X



あのソウルフード棒ラーメン≠ワさかのトレンド入り!!ソフトバンク捕手のマルタイ直撃弾≠ナ1年分贈呈「マジで美味い」「全国区へ」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/05/22(水) 05:43:52.90ID:cQcajCul9
5/22(水) 0:20配信

西スポWEB OTTO!

 ◆ソフトバンク21―0楽天(21日、みずほPayPayドーム)

 ソフトバンクの海野隆司が今季1号のソロホームラン。海野のホームランで「棒ラーメン」がトレンド入りし、話題に。

 20-0と大量リードの8回、楽天の中継ぎ右腕・西垣雅矢の6球目スライダーを振り切ると打球が高々とレフト線へ。そのままポールに直撃し、今季1号のソロとなった。
「マルタイ棒ラーメンポール」と名付けられたポールに打球が直撃すると即席麺製造・販売の「マルタイ」(福岡市)から棒ラーメン約1年分(360食)が贈られる。海野のホームランを受け、「棒ラーメン」が一時X(旧ツイッター)のトレンドに入った。

 2022年4月27日の西武戦で右翼ポール直撃弾を放ったソフトバンクの中村晃はマルタイの見藤史朗社長から棒ラーメン1年分が贈られ、「僕一人では食べきれないので、選手、スタッフのみんなで分けて力に変えて、これからのシーズンを戦っていきたい」と意気込みを語っていた。

 海野のホームランを球団公式Xが紹介。「マルタイ直撃弾」「一袋だけで良いから欲しいなぁ笑」「棒ラーメンはマジで美味い」「棒ラーメンが全国区へ」などのコメントが寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59d83bf6b57052f63966e82a10ea55ca416f1c4e
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:54:05.40ID:FFWNOWq20
言うほど美味しくない
鹿児島とか熊本の方が美味い
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 05:56:38.54ID:jeSQwGL50
俺の貧乏飯が高くなりそうだから話題にすんな!
0007 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/22(水) 05:58:41.18ID:h0NGXQ6J0
東出ラーメン
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:05:03.45ID:E7rOofjm0
2食分入りで150円とかだから、お金がない時とかはこれで1日しのげるでしょ
0010!omikuji
垢版 |
2024/05/22(水) 06:06:53.44ID:6L7daTz50
不味い
湯がくお湯とスープのお湯
別にしたほうが良くない?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:14:18.58ID:Ncrttbwl0
棒じゃないタイプのがドンキで安売りされてたから買ったけどそんなに美味しくなかったな
個人的にはトップバリュの方がマシだと思ったら
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:21:14.59ID:V7wzo6Fh0
麺がストレートで面白い
スタンダード版は最初よく食べたがその後いろいろ試して熊本味に行き着く
最近のカップ版は麺が通り一遍のカップ式のやつで価値が格段に下がる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:37:02.71ID:2mFDPVWf0
粉っぽくて嫌い
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:42:40.60ID:ykVLB+w+0
別に美味くない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:44:03.52ID:nf8quYfd0
棒ラーメンは長さが中途半端すぎる
小さい鍋で茹でるには若干長く、すするには短すぎる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:47:35.32ID:CDh3vL9K0
棒ラーメン、昔は100円しなくてリーズナブルだったのに
今は170円前後で1食85円計算になるから
5食の袋麺換算だと425円になるから割高なんだよね(´・ω・`)
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:49:30.75ID:Qm9+1vbg0
小麦も高いし更に円安だから値上げは仕方ないよな
賃金も値上げと同じくらい上がればいいのだが
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 06:55:50.99ID:96AHJacc0
広告直撃って100万円くらい貰えるのかと思えば
まさかの4万円相当の商品かよ
0027 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:56:44.94ID:T9+VhvyR0
自分でスープ作る人は麺はこれってルールで決まってる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:05:33.53ID:7MYbRtGu0
ふるさと納税で初めて食べて全然おいしくないと思ったけど、具を入れたら見違えたわ。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:06:14.81ID:KGDchO1X0
マルタイラーメンと比べるつもりでいろんな棒ラーメン勝ってみたけど、それほど大差が無いのでやっぱり20円ほど安いマルタイさんに落ち着いてしまう
0032 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:20:42.99ID:X0XJk1w20
元組長 浜屋 に見えた
0033 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:24:54.41ID:ZPcVbHKo0
鍋の最後にこの麺入れるの好き
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:26:50.88ID:PRNpxN7Q0
普通の棒ラーメンと屋台とんこつ味と醤油とんこつ味
イマイチ違いがわからない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:34:42.64ID:xS+7JHCY0
インスタントラーメンで一番好きだけど
1人分だと少ないんだよなぁ
0036 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 07:39:27.23ID:CBsvC6WQ0
>>33
鍋用がでてるよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:50:35.38ID:u588Kiii0
濱家がYouTubeでやってたアレンジが案外良かったよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:37.85ID:zjxX7Z9X0
何十年も前から100円ショップで売られてるのに
今更全国区とか
また元に戻るだけ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:26:02.11ID:N9tNLu000
21点取られた方の楽天イーグルス御一行様にも配られるとは
マルタイさんも太っ腹だよなぁ…
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:43:34.27ID:w6WG7Bb60
去年のシェフ ー 1グランプリのインスタントラーメン課題で、棒ラーメンで革命起こしとった女シェフおったな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 08:53:01.05ID:B4YTSlXY0
牛乳入れると豚骨風になって美味い
普通のインスタント豚骨より上品な感じ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:31.41ID:NoEPtW3u0
袋麺はうまかっちゃん!カップ麺はサンポー焼豚ラーメン!棒ラーメンはマルタイ棒ラーメン!
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:21:02.67ID:EQGrCCaR0
けんた食堂のやつがやたらマルタイ棒ラーメンをアレンジするんだが
食ったことないけど美味いの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:39:28.85ID:zyoRtn8G0
これって何が美味しいのかと思ったら自分でアレンジするんだな
0051 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:42:01.42ID:VYBao/hG0
他人棒ラーメン
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 10:58:33.32ID:syX11Qn70
>>5
棒ラーメンシリーズの鹿児島と熊本は美味いよね
全部で8種あるみたいだけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:01:48.42ID:PIcEy/YZ0
マジで美味いとか味覚障害だろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:16:11.81ID:+P4jWfyH0
1年分もいらんわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:18:27.66ID:obYci2EO0
ポンセに送り付けよう
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:53:29.46ID:7yVLDMYT0
あったら食うだろ
それは旨いという事だ
ケチをつけるな
5ちゃんねらー
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:01:09.08ID:9LQ5gFty0
二食分だが独り者だと一個だけ食べたときに
保存がやや面倒
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:09.37ID:FmtbIvcr0
まずくは無いけど味が微妙
麺のコシもイマイチだし

棒ラーメンでは長浜ナンバーワンが一番うまい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:37:59.41ID:N9tNLu000
>>66
登山なんかの携行食には
普通の袋ラーメンよりも棒ラーメンの形状の方が便利らしいけど?
0068 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:07.45ID:aaZCWRc50
3食100円じゃなくなってから食べたことないなぁ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:43:59.52ID:0unJy9BE0
美味しいけど地味なお味ですよね。ラーメンと言うかソーメンだし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:35.03ID:Kqz10qD+0
>>1
>「棒ラーメンが全国区へ」

とっくに全国区だと思ってた!
都内のスーパーでも十年異常前からずっと普通にあるんで
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:50:11.87ID:oO0+sonK0
自分の家はうまかっちゃんがメインだが棒ラーメンは思うに量が中途半端やと思う
一束では少ない
二束では多い
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:51.87ID:alqfyGO80
九州ミン以外で初めて棒ラーメン食った感想

麺が九州そのもの
早くて楽



ノーマルはとんこつ味ちゃうんかい!
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:21.91ID:Kqz10qD+0
マルタイ 棒ラーメン ラインナップ

棒ラーメン
棒ラーメン屋台とんこつ味
棒ラーメン ごましょうゆ味
棒ラーメン 醤油とんこつ
棒ラーメン 辛子高菜風味

棒ラーメン 博多とんこつ
棒ラーメン 熊本黒マー油とんこつ
棒ラーメン 鹿児島黒豚とんこつ
棒ラーメン 長崎あごだし入り醤油
棒ラーメン 宮崎辛麺風
棒ラーメン 佐賀牛塩
棒ラーメン 大分鶏白湯
棒ラーメン 久留米濃厚とんこつ
棒ラーメン 北海道札幌味噌
棒ラーメン 北海道旭川醤油
棒ラーメン 瀬戸内レモンとんこつ

元祖長浜屋協力 棒ラーメン
清陽軒監修棒 棒ラーメン
一幸舎監修棒 棒ラーメン
四海樓監修 棒ちゃんぽん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:11.99ID:Ld178Elu0
>>75
そんなにあるのか
宮崎佐賀北海道は食ったことないな瀬戸内レモンは最近のお気に入り
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:25:43.44ID:qqLoDLDL0
普通に美味しいよ
茹で時間長めにね
ただ乾麺なので、バリカタとか粉おとしで食べる人には向いていない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 13:49:04.23ID:iV5RxG/P0
麺はマルタイ、スープは五木が好みなのでいつもどっち買おうか迷う
0084 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/22(水) 14:38:25.97ID:gU7Hsufu0
マルタイラーメンは冷やし中華用だな
毎年二箱買ってる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:39:57.80ID:ZS190cEi0
道民だけど、神戸で初めて買って食った時は
世の中にこんなうまいものがあるのかと思ったわ
インスタントとは違った
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:40:38.33ID:JF0UUnZ/0
以前は安いから重宝してたけど
いまは袋ラーメンの方が安いから全く興味がない。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:43:47.58ID:JF0UUnZ/0
>>85
明星とか寿がきやとかハウスとかの
袋ラーメンの方が普通に美味いよ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:45:08.00ID:JF0UUnZ/0
>>67
単にかさばらないからだろ。
でもたいして差がないし
食べてしまえば同じだから好きなもの持って行くけどな。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:46:28.47ID:D9uVxIH10
>>9
土曜日のお昼ご飯はマルタイのちゃんぽんかサンポーの焼豚ラーメンだったなぁ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:08:33.80ID:RGONUPb00
関東でも普通に買えるし、全国区だよ
世の中を知らないだけ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:13:55.79ID:3BgcfbvH0
>>10
そう思うならすれば良くない?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:16:12.53ID:xSE7MbMR0
カップ麺はたまに買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況