X



【サッカー】リヴァプール、スロット氏の指揮官就任を正式発表! 3年契約を締結して6月から新体制がスタート [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2024/05/21(火) 09:44:09.48ID:wjLcIi0/9
 プレミアリーグのリヴァプールは20日、来シーズンからアルネ・スロット氏がクラブの新指揮官に就任することを発表した。

 現在45歳のスロット氏は、現役時代にズウォレやスパルタ・ロッテルダムなどでプレー。2013年夏に引退すると、ズウォレのユースチームで指導者に転身を果たし、以降はカンブールのアシスタントコーチや代行監督を経て、2017年夏にAZのアシスタントコーチに就任した。2019年夏には同クラブの監督へと昇格すると、初年度の2019−20シーズンはパンデミックによりリーグ戦が途中で打ち切られるなか、難しいシーズンを2位でフィニッシュ。2020年12月に解任されたものの、2021年夏から率いるフェイエノールトでは、1年目の2021−22シーズンにヨーロッパカンファレンスリーグ準優勝、2年目の2022−23シーズンはクラブにとって6シーズンぶりとなるエールディヴィジ優勝を成し遂げた。3年目の今季はKNVBカップで優勝を果たし、リーグ戦を2位で終えて来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場圏を獲得した。

 17日に行われた記者会見で、「来シーズン、私がリヴァプールの新監督になることは間違いない」と発言したことから、同クラブの指揮官就任が決定的と見られていたスロット氏。今回リヴァプールは、同氏の労働許可証の取得を経て、2024年6月1日から正式に新体制がスタートすると発表している。

 なお、契約期間は明かされていないものの、イギリスメディア『BBC』などは3年契約であると報道。スロット氏は監督を退任するフェイエノールトのクラブ公式サイトにて、「多くの素晴らしい瞬間を経験し、多くの素晴らしい人たちと一緒に成功を収めたクラブで自分の扉を閉じるのは、確かに簡単な決断ではない。しかし、スポーツマンとして、プレミアリーグに属する世界有数のビッグクラブで監督になるチャンスを無視することは難しい。この移籍に快く協力してくれたフェイエノールトには感謝している」とコメントした。


https://news.yahoo.co.jp/articles/4bb867e29c56d7f6d96f924d7c5e3fdb76597d87
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:47:38.16ID:zRQS9qKW0
クロップはサウジかな?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:48:49.53ID:n+FM4Q5I0
遠藤クビ?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:50:01.09ID:gR/aRKrM0
外れだな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:52:34.14ID:oN4TC1An0
若いの連れてくるのはいいんじゃないかな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:52:42.47ID:J2CNk78s0
バクチ采配が持ち味か
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:53:33.95ID:tCqOrpyg0
上田綺世連れて行こう
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:53:57.89ID:F7J8VmXI0
スロットはAZ時代に菅原を指導してたから、菅原リヴァプール移籍の噂が絶えないな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:54:10.16ID:QAXD5tuR0
オランダからきたガクポ覚醒すんのかね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:55:21.66ID:n+FM4Q5I0
まずキムミンジェ熱望すると思う
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:55:42.04ID:/NDPKJUf0
遠藤OUT
菅原IN
0024名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:57:58.96ID:/bletkvD0
高設定示唆みたいな名前してるな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 09:59:22.50ID:kJrm6dbm0
パチンコ派vs.スロット派
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:00:11.61ID:Og0I3+lz0
菅原クルー!!
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:01:21.41ID:BfbBf7hS0
ヒメネス連れてくるんか?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:02:52.08ID:zheX3pnL0
>>5
休みたいらしい。もう死ぬほど稼いでるし監督しないんじゃないかな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:02:52.55ID:43f0oH7J0
ガクポばっか使うようになってヌニェスジョタが腐ると予想
0034 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:03:30.44ID:uvzZubwh0
一平「nani!?」
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:04:43.55ID:7JTaCzEU0
>>1
今こそ山田の出番。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:05:19.39ID:G9qX1TrF0
>>29
そして上田がフェイエノールトのレギュラーに
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:05:57.66ID:cq5F7HOB0
スロカス歓喜
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:06:17.30ID:0V0S6PQX0
オランダ人監督は自国選手を優遇しまくる印象
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:08:09.55ID:rSGzOAwN0
遠藤2026年の為に移籍すべきやろ
監督変われば選手も入れ替わるし
クロップ9年で年寄り選手も増えてるから入れ替え多いやろ
普通にブンデス組織的なクラブだらけだし戻ればええと思うわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:10.30ID:Ak5x6qk10
オランダリーグ上がりの監督がどこまでやれるか
ユナイテッドは酷かったけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:37.18ID:/gSygpae0
あるねスロット
アルゼスロット
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:11:30.13ID:IU3UEhH50
交代するとだいたい日本人はまず差別や偏見で外されて出場機会激減して終わるパターン
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:12:36.76ID:7pR0PKOo0
金ではどうにもならないぐらいストレスMAXなんだろうな
SNS時代で昔みたいにプライベートで無茶できんだろうし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:12:58.61ID:/UaqrNq60
ビタ押しうまそう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:18:54.47ID:cs76cNji0
香川はマンUで1年目はそれなりに試合に出てたのに2年目に監督変わって完全に干されたよね
遠藤はそうならなきゃいいけど
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:21:51.94ID:ZJLxJYww0
絶対にうまくいかない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:21:57.30ID:1RblmfGZ0
遠藤は遅いから嫌うんじゃないかな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:22:34.03ID:+yyvAefD0
>>28
そりゃアップデートするには
遠藤とこにロドリクラスのパス能力なんだろうけど
遠藤クラスの守備力があってパスも1流の選手
リバプールにくるのか?
控えにまわしてもいずれスタメンになるよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:25:00.75ID:VRKraL0G0
リヴァプールの優勝戦線離脱って遠藤戦犯だったよな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:25:23.50ID:1RblmfGZ0
ヒメネス連れてくるんじゃね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:28:20.49ID:pHriOI420
マンUのモイーズみたいになりそう
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:46.19ID:o4rPCGoe0
遠藤じゃ物足りないんだろうな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:56.42ID:2JBOereu0
絶対地雷だわ
つーかクロップの後とか誰でもきついと思う
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:31:33.55ID:w8ajoJG70
マンUとかチェルシーとかみたいにお笑い化しそう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:35:13.63ID:Tr0QNz9a0
同じような強度の高いサッカーやるんだったら、遠藤は必要だろうな
プレミアは消耗激しいから控えでも必ず出番はあるし
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:36:06.96ID:40D1oCxX0
上田を公然とディスってたから少なくともクロップのようなマネジメントをするタイプでは無いな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:38:19.63ID:SK+Ru6uE0
オランダ人監督って
オランダ人選手を集める癖があるよね

テンハグもファン・ハールもそうだったけど
リヴァプールはもともとオランダ人多いけど
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:38:43.71ID:37vQckwi0
すでに凄まじい地雷感
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:41:35.94ID:o7mRdHTz0
おそらくこの監督はKOPから愛されない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:45:27.43ID:PuKCkdI80
>>72
結構感情的になるし失言多いしメディアに選手の批判平気でするからね
愛すべきクロップに馴れたKOPからしたら最悪だろうね
0075 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:46:38.03ID:as7HbESA0
>>59
それずっと言われてるからな
誰かもっと凄いの大金で連れてくるんじゃねーかな
0076 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:47:57.79ID:GtGp4v0L0
とりあえずホジソンみたくならなきゃ良いや。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:49:45.90ID:3vKGOkrC0
正ゴールキーパー一平さん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:50:31.21ID:kJrm6dbm0
>>48
あんなドン引きカゴメMOM見せられたモイーズは気の毒だわ
0081 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:51:04.34ID:kNxkiVsG0
監督変わったら遠藤はもう出番ないんだろうな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:56:24.66ID:n+FM4Q5I0
KOP「シンテヨンが良かった。。。」
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:56:25.34ID:MU7FPJAY0
>>48
.実はファーガソンとモイーズでほぼ差ない
ファーガソン時代 公式戦スタメン22試合
モイーズ時代 公式戦スタメン23試合
しかもモイーズのほうが相手関係なく使ってくれてたりする
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:02:37.68ID:jhfd1NVn0
マンUやアーセナルのようにここからしばらく暗黒時代に突入かな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:05:15.73ID:rfkHc1JC0
監督としては自分色のチームにしたいからな
ボーダーの遠藤はきついわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:06:37.60ID:X7MvAWpC0
シティが制裁でユーベみたいに低迷したらプレミアもセリエみたいな戦国時代になるかもね
0091 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:07:18.58ID:vXuF6H2C0
監督変わるとほんとに選手の活躍度ががらりと変わる時あるんだよなぁ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:11:06.74ID:n+U2rEwQ0
監督キャプテンオランダ人だと大事なポジションの遠藤も危ういな
ダイクは絶対近くにオランダ選手おきたいだろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:15:53.95ID:BPMcdddo0
遠藤ってたまたまそこそこ活躍してくれたけど、典型的なパニックバイでしょ
カイセドとか本命がぜんぶよそいったからだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:17:20.91ID:FTfCnvg70
遠藤とかいまいち興味ないからどうでもいい
リバポは弱体化すると思う
クロップが作り上げた強さだからな元々は中堅クラブ
0095 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:18:12.46ID:Ru9RIKcN0
遠藤はZ世代じゃなくゆとり世代だから自己評価甘くて
組織で出来てることを個人で出来てると勘違いしたのが痛かったな
結局トラップ長くなるのとプレミア仕様の相手のタッチの早さでタックル外されるのが改善しなかった
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:18:57.76ID:w5Yg/yHj0
シャビ・アロンソまでの繋ぎやろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:20:52.16ID:gMLxrSmc0
>>5
ハーフタイムの時にトイレに駆け込んでる
なんかの病気なんだろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:23:00.49ID:CvJTzsOQ0
>>85
まあ当時のモイーズは戦術があれだったからな
クロス80本とかするチームに香川が合う訳ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況