X



【バスケット】広島ドラゴンフライズが初のファイナル進出…名古屋Dとの激闘を制して大舞台へ [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2024/05/20(月) 21:15:47.03ID:GjvGzm1n9
https://basketballking.jp/news/japan/b1/20240520/487197.html
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2024/05/photo_1894583-768x576.jpg

 5月20日、『日本生命 B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2023-24』セミファイナルが開催され、広島ドラゴンフライズ(ワイルドカード上位)がアウェーのドルフィンズアリーナで名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(西地区1位)との第3戦に臨んだ。

 第1戦に79-75で勝利するも、第2戦に77-84で敗れた広島は、試合開始から名古屋Dの須田侑太郎と齋藤拓実に3ポイントを決められる。それでも、ニック・メイヨやドウェイン・エバンスが次々と得点を奪い、23-13で第1クォーターを終えた。続く第2クォーター、須田の長距離砲やジョシュア・スミスのインサイドの得点で名古屋Dに一時同点とされるも、メイヨを中心に逆転は許さず、38-35で試合を折り返した。

 迎えた第3クォーター、開始から名古屋Dのレイ・パークスジュニアと、広島の山崎稜がシュートを決め合う。エバンスが9得点を挙げるも、パークスジュニアに4本の3ポイントを含む15得点と爆発されると、終盤には須田と中東泰斗にも長距離砲を決められ、59-60と逆転を許して最終クォーターへ。

 勝負の第4クォーターでは山崎の3ポイントやエバンスの連続得点で再びリードを奪う。中盤に中東とティム・ソアレスの連続3ポイントで名古屋Dに同点とされるが、山崎が貴重な3点弾をヒット。さらに、エバンスの3ポイントと山崎のシュートで名古屋Dを突き放すと、最後は広島が79-73で勝利し、初のファイナル進出を決めた。

■試合結果
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 73-79 広島ドラゴンフライズ(@ドルフィンズアリーナ)
名古屋D|13|22|25|13|=73
広  島|23|15|21|20|=79
0006 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:24:48.80ID:Eh61NUvj0
こんなんよりラグビーのスレ立てろよ
2日とも観客15000人以上来たぞ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:24:56.97ID:m04lCTrL0
>>1
広島は最近できたんだよな
B1入りも2020年

Bリーグチャンピオンシップ
残ってるのは7位広島、5位琉球と8位千葉の勝者
上位陣全滅、野球のプレイオフで言えば3位ばかりが残ってる現状
短期決戦はまったくの別物だな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:10.21ID:bJzflhcF0
Jリーグより人気出てきたよな
数年後に逆転あるかもな
アリーナ立てまくってるし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:01.15ID:5n3yrS1f0
ドラゴンフライって強そうだけどトンボだよな
ドラクエ2で先制食らって全滅するやつ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:39:01.72ID:mg+/62t50
優勝したから中スポ1面やろ!なんでチュニドラスライド登板やねん!

って分不相応なイキリしてたから天罰喰らって負けたんか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:39:35.83ID:9dLsUkCM0
広島ってトンボが名物なのか?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:18.96ID:SKsBTYcv0
>>15
そう思ってたがそうでもない
サンフレはピースウィングの盛況ぶりみたらすごいし、ドラゴンフライズも試合日はアルパークの駐車場が埋まってしまうほどになった
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:14.16ID:PCIq/ILq0
ホッケーもつおい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:58:02.26ID:iZSnt7610
敗退残念
しかし朝山は古巣を下して最後にいい思い出できてよかったな
三菱電機名古屋時代に見た事あるわ

>>13
宮島付近に生息するミヤジマトンボから名付けたと聞いた
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:05:49.90ID:+Ljo6NRB0
野球、サッカー、バスケ、男子バレー
三大都市圏以外で全てトップリーグでやってるのは広島ぐらいだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:15:13.66ID:GgeWn14m0
ミンショー!
0030!donnguri
垢版 |
2024/05/20(月) 22:24:35.69ID:75cDub2o0
>>28
既存のグリーンアリーナはコンサートとのバッティングで間借りしか出来ないらしいな
広島サンプラザ建て直してアルパーク活性化を
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:40:56.22ID:G2XqYHHQ0
ドラフラ>サンフレッチェ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:42:04.14ID:G2XqYHHQ0
広島はいいとして、
隣の岡山はスポーツビジネス下手だよな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:46:27.43ID:ZroOr9dk0
スポーツの盛り上がりは人口の流出には何の歯止めにもならないということだな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:47:13.19ID:9BtEY52g0
>>30
でも中心地にバスケとサッカーが揃ってるのを失うのは惜しい…
カープも近いっちゃ近いし
どうせなら跡地にドラゴンフライズのホームアリーナ作ったらええねん
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:49:35.71ID:i1Zpqwp20
サンフレッチェはもう客少なくなってる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:50:52.96ID:veaJIiyN0
なぜだか突如発狂を始めるハジメ将軍様にけつあな差し出すのがこの上ない悦びと思っているカープ真理教徒ども
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:54:50.18ID:3tUBFEri0
>>39
カープスレでフロント批判始まると必ず湧く


ここでもバカハジメ!と書いたら来るかも
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:55:24.12ID:VgVIC6Fw0
地上波で決勝戦やってくれんかなぁ
ABEMAでもいいんだけど

気になるのに

決勝戦はいつなんやろ??
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 22:57:34.76ID:VLcYZ2/m0
数日前に名古屋Dが地元で空気だと言われてたスレがあったが、結局は空気のままだったな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:14.52ID:RP2+MFTN0
レギュラーシーズン上位のチームが全く残っていないチャンピオンシリーズなんて全く面白くない
欠陥だらけのシステムだね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:34.46ID:Ub9i4Ptj0
広島ドラゴンズ

ややこしい
0046 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:12:54.91ID:AwQhqKPz0
記念カキコ!
エバンスのリバウンドが素晴らしかった
推しはケリーね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 23:17:12.50ID:rTsasBDq0
なんで籠入れは普通の単語でチーム名つけるのに、球蹴り頭突き団は弱えげんだの釜玉うどんだの道産子オレとかクソダセエ造語って決まってんの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 23:24:43.22ID:YIb0Ef7C0
>>47
レバンガ北海道「せやな」
京都ハンナリーズ「せやせや」
バンビシャス奈良「うむ」
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 01:48:25.67ID:Ezi8LqUe0
>>34
広島市の人口は増えてて120万人突破した
0056hage
垢版 |
2024/05/21(火) 05:31:51.94ID:CnsyXfIv0
広島にドラゴンズとか付けちゃうセンスよ😡
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 07:48:12.14ID:b23iWEVR0
>>54
中国地方で人口が100万超えているのは広島だけだな
山間部まで無理やり合併して期間限定特例で政令指定都市になった岡山の倍近い人口がある
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:06:47.29ID:oRDDVzKj0
ヒロシマドラゴンズに見えた
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:32:16.96ID:vOkR6FRE0
アメリカに原爆落されて数十万人が殺されたのに、アメリカによってアメスポを流行らさせられる可哀想な田舎広島
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 10:37:06.17ID:Gt/5tMwC0
>>22
トンボは戦国時代、勝ち虫として縁起が良かった。後ろに下がらないので。前田利家の兜についてる。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:20:18.42ID:SVOGYcOP0
>>13
地球上で宮島にしか生息していない
ミヤジマトンボが由来

あと、トンボは攻撃的な昆虫であることから
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 11:26:27.47ID:SVOGYcOP0
>>58
そもそも岡山市は倉敷市と合併して
100万都市になろうとした
でも、途中でポシャってしまったので
この合併は未来永劫できなくなった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 22:21:14.92ID:otAzoYyR0
>>60
野球は戦前からやっとるわ。
スポーツに政治を持ち込むなよチョーセンジン。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 23:20:16.48ID:Hmw+hLow0
>>57
りょりょりょ良和ハウスー♪
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:21.29ID:OPieFJMB0
広島はお好み焼きだけでなく10年ほど前から汁なし担担麺が名物になっているな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 16:32:37.49ID:/ZgpRzQ80
>>67
辛いつけ麺もあるでよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:14:52.13ID:SgkYFOW60
ちなみにドラフラのユニの色は宮島の鳥居の朱色、でミヤジマトンボな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:29:24.79ID:D4Na8wHu0
東京は何やっても駄目ねw
東京は人が劣る
それだけ
ゴミ溜め
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 17:34:19.62ID:hPbUTGlB0
>>47
何のひねりもなくメジャー真似してるだけの豚双六よりマシだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:11:02.12ID:txpz8Qql0
ドラゴンフライといえば日大アメフト全盛期のフォーメーション
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:14:54.11ID:+bbCbgqy0
竜田揚げ食べたくなる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:17:00.55ID:eQQg5f3Z0
>>41
日テレどNHKで中継あるよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:35:27.30ID:JF0UUnZ/0
沖縄と広島のファイナルって盛り上がるの?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:36:10.81ID:JF0UUnZ/0
>>76
ライブ?それとも昨日のBSのように夜中?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 18:42:10.13ID:yvzpEVQs0
広島東洋カープ 東洋工業サッカー部 専売広島バレー部
は知ってるオールドファンだがバスケは初めて聞いた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 20:56:19.37ID:arbeYiC70
>>79
ドラゴンフライズは2013年創設で
NBL参戦が2014―2015シーズンからと日が浅いからね

敵対するbjが広島にチーム(広島ライトニング)を置くと聞き
協会がドラゴンフライズ設立に動いたという噂がw
0083 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 23:26:43.07ID:fCBJ0m5M0
沖縄市なんて15万しかいないのにすごいな…
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 23:46:51.47ID:YQPYnpor0
西日本のチームは移動が大変すぎる
沖縄なんて中地区か東地区でええやろ
競艇でも沖縄在住や沖縄出身の選手は空港の多い関東の支部に所属する
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 03:22:08.45ID:vZywGbHD0
>>8
特定の人気チームや選手ってのはあんまりいないけど、全体的な人気や底辺の押し上げはこっちの方があるよな

どこまで人気が上がるかはわからんけど、Jが言うてた地域密着・フランチャイズってのはこっちの方が体現出来てる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 05:47:11.71ID:+0rHSbCi0
>>84
Jリーグは来年のJ2が
沖縄から秋田までチームがいることになりますね

まあ、Bリーグは交流戦があるから
それこそ北海道から沖縄までありますが
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/23(木) 13:54:38.31ID:8Yb4T+AB0
>>79
公式バスケットボール公認球をつくってる日本唯一のメーカー
モルテンの本社があります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況