X



【バスケ】Bリーグ名古屋ドルフィンズ 地区優勝しても「中日ドラゴンズの3段階下扱い」に名古屋で怒りの咆哮! [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2024/05/18(土) 09:33:33.67ID:JlLRLfi19
 東海地方のメディアの皆さん、愛知県は中日ドラゴンズだけじゃないことを知ってください!

 こんな投稿を頻繁に目にするようになったここ数カ月。主な発信源はプロバスケットボールリーグ、Bリーグのファン。中でも激アツなのは、名古屋ダイヤモンドドルフィンズのブースター(ファン)だ。終盤戦の怒涛の連勝で、昨年の王者で優勝マジック1だった琉球ゴールデンキングスを奇跡の大逆転。西地区優勝を決めている。

 Bリーグ最上位クラスのB1は東地区・中地区・西地区それぞれ8チームの計24チームで優勝を争うわけだが、5月10日から開幕したプレーオフ出場は各地区2位までとワイルドカード上位2チームの計8チーム。そして、今シーズンのプレーオフにはドルフィンズを筆頭に、シーホース三河、三遠ネオフェニックスの愛知県をホームとする3チームが見事に進出。冒頭のような叫びを誘発したのだ。

「大観衆が当たり前の野球ファンやサッカーファンには信じられないかもしれませんが、今季のBリーグの盛り上がりは尋常ではありませんでした。特にB1はどのチームの試合も連日大入り、1万円以上のシートがまたたく間に売り切れ、ファンクラブに入っていないとまともな席は入手できない状態。この盛況はもちろん、昨年8月のバスケW杯での日本代表の活躍がトリガーですが、アリーナ(会場)はまるでライブコンサートの様相で、女性ファンの集団や親子連れが目立ちましたね。客席で選手のタオルを掲げ、完全に推し活モード。目前で身長2メートル級の選手が走りまくり、試合も最後の1秒までハラハラさせますから、どハマりする人が続出したわけです。その中でも盛り上がりの急上昇を見せたのが名古屋でした」(スポーツライター)

(略)

しかし、かつてないほど大盛況のドルフィンズに対し、地元メディアの反応が薄すぎることに不満の声が止まないのだという。

「11日、12日で難敵の三河に連勝。チーム初となるプレーオフ準決勝進出を決めた12日はドラゴンズの試合が中止だったことで、地元の中日スポーツの翌日1面はさすがにドルフィンズではないかとファンは期待したようです。ところが、13日版の1面は高橋宏斗(中日ドラゴンズ)のスライド登板決定という、ガッカリにも程がある内容。ドラゴンズ以外でここまで盛り上がったプロスポーツは名古屋で初という中で、それでもバスケはプロ野球の3段階ぐらい格下扱いということでしょう。『もっと地元のスポーツを盛り上げてほしい』『何をやったら1面を取れるの?』と失望の声がかなり聞かれました」(前出・スポーツライター)

続きはソースで
https://www.asagei.com/excerpt/308255
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:34:31.53ID:zm/2rKWb0
名古屋でジャニーズのライブしてたらもっと入るだろうし
そんなのいちいち報道しないでしょ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:37:39.77ID:F8HLEtoS0
中日人気球団だしな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:40:47.96ID:EbyvT4bJ0
バスケなんか一部のファンだけ騒いでる
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:40:53.99ID:nuqlTC540
怒るんじゃなくて、人気出るようにプロモーションがんばりなさい
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:41:24.98ID:p7/2N96r0
借金作って自分で作ったチームを追い出されたバカもいたしな
ざまぁねーよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:42:32.54ID:UsDVzBk60
地元メディアなんて脳死してる老人しか見ていないのに
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:42:53.25ID:qF4rABwX0
Bリーグのチームなんて桜花学園より知名度低いだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:44:25.71ID:Jl0+APU20
国民的スポーツの⚾と比べるなよ
🏀のライバルは⚽だろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:46:23.48ID:j01Rm+HQ0
フットサルの常勝軍団名古屋オーシャンズがあるのにまったく見向きもされないよね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:46:41.91ID:P4CXNC110
Bリーグ観ててつまんねぇもん。審判が笛吹きすぎ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:47:22.09ID:CpLs85iK0
そりゃ毎試合25000人集める興行が他に何があるんや
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:47:28.20ID:og03n0Le0
名古屋ではドラゴンズがトップで
かなり下がってグランパス
バスケはそこからまたさらに下の扱いだからな
しかしそれは歴史とかもあるからしゃーないような気もする
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:47:39.63ID:6dhMt9CH0
名古屋人「名古屋ドルフィンズなんて初めて聞いた」
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:47:43.29ID:JJn0pXsY0
あの成績のドラゴンズが連日満員になる特殊な環境じゃちょっとねえ…
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:47:45.54ID:lJIEmOr00
優勝したから一面にしろ!ってことかと思ったらプレーオフ準決勝進出したから一面にしろ!かあ。。。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:48:52.07ID:lkYqQj7B0
野球は数百億動かすけどバスケじゃ数百万しか動かないし
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:49:17.06ID:m4vy+Ff+0
三菱系列だからな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:49:42.00ID:N+koeCHK0
いい加減既存メディアに何かを要求するのはやめよう
テレビ捨ててネットに全振りして興行が大成功してるボクシングを見習って
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:50:15.13ID:kMmjPiTv0
興味ないわ
何がプレーオフだよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:50:34.44ID:+aiC6W9L0
メディアがやきうを運営してるこの国で公平性なんてありえないから
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:51:41.82ID:CyaseVTs0
川合俊一が現役の頃
バレーボールの人気がすごかったね
長く続けるのは大変だね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:52:07.05ID:TdyovA3A0
>>15
これは単純に学の無い馬鹿
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:53:14.15ID:TUQQkfMS0
フットサルがすごく強かったのは知ってる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:53:32.10ID:8tBD4Qks0
野球ジャニ芸人
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:54:38.55ID:TUQQkfMS0
愛知はバスケチームが多いイメージあるんだけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:09.54ID:CyaseVTs0
大きく取り上げて欲しい気持ちはわかるけど
新聞社だって読者が読みたい記事に敏感だろうから
資本主義的にはそうなる

バスケの応援に集まる若い女性はスポーツ新聞を読まないだろう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:37.17ID:ho1ByQ4X0
>>26
確かになぁ…。
狭い体育館で試合やるから動員数は限られてるからなぁ。
札幌は今年だけかもしれんがレバンガ>>>>>コンサドーレだった。
ワールドカップと映画のスラムダンクの大ヒットが影響してるのか?
野球好きだけど北広島遠いのよね〜って女性の客層がBリーグに流れてるのもあるかも。俺の母ちゃんとか。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:46.73ID:6dhMt9CH0
バスケだけで4チームくらいあるんだっけ
そら知らんわな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:55:49.33ID:Wt/52eab0
需要がないんやからしゃーない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:56:27.21ID:Wt/52eab0
結局野球人気に嫉妬してんだろ?
人気になってから物を言え
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:56:41.08ID:1e4xgAro0
B地区優勝🏆
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:56:45.75ID:CKvCX5os0
スポーツ新聞にきたいすんな
アレは焼き豚向けの娯楽誌だから

テレビでそのような扱いだったら放送法の観点から問題有りと言えるね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:57:07.50ID:CCJjHsNv0
東地区、西地区だったらともかく一番レベルの低い中地区で優勝でドヤられても。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:57:31.45ID:EbyvT4bJ0
>>33
いやたぶんバスケを馬鹿にしてるんだと思うぞ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:57:51.17ID:EmDnSZXj0
「中日」ドラゴンズだからね
メディアとズブズブどころかメディアそのもの
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:58:44.18ID:Wt/52eab0
>>40
なにそれ。聞いたことないそんなチーム
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:01:01.55ID:CyaseVTs0
スポーツ同士も観客の取り合いに勝たないとね
しかも一時盛り上がってもその後しぼむことも多い
F1とか総合格闘技とか
バレーボールとかボウリングも最盛期からみるとしぼんでるんだろうし
ゴルフもしぼんでるか
相撲も業界体質的に先行き不透明

まあバスケも頑張れw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:03:16.04ID:xL3AczVs0
>毎年、優勝争いとは無縁の中日ドラゴンズと心中するのもいいけれど、野球以上に「昇り龍」のバスケファンを取り込む1面作戦を実行するなら、これ以上ないタイミングだが…。

ナチュラルに見下されててわらた
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:36.72ID:6U2922UM0
「中日」スポーツっていう日本語すら理解できんのかアサ芸は
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:38.42ID:gsvnQRki0
そら中日スポーツならチュニドラを一面にせなあかんやろw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:46.70ID:oLEtccH60
MOVIX三好行くといつもシーホース三河のCM流れるからそれしか知らん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:04.49ID:IyT+zP5s0
BリーグってNBAと比べてどうなん?
ドラゴンズならメジャーリーグで試合出れそうにな日本人いるけどドルフィンズにNBA出れそうな日本人おる?
雑魚なのにイキっちゃってない?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:08.61ID:qF4rABwX0
>>40
そりゃ、トヨタラグビー部は伝統があるからな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:11.21ID:yKEoPCk10
アマチュアが優勝して何か価値があるのか?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:06:17.54ID:gsvnQRki0
つか、中地区で優勝した三遠ネオフェニックスはガン無視でええのか?
同じ愛知県やろw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:02.61ID:Ettqoo1M0
正直名古屋ドルフィンズとか今初めて耳にした
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:29.96ID:yKEoPCk10
名古屋周辺の尾張ならともかく、三河には関係のないこと
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:07:48.27ID:s3RMn9IJ0
強くないと盛り上がらないのは一時的なもんだろ中日みたいに弱くても客集めるようになってからがホンモノ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:08:36.55ID:TdyovA3A0
大手メディアなんて年寄りの為の存在じゃん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:08:38.96ID:gsvnQRki0
つーか誰も新聞の一面どうこう騒いてないんだけど?
記者の脳内妄想だろw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:09:05.87ID:gBMwvwKy0
今シーズンの名古屋のプロスポーツチーム平均観客数

中日ドラゴンズ(野球) 31,226人
名古屋グランパス(サッカー) 28,974人
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(バスケ) 5,190人
ファイティングイーグルス名古屋(バスケ) 2,730人

うーん、人気を考えたらグランパスの扱いの方がよっぽど悪いような…
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:09:57.50ID:K+DPavg80
グランパスは優勝した後に応援番組終了したからな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:00.59ID:r3NUf5tL0
5/15(水) 名古屋ドーム
観客数 32398人
5/12(日) 愛知県体育館
B1 CS準々決勝
観客数 5744人
0091 警備員[Lv.10(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:10:30.97ID:dLxfgKa50
>>86
グランパスは月に数回しかないホームゲームの平均だからだろう

毎日3万入るドラゴンズとは集客に差がありすぎる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:50.47ID:X7LWX1So0
2mないとバスケはムリ
全然感情移入できないんだよねー
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:55.87ID:4o+eKd8v0
クロスオーナーシップ制度は本当におかしいと思う
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:46.71ID:XZRtQqzd0
ドルフィンズって言ったらマイアミだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:12:48.74ID:h4sf4UTd0
玉蹴りと玉入れがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)とバスケ(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:14:39.93ID:JkHBu+nF0
女性ファンが大事じゃないわけじゃないけどそこの熱強すぎると男は敬遠しだすよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況