X



【訃報】 メノッティさん死去、85歳 元アルゼンチン代表監督、78年W杯制覇―サッカー [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/05/06(月) 10:12:58.48ID:oXMlkcNu9
時事通信 運動部2024年05月06日09時21分配信
 【ロンドン時事】アルゼンチン・サッカー協会は5日、地元開催だった1978年ワールドカップ(W杯)で同国代表監督を務め、初優勝に導いたセサル・ルイス・メノッティさんが死去したと発表した。85歳だった。
 メノッティさんは79年に日本で行われた世界ユース選手権(現U20ワールドカップ)で、マラドーナを擁したアルゼンチン代表を率いて制覇。
W杯は82年大会も同国代表を指揮した。その後はバルセロナ(スペイン)、ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)など各国の名門クラブやメキシコ代表などで監督を務めた。
 2022年W杯でアルゼンチン優勝の立役者となったメッシは、自身のSNSで追悼の意を表した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024050600176&g=spo
最終更新:2024年05月06日09時21分
0003社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 10:15:44.19ID:2poZGK0H0
死因は?
0004社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 10:16:43.53ID:M/bmma960
この人の戦術が本来のアルゼンチン。
暴力プレーや10番中心の戦術はアルゼンチンではない
0005社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 10:19:39.71ID:sirL62qP0
誰だよこいつ
サカツクネームで頼むわ
0006社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 10:20:03.82ID:gTvlnJ/m0
日本でいうと誰?
0007社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 10:20:19.35ID:hgm1fgKp0
>>1
作曲家かと思ったわ
0008 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 10:20:51.24ID:YgpIcPX+0
この頃のアルゼンチンって名前順で背番号を決めてるから、ポジションと背番号が関係なくて分かりづらい。
0009社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 10:27:14.46ID:M/bmma960
3トップが主でボランチからウイングに送って攻めるのがこの人の戦術。

ビラルドのせいでウイングを多用しなくなった
0011社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 10:38:02.61ID:WOj96TJB0
82年大会で14歳のマラドーナを選ばなかったとして、関係悪くなった監督だね
78年はケンペスで優勝したんだった
0012社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 10:40:28.76ID:WOj96TJB0
間違えた82年はマラドーナ出てるわ
78年だ、選ばなかったのは!

マリノスだったか?Jリーグの監督って話もあってんだよね。合掌
0013社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 10:46:23.17ID:M/bmma960
78年にマラドーナが出ても居場所なかっただろう。
ウイングで使うわけにもいかないし、
右ウイングで使う発想はあるけどそれは今言えることでメノッティに
その発想はなかったと思う。

当時はベルトーニ、ハウスマンと歴代でも有数のウイングが居たから
0016
垢版 |
2024/05/06(月) 11:55:21.72ID:CTvJOSyc0
>>11
78年大会はマラドーナ17歳だな
さすがに14歳はメンバー候補には入らん
0017社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 11:55:24.58ID:M/bmma960
そりゃ白人化を国策とした国だからね。
先住民の血が混じっても白人扱いだから。

元々が歪んでるんだよこの国は。
0018社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/06(月) 12:02:10.01ID:t21Ou2BE0
セサル・ルイス・メノッティ
「サッカ−が進歩するのではない。サッカーをする人間が進歩するのだ。」
セサル・ルイス・メノッティ
「私がアルゼンチン共産党を支持しているのは周知の通りだ。
左翼思想は人民の側に寄り添うものであり、フットボールとともにある。偉大なる歌手、俳優なども
伝統的に左翼から生まれてきたし、だからこそ私は人々を幸せにできる左翼のフットボールとともにある。
豊満かつ芸術的で、崇拝されるものこそが左翼のフットボールであり、私はそれに寄り添い続けてきた。
対して、右翼のフットボールは「人生は闘い」と定義し、柔軟性のない無機的な規律に選手を縛り付ける。
ただ勝利だけを目指してね。
セサル・ルイス・メノッティ
「4つが長所で6つが短所の選手を、8つが長所で2つが短所にするのが優れた指導者だ。」
セサル・ルイス・メノッティ「どんな分野でも、文学でも、芸術でも、フットボ−ルでも、
大まかに分けて二つの流れがある。美を尊ぶものと、美を踏みつけるものだ。」
セサル・ルイス・メノッティ
「フォーメーションなど、電話番号のようなものだ。
数字の羅列にすぎず、その人となりなど分からない」
セサル・ルイス・メノッティとリオネル・メッシ
「メッシのプレーは手品だ。驚くようなコースをピンポイントで狙って決める。
帽子からウサギを出すようにこれ以上何を望む?ゴールの前に宙返りでもやるか?
モナ・リザの絵に飽きたから髭でも描いてみようとする人がいるかい?芸術品はそっとしとかないと」
セサル・ルイス・メノッティとアンドレス・イニエスタ
「イニエスタがバロンドールを受賞するのを、もうずっと待ち続けている。
彼こそが世界最高の選手なんだよ。サッカーのピッチは7000平方メートルだが、
その隅々までを頭に入れているのが彼という選手なんだ。」
セサル・ルイス・メノッティとディエゴ・シメオネ
「シメオネのアトレティコはホラー映画だ。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況