X



【芸能】市村正親 「納豆は100回かき混ぜてからしょうゆを入れる」 [膳摩漏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:10:17.13ID:KWGRN6vP0
これほど典型的な美味しんぼ厨はなかなか居ない w
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:14:36.06ID:t40Gm+6F0
シンプルすぎるスレだな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:14:59.04ID:I70tKf0h0
腕が疲れる
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:15:03.97ID:dDDoMIC40
NTR
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:19.74ID:AxWvjNSF0
ちゃんと混ぜた方がうまい
これはガチ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:35.90ID:/XDo6sV90
出たわね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:16:51.53ID:Qvc3s0QS0
そら逃げられるわな、おーん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:10.31ID:AscqyWYq0
>>2
美味しんぼより子供のために長生きしなきゃのパターンでは
嫁はアレだし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:33.12ID:2A775/8P0
納豆を食ってる奴自体が信じられん
アンナの人間の食い物じゃない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:36.29ID:jdW+gkYi0
古畑任三郎の将棋指しも納豆はかき混ぜてから醤油を入れたほうが粘り気が出ると言ってたな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:13.24ID:hAgDuc+70
醤油やタレは、十分にかき混ぜてから入れるほうが
良いらしい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:18:35.69ID:flfQZKxK0
令和納豆は?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:19:05.18ID:Z4C2D+kO0
>>15
ええ。ネバつかへんやん
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:20:11.41ID:Z4C2D+kO0
俺200回は余裕で行くわ
豆見えへんくらいトロロか言うくらいフワフワにさせるもん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:17.41ID:+WF5j4tF0
個人の好みなど千差万別だから好きにすれば良いな
俺は具が混ざる程度で、あまりしつこくかき混ぜない方が好き
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:21:46.07ID:Z4C2D+kO0
200回は言い過ぎなんかもしれん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:08.79ID:hbaAiCBw0
そもそも納豆に醤油なんてかけない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:28.15ID:Z4C2D+kO0
俺60回くらいかもしれん
もう別にどうでもええわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:12.00ID:KWGRN6vP0
ちな水戸では納豆が糸を引きやすくするため先っぽに意図的に窪みを入れた納豆ご飯用の専用箸があるw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:43.46ID:ZY/TmQ8G0
俺は10回くらいしかかき混ぜないけど醤油ドボドボ入れるわ
それでも血圧は105の65とか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:59.01ID:XtNZtBTi0
くっそどうでもいい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:48.98ID:Gm20O6J70
>>1
アホ
先にタレや醤油を入れて混ぜるんじゃなくて解く感じで
箸を入れるだけでいいんだよ
理由はネバリがおさえられるから
0034 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:03.71ID:WYfbF+gI0
たまにはれいわ納豆のことも思い出してあげてください
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:24.50ID:srbBm9jS0
糸が泡立つまでかきまぜた納豆は汚く見えるから嫌い
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:33.50ID:GLh1txvt0
こういう人嫌い
納豆なんざ適当に混ぜて適当に食えよ
たかだが数十円の食いもんなんだからさ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:35.35ID:4h2N34Wu0
市村は100回混ぜて泡が立ったとこに醤油入れて
更に50回混ぜて食べるんだってさ

納豆ほんのり熱くなってたりしてなw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:26:37.75ID:4CKsKGW20
ものすごくどうでもいいな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:34.32ID:kmGt1Su00
ええな、見習いたい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:27:34.44ID:GmUgE9l+0
混ぜないで醤油とか辛子入れるやつは馬鹿確定しとる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:24.03ID:mJCUTn2d0
別に誰も不快にさせない糞スレ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:28:33.46ID:uxlkLVF90
>>30
何かエロいです…
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:29:47.02ID:ZhYl9V4k0
自分で混ぜるなら好きにしたらいい
百回かき混ぜてから出せと言われたらウザいが
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:14.17ID:BnxyQigO0
>>40
なんで?わざとそうしてるけど
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:24.33ID:hpVYjLN10
>>1
元嫁はそういう所が嫌だったんだろうな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:51.59ID:X1DrjuQB0
容器に穴が開くまで
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:32:16.38ID:JVqAyqnc0
>>41
いや。混ぜれば混ぜるほど栄養価は上がるって聞いたぞ。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:32:49.84ID:/XDo6sV90
>>13
親権は市村だよね
俺の妄想では篠原が必死に親権を主張しても
市村がバックの力みたいなの使って
無理矢理親権獲得したんかと妄想してた。

私個人の妄想です
私個人の妄想です
私個人の妄想です
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:36.57ID:GLh1txvt0
玉子入れないで食べる人が信じられん
美味さが全然違うじゃん
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:33:53.54ID:/WVkSwnx0
ひきわり食べてるから30回くらいかなあ
でも最近トッピングを色々入れるのにハマってるので納豆鉢(のようなもの)に移して気分を味わってるわ
持ち手が付いてるだけで本当の納豆鉢じゃないからツルツルしてると混ぜにくいからパックの中である程度混ぜて粘りを出してから移す
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:34:05.85ID:KWGRN6vP0
>>36
>>たかだが数十円の食いもんなんだからさ

たかだか数十円だから無限に楽しみ方が広がるのに、オマエは一体ナニを言っている?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:35:38.56ID:7aLMiWDO0
かき混ぜるのはいいけど醤油入れてまた混ぜるんやろ
変わらんよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:36:12.51ID:/XDo6sV90
納豆巻きはかき混ぜてんの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:36:31.26ID:7aLMiWDO0
入れて変わるのは長ネギ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:37:00.90ID:+Oagwwyj0
混ぜ過ぎると泡立ちすぎて豆の食感が落ちる
0066 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:37:16.58ID:L27Jh/mi0
424回かき混ぜるのが通
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:37:40.22ID:KWGRN6vP0
>>55
それよか卵白まで含んでることが信じられん 卵黄だけなら許すが、全卵って…
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:38:11.55ID:/jhK/4n70
100回も混ぜたらアワアワになって微妙じゃね?
20回くらいが良いわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:38:16.21ID:/WVkSwnx0
>>31
塩分摂り過ぎは高血圧以外にも病気の原因になるらしいから血圧だけ見て大丈夫だと思わない方がいいよ
てか自分が血圧問題ないからってこの間調子に乗って梅干し食べすぎて反省してる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:38:22.58ID:fdk4mi6b0
卵と納豆とご飯をよく混ぜるとフワフワ食感になってめっちゃ美味い
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:39:00.36ID:v9E+m4150
年取ってから食えるようになった
でもまぜたのは気持ち悪くて食えない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:40:01.46ID:EQ8off5N0
100回って字面で見ると時間がかかる印象を受けるけど
実際やってみるとすぐ終わるんだよな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:40:20.42ID:/WVkSwnx0
>>71
自分も50近くなってから食べるようになった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:40:30.46ID:/XDo6sV90
スナップを利用したら
腱鞘炎にはならんだろ
いざとなったら
トミージョンもあるし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:41:09.55ID:Nk01M94X0
>>40
普通入れてから混ぜるだろ。
バカかお前。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:42:11.61ID:GLh1txvt0
>>67
卵黄だけだと、くどくなる
別の容器で玉子かき混ぜて半分入れてる
2パック食べる時は玉子全部入れて丁度いい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:42:39.22ID:IZzf+1K40
美味しんぼってか魯山人厨だな
美味しんぼで出てくる話の多くの元ネタが魯山人のコラム
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:42:59.18ID:NV+uEzk00
>>45
吉岡里帆は関西人だけど食べるのかな?
納豆じゃなくてぶぶ漬け食べるんじゃね?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:24.23ID:iSr9obLx0
混ぜる回数は前戯のしつこさに比例するらしい
0085 警備員[Lv.5(前50)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:44:18.57ID:AOmzZ6AF0
ためしてガッテンか何かで200回やると美味くなるとあって、
以来200回やってるぞ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:44:43.13ID:ZdBt1kys0
>>55
すき焼きと一緒で本体の味が薄まってしまうから入れない
でもばくだんは好きよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:45:00.82ID:KWGRN6vP0
>>77
手首と肘の違いくらい知ろうよ…
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:45:18.38ID:yCDznXSl0
クンニが長そう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:46:05.70ID:/WVkSwnx0
うちの近所のスーパーではミツカンの卵風味のタレが付いてるやつが90円くらいで買えるから
それをかければ卵をかけた気分になれる
0090 警備員[Lv.16(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:46:29.18ID:InNClHVp0
付属のタレと辛子は捨てて純リンゴ酢かけて100回混ぜて食ってる(´・ω・`)
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:49:41.68ID:sKOoxJeN0
>>89
それ美味しいよね。もうそれしか買わん
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:51:02.93ID:TF/CIGH30
左右同じ回数かき混ぜると美味しくなると味覚音痴の女性が言っていました
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:51:10.54ID:KWGRN6vP0
>>82
そもそも魯山人をメジャーにしたのも美味しんぼだし、料理の鉄人で魯山人が持て囃されたのも美味しんぼが元

オレべつに美味しんぼ厨じゃないんだけど、アノ漫画の影響力は想像を越えてて遥かに大きい


けど東日本大震災による原発事故関連死被災地に住んでいるからと言って、放射線障害で鼻血が出易くなるなんてことは決して無い無いから、念のため w
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:51:19.60ID:Y3sdOj5s0
卵入れるのはやったことないけど卵かけご飯に納豆乗せるのは好き
卵入りは美味いの?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:01.56ID:th0XleNC0
俺は50かいって決めてる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 23:52:08.23ID:jyNcH4bw0
ボウルに移して納豆6パックと大量のネギをいれて適当にかき混ぜる
あとは自由にとって好きに食べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況