X



【音楽】別府アルゲリッチ音楽祭、クレーメルと心揺さぶる「デュオの世界」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/05/21(火) 05:45:38.22ID:eT3xfPAO9
別府アルゲリッチ音楽祭、クレーメルと心揺さぶる「デュオの世界」
5/20(月) 10:20 大分合同新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/17591678a2cbf8e150390ae97de9854eb140b8b1
息の合った演奏を披露するマルタ・アルゲリッチ(右)とギドン・クレーメル=19日午後、大分市高砂町のいいちこグランシアタ
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240520-00010001-mjikenbo-000-1-view.jpg


 第24回別府アルゲリッチ音楽祭「デュオの世界〜一期一会 アルゲリッチ&クレーメル」が19日、大分市のいいちこグランシアタで開かれた。マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)、ギドン・クレーメル(バイオリン)の共演が、同ホールのリニューアルオープンを飾った。

 幕開けはクレーメルの独奏。「戦禍のウクライナへささげる」と、同国出身のシルベストロフ「独奏バイオリンのための『セレナード』」、ジョージア出身のロボダが2014年のウクライナ紛争犠牲者にささげて書いた「独奏バイオリンのための『レクイエム』」を選曲。祈りを込めた演奏で聴衆を引きつけた。アルゲリッチは、シューマン「幻想小曲集Op.12―7『夢のもつれ』」、ラベル「水の戯れ」の2曲のソロで超絶技巧を披露した。

 デュオはバインベルク「バイオリン・ソナタ第5番op.53」とシューベルト「バイオリン・ソナタイ長調D574『グラン・デュオ』」。息の合ったやりとりで豊かに表現し、客席から熱い拍手が送られた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 08:15:40.91ID:y+RYN9Is0
マルタ・アルゲリッチといえば世界最高峰のピアニストと言われる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:57:21.59ID:a3XWDGhV0
ポリーニがお亡くなりになったから、同年代イメージのアルゲリッチが元気で安心した
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:34:58.53ID:6xA4D4ck0
アルゲリッチは天才ピアニスト
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 12:44:37.86ID:0140PwrF0
ホリエモン主催の?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 13:04:42.99ID:Scz7Aiu40
音色の華やかさに圧倒される。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 17:24:47.04ID:6xA4D4ck0
チェロのマイスキーはいなかったのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:18:20.68ID:wKkWQ4oM0
ギドン・クレーメルは若い頃の演奏映像見ると
ばよりん弾きながら見せる陶酔&恍惚の表情がやばくて
失礼ながら幼女の敵とか異常性愛者といった禁断のワードが自然に浮かんできてしまう

その印象が強烈すぎてリアルタイムのジジイ形態クレーメルがどうもピンとこないんだよな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 01:58:45.59ID:X9ZtIkO20
この人らまだ現役なんだな
マルタ・アルゲリッチはジミーペイジに似てると密かに思ってたわ
クレーメルは現代音楽の専門の講師がなぜかやたら推してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況