X



【サッカー】レバークーゼンがリーグ史上初の無敗優勝達成! 公式戦51戦無敗でアタランタとのEL決勝へ [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2024/05/19(日) 00:45:25.72ID:VzAgAOi09
ブンデスリーガ最終節、レバークーゼンvsアウグスブルクが18日にバイ・アレーナで行われ、2-1で勝利したレバークーゼンがブンデスリーガ史上初の無敗優勝を成し遂げた。

シャビ・アロンソ体制2年目で開幕から圧倒的な強さを見せたレバークーゼンは、ここまでリーグ33戦27勝6分けの無敗を継続。第29節のブレーメン戦で悲願の初優勝を達成した後も緩みを見せず、前節のボーフム戦の5-0の圧勝で公式戦無敗記録を「50」の大台に乗せると共に、史上初の無敗優勝に王手をかけた。

22日にアタランタとのヨーロッパリーグ(EL)決勝を控える中、シャビ・アロンソ監督はベンチスタートのジャカ、ヴィルツを除く主力を起用し、偉業達成を狙った。

立ち上がりからボールを握って押し込むレバークーゼンは、思わぬ形から得たファーストチャンスをいきなりゴールに結びつける。

12分、相手のビルドアップに強い圧力をかけると、アドリがボックス内でボールの処理をもたついたGKコウベクからボール奪取。そして、ボックス中央でプレゼントパスを受けたボニフェイスが難なく無人のゴールへ流し込んだ。

幸先よく先制に成功したホームチームは、徐々に前へ出てきた相手の攻撃を撥ね返しながら危なげなくゲームをコントロール。すると、前半半ばには2点目を奪い切る。

27分、左CKの二次攻撃からボックス右のターが右足シュートを放つと、ゴール前でDFに当たってこぼれたボールをアンドリッヒが技ありのバックヒールで流し込んだ。

この2点目で無敗優勝に大きく近づいたレバークーゼンは、引き続きボールを動かして主導権を握りながらアンドリッヒのミドルシュートやフリンポンやホフマンの仕掛けでチャンスも創出。相手に決定機を与えることなく前半を終えた。

後半も同じメンバーで臨んだホームチームはホフマンのミドルシュートでいきなりゴールに迫るなど、押し込む入りに。だが、時間の経過と共にアウグスブルクに押し返されると、62分には中盤でのボールロストからアルネ・マイヤーのスルーパスに抜け出した18歳MFコムルにブンデスリーガ初ゴールを決められる。

これで1点差に迫られたことに加え、主力のプレータイムコントロールの意図もあったか、シャビ・アロンソ監督はシックやヴィルツ、ジャカ、インカピエとフレッシュな選手を投入。ここから攻撃のギアを上げると、アンドリッヒやジャカが際どいシュートでGKコウベクにファインセーブを強いる。さらに、78分にはボックス左で仕掛けたヴィルツがGKを抜きにかかるが、ここはコウベクの見事なリカバリーに遭う。

その後は守護神フラデツキーの好守で幾つかのピンチを凌ぎつつ、3点目を狙う攻撃陣が再三の際どいシュートを浴びせかけたが、圧巻のパフォーマンスを見せた相手GKコウベクを前に三度ゴールネットを揺らすまでには至らず。

それでも、このまま2-1で勝ち切ったレバークーゼンが今季28勝目を挙げてブンデスリーガ史上初の無敗優勝を達成。これで公式戦無敗記録を「51」に更新したシャビ・アロンソのチームは、22日にダブリンで行われるEL決勝のアタランタ戦で今季2冠目を狙う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c81bf688c7cea0c7cb749ee5d216d7ee8d6d0b13
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:47:37.81ID:aUrGnn5Z0
あとはELとポカールの2試合か
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:47:47.97ID:Dx0C8arJ0
うちの近くの定食屋が優勝セールでレバー食う膳って定食やってたのこれでか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:48:33.83ID:tAXZlGo40
シュツットガルト昨季16位から2位
バイエルンw
ロイスラストマッチを飾る
長谷部、原口出場
堂安ゴール
ベルリン劇的残留

色々面白すぎた最終節
0006くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/05/19(日) 00:48:49.84ID:XcGoMKGO0
リーグ戦無敗は驚異的過ぎる。。
監督の力量でここまで突き抜けるのか。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:49:13.66ID:9co5MlPP0
何がビックリってバイエルンが無敗優勝をやっていなかったって方だわ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:49:37.00ID:Nx4IpjsY0
正直ここまで来ると
他が弱過ぎるって思うよ
0010 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:49:38.32ID:KxibHMkL0
でも来シーズンからまたバイエルン1強のリーグに戻るんでしょ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:50:31.59ID:vQRsXcZQ0
【伝説】

レヴァークーゼン無敗優勝達成

ドイツ史上初のリーグ無敗優勝
59年ぶりに無敗記録のヨーロッパ新記録樹立
シャビ・アロンソが監督就任2年目でクラブ初優勝に導く

リーグ戦 34戦28勝6分 89得点24失点
UEL  12戦9勝3分  29得点10失点
DFB  4戦4勝    15得点5失点
親善試合 3戦3勝    10得点2失点
合計   53戦44勝9分 143得点41失点
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:51:52.10ID:XWgFePpM0
シャビの戦術は優れてるのか?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:52:27.54ID:F5yvA+z60
野球なんかでは味わえないすごさ
0017 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:52:47.49ID:OgP1daI50
ケインはもう何処行っても優勝無理だな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:53:07.44ID:/xpp9WuJ0
ブンデスはバイエルン以外が優勝することあるのかってくらいの認識
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:53:23.71ID:JHGtvT1W0
ジャカ、ヴィルツの他は知らない名前ばかりなんだが凄いメンバーなのか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:54:34.79ID:tAXZlGo40
>>14
アメリカに行くみたい
ドルトムントでも国内は終わったけどもう1試合ある
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:56:26.85ID:yrRYNtmD0
アーセナルかよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:56:34.99ID:IiBiUpWK0
>>18
バイエルン15連覇くらいしてるイメージだったけどこんな事有るんだな
レバークーゼンなんて名前こそ知ってるけどサッカーゲームでも一度も使ったことないチームだわ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:57:44.07ID:xBJJVcuX0
ブンデスリーガ入れ替え戦
田中碧所属の2部デュッセルドルフ
浅野拓磨所属の1部ボーフム

日本人対決だ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:58:36.79ID:yrRYNtmD0
>>21
ベッカムもズル剥けになっだったし
白人は劣化始まると速いな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:58:44.91ID:j7VUCkOD0
>>21
老け方エグすぎ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 00:59:14.19ID:FYPEdFex0
>>18
香川がいた時ドルトムントが優勝してるよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:01:09.87ID:oE04neFU0
能力が普通で話が通じる人を監督にしとくだけでバイエルンが優勝できたのに
無能レイシストに固執したらこうなった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:01:25.14ID:JNQLIn3N0
ケイン持ってないよな
ケインがバイエルンに来た途端レバークーゼンが確変優勝しちまうとか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:02:57.76ID:9bEMhxmN0
レバー空前絶後の無敗
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:04:38.67ID:9co5MlPP0
>>18
たまーに違う所が優勝してるよ
香川のドルトムントとか長谷部のヴォルフスブルクとか
内田のシャルケも優勝まであと一歩だったり
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:06:57.02ID:tAXZlGo40
>>25
それは普通にあり得る
最後の最後に2部15位のカイザーに負けたら伝説
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:08:53.83ID:zBwRA52A0
監督で変わるもんやね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:11:35.28ID:5WYuYeOp0
>>36
前年2位やん
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:16:06.66ID:3OcJKiJK0
ペップの戦術眼
アンチェの柔軟性
ジダンのモチベート
全てのエキスを注入されたボランチだからね
アロンソはマネジメントエリートの中の超エリートだよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:19:32.46ID:yrRYNtmD0
シャビアロンソかよ
この前まで14歳だったのにもう監督とか草
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:20:59.75ID:Abh6y+mZ0
浅野vs田中
これが最後の大盛り上がり試合、凄そう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:21:18.53ID:YjiNF0Oo0
ドイツならだれか日本人所属してた時もあるんかな?
OBコメントとか取材いきそう
0050 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:21:38.55ID:0QhHleKW0
ヴィルツとか若いし引き抜かれないの?
来季も今の面子でやれるんかな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:25:16.11ID:QzYnl2HL0
バイエルン3位っていつ以来?!
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:28:25.97ID:WTDebfSX0
同クラブ所属の日本人選手として、風間八宏(1984-1985)、細貝萌(2011-2013)が所属していた。
0054 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:29:39.32ID:o6EZzVTI0
>>44
ジダンと一緒だったことあったっけ?
ベニテス デルボスケ モウリーニョ アンチェ ペップの指導を受けたのは財産だね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:30:07.11ID:YrjMAHG10
たまーに優勝逃してバイエルンが本気になって選手を集めに精を出す
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:32:50.46ID:Abh6y+mZ0
シュツットは途中でバテると思ったのに結局2位フィニッシュなんだな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:33:09.64ID:9co5MlPP0
>>52
香川のドル1年目以来だと思う
ドル以降はずっとバイエルンが優勝していたはず
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:36:32.59ID:f6WLce1z0
薬屋は今でもこのイメージだわ

ブット
ジヴコヴィッチ
ルシオ
ノボトニー
プラセンテ
ラメロウ
バラック
シュナイダー
ゼ・ロベルト
バシュテュルク
ノイビル(ベルバトフ/キルステン)
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:37:24.51ID:stY7GxSc0
>>61
今の話が出来ず
昔話を始める老害w
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:40:02.52ID:OU0oFfFa0
バイエルン3位ちゃうやろと思ったら
終盤3試合で2つも落としてんのな
0065 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:44:21.52ID:tKM6W4L10
リバポが弱かったのかこいつらが強すぎるのか
今んとこ後者と判断するしかないのかな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:48:23.44ID:Dsz4ecaG0
これでバイエルンが決勝行ってたら文句のつけようがない成績だったのにな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:49:44.48ID:5n7wx0CS0
ブンデスリーガは優勝争いできるレベルのチーム以外はJリーグ並だからな
上位と下位の差が激しい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:51:00.85ID:tEHkLbVU0
バイエルがメインスポンサーだから金は昔からあった
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:00:21.60ID:WMl5t+ND0
>>9
その弱すぎる他にアナル、PSGが惨敗してるのが悲しい😢
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:03:19.75ID:stY7GxSc0
>>71
パリにボコられたバルセロナ😭
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:05:11.29ID:ZuY9PGPJ0
これでヨーロッパリーグも勝って無敗で3冠したらガチで伝説のチームじゃん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:07:25.04ID:p5mD3JZD0
シュツットガルトもそうだが選手をバイエルンやプレミアに引き抜かれまくって来季死ぬと思うと悲しくなる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:09:28.85ID:X1A6w2mW0
>>55
近年マネ、ケイン、デリフトとか獲得してて本気だけどな
ブンデスのクラブから引き抜きでなく外国のクラブから引き抜いてるし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:14:47.90ID:x8EzyxnN0
ブンデスリーガって始まったのJSLが始まったころと大差ないんだろ
まだ六十年くらいしか歴史がない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:16:06.44ID:jDHmV5980
ここ10年で一番弱いバイエルンだな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:17:28.55ID:DmxBj5AQ0
>>61
日韓ワールドカップの頃の布陣だね…もう22年前
監督がトップメラーで2002年はブンデスリーガもCLも準優勝だった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:18:20.98ID:FKLijoBn0
浅野が無敗を止めるみたいな動画あげてたyoutuberたち何だったんだよ
スベりすぎだろw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:20:34.24ID:jDHmV5980
さすがにケインでもバイエルンならタイトル取れると思ってました
まさかレバークーゼンがめっちゃ強くなってCLやポカールでミンジェさんがド派手に戦犯かますなんて予想できんわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:22:27.54ID:e1BwnoBZ0
ブンデスってたまーに他のチームが勝つけど基本的にバイエルンリーグなのによく客が入るな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:24:16.72ID:S4sqh9bx0
>>82
一番人気あるプレミアもシティ一強だし欧州の人はあんま気にしないんだろう
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:25:11.92ID:YikTisRl0
>>60
なぜかしらんけどレンタルで選手貸してた
直接対決でそいつに決められて負けた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:26:20.58ID:zz+2LWQI0
何でCL枠ブンデスが5枠でプレミアが4枠なんや
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:27:48.64ID:t1IMp0nC0
>>85
弱いから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:33:16.05ID:fI600y3U0
どんだけレベル低いんだよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:34:12.63ID:qTY1+C160
>>82
日本で言うセリーグみたいなもんでは
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:38:21.72ID:pgPwTPxb0
今季のブンデスリーガ

ドルトムント CL決勝進出
バイエルン  CLベスト4(決勝進出のレアル・マドリーに敗戦)
ライプツィヒ CLベスト16(決勝進出のレアル・マドリーに敗戦)
ベルリン   CL出場
レヴァークーゼン リーグ優勝、EL決勝進出
シュトゥットガルト リーグ2位(伊藤洋輝が代表と同じSB起用の末、直接対決制しバイエルン撃破で堂々の2位)
フライブルク ELベスト16
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:49:39.55ID:ZaD4I3Ls0
バイエルンあんだけ無双してたくせに無敗優勝したことなかったのかよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 02:56:21.43ID:QLEtFhhJ0
>>83
いかにも結果だけをネットで調べてますって感じのクソニワカ丸出しレス🤭
あ、貧乏だからサブスクに払うような金ないのかな?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 03:06:52.14ID:bO6wgRRQ0
こんな弱い最低バイエルンに負けたアナル、ラツィオ、マンU
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 03:08:24.71ID:2OPmz6ju0
ウパとミンジェが酷すぎた
あいつら出てないときのバイエルン別に弱くなかったもんw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 03:10:39.79ID:9vNJqTyz0
ケインが入ることで確かに個人得点は取っているのだが
別の見えにくい何かを失っているのだろうか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 03:12:28.50ID:NKJJ7pYu0
>>96
意外とウパメやミンジェが出てなければ強いからなバイエルン
レアル戦だってミンジェじゃなければ勝ててただろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 03:17:11.09ID:du+LkE5a0
バイエルンは守備陣が酷すぎた
リーグ45失点より多いのは1995年まで遡る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況