YouTube総再生回数は5億回超、レジェンド猫「まる」がもうすぐ17歳に 飼い主に最近の様子を聞いた
2024.5.2 Author: 辻ひかり (キャリコネニュース)
https://news.careerconnection.jp/entame/184192/


缶ビールの箱(6個入り)に頭から滑り込む、コミカルな猫の動画をご存知でしょうか。2008年にYouTubeで公開され1900万回も再生されている「元祖猫動画」ともいえる存在です。飼い主のmugumoguさんによると、登場していた猫の「まる」さんは17歳で、まだまだ元気だそうです。

いまは猫ミームが世界中でブームですが、15年以上前に投稿を始めたのは、どういうきっかけだったのでしょうか。そして、いまでも「まる」さんは箱が大好きなのでしょうか。猫をこよなく愛するライターがじっくりお話を伺いました。(取材・文:辻ひかり)

■子猫のときから色んな遊びを自分で考案していた。

YouTubeチャンネル「I am Maru.」は、猫YouTubeの草分け的な存在です。チャンネル登録者数が88万人超、総再生回数が5億5600回超で、世界各国にファンがいます。最近はInstagramでも人気です。

ところでmugumoguさんは、「当初はYouTubeを始めたという意識は全くなかった」といいます。どういうことでしょうか。

「ブログに埋め込む用の動画だったからです。最初はブログに写真を載せていたのですが、まるさんの独特な行動や仕草の面白さが伝わりにくかったので、動画も撮り始めました。そのアップロード先がYouTubeだったんです」

元祖猫YouTuberのような存在ですが、「たまたま」だとは驚きです。まるさんはどのような性格なのでしょうか。

「マイペースで、好奇心とチャレンジ精神が旺盛な性格です。子猫のときから色んな遊びを自分で考案してきたので、賢くもあると思います。例えば、子猫のときに自分で洗面所からゴミ受けを持ち去って浴槽のなかに入れ、転がして遊ぶというのを延々とやっていました」

まるさんは物怖じもしません。

「新しい物や部屋の模様替えなど、ちょっとした日常の変化が大好きで、たぶん同じ意味で来客も大好きです。いつもはお昼寝している時間でもお客さんが来ると、一通りその方の持ち物をチェックしたあと、近くで尻尾を振りながらうろちょろしています」

根気強い側面もあります。

「失敗しても諦めずに、できるまで何度も挑戦したりします。まだ1歳くらいのとき、ちょっと距離のある高いところへのジャンプがしたかったまるさんでしたが、1回、2回と失敗し、どうするのかと思って見ていたら諦めずに3回目のジャンプで見事成功させたこともありました」

あの動画「特訓するねこ。」は、こうした性格のたまものだったのですね。

■“芸達者”と言われるが、芸としてやっていることは一つもない。

この動画が誕生した直接のきっかけを振り返ってもらいました。

「まるさんは追いかけっこ遊びが大好きです。私に追いかけられ、たまたま置いてあった箱に逃げ込んだのが最初です。そのときはビール箱ではなかったですが、逃げ込んだときにあまりにも見事にズサーっと滑っていくので、まるさん自身も面白かったのか、繰り返しよくやっていました。その後、たまたまあったビール箱などを置いてみたら同じように滑り込んだという感じです」

5月24日に17歳になるそうですが、今でも勢いよく箱に滑り込むのでしょうか。

「さすがに若い頃のようにズサーとはいきませんが、今でも大好きでよく入っています。最近は小さいビール箱を頭に被ったり、大きいビール箱を腹巻みたいに着て歩いたりします」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)