X



長谷川穂積氏 井上尚弥のようなボクサー「100年は出て来ない」と思うワケ [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2024/05/17(金) 18:33:18.97ID:jNaq0I189
 プロボクシング元世界3階級制覇王者の長谷川穂積氏(43)が15日深夜放送のTOKYOFM「TOKYO SPEAKEASY」(月~木深夜1・00)に出演。プロボクシング世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥(31=大橋)の凄さを語った。

 井上は6日、34年ぶり東京ドーム興行でメインイベンターを務め、挑戦者ルイス・ネリ(メキシコ)相手に6回TKO勝ちで、4本のベルトの防衛に成功した。

 長谷川氏は親交があるお笑いタレントの小籔千豊とトークを展開。小籔が「これ、よくこう井上さんみたいなボクサー出てけえへんのちゃうかって言うじゃないですか。もう出てけえへんと思いますか」と質問すると、長谷川氏は「出て来ないと思います」と言い切った。

 「もう、あと100年は出て来ないと思います」と長谷川氏。出て来ないと思う理由については「あれだけ完成度が高いボクサー、全てを持ってるボクサーっていないと僕は思うんですよ」と語り、「例えばよけるのがうまいとか、どんな相手にも勝つとか、そういう選手は出てくると思うんですけど、その想像の上をいくような倒し方、勝ち方、パフォーマンスを出来る選手はたぶん現れないですね」と説明した。

 「なんせパンチ力がやっぱり凄いんで。いい選手、うまい選手とかいっぱい今までいたし、今も実際いるんですけど、パンチ力ってもう才能なんですよ。本当に持って生まれたもの。しかもそれバケモノ級のパンチ力っていうのは、たぶんああいう選手は出て来ないですね」と絶賛。「例えばパンチ力だけ井上選手並みの選手は出てくるかもしれない。でもどっかディフェンスが甘かったり、ボクシングのIQが低かったりとかっていうのはあると思うんですけど、あれだけ完璧、全てが完璧な選手はもう出て来ないですねえ」としみじみと話した。

 小籔が「やっぱ才能と努力と、こつこつと精神力と覚悟とみたいなことでしょうかね。いろんなことが全て詰まってるということですか」と話せば、長谷川氏は「そうですねえ」と同調した。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ccba3534e4a47891798cc3f83820b275a7cc127
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:34:49.68ID:h3cH/TPp0
亀田興毅が出てるじゃん

はい論破
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:37:06.27ID:o8W4LJ/p0
野球やサッカーみたいに競技人口増えればいくらでも出てくるよ でも相対的にレベルが上がるから井上みたいに倒しまくるのは難しいだろうね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:38:06.79ID:zMLklRvC0
競技人口が減る→金にものを言わせて(食事 練習設備など)
日本人が活躍しだしてきてる
大谷もこれに当てはまる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:40:09.29ID:eul4j6dv0
ジュリアン・ジャクソンみたいなパンチャーは彼以来一度も見たことがない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:40:37.08ID:1GnhLf1r0
関係ないスレで、大谷大谷

もううんざり

50〜60代ジジイども死ねよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:20.74ID:zv5YeaRw0
競技する人の層が変わって
優れたボクサーを量産できるようになったのは確かだけど、
井上ほどすべてが揃ってる選手は中々出てこないからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:42:36.62ID:tTta2one0
そんなに凄いならライト級挑戦してよ
タンクと戦ってくれ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:43:22.25ID:QezAt9ZK0
はじめの一歩で例えるなら
一歩のパンチに宮田のカウンターに
間柴のディフェンス力を組み合わせたような奴だからな。
漫画だわ。
0018 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:43:27.57ID:JfUf+MnS0
スピードとIQとパワーが高次元に高い
普通揃わん。ディフェンスとか他も普通以上に高い
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:44:01.01ID:kc08MXfh0
才能+親父の指導力が高かったのだろう
子供の頃から基本をしっかりと仕込んだ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:44:25.64ID:q3egzGZO0
出てくると思うよ
竹原が世界獲った時も「ミドルで世界チャンピオンになれる日本人は今後50年出ない」とか言われてたけど村田が出たし
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:45:21.56ID:ehha/tQk0
>>9
腕16本ぐらい生えてないと顔と腹ガードして更にガードのガード更にガードのガードのガードが出来ないな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:46:08.82ID:zv5YeaRw0
>>15
アイツがフェザーまで落とせばいいのにな
井上のフレームでライトは流石に無理
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:46:46.90ID:F3kX8run0
いつも疑問なんだけど
ボクサーのパンチ力の違いって何から生まれるの?
素人考えだけど、同じ体重、同じ体格で、筋肉を鍛えたら、ほぼ同じ力になると思うんだけど
よほど筋肉の質とか違うのかな?
0028 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:46:52.81ID:jLPELdi80
山本キッドにクラブでボコられた奴だっけ?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:31.19ID:u7s+P89f0
普通に出てくると思うけどね
日本では競技人口多い野球でもどんどんバケモノ出てくるし
競技人口少ないボクシングはまだ才能眠ってるだろう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:18.54ID:0+NlauLI0
>>6
日本が金のある国だったのは過去の話
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:48:41.03ID:PwE9PN510
スキルに関してはすぐ出てくるだろうな
今の子供は井上のスキルを見てトレーニングしてるし
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:49:31.80ID:pEBhyHWN0
もう出てきているよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:25.18ID:fiHBWEQN0
辰吉からボクシング見始めた物からすると感慨深いわ
あの頃はカニザレス最強だったけど辰吉がそれより雑魚のラバナレスに負けた時のショックと言ったら・・・
それが井上はカニザレスすらとっくに越えジョフレと歴代一位を争う選手へ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:37.79ID:z8VmJGR10
体重で分けてるから強いだけじゃんw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:50:57.62ID:eLMXSKiA0
ムエタイとブラジリアン柔術黒帯以上持ってるやつが強い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:51:08.47ID:tTta2one0
今一番重い階級の世界チャンピオンって
井上尚弥なんだよね
日本人王者はもう軽量級しかいない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:51:26.71ID:NaBjG/h60
長谷川 意外にまだ若いな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:51:33.99ID:ZnUrlIi/0
井上レベルが今後10年に一度ペースで出てこなきゃダメだ
本当に100年現れなかったら日本のボクシングはおしまいだよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:52:37.83ID:Onsz8g7c0
日本人の初の世界チャンピオンが1952年に出た程度で
世界レベルの選手が生まれて100年の歴史もないのに大袈裟
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:53:00.36ID:QezAt9ZK0
というか世界的に見てもこの完成度のチャンピオンはそうそう出てこないだろ。
どんな相手とやっても子供と戦ってくらいの余力で倒せてしまうって
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:53:04.52ID:xijFRg4B0
まあこれまでは東南アジアから出てたボクシング軽量級のレジェンド級強者が日本から出るようになる
というのはある意味日本の没落とつながってるのかもな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:53:22.43ID:PiYi3vGv0
でも体格が小さすぎるよな
街で喧嘩になってもギリいけそう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:53:34.82ID:NaBjG/h60
昔の日本人ボクサーの世界戦は勝つにしてもギリギリな試合が多かったよね
井上尚弥ほど圧倒的に強いのは初めてだ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:54:22.55ID:C0ZgdMBh0
>>45
まあ白井義男が出て来るまで世界チャンピオンは東南アジアの方が先に出してたからな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:54:28.69ID:X8q7acwg0
長谷川が言いたいのは努力で到達出来ない領域だからどんなトレーニングしても追いつけないってこと
もっと正確に言うと才能持ってて幼少期から英才教育されなきゃこのレベルには辿り着けない
100年出ないわな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:55:11.17ID:NaBjG/h60
ただイチローレベルの野球選手は俺が生きてる間には現れないと思っていたが
すぐに大谷が出てきたw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:55:17.59ID:s1bl85w70
デービスとパッキャオさえいなければなぁ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:55:56.55ID:qyBa3tK20
井上みたいのは金輪際出てこないでしょ
出てくる前にボクシング無くなってると思う
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:28.87ID:PwE9PN510
>>53
いや全然出てくる
ただ出てきすぎてそれが基準になるから井上ほどの成績は残せないってだけで
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:34.05ID:bDJX1zln0
野球界の大谷
ボクシング界の井上
体操界の内村

日本の三大巨頭な。内村は引退済みだけど
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:56:52.34ID:qVHvEIU30
バンタムやSバンタムがレベル低いだけ
井上が倒したやつ他の日本人もフツーに倒してあっさりチャンピオン
チビちゃんで100年に一人はウエルター級まで制覇したパッキャオくらいよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:01.88ID:RSo0aXP50
さすがに大谷は厳しいかもしれないが井上八村錦織は数10年に1人は出て欲しい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:17.97ID:KIkKPEF70
>>50
それは甘い
今の高校バスケは黒人ハーフの子は沢山居るけど八村レベルになりそうなのは見当たらない
みんなアフリカの留学生に負けてるレベル
八村はそれらに競り勝って高校三冠してた訳で
そもそも黒人白人に劣る日本人の遺伝子が半分も入ってるのに、アメリカの黒人に運動能力で互角な時点で異常
同じDNAの八村の弟はパッとしないんだし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:19.29ID:K2b3Lo9k0
>>27
色んな理論があって、色々解明もされて、ある程度の説得力もあるんだけど、
それでも一部の人間は何処かがぶっ壊れてるとしか言い様が無い
シンプル競技な短距離走100m走でも才能の差って明確に出てくるんだけど、ボクシングのパンチ力ってなると何故かそれ以上の差が生まれる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:40.44ID:QezAt9ZK0
錦織圭って調べたら世界ランキング355位って、そんな偉業なの?
0069 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:57.19ID:YgZmCLV10
結局、ボクシングIQだからな
大谷といい三笘といい、ボクサーなら中谷もそうだけど、日本人は意外とスポーツIQ高いかもしれないから百年以内にはまた出てきそうだけどな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:58.59ID:xijFRg4B0
錦織はドラゴンボールでいうとクリリンまで行ったからな
つまり地球人最強
サイヤ人には勝てなかったが
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:58:52.63ID:tTta2one0
井上尚弥は自身の強さしか求めていない
ボクシング界の未来とかは考えてないんだろうな
あれだけ強いのに残念
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:59:02.22ID:Z5t+qh1V0
>>21
なんとも言えんけど分裂し過ぎてそのうちの1つのレベル低いチャンピオンが出来上がったイメージ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:59:15.04ID:UPSNIvl30
>>49
錦織はもう少し体格に恵まれたエリートが出て来てもおかしくない気はする
ただ結局イタチごっこではあるしそれでも
アジア人の体格と言う才能は不利な場合が多いからね
体重別の競技でない場合は
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 18:59:39.96ID:iAgescBH0
>>54
芸スポ民が過小評価し過ぎなんだよ
そりゃ四大大会を一つくらいは獲って欲しかったがとんでもないレベルに居たわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:00:51.61ID:pgOenw5W0
>>75
韓国人で180cmオーバーの有望株居たけど怪我ばっかしてるな
純アジア人の体格で大柄で動けるってのは相当負担が大きいんだろう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:02:07.67ID:BWQ2ywND0
>>50
八村は大坂なおみみたいにアメリカ育ちじゃなく日本育ちというハンデもあるのにNBA入りしてるからなあ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:02:15.60ID:6AfxyNc70
>>67
いまはもうピークを過ぎただけで日本人としては圧倒的
アジア系としてもマイケル・チャンの次くらいか?
ただ結局一番でかい大会で一度も勝てなかったんだよね
それでも日本人の歴史の中では突出してすごいんだけど
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:22.61ID:fQwkFVqU0
>>70
その認識がいかにも芸スポ民らしいな 錦織sageやネタにしたい気持ちがプンプン出てる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:24.21ID:RCZj2JlC0
本当に凄いならヘビー級挑戦すればいいのに
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:05:23.43ID:1GKZMgEY0
左右の全てのパンチが重いのはチャベスを思い浮かべるが、チャベスよりパンチのキレがある
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:05:34.31ID:bZkVYNW70
20~30年後にはまた出てくるだろ
野球のイチロー松井、サッカーの中田中村のときもそんなこと言われたけどなんだかんだで新しいスターが出てきた
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:06:24.14ID:bDJX1zln0
過小評価もなにも錦織はテニス界No.1にはなってないからな
世界のトップになってる奴と日本人としては凄い奴とはちゃんと分けないと
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:06:47.77ID:xijFRg4B0
>>81
いやすげえと思ってるよ
クリリンをバカにしてるのはお前だろ
もし馬鹿にするならヤムチャにするわ
だまってろカスが
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:06:55.27ID:/OHhO5/S0
強い弱いなんてその時代の相対的な判断でしかないんだから
日本に今後100年井上が出てこないなら他の国にだって有望なボクサーは出てこないこと
まあパンチくらいまくって足し算もろくにできないアホになった長谷川にこんなこと言っても理解できないだろうが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:07:05.50ID:z7VGW+fZ0
大谷がボクシングやってたらヘビー級チャンピオンになれたんですけどね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:07:48.03ID:dsPHlg9p0
あの軽そうな猫パンチで
相手がバタバタ倒れるのがおかしいw
あんなボクサー他にいねぇw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:08:59.52ID:gkYyK3jA0
長谷川穂積も充分凄かったんやけどな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:09:00.62ID:MU6yhMUi0
>>34
辰吉はセンスあるのに弱点が大き過ぎる
本人はガードが低い方がやりやすいと言うけど相手はもっとやりやすいからな
ラッキーとしか思ってないだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:09:03.98ID:8L2M+S0U0
ライト級あたりの階級が1番面白いな
パワーとスピードが抜けてる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:09:18.56ID:UExtRI510
イチローがメジャーで活躍してた頃、
日本人でメジャーであれほど活躍する選手は
もう出ないと言いながら大谷が出てきたからな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/17(金) 19:09:53.75ID:2sf2WG750
>>86
トップにはなってないがトップクラスにはなってた
ある意味大谷や井上と同じかそれ以上に次が出て来る可能性低いと思う
ボクシングや野球は井上や大谷レベルじゃないにしろ超有望株が出て来るけどテニスはさっぱりだし
0099 警備員[Lv.26(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:10:39.52ID:4qVCtPDL0
まぁ二度と出てこないだろうね
中谷も本来なら数十年に1人の逸材なんだけど
井上がいて可愛そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況