X



【特撮】“特捜戦隊デカレンジャー”デカブレイク役を襲った病、そしてデカピンクとの結婚と移住…放送から20年 [阿弥陀ヶ峰★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阿弥陀ヶ峰 ★
垢版 |
2024/05/18(土) 09:04:24.07ID:w5nSkV3+9
20年前に放送され、今なお人気を誇る“特捜戦隊デカレンジャー”。デカブレイク役の吉田友一さんは役者として花開いた矢先に病に襲われた。不安で眠れなかった日々、そしてデカピンク役との結婚。放送から20年、新作映画への思いを聞いた。

■放送終了後も根強いファンを持つ「特捜戦隊 デカレンジャー」

“特捜戦隊デカレンジャー”は2004年から1年間、テレビ朝日系で放送。宇宙警察・地球署配属の選ばれし刑事たち、デカレンジャー6人が地球を守るために、宇宙犯罪者と戦う姿を描いた作品だ。

1話完結、刑事ドラマ仕立てのストーリーが大人の心をもつかみ、2006年にはファン投票で選ばれる日本SF大会の大賞にあたる「星雲賞」を、スーパー戦隊シリーズとしては初めて受賞するなど幅広い層から支持されていた。

放送から20年が過ぎ、新作映画も地球署配属20年という設定だが、現実の世界でも「苦しい闘い」を強いられた“戦士”がいた。

■順風満帆の役者人生と思いきや、デカブレイクの体に異変が…

デカブレイク役の吉田友一さん(41)は、17歳のときにスカウトされ芸能界入り。デビュー当時はCMや雑誌のモデルなどの仕事が多かったが、デカレンジャーへのレギュラー出演を機に注目を浴び、一気に映画やドラマ、舞台にと活躍の場を広げていった。

しかし、役者として更なる飛躍が期待されていた矢先の2011年夏、病魔に襲われる。過労とストレスで、急性扁桃炎と咽頭炎を併発し入院。決まっていた舞台も降板せざるをえなかった。さらにその翌年、今度は舞台中に顔に異変が…。

顔の左半分が硬直して動かなくなり、左目を閉じることさえできない状態に。何とか最後まで舞台を務めはしたものの、病院での診断の結果は「末梢性顔面神経麻痺」。

戦隊ヒーロー役で大きなチャンスをつかむなど順風満帆のはずだった友一さんに、役者生命を脅かしかねない病が、暗い影を落とした。

■吉田友一さん
「左半分が麻痺しているので表情を作ることも難しく、声も、特に『ぱぴぷぺぽ』の破裂音が出しづらい。食事をするにも口が半分開かないので時間がかかる。もし、このまま治らなかったら、と思うと、不安で眠れない日もありました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/785d92a0e84ad205c7748ac8c61935bf5a2d160f
https://i.imgur.com/Ixl7U2G.jpeg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:07:23.75ID:xWaLJlLn0
レッドのくせに同じ現場にいた仲間にピンクを取られるってどういう気持ちなんだろう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:08:05.48ID:hEZ0GQtd0
レッドレーサーと離婚したの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:11:28.33ID:htDoNrHa0
テカピンクって乳首がデカいの?それとも乳輪がデカいの?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:12:07.65ID:r1dxcc1V0
>>5
したぞ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:12:20.63ID:htDoNrHa0
>>1
てか6人てw奇数にしようよw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:16:20.94ID:htDoNrHa0
>>10
ええ…じゃあ二人組になってームーブがヒーロー物にもあるんか!
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:17:34.30ID:3HB1i4Y60
デカピンクって菊池美香か
結婚相手戦隊の人だったっけと思ったら1回離婚してるのね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:22:09.59ID:r1dxcc1V0
>>17
この頃くらいにまでは最終回の時に演者がスーツを着て決めポーズやその他アクションをやるのが定番だったよな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:22:53.93ID:eVMbbqcP0
>>4
劇中ではデカピンクとデカグリーンが結婚してて
リアルではレッドレーサーとデカピンクが結婚
離婚後にデカピンクとデカブレイクが結婚
なんかドロドロしてんなw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:25:29.91ID:5ocLqJ1A0
>>22
追加戦士の場合初期メンバーとは系統が違うので色名じゃないパターンが多い
デカレンジャーの場合は初期メンは所轄だけどブレイクは本庁所属なんで別扱いになってる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:25:37.92ID:Z1vraHt10
どう考えても戦隊モノ最高傑作はルパンレンジャーVSパトレンジャー
その後は奇をてらったクソみたいな作品しか無い
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:26:42.48ID:htDoNrHa0
>>21
戦隊内でデカピンクとカップルなれない男が1人いるんだけど凄く可哀想w
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:31:19.03ID:ESnHJoVZ0
僕のデカマラはデカピンク
0030 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:32:20.00ID:REdkzaUo0
>>24
ありがとう
いろいろあるんだな
普通にデカホワイトじゃあかんかと思ったが、追加だから色がなくて白いんだな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:32:49.20ID:HBmw22m30
まあ色々あったけど今は鍼灸師と高知県職員というカタギの道にいって
ピンク嫁もダンナを支えつつ弁当屋開業して頑張っているという幸福堅実な人生じゃないか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:36:30.20ID:aCa8/tNl0
>>28
つかってないなら役に立ってないな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:36:45.06ID:m1SMk97k0
>>25
お前みたいなオタクに擦り寄ったから子どもが離れたんだよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:37:00.56ID:WGoAK82o0
美香ちゃんニャンチュウと共演してたのに
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:37:23.77ID:65oEbqzz0
末梢性顔面神経麻痺はかなり絶望するが、
予後はさほど悪くないので、この見出しは
盛り過ぎ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:38:08.17ID:dwZIyNT60
鍼灸て気休めかと思ってたけど結構効くんだ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:38:15.23ID:Tg3CRAzM0
>>33
書こうと思ったらもう書いてあったw ティクビデカピンク
0049 警備員[Lv.5(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:45:49.05ID:8cADmk7n0
何色の人よ
どんぐりウッザ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:52:47.63ID:yELNORBg0
赤も故郷の広島で農家やりながらローカルタレント
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:53:40.33ID:HEETLEUZ0
デカレンジャーがイケメン美女揃いだったから
次作のマジレンジャーで「えぇ……(困惑)」ってなった思い出
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:57:27.50ID:4tbHgI4n0
子供のころ「獣姦」っていうジャンルの存在を初めて知った作品だったわ。
OPがめっちゃかっこ良い曲だったわ。今でも歌える。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:01:01.47ID:EFVTQOiL0
>>63
今も別に多くない
1年に1人顔が売れるやつが出て
5年に1人それなりに出世して
10年に1人大作主演レベルが出ればいい方
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:01:49.68ID:ME/NwVwI0
>>17
イエローとピンクは変身後は上底靴だからね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:00.80ID:M6O2Ef5b0
イエロー声かわいくて好きだったわ
ピンクは声優デビューしてもいまいち跳ねなかったね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:02:28.24ID:5QfOcznJ0
ジャスミンは主演ドラマやったり売れ線だったけど
結婚のタイミングがな…
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:04:36.22ID:uDFM/lZI0
最終回でデカブレイクが自分の乗るロボぶっ壊した時の俺と嫁の言葉
「始末書で済むかこれ」
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:41.93ID:6U2922UM0
俺がこれに出てたらデカチンポになってたかと思うと胸が痛い
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:51.02ID:ME/NwVwI0
デカレンジャーのイエローって、上戸彩と米倉涼子を足して2で割ったような顔だね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:11:42.68ID:t49+6NF/0
レッドレーサーも声優やってたな
酷くなかった
あのアニメ設定に無理あるよね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:15:50.35ID:X4nqX2pQ0
そしてデカマラとの不倫
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:18:30.40ID:KpPb2mTP0
デカピンクってレッドレーサーと離婚してたのか
再婚相手も戦隊ヒーローとか、生粋の戦隊食い女だなw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:20:25.81ID:+K8tnOVD0
戦隊モノから声優になった女の人居たけどまだ頑張ってるの?
ゴーカイジャーだったような
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:21:05.63ID:MZ70lgdm0
戦隊シリーズの最高傑作がデカレンジャー
自分もリアルタイムで視聴してたけど、通常1年で終わる戦隊シリーズに、さらに延長を求める声が大きかったのはデカレンジャーだけ
みんなが、また来年もデカレンジャー続けてくれ!ってコメントしてた
それくらい設定とキャラクターがハマってた
本当に魅力あった
ゴレンジャーとデカレンジャーが戦隊シリーズの双璧
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:23:26.80ID:EFVTQOiL0
>>88
デカレンは人気投票やったらまず間違いなくベスト3に入るくらいの人気作
あとゴレンジャーはテンプレすぎてそこまで実際の人気はないぞ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:24:10.20ID:plj7XJxL0
>>86
ニュージェネになってから売れた俳優ほぼないから
井上祐貴がたまにドラマに出るくらい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:24:17.24ID:7dyFKxJv0
イエローはファンレターが全く来なくなった
みんなファンレターくれみたいなことブログに書いてあったのが印象的だった
ブログが愚痴っぽくなってきた辺りで結婚したからちょっと安心した
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:30:17.40ID:5ocLqJ1A0
>>92
1年間体育会系のスタッフに鍛えられる
アクションの基本やアフレコの勉強もできる
映画版も数本出ることができる
ライブステージで生演技やったりファンとの交流もできる
東映とつながるので特撮終了後に東映制作の刑事ドラマに起用されたりする

新人を鍛えるにはもってこいの番組(ただし東映特撮のみ)
0103 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:36:15.32ID:IZ8UNlKr0
百鬼夜行をぶった斬る!地獄の番犬!デカマスター!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:37:30.19ID:5ocLqJ1A0
>>101
東映は特撮部門なんてテレビ部の一部門でしかないけど
円谷はウルトラマンしかないからね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:38:59.03ID:HBmw22m30
>>87
頑張ってるどころかほぼ毎クールなんかしらのレギュラー取ってる売れっ子やで
有名どころみたいに際立った声はしてないけど、役に合わして声や演技を器用に変えられるんで重宝されてる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:40:22.10ID:yELNORBg0
>>86
寧ろ昔は特撮から一般作品のハードルが高かった
男は悪役やその他役、女は脱ぎ要員で埋もれるケースがほとんど
古くは宇津井健さん小林稔侍さん篠田三郎さん辺りはレジェンドだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:40:28.54ID:jsOnauNL0
カーレンジャーの人と別れてたんだ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:40:37.07ID:5ocLqJ1A0
>>105
そういうことじゃないw
ミラーマンだろうがグリッドマンだろうが所詮特撮は特撮
東映みたいに時代劇や刑事ドラマ作ってるわけじゃないから
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:41:37.55ID:r1dxcc1V0
>>58
六人目の先生というデカレンジャーでも補えない色男がおるよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:41:59.77ID:plj7XJxL0
>>108
今は売れる率高いが
ヒロインはグラビアや深夜ドラマでヨゴレ役とかしか需要がない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:46:34.64ID:jiwiaS0M0
>>86
つるの…も30年近く前かw
まぁ、俳優としてじゃなく(おバカ)タレントして売れた口だけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:47:39.40ID:5ocLqJ1A0
>>117
つるたけもヘキサゴンがなけりゃ消えてただろうしな
杉浦は辻ちゃんのおかげだし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:55:52.34ID:plj7XJxL0
>>117
>>118
ウルトラは俳優として売れた俳優がほぼない
長谷川初範ぐらいだろ
ニュージェネのウルトラ俳優は終了後にほぼ消える
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:56:05.94ID:I3zz4B/m0
>>87
MAOなら女性声優トップクラスの人気ぶりだよ
というか元々声優やりたくて芸能界に入ったって言ってた
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:04:35.68ID:5ocLqJ1A0
>>122
切ってはないぞ?
シンウルトラマンも配給は東宝だし

ただ自分のところで作って自分のところで配給できる「映画会社・東映」とただの「制作会社・円谷」じゃ規模が違いすぎる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:12:26.65ID:jsb6IVOu0
デカイエローは後の怨み屋になる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:16:42.31ID:plj7XJxL0
ライダーとかの俳優が終了後にバラエティとかドラマに出てくるのに
戦隊とかウルトラってほぼない気がする
売り込んでるのか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:18:58.81ID:DCSlxKhh0
>>132
売れる売れないは別としてライダーと戦隊は同程度には出る
ウルトラシリーズはそもそも事務者が売り込みたい若手じゃないので出ない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:21:23.60ID:plj7XJxL0
>>135
なんでウルトラは売り込まないのか
事務所の中では二軍扱いってわけ?
歴史と伝統があるウルトラに出たのに
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:26:44.28ID:HBmw22m30
戦隊とライダーはなんやかやいって大人や女性へもアピールするつくりになっていて番組終了後も売り込みが望めるけど
ウルトラは徹頭徹尾こども向けウルトラ男子オタク向けなんでその後が見込めないのよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:35:15.58ID:+Rcm4u6x0
広末&和歌子以上の高知愛
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 12:29:57.85ID:fVucj0+w0
>>139
地域おこし協力隊だから所詮他所者だよなぁ

そういえば協力隊として地域おこしに成功したカフェオーナーを追い出した陰湿な町も高知じゃなかったっけ?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 12:46:20.42ID:HBmw22m30
>>149
ウルトラマンは最初から海外市場を視野に入れて作っているから、変身前より変身後の「ウルトラマン」というキャラクターを
全面に推し出しているのも理由のひとつ
役者のドラマを重視するあまり変身後をおざなりにすることさえあるライダーや戦隊とはちがうのよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:09:10.57ID:a6b12Kfb0
マジイエローの人とかな
X見ると「目指せトレンド入り」とか痛々しくて…
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:12:27.36ID:5ocLqJ1A0
>>154
ありゃそもそも芝居が基地内とか戦闘機コクピットでの合成シーンばっかりで
まともな芝居できんからな
育成で考えたらわざわざウルトラシリーズ出さんよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:27:04.80ID:plj7XJxL0
>>157
戦隊とかライダーだと
しょうもないシーンもあるけど
ウルトラってそんなシーンはないからね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:36:22.99ID:qIn4luTv0
>>43
ルパパトは販促に失敗しただけでおもちゃを売ろう
という努力はしてた

キングオージャーはバンダイに喧嘩を売ってしまった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:39:15.13ID:qIn4luTv0
>>63
80年代までは一般ドラマと垣根はない

宮崎事件の影響でマスゴミが暴走して90年代の
特撮出身者はなかなか次のステージに行きづらく
なった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:41:46.51ID:d56Aga4P0
どうして戦隊モノに出る女優は股間を刺激するんだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:44:43.65ID:qIn4luTv0
>>98
東映としては刑事ドラマも時代劇も特撮も
全部ひっくるめてテレビ映画だから

80年代まではプロデューサーとか脚本家とか
横の繋がりで次のドラマに紹介してもらえた

芸能事務所が強くなりすぎて現場の推薦が
通らなくなったのも大きいんだろうな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:56:50.04ID:6zOAuH2P0
>>170
奥田瑛二が一般ドラマのオーディションで 「これまでの出演作は円盤戦争バンキッドの主演です」ってったら
鼻で笑われたとかな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 13:57:50.52ID:HBmw22m30
「ジャリ番と呼んでいたやつを見返してやる!」って気概で作られたのが初期平成ライダーだったからな
スタイリッシュな内容にハードなドラマ、演技もアフレコや子供向けの大げさな芝居を廃してのナチュラルなもの
テレビ情報誌等に上げるカテゴリー分けも従来の「子供向け・アニメ・特撮」ではなく「ドラマ」にしていたぐらいだ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 14:05:01.57ID:6zOAuH2P0
>>173
高寺さんがこだわったのよね
オダギリが「特撮とか変身はちょっと」って渋るのを口説き落として主演にした
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 14:47:10.41ID:M9wmrQSF0
レッドと女性陣しか覚えてない
ピンクの人がにゃんちゅうのお姉さんやってたね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 15:57:14.16ID:KOE4yVNO0
>>9
最終的にヒーロー側のレギュラーメンバー全員変身した
当然石野真子も
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 16:27:50.77ID:3usjL2de0
何となくプレバトとさんま御殿は特撮出演者の特撮以外の初仕事の場所のような気がする
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 16:30:36.51ID:YUUirbqZ0
京都で開業した鍼灸師の仕事は辞めたの?
東京喰種の舞台の四方蓮示役はカッコ良かったけどすっかり面影が無いね
戦隊出身を糧に営業回りしても役者としてはほぼ無名だし長くは続かなそう
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 16:53:24.14ID:CJlI7jQ10
デカピンクは惜しい
デカ茶色よりはましだが
中ピンクが良い
デカロイクーは最悪
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 17:24:42.50ID:rtL01TeD0
>>120
へぇ異色の経歴だな
声も特徴無いと言われてるけど俗にいうハマってる声なので引く手あまただろう
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:39.37ID:NtecEbph0
>>170
TV業界を舞台にした倉本聰の名作ドラマ「六羽のかもめ」で2枚目の大根役者(高橋英樹)が特撮の主演やってる設定なんだけど
座長の大女優(淡島千景)からだらしない態度を咎められて
「あんた、そんなんだからいつまで経っても変身!とかやってるのよ」と特撮ものに出てること自体侮辱されてるシーンがあったな。
当時の認識はそんなもんだろう。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 18:38:57.20ID:WCKWEW5m0
銀河イエローやってた高橋さんが俺がいた会社に入社してきた時は自分の目を疑った
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 18:41:57.45ID:plj7XJxL0
最近はあまり朝ドラに特撮俳優が出ない
特に若手はヒロインの恋人役にも出ないし
0194 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:48:13.81ID:wyxUiz040
ウンコ限界の時「エマージェンシー、デカレンジャー」と駆け込みながら呟くは
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:00:37.98ID:fVucj0+w0
>>193
最近つーても前作と今作の主要キャストにいないだけで
その前のらんまん以前には
特撮系の代表作がある主要キャストが誰かしらいるような…
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:01:48.86ID:6Yw2ZwTC0
>>154
ウルトラマンの総集編的な番組で、某ウルトラマンティガが大人の事情で変身前のドラマがガッツリ削除されると言う事があった。
変身前の人間のドラマがないために、巨人が現れて怪獣と戦っていても、あの巨人が何を考えていて、何のために戦っているのかも不明。
ただ、作品世界の中の一般人達は、こんな気持ち(ウルトラマンの正体も知らなければ、どんな事情があるのかも知らない)で、ウルトラマンの姿を見ているのかな、とも思ったw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:08:17.72ID:z15mctLo0
もうあれから二十年か…
イエローとかデカレンジャーの放送中に確かヌードの写真集出してたはず
売り込み方も変わったもんだなって思った
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:28:59.11ID:3usjL2de0
>>198
グラビアはやってたと思うけど、ヌードなんてあったかなぁ 誰かと勘違いしてね?それでも放送中のヒロインがヌードってそれだけでも話題になるはずだが聞いたことないや
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 19:42:38.61ID:h7TWEVG+0
いえろー木下あゆみかなつい
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:05:16.57ID:WXTYPmyL0
この人は何となく覚えてるけど、6人目ってあんま印象に残らない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:31:13.89ID:q/6ggJuk0
“ギャル”1 名和慶子
ギャル2 加納綾→大内弘子→矢島有美子
ギャル3 川島芳美
ギャル4 小島憲子
ギャル5 直井理奈
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:33:51.47ID:CApObgfX0
>>206
追加がうまくいくと作品全体として好調になるけど
だめな場合はそのまま失速しちゃうパターンが多いな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 20:40:13.26ID:jsb6IVOu0
デカイエローと怨み屋本舗の幅が凄い
0214 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:50:13.53ID:0EgmL3fP0
横浜流星は出世したなあ 習ってた空手使ってヤンチャしてました!テヘ!ってインタビューで答えて炎上してたけど大丈夫か?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 21:07:45.69ID:CUM9ZxfM0
>>214
「ミルクティー飲む男子は信じられない」って発言掘り起こされて、CM即日お蔵入りで女優としての出世が阻まれた元モー娘。かつ元戦隊ヒロインがいましてね…
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 22:59:25.44ID:3usjL2de0
>>214
もっとやべぇ奴いるからそれくらいじゃ何とも
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 01:00:54.78ID:+pKRphyC0
>>174
テレ朝の女性プロデューサーが帰国子女で
超人ハルクやアトランティスから来た男などの
SFドラマのイケメンヒーローが好きで
日本の特撮番組もそういうのが作りたくて制作したそうな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 03:10:34.26ID:5BP5mqSt0
>>193
一昔前だと特撮→朝ドラ出演だったけど今は特撮→BLドラマが定番だから
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 03:50:12.63ID:LrV7HRbH0
>>221
結局カタギの仕事についちゃうともう追いかけられんからな
メンバーとも交流ないと行方不明扱いにされちゃうんだろう
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 04:24:36.48ID:zqxG4Fz70
>>222
BL関係なく、朝ドラのストーリー次第では従来通りに特撮OBキャストも普通に出てるけど?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 04:33:15.29ID:lV/yywE70
>>226「揚げ足取りサイコー」
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 04:47:13.94ID:ISZIl/pI0
>>25
ここ近年で1番のゴミ作やんか。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 04:49:03.12ID:ISZIl/pI0
>>48
たまらんなぁ。

ジュウダイカクの並びは今でも黄金。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 04:55:17.98ID:ISZIl/pI0
>>164
なんかあったっけ?キングオージャー。

作品の中身だけで見るなら、すごく良かったんだけどなあ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 04:57:05.24ID:lV/yywE70
>>230
キチガイアンチに構うなや
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 05:45:39.78ID:vWxI2XNn0
>>25
ゼンカイジャーとドンブラザーズがあるわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 06:09:43.14ID:yiIU9COR0
ジャスミン派でした😠
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 06:10:19.39ID:JG0UfuHi0
>>232←うぜー
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 06:39:39.76ID:7LtI9PsF0
デカブレイクって何色だよ?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 06:57:51.90ID:IzH504C30
>>174
そして高寺さんは社会人として幼稚だったというオチ
響鬼に布施明を起用するなどセンスは抜群なんだけどな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 07:29:23.50ID:UcDE+RLS0
>>230
おそらく、始まってからエンディングまでCMに行かないで放送した回があったからそれのことではないかと
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:05:23.12ID:rNcGs3Ih0
いやいや、ロボットのオモチャを売ることが至上命題の番組でロボットの出番がない回を何週にも渡って続けたことでしょ
さらには6人全員が変身しない回、変身してもトドメの時に変身解いて素顔の状態で必殺技を放つ回も何回もやって
なりきり変身玩具の売り上げにも響くようなこともやったし
あれはスポンサーのバンダイにケンカ売ったと思われてもしょうがない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 09:32:22.35ID:ABnHblp50
>>38
デカヒップ、ええやん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:08:41.09ID:THFRwVGE0
>>241=キチガイアンチ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:09:44.31ID:5BP5mqSt0
>>243
それは赤礎だろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:14:58.85ID:rNcGs3Ih0
事実を事実として指摘したらなぜキチガイアンチ扱いされるかわからんな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:19:26.30ID:GWRNDjkz0
特撮役者オタクの売れる売れていないレスって正直ただの特撮オタクから見ると馬鹿だよなこいつらって印象
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:28:37.07ID:q1SWBC2c0
少子化が進むと特撮とかはなくなってもおかしくないのに会社のエゴで今もやってる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:29:13.87ID:mkMgaYKp0
>>240
それ許されたのはクウガみたいに売上が良かった作品での話
売上惨敗だわ販促はまともにできねえわでCMすら流さなきゃBANDAIもブチ切れるわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:33:01.66ID:dV4T5pDG0
>>247
特撮板のアンチスレから出てくるな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:33:46.22ID:/MZqhyw60
>>251
お前みたいなのが勝手にぶちギレてるだけ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:34:34.41ID:G/ktwpMu0
黄色はカレーが好きなひょうきん者なんだろ?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:41:02.04ID:GWRNDjkz0
>>250
いや戦隊や仮面ライダーって二世代キャラで大人向けの玩具も売れているしそこまで危機感出されてもなあ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 10:46:52.82ID:hVbghpcl0
>>250
>>255
実際、バンダイも子供より大友相手にシフト変えてるしなぁ 
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:26:20.67ID:HM3NSO7e0
>>256
そんなわけ無いじゃん
一部マニア向け商品出したからってそれは大人向けにシフトしたわけじゃない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:39:29.08ID:G/ktwpMu0
>>259
ごめん。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:48:02.24ID:hor2E3Zp0
ライダーと違って戦隊モノで大成した役者っていないよな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:52:20.71ID:neesHKgd0
>>261
松坂桃李
山田裕貴
竜星涼
飯豊まりえ
志尊淳
横浜流星
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:52:59.49ID:neesHKgd0
>>261
来年の大河トッキュウジャーのグリーンなんだけど
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 11:54:01.75ID:neesHKgd0
>>261
来年の大河の主役トッキュウジャーのグリーンなんだけど
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 12:09:41.02ID:shC3IVX+0
誰も売れてないので20周年ができる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 12:19:51.52ID:Xwrg/gLk0
>>263
千葉雄大も
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 12:35:17.23ID:q1SWBC2c0
結局役者が大成できるのは東映のみ
円谷、東宝、松竹、日活、ピープロなどの特撮も売れた俳優なんてほぼいないし
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 20:14:30.48ID:ApLzEPQj0
色別レンジャーの設定が1作目から続いているのは凄いな!
子供向けに一番フィットする設定だったんだな。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 21:43:04.26ID:u3+RK2Gf0
>>276
某戦隊ヲタは「巨大ロボ戦とかストーリーに邪魔なだけだから必要ないじゃん」って平気で言いやがるからな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 21:48:48.57ID:HM3NSO7e0
横槍というか
大昔の特撮は番組で登場したメカや怪獣をおもちゃ化して売ってたけど
今はまずスポンサーがおもちゃを考えてそれを制作会社が番組にしてるわけだからな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 21:50:38.73ID:ssm9oJyP0
>>282
そういうのは配信でやれば良いんだけど作り手が
勘違いしてるからエログロを入れてくるんだよなあ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 21:53:33.48ID:HM3NSO7e0
一番アホらしいのが
「今年の戦隊(ブンブン)はキングオージャーに比べて子供向けだから見ない」って言ってた連中な
本当に死んでください
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 01:43:28.40ID:UtewcUVm0
>>58
女は大差ないだろ
0294 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:12:36.24ID:+5OBCP6d0
デカイエローとハリケンブルーとマジピンクのミニドラマがなかなか面白かったな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 02:25:36.48ID:jXWvhiNK0
この20周年の一連の企画で出演してて確かにもう鍼灸師になって結構経ってるから話し方が一般人ぽくなったなとは思ったが病気の影響だったのか
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 05:24:46.70ID:LiAGab4D0
6人目は初登場はメチャメチャ強かったのに、加入後は弱体化して5人と同レベルになった記憶が
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 07:36:02.82ID:fWVuIzvp0
>>296
それは毎年のこと
登場時は新しいおもちゃ売らなきゃならんので活躍するが
一通り売り終わったら通常レベルの戦力になる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 17:17:49.88ID:AedvZWbw0
テクノブレイクに見えた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 21:22:49.31ID:xijHY+yw0
ソープ デカピンク
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 06:10:00.64ID:RR2rmtJ30
アメリカに持っていった時に白人、黒人、アジア系をそれぞれ男女で分けられるから6人がいいと思うんだけどな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/21(火) 07:55:15.71ID:/390Myem0
>>7
乳輪に決まってるだろ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/22(水) 02:22:58.15ID:iUfFsv640
戦隊内での恋愛とか結婚とかwと思ってるたが単なる職場恋愛と思うとありがちだが別れたら地球の平和より戦隊内の人間がの方が心配になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況