X



【音楽】ドナルド・フェイゲン、マイケル・マクドナルドをスティーリー・ダンのリードヴォーカリストに起用できなったことを今でも後悔 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2024/05/15(水) 21:35:03.73ID:W4g+ec7O9
ドナルド・フェイゲン、マイケル・マクドナルドをスティーリー・ダンのリードヴォーカリストに起用できなったことを今でも後悔
2024/05/15 13:03掲載 amass
https://amass.jp/175149/
Steely Dan's Michael McDonald, Donald Fagen and Walter Becker with their tour manager Warren Wallace at ABC Studios, Los Angeles 1975
https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2024/134029.jpg


マイケル・マクドナルド(Michael McDonald)は1974年にスティーリー・ダン(Steely Dan)にツアーメンバーとして参加しましたが、当時、マクドナルドを常任のリード・ヴォーカリストに迎えるかという真剣な議論があったという。ドナルド・フェイゲン(Donald Fagen)はそれが実現しなかったことを今でも後悔していると、ニューヨーク・タイムズ紙の新しいインタビューで話しています。

ニューヨーク・タイムズ紙ではマイケル・マクドナルドを特集。その中で、ドナルド・フェイゲンにメール・インタビューを行っています。特集には、こう書かれています。

「1973年にドラマーのジェフ・ポーカロからスティーリー・ダンに紹介されたマイケル・マクドナルドは“数日後にリハーサルにやってきて、みんなをノックアウトした”とドナルド・フェイゲンはEメールに書いている。さらに“彼が僕の代わりにリード・シンガーを務めるべきかどうかについて真剣な議論があった。それは僕の個人的な希望だった。しかし、くだらない理由で却下された。僕は主張しなかったので、それ以来ずっと後悔している。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 21:40:46.15ID:pSr3DZBk0
スティーリーダンのデビューアルバムには
フェイゲン以外のボーカル居たもんね
フェイゲンは自分の声が好きじゃ無いので歌いたくなかったからな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 21:50:08.18ID:KySww9A00
くだらない理由とは
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 21:58:25.40ID:oi54ZQK10
まあでも、おかげでドゥービーもいい感じになったんだし
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 22:00:07.24ID:06PysDj70
キリンジ 好きな人好きだよね
ただ、このスレは伸びない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 22:05:11.86ID:oi54ZQK10
>>6
ていうかキリンジ最初ラジオで聴いた時
スティーリー・ダンのパクリって思ったよ
ダメだこりゃって。それほど似てた
まあその後はキリンジオリジナルの雰囲気でたけど
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 22:10:15.57ID:GOLLclE50
いやそれは正解だろう。
カンタベリー系のボーカルにデビカバがいたらどうなってたと思う?
0009名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:32:45.68ID:zviCywEY0
マイケルがヴォーカルだったら
エイジャやガウチョみたいなのは
作らなかっただろう
平凡なブルーズバンドに
なってたかもしれん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 23:04:01.12ID:PnfERfqI0
優れたボーカル入れれば良いってもんでもないけどな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 23:09:45.07ID:ZHfSdWqC0
マクドナルドにとってはスティーリー・ダンの音はクールすぎるんじゃないか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 23:30:29.89ID:UUooEjf60
>>10
下手くそは去れつって、ベッカーと去ろうとしたんだぞ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/15(水) 23:32:54.85ID:+i79pV2W0
アンドロイドウェアハウスの頃から
ドナルドフェイゲンでピッタリやん
ベッカーのコーラスもいい
なぜかこれから聴き始めた
アルバムがとても安く売られてたから
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/05/16(木) 00:02:48.41ID:ZDjgbgt10
この記事に出ているような音楽や人の曲は、ある程度齢を重ねないとどこの何が良いか分からないよ。
♪ナーナイナナーナとかあんなフザけた音楽で踊ってたら、あの緊張感のあるフレーズとかコード進行が理解できるわけがない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況