X



【音楽】久保田利伸が3年8カ月ぶり新曲リリース、シチズンのCMソング [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/05/18(土) 05:36:17.53ID:SbF35EnD9
久保田利伸が3年8カ月ぶり新曲リリース、シチズンのCMソング
2024年5月17日 21:00 226 12 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/573851
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2024/0517/kubotatoshinobu_art202405.jpg


久保田利伸の新曲「the Beat of Life」が6月19日に配信リリースされる。

久保田が新曲を発表するのは、2020年10月リリースの「Boogie Ride / 空の詩」以来3年8カ月ぶり。「the Beat of Life」は1924年に「CITIZEN」初の製品となる懐中時計が誕生して100周年を記念したブランド横断コレクション「LAYERS of TIME」のCMソングとして制作された。

この曲について久保田は「『時の積層』『人は時に磨かれる』という、この度のCITIZENさんのテーマからインスパイアを得て、年月の悲喜こもごもたちが育んできた人生を、1本の太いGROOVE(Beat)に置き換え、『the Beat of Life』ができました」とコメント。YouTubeではCM本編と、ミュージックビデオの“CITIZENバージョン”が公開されている。

●久保田利伸「the Beat of Life」MV CITIZEN ver.
https://www.youtube.com/watch?v=a4sofPkyrZw

●「LAYERS of TIME」 CM
https://www.youtube.com/watch?v=NjZxtaRwOOI


久保田利伸 コメント

CITIZENさんのブランド時計100周年を記念したコレクション「LAYERS of TIME」のCM曲を作らせていただきました。大変光栄です。
「時の積層」「人は時に磨かれる」という、この度のCITIZENさんのテーマからインスパイアを得て、年月の悲喜こもごもたちが育んできた人生を、1本の太いGROOVE(Beat)に置き換え、「the Beat of Life」ができました。
熱のこもったパフォーマンスになっています。全身でお楽しみください。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 05:39:43.91ID:G8H/fl260
儲けして止まらないように
0004!dongri
垢版 |
2024/05/18(土) 05:41:54.95ID:u79vBjTc0
まだカッコつけてニューヨークに住んでるの?
加藤茶みたいな顔して
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 05:52:51.73ID:j501LdyL0
全然売れてないのに長年よくやってるな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 05:53:55.18ID:hSQWIMfK0
ろくに売れても無かったのにカッコつけてニューヨーク在住気取ってたよねこの人w
キモい上司がカラオケでよく歌ってるイメージ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 05:58:13.94ID:gy/bhplL0
流星のサドル、ユーアマイン、ロンバケ、電波少年、ウインナーで一生安泰。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 06:13:51.53ID:KG6mjQGn0
この人やドリカムやその後の宇多田がさっぱりだった時代に比べると今はかなり全米進出の敷居も下がったな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 06:18:36.41ID:+Lyw3ii/0
>>11
ロンバケ主題歌、ミッシング
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 06:26:11.71ID:cv/V9uFI0
>>11
誰でも知ってるレベルなのが2曲はある
というかそれ以外が全く出て来ない
でも名前の知名度だけは凄く高い不思議な人
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 06:33:42.09ID:LwgzVdDJ0
ララララブソングのメロディって歌の上手い人でないと考えつかない。
似たメロディがないのはすごい。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 06:34:23.07ID:yNW7p8f/0
20代から容姿が全く変わってないのは異常
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 06:36:52.72ID:bmMWLBpr0
すまんけどアルバム買ってがっかりした思い出しかない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 06:42:20.43ID:og4K1EeP0
五木ックは久保田利伸がガム噛んでたから。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 06:53:59.65ID:36jsQSBH0
利伸(としのぶ)ってなまえがぜんぜんファンキーじゃないからなんか久保田リシンとかGT久保田とかカッコいい芸名にすればよかったのに今さら遅いかもだけど
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 07:19:08.48ID:og4K1EeP0
シャウエッセン
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 07:21:51.72ID:6D6B7vd40
もうお爺ちゃんだよね
何歳になったの?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 07:23:17.41ID:zac8qMuI0
静商の星~😭
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 07:37:39.02ID:/TUQUTSO0
この人セイショーなんだ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:01:06.38ID:n3lxq1EX0
日本の歌手のレベルが低すぎただけで、変にアメリカなんか目指さなければ
CMソングの類だけで食って行けたろうに
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:01:48.48ID:tYtOq/de0
この人歌い方も生活も風貌もアメリカ被れしている印象だけどハーフなの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:24:41.09ID:snAHTnyt0
さすがに還暦過ぎると声の出が悪いな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:33:38.97ID:8XvVwy9P0
60超えたとかウッそやろと。俺もオッサンになるわけだわ。

やっぱ、若いときから聴いてる音楽、一生擦る説正しいわ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:36:25.10ID:T6KcP34w0
>>38
静岡の八百屋だか魚屋の息子が毎日スティービー・ワンダー聴いてたらこうなった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:43:55.53ID:ky6VBukd0
この人独身だっけ?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:45:02.28ID:5kPu97h80
息が止まるー
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:47:33.97ID:yNW7p8f/0
場末のホームセンターで買い物してる61とかのジジイとか見てみ
0049 警備員[Lv.25(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 08:53:18.65ID:GvzBluUc0
>>48
芸能人と比べちゃいかんが今の人は中高年でも昔に比べて若いよ
石原裕次郎や美空ひばりは52で亡くなったけど貫禄凄かったもん
今の感覚だと52なんてまだ若いわ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 08:57:20.98ID:96TpNzt40
雨音は名曲だと思う
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 09:53:40.67ID:coEArRKy0
>>15
誰でも知ってるレベルなのが2曲もあったら
知名度高いのは不思議でも何でもなくね?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 10:56:03.97ID:d56Aga4P0
見た目があんまり変わらなくて凄い
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 11:47:53.01ID:gy/bhplL0
>>11
流星のサドル、ミッシング、ユアマイン、ララララブソング、って昭和世代は知ってると思う。Z世代は知らないでしょう。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 12:56:14.52ID:V0SQiLX50
外人が自分から進んで日本の音楽聞かないけどアニメの付録で聞いてるうちに興味を持つという今の時代ならワンチャンあったかもなあ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/18(土) 15:12:52.97ID:96TpNzt40
>>59
梅雨時にはあまり聴きたくないけど好きだわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 21:30:21.53ID:sXERpYER0
>>70
とんとととんと とんとんとうめいな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/19(日) 21:40:54.72ID:05/nVtp80
声が老いたなぁ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:54.04ID:qDYSI4oW0
だんだん引いて歌うようになったよな
それはそれで好きだけど、80年代のボリュームの声も気持いい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況