X



【音楽】「なぜ今になって……」 TikTokで“15年前”の曲が大流行 すでに解散の人気バンド…… ファン驚き 「戸惑いが隠せない」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/05/19(日) 09:36:37.21ID:tIcU+m/N9
「なぜ今になって……」 TikTokで“15年前”の曲が大流行 すでに解散の人気バンド…… ファン驚き 「戸惑いが隠せない」
5/18(土) 14:17 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b205f7b488150430b10040f0c9f486a9e28e8ee4

●andymori「すごい速さ」
https://www.youtube.com/watch?v=qn296oJU9vk


 動画SNS「TikTok」で2014年に解散したロックバンド「andymori」の楽曲が大流行しています。曲が発表されたのは2009年のこと。15年越しの「ヒット」にファンは驚きを隠せないようです。

大ヒットのCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」上回る人気

 andymoriはボーカル・ギターの小山田壮平さんを中心に2007年に結成されたバンド。疾走感あふれるサウンドと若者の焦燥感を描いた歌詞が特徴で、2011年にはアルバム「ファンファーレと熱狂」で第3回CDショップ大賞最高賞を受賞するなど人気を集めました。

 2014年に惜しまれながら解散したものの、解散から10年経った今も根強いファンが多く、俳優の菅田将暉さんや歌手のあのさんもファンを公言しています。

 そうした中、バンドのある楽曲が2024年に入って突如脚光を浴びることになります。TikTokでは4月頃から2009年発売のアルバム「andymori」に収録された楽曲「すごい速さ」に合わせて身体を回転させるダンス動画が相次いで投稿され話題に。

 人気は徐々に加速し、ビルボードジャパンの音楽チャート「TikTok Weekly Top 20」の最新週(5月15日公開)では、社会現象とも言えるヒットを記録しているCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」を上回る2位にまでランクを上げています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:38:19.23ID:M+u/J6gR0
アンダーグラフ
ツバサの党
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:42:28.59ID:e1BwnoBZ0
TikTokって古い曲がちょいちょい流行るよな
理由は知らんが
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:42:41.43ID:K6vA2Hpq0
新曲を年間10位以内に入れてしまうスピッツの方が凄いやんけ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:42:50.25ID:u8MNyH7S0
ニューオーダーのブルーマンデー使ってキメ顔で左右に揺れるとこウケるwww
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:43:20.41ID:hp4EGDnj0
citylightしか覚えてないなあ
そんな曲あったっけ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:43:49.05ID:1d/+7HeD0
解散してたんか
0010 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:44:18.46ID:fegblfNt0
時代が追いついた
それだけ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:45:15.93ID:60Gz+/eq0
>>4
昭和のおっさんが使い方に慣れてきたんだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:46:06.68ID:ui/V/iXa0
andymoriの小山田壮平、脱法ハーブ騒動についてオフィシャルサイトで謝罪
掲載: 2012年11月02日 16:57
ttps://tower.jp/article/news/2012/11/02/n06
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:46:53.41ID:u8o4g95v0
古い曲で踊るとおっさんと若い子の両方集められるからバズるのよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:51:58.61ID:Z+jdthm00
リリースされた時期=流行る時期
とは限らんだろ
バカみたいな話題だな
0016 警備員[Lv.15][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:52:24.31ID:icGz4VDs0
全然知らねえ
流行らせるなら演歌とか軍歌にしてくれよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:52:39.86ID:s5wkdkAE0
creepy coin
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:53:02.72ID:ui/V/iXa0
andymoriボーカル&ギターの小山田壮平、河川に飛び降り救急医療センターに搬送。すべてのイベントライヴの出演をキャンセル
2013.07.07 10:48
ttps://rockinon.com/news/detail/84890
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:53:30.80ID:1LxiUsH00
andymori好きだったわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:55:25.03ID:1LxiUsH00
まあファンモンやら湘南乃風やら西野カナやら嵐AKBなんか聴いてたやつらは知らんやろな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:55:45.29ID:5/5ULm360
>>18
ラストライブもなく解散したん
こんなことになってるの全然知らんかったわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:55:51.99ID:fykbfu8M0
ゴッホも驚いてるだろうよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:55:52.20ID:5Z3h6p9E0
なるほど
ジジババが使い慣れてきたから急に古い曲が出てくるのか
ジジババはしょうもねえな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:56:25.79ID:tNKOm2dq0
邦楽は懐メロだけやってりゃいいんだよ
新しいのはK-POPがやってくれるから
中年がホルホルしてる間に、全部韓国語に入れ替わる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:57:25.22ID:GyBbqL0F0
うちの子があのねのねの曲歌ってて驚いたわ
ねこにゃんにゃんにゃんってやつ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:59:35.05ID:1LxiUsH00
オリコンランキング厨のおまえらには縁のないバンド
一生ジャニーズAKB乃木坂でも聴いてなさい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:01:10.68ID:TepyC5yU0
勝手にトップのほうに上がってきて再生される流れ
操作し放題
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:14.18ID:S6kFL5WV0
私の所のYouTubeのホームに流れてきましたねこれ
MVがおもしろくて歌詞に深い一文があるからだろうね
はい論破
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:08:14.97ID:DYvwBVDw0
Predawnの清水さんも脱法ドラッグについては知ってたの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:08:27.69ID:lknED+S10
まだ支那のス○イ○アプリ使ってるとか・・・
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:11:09.92ID:8JQc8aXd0
最近息子の学校でメルトっていうボカロ曲が流行ったが2007年って生まれてないやろって思ったわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:11:27.00ID:GPHT2drK0
>>4
JASRACが騒がないところが狙いめなんだろう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:12:18.07ID:yHxHVvro0
>「戸惑いが隠せない」
そんなこと思うやついるか
驚くやつはいるだろうけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:12:50.20ID:gHU3i8UW0
邦楽が完全に死んでた時期だから知らなくてもしゃーない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:15:38.60ID:pQZIZZl+0
ベンガルトラとウイスキーだっけ?
だったらこれもウケそうやん
ALも好きよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:19:10.67ID:pQZIZZl+0
サブスク時代になって旧譜も新譜も関係なくなったからな
今新譜出してる人はライバル多くて気の毒ではある
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:22:12.28ID:XUXAyYG10
最近RPGダンスよくみてる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:23:50.58ID:hGyyEWKn0
再結成だな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:25:15.46ID:tNKOm2dq0
>>45
果たしてそうかね、日本でしか売れない邦楽は遅かれ早かれそうなるよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:27:40.98ID:q6n8xVUi0
>>15
これなんよなぁ~

その時その時に合わないと売れないよね…
今だったら売れるんじゃね?ってバンド沢山いるわ
楽曲が良いのに売れずに解散したバンドとか可哀想だわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:27:57.91ID:qbtF0rtS0
すげーミニスカのJKが奥田民生に合わせてくねくねして妙にエロいチックトック見たことあるけど
あのJKが芸能事務所に所属したと聞いて何でもありかと思ったわ
何が出来んだよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:30:47.49ID:SP1OH4jr0
つべ再生してみたらチーズらが出てきて気持ち悪い声で歌い始めてそっ閉じ
無理
0060 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 10:30:57.75ID:4JBZCnfP0
>>4
君の親も同じ思いをしてきてるんだよ
古い曲なのに今更カバーして子供がそれを口ずさむ
今も昔も繰り返してるだけ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:32:47.26ID:sLJ4yLXw0
配信だといつ出たかは関係ないし
一曲古いのを聴くと続々提案されるんじゃないの?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:33:57.74ID:doI+zueA0
>>46
これぐらいに産まれたのが今やアイドルだからなw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:34:31.21ID:DGhbBMQt0
アルゴリズムが流行らせてるものって多いよね
最近、やたら偽愛とハイボールってのが出てくる
最初、これ誰?なんか聴いたこちあるようなないようなって
ちょっと長い時間再生しただけなのに
しかも古い曲かなって思ったら最近の曲
要するにもう古いとか新しいとかの差がなくなってきた、時間軸がわからない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:36:35.13ID:kzAyPc370
そもそも「andymori」を誰も知らない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:38:45.92ID:R45sSdge0
もうテックトックは終わってるよ
昔は可愛い女子高生がパンツ丸出しで元気に踊ってるのが良かったのに
今は企業や芸能人が宣伝目的で嫌々やってるかグロ動画ばかりになった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:39:51.20ID:G6wdLDkw0
>>4
本当に売れるべき良い曲が分かるからだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:40:21.91ID:VPr8+aaY0
イジメ絶対ダメ!!
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:41:23.81ID:tvGnJltv0
15年前と言うとレベッカが流行ってた頃か
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:43:08.59ID:wQzF7BPp0
>>24
は?新しい?
欧米のモノマネしてるだけだろ?w

日本はボーカロイド派生のYOASOBIやAdoが出てきてさらにそれに続くアーティストが出てきて
日本独自スタイルを確立

あれ?韓国は?
欧米のモノマネだけ?独自スタイルの音楽を作り出せないw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:44:15.97ID:tNKOm2dq0
>>58
ME:Iとかああいうのを邦楽だっていうなら、邦楽は残るだろうけどね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:46:25.99ID:DGhbBMQt0
>>24
おいおいKPOPは昔の洋楽ベースだろ
今回のハイブの件でより掘り出されちゃって気の毒な面もあるけど
サンプリングだからいいんだって論争も
日本も変わったなって思う、昔だったら韓国はパクリ文化って叩かれただろうけどね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:47:32.74ID:BLfWtFBa0
>>24
新しいというかEDMしか無いじゃん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:51:25.55ID:OeZkwzPJ0
>>24
その真逆が韓国の音楽なんだよなあ
kpopが輸出産業になってるから音楽がほぼアイドルグループしかなくて、それ以外を求めてる人は日本の米津玄師やら懐メロ邦楽やら聴いてるっていう
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:51:49.34ID:wQzF7BPp0
日本はYOASOBIやAdoだけじゃなく
ヨルシカとか美波とか
続々と新しい新世代アーティストが出てきて
世界には無い日本独自スタイルの音楽で世界で人気が出つつある
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:53:36.31ID:nyAvJ80S0
「ファンファーレと熱狂」は持ってる
ジャケに登場する金髪の変な男(「クレイジークレイマー」)にまつわるエピソードが趣あって好き
竹原ピストルとクリープハイプも同じ男について1曲作ってる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:58:10.45ID:27r7Nqcp0
こうやって記事になる頃には本家のTikTokではもう下火になってるんだよな
TikTokはマジで1ヶ月サイクルでブームが入れ替わる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:00:57.89ID:DGhbBMQt0
>>80
ひき肉でーすとか消えたからな
0084名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/19(日) 11:03:57.85ID:kKyG4Hzy0
>>81
ゲットワイルドは何度でも甦る
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:10:57.97ID:gRWrxrXU0
>>4
クリエイティビティのかけらもない奴が他人のふんどしでバズるという現在ならではの現象
いっちょかみの糞YouTuberたちも似たようなもんだな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:11:45.59ID:pXR3JTuN0
あの疾走感と夏っぽさと投げやりな感じはどの時代の若者に刺さるだろ
青春時代に聞いてなかった奴らにここであーだこーだ言われてもねぇ

ついでに空は藍色とTeen'sも流行ってカラオケに入らねぇかな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:15:23.89ID:a8LslFX20
めちゃめちゃ良い曲じゃん>>1

時代を越えて評価される曲だと思いますよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:49.67ID:XxVGFXwY0
>>4
1個バズった動画が出ると、その動画に付いてたBGMをみんな使い出す傾向があるな
「コレ系の動画にはこのBGM」みたいに定番になる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:42:55.93ID:tzoL09SP0
ティックトックは2019年の頃
なぜか「め組のひと」がブレイクしてて
なんだこりゃと思ったことはある
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:43:07.60ID:ZgE4kyRF0
香水とかも誰も覚えてないし
流行り廃りが早すぎる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:43:23.35ID:Tp0u64bN0
若い子には最先端のイケてるものはそんなにウケなくてエモいかんじのがウケてるよな
若いのに疲れてるのか?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:46:52.60ID:CqVhJNMa0
andymori懐かしいな。
良さそうなバンドだなって思った瞬間に解散して悲しくなったな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:47:26.01ID:a8LslFX20
ブームを扇動するメディアや大人たちがネットを使いこなせてないのでしょう
だから無秩序な子供の足び場になっているのです
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:50:28.88ID:CB10dn8C0
ベンガル虎の抑えた疾走感がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況