaI0
>>21
クリロナの年俸>全メジャーリーガーの年俸
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 04:57:00.16ID:OSW5LBSI0
>>26
八百坂がそんなに怖いかw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:09:54.74ID:IG4HJu2+0
ヴィッセル神戸さん、また謎の特別利益14億円計上でなんとか純利益プラスにw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:47:12.44ID:IG4HJu2+0
>>31
赤字になると親会社から金もらって数字を黒にしてるのがヴィッセル神戸ですけどw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:49:47.95ID:xhgX70i10
プロ野球だと親会社が赤字補填してるって言い方されてJリーグだと普通にスポンサー企業からの収入ってことにされる模様
あとサカ豚が長年言い続けてるプロ野球の税制優遇とやらはJリーグも普通に受けてます
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:55:27.94ID:4tBKeucA0
>>33
プロ野球は全部それだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:56:27.02ID:Vjo9fTnF0
>>17
こんな雑なやり方できるんならスタジアム基準も変えろや

>Jリーグでは、コロナ禍の影響を踏まえて2023年度までは債務超過や3年連続の赤字となってもクラブライセンスの判定に影響を与えない特例措置を設けていましたが、2024年度から3年連続の赤字のカウントを始めるなど、段階的に元の基準に戻すことにしています
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 06:40:46.59ID:M1f7mVVl0
>>39
日ハムとエスコンに毎日呪詛を唱え続けてるコンサポをはじめとしたサカ豚見てると逝ってるのはどっちかなと思うけどな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 06:50:27.53ID:zlELFWCN0
神戸さん長崎さん謎の特別利益で黒字経常へ
なおJ3讃岐さんはクラブハウス建設時の企業版ふるさと納税のおかげで黒字
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 06:51:48.03ID:GWGX1/s+0
>>34

通称プロ野球法
野球だけ特例で税金払わなくていいのよ
インチキ

ttps://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 06:57:31.21ID:kuC2LFfw0
>>42
昭和29年の時点での話がどうかした?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:01:51.58ID:PzJ2L/oq0
(9)清水51億100万円・・・J2
(15)横浜FC36億2700万円・・・J2

(20)大宮27億8800万円・・・J3
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:03:54.84ID:NfEF+LIS0
>>40
八百坂みてると焼き豚落ち着けって思う
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:10:29.19ID:xjs8tYv50
サッカーも野球も関西人しか見ないのか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:11:21.04ID:uuMrrDLX0
儲かってるならサッポロドームをなんとかしてやれよ(´・ω・`)
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:12:42.24ID:NfEF+LIS0
札幌ドームに毎日呪詛を唱え続けてる八百坂をはじめとした焼き豚見てると逝ってるのは、、
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:13:49.16ID:xjs8tYv50
>>47
試合数がね
全試合満席なんだから
タイガースは薄利多売やめればいいのにな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:25:57.90ID:7k94ncWS0
>>46
どんだけ八百坂の幻影に取りつかれてんの君
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:26:48.49ID:7k94ncWS0
>>50
呪詛じゃなくて笑われ馬鹿にされてるだけだぞいい加減現実見なさい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:28:09.87ID:+qc+HAH30
>>54
さんざん下駄履かせてもらった上での「売上高」なんてマジで意味ないんだよな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:29:43.82ID:L8Mi9Ra50
全体でか ダメダメだな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:31:43.97ID:+qc+HAH30
>>60
税リーグの世界では税金にたかることを「健全経営」というのかな?
野球に未来はないってそれひょっとして税リーグ発足時から言い続けてません?
野球の未来が失われるのがいつになるのか知らんけどその前にお前がくたばるな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:33:06.93ID:zlELFWCN0
売上高、売上原価、販管費からの純利純損それと最低でも去年の決算見ないと意味はない
そんな中でもサガンは頑張ってると思うけどな債務超過だが黒字続けて建て直し頑張ってるし最下位で降格危機だけど
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:53:13.05ID:VRnwDPEy0
でもJリーグのおかげで今夏はアメリカとドミニカと同じ舞台に立てるんやで。
大谷さんもパリに行くんでしょ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:58:30.49ID:LYoVkCak0
サッカーの試合より何倍も試合してる野球はなぜか収入が少ない不思議
どんだけ水増ししてるんだろうね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 07:59:03.14ID:sWpYTUQo0
税リーグ(笑)

クラブ名・・・・売上(2023年)
コンサドーレ *41億円
ファイターズ 251億円
0074 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 07:59:32.57ID:wg29n1dO0
これじゃ毎日棒を振っているやきうが馬鹿みたいじゃないか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:00:21.36ID:wg29n1dO0
やきうの生産性の低さは異常
昭和のブラック企業みたい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:02:42.42ID:OqF4LB8a0
J1・2・3リーグって売り上げの半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や民間企業の広告宣伝費
サカ豚から得る収入は2割台に過ぎない
税リーグは損金扱いや税金補填コンテンツ依存
税リーグの売上に意味があるんだろうか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:03:03.11ID:ljFvTwo20
>>70
成功してようがしてまいが債務超過に陥っている これはコロナ特例で許されてるだけで24年度から再びカウントスタートされる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:04:18.59ID:acQGrM/h0
>>56
>>55
なんでサッカースレ開いたん?

これだけで焼き豚口ごもるwww
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:04:28.44ID:zlELFWCN0
Jリーグクラブには増資減資という伝家の宝刀があるから債務超過なんてクソみたいもん
地方自治体脅して捨て金出させ経営維持できるからな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:05:39.74ID:OqF4LB8a0
J1・2・3リーグって売り上げの半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や民間企業の広告宣伝費
サカ豚から得る入場料収入や物販収入は2割台に過ぎない
税リーグは損金扱いや税金補填コンテンツ依存
税リーグの売上に意味があるんだろうか?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:06:01.98ID:22xOwkGQ0
なんかおかしい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:07:26.99ID:acQGrM/h0
>>81
お爺ちゃん、3分前に同じレスしたでしょwww
0084 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 08:08:11.74ID:/RPa6x6e0
>>80
自分の応援するクラブは地方自治体から税金の援助が一度もない
援助クラブが羨ましい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:10:33.90ID:sCG+jbq70
なんで焼き豚お爺ちゃん達イライラしてんの?w
まもなく教祖様の柿谷さんの試合だろ?
ホームラン打ってもらって嬉ションしたらイライラも消えるよww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:13:53.90ID:44U6/EAQ0
サッカーは子供達にもダントツ人気だからね
その影響がじわじわこれからもいい方向にあらゆる方面に出ていくだろう
ジジババとオーヘイさんだけのやきうとは違うw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:14:00.47ID:OqF4LB8a0
>>83
サカ豚スマン
サカ豚から得る収入の明細忘れてた(笑)
文字が見えないヘディング脳のサカ豚
のためにもう一度

J1・2・3リーグって売り上げの半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や民間企業の広告宣伝費
サカ豚から得る入場料収入や物販収入は2割台に過ぎない←
税リーグは損金扱いや税金補填コンテンツ依存
税リーグの売上に意味があるんだろうか?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:18:08.67ID:ljFvTwo20
J1はともかくJ3はそのほとんどが赤字の上に、22年度と比べて売上平均下がって人経費など支出だけが増えている
資産があるからあと2年ぐらいは耐えそうだが 相模原は運営がガイジなのかってやべえな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:18:45.75ID:acQGrM/h0
>>89
明細ワロタwww
明細って普通数量や金額が記載されてるよなwww


>入場料収入や物販収入

これの何が明細www
焼き豚日本語不自由でワロタ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:24:52.15ID:cZDaMszN0
単に税リーグの支出が増えたので
税リーグクラブの親会社や
税リーグクラブに出資してる自治体の
税金補填や赤字補填が増えただけなんじゃ?
知らんけど(笑)

基本的に税リーグはマスゴミの忖度で
親会社や出資者の自治体の赤字補填後の決算発表
プロ野球みたいに親会社がいくら補填したとか報道しないし

イニエスタがいた頃の決算内容なんてひどいものだった

ヴィッセル神戸の売上114.40億(2019年)
64.7% 74.05億 広告料収入
11.0% 12.60億 入場料収入
*3.3% *3.76億 放映権料
*2.3% *2.66億 アカデミー収入
*4.6% *5.31億 グッズ収入
14.0% 16.02億 その他

大宮アルディージャの売上34.54億(2019年)
71.3% 24.64億 広告料収入
*9.6% *3.32億 入場収入
*4.3% *1.51億 放映権料収入
*6.2% *2.16億 アカデミー収入
*3.7% *3.73億 物販収入
*4.7% *1.63億 その他*
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:27:28.08ID:VRnwDPEy0
五輪の花形
1位 男子サッカー
2位 女子サッカー


1位と2位はJリーグのクラブチームが選手育成してるんだから、
税金使ってもいいんだよ。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:28:46.00ID:cZDaMszN0
物販収入とか入場料収入の科目は
税リーグがドヤ顔でwebsiteにある
決算書モドキに記載されてるのに
サカ豚はヘディング脳で痴呆症進んでるとしか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:30:55.82ID:FLYHbAn30
普通はクラブや選手にもサッカーくじの収益って分配されるものですが
なぜか官僚の天下り組織でわけあってる異常な国
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:31:17.69ID:acQGrM/h0
>>94
だめだろ物販収入とか入場料収入を科目って呼んじゃ
ID:OqF4LB8a0によるとそれは明細というんだよwww
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:32:41.50ID:VRnwDPEy0
株式会社じゃないんだから利益なんて出さなくていいんだよw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:33:15.36ID:avk8OC/B0
焼き豚お爺ちゃん達が口から泡吹きながら怒っててワロタ
お爺ちゃん達落ち着いてよ
憎きサッカーのポジティブな話題にイラつくのはわかるけどさw
まもなく柿谷さんの試合だろ?ホームランで嬉ションできるといいなお爺ちゃんwww
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:33:45.45ID:Tp8zYCju0
>>92
売上高もチケット収入も記録更新
三菱重工による赤字損失補填をやらない浦和が100億超え

八百坂先生に残されたのはしらんけどと書いておけばデマも許されるというモラル崩壊した哀れなおじさんの悪あがき(笑)
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 08:37:00.40ID:acQGrM/h0
>>93
いや、パリ五輪では東京に続きやきうが金メッキメダルを獲得してくれるはずだ
何回負けてもいい決勝トーナメントがそこにはあるっ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況