X



【サッカー】スパルタMF斉藤光毅がオランダメディアの選ぶ年間ベストイレブン入り「ディフェンダーを毎週悩ませていた」 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2024/05/21(火) 17:18:23.47ID:wjLcIi0/9
スパルタ・ロッテルダムのU-23日本代表MF斉藤光毅がオランダ『AD』のベストイレブンに選出された。

【動画】斉藤光毅がカットインから見事なゴールをニアサイドに決め

2023-24シーズンのエールディビジも終了。PSVが圧倒的な強さで優勝を掴み取り、日本代表FW上田綺世が所属するフェイエノールトが2位に入り、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)の出場権を確保した。

その他、日本代表DF菅原由勢が所属するAZが4位でヨーロッパリーグ(EL)行き。日本代表FW小川航基、MF佐野航大が所属するNECナイメヘンは6位、そして斉藤と三戸舜介が所属するスパルタ・ロッテルダムは8位となり、7位のユトレヒト、8位のゴー・アヘッド・イーグルスとのプレーオフでカンファレンスリーグの2次予選の出場権を懸けて戦うこととなる。

そんな中、シーズンを通したレーティングをもとに、基本的には22試合以上のリーグ戦に出場した『AD』が2023-24シーズンのベストイレブンを決定。斉藤が左ウイングとして選出されることとなった。

斉藤は「6.33」の平均採点で、今シーズンはハムストリングを痛めてシーズン途中に3カ月ほど離脱。それでも、エールディビジで21試合に出場し3ゴール5アシストと大きく成績は残していないが、「時折見せる独特のアクションでディフェンダーを毎週悩ませていた」と高く評価されていた。

なお、その他は優勝したPSVからは6名が受賞。フェイエノールトが3人、トゥベンテが1人となっている。

また、菅原は惜しくも届かず、ルシャレル・ヘールトライダ(フェイエノールト)が右シドバックに選出されていた。

◆オランダ『AD』選出のベストイレブン

GK
ワルテル・ベニテス/PSV(6.62)
DF
ルシャレル・ヘールトライダ/フェイエノールト(6.63)
セルジーニョ・デスト/PSV(6.74)
ミーズ・ヒルハース/トゥベンテ(6.38)
ダビド・ハンツコ/フェイエノールト(6.92)
MF
イェルディ・スハウテン/PSV(6.98)
マッツ・ヴァイファー/フェイエノールト(6.57)
ジョエイ・フェールマン(/PSV6.79)
FW
ヨハン・バカヨコ/PSV(6.25)
ルーク・デ・ヨング/PSV(6.74)
斉藤光毅/スパルタ・ロッテルダム(6.33)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca49f46b42c2aaa9444a9a50818dd71d49639577
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:22:14.00ID:kI/HGO+U0
>>1
うーん・・・SBの菅原は4得点7アシストで惜しくもと記載があるが、それよりも結果だしてねーぞw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:34:20.89ID:vNexv/TB0
山本由伸より人気も実力も無さそう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:40:26.80ID:jhdD925y0
野球とか味方の動きを見たり、敵から妨害される事もない、動きながらボールも扱わない、攻撃に連携もないつまらねえゴミスポーツじゃねえか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:41:48.96ID:4xNXH0070
誰これ?しらんわ
大谷ニュース行こうっと
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:43:19.16ID:zOXwnnJu0
>>11
そらパリ五輪からも消えるわな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:53:45.47ID:n+p2iMUH0
>>1
スタッツがよろしい

90分平均
Shots 2.48回
Key passes 1.83回
Accurate passes 21.5回 79.1%
Dribble attempts 1.94回 48%
Was fouled 1.83回
Ground duel won 5.18回 47.1%
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:55:40.31ID:r9V/zLGJ0
オランダでベス11って本田よりはるかに上なんだよなw
今はこのぐらいでも騒がれない。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:57:03.37ID:G9qX1TrF0
パリ五輪頼んだぞ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:59:35.94ID:r9V/zLGJ0
20年に三ツ沢のシーチケもってたから15試合ぐらい見たよ。
背が低くてスピードがあまりないから厳しいかなって思ったら本当に
成長したなあ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:08:01.78ID:ZJLxJYww0
ミニ三笘
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:10:34.13ID:dspwcF2H0
動きが綺麗なんだよね。お手本みたいなプレー。精密機械。これがセンスかっていうくらいわかりやすい。同世代は絶望しただろうなあ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:10:56.24ID:Va8gHOoJ0
>>11
それぞれの例
・フライを追いかける別選手を見たりする
・本塁突っ込むランナーをキャッチャーがブロックしたりする
・二遊間の辺りとか動きながらボールを取って投げる
・ヒットエンドラン

ハイ論破

てかスパルタとか知らねえよ、ギリシャかと思ったわw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:16:51.42ID:fWmCGmR/0
大谷真理教の在日焼き豚は
サッカーて文字見ると条件反射でわいてくるキチガイ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:17:39.22ID:jseunMRj0
この斎藤光希や鈴木唯人というガチの一軍がいなくてもU23アジアカップ優勝した日本って凄いんだ!
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:21:01.07ID:II6H4/ki0
良い選手なんだけど怪我が多い
0028[JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 18:47:49.59ID:FlRzhuQE0
きら星のごとく新星が話題になるな羨ましいあっという間に旬が過ぎるけど
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 18:49:35.96ID:Doszsimd0
高校生の頃Jリーグの試合を見てたけどその頃からボールタッチが他の選手と違ってた
19で海外に行ったけどもう少し日本で見たかった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:00:51.49ID:MsUeorfF0
デンマークで確変中の鈴木より
斉藤の方がプレーの質が上なので
賢者は斉藤を推す
鈴木はリーグレベルの低さもさる事ながら
シュート数もキーパス数も全然大した事ないのに
やたら数字だけ積んでるから典型的な確変
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:33:42.68ID:0C0UOhEd0
この年代はコウキ君がユース代表に何人もいたのに今一伸びない奴ばかり
0033[JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 19:36:06.16ID:FlRzhuQE0
>>30
とにかく目立った方が勝ちとちゃうのか?てか別スレでは鈴木唯人押されたんやけどその時には斉藤の「さ」の字もなかったぞ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 19:43:17.91ID:MsUeorfF0
>>33
実力勝負なんだから目立ったら勝ちもクソもねーわ
ステップアップ云々にしても
辺境リーグの数字だけで大金出すほど
スカウトもバカではない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:04:06.91ID:B13qAlrr0
>>24
野球はサッカーに比べるとそれらの要素はかなり少ないよね
サッカーは4つ同時に求められるし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:06:54.84ID:cl7KbYPQ0
当時の本田よりは上だな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:18:36.15ID:3rg2pPnv0
こないだロッテルダム行ったときにフェイエノールトサポが集まる店でNEC戦見てたら佐野がいきなりゴールしてすげえ居づらかった
そのあと上田がアシスト&ゴール決めてくれたから良かったけど
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:40:08.43ID:9mgsOl+80
今夏の移籍市場が楽しみなのは
伊藤洋
菅原
町田
鈴木唯人
斉藤光毅

ここらへんか
久保と鎌田は残留濃厚だろうな
0040 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 20:46:46.60ID:m6tc7Ayx0
>>39
久保は出るだろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 20:51:13.29ID:YbOviqMm0
線の細いちびテクニシャンはカテゴリが上がるとフィジカルで負けて埋もれていく印象しかない
中島くらいパワーが有るならともかく、俵積田の方がずっと有望だと思うね
0042[JP]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:04:36.85ID:FlRzhuQE0
>>39
>>30,34で鈴木に大金を出すスカウトは居ないそうだけどね。ニワカだから消えるわ ノシ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 21:33:58.63ID:cUXTHGl20
よく分からんランキングだが、小野や本田は当然ランクインしてたんだよな?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 21:36:14.65ID:ApMMtjky0
三強以外じゃ2人だけか
かなり凄いよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:03:14.85ID:pqDfkmcT0
斉藤と三戸コンビ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:04:59.57ID:CNohUygk0
オランダ組の日本人期待しかない
上田小川菅原斉藤三戸佐野
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:06:04.71ID:W+s4obSR0
>>39
移籍する人はパリ五輪出れないの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:07:20.67ID:W+s4obSR0
>>38
草w
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:09:34.82ID:qqrmv8DE0
>>30
市船の希望なんだよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:11:15.40ID:Doszsimd0
>>48
出れるか出れないかは所属するクラブ次第
移籍金払って取る選手をシーズン初めの1番大事な時に出すクラブはあまりないんじゃないかな
主力として期待されていない選手ならともかく
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:35:45.99ID:cUXTHGl20
>>50
言われたら市船の代表レベルってカレン以降聞いたことないかも
一番の有名人はワッキーだしw
初期のサカつくではよく野口は点を取ってくれた思い出
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 00:10:38.02ID:mGSYu2050
斉藤は空中戦の時に相手ディフェンダーがボールを見上げて視線を切ったのを見計らって勢いをつけて相手に体をぶつけるをやめさせないといかん
ボールに対するアクションでぶつかるのはいいけど明らかに相手の体をめがけて突進するからすごく悪質
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 02:08:33.01ID:cLR6hbPH0
プレー集見たけどうまいね
若いのにこんないい選手いたんだな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:26:01.11ID:VemdiF5E0
日本代表より神奈川代表の方が強い
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:43:35.44ID:rwxFw4Pl0
>>13
斉藤光毅→ 活躍しすぎて五輪無理
やきう→ 人気なさすぎて五輪無理
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:51.46ID:FbF0Qyn20
それより代表で小川航基が見たい
オランダリーグで11得点と結果は残した
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 14:32:01.96ID:4Ho6pd/i0
神奈川県川崎、横浜の北部は世界屈指のサッカー選手の産地
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 06:11:56.68ID:VRnwDPEy0
神奈川は23区と違って土地があって人口が多いからサッカー選手が
輩出できるわねえ。
多摩もサイタマも千葉もがんばれ。
0063 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 01:58:13.18ID:a5OIWN+V0
>>61
マリノスはACLの決勝戦まで来たぞ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 02:06:14.69ID:LM8Nr+ir0
3ゴール5アシストで年間ベスト11ってそんなに人材難なのかオランダ?
0065 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 02:09:43.08ID:a5OIWN+V0
>>64
記事をちゃんと見ろよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:42:24.02ID:rWCXObqm0
02年、03年生まれの若手に久保鈴木斉藤に続く選手はいないね
04年生まれの俵積田、05年生まれの塩貝
そして06年生まれの西原源樹
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/24(金) 09:49:02.31ID:rWCXObqm0
02年、03年生まれの日本選手は不作だけどサッカー王国神奈川勢も不作なんだよな
04年生まれの神奈川勢は01年生まれに次いで豊作世代
06年生まれは九州勢もいいけど
清水のスーパー高校生は群馬のファナティコスから来ますた
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:33:04.80ID:UkYQzrzI0
なんでポルトガルでろくに試合出られずに逃げ戻ってくる相馬なんか呼んでんのよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 02:50:29.53ID:zU4Nfry80
フェイエノールト上田は酷評のままかな
代表かわりに斉藤呼ぶか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 03:49:17.13ID:wF9/XQ6m0
相馬呼ぶくらいなら斉藤呼ぶべきだったな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/25(土) 04:06:03.16ID:s0ABGWmx0
>>70
五輪に出れそうなのは呼んでないんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況